労働党プロジェクト@2ch 日本国民労働党その7at SEIJI
労働党プロジェクト@2ch 日本国民労働党その7 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@3周年
07/04/18 19:04:46 hp7dzMzT
>>146
あんた、一体、何回、同じものや類似コピペを繰り返したら気が済むんだ?
ノルマでやってるんだろうが、逆効果って言葉を知っておいた方がいいぞ。
それともコピペの連投でスレ自体を荒らすのが目的なのかい?

109 :名無しさん@3周年:2007/04/16(月) 22:31:27 ID:8d74HoMq
★特権階級公務員の優雅な年収
115 :名無しさん@3周年:2007/04/17(火) 10:42:08 ID:BaHR8AiJ
大阪市職員厚遇 「年収1000万円」半減…でも427人 ゴミ収集、バス運転手 給与改革まだ高水準
116 :名無しさん@3周年:2007/04/17(火) 10:44:46 ID:BaHR8AiJ
★厚遇の大阪市バス、赤字満載 平均年収800万円超 民間平均は479万円
146 :名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 18:59:24 ID:pdb0wJSb
★厚遇の大阪市バス、赤字満載 平均年収800万円超 民間平均は479万円

151:猫元気 ◆Px8LkJH2Lw
07/04/18 19:05:38 VxD62AQg
まず、我々は毎年3~4万もの自殺者を出す日本社会を改めるために、

「自殺者防止キャンペーン」

を展開する。

自殺を思い留まらせ、死ぬ気で生きる為の闘争をしようと訴えかける。
我々は日本国民、同じ日本国民の国賊行為により自殺に追い込まれる人が居る事を
許す訳にはいかない。
この悪しき状況を何としてでも改善するのです。



152:名無しさん@3周年
07/04/18 19:06:27 M33vHz9W
>公務員給与が高いのではない、民間給与が低いんだと言う主張

有名な共産のフレーズ。
誤魔化しは、「公務員給与が高いのではない」ここです。
税金をどの程度人件費に使うかが問題になってるのに、その点を一切
触れずに、何の根拠、資料も示さずに、突然高くないと決めつけるところ。
各種の高くないと言う資料を示して主張しないと、単なる誤魔化し。

人事院が公務員の給与を決定するときに用いる企業は従業員100人以上の企業のみ、これを従業員10人以上に直すと次のような結果が。
        公務員   民間   格差 
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万

高給だけでなく、各種手当て、豪華な福利厚生施設、優遇された年金等。
闇手当、闇給与、裏金 など盛りだくさん。


153:名無しさん@3周年
07/04/18 19:11:51 RBnp0aW+
【日本共産党 中央委員会第二事務部発行】

 「ニュース系掲示板の利用者は政治に一定の関心を持っており、投票率も高く党勢拡大への利用価値が高い。」

 「ニュース系掲示板は右傾化傾向が見られるが、我が党について次の点について、右派的解釈によって一定の評価をする利用者がいる。
  1.創価学会との対立関係(※2ちゃんねるでは創価学会に対する強い反感を持つ利用者が多い)
  2.在日本大韓民国民団に対する毅然とした態度
  3.北方領土に冠する毅然とした主張
  4.党員資格に日本国籍を要する点」

 「2ちゃんねるでは組織立った情宣活動は厳しく批判され、当該組織に対する反感を招く。

  活動に当たっては、党の動員であることを悟られないように留意する。とくに注意すべき点を列挙する。
  - あからさまな党への絶対的賛意を書き込まない
  - 党を指す名称に「共産党」を用い、「日本共産党」を用いてはならない
    (これによって一部利用者に見破られた過去がある)。


【赤旗】「共産党はGOD」 2ちゃんねるで共産党が大躍進
URLリンク(www.jcp.or.jp)


154:名無しさん@3周年
07/04/18 19:15:07 jdRDf2Gs
全ての2chラーは共産党の指導の下でのみ書き込みをすることに
党として決定しよう。

155:猫元気 ◆Px8LkJH2Lw
07/04/18 19:15:33 VxD62AQg
>>152
41歳で月手取り40万円
これが高いのかよ?
40代の親となれば、子供を高校や大学に送り出さなければならない。
だから、それなりの収入があって当然なんですよ。
逆に、それ以下の水準だと学校に送り出すだけで生活出来なくなってしまう。
一人暮らしを基準に考えるのではなく、家族という単位で必要な収入を考えましょう。

156:名無しさん@3周年
07/04/18 19:15:51 Nn0CUEeH
公安はやくめは終わりました
 
さっさと解散してください

157:名無しさん@3周年
07/04/18 19:19:25 ZYt89Z7+
>夕張市は公務員労働組合王国の凄まじさを見せつけたな。
>財政破綻時に市職員2倍いて夏のボーナスを増やしているのがすごい。
>そして退職手当をもらって脱出かw
>955 :名無しさん@3周年:2007/03/30(金) 14:18:24 ID:Gno8spM3
>【社会】職員142人に退職辞令 財政再建団体の北海道夕張市[03/30]
スレリンク(wildplus板)

嘗て民間のそごうが傾いた時、公的資金を入れることに反対してデモまでした
共産党。
俺も、安易に税金を使って救済をするのは、モラルハザードを引き起こすだけだから
反対した。
だから、民間だけでなく公務員についても同じ対応をする。

共産党は公務員について、同様のことが起こっているのに、何故デモをしない?
それどころか、借金までして後の住民に付け回しをして高額退職金を満額だす
ことに何故反対しないんだ?


158:名無しさん@3周年
07/04/18 19:24:03 Nn0CUEeH
都市部は資本主義、農村は共産主義でいくしないな
中国に対応するには

159:名無しさん@3周年
07/04/18 19:27:21 6kMLl3K0
>>147
>公務員叩きに執念燃やすのは勝手ですが、党の方針として公務員の給与を減らしたり
>公務員をリストラして民間委託にしたりはしません。

これって、下にあげた共産党系の公務員労働組合の奴が言ってるのと同じだろう。
特権、利権を守るために、民間を利用しながら、他方で民間蔑視。
何故、民間委託を嫌がるんだ?ちなみに、下記の妄言は、あの社会保険庁を
民営化するなと言ってるんだが。ホントに国民が納得すると思うのか?


そのため非公務員型の年金公法人を設置し、民間企業へのアウトソーシングを進めるとする。
しかし、民間企業による不祥事は連日のように報道されており、
民間委託が不祥事根絶の方策になり得ないことは明白である。


160:名無しさん@3周年
07/04/18 19:29:38 6kMLl3K0
社会保険庁という小さな役所のちょっとした無駄遣いだけだけど。
社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円) ※書き間違えではない
社会保険庁公用車247台(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
ゴルフクラブの購入費(20本、6万6000円)
ゴルフボールの購入費(700個、1万8000円))
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)
住宅融資事業費(9300億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)
勤労者福祉施設維持費(100億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
福祉施設の建設費(169カ所、92億1400万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)


161:名無しさん@3周年
07/04/18 19:33:56 z3Gtp+z+
【日本共産党 中央委員会第二事務部発行】

 「ニュース系掲示板の利用者は政治に一定の関心を持っており、投票率も高く党勢拡大への利用価値が高い。」

 「ニュース系掲示板は右傾化傾向が見られるが、我が党について次の点について、右派的解釈によって一定の評価をする利用者がいる。
  1.創価学会との対立関係(※2ちゃんねるでは創価学会に対する強い反感を持つ利用者が多い)
  2.在日本大韓民国民団に対する毅然とした態度
  3.北方領土に冠する毅然とした主張
  4.党員資格に日本国籍を要する点」

 「2ちゃんねるでは組織立った情宣活動は厳しく批判され、当該組織に対する反感を招く。

  活動に当たっては、党の動員であることを悟られないように留意する。とくに注意すべき点を列挙する。
  - あからさまな党への絶対的賛意を書き込まない
  - 党を指す名称に「共産党」を用い、「日本共産党」を用いてはならない
    (これによって一部利用者に見破られた過去がある)。


【赤旗】「共産党はGOD」 2ちゃんねるで共産党が大躍進
URLリンク(www.jcp.or.jp)


2chで工作するような組織政党共産党なんて


162:名無しさん@3周年
07/04/18 19:42:31 hp7dzMzT
ネット工作員も本当に面白い連中だなあ。
あんたら、前まで猫元気を極右だと散々バッシングしてたじゃないか。
で、今度は正反対で「猫元気は共産党」とバッシングかよw
バッシングに一貫性がないにしてもあまりにもアホすぎるわ。
ネオリベの連中にとって、こういう性質の党が出来る事は相当な衝撃らしいな。

163:名無しさん@3周年
07/04/18 19:43:50 EQMca9Xm
共産党と公務員だけはお断りだ。
彼奴ら、工作ばかり。

164:名無しさん@3周年
07/04/18 19:50:57 hp7dzMzT
>>163
おいおい、たった一時間の間にいくつ新しいIDが出るんだ?
しかも内容はコピペと工作紛いのものばかりでだぜ。
マジでいい加減にしろよw

141 :名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 18:35:30 ID:TwUqrq1q
142 :名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 18:48:17 ID:pIf5uG7K
144 :名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 18:49:25 ID:c2XX56Jn
145 :名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 18:55:51 ID:oQueswrA
146 :名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 18:59:24 ID:pdb0wJSb
149 :名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 19:03:44 ID:Z10hNEOQ
152 :名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 19:06:27 ID:M33vHz9W
153 :名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 19:11:51 ID:RBnp0aW+
157 :名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 19:19:25 ID:ZYt89Z7+
159 :名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 19:27:21 ID:6kMLl3K0
160 :名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 19:29:38 ID:6kMLl3K0
161 :名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 19:33:56 ID:z3Gtp+z+
163 :名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 19:43:50 ID:EQMca9Xm

165:タカオ@党友
07/04/18 20:30:10 v42ikF9l
報告
・政策局員を募集してます
基本的に誰でも政策提案ができますが専任の人材を募集します
必要なのは専門的な知識をもっていることではなく2chや個人のブログなどの様々な場所から
政策につながりそうな情報を集める、そういう仕事を重視します

受付の窓口、質問などはこのスレか下記のリンクで
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
党外から政策を提案していただける場合はこのスレか下記のリンクで
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

166:名無しさん@3周年
07/04/18 20:47:26 sYBW6dNo
【日本共産党 中央委員会第二事務部発行】

 「ニュース系掲示板の利用者は政治に一定の関心を持っており、投票率も高く党勢拡大への利用価値が高い。」

 「ニュース系掲示板は右傾化傾向が見られるが、我が党について次の点について、右派的解釈によって一定の評価をする利用者がいる。
  1.創価学会との対立関係(※2ちゃんねるでは創価学会に対する強い反感を持つ利用者が多い)
  2.在日本大韓民国民団に対する毅然とした態度
  3.北方領土に冠する毅然とした主張
  4.党員資格に日本国籍を要する点」

 「2ちゃんねるでは組織立った情宣活動は厳しく批判され、当該組織に対する反感を招く。

  活動に当たっては、党の動員であることを悟られないように留意する。とくに注意すべき点を列挙する。
  - あからさまな党への絶対的賛意を書き込まない
  - 党を指す名称に「共産党」を用い、「日本共産党」を用いてはならない
    (これによって一部利用者に見破られた過去がある)。


【赤旗】「共産党はGOD」 2ちゃんねるで共産党が大躍進
URLリンク(www.jcp.or.jp)



167:名無しさん@3周年
07/04/18 20:58:21 /6Yq9+Mb
           【楽して】      【がっぽり】

  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !   ∩∩
  (7ヌ)                               (/ /)
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ <`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |清掃工場 |ー、学 校  / | 運転士 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万

・俺たち、中卒・高卒のトップエリートですが、何か?

・1日 実質3時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・年間 実質180日 の超過酷な勤務ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、高卒バイトさんでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職ですが、何か?
・仕事はバイトさんに押し付けて、毎日タバコタイム3時間、その他テレビ
お茶付き雑談タイム3時間消化するのがノルマになってて大変ですが、何か?


168:名無しさん@3周年
07/04/18 21:02:05 xxSjpzHW
★公務員人件費の国際比較

主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍
イギリスやアメリカ並みにすればあと500万人公務員が雇える

日本2002年  ≒2.1
日本1990年  ≒1.7
米国       ≒1.2
英国       ≒1.2
ドイツ      ≒1.2
フランス     ≒1.1
スペイン     ≒1・0
ベルギー    ≒1.0
(データは2002年を原則とする)

(参考資料)OECD/日本の貧困層化率は、先進国中2位   
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
内閣府経済社会総合研究所 野○総合研究所 公務員の国際比較に関する調査
URLリンク(www.esri.go.jp)
日本総○研究所 小さくて効率的な政府の実現に向けてURLリンク(www.jri.co.jp)
大○総研/公務員人件費の国際比較
戦後の国債管理政策の推移 URLリンク(www.mof.go.jp)
スレリンク(eco板)l50


169:名無しさん@3周年
07/04/18 21:04:55 ldDvcmPO
確かに、国、地方公共団体は国民、住民で構成されているし、その存在も
国民、住民からの税金で成り立っている。だから、税金を増やす必要が
ホントにあるならしかたがない。しかし、他方で、税金を使う方は、競争に
よって自動的に額が制限されることはないから、常にその使い道を国民、
住民に明らかにし、民主的な抑制を図らないと、単なる税金の無駄遣いの
つけを増税で賄うことになってしまうおそれがある。
民間企業なら、競争の中から得た利益の範囲で業務が行われ、利益があがらな
ければ、業務を縮小する。また、揚がった利益をどのように配分するかも
経営者が競争のなかで判断し、判断が間違って企業が傾けば最終的には責任を
取らされる。
国、地方公共団体の場合、特に今までの日本では、税金の使い道が国民、住民に
正確には知らされず、税金の無駄遣いと思えるものも是正もされないし、誰も
責任を取ることなく、増税で穴埋めされてきた傾向がある。もうこんな状態は
改めるべきだ。


170:名無しさん@3周年
07/04/19 13:47:21 3F6wtdVo
公務員の給料を見直しその分増員(ワークシェアリング)し、社会保障(人手不足)
の分野にまわす。というのなら納得できる。自分の給料下げるくらいなら
誰かを首にしようというのは、勝ち逃げ経営者的発想だからな。

家賃と固定資産税に着目するのも重要だと思う。
競争の激しい地区の地代が高いのは仕方ないだろうがね。
金持ちが好きで金出してんだから。
フランスなんか家賃が高すぎて空き部屋だらけ、
働くホームレスだらけなんだってな。

>>142
それは公務員と税金と無駄を増やすだけだ。
そして日本でなくなるだけ。
日本はイラクじゃない。
政府を増やさないように政党政治があるのだよ。
そういうことは国土のでかすぎる中国ソ連などに提案しよう。

171:名無しさん@3周年
07/04/19 14:20:20 yJkqffDh
一参加者から読んでる方々へ誤解されないように念のため書きます。
ここ数日の書き込みであまりにも現実離れした書き込みが続いていますが
党の政策に採用されることはありませんw
俺の見た限り、ここまで常識ない人間は集まっていません。ご安心を。

172:名無しさん@3周年
07/04/19 14:24:19 yJkqffDh
>>171
>ここ数日の書き込みであまりにも現実離れした書き込みが続いていますが
訂正、
ここ数日、あまりにも現実離れした書き込みが続いていますが

173:名無しさん@3周年
07/04/19 19:19:07 la9hH0VM
名無しで言われてもw

174:名無しさん@3周年
07/04/19 19:58:40 gc5Apl2S
★公務員人件費の国際比較

主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍
イギリスやアメリカ並みにすればあと500万人公務員が雇える

日本2002年  ≒2.1
日本1990年  ≒1.7
米国       ≒1.2
英国       ≒1.2
ドイツ      ≒1.2
フランス     ≒1.1
スペイン     ≒1・0
ベルギー    ≒1.0
(データは2002年を原則とする)

(参考資料)OECD/日本の貧困層化率は、先進国中2位   
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
内閣府経済社会総合研究所 野○総合研究所 公務員の国際比較に関する調査
URLリンク(www.esri.go.jp)
日本総○研究所 小さくて効率的な政府の実現に向けてURLリンク(www.jri.co.jp)
大○総研/公務員人件費の国際比較
戦後の国債管理政策の推移 URLリンク(www.mof.go.jp)
スレリンク(eco板)l50


175:名無しさん@3周年
07/04/19 20:04:38 J5OWueGi
組織嫌いの2chや無党派層が連むはずがない。
ましてや、共産なんて。
共産党の工作なんて相手にしないことだ。
やればやるほど、反感をかうだけ。
日本の公務員給与の異常さ、その是正の必要性なんて国民の常識。
共産党関係者が言えば言うほど、共産の票が減る。すでに、幹部は
マスコミに対しては言わなくなっている。

176:名無しさん@3周年
07/04/19 20:52:47 xen7zO73
>143 :猫元気 ◆Px8LkJH2Lw :2007/04/18(水) 18:49:23 ID:VxD62AQg
>謎の独立行政法人等の無駄は潰せばいいのでしょうが、
>それ以外の一般の公務員は、日々必要な仕事をしています。
>公務員も日本経済の重要な一員、諸君らと運命を共にする仲間なんです。

>本当の敵は誰か、日本国の、国民の財産を切り売りし、私欲を肥やす国賊じゃないのですか?

>公務員の所得水準が高いからと公務員を叩くのではなく、
>声を大にして、売国に奔る国賊を討とうではないですか?

これって、あの民間労組に相手にされず、公務員だけしかいない共産系の
公務員組合の奴らが言ってることと全く一緒。
公務員の自作自演工作だろう。

177:タカオ@党友
07/04/19 21:22:26 pwbhInZW
私は公務員の給料算定方法を事業所一人以上からの平均にする政策を推したいです

・党広報
政策局員募集してます
受付の窓口、質問などはこのスレか下記のリンクで
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
党外から政策を提案していただける場合はこのスレか下記のリンクで
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

178:タカオ
07/04/19 21:23:14 pwbhInZW
検討中の政策案↓ 意見募集してます

産婦人科、小児科医不足対策
・出産における診察、処置に保険点数を設定し医療保険を適用させる
・産婦人科、小児科分野の点数を上げ診療報酬を増やす
・負担率を下げ医療費増額分を中和する
・医科大の定員を増やす

179:名無しさん@3周年
07/04/19 22:38:58 QfJYcDKq
★ 労働貴族
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
労働貴族(ろうどうきぞく)とは共産主義や社会主義運動、または労働組合活動などを
通じて労働者の平等をうたいながらも、それらの活動を通じて得た特権や既得権益を享受し、
その維持に固執している者のこと。

★ 概要
社会主義国の例
「全ての労働者の平等」の実現をその最大の目的においた共産主義や社会主義が
発展する段階で、党中央や労働組合などに所属する一部の労働者がその運動や
活動の過程で権力や財力を得て、労働階級内でブルジョア化し、自らの特権や
既得権益を守ることに執着している状態やそのような行為を行っている人物を指す。
ソビエト連邦や中華人民共和国をはじめとする社会主義・共産主義国における
ノーメンクラトゥーラ(赤い貴族)や日本における公務員がその代表的な例である。


180:名無しさん@3周年
07/04/20 10:38:36 LgwSbhXP
凄いコピペ攻勢だなww

必死過ぎ

181:名無しさん@3周年
07/04/20 10:42:48 6hlDapWo
アメリカ共和党の奴隷根性を利用して、こっちできないかな

182:名無しさん@3周年
07/04/20 18:20:54 MdZnCd33
>>181
ここだけでなくワープア関連スレも全部同じ手口で荒らされてる。
反ネオリベ運動が盛り上がる手前の段階で潰したい連中がやってるんだろう。
選挙が近くなって急に荒らしが増えるとか、工作員の動きは分かり易くていいわw
どこがやってるのか丸分かりで傑作。

183:武智健太
07/04/20 22:31:10 5H+B8rp1
今までの話からぜんぜん関係ないんですが、
世の中PC使いにくいから携帯でインターネットやるよ。PCは
難しいから使いたくないよ。という人たちが増えているそうです。
イリューシンさんか何かがこういうのを話題にしてました。これは携帯使い出している
人たちが怠慢だとかそういう話ではなくてですね。実際PCって使いにくいと思います。
そういった意味で携帯だけでインターネットやる人たちは正しいんだと思います。
>>178
産婦人、小児科医師が居なくても問題の無い世の中にしていけば解決じゃないですか。
産褥で妊婦が死んだりしても、体力の無い子供が死んだとしても医師や病院のせいにしないように心がけると。
で、他の科目の医師さんたちについでに見てもらうようにすればいいんじゃないですかね。



184:名無しさん@3周年
07/04/20 22:53:24 v35vkWmI
パソコン売ってたわけじゃないんだけど、販売っていうのはスパンがないと
いけない問題があるんで、だいたい基本ソフトは3年でおしまい、次々変わる
もんだということになってました
で、ご存知のようにwindowsは多勢をしめてますが、5・6年同じような感じで続く
という異例の事態になってます、私としては世間のそういう風評とは逆で落ち着く
” 団塊 ”に パソコン が来てしまってるな、と思いますよお
 
ところで、マスコミの情報操作は2chでも活発で 一番働き盛りの連中の賃金
ボリュームゾーンを下げようと必死になってますねえ
医者でもこりゃ無関係じゃなさそうだ
 

 



185:武智健太
07/04/20 23:00:21 5H+B8rp1
>>184
新鮮ですごくいい情報ありがとうございます。
そうそう、大体WINDOWS95~あたりからそういうサイクルといいますか
ビジネスモデルって上手く行っていたとおもうんですよ。ところがXPでどんづまりに
成ったと思うんですよね。感覚の鋭い人なんか2000でどん詰まりになると思ってた。
なんでかというとPCで出来ることやりたいことなんか2000で十分だという事になっちゃった。
”団塊”の世代なんか職場でPCを結構使っていますからね。HPとか作ってたりする人も多いですからね。
パソコン通信時代からやっている長老もおるでしょう。PC文化に関しては団塊世代のほうが強いかもしれないですね。
逆に、これからの世代の人は携帯電話文化圏になるんでしょうね。 
賃金下げようとしているんでしょうが、やりすぎると資本主義が崩壊するのでほどほどにしておいたほうがいいですよ。

186:武智健太
07/04/20 23:10:46 5H+B8rp1
産婦人科、小児科のなり手が居なくなっているそうですね。
やはり、みんな医者に期待しすぎているのだとおもいます。医者だって人間なんだから
限界があるっつーの。医者に、正統な医療の範囲では訴えてはいけない法でも
作って医師を保護するしかないんじゃないですかね?現況では医師を保護しなさすぎです。
知り合いに小児科の卵さんがおりますが月給20万¥で朝の7時から夜の11まで働いて
おりまっせ。週休1日でっせ。どこのワーキングプアかよという待遇ですよ。

187:名無しさん@3周年
07/04/20 23:14:33 v35vkWmI
まあ、日本電気がかかわったというか、販売メディアで同封されてたのが2000で終わりだったので
日本向けにはそれでおしまい、それ以降は中国対策じゃないかなあ

188:名無しさん@3周年
07/04/21 00:14:22 CtyalG6L
>>186
何を持って「正当な医療の範囲」とするのか疑問ですね。
診た先生はこれでいけると思っても余計に悪化したとかよくある話ですし。万が一のときに誰も責任を取ってくれないようでは困ります。
問題は医者に限らないことですが、人の命を預かる仕事なのに待遇が悪いというのが問題だと思います。
某テレビで見ましたが、ほとんど睡眠も取れずフラフラで、むしろあんたが医者に見てもらえよというような先生が手術やってるのを見てゾっとしました。
長時間労働禁止や給与アップを求めるべきではないかと。

189:名無しさん@3周年
07/04/21 00:16:02 jUt5hzss
★ 労働貴族
労働貴族(ろうどうきぞく)とは共産主義や社会主義運動、または労働組合活動などを
通じて労働者の平等をうたいながらも、それらの活動を通じて得た特権や既得権益を享受し、
その維持に固執している者のこと。

★ 概要
社会主義国の例
「全ての労働者の平等」の実現をその最大の目的においた共産主義や社会主義が
発展する段階で、党中央や労働組合などに所属する一部の労働者がその運動や
活動の過程で権力や財力を得て、労働階級内でブルジョア化し、自らの特権や
既得権益を守ることに執着している状態やそのような行為を行っている人物を指す。
ソビエト連邦や中華人民共和国をはじめとする社会主義・共産主義国における
ノーメンクラトゥーラ(赤い貴族)や日本における公務員がその代表的な例である。


190:武智健太
07/04/21 09:00:40 65JbLv6p
>>188
現代医学の範囲内で行われる医療に関しては正当な医療の範囲でいいんじゃないですかね。
裁量権は医師会にでも預けたらいいんじゃないでしょうか。ある程度の身内の庇いみたいのは
出てくるでしょうが、過酷な労働と引き換えにそんくらいは認めてあげてもいいんじゃないかと。

勤務医の待遇は本当に悪いですよ。過労死してるぐらいですからね。給与アップももちろん
彼らが一番欲しいのは休養ではないかとwはっきりいって医者を叩きすぎたと思います。

191:名無しさん@3周年
07/04/21 10:41:12 MmtGUKPP
田舎にいるとヘンな情報しか集まってこないので隔たりが出る
=>sage厨房がそれを勘違いして論ずる
=>みんなも同調する
=>おかしな方向へ
 


192:名無しさん@3周年
07/04/21 13:40:30 DyD/se01
>>191
言わんとしてることが意味不明です。

193:アポロン
07/04/22 04:27:08 /jEKnNED
「公務員の給与」に関しては正式な給与だけじゃなく、夕張みたいに
地方が財政破綻するほど「裏金取り放題」だった事実がすでに明るみに
出てるのだし、賄賂やファミリー企業の経営などもやってるのだから、
それらも含めて「収入」を考えないと事実上の問題を無視した話になると思う。
「副収入」がそこにある訳だから。
ようするに「政治家の収入」を「正式な給与」だけで考えたら、そりゃちょっと
過去に明るみになってる「議員の犯罪」から言っておかしいんじゃないですかという話です。



194:アポロン
07/04/22 04:31:38 /jEKnNED
あと公務員が語る「マスコミはああ言ってますけど私たち公務員は
実際のところ大変なんですよ」という話は100人の公務員がいたら
100人全員が同じことを言う訳で「マクドナルドのマニュアル」
のようなものが配布されて、「国民どもの前ではこのマニュアルどおり
喋って騙せ!」と命令されてる可能性もある。
すでに明るみになってる「公務員の組織犯罪」から言って「モラルハザード集団」
であることは明らかだし、「北朝鮮は素晴らしい」と言ってきた集団でもあるのだから、
その「マニュアルじみた発言」の信憑性は薄い。


195:アポロン
07/04/22 04:35:19 /jEKnNED
すでに「社会保険庁」が全職員に配布していた「社会保険庁マニュアル」
は暴露され、テレビでも報道されている。
そこには明確に「トヨタ商事のセールスマンになったつもりでこのマニュアル
を語り国民を騙せ!」とか「相手が気が弱い婆さんなら、殺すと脅せ!」
などと書かれていたのだ。
「犯罪集団」と言ってよく、その発言や涙を安易に信用するのは禁物だろう。



196:アポロン
07/04/22 04:42:21 /jEKnNED
明らかに100%生活保護の対象者である弱者が役所で生活保護を
申請したところ窓口の公務員に「いやー最近は弱者が多くてね、先に
来た弱者の人たちに生活保護を出してもう枠が無いんだよ」と言い張り、
最後には「テメー弱者のくせして公務員を何だと思ってやがんだ!殺すぞ!」
とまで言い、その弱者を「餓死」に追いやった公務員たちが実は「年収一千万」
なのに「生活保護の金」を飲み食いで使い、年収一千万なのに自分が生活保護を
「不正受給」してたという話まで明るみになってる訳でこうした人々の発言の
信憑性はますます疑わしいし、「公営住宅の抽選」でも「私たち公務員は規則で
抽選にすら参加できませんよ」とか言いながら、公営住宅に入ってるのは公務員
ばかりだったという実態もある訳でこの発言を信じるのは北朝鮮のテレビを鵜呑み
にするに等しい。


197:アポロン
07/04/22 04:51:44 /jEKnNED
長崎市長を銃殺した犯人の異常性、凶悪性はさいさん指摘され、
過去から悪事を繰り返してきたとか言われてますが、事実関係から
言って長崎の公務員がこの犯人と近年まで「癒着」してたことは明白でしょう。
この犯人は過去には長崎で平然とまかり通り、「長崎の勝ち組」だった訳でしょ?
もしかするとそうした「癒着」がいけないという中で控えめにはなってたものの、
現在でも「癒着」があって、公務員が「この市長は我々公務員や山口組の既得権を
脅かしているから殺せ!」と「共謀」したのかも知れません。
これでもこうした人々の発言は科学的真理であり、釈迦の教えのごとく正しいのでしょうか?



198:アポロン
07/04/22 04:56:13 /jEKnNED
また公務員などが指摘するように過去、自民党が長年権力を握って
きたことは事実ですが、公務員が言うような「政権交代、政権奪取」
が起きて「社会党」が権力を獲得したことも数回ながらある訳です。
しかし政権を取ったその日から昨日まで散々叫んでいた社会主義を
「社会主義など糞食らえだ」と言い、自民党よりも酷い、大嘘、あくどい
金集め、暴力連発をしたから、「こりゃまだ自民党のほうがマシだ」という
話で自民が支持されてきたという歴史もあります。



199:武智健太
07/04/22 17:24:06 fHv6oQbY
>>198
結論として公務員は機能停止しているという事ですね。
その他、不正にはある程度目をつぶるとして、生存権に関することは重大ですよ。
公務員の指示に従えば死ぬということですからね。
この意味はちゃんと公務員さん理解しないとダメですよ。
公務員さんは殺されてもしょうがないですよ。

200:名無しさん@3周年
07/04/22 18:11:35 WhdTJCS3
やあ。労組工作員が釣れまくってるみたいだね。異常な数の工作員が活動中とわかってくれたかな?
それじゃ国連も動き始めたことだし、そろそろ格差社会問題を総括しようか。
スレリンク(newsplus板)
労働からの収入 + 資産からの収入 が個人の豊かさとして、

資産からの収入に差があって格差があるのは構わないよ。親の代からのもんもあるだろうし。
しかし士業でもない、普通の会社員でほとんど同じ業務内容してるのに4割も労働報酬に差をつけられたら
働く方が頭おかしいだろ。

派遣社員として労働契約した時点で労働からの収入のうち4割を正社員にピンハネされる契約結ぶだけだもの。

民主党は相変わらず正社員と非正規の賃金格差の是正はしようとしない。
資産もちが資産収入があるのと貧乏人を比べて格差と騒いでる。誤魔化してる。
大企業の正社員の労働組合の傀儡だから。派遣は正社員の都合の良い奴隷として確保したい。

自民党は正社員と非正規の4割もの異常な労働報酬格差を是正しようとしてる。
資産もちを叩こうとはしない。財産権を守るのは資本主義、自由主義経済、民主主義なら当たり前だからね。

どっちが正しくてどっちが間違ってるかわかるよな。民主の嘘にだまされるなよ。 この嘘をばらされたら
今度は格差是正はするなと民主党支持の正社員が本性を現したわけだ。
2割ずつ歩み寄ろうってのも嫌なんだと。国連の奴隷解放勧告にも従わない方針だそうだ。

最後はおきまりの小泉が悪いと喚いて議論から逃げてお茶を濁す大企業正社員労働組合と民主党。
国連中心主義を掲げていた小沢党首も自分の資産ばかりを増やすのに忙しいようだ。(了)

201:猫元気 ◆Px8LkJH2Lw
07/04/22 18:45:57 K63dI7Wr
>>200
これまでの実績が自民党の能力を示している。
現状が、自民党に政治を任せてきた答えだ!

202:名無しさん@3周年
07/04/22 19:50:18 3jU71fTz
猫元気党首&皆、こんばんは!

>>153
いいとこ突いてるね。
確かに投票に行ってきたよ(・∀・)

203:名無しさん@3周年
07/04/22 20:03:23 t59T6Rka
>>200
>自民党は正社員と非正規の4割もの異常な労働報酬格差を是正しようとしてる。
>資産もちを叩こうとはしない。財産権を守るのは資本主義、自由主義経済、民主主義なら当たり前だからね。
>最後はおきまりの小泉が悪いと喚いて議論から逃げてお茶を濁す大企業正社員労働組合と民主党。
>国連中心主義を掲げていた小沢党首も自分の資産ばかりを増やすのに忙しいようだ。(了)

ナメとんのかおまいはw失せろよ馬鹿w
奴隷的階級を作り出そうとしてるのは自民も同じだろうが。
資産家叩きが財産権無視の蛮行だなんて出鱈目な言い分は初めて聞いたわw
既成政党は駄目、これがココの連中の共通認識。
あの意味不明なコピペでスレ潰し図ってた馬鹿どもはセコウ工作員だったのかよw

204:名無しさん@3周年
07/04/22 20:05:37 /1WRn0od
ゆだやーの連中の支配にもええかげん飽きたわな
 


205:名無しさん@3周年
07/04/22 20:09:50 d13RUIF7
資産格差がより問題なのは、単に資産格差だけでなく、日本では生活費に大きな差が
生じるから。多くの人は、高級住宅街に持ち家で住んでる人はより費用がかかってる
と思っている。しかし、現実は費用は公営住宅に住んでる人達よりかからない。
この関係を住居費で示すと、

高級住宅街では、この差はもっと大きくなります。
同程度の物件を不動産屋で賃貸価格を調べて、計算してください。

毎月家賃12万円を35年払うと          5040万円の支出。

固定資産税を、年土地、建物5万円35年払うと  175万円の支出。
35年後には、建物の固定資産税はほとんど0になりますから、この金額は
もっと低くなります。他方、新築建て替えで1500万程度の物件を建てる
と、総合計、1600万から1700万程度の支出。勿論、土地と新築建物
が資産として残っています。
固定資産税を中心にした不動産の保有コストを安くすればするほど、生活費
が大きくことなり、何もしないでも格差は大きくなります。
所得格差は個人の努力で少しは是正することができますが、資産格差による
格差は制度的に変えない限り是正できません。


206:武智健太
07/04/22 22:19:28 EHP0vgXi
>>201
今の自民党が間違っているのは高尚な政治をしようとしているところですね。
高尚に見せかけた、限られた勢力への利益誘導なわけですけれども。
今までどおり、金権で有無を言わさずバラマキ買収。
こちらのほうがマダマシだったような気がします。
高尚な政治なんて期待していないから、せめて国民を買収しろよと言いたい。

207:名無しさん@3周年
07/04/24 06:58:29 PShrya6p
選挙とともにコピペも終わりかよ w



208:名無しさん@3周年
07/04/24 13:22:19 yfXFbYom
2chじゃ訳の分からん選挙応援するやつがいるんだよな…

209:名無しさん@3周年
07/04/24 14:10:54 MYbBfJAT
スレ7も伸びてるな。中の人は地道にやってる?
だれでも始めるのは簡単で、三日坊主が大半なんだがな。

210:武智健太
07/04/24 14:38:17 1P6Wst40
>>209
それだけ、世の中変化してるゆうことです。
3日坊主だけで終わらないということは本物だということですよ。


211:名無しさん@3周年
07/04/25 00:02:07 kgFLL6AI
何か本格派じゃん。

212:武智健太
07/04/25 00:25:41 dCD28htA
>>211
まぁ百戦錬磨の経営者さんとか大物左翼さんがある程度関わってくれましたからね。
依然としてまだまだ人材は必要です。非常に今の世の中動乱期ですから。
貴方も志士として参加していただきたい。

213:名無しさん@3周年
07/04/25 12:58:43 hrA/Ptgg
この政党は社会主義インターナショナル加盟を希望するの?

214:名無しさん@3周年
07/04/25 13:07:03 oAnQKTfD
>>217
しないんじゃね?w
国粋主義政党みたいだし。

215:名無しさん@3周年
07/04/25 13:26:10 9Z9TwVll
どうでもいいんだけど、失業者は労働者の範疇だろうけど無職やニートはどういう扱いですか?

216:名無しさん@3周年
07/04/25 15:21:28 4XDucrfq
国粋主義?
どこ見てそう思ったの?

217:名無しさん@3周年
07/04/25 15:35:19 oAnQKTfD
前々スレから国主意主義かとw
靖国で結党大会したらしいし。

218:名無しさん@3周年
07/04/25 15:45:42 8TnardhT
>>215
教育、職業訓練の場を設ける必要があると思う。そういう声を
代弁する党であるべきだと個人的には思う。

219:名無しさん@3周年
07/04/25 16:15:06 xN4zf5Ll
これ リアル無能でも参加できるのか?

220:名無しさん@3周年
07/04/25 16:21:00 YI8irdBx
よっしゃ
おれも前から日本に労働党がないのはおかしいと思ってた
入ってやるから幹部にしてくれ

221:名無しさん@3周年
07/04/25 16:42:22 ThZ3o0Fi
猫さんは俺好きだったんだけどなぁ。
自称左の俺がびっくりするぐらい労働問題じゃ左だし
外交問題じゃ労働問題とどう結びつくのか分からないけど驚くほど右で。

あの人は歩く矛盾かな。
でも生活人って気もするけど。

222:名無しさん@3周年
07/04/25 17:15:11 18lts+j1
>>221
純粋な労働者の為の政党である証拠じゃないの。
労働者の意識は、必然的に労働環境や社会保障に向くけど、
国防・安保、外交、憲法への姿勢など労働問題と直結しないテーマでは、
労働者の党が必ずしも左派的立場を取る必要ないんだし。
同じ労働者間でも意見の食い違いが出て当たり前のテーマだから。
派生しても議論になった公有化など企業のあり方くらいまでじゃないかな。

223:名無しさん@3周年
07/04/25 18:16:39 4XDucrfq
大事な事は行動すること、ジャマイカ?

224:名無しさん@3周年
07/04/25 19:33:34 AWUUf8A5
まずは党友登録よろ

225:名無しさん@3周年
07/04/25 19:52:44 ia7dCT0f
>>219
>>220
頼もしい限りだ。
まずは党友登録よろ。

226:名無しさん@3周年
07/04/26 10:33:53 zoe86Uig
>>220
幹部といわずどこかで議員に立候補でもいいぜ

227:名無しさん@3周年
07/04/26 18:12:28 Y8AVpmAV
偉い学者先生は居るんですか?

そうでないと信用出来ないね

228:タカオ
07/04/26 19:41:39 fQ010605
現在検討中の政策です
意見が合ったらお願いします

産婦人科、小児科医不足対策
・出産における診察、処置に保険点数を設定し医療保険を適用させる
・産婦人科、小児科分野の点数を上げ診療報酬を増やす
・負担率を下げ医療費増額分を中和する
・医科大の定員を増やす

229:名無しさん@3周年
07/04/27 00:14:25 UbclESMm
いやしかし、メールで呼び掛けたにしてはチャット過疎ってますなぁw
結党大会で新たに加わった党友とやらは何処に行ったのでしょうかwww

広報の美人タレントマダ~?

正式な政治団体の登録マダ~?
口だけですか~? www

230:名無しさん@3周年
07/04/27 01:14:03 /bOABYkI
229が一番口だけな件について


231:名無しさん@3周年
07/04/27 07:43:13 sgYLEzuN
政党ごっこ乙
こんな亀みたいなペースじゃ20年経っても無理ですからw

232:名無しさん@3周年
07/04/27 09:03:11 ULJXc2Gw
>>229,>>231
こいつらの意味が分からん。だから何?

233:名無しさん@3周年
07/04/27 09:18:43 N8fKEBkJ
テロリズムには2種類ある。急進的でインパクトのある効果を目指すタイプの破壊活動と
それほどドラスティックな形ではないものの漸進的にしかし確実に社会に死をもたらすタイプと。
前者の代表例がオウム真理教とすると、後者の代表が経団連である。
国家がいやしくも歴史的な社会秩序の防衛を目的とする存在であり、
その目的達成のための究極の手段として伝家の宝刀=破壊活動防止法を保持するのであれば、
今こそ悪逆の限りを尽くす日本経団連に対して破防法の適用を発動すべきときである。
経団連を解体し、真の国民の利益を擁護せよ!

234:名無しさん@3周年
07/04/27 12:10:07 bkOKjNAP
20年も活動続けたらたいしたもんだ。亀でも怠け者のウサギよりまし。問題はスピードよりも継続性ジャマイカ


235:名無しさん@3周年
07/04/27 12:20:27 gb2U5ebn
はやく旗揚げしてくれ
もう日本は1000兆の負債

236:名無しさん@3周年
07/04/27 13:17:27 nB/FBZZa
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆どなたにも出来るお仕事です!
☆サラリーマン・OLの方は帰宅後の空き時間に!
☆忙しい主婦の方、子育て中のママさんは家事の合間に!
☆団塊世代の方は退職後の空き時間に・・・!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※将来の不安が無くなり最高です♪
※ネットでお小遣い稼ぎ出来るサイトを色々ご紹介!

詳しくは↓↓

URLリンク(a)消n.to/?ho
↑URLの消を消してからアクセスして下さい。


237:名無しさん@3周年
07/04/27 13:28:36 5rci9YA/
未だに代表者の名前すら晒せない組織なんていらないよ。
労働問題に関しては共産の二番煎じみたいなもんだし、小選挙区比例代表の
下では無名に近いとこなんて単に死票になるだけだからいらん。意気込みは
買うが、共産以下では話にならんね。

238:名無しさん@3周年
07/04/27 13:35:33 iQeVnlQk
つwiki


239:名無しさん@3周年
07/04/27 13:39:36 5rci9YA/
>>238
名前も経歴も無いんだけどw
選挙は夏ですよ。夏。今年の夏。
分かります?w
メール kokurou_sikkoubu@yahoo.co.jp


240:名無しさん@3周年
07/04/27 14:59:54 GCe5l6vZ
党首の名前はガイシュツ

241:名無しさん@3周年
07/04/27 17:16:04 9NcmMRxP
選挙は夏だけじゃないだろ。w
何あせってんだよ。ww

242:名無しさん@3周年
07/04/27 18:02:16 N8fKEBkJ
自分はネットカフェ暮らしの派遣労働者です。
しかし、この呼称を使えるのも今日までかもしれません。
派遣の契約が今月までで切られ、来月以降の仕事がまだ決まっていません。
派遣会社のひとの話では連休が入るから5月の就業は少し遅れるかもと。
でも実は今の派遣先で切られた理由は自分がネットカフェ暮らしとばれたことです。
それ以来、派遣会社の営業の扱いも粗略になり、会社の信用を潰したとか
しっかりしてくださいとか小言を言われることが多くなったのです。
このまま失業→ホームレスに転落するかもしれないと思うと怖くてたまりません。
もともとカフェ暮らしを始めたのは、高い家賃払うぐらいなら節約して
好きな漫画に囲まれながら暮らしたほうが好きなことにお金使えていいかなあと
浅はかな考えをしたのがきっかけで今では激しく後悔しています。
皆さん、どうか自分を助けてください。お願いします。

243:猫元気 ◆Px8LkJH2Lw
07/04/27 18:51:08 kPH2QeXZ
>>242
なんとかしてあげたい気持ちはありますが、
緊急性を要する状況なので、とりあえずは日雇いを当たっては如何でしょうか?
東京駅に建設中のビルなどもありましたので、需要はあると思います。
ですが、日雇いといえども技能が要求される世界ですので、技能がなければ難しくなります。
とりあえずは、派遣で何をやってたか、そこからバイトなり正社員の中途採用を直ぐにでも
探すしかないと思います。
ありきたりな事しか書けなくて、申し訳ありません。

・・・住所不定ってのが一番の問題なんですよね。
技能もない、経験もない、貯金もない、住所も不定となる。
そして明日にもホームレス(既に同様の状況)って状態。

役場にでも相談してみるのはどうか?

244:名無しさん@3周年
07/04/27 18:59:26 N8fKEBkJ
>>243
猫元気さん、自分はPCのスキルはあります。
エクセル2003とワード2003の資格もとってます。
でも日雇いの肉体労働系は経験ないです。
役場といってもどこへ行けばいいですか?
都庁?区役所?でも明日から連休ですよね?
猫元気さん、自分はいま、すごく怖いです。
このまま相談相手になってもらえるとすごい嬉しいです。
あなたが頼りです。よろしくお願いします。

245:猫元気 ◆Px8LkJH2Lw
07/04/27 19:13:49 kPH2QeXZ
>>244
ワード・エクセル使えるのなら中小企業に喜ばれそうだけど。
特に製造関係の中小企業は狙えるかも。

5/1 5/2 までは生活する貯金もないので?
帰る故郷があるのならば、帰郷して乗り切るのも手かと。

246:名無しさん@3周年
07/04/27 19:32:05 N8fKEBkJ
>>245
貯金は7~8万はありますから今日にも餓死するわけではありません。
しかし5/1 5/2になればすぐに仕事が見つかって問題が解決するという状況でもないんですよ。
契約打ち切りと言われてからもう1ヶ月近く次の仕事の連絡待ち続けてますが、
派遣会社からは何の連絡もないんですから。
猫元気さん、何となく空気を感じるんですが、自分と関わるのを避けようとしてないですか?
自分には猫元気さんだけが頼りなんですから、頼みますから自分を見捨てないでください。
ご恩は一生忘れませんし何倍にもして返しますから、今は自分を助けてください。
お願いします。!!

247:猫元気 ◆Px8LkJH2Lw
07/04/27 19:35:54 kPH2QeXZ
>>246
ええと、無理です。
あなたを救えるのはあなた自身なんですから。
限られた範囲で何が出来るか考える事は出来ても、直接手を貸す事は出来ません。


248:名無しさん@3周年
07/04/27 19:38:07 N8fKEBkJ
>>247
金を貸してくれとかそういう要求をしてるわけじゃないんです。
こうやって話相手になってくれるだけでもいいんです。
冷たく突き放さないでください。
自分をひとりにしないでください。お願いですから。

249:猫元気 ◆Px8LkJH2Lw
07/04/27 19:39:13 kPH2QeXZ
とりあえずは時間がないので、
短期的なバイトを当たるしかないでしょうね。
先ずは生活資金の確保でしょうか。
そこから、人生の道を模索するしか無いと思いますが。

250:名無しさん@3周年
07/04/27 19:43:18 N8fKEBkJ
>>249
バイトというと引っ越しとかでしょうか?
コンビニ?ファミレス?マック?
全部ダメです。住所がないとバイトも結構厳しいんです。
だから困ってるんですよ。
自分はどうすればいいんでしょうか?

251:猫元気 ◆Px8LkJH2Lw
07/04/27 19:45:07 kPH2QeXZ
>>250
郷には帰れないのか?
住所不定ってところが一番の問題かと。

252:名無しさん@3周年
07/04/27 19:46:34 N8fKEBkJ
>>251
帰りたくないです。実家もあまり裕福ではないですし。
自分の意地もありますし。自分の力で何とかしたいんです。

253:猫元気 ◆Px8LkJH2Lw
07/04/27 19:52:15 kPH2QeXZ
>>252
それなら、住所を作るしかないか。
もしくは住み込みの仕事を探すのか。
何よりも、あなた自身の行動が求められる状況ですので
今の派遣屋を見限って、次の仕事を探す他ないのでは。
それが出来ない状況なら、意地を張らずに帰郷する事も必要です。

※製造業、特に現場の職人は若い層が不足していますので、
 手に職を付ける道を選ぶのもアリかと思いますが。

254:威龍神
07/04/27 19:53:24 9NcmMRxP
>252
メール欄に連絡ください。
住所不定のせいで仕事決まらないなら、社宅に住民票移して、電話連絡も
対応したらクリアしませんか? 提供してもらえる可能性がわずかながら
あります。金は出ませんが。



255:名無しさん@3周年
07/04/27 19:55:33 N8fKEBkJ
>>253
猫元気さん、自分はゲーマーで漫画も好きで、元々そっち系で就職したいとおもって
上京したんですが、そっち系の就職のしかたとか教えてもらえませんか?
実家に帰るぐらいなら自殺したほうがいいと思ってます。

256:名無しさん@3周年
07/04/27 19:58:34 N8fKEBkJ
>>254
威龍神さん、話が見えてこないのですが、自分に住所を提供してもらえる?
社宅に住ませてもらえるという話ですか?

257:猫元気 ◆Px8LkJH2Lw
07/04/27 20:04:11 kPH2QeXZ
>>255
私は製造業なので、正直いって分かりません。
実家に帰るくらいなら自殺を選ぶの?
なら、死んだ気で畑違いでも何でも職を探すべきです。
どんな職であれ、あなたの経験になります。

258:名無しさん@3周年
07/04/27 20:10:26 N8fKEBkJ
>>257
猫元気さん、威龍神さんの話をどう思われますか?
威龍神さんには大変失礼なのですが欺されるかもという疑いもあるので。
連絡してみてもいいでしょうか?

259:威龍神
07/04/27 20:12:23 9NcmMRxP
>256
社宅、空きがあって、いま募集中というとこあり。月4万円は高いかも。
募集中なので、先約があるかもしれないです。その場合、住民票の住所地
と電話連絡先の提供だけになるかも。相部屋でよければ、不可能ではない。

ロケーションは、大手町から15分前後。

260:名無しさん@3周年
07/04/27 20:17:50 N8fKEBkJ
>>259
威龍神さん、大変失礼しました。
その社宅は社員じゃなくても入れるのですか?
その会社の名前とか教えてもらえますか?

261:猫元気 ◆Px8LkJH2Lw
07/04/27 20:30:17 kPH2QeXZ
龍神さんの申し出に、恥を忍んで甘えてみるのも一つかとは思います。
直接、連絡とって確認してみては如何でしょうか?


262:名無しさん@3周年
07/04/27 20:35:44 N8fKEBkJ
>>261
そうですね。自分的には全然恥とは思いません。
その社宅の社員になれる可能性もあるかもですしありがたい話ですよね。
>>259
龍神さん、住民票の住所地提供だけの場合はタダでいいんでしょうか?

皆さんのおかげで自分にも希望がわいてきました。

263:威龍神
07/04/27 20:37:10 9NcmMRxP
>260
メールアドレス
jlp21tf@yahoo.co.jp
いたずら防止にコテハンとトリップつけてください。
メールしたら、そのトリップの暗号教えてください。本人確認がとれます。

他人の助けを求めることは恥ではないと思います。
社員でなくても、信頼できる人なら可能性ありです。まずは話を。

264:威龍神
07/04/27 20:38:38 9NcmMRxP
>262
金のない人から金をとる仕事はしてません。
ただ、人柄次第です。

265:名無しさん@3周年
07/04/27 20:38:59 N8fKEBkJ
>>263
トリップて何ですか?
トリップの暗号??
自分の氏名がわかってしまうのですか?

266:猫元気 ◆Px8LkJH2Lw
07/04/27 20:47:27 kPH2QeXZ
トリップについてはこちらを参照ください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B)

267:威龍神
07/04/27 20:48:09 9NcmMRxP
>265
1.名前欄に適当な自分の仮名を入れてください。
2.その仮名の次に半角で#abcdといった自分しか知り得ない情報を記載してください。これがトリップです。
3.その後、適当に書き込みをして下さい。IDが表示されているので、これで識別できます。
4.メールでそのトリップを教えてください。
5.私の方で確認がとれたら、電話番号を交換します。

説明がわるければ、再度別の方法で行います。まずは試してください。

268:名無しさん@3周年
07/04/27 20:56:34 N8fKEBkJ
>>267
いざやろうとすると怖くなってきました。
なんか話がうまくできすぎてるような気がして。
すみません、もうちょっと考えさせてください。


269:武智健太
07/04/27 21:13:04 A5Sose0h
>>268
威龍神さんは企画会社みたいなことをやっておる方です。これ以上はここでは明かせませんが。
実際に私は会ったことがありますので。悪い方ではないです。威龍神さんに世話になるもよし。
あるいはトヨタの期間工なんかもいいんじゃないですか?

270:名無しさん@3周年
07/04/27 21:20:27 9NcmMRxP
???


271:猫元気 ◆Px8LkJH2Lw
07/04/27 21:20:56 kPH2QeXZ
>>268
住み込みで入れる仕事がすぐにあれば良いのですけどね。
ちょっと探してみませんか?

272:威龍神
07/04/27 21:21:57 9NcmMRxP
>268

怖い? 


273:名無しさん@3周年
07/04/27 22:16:04 S/QET0sH
ここで愚痴をこぼして、助けを求めるだけだったってことじゃないか?
具体的に手を差し伸べてくれる人なんて考えてなかったんだろう。
>>272さんの疑問ももっともだが「怖い」っていうのもわかる気がする。
>>272さんにすれば「ふざけるな」って気持ちも分かるんだけどw

実は俺も2ちゃんで人の世話になったことがある。
何年か前に独立したんだ。
うまくやれるはずだった。
だけどそんなに甘くなかったよ。

いつも行っている板で独立祝いを募集したんだ。
金が必要だったんだ。どうしても金がなければ生きていけなかった。
その板のコテハンの人が一人だけ独立祝い一万円くれた。
うれしかった。
独立祝いをもらえたことじゃない。金が手に入ったことがうれしかったんだ。
でも、それだけじゃどうにもならなかった。

俺は彼に「もう少し貸してくれないか? 仕事はあるし返済はできるはずだから」ってメールした。
彼は快く貸してくれた。

実はその後も何度か彼から金を貸してもらった。
俺も甘かったんだ。独立しても生活なんて簡単には成り立たない。
彼からの借金は100万円になってしまった。

一時期返済を始めたんだけど(月五万円ってのが約束だった)
その後返済が滞りがちになり今に至る。

この話って恩を仇で返すやつもいるから気をつけてって話じゃなくてさ、
たとえ2ちゃんねるだろうと人が手を差し伸べることがあるんだっていいたいんだよ。

それから俺の方も返済は必ずする。←当たり前のこというなって? ショボン


274:アポロン
07/04/27 22:30:17 JsChvH+7
ワーキングプアーの経済力はともかく、「能力」は舐めたらあかんと言いたい。
キャノンの下請け工場では「セル生産方式」というのをやっているらしいのだが、
そこで働くワーキングプアーは「従来の10倍の生産力」があると言われている。
機械を使うんじゃなく、「人力手作業」で従来の10倍だよ。
従来の10倍!
ようするに「改造人間」みたいな能力向上がそこにあるのだ。
痛みは凄まじくあったが、この改造人間のような能力向上は新しい革命、現代の革命
を十分可能にすると言いたい。
生産力が10倍だよ。



275:アポロン
07/04/27 22:42:26 JsChvH+7
キャノン下請け工場を部外者が見ることは無いかも知れないが、
マクドナルドや吉野家のバイトは誰しも見たことはあると思う。
正確かつスピーディにドンドン仕事をしてるはずだ。
また街中で見受けられる建設現場でもワーキングプアーはテキパキ
とブルドーザーを運転し、足場を組み、ペンキを塗っている。
「マシン軍団」と言ってもいい世界がそこにある。
「こういうことなら俺たちに任せろ!」と言わんばかりの頼もしい光景
がそこにあり、このマンパワーは革命に大きく貢献するはずだ。



276:名無しさん@3周年
07/04/27 23:56:55 UbclESMm
外国人排斥(笑)

277:名無しさん@3周年
07/04/28 00:09:09 wWEKQxUA
隠れながら応援してるわ。
いまの政党の大半がオヤジ達団塊の世代が再構築して作ったもんだからな。
若い世代から今まで出た試しがないじゃないか。
妨害にめげず頑張ってくれ。自民や土建会社、うさん臭いコンサル派遣業の連中に媚びるなよ・・

278:武智健太
07/04/28 00:51:49 mZvVsGN+
>>274
ドラゴンボールでも重力100倍で修行!とかそういうシーンがあるじゃないか。
ワーキングプアの職場というのはそういう面もあるのではないか?
>>277
同感ですね。

279:名無しさん@3周年
07/04/28 00:59:07 uDFdAobH
釣りにまじレスかよ。トリップで釣り封じは渋い

280:名無しさん@3周年
07/04/28 01:04:28 LPFihICn
>>279
予想通りの書き込みwwwww


281:名無しさん@3周年
07/04/28 01:28:27 1FXRPZNU
>280
予想が後に  WWW



282:名無しさん@3周年
07/04/28 01:49:45 ncEV/F7Y
ミナミの帝王の86巻見たんだけど、
勝手に印鑑持ち出されて、本人の知らない所で借用書にハンコ押されただけで
3億円の借金ができてました。
裁判しても無駄っぽい、ハンコが押されてたらもう覆らないらしい。
日本は銀行の都合のいいようにハンコ万能主義だと。

つーか、これなら明日から誰でも大金持ちじゃね?
ハンコ!ハンコ!むかつく奴のハンコ奪え!


283:名無しさん@3周年
07/04/28 08:17:33 DXKmHgOt
>>282
刑法159条1項
行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年以下の懲役に処する

284:名無しさん@3周年
07/04/28 11:59:42 AWX3Ampd
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

ネットカフェ:生活の拠点にする若者、全国に拡大 【東海林智】

個人加盟の労働組合、首都圏青年ユニオン(伊藤和巳委員長)などが10都府県のネットカフェで
実態調査したところ、すべての都府県で、ネットカフェを生活の拠点にする若者がいることが分かった。
これまで都市部の一部と思われていたが、全国に拡大する様相となっている。
厚生労働省は実態調査を行う方針を決めているが、新たな貧困問題として深刻化していることを
裏付けている。

調査は宮城、千葉、埼玉、東京、神奈川、愛知、奈良、大阪、兵庫、福岡の10都府県19地域の
34店舗の周辺で実施した。その結果、10都府県の26店舗で長期滞在する若者がいた。
店によっては10人以上の長期滞在者がいるところもあった。
また、85人への聞き取り調査の中で、住居がない若者の他に、アパートなどを借りている正社員で
ありながら、長時間労働で帰宅できないため日常的にネットカフェを宿泊場所として利用している
若者が相当数いることも分かったという。

聞き取りの事例では、過酷な生活があった。東京・蒲田の24歳男性は、専門学校を出てテレビ局で
働いた。時給にすれば400円程度の長時間労働に耐えきれず退職。アパートの更新料が払えず、
2年間ネットカフェで暮らす。月20万円の収入はあるが、不安定でアパートを借りられない。
店には同じような“住人”が30人はいるという。また奈良市の20代男性は、手取りが月に8万円。
仕事もうまくできず、家では親に「何しとったんや」と言われるので、ここによく泊まる。
食事はここのドリンクやスープですませているという。ネットカフェの利用料は1時間200~
300円。ナイトパックなど1500円程度で一晩過ごすことができるシステムもある。
東京都内では1時間100円のところもあり、若者が集中している。 

同ユニオンの河添誠書記長は「非正規雇用で安定した収入が得にくい若者がアパートも
借りられず暮らしている。自己責任論の前に行政のサポートが必要だ」と話した。
同ユニオンなどは、5月20日正午から東京・明治公園で青年の雇用問題などを訴える集会を開く。

285:タカオ
07/04/28 12:15:49 jBejDwLl
外国籍党友について意見を募集します

外国人の入党について
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
入党を認めるか、入党を認めた場合その影響力をどう制限するか、が論点です

286:名無しさん@3周年
07/04/28 12:46:41 KCcgoznG
>>284
一時間100円でも毎日12時間過ごすと仮定して月額36000円
200円だと月額72000円

家賃4万のアパートって無いのか?w

287:名無しさん@3周年
07/04/28 13:38:25 LPFihICn
アパートを借りた事がある人は分かると思うが、家賃を単純に払うだけじゃない。
初期費用や書類等、入居するためには必要になります。

288:名無しさん@3周年
07/04/28 13:54:20 Oj3AsO7m
連帯保証人必要だし、敷金礼金前家賃仲介手数料、引っ越し代金を考えると
厳しい。

289:名無しさん@3周年
07/04/28 14:12:09 nRHcSIze
>>284
>同ユニオンの河添誠書記長は「非正規雇用で安定した収入が得にくい若者がアパートも
>借りられず暮らしている。自己責任論の前に行政のサポートが必要だ」と話した。
>同ユニオンなどは、5月20日正午から東京・明治公園で青年の雇用問題などを訴える集会を開く。

すぐ行政に頼るより。もともと日本の場合は、地価や家賃が高いことが問題。
根本的な解決を図らないと、かえって解決を遅らせるだけだ。

290:名無しさん@3周年
07/04/28 14:44:52 32MHi25O
★パソコンでサイドビジネス・ネットなら確実!★

■■ ホームページに来てね。
■■ 失敗しないお仕事 これなら出来るよ!

★    やるならこれだね!
★やるのはあなたですので。出来る出来ないは・あなたしだい!
★ HP見ればわかるよ! ★

詳細はこちら↓

URLリンク(a)●n.to/?ho
※URLの●の部分を消してください。


291:名無しさん@3周年
07/04/28 17:43:31 Kym/RHYW
外国人の入党を認めると言うことは、売国政党と思われても仕方がない

292:アポロン
07/04/28 17:54:56 e8QZU6qB
>>278
そうドラゴンボールでは強敵と戦うために、孫悟空は死にそうな道場で
修行して能力を倍増させるというシーンがある。
結果論として、多くのワーキングプアーも死にそうどころじゃなく、実際
に死亡者も出てる職場で凄まじい過酷競争労働をすることで、それに耐えて
生き残った人間には「凄まじい能力や意識の向上」が起きてるのだ。
そうじゃなければ「人力手作業で生産力が従来の10倍!」などという「超人的成果」
など生まれるはずが無い。
それは従来の常識では考えられない「不可能の領域、超人の仕事」だったはずだ!
しかしその不可能の領域を派遣バイトが超え、人類の常識を新たに塗り替えた!
現実がドラゴンボールを超えたということだと思う。
これは「人類初の月面着陸」に匹敵する歴史的業績であると思う。



293:アポロン
07/04/28 18:00:01 e8QZU6qB
>>282
「ミナミの帝王」という漫画を読んで思うのだが、あの漫画の主人公は「といち」
の完全に「違法金利」で何億円もの大金を貸し、さらに暴力団のバッチを付けて
「俺は暴力団だ!」とか言って取り立てをしてるのだが、そりゃ「捕まる」だろうよ。
あの漫画の世界ではあの主人公は「治外法権」なのである。
さらにあの漫画のストーリーを検証する限り、何をどう考えても逮捕されなくても、あの
闇金業者は「不良債権の山」で倒産してしまうはずなのだ。
もっと言えばあの零細業者は従業員一名だから、人手が足りなくて回収どころか、日常業務
でも支障をきたすはずである。



294:アポロン
07/04/28 18:06:52 e8QZU6qB
>>282
漫画というのは、いかにも漫画的なぶっ飛んだ設定でそこにストーリー
の整合性が生まれるものである。
たとえば「ドラゴンボールの孫悟空」は「人間じゃなく、サイヤ人」
という設定でその超人ぶりに「整合性」が生まれているわけだ。
しかし「ミナミの帝王」にはそうした「主人公はサイヤ人や北斗神拳の使い手」
といった「ぶっ飛んだ設定」がまったく無く、はっきり言って「ただの人間」
なのになぜか「ケンシロウ並みの偉業を成し遂げる」という「ストーリーの整合性
がまったく確立されてない漫画」なのである。
ようするにこの漫画は「悪平等の劇画化」みたいなもので、「平凡な普通の人の能力も
ケンシロウや孫悟空とまったく同じだ!」という「異様な平等」を漫画にしたものなのだ。


295:アポロン
07/04/28 18:13:47 e8QZU6qB
>>282
そしてこの「ミナミの帝王」という漫画のファンはおしなべて
「喧嘩が弱い人」なのである。
喧嘩が弱いので「北斗の拳のケンシロウ」などには「感情移入」ができず、
そこでそうした人種の「ヒーロー」として創造されたのが、「お金、大嘘ハッタリ、
裁判、暴力団に依頼する」など「ヒーローとは思えない情けない特技」で戦う
「萬田銀次郎というキャラ」だろう。
しかしこの「銀次郎」は「北斗のケン」で言えば、「ジャギ」が普通人よりははるかに強い
肉体能力を剥奪され、肉体的には弱いが、「性格だけはジャギ」という様なあまりにも情けない
キャラであり、それがヒットしたのが「失われた10年」という時代なのだ。
「ジャギ」が普通人より弱いなら、そりゃただの「カス」でしか無いだろう。


296:アポロン
07/04/28 18:22:16 e8QZU6qB
>>282
この「ミナミの帝王」はさすがに時代の流れでストーリーに整合性
がまったく取れなくなったので、後付で「実は萬田金次郎は元はいい
所のお坊ちゃんで、物凄く勉強もしてる」というキャラに変更される
のだが、だったら「100%違法で逮捕されるような仕事」をする
ヘマはしないだろよという話になり、ますますストーリーに整合性
が無くなっている訳である。
ある時代においては正しいように思えても、時代が変わると「なんじゃこりゃ?」
と思わざるを得ないという典型だ。


297:武智健太
07/04/28 20:53:01 mZvVsGN+
>>292
だったら、そのワーキングプアや不遇だが仕事は出来る正社員を党として取り込めれば
凄まじい力を発揮できることになる。政権与党も夢じゃないよ こりゃ。
>>296
要は90年代とは明らかに時代が変わっている。90年代のまんまの考えでいったら火傷しまっせ。
21世紀の思考、行動で行こう!さもなければ「いつかホームレス、いつか樹海の白骨死体だ!」
実際ホームレス同様のネットカフェ住民もいるわけだからね。

298:アポロン
07/04/28 22:05:08 e8QZU6qB
>>297
なにしろ「人力手作業で生産力が従来の10倍」という一種の超人だからね。
三国志や水滸伝みたいな超人が活躍する革命譚は現代でもぜんぜん夢じゃない訳です。
あと「ミナミの帝王問題」は時代によって「リアル」は全然変わるという話で、その時は
「いやーこれはリアルだよな」と思っても後から見たら「なんじゃこりゃ!」という風になる
という「歴史の不思議」でしょう。
あの手の漫画の総本山である「ナニワ金融道」も今の感覚で見たらおかしいというか、
あの漫画の連載が開始された「90年代初頭の感覚」ではじめてリアルさを感じるという「擬似リアル」
だと思います。



299:武智健太
07/04/28 23:28:28 mZvVsGN+
>>298
つまり、リアル感というのは普遍ではなく。変動相場制で、時代によっては暴騰したり暴落したりします。
だから、既存の価値観のみを絶対正義化してはいけないということだね。

300:猫元気 ◆Px8LkJH2Lw
07/04/28 23:37:26 7ceemFf8
もし、本当に10倍の能率で仕事が出来るのならば、10倍の給与を与えなければなりません。

ですが、現実はそうなっていません。
企業は、より安く能率的に労働者を酷使し、収益を上げる事に躍起です。

その証拠に、トヨタが最高収益を更新したそうですよ。
1兆6000億円、これで、一体何人の労働者が救えるか。

301:武智健太
07/04/29 00:00:42 mZvVsGN+
>>300
10倍の給料を出すのが無理なら、2倍の給料にするべきでしょうし。
埋め合わせに名誉なんかも上げてもいいはずです。
ところが現状は逆にこういう人ほど貶められているわけでしょ。
これはおかしいですよ。是正させなきゃいかんですよ。

302:アポロン
07/04/29 03:16:51 UbuH1eHW
>>301
そう思う。
「キャノンの下請け工場のセル生産方式」と呼ばれる「人力手作業」で
従来の10倍の生産力を上げてる人はそりゃ「スーパー技能労働者」
なんですから、少なくともその能力成果がある人には「キャノンの正社員」
にして正社員並の待遇をあげても全然おかしい話じゃないはずですよ。
「プロ野球」で言えば「マツザカ投手」みたいなもんでしょ?
そうじゃないとこりゃ「能力成果主義」にすら反しますよ。
天下のキャノンはそんなお金もありませんという貧乏会社じゃない訳ですし、
せめてそういう人には報いないと「物凄く汚いドケチ」ですよ。



303:アポロン
07/04/29 03:22:48 UbuH1eHW
プロ野球で「スターティングメンバー」も「時給700円」
だったら、誰もそんなもん野球選手なんかにはならんでしょうよ。
プロゴルフだってトーナメントで優勝しても「時給700円だけ」
だったら、これまた誰もプロゴルファーなんかにならないですよ。
キャノン御手洗の感覚はかなりおかしい。

304:武智健太
07/04/29 03:44:27 5/tmcPVK
>>302
ここで、経営者の権威。企業の権威が崩壊するわけです。
もう二度と、この権威、信頼が戻ることは無いと思います。
>>303
だれも、会社員に成りたがらなくなりますね。いずれこういった種類の企業は滅びますよ。

305:名無しさん@3周年
07/04/29 05:07:55 oxmYBnV4
★パソコンでサイドビジネス・ネットなら確実!★

■■ ホームページに来てね。
■■ 失敗しないお仕事 これなら出来るよ!

★    やるならこれだね!
★やるのはあなたですので。出来る出来ないは・あなたしだい!
★ HP見ればわかるよ! ★

詳細はこちら↓

URLリンク(an.t)●o/?ho
URLの●を削除してね。


306:名無しさん@3周年
07/04/29 06:21:06 Wl2BZypB
仕事で残業代もでない!
忙しくて他のことをする時間がない。でも・・・・
【簡単】にできる仕事で、副収入が欲しい。
私はそんな時、偶然、あるHPからこのビジネスに出会いました  
パソコンで【好きな時間】に誰でもできる安心なお仕事です!
パソコンがない方でも、主婦の方でも簡単にできる仕事です。    
毎月頂ける副収入に本当に感謝しています。堅実な人におすすめ☆   
一度このサイトを見てください。

詳しくは↓

URLリンク(an.t)★o/?mt
◎URLの★を削除してね。


307:名無しさん@3周年
07/04/29 22:53:09 C2TJzTP1
外国人の入党について
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

外国人入党による危険性として
労働力や資金面で外国籍党友にある程度依存した場合、それを盾に
党内で影響力を発揮することがある

もちろん外国人の入党を認めた場合のメリットもあるだろうけど
他に外国人入党で考えられる危険性ってあると思う?


308:アポロン
07/04/29 23:28:21 M9w+FSbG
>>304
ほぼ間違いなくでしょうね。
キャノン御手洗などは「権威など屁の役にもたたねえよ、それより金だ」
とか思うんでしょうが、「権威」というのは昔の王様などが「権威の象徴」
として「巨大ダイヤを埋め込んだ王冠」とかを被ってたことからも解るように
「富、財宝」なんですよ。
ありゃ「権威」という「目に見えない財宝」をあえて解りやすい目に見える形に
したら「王冠、ベルサイユ宮殿」くらいのものになりますねという意味ですからね。
「王冠」まで行かなくても、「ブランド高級バック」だってそこに「ブランドという権威」
があるから、多くの女性が高値でも欲しがり、それを持ってると偉いとなったりする訳でしょ?
一時期の「ソフトバンク脅威の成長」でも、そこに「ITベンチャーの旗手」などという「一種の権威」
があったから、「王様の偉大なる王冠」みたいな影響力が働いて、普通ではとてもできないような急成長
が可能になった訳でしょ?
これを「放棄」しちゃったら、財界は「駅前商店街のレベル」に縮小してもおかしくないですよ。
「権威あっての財界」なんですからね。




309:アポロン
07/04/29 23:38:11 M9w+FSbG
>>304
「大企業の部長」なんかでも定年で辞めたとたんに誰も相手に
しなくなり離婚されてホームレスにまでなったなんて話があるじゃないですか。
これはその部長は「大企業の部長という肩書き」に「権威」が発生して周囲の
人が従ってたが、「本人そのものに付随する芸能界のスターみたいな権威」があった
訳じゃないので、「肩書き」を失った瞬間に誰からも相手にされなくなったということでしょう。
東大に入ろうと努力したり、自家用ジェットを買ったりするのもこの「権威という武器」が欲しい
からで、大半の人はなんらかの「権威」を失ったら死んだも同然に等しく、ホームレスになった大企業
の元部長を笑えないと思うんですよ。
「ラーメンブーム」だってブームが終焉した瞬間に「権威ゼロ」になって、あれだけ一時期は「行列」
があったのに、あっという間に潰れたなんて話はいくらでもあるじゃないですか。
どれだけ「権威のお力」が偉大かと言うことですよ。
「財界」はアホというか、人の上に立つような器じゃないですよ。


310:アポロン
07/04/29 23:45:25 M9w+FSbG
>>304
財界にふたたび「松下幸之助さん」みたいな人が出現したら、失墜した権威
が再度復興する可能性もあると思うんですが、未来は解らないものの、今現在
の財界を見る限り、そうした人物の存在はゼロですな。
ヒルズ族みたいな若い財界人を見ても皆無です。
「金は魔物」で釈迦でもない限り、その魔には弱いものでしょうが、財界は
その魔にそそのかされて「破滅の道」を歩んでる。
本人は魔の幻惑で「天国への道だ」と思ってるんでしょうがね。
つくづく「日本一の金持ち」でありながら、魔の誘惑と戦い「偉大な権威」を構築
した「松下幸之助」は「凄い大商人」だったのだなと思いますよ。


311:アポロン
07/04/30 00:08:15 /RCbJjCj
>>304
昔は「社長」なんて言葉は物凄い響きがあったと思うし、「社長のベンツ」
なんかの圧倒感も現代の比じゃなかったと思うんですよ。
例えるなら目の前に立ちはだかる「巨大な機動戦士ガンダム」みたいな
感じがあったと思うんです。
もっと言えば「神にも等しい存在」みたいな所があったと思うんです。
「しゃ、社長さまヒーッ!靴磨きでも運転手でもやらして頂きます!」と思わず
言ってしまうような「後光の輝き」があったと思います。
しかし今やそうした昔の感覚は自家用ジェットに乗ってる社長を見ても感じない
人が多いと思うんですよね。
むしろその社長が自家用ジェットに負けてるというか、キムタクと並んだ醜男
みたいに、ますます貧相に見えたりする面もあると思う。
高級車フェラーリでもモノがモノだけに、「アクションスター」みたいな後光が無い
とかえって「コメデイ」に転落してしまう可能性もあるファッションだと思うんです。
「ヨーロッパの一流ブランド服」でも「一流モデル」が着たら格好いいが、短足だったり
すると「チンドン屋」みたくなるってあるじゃないですか。
これから権威が崩壊いていくとか言うんじゃなく、過去と比べたら、すでにかなり
社長の権威が崩壊してることは間違いないと思います。



312:武智健太
07/04/30 03:26:24 zP1pxOsS
>>311
その社長の権威に代わって、日本国民労働党が権威になる可能性もまったく0じゃございません。
と言うわけで、日本国民労働党のみなさまがんばっていきまっしょい

313:名無しさん@3周年
07/04/30 09:04:21 IHKk/w5x
>>307
…危険性って。もうちょい表現を考えた方がいいよ。

外国人党友、党員認めるかは外国人の政治、行政への参加を
どの程度認めるかにもよるんじゃ?
それと外国人だからって一つのグループ?にまとまって行動すると
考えてんの?

314:名無しさん@3周年
07/04/30 11:56:33 KLNybxln
外国人排斥、どう見てもネオナチのパチモンです。本当にありがとうございました。

315:名無しさん@3周年
07/04/30 12:20:38 4tJMqkrH
あちらの掲示板では、外国人の参加の程度を議論しているようにみえる。
完全排斥と言うのは猫くらい。314はなんで下げ進行なんだよ。

316:名無しさん@3周年
07/04/30 13:03:03 NXQp8knN
>>315
>314はなんで下げ進行なんだよ。

単なる誹謗中傷だからでしょうw
相手にするとスレを浪費するだけなのでスルーの方向で。

317:名無しさん@3周年
07/04/30 13:35:54 NeJh/E7K
日本国籍を持つものに限る。
帰化ならOK。
というのが妥当だと思う。
要するに日本国民に限る。

318:名無しさん@3周年
07/04/30 13:36:16 vClLHBzS
細かい誹謗中傷はスルーの徹底を。
細かすぎてきりが無いし意味も無い。

319:名無しさん@3周年
07/05/01 01:16:12 wXuWLWeX
今日のバスのやつ見たけどひどいな。
搾取がどんな風に行われているか良くわかった。
再放送は
  ↓
2007年5月2日(水)深夜【木曜午前】0時10分~0時59分 総合 
高速ツアーバス 格安競争の裏で
初回放送 2007年4月30日(月)

320:名無しさん@3周年
07/05/01 07:56:56 Vltr7+xB
(朝日新聞)不安定生活限界だ フリーターら「生存メーデー」叫ぶ

URLリンク(www.asahi.com)

321:名無しさん@3周年
07/05/01 11:23:34 7AkLu3Xt
メーデーに何の行動も起こさない労働党(笑)

322:名無しさん@3周年
07/05/01 13:32:02 cgCEiQCO
政治家になりたいやつが利用しているだけだったりして

323:名無しさん@3周年
07/05/01 13:40:30 YUazK3HA
政治団体届け? やったと掲示板にあった。メーデーに合わせようだ。
本気か?

324:名無しさん@3周年
07/05/01 14:25:29 Bogr6qQI
ここ見てて思うんだけどいきなり何時選挙に出る?とか文句言いに来るだけで
自分の考え持ってなかったりさ、政治板ってかなり子供の出入り多い?

325:名無しさん@3周年
07/05/01 14:29:30 vuzUPhvB
>>1
HPに日の丸貼れ
信用されないぞ

326:名無しさん@3周年
07/05/01 14:35:21 nbl4Vejf
新米政党が選挙?金と時間の無駄。中の人達も分かってるだろ。地味にしてるから。力蓄えないと線香花火で終り。

327:名無しさん@3周年
07/05/01 15:46:58 cgCEiQCO
おまえら、政党立ち上げんのは勝手だが、立ち上げたら2ちゃんねるからでてけよ。

あと、いちいち誘導とかすんな。うさんくせえ。

328:名無しさん@3周年
07/05/01 16:05:09 z+iFb1yQ
>>327
やだ

329:名無しさん@3周年
07/05/01 16:39:59 yVukkhmx
327に一票。でないなら第二労働党みたくして2ちゃん生まれ政党として明記しなきゃならない。

330:名無しさん@3周年
07/05/01 17:17:30 e1gtiE7X
2chから出る必要はないね。
はじめから2chだったし。

つか、工作員乙

331:名無しさん@3周年
07/05/01 17:52:29 npMdWzPy
いや、それ以前に327の主張って根本からおかしいだろう。
立ち上げたら2ちゃんねるから出てけと言うなら、
じゃあ既成政党スレが林立してる現状はどう説明するのかと。
彼の主張で行けば既成政党関連スレは全部出て行けとなる。

332:名無しさん@3周年
07/05/01 17:56:56 6oENKQS8
細かいあら探しにも限界が来たんでしょう。
批判がドンドン細かくなって挙げ句に出ていけw

333:名無しさん@3周年
07/05/01 20:12:19 dDVwhXyl
どのみち出馬の段階になったらネットでの活動は出来ないけどね。

334:名無しさん@3周年
07/05/01 21:29:09 RKx+exVT
議員選挙板にはまだスレはできていない。

335:党の中の人
07/05/01 21:57:53 nbdTQVbN
レンタルサーバーってどこかおすすめのとこある?
安いとこって鯖落ちしやすいのかな

336:猫元気 ◆Px8LkJH2Lw
07/05/01 22:37:31 jXJobwsV
本日、メーデーに併せて日本国民労働党は正式に
政治団体として登録申請を提出しました。
皆様のお陰です、ありがとうございます。

これからも更なる党勢拡大を目指し、一緒にがんばりましょう。

337:名無しさん@3周年
07/05/01 23:11:23 1BvELpxX
2CHから政党が生まれた。W
頑張って。死ぬなよ。

338:アポロン
07/05/02 01:59:33 geuuoeFU
アメリカや韓国なんか見ても、ネットは経済に大きな影響力を持つに
いたっただけじゃなく、政治にも大きな影響力も持ってる。
韓国のいまの大統領もネット運動が作ったと言われてるくらいだからね。
すでにネットは「第五権力」と呼ばれてる面もあるし、ネットをやってる
人は自虐意識など持つのはもう古いと言ってもいい面はある。
そんなもん、批判されるべき点は自民党やテレビなどの権力にもある訳で
何もネットだけがこの世で唯一の悪いものですという訳じゃないだろう。
具体例はテレビの「あるある発掘大辞典」などだ。


339:名無しさん@3周年
07/05/02 07:51:30 9YSJK5ha
毎日新聞 5月2日(水) 社説:不払い残業 ただ働きにノーの声上げよう

URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

毎日新聞 5月2日(水) 社説:不払い残業 ただ働きにノーの声上げよう

URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

毎日新聞 5月2日(水) 社説:不払い残業 ただ働きにノーの声上げよう

URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

毎日新聞 5月2日(水) 社説:不払い残業 ただ働きにノーの声上げよう

URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

340:名無しさん@3周年
07/05/02 11:17:49 b8Ldw+9C
党員登録スレ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

341:名無しさん@3周年
07/05/02 11:56:21 NJDm+zN7
現在の勢力図からいって、この党が独自に政権をとるのは夢のまた夢。
ある程度、今の政党(自民、公明を除く)に妥協する考えがあるのなら
支持しますが。一党だけでやっていく!というのは支持できません。非現実的。

342:名無しさん@3周年
07/05/02 12:08:22 o4zqbHug
支持なんか要らない、
参加しないならカエレ

343:名無しさん@3周年
07/05/02 12:28:57 CyBChFJZ
そして党自体自然消滅へ。

344:名無しさん@3周年
07/05/02 12:39:20 3DZyRfHH
共産党みたいな非妥協で唯我独尊の政党には見えないけどね。
中の人が複数いて、勝手なこと言ってる。妥協の練習になるwww
消費税廃止でパチコンや宗教団体、資産課税で財源作りってのは2chうけしそうだが。
マジで財源になるかは知らん。

345:名無しさん@3周年
07/05/02 12:43:36 5JXueBWZ
特定業界狙い撃ちした課税って大丈夫なの?
石原都政で銀行税っての裁判で負けてなかった?

346:名無しさん@3周年
07/05/02 13:01:26 40Fn2GLV
>>341、343
民主党の補完勢力になるつもりは毛頭ないでしょ。
それに、この政党ができて一番困るのって、実は自民民主なんだよね。
保守系経済左派の有権者が支持基盤になるのは確実で、
この層って基本的に自民や民主を支持してる層ともろに被るから。
路線としては、独自勢力として戦い抜き勢力拡大、になるだろうし。
こう考えると工作しかけてくる連中がどこのやつらかは見当がつく。

347:名無しさん@3周年
07/05/02 13:06:45 5kqczX66
小さなことだけど

マスコミで賃貸がいいか、住宅ローンを組んで新規取得がいいかという
内容の番組を何度も見たことがあるが、もともとどちらも不要な人のことは
でてこない。

相続で取得する人(贈与、親に買ってもらう)
 │
 │         住宅ローン
 │           │
相続で取得しない人│
             │
           賃貸でいく人



348:名無しさん@3周年
07/05/02 13:07:50 5kqczX66
最低賃金を月に200~300円上げても年間3000円程度の増収。
家賃を月1万円下げると年間12万円程度の実質増収。

家賃なら、もっと簡単に下げられる。
住民税も大幅減税可能。財源は固定資産税の同額増税。
不動産を持ってない人にとっては、地価も下がるし、家賃も下がり、住民税も
下がる。実質的な大幅増収。


349:名無しさん@3周年
07/05/02 13:41:37 o4zqbHug
結局、残ったのはここだけなんだよね。

他の労働党はどこに消えたんた?

350:名無しさん@3周年
07/05/02 16:36:31 9ya7cgSZ
消えた他の党の人も合流したら面白いのにな。。。

351:名無しさん@3周年
07/05/02 18:16:15 7gJEX/K1
>>349
フリーター労働党は、スレ主が低所得層に酷い偏見を持ってる事がばれて、
ほぼ全てのスレ住人から集中砲火を浴び、支持者を失った。
スレ自体が左派政党への支持が増加する事を妨害する為のものじゃないかと
疑ってかかってる人が結構いたし、スレ主がネット工作員じゃないかとの
疑いも出てた。
2ちゃん労働党は路線対立から国民労働党を飛び出した左派連中が移籍して賑わったが、
途中でスレ主派と常連のコテハン派との対立が激化してやはり分裂。
ほぼ全てのスレ住人がコテハン派についた為にスレ自体が実質的に消滅。
2ちゃん労働党コテハン派のスレは党作りが本格化するにつれて停滞→グダグダw

流れだけ見ると、マジで国民労働党の協賛者を分裂させ、減らす事を目的とした工作だったのかもね。
ネット工作員臭い連中がネオリベ方向に思い切り誘導してたし、
同一系統と思われる工作員は国民労働党スレにも幾度となく押し寄せて誘導カキコをしてたしね。
多分、知らないだろうけど、2ちゃんには板横断で工作活動してるアホがマジでいるんだわ。
あのアホは正体を見破られても絶対に認めないけどね。
↓詳しくはココでw

「笑厨の糞スレ」乱立社会をつくった自民党の大罪
スレリンク(tubo板)l50

>>350
全然面白くない。
また引っ掻き回されて分裂工作しかけられるぞw

352:名無しさん@3周年
07/05/02 18:45:35 5JXueBWZ
>>351
こういうスレあったのか。
俺は途中参加だけど他の労働党?スレから移住して来た。他から
合流したっぽいのは俺以外もいたはず。

353:名無しさん@3周年
07/05/02 19:16:44 ypPtn0Of
>351
ピットってまじで屑じゃね?
どうしてあんな屑企業が残っていられるのか不思議

354:名無しさん@3周年
07/05/02 19:19:32 ypPtn0Of
>336
おめ。応援してるよ。
同じ若い世代としてがんばってくれ。

355:名無しさん@3周年
07/05/02 20:39:15 Hxw9LRLZ
英語表記はJapan Labour Partyなんですか?
日本労働党なんてとこもあるみたいですし。
URLリンク(www.jlp.net)

356:名無しさん@3周年
07/05/02 20:43:47 oduOvYjN
この政党はフェビアン主義を下地とした「第三の道」の政党ですか?

357:党の中の人
07/05/02 22:45:09 9MP4W4at
何主義かはわかりませんが少なくとも共産主義ではないです
とりあえずは格差是正がテーマかな
経営者を駆逐したいとかそういうアレな思想はありませんし許しません

358:名無しさん@3周年
07/05/02 23:06:38 Hxw9LRLZ
もし党の組織がでかくなって、全国規模の組織になったら、
党3役の人が全国に巡業に出たりするのですか?
地方OFFの企画があれば参加したいと思います。

359:名無しさん@3周年
07/05/03 01:13:16 qYnkA1R2
党首のプロフィールや顔写真はそのうち公開ですか?

360:名無しさん@3周年
07/05/03 12:14:01 ELCawy3v
だんだんと動いているから、やがて名無し集団じゃなくて、ホームページで顔
とかサラしていくだろうね。2chで晒されながら活動する根性はgood


361:名無しさん@3周年
07/05/03 12:15:08 pm+dVfRV
固定資産税も安くて、相続税も実際は安く、ほとんど掛かっていないということは、
世襲の為の資産的基盤が代々引き継がれて行くと言うことだね。
そしてその差が、生活費の大きな違いとなってでてくるということは、
まさに身分制社会だな。
たまたま、均分相続制を取っているから、戦前のような長子単独相続みたいに表に
現れにくいが、その家族を単位としてみると、まさに身分制社会そのもの。
共産党が目指す社会は封建制社会なのか?


362:党の中の人
07/05/03 12:32:21 wwKQGUOY
英語表記は困ってます
Japan Labour Partyでいきたかったんだけど既に取られてますしね・・・
党活動は全国巡業ってのは古臭い感じがしますが有効ならぜひやりましょう
党首その他役員は特に熱意のある方にお願いしてやってもらってる感じかな
今後もっとちゃんとした選挙で選びなおしたいです



363:名無しさん@3周年
07/05/03 12:32:29 n4uBCkkv
>>356
違います。

364:名無しさん@3周年
07/05/03 12:38:09 ELCawy3v
ところで、「党の中の人」って誰よ。名乗るか、名無しなら無問題。思わせぶりな名前で内部を疑心暗鬼に
させる工作員ならイクナイ

ともかく、この党は第三の道というより、直球の国民政党じゃねえか。
普通、国民は自然に自国が好きだし、多数が労働者だから。自民の受け皿として
蚕食したら面白い。

365:名無しさん@3周年
07/05/03 12:41:58 CgOqqOQB
>>362
Nippon National Labour Party

366:名無しさん@3周年
07/05/03 12:49:41 n4uBCkkv
>>364
保守であるがゆえに、社民共産には投票できない、働く人の政党。
労働者側に立つ事を徹底した、初期民社党に近いものじゃないか?
あえて形容するなら労働者政党の方がより正確だろうね。
党内民主主義が保たれるなら、面白い政党になりそうだよ。

367:名無しさん@3周年
07/05/03 13:05:14 CgOqqOQB
>>365
www.nnlp.jp

368:名無しさん@3周年
07/05/03 13:19:04 ELCawy3v
ドメイン名って横文字だけなんだ。不便だ。


369:名無しさん@3周年
07/05/03 13:27:33 sZB1p+K/
>>366
若い世代はそうなのか?90年代末には保守からも
共産党へ投票してたが。一時的にね。

370:名無しさん@3周年
07/05/03 18:43:54 rRnA74iO
野郎ども募金の窓口教えれ!!

371:名無しさん@3周年
07/05/03 18:58:45 576gpcv3
ここは地方選を無視した時点で投票対象外だと思ってるから。
地方選に人を出さないのかと聞いたら、しがらみだなんだと否定して話になら
かったしな。地方議員が地域住民から意見等を聞いて情報収集にあたる重要性
を認識出来ない馬鹿集団なんて必要ないよ。今でも代表者の名前すらまともに
出してないし、てんで話にならん。オナニーやりたいだけなら勝手にすれば良いね。

372:名無しさん@3周年
07/05/03 19:55:09 CgOqqOQB
>地方議員が地域住民から意見等を聞いて情報収集にあたる重要性
衆院選の小選挙区って何だろ?

373:名無しさん@3周年
07/05/03 20:20:59 MJcGBZu2
>>357
何で正直に「国家社会主義」と言わないのですか?

374:名無しさん@3周年
07/05/03 22:54:10 fGkUAbUH
>>373
国家社会主義って何か知ってます?

375:名無しさん@3周年
07/05/04 00:01:09 576gpcv3
>>372
一人しか当選しない国政の小選挙区では死票が多くて無駄骨。地道に地方議会
から勢力を拡大し、国政に討って出るなら話は分からないでもないが、それでも
自民・民主に勝つにはかなり難しい。比例にしたって実績等が無ければ当選ライン
に持っていくことは不可能。緑の党とか消滅したのを知らないのか?w
また、国政議員は国会と地元を行き来するのだから、必然的に地元の運動は疎かに
なりがちでそれを補うのに地方議員に協力を求めることは極めて合理的であり、且つ
他の政党もやっている事である。国政議員の歳費なんぞ公設秘書等を含めた補助を
入れてもたかだか二億程度なので、政策のブレーンを雇うには額が少なすぎる。
そんな状況で国政だけなんて言ってるのは馬鹿丸出し。更に雇用問題は地方の格差問題
とも被る要素があるのに、地方議員を出して情報収集・政策提案をしないのは全く以って
労働党とやらの根本原則に矛盾する。このようなオナニーに付き合う気はないし、やりたけれ
勝手にやれば良いが、死票が増えて喜ぶのはカルトブースターで固めている自民・公明。
従って、俺は阿呆どもに投票するよりは共産や国民新党に投票する。

376:名無しさん@3周年
07/05/04 00:06:45 2uexaPSA
>371
地方選って最初政界に食い込んで行く場合重要なの?

377:名無しさん@3周年
07/05/04 00:12:32 KSWalBMs
話にならねえ、こいつらw
当たり前の事すら分かってねえな。
普通の脳みそを持ってりゃ、別に地方議会のこととか知らなくても仲間が多ければ
多いほど有利なのは当然じゃんwしかも、地方議員にはちゃんと歳費が出るのだから
その金で政策勉強を出来るし、国政において余計な出費を抑える事も出来る。
こんな事すら分からない低脳集団に投票しても喜ぶのは自民・民主だなw
案外、そこら辺が工作やってるのかもなw

378:名無しさん@3周年
07/05/04 01:07:40 lo3wMVnG
政治板で基本中の基本を偉そうに講釈たれる痛い人がいる。w




379:名無しさん@3周年
07/05/04 02:23:30 oQpngU91
寄付、カンパ、樽募金の小額受付はやっていますか?


380:名無しさん@3周年
07/05/04 11:32:09 qk+oWqIy
>>375
よほどここに伸びられるとまずい連中がいるらしいな。
主張の展開の仕方がネットに頻繁に出没する民主右派の支持者と同じ上、
死票が増えて喜ぶのはカルトブースターで固めている自民・公明、と書き、
俺は阿呆どもに投票するよりは共産や国民新党に投票する、と民主を除外、
ここまで書けばあんたの正体は大体読めるよ。
民主党工作員か、民主のイメージダウンを狙った自民党工作員、このどちらか。
ま、どっちだったとしてもこの党には全く関係がないがな。

381:猫元気 ◆Px8LkJH2Lw
07/05/04 12:16:02 qcMQ4tfz
自分と利害が対立する候補に投票して死票を回避したところで、
我々には何のメリットがあるんですか?
敵を支援しただけじゃ無いのですか?

我々に必要なのは、自分の意思を貫き通す事。
死票だどうだってのは、ただの詭弁です。


382:名無しさん@3周年
07/05/04 12:26:55 xk2Ib+Yz
>>376
民主党の場合、地方組織ができてないから知事選では相乗り、
国政でも票が集まらなかった。前は今以上に風+労組頼りで
選挙してると言われてたでしょ。

>>379
お金の前に人材。

383:名無しさん@3周年
07/05/04 13:53:55 930oohBd
>>370
>>379

党のwikiサイトに行けば書いてあるんじゃないか?
党首とかの連絡先も載ってるだろうし。

384:名無しさん@3周年
07/05/04 13:58:15 pDv1nopB
>>380
死票が嫌で、嫌いな候補者に投票するガイキチがいるのかよ。
本末転倒。死票が怖くて選挙にいけるか。一般論としてな。

>>379
若い人は政治活動いやがるだろう。デモ行進とか集会で休日を潰されるのは
勘弁だよ。人材は苦しいと思うぞ。本当に困ってる奴は、食うために必死だ。
面白味のある活動を企画できる政党なんてないから。ネット工作員政党なら
楽しかろうと思う。逮捕者続出の悪寒とともに。

385:名無しさん@3周年
07/05/04 13:59:56 VdwZFSq3
>>382
民主党との絡みで行くと、何故、民主党が駄目政党なのかの分析がこの党の役に立つだろう。
労働者の代表や、労働問題に熱心に取り組んでいる優位な人材を代表として送り出せるか、ここが鍵になる。

281 :無党派さん :2007/05/03(木) 15:29:32 ID:N+lrbm7L
村山は労働貴族型の議員とは程遠いという話を聞いた事があります。
では典型的な労働貴族型の議員はどなたでしょうか。

282 :無党派さん :2007/05/03(木) 15:44:24 ID:47kVjBXe
 一般論としてだが、労組専従ではなくて40代後半以上
で議員になった人は労働貴族ではない。
若いころから専従でやってきたような人が労働貴族。
鉄鋼労連の鷲尾や自動車総連とか電力総連に多い。

285 :無党派さん :2007/05/03(木) 16:26:36 ID:47kVjBXe
でも若い候補、とか政策能力のある候補となると労働貴族ばかりになるんだが。
本当の専従でない末端役員出身ではない・・

286 :名無しさん :2007/05/03(木) 16:42:18 ID:QI+q+OPZ
>>281 衆院議員の場合地評議長あがりが多く労働貴族とは言えない。 参院の場合は労組の中央幹部の養老院と言われ 労働貴族の集まりだ。

386:385
07/05/04 14:00:58 VdwZFSq3
288 :無党派さん :2007/05/03(木) 16:53:36 ID:do06Nea6
>>286
そうか。
社会党や民社党の参議院には労働組合幹部がところてん式に
国会に出てきたのが多いといわれていたな。
今は民主党にちょっといる。

289 :無党派さん :2007/05/03(木) 16:57:22 ID:47kVjBXe
衆議院の場合労組でも叩き上げ組(専従ではなく現場長い)が
40代半ばで県議や市議、50代半ばで衆議院出馬とかがよくあった。

290 :無党派さん :2007/05/03(木) 16:58:23 ID:47kVjBXe
今の民主党は労働貴族はOK、叩き上げは排除というように
なってしまった。(保守系含めてベテラン県議からの擁立少ない)

291 :名無しさん :2007/05/03(木) 17:47:12 ID:QI+q+OPZ
民主党は公募で候補者を決めるから古手の利権屋的県議は排除される。

292 :無党派さん :2007/05/03(木) 18:22:46 ID:47kVjBXe
だから民主党はダメなんだが。
地方議員からのい叩き上げを優遇すべき。
今のやり方は格差世襲社会推進ということになるんだが。
昔の社会党の唯一の長所(今こそ必要)それは地方議員とかそれなりの経歴
(医師や弁護士、大学教員、官僚や会社管理職含む)をしないと国会議員
候補にしなかったということ。

293 :無党派さん :2007/05/03(木) 18:33:35 ID:47kVjBXe
政治家になるのなら(医師や弁護士を20年近くやってるか、それに近い
学識経験者、管理職経験者でなければ)地方議員を2期くらいやってから国政
選挙というようにしてDQNが国会議員候補になるのを防ぐべきなのに
そういう手順踏んでいない。自民もそうだが。

387:名無しさん@3周年
07/05/04 15:24:54 xk2Ib+Yz
>>386
>地方議員からのい叩き上げを優遇すべき
今は分権進めて地方と国は対等な関係に、となりつつある。もう
地方議会は国会議員になるために下積みする場でない。

388:名無しさん@3周年
07/05/04 16:06:35 VdwZFSq3
>>387
その批判はピンボケもいいとこだぞ。
民主党擁護の為に言ってるだけの気もするが、
現実の民主党は有権者の代表とは言い難い連中の巣窟になってる。
頭でっかちで生活実感を伴わない、議員になりたいだけの連中のね。
だから信用もされないし、軽率なミスも出るし、支持も一向に伸びない。
あれなら地方議会で地域や有権者に密着して活動してきた連中の方が遥かにマシ。
民主党の件は悪い手本として記憶すべきだろう。

389:名無しさん@3周年
07/05/04 18:58:40 2uexaPSA
募金に応じたいところだけど(微々たるもんだけど)、党首の顔と本名をそろそろ知りたいところ。
正式に政党になってからでもいいけど。

390:名無しさん@3周年
07/05/04 19:08:59 2uexaPSA
>388
この政党は思うところ地方の地主の息子やら有力者の支援を受けたいとかではなくて
仕事に溢れて都市部に出てきてる若者や、都市部の中小企業の低賃金労働者をターゲットに
してるのでは?本人達も派遣労働者みたいだし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch