【売国】 三角合併の解禁 【亡国】 ★2at SEIJI
【売国】 三角合併の解禁 【亡国】 ★2 - 暇つぶし2ch422:名無しさん@3周年
07/07/11 17:59:57 1336qBCj
S&Pの見直し、WSJのブログ、マーケット・ビートのリアクション;
URLリンク(blogs.wsj.com)
掛け金の高い責任のなすりあい

(S&Pが、$12Bのサブプライム・モーゲージ証券の格下げを行なうと発表したことは)

これで、ウオール街の益々醜い様相の責任のなすりあいが酷くなるわけだ。
多くの投資家がS&Pやムーディーズを非難している。彼等はブームの時期に、
サブプライム・モーゲージ担保証券に債券に高い格付けを与えてきたが、
住宅市場の縮小が始まっても格付けの修正に手がけるのが余りに遅すぎた。

S&Pは今日の発表で、他者に責任を転嫁して、モーゲージが債券のプール
に入れられて格付けされるときに、詐欺師によりローン文書が捏造されて、
だまされたのだと言う。S&Pは「我々の分析に拠れば、データの品質が詐欺的
である。ローン文書に関連するローンの返済実績は異例のもので、その事実から
ローンとその返済者について、我々にもたらされた初期のデータの品質に疑問
がある」という。翻訳すると「我々を非難しないでね。我々も被害者なのだから」

これは投資家のシンパシーを得られると言う事は無いだろう。S&Pやライバル
はブームのときに、皆がバブルが発生しているといっていた時期に、これらの
債券格付けで大いに儲けていたのだ。そもそもお目付け役は詐欺とかに警戒
すべきではないか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch