【貧困率第2位】年収150万円時代に突入【自民悪政】at SEIJI
【貧困率第2位】年収150万円時代に突入【自民悪政】 - 暇つぶし2ch70:名無しさん@3周年
07/02/25 05:36:32 7al9F7WL

 読もう
◆『貧困社会の悲惨さ』
(ケータイ用)URLリンク(blog.livedoor.jp)
(PC用 カテゴリー別)URLリンク(blog.livedoor.jp)



71:名無しさん@3周年
07/02/25 05:56:09 zpyM8m/o
貧困ていうより競争に負けた落ちこぼれでしょ?ほんとなら淘汰されて消滅してる人たちなんだよ。
そんなのもどうにか生きてられるいまの政治に感謝すべきだろ。東京のレストランなんて満員だよ。どこが不景気なの?

72:名無しさん@3周年
07/02/25 05:59:20 6xO+bxoD
日本人女もかなりヤバイ
URLリンク(handicap.scenecritique.com)

73:名無しさん@3周年
07/02/25 06:44:44 U7a7lwNh
全体的に見れば外食産業はそんなに景気の良い業界
ではなかったはず。

74:名無しさん@3周年
07/02/25 07:48:15 1QidpG+X

大阪のホームレス地帯 日本の北朝鮮とでも呼んでくれ
もう貧乏人が溢れかえっておるわ。

美しい日本なんていって場合か安部ちゃん
格差社会何とかしろや。

75:名無しさん@3周年
07/02/25 08:15:48 qyeXqjwW
>安部ちゃん 格差社会何とかしろや。

財界の外道連中とズブズブの関係の腐敗政治屋に何期待しても不毛。
そういう甘い考えだと選挙のとき自民党にマンマとしてやられる。
庶民なんて虫ケラとしか考えてないんだから。
一連の政策を見れば一目瞭然。
自力で這い上がるしか道は無い。


76:名無しさん@3周年
07/02/25 08:21:05 9NW4AG+9
つか思うんだけど、ホームレスとかそういうのは
日本軍隊つくってそこに就職させればいいんじゃね?

食い物支給で喜んで職につくだろうし、路上生活でまだ死んでない人は
体力と根性ありそうじゃん。

77:名無しさん@3周年
07/02/25 08:21:24 1QidpG+X
>>75

>自力で這い上がるしか道は無い。

了解 自民党に投票しますわ。

78:名無しさん@3周年
07/02/25 10:15:41 UXYZvWX1
598 :名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 03:33:55 ID:axKVj+6t0
まず、求人倍率は派遣屋がカラ求人出しているから信用はできない。
派遣屋の誇大広告が取り締まられていない。(賃金などはほとんどウソ、高額を記して釣る)

599 :名無しさん@七周年:2007/02/16(金) 03:36:43 ID:/CES0TuE0
日本の下流は、先進国最悪レベルに既に落ちてるよ
統計で解るけど、政府は隠してはいないが、積極的に見せもしないw

相対貧困率、生活保護捕捉率、時間当たり賃金、法定最低賃金、どれもヒドいww
法律の酷さもいれたらもっとか。

79:名無しさん@3周年
07/02/25 11:10:15 wnQ0oXIL
>>76
そんな人たちばかり兵隊にしたんじゃ戦争が起きたら負けるよ。

80:名無しさん@3周年
07/02/25 12:12:05 0sAXDxFY
日本は人的資源しか無いのだから(無資本)アメリカのような資本主義国と
軍事的に制圧されている同盟は出来ても、友好国にはなる条件は無い。
それよりもASEAN南アジア中東南太平洋海洋国家、そして環境と開発の余地を残す
アフリカ諸国とヒューマンネットワークを結ぶことに専心すべきだろう。




81:名無しさん@3周年
07/02/25 13:40:53 T0l/unLM
1000兆も借金作ってさらに大増税と借金を画策し、利権を死守し格差社会を生み出し、
国民から財産を搾り取る泥棒自民政権にこの日本をもうこれ以上任せる訳にはいかない。


82:名無しさん@3周年
07/02/25 14:06:14 FMCJ0Au3
実際の貧困層が何もしないんだから仕方ない気もする。

83:名無しさん@3周年
07/02/25 14:16:38 OhlavXT9

日本労働弁護団は23日、労働法制についての意見書を発表し、
月80時間を超える残業は禁止するよう求めた。

政府は長時間労働を抑制するため、月80時間を超える残業代の割増率を、
現行の「25%以上」から「50%以上」に引き上げる労働基準法改正案
を今国会に提出する予定。

意見書は「月80時間は厚生労働省自ら認める過労死ライン」とし、
「容認すること自体許されず、わずか50%の割増率で認めるのは
言語道断」と批判している。

URLリンク(www.asahi.com)




84:名無しさん@3周年
07/02/25 14:25:31 dMmqVQTd
>>77
自民じゃ自力で這い上がろうとしてる奴も、這い上がれないようにしてしまうだろうな
既得権優位の変な法律作って、
サンプロで善意のNPO送迎車をも法律で潰す天下りタクシー業界を見ていてそう思った。
次は奧谷優遇法か?

85:名無しさん@3周年
07/02/26 14:03:42 rRkLm5Jw
★世界の1%、富の40%保有 日本は格差小さい

・国連大学世界開発経済研究所(本部・ヘルシンキ)は5日、世界の成人人口のうち
 最も豊かな上位1%が個人総資産の40%を保有する一方、下位50%が保有する
 資産は全体の1%にとどまるとの報告書を発表した。

 「上位1%」に属する人々の約9割は北米、日本、欧州の主要先進10カ国に居住して
 おり、世界の富の偏在ぶりと「格差」の大きさをあらためて浮き彫りにした。

 報告書によると、2000年の世界の個人総資産は125兆ドル(約1京4368兆円)で、
 世界の国内総生産(GDP)合計の約3倍相当。うち上位10%の富裕層は個人資産の
 85%を保有していた。

 上位1%に属する人の居住国は米国(37%)と日本(27%)が特に多く、英国(6%)、
 フランス(5%)、イタリア、ドイツ(各4%)、カナダ、オランダ(各2%)などと続いた。

 格差を示す指標「ジニ係数」で個人資産の偏在ぶりを数値化すると、米国は約0・8、
 英国やフランスは約0・7だったのに対し、日本は約0・5と格差が小さかった。

 URLリンク(www.sanspo.com)

86:名無しさん@3周年
07/02/26 15:19:21 jrKiUC2n
先日、昼のスーパーのレジで
天ぷら、餃子、から揚げ、寿司、刺身、とお惣菜を沢山買ってる老夫婦の後ろに、
菓子パン2個持った作業着姿の青年が並んでたよ。

87:名無しさん@3周年
07/02/26 16:15:55 B1EttoI1
【社会】 “「賃金上がらず結婚できない」という人も” 登録型派遣「原則禁止を」…全国ユニオンが要求へ
スレリンク(newsplus板)l50

88:名無しさん@3周年
07/02/26 16:23:18 Ku7A/Iru
民主主義

移行中

新奴隷主義

89:名無しさん@3周年
07/02/26 17:45:48 wi50Pabk
>>76
ただでさえ公務員多すぎ借金莫大なのに
この上軍隊まで自前で賄ったらマジで国家破産しちゃうよ

…まあアメリカに守ってもらってるってのも情けない話といえば情けない話だけど

せめて攻められたときくらい自力で報復くらいできるようにならんと
たとえ守ったとしても敵基地はまだ生きてます攻撃は出来ません…というのもなぁ

90:名無しさん@3周年
07/02/26 17:46:14 +fj0P2nq
リアルタイム   安倍内閣支持率   投票箱   

あなたは安倍内閣を支持しますか?支持しませんか?
URLリンク(www.yoronchousa.net)

なぜ支持率が下がり続けるのだろうか? はたしてその原因は?

しかし投票数はまだまだ1万3000票あまり。 
統計的にも5万票を超えなければ、信頼性のあるアンケートとはいえない。
    
       あなたもどうぞ 一票を!

はたして、下がり続ける支持率に歯止めを打ち、上昇させる事が出来るのか
支持率50%回復のために、是非 あなたの愛の一票を。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)


91:名無しさん@3周年
07/02/26 18:26:50 +J0wxDho
>>71
おまえのような良心の欠片もないような冷血生物こそ、
負け犬・落ちこぼれの類だなw

92:名無しさん@3周年
07/02/26 20:07:10 SYvPkWUl
>>71
東京のレストランが満員だったら不景気じゃないんですね。
すごい頭してるな、東京都民はw

93:名無しさん@3周年
07/02/26 22:03:01 9k9OVYek
■これからはサラリーマンは賃金も上がらないしホームレスを覚悟しなければならない
■安倍政権下の貧富の格差拡大の恐るべき見通し
■老後に不安70%という国民生活の将来
いったい、どこが「美しい国、日本」なのか。
先月、内閣府が発表した「国民生活に関する世論調査」によると、
「生活に不安を感じる」が、過去最悪の68%に達した。
不安の中身は「老後の生活設計」が54%と最も多く、とくに50代は70%に上った。
よくよく考えると、日本は世界第2位の経済大国なのに、
これから老後を迎える50代の7割が将来に不安を感じるなんて異常なことだ。
それもこれも、多くの国民が「日本の未来は明るくない」「希望がない」と暗い見通ししか持てないためだ。(略)
いざなぎ景気を超え、企業が5年連続の増収増益なのに、サラリーマンの給与は8年連続でダウンしている。
これでは『頑張って働いても報われない』『景気が良くなっても自分には恩恵がない』
と絶望するのも当たり前です」(経済評論家・広瀬嘉夫氏)(略)
日本は労働者に果実が回らない社会になっている。
働いても、働いても生活が良くならない社会なんて、どう考えたっておかしい。(略)
従業員の給与がギリギリまで抑えられ、経営者の報酬だけが増えている。
日産のように大リストラで利益を出し、ベラボーな報酬を手にする経営者もいる。
まったく血も涙もない世の中である。
この国をこんな殺伐とした希望のない国にしたのは、5年半の長期に及んだ小泉・竹中路線だ。(略)
筑波大名誉教授の降旗節雄氏(経済学)が言う。
「グローバル社会の特徴は、とにかく社員の給与を抑え、安い労働力を求めて国外に生産拠点を移していくことです。
小泉政権5年半で、300万人の正規雇用者が減り、ほぼ同じ数の非正規雇用者が生まれたのも、そのためです」(後略)
ゲンダイ 2007年 2月20日号

94:名無しさん@3周年
07/02/26 23:06:09 5Z6pfoBN
何か日本国が危ないよぉ
いざなぎ景気を越えたらしいけど 日本は
何でこんなに貧乏人が多いんだ
 貧乏人が増えると、個人消費が冷え込む
中小企業の収益は落ちる

ますます派遣やら、パートを雇用する

企業には中国人やら黒人が多いのなんのって

北朝鮮の貧困を珍しそうに報道してるけど
大阪のホームレスやら東京の河川敷はもはや
ダンボールを骨組みにしたブルーシートが
増えるばかりだ、北朝鮮並みの貧乏人が

日本にも沢山さんおる 貧乏人の対策は選挙の一票ですわ。







95:名無しさん@3周年
07/02/26 23:16:17 xKnwdeVH
>>94
>貧乏人が増えると、個人消費が冷え込む

去年のマンションの着工件数が戦後最高だろ。個人消費は冷え込んでないよ。
これから物価、金利、消費税が上がるから、かけこみ需要が増えるだろうな。


96:名無しさん@3周年
07/02/26 23:34:46 0dVMCWV2
>>89
アメリカに守ってもらうのも安くない。
思いやり予算=アメリカ兵一人当たり年間1400万円

97:名無しさん@3周年
07/02/26 23:56:30 BQcyjKVg
特に仕事もなくプラプラしながら東京ライフを満喫して
国民の税金から年間2億近くもらってる野党の馬鹿議員たちを知ってるか?
そいつらの方が問題だろ
自民を責める気はわかるし、俺もそう思うが、それ以上に野党の税金泥棒を
糾弾することも必要だぞ

98:名無しさん@3周年
07/02/27 01:00:52 Beg8NG63
貧乏人はすべての権利を剥奪して動物並みの暮らしするしかないよ。
この国では経済になんの貢献もしないものは淘汰されてしかるべきだよ。
文句言う権利を与えてるのが問題なんだよ。負け犬はさっさとつまらん人生を終わらすべき。
国は合法的に自殺に追い込むべきだよ


99:名無しさん@3周年
07/02/27 02:01:00 387rMuQT
>>97 国会議員は皆仕事したくてウズウズしてる だから政権がほしい
野党は仕事したくてもさせて貰えない 民主が政権を取ったら今度は自民がブラブラする
こんなの民主主義の常識

100:名無しさん@3周年
07/02/27 04:11:17 vE0IJ2j/
>>98
お前、日本国憲法でも読んで少しは常識を勉強しろ。
経済的優劣でしか人を評価できない単純バカ。
今の財界のジジイやババアどもの品性下劣ぶりを是認してるお前のようなクソは、
ホリエモンのように一時的成功を収めても、
自らの傲慢や勘違いに足をすくわれて転落するのは必定。

101:名無しさん@3周年
07/02/27 05:39:16 Beg8NG63
とにかく人間にも等級が必要なんだよ。この日本で貧しいのはすべて自分のせいでしょ。
社会が悪い政治が悪いって文句言えるだけ贅沢なんだよ。はやく言論統制して自由を剥奪すべき
ガラクタの機械はスクラップになるしかない。


102:名無しさん@3周年
07/02/27 06:26:05 vE0IJ2j/
>>101
>人間にも等級が必要
その基準が単なる経済力かい。
そんな単純極まる階級社会など永続性があろう筈もなかろう。
お前でも1789年に勃発した「フランス革命」の歴史的経緯くらいは知ってんだろ。
歪んだ社会構造は必ず揺り戻しが起きて修正される。
現在の貧富の格差も腐敗ペテン師売国奴の小泉純一郎の悪政により、
政治的に仕組まれ誘導された結果だ。
>社会が悪い政治が悪い
というのは、厳然たる事実だろーがよ。
主権在民である以上文句を言うのは当然。
それを
>文句言えるだけ贅沢
>言論統制して自由を剥奪
って、お前相当狂ってるな。
憲法で保障された「言論・表現の自由」を否定する非常識なお前の主張など、
お前と同類の狂人以外は誰も耳を貸さんよ。
加えて人を
>ガラクタの機械はスクラップ
と例える品性の下劣さ、愚かな勘違いぶりはお見事だ(笑)。
お前みたいな最低な下郎には、
金目当ての人間しか寄ってこないさ。
「金の切れ目が縁の切れ目」
それがお前の哀れな末路だ。



103:名無しさん@3周年
07/02/27 06:29:53 qZnnnOyj
・1990年と2006年の先進7カ国における名目GDP比較

 カナダ  85%増
 アメリカ 55%増
 イタリア 52%増
 イギリス 47%増
 フランス 45%増
 ドイツ  32%増
 日本    3%増 /(^o^)\

スティグリッツ論説 IMF批判 要旨
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
ジョセフ・E・スティグリッツ
URLリンク(ja.wikipedia.org)



104:名無しさん@3周年
07/02/27 07:55:04 lKaVK45z
★ 民間人は公務員への奉仕者です。
 PRESIDENT 12月号 111ページ
 全公開!日本人の給料
    職業           平均年収   人数
■ 地方公務員        728万円   314万人
■ 国家公務員         628万円  110万人

  上場企業サラリーマン   576万円   426万人
  サラリーマン平均      439万円  4453万人
  プログラマー         412万円    13万人
  ボイラー工          403万円     1万人
  百貨店店員        390万円    10万人
  大工              365万円     5万人
  幼稚園教諭         328万円     6万人
  警備員           315万円     15万人
  理容・美容師        295万円     3万人
  ビル清掃員         233万円     9万人
  フリーター          106万円    417万人

週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集
・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で
 5人募集すれば30人は集まる。
・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3~4千万クラス
 床暖房完備のすっごい家


105:名無しさん@3周年
07/02/27 13:08:09 4q2O5iwC
>>96
安いもんじゃん。
自前の軍隊持った場合、100万人は必要になるぞ!

それならたった10万の米軍で抑止力保ったほうが遥かに安上がりだ。

106:名無しさん@3周年
07/02/27 13:35:20 p8iZJaou
>>86
昼の弁当だけじゃ足りなかったんじゃないか?
職場の弁当はおっさんやお姉さんにも食べられる量にしてるから、若い男は
夕食までもたないんだよ。

107:名無しさん@3周年
07/02/27 14:19:44 uFfVuDy2
66様。年間四万人自殺してんの?
三万人じゃなかったの?
それじゃ大変。身近に確かに
自殺する人よくいるもんね。
それに、また、日銀福井は
再利上げした。これから
何ヶ月に一度は、金利を
0、5%ぐらい上げていく
決意とのこと。
家をローンで買ってる人
大変。支払いできずに
強盗する人がふえる。
コンビニもあぶない。

108:j
07/02/27 14:30:35 BlVVeefc
民主党が分裂する。。。と誰かが予想していた。
東京知事の推薦人さえ擁立できない民主党っていったい何やってるんだか。
それで政権を取るなんて鬼も笑わんわ。情けない。


109:名無しさん@3周年
07/02/27 14:32:01 uFfVuDy2
94さん、そうだよ。東京湾のある地区では
一日に何体かは、漂流遺体が流れてきてるそうだ。
確かにやばい。中流ももう、給与は、ボーナス
なしになったりして、貯金崩して生活してるはめ
になって着てる。貧困層に入るのも時間の問題。
座して、死をまつしかないのか?
また、派遣雇用でも、外国人留学生の雇用促進と
引き換えにどんどん、日本人派遣労働者の雇用
除外とどんどん解雇がふえてる。日本は外国に
工場持っていって現地人をたくさん雇用し、
いわいる国内産業の国外移転による日本人労働者の
失業の増加にとどまらず、国内の会社、工場においても
外国人を、優先的に雇用。日本人を自殺においこんでいる。
あまりにもひどい。こんなことで日本人は、冷静でいられるのか。
民主党もたよりにならんな。

110:名無しさん@3周年
07/02/27 14:37:48 uFfVuDy2
日本の孫文はどこにいる?
流砂の民、日本人を今こそ、
救え。
国民よる国民のための国民の政治。
どこにある。

111:名無しさん@3周年
07/02/27 14:46:42 uFfVuDy2
マネーロンダリング停止、テロ資金供与停止の
名目で、現金10万以上は直接、ATMで振込み
できないようになった。携帯電話車内手に取ったら
罰金や、駐車一分罰金せいなどの悪法が成立するのも
民主党が野党としての役割をしてなくて、自民と親子の
関係だからだ。日本は死んだ。変な、法律ばかりでる
これも女を付け上がらせた結末だ。

112:名無しさん@3周年
07/02/27 14:50:47 uFfVuDy2
101はナチスだ。
ここ自由世界では、公正な資本主義による
競争は許されても、人民虐殺、ナチスの
再登場を決して許さない。
そのためには、『日本に」「自由と寛容の中に対話と
正義の世界を打ち立てる必要があるな。

113:名無しさん@3周年
07/02/27 15:01:29 vE0IJ2j/
財界から金もらって、財界に有利な政策立案する安倍自民。

庶民の為の政治をやっても誰も献金くれませんから。

しかも当初の約束を反故にして、

企業献金と政党助成金の二重取りを平気で続ける厚顔ぶり。

まさにお手本のような政治腐敗だ。

政官の税の野放図な垂れ流しを放置し、

財界の税負担を軽減し、

莫大な利益を上げても労働者に分配しない腐敗経営者を擁護し、

弱者の庶民に税負担を押し付ける悪辣さ。

フランス革命で打倒されたブルボン王朝に匹敵する極悪非道な所業。

これほどまでに腐りきってる政府って、ある意味見事だ。



114:名無しさん@3周年
07/02/27 15:34:34 p8iZJaou
>>113
旧制度のフランスは収穫した12束の小麦のうち、3束は領主、2束は教会、
1束は国王、6束が生産者。今の日本の税と比較することが失礼。
あと、ルイ16世が第1身分と第2身分に課税するって言って反対したのは
教会と領主だろ。政府が悪いのでなく、教会と領主がわるいんだよ。

115:名無しさん@3周年
07/02/27 22:49:31 PMFUamFl
>98
おまい社会の仕組み理解できてんのか?
おまいは金持ち集団に属していると思っているか知らんが、貧乏人が必死に
働くから、おまいらが金持ちでいられるんだよ!
貧乏人が死んだら、次はおまいが貧乏人になる仕組みだ!
おめでたいやつだな。


116:名無しさん@3周年
07/02/27 22:57:26 PMFUamFl
>101
激禿同!
ただし、おまいが最下位なwwwwww。

117:名無しさん@3周年
07/02/28 00:20:34 twNC81SQ
ホームレスなんて自業自得だろ。なんでも社会のせいにするんじゃないよ。






118:名無しさん@3周年
07/02/28 00:37:28 FNkaPQsF
今日のNHKのクローズアップ現代を見て日本が終わりに向けて始動したと思ったよ。
製造業に学生が来ないからロボットを導入。
うそこけw
只単にコスト削減していったら、人使うよりロボット使うほうが安いからだろ。
もう、国としては駄目だろうな。
年収150万どころじゃなくて、仕事自体がなくなる。

119:名無しさん@3周年
07/02/28 00:49:39 twNC81SQ
全部自己責任
機会を与えたのに努力しないのが悪い
健康なのに生まないのが悪い
正規で働かないのは愛国心や規律心がないから


120:名無しさん@3周年
07/02/28 00:55:04 CwpkgTOw
正規を雇おうとしないのは企業に本当の愛国心がないから

121:名無しさん@3周年
07/02/28 01:04:37 GP3cICnk
そもそも、本当に人が来ない時は偽装請負問題なんて起こるわけない。
人手不足で売り手市場の時は労働条件は良くなるはずなんだよ。


122:名無しさん@3周年
07/02/28 04:15:14 twNC81SQ
年収150万円って落伍者もいいとこだよな。自然界なら淘汰されて消えてる身分でしょ。
この好景気にこうなるほうが不思議だよ。


123:名無しさん@3周年
07/02/28 04:55:51 OTE8vg8Y
>>122
お前も将来そうなるさ。
わが世の春は今だけ。
一時的にイイからと言って調子コイてんじゃねーぞ、俗物!

124:名無しさん@3周年
07/02/28 05:11:01 OTE8vg8Y
>>114
>旧制度のフランスは収穫した12束の小麦のうち、3束は領主、2束は教会、
 1束は国王、6束が生産者。今の日本の税と比較することが失礼。
 あと、ルイ16世が第1身分と第2身分に課税するって言って反対したのは
 教会と領主だろ。政府が悪いのでなく、教会と領主がわるいんだよ。

生産者の取り分が五割もあるのに、何で農民や一般市民が貧困に苦しみ、
ベルサイユまで大挙して押しかけ抗議し、革命まで起こさなきゃならないんだ?
大嘘カマしてんじゃねーぞ。
時代が全く異なる別国家の税制を同列に比較している事も愚かしい。
焦点は国民を苦しめる悪政だろうに。アホか。
それに既得権益を死守したいのは人間の万古普遍の真理だ。
乱脈財政を続けた挙句、断固たる改革が出来なかった無能なルイ16世の自業自得だろ。



125:名無しさん@3周年
07/02/28 05:11:14 twNC81SQ
いまどき150万て子供でも稼げるだろw大の大人がそれっぽちで生きてて恥ずかしくないの?
おれだったらそっこー自殺するよw君たちはそうなった自分自身を恨むべきじゃないのかね?




126:名無しさん@3周年
07/02/28 05:31:04 OTE8vg8Y
>>125
>いまどき150万て子供でも稼げるだろ
稼げねーよ、殆どの子供は。そんなのごく稀なケースだろ。世間知らずも甚だしいな。

>大の大人がそれっぽちで生きてて恥ずかしくないの?
他人より多少収入が多いだけで人を見下すお前自身の品性の下賤さのほうがよっぽど恥ずかしいだろ。
貧困に陥るには人それぞれ個別の事情があり、短絡的に自己責任の一言で片付けられない。
人力ではどうしようもない環境変化による収入減少の例も多々ある。
物事を短絡的にしか見れない愚かなお前が勤まる仕事なら、誰でもできるっつーの。
ただ枠が埋まってるか、その仕事自体やりたくないかの問題だろーがよ。

>おれだったらそっこー自殺するよw
するわけねーだろ。
お前みたいなクズに限って、ホームレスにまで身を落としても惨めに生き続けんだよ。
口先でなら何だって言える。



127:名無しさん@3周年
07/02/28 07:21:27 ymHSGZrW
とにかく年収150万は少なすぎだろ。自民のせいだな。自民は国民を自殺に追い込んでる。

128:名無しさん@3周年
07/03/01 02:07:10 vNnq1OJM
全部自己責任
機会を与えたのに努力しないのが悪い
健康なのに生まないのが悪い
正規で働かないのは愛国心や規律心がないから


129:名無しさん@3周年
07/03/01 19:15:42 /OCbPCkH
>>127

 自民党の猿真似民主党も相乗りしてそんな賃金にしてまった
だって前原さんなんか自民党に反対じゃなく

同調しあって何てこと言ってたんじゃないの、そんなんだったら
老舗の自民党で間に合うわ、

貧乏人は貧乏人らしく黙ってろって言うこった。


130:名無しさん@3周年
07/03/01 21:19:05 fAbp6svM
自民党には、政権交替により様々な癒着を切ってもらいます。
国民を怒らせたという反省の元で真の国民の為の政党に生まれ変わってもらいます。

131:名無しさん@3周年
07/03/01 21:58:49 j7uZasI7
漏れとしては生まれ変わらなくていい。その代わり土下座して氏んでくれ。

132:名無しさん@3周年
07/03/01 22:47:06 lI3ghJhH
 このヴァカがっ!
『抜けている…、呆(ほう)けている…、堕落している…。 愚鈍、軟弱過ぎる。腐っている。
 望む世界に希望はあるか? 全力でやりとげろ!これが反撃の狼煙だ!』
【ベーシック・インカム・レボリューションをしよう!】
 貧困社会の悲惨さ スレリンク(seiji板:720番)

【提案】『国は、公務員をホントに優秀な一部キャリア以外は全てバイトにする。人件費は大幅削減できる。身分は国家公務員で各種保険も適用されている。
 +国家公務員のバイト期間を週3日勤務などにし、他の時間を使いタダで資格取得や大学の教育を受け直し、キャリアアップしてもらう』制度にした方が良い。
 社会に再び出てもらった方が国のためにもなる。
【必ず読もう】
 スレリンク(eco板:872番)
■公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば消費税3~5%分は廃止できるって、本当!?
■毎年5000人以上の国家公務員はコネ採用。『なんと日給1万、ボーナス73万、退職金アリ、身分は国家公務員。』

 誰か共産党にメールしたら?共産党はこれくらい宣言してHPや広報をしよう。行動が遅いぞ。
【提案】
【『生きていける国・日本』にしよう=
 月10~20万のベーシック・インカム(最低限所得 生活保証)(財源は安定税収のある複数税率の消費税。消費税には助け合いの意味がある税金だが、日本では法人税減少分の穴埋めに使われている)
 +「1000人以上の大企業に対し《企業の社会貢献の役割負担のため》に、
新規+中途含めその年度採用の内3割以上を30才以上の採用が占めていないといけない。
 違反企業に対しては税率を2~3倍にする」
 +オランダの正規と非正規は同一賃金(→非正規の改善はBIにも良い土壌)
 +イギリス式雇用斡旋
 +スウェーデンの失業者再教育『金の手当だけでなく、前よりキャリアアップし《人生のやり直し》の支援』
 +『30歳以降の人には大学受験をなくし自由に大学を選べ、なおかつタダで学びのやり直しをしキャリアアップをはかる』
 →特に30以降のニートなどは現状のままでは就職できず国を不安定化するから】


133:名無しさん@3周年
07/03/02 21:58:41 lOHN5JCz
>>132

そんなに騒いだってどうし様もねえってえの 

国民が選挙で投票した票でそのように貧乏人に
させられたんだからな 国民が望んだとおりに

国会議員の先生方が 希望とおりの貧乏人を
作り上げたんだわ、その努力に対して難癖
付けるのをやめなされ、

そこえらのカキコにあるように 貧乏脱出は
一人一人の一票に掛かっておるんじゃあ

選挙でしか貧乏脱出はできません。

わたしゃ今年は選挙に行きますわ。



134:名無しさん@3周年
07/03/02 22:42:46 UN0yZ2eW
>128

たすかに、自己責任は一理あるは、ただし、国民が自己責任の前に、今の与党が
自己責任を先にとらなきゃなwwww。
借金作りまくるは、間違った戦争を支持するは、困ったもんだ!
おい聞いてるか、自民に層化!


135:名無しさん@3周年
07/03/03 00:11:10 HLvV6dhc
>>134
聞いてても何とも思わない。それが自公創価クオリティーw

136:名無しさん@3周年
07/03/03 00:42:39 w3WUbKWO
正社員の概念をなくしてみんな契約、派遣にしてしまえ!
身分格差で互いを争わせ、怨ませて、不満の捌け口をづらし
両方から利益を絞りとるなんて流石じゃないか! 
江戸時代の身分制度から学んだんだね。
みのもんたを選挙に出しなさいよ! 絶対選挙に勝てるって!。

137:名無しさん@3周年
07/03/03 04:05:39 dWgr1on1
いまに150万でも多い時代が来るよ。50万以下までおちるな
負け組みは一生負け組みだからな。

138:名無しさん@3周年
07/03/03 09:34:29 YYO7oaaO
今までさんざんぱら中小企業を倒産させる政策や法改正、金融操作をしておきならが、
与党自民党、公明党は「最低賃金をあげれば中小企業が倒産する」という。
自らしてきたことは棚にあげていうにはあまりにも身勝手ないいぐさだ。
もうそろそろホンネを言ったらどうだ?最低賃金を引き上げれば大企業の収益を間接的に
圧迫して特権階級の俺たちへの献金が減るじゃないか!ってなw

139:名無しさん@3周年
07/03/03 09:43:02 3IQnCQ0w
諸悪の根源は明治以来の官僚制度にあり国税を湯水の如く浪費する
官僚達を引きずり下ろし解体させよ!

140:名無しさん@3周年
07/03/03 09:59:11 +ubIXbns
選挙にいかないのが悪いw

141:名無しさん@3周年
07/03/03 14:34:45 YbCz7BWK
【格差是正】 岡田ジャスコは非正社員を積極的に活用します! 【パートタイマーで初の店長候補】
スレリンク(news板)



イオン九州の従業員は約1万2000人だが、
うち1万500人がパートなどの非正社員だ。

パートでも中堅クラスになると、転勤がないこと以外、
正社員と仕事の内容にほとんど差はない。



    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |
         |    _,, --‐''~    ) | < あわわわ
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′  ,,,,,,/


非正規社員(パート、アルバイト)を超低賃金で雇ってコキ使ってる民主党の元党首って何様のつもり?
民主党が叩いているキヤノンの派遣の時給は最低でも4000円以上(キヤノンを訴えた大野さん20歳後半の年収は500万)。
民主党の元党首が経営するイオンのパートの時給は700円程度。

142:名無しさん@3周年
07/03/04 10:25:55 xQEuYGNE
【TV番組】サンデープロジェクト【3月4日放送】

徹底追跡
最後のセーフティネットが壊れる
-格差拡大と生活保護の危機-

今週の特集コーナーは11時8分ごろの放送です!

全国で広がる格差!
自らの明日に不安を感じ生活をする人々。最後のセーフティネットである生活保護を認めてもらえない、
あるいは申請すらさせてもらえない現状がある。
 今、全国では生活保護を認めてもらえず自殺、死亡するケースが相次いでいる。
政府の方針で削減されていくセーフティネット・生活保護。
なぜこんな事態が起きているのか!?その背景を徹底追跡する!!

≪出演≫
須田 慎一郎(ジャーナリスト)
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

143:名無しさん@3周年
07/03/04 15:21:55 Q48iN5QG
マスゴミは自分たち自身はぬくぬくとしている上に自公の片棒担いでいるくせに・・・なにをぬけぬけと。
馬鹿馬鹿しい。氏ね、報道関係者。

144:名無しさん@3周年
07/03/05 00:02:23 m2i4oE1y
近年、専門家や新聞のコラムなどで、国民年金を67歳からにしないと、維持できないという意見が増えてきているけど恐ろしいね

そもそも還暦を迎えると、視力、聴力などの語感や思考能力、記憶能力が極端に衰えることは明らか
そんな状態で、まともに就ける仕事なんて殆ど無いし、一部の元気な高齢労働者の特例を、典型的な還暦~年金受給迄のライフスタイルケースとして政府サイドが紹介したとしても説得力無いです

だから票集めに一時的な幻想を抱かせるような、いい加減な話には耳を貸さず、10年以内で消費税を12~16パーセント程度に上げるべきだと思います(但し、米、飲料、トイレットペーパー、洗剤等の生活必需品は現状のまま)
法人税や道路税やガソリン税を、年金に当ててもまだまだ足りないし

消費税の増税は一時的には批判されるかもしれないけど、これをやらないと年金制度を維持する為のお金はどこにも無くなる
誰でも消費税が上がることに抵抗があるかもしれないけど、自分や親族や大切な人が60歳前後で失職して、7年後の年金生活を夢みながら餓死したりするのは悲惨過ぎる…

145:名無しさん@3周年
07/03/05 00:17:27 TjzHXBy2
おれは、ここで、
5年前に人口問題とバブル待望論を展開してた
その時、袋叩きにあったのを思い出す
お前らどうだ?
きれいごと言ったって生活できないと仕方がないだろ
バブルでも何でも起きてくれって思うだろ?
わかったかよ
小泉改革なんて糞だったろ?

おれの予言に反論するなっての

146:名無しさん@3周年
07/03/05 00:28:29 TjzHXBy2
これからどうなるか、知りたいかい?
ここは政治家も間違いなく見ている
どうなるか知りたいだろ

日本バブルは起きるよ
株持っていたほうがいいよ
円が強烈に強くなるよ
100円割る
今度はバブルではない
コントロールされた本格的な発展だ
何でもいいから今のうちに会社作っときな

これが予言だよ
じゃ

147:名無しさん@3周年
07/03/05 01:28:54 K60Pqyhu
自民の狙いは、貧困層はもはや普通の仕事では食えない日本にし
皆が軍隊に入る事を希望する つまり戦争し易い世の中にする事か

148:名無しさん@3周年
07/03/05 01:33:40 K60Pqyhu
かつて日本が軍国主義に走ったのも、農家の2男3男が食えずに戦争を煽った
戦争以外に夢が見出せない世の中だった 今の小泉安倍はそれを狙ってると言える

149:名無しさん@3周年
07/03/05 03:50:08 x9zQ0cZ7
>>146
おまえの予言なんかあたんねーよ。株はもう高値圏、これからは金属とか商品価格が暴騰するよ。
ハイパーインフレで食品の値段がすごいあがるな。貧乏人はますます苦しむよ。
ナチス的な発想がでてくるな






150:名無しさん@3周年
07/03/05 10:09:38 sK13re+9
146さま、よくいったな。
いまは、個人が投げてんだ。
どんどん投げて、投げきったあとに
少数のものだけが、財を成す。
パチンコでもいったん流しかけた時から
三倍になって巻き返すというから。
日経20000が見えてきたな。
そう売りになった時点で、全面反転。
ただ、15000までは下落は覚悟しなけりゃ
いけない。もう、轍や自動車は、円高になるので
だめだ。内需関連があがってくる。


151:名無しさん@3周年
07/03/05 10:13:29 sK13re+9
撃って撃って売りまくれ。そして、売りを枯れさせよ。

152:名無しさん@3周年
07/03/06 02:08:08 N8j1lEPd
サンデープロジェクトで、田原がんばってるなぁ。。
田原「これから改革して、どんどん社員の賃金カットして首もきるんですね」
セコウ「もちろんです。これからそれをアピールしていきます。」
田原「貧乏人は存在自体、非効率ですよね。格差の下にいる人間はどうするんですか?
改革しますよね?」」
セコウ「は?」
田原「格差の解消は格差の下にいる人間を改革するんですよね?」
セコウ「????」
田原「(じれて)格差の下にいるニート・派遣は消してしまえばいいんですよ。
日本をぶっ壊す。そのためにこういう連中は自殺すればいいんですっ(断言)
そういう連中のために、レンタンを100円ショップで売り出して
自殺しやすくすればいいんですよ。ねっ!世耕さんっ」
セコウ「(気圧されて)そ、そ。そうですね。まぁ。ニートのひとには、、、
まあがんばってほしいですね。」
田原「(完全にじれて)だめだなぁ。。。セコウさんは自民きっての理論派じゃないですか。
早稲田政経ですよね。僕の後輩だ。早稲田っていうのはやればできる子なんだ。
ちゃんと本音いおうよ。日本を改革しますよね?
日本のサラリーマンの賃金を下げ、残業代をゼロにし、解雇をどんどんするっ。
そしてわがままな日本人に変えて中国人をどんどん移民させ、文句をいわず
経団連中心の社会にするっ。日本をぶっ壊す!やってくれますよね。自民党っ。」
セコウ「(きっぱり)やりますっ」
田原「2ちゃんねるの貧乏人やサヨ、ニートを全部蹴散らして
地上から存在を消してしまいますよねっ!」
セコウ「(身をのりだしてわが意を得たりと)もちろん2ちゃんねらー
なんて蹴散らしてやりますよ。セコウ部隊を徹底してつかいきりますっ」
田原「がんばってくださいっ。改革して、日本をぶっこわしてください。愉しみにしてください。」
セコウ「ありがとうございます。」
田原はやっぱ、すごいや!日本なんて、もうまったく考えていない。
世界基準で物事を考えている。すごいなぁ。。日本国とか日本人なんて概念は
まったくないんだね。すごすぎて、まばたきもできなかった。。。


153:名無しさん@3周年
07/03/06 02:13:55 LCPoAm0I
どうでもいいけどなんで自民に投票するの?どこがいいの?松岡みたいに還元水とか言って言い訳する奴に誰が投票するの?

154:名無しさん@3周年
07/03/06 03:56:25 HiklAv3t
どうでもいいけど!
どうして民主党小沢に投票するの!政治資金で不動産10億円!全国に事務所12ヵ所!2ヵ所は賃貸借!政治家も格差政治ですか!
(^∇^)♪

155:名無しさん@3周年
07/03/06 08:28:17 D/JvBlFT
【政治】小泉純一郎前首相、トヨタ自動車、キヤノンなどが創設する政策研究機関の最高顧問に
スレリンク(newsplus板)l50

【社会】「考えたら負け」・・「ワーキングプア」 日雇いを転々、宿はファストフード店…携帯電話が命綱★10
スレリンク(newsplus板)l50

156:名無しさん@3周年
07/03/06 11:08:20 D6NWVRyt

ライブドアはヤクザと関係している。
ライブドアは風説の流布で巨額の不正利益をあげている
ライブドアは海外の口座を通じて巨額のマネーロンダリングをしている
etcetc

検察は平然と嘘を繰り返して、違法な暴力的捜査をしてライブドアを破壊し、日本経済に巨大で取り返しの
つかないダメージを与えたね。

スイスではライブドアが口座をもってた銀行に偽の証拠をでっちあげるように要請して、当然ながら拒否され、
それを逆恨みした日本の捜査陣はいやがらせを実行し、スイス金融界の不興を買って、スイス政府に日本へ
正式に外交抗議されそうになって逃げ帰ってくるという、仰天するような大恥、国辱ものの犯罪的行為やって
ましたね。

そりゃ嘘まみれです。

投資事業組合は全てライブドアと一体だった。 というのも嘘
投資事業組合を通じた取引を全て堀江被告が主導していた。 というのも嘘
当時始業組合を通じた取引の仕組みを考え、把握していたのは堀江被告だ。 というのも嘘。
堀江被告には違法行為の認識があった。 と言うのも嘘

それで懲役4年の求刑か。検察は本当に信頼できない権力の暴力組織、国家ヤクザだな。

157:名無しさん@3周年
07/03/06 11:16:27 ILHvnuHd
行列がさらに客を呼ぶ
大金はさらに金を呼ぶ
貧乏人には金は寄ってこない

158:名無しさん@3周年
07/03/06 12:58:29 GrR7zq3Q
泥棒自民に怒り心頭なんだけど。

159:名無しさん@3周年
07/03/06 12:58:58 fWGQNtr1
>>152
漏れサンプロ見てなかったけど本当にそんなやり取りあったのか・・?
いくらセコーと田原が馬鹿だといっても視聴者の前で言ったとはにわかに信じにくいんだが・・。
>>153
柳沢より絶対辞めさせるべきだって、松岡。国が負担していてタダの議員会館の光熱費が507万だと?
総務省調べによれば一般家庭の年間光熱費の平均は約26万。松岡の言う金額は一般家庭の19年分だぞ。馬鹿だろ、こいつ。
日刊ゲンダイの突撃取材にもごまかし・シラ切りしまくりだし、国会内では「他のこと質問しろ。」だろ?
最早行政府に、いや立法府にもいていい人間じゃないだろ。そして農水大臣の時にこの男の愚物さがわかっていたのに起用した安倍って・・・。
柳沢とか麻生とか色々失言・爆弾発言・過激発言した奴はそりゃいたさ。でもそれで任命責任を問うのはどうかと漏れも思う。
だけど松岡起用は任命責任問うべきだろ。これを問わなきゃ任命責任なんて最初から問わない事に国会内部で決めてしまえ!

160:名無しさん@3周年
07/03/06 13:07:53 grs+R4lz
>156
法廷なんて、ウソツキ大会の会場だよ
別にライブドア事件だけではない 他にもいっぱいあるよ
富山のレイプ事件は運悪くばれた そんなものよ

161:名無しさん@3周年
07/03/06 14:15:30 EJtK3AkB
しかし
ライブドア破壊=日本経済に巨大で取り返しの付かないダメージ
ってのもどうよ、って気もするが。

162:名無しさん@3周年
07/03/07 11:01:48 Ran3/zcC
>>1の人
ヤフーから引っ張ってくるのではなく、新聞社のサイトから引っ張ってきて。新聞社の傘下で検索すれば見つかるから。
すぐにヤフーはリンク切れするから


163:名無しさん@3周年
07/03/07 12:49:52 qBxkr4LP
【ホロコースト否定にも類似=安倍首相の慰安婦発言に反発-米紙】(時事通信社より)
URLリンク(www.jiji.com)
だから安倍はダメだ、というつもりは漏れは無い。
漏れには従軍慰安婦問題についての知識が不足してるからだ。
とりあえず情報として提示してみた。

164:名無しさん@3周年
07/03/07 12:51:28 qBxkr4LP
【安倍首相の慰安婦発言に抗議=台湾外交部】(同じく時事通信社より)
URLリンク(www.jiji.com)

165:名無しさん@3周年
07/03/07 12:54:17 qBxkr4LP
【いじめ根絶へ緊急提言=参院選控え存在感アピール-公明】(時事通信社より)
URLリンク(www.jiji.com)
今まで取り組んできたというならともかく急にいじめ問題を政治利用しないでくれますかね?公明サマ。
それに創価に教育問題触って欲しくないんだが。気持ち悪い。

166:名無しさん@3周年
07/03/07 14:39:34 kzal+EXb
国民って何でも政治のせいにするよなー特に日本

167:名無しさん@3周年
07/03/07 16:55:40 7VAEXxth
>>166
全て政治のせいではないがかなりの部分が行政の怠慢・失政と立法の遅れにある。
マスゴミみたいに何べんも同じこと言い続けるのはアホだが批判そのものはおかしくない。
それすら分からないなら一から勉強しなおした方がいいんじゃね?

それとも最近批判されたら逆切れする自民党の関係者ですかね?貴方様は。

168:名無しさん@3周年
07/03/07 18:00:32 UG5F7lYe
勝ち組は人間のクズにしかなれません。

負け組みは働くな。

社会に殺されるぞ。

現世で生きていけなくなったら死になさい。

氷河期だけだろ。ごちゃごちゃ言ってる奴って。
おまえら子孫残せないんだから黙ってろ。死ね。

ってか、なんで氷河期は必死になって
国に何か求めてるの?社会に何か求めてるの?

棄民世代なんだから国家に忠誠尽くすなよ。
強姦でも強盗でもして好きに生きろ。

できなきゃ黙って死ね。


169:名無しさん@3周年
07/03/07 18:42:28 6KkXfJTv
年収150万円時代に突入
 厚労省から発表された平成18年度版「労働経済白書」は、衝撃だった。

ベストセラー「年収300万~時代を生き抜く経済学」から3年、

年収150万円未満の労働者が急増しているのだ。20代では21.5%と、5人に1人以上。

200万円未満だと全世帯の約1割だ。「年収300万円時代」の著者で経済評論家の森永卓郎氏がこう言う。

「年収300万円なら、工夫すればなんとかおいしいものも食べられる。
しかし、150万円となると、命を保てるかどうか瀬戸際の生活です。そうした若者を何人も知っていますが、

売れ残りの弁当をもらって食いつないだり、借金を重ねたりと、悲惨そのもの。
厚生年金にも保険にも加入できないから『病気になったら一巻の終わり』とおびえて暮らしています」

 年収150万円未満が急増している最大の理由は、マジメに働こうとしている若者にさえ、正社員の口がないこと。

小泉改革で正社員減らしが“推奨”されてきたからだ。

「一番の問題は、ひとたび非正社員になると、アリ地獄のように抜け出せないことです。

 白書では、今後も非正社員の割合は増すと予測している。

年収150万円時代が30代、40代にも押し寄せるのは時間の問題なのだ。
 安倍官房長官の掲げる再チャレンジ支援は、リストラされたり、会社が倒産したサラリーマンが対象。

本当に支援を必要としている若者には、クソの役にも立たない。

 日本は行き着くところまで来てしまった。

170:名無しさん@3周年
07/03/07 19:05:49 +vfSMsR8

 40代50代の年収150万以下の底収入者は誕生しておる
大阪やら九州ののタクシー運転手何か当てはまる

バスの運転手だって月17万円だぞ ナンタルチアの世界だぜぇ

貧乏脱出は選挙だ選挙 東京都民なんか選択が広くて幸せもんだ

電話待ち仕事休んでも 選挙で投票しましょ。






171:名無しさん@3周年
07/03/07 19:16:25 pBs+L+Sz
格差社会ではなく
階級社会だよ 間違えないように


172:名無しさん@3周年
07/03/07 20:39:36 7VAEXxth
>>170
タクシー業界の人は小泉の馬鹿によって理不尽な被害を受けたよな、本当に。

173:名無しさん@3周年
07/03/07 20:49:16 BgUvwiIC
>>170
正直、月収17万の人間に命預けてんだよな……

ゾッとするわ。

174:名無しさん@3周年
07/03/07 21:28:17 6KkXfJTv
>>173
つJAL

175:名無しさん@3周年
07/03/07 21:33:32 THRHVg24
貧困へのスパイラル~アメリカ格差社会の実態~
URLリンク(up.uppple.com)

FRBの統計によりますと、低所得者(年間所得25,000ドル以下)の世帯は4000万世帯以上あり、
全世帯の実に38%を占めています。

富裕層に属する政治家は,格差の是正にはほとんど興味がない
URLリンク(observer.guardian.co.uk)

すでに3700万人以上が貧困層となり,とくに,ブッシュ政権になって,
540万人が新たに貧困層に加わった。

ケンタッキーでのレポート:
共働きや,2箇所で長時間労働している普通の人(高卒)なのに,
貧困から全く脱却できず,電話が開通しておらず,水は近くの泉で汲むような所に住んでたり,
家が無くトレーラーの中で家族で暮らし。

寝る暇もないほど働いているのに,「貧困は,怠惰や自分勝手が原因」などと非難され,
一方,(富裕層に属する)政治家は,格差の是正にはほとんど興味がない。

米国:深刻化するホームレス問題
URLリンク(www.knoxnews.com)
2007/03/03

米国内のホームレス人口推計75万4千人(米住宅都市開発省調査)
About 754,000 people are homeless on a typical day in the United States,
according to a new federal study that also shows how Knoxville's homeless population differs from national averages.

176:名無しさん@3周年
07/03/07 22:02:41 6KkXfJTv
正規雇用なら結婚2.4倍=夫の育児参加で子供増-厚労省調査

正規雇用で仕事をしている男性の結婚率は、アルバイトなど非正規雇用の男性に比べ2.4倍に上り、雇用形態で差が生じていることが、厚生労働省が7日公表した「21世紀成年者縦断調査」で分かった。
夫の育児参加や、職場に育児休業制度がある夫婦ほど、子供が生まれていることも判明した。
 少子化対策の基礎資料を得るため、2002年10月末に20-34歳だった人を毎年追跡。4回目の今回は05年11月に実施し、約1万9000人の回答を分析した。
 調査によると、02年に独身だった男性は、正規雇用者の15.2%が05年までの3年間に結婚した。一方、非正規雇用者は6.3%、無職は4.4%だった。
 女性は、正規雇用者の16.8%が3年間に結婚。非正規雇用者は14.9%、無職は15.6%で、男性ほど差は見られなかった。
 一方、既に子供が1人いる夫婦は、夫の休日の家事・育児時間が8時間以上の場合、過去3年間で56.0%に第2子が誕生。一方、家事・育児時間が「なし」の場合は21.1%だった。

URLリンク(www.jiji.com)

177:名無しさん@3周年
07/03/07 22:32:54 TS2pyV/P
>>175
米国の実態は今に始まったことではないが・・。
日本のマスゴミは全く報じないからな、こういうのは。
政治家のくだらない失言を追いかける事のほうがはるかに力が注がれている。
で、格差社会の行き着く先を知らされず内容もよく分からないから我々国民も想像する事ができない。
このままいけば我が国がどのような状態に向かっていくか、が。

別に格差社会の事だけでなくて、あらゆる案件がそうなのだが。マスゴミが無能・怠惰であるが故に我々は知らず不利益を被っている気がしてならない。
気が付いたときは後の祭りだし。

178:名無しさん@3周年
07/03/07 22:35:09 AqmV1HIU
年収150万で命の危機の心配はいらないだろ
貧乏だけど

179:名無しさん@3周年
07/03/07 22:47:19 7OAqNRpC
独身でギリギリ命が繋がるくらいだな。
儲けた金は、ほとんど外資と政治屋に流して国民は奴隷とするのが今の政府と経団連の方針。

180:名無しさん@3周年
07/03/07 23:46:43 ctChJR3g
150万円だと、持ち家と借家では随分生活が違ってくる

181:名無しさん@3周年
07/03/07 23:53:30 ctChJR3g
>>179 以前ベトナムの会社経営者と付き合う機会があった
経営者の考え方は、179そのもの
要するに貧乏な庶民へは、なるべく金を流さない様にしないと、仕事をしなくなる
ギリギリの生活だからこそ、皆一生懸命仕事をする と言っていた

182:Hit USA ロスキャンプ
07/03/08 00:41:48 tw9t0aXy
九州福岡にある悪徳VWショップ Hit USA 並びに ロスキャンプ の被害者の方 ご一報ください。
民事裁判で支払命令が出ているにもかかわらず回収できない方、被害届けを受理されずにいるかた、ご連絡ください。

wandtboy@yahoo.co.jp

3月6日現在で16名の方から被害状況をいただいております。
お一人では警察も動いてくれないかもしれませんが、被害者が団結すれば警察も動かざるを得ません。
泣き寝入りはやめましょう。

URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

スレリンク(usedcar板)
福岡県春日市桜ヶ丘の VWショップ (合)Hit USA 及び 同所 ロスキャンプ 
代表 岩本博光・岩本ハルミ に騙されている被害者探しております。
ようやくではございますが、警察による捜査も開始されました。
1件でも多くの被害情報を提出して欲しいとの事です。
冷やかし、悪戯でなく、本当に騙された方、または被害に遭われた方に直接被害状況を聞いた方。
ご連絡をお待ちいたします。
初めは匿名でも構いませんので下記あてまでメールをください。
よろしくお願いいたします。

wandtboy@yahoo.co.jp

183:名無しさん@3周年
07/03/08 01:35:52 VavOBX+1
いまに150万でもマシな時代がくるよ。

184:名無しさん@3周年
07/03/08 03:22:42 q2ksvd6f
>>181
働いても働いてもあまりに低いと馬鹿馬鹿しくなって労働意欲がなくなり、ホームレスや自殺に走る人が増える。
小泉になってから自殺者年間3万人以上、安部になっても記録更新中。

185:名無しさん@3周年
07/03/08 03:32:16 VavOBX+1
   ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ ←氷河期
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |←ゆとり
  ⊂⊂____ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |←バブル
  ⊂⊂____ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |←団塊
  ⊂⊂____ノ


186:名無しさん@3周年
07/03/08 22:53:17 SRwi2R6b
特権階級の優雅で安定した収入

【横浜市営バス】 運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、
50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】 約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】 約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3~4人の
運転手は1300万円を超える
【三鷹市】 市営保育園は、保育士1人当たりの人件費が799万円。
【杉並区】 区立小・中・養護学校に計176人の常勤の給食調理員がいる。平均年収は
約800万円で、「950万円を超える人もいる」(杉並区議会議員)。
年間の勤務日数は約240日だが、給食実施日は180日強。
【町田市】 ・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。
はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
【江東区】 みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で
802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
【大阪市】 年収1300万円以上の清掃員が6人。下水管理現場職員、年収1000万円が超3割
で、これじゃ財政が破綻してしまう、というんで現業を民間に出したりするわけなんだが、
これにも問題があって、たとえば清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。
組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の
入浴、洗濯、休憩が当たり前という、こういう状態なので、民間がやれば半分の人間で
仕事が出来てしまう。すると今まで遊んでいたのがバレてしまうため、入札の条件で
人数を指定してしまうわけだ。結果として、スーパーや民間の工場なんぞまわって
ゴミ収集をやる業者は一人で仕事をしているのに、市民のゴミを集める委託業者は
一台に3名乗車。どう考えても3人目は余分なんだが、契約がそうなっているので仕方ない。
で、こうした官公労は民主党の牙城なので、政権が代わろうがどうしようが、体質は変わらない。
自民党も手をつける気はさらさらない。


187:名無しさん@3周年
07/03/09 00:44:51 yIia/egp
>>186
激安給料の運転手が転がすバスには乗りたくないんですが。


>>179
150万だと、
ちょっときつめの風邪ひいただけでアウトだな。

家賃滞納→ホームレスになるのコンボで一撃終了。

188:名無しさん@3周年
07/03/09 02:37:46 kBy51ugv
>>186
またそれかよ。
自公のカス連中を延命させる為に利用されてきたその公務員叩きももう飽きた。
財界の特権階級諸共潰れて欲しいってのが本音。

189:名無しさん@3周年
07/03/09 04:05:43 mQ9tK1MD
途上国の安月給の警官なんかは、そこいらのヤクザよりも
悪質だったりするが、それでも良いというのだろうか。

190:名無しさん@3周年
07/03/09 06:44:31 BYGPkj0f
>>189
先進国日本の政治家役人どもは国レベルから地方レベルまで、詐欺師・泥棒の
大集団なんだが

今は年度末なので、予算消化の物品購入や出張の連続で忙しいはずですよ、彼らは

191:名無しさん@3周年
07/03/09 11:32:33 bsWRypB5
>>186 新時代の日本の階級社会

天皇 革命や政治体制の激変がない限り一生安泰。犯罪を犯しても刑法で処罰されることはない。本当です。
   戦争責任の追及が曖昧になったのもこのためだろうか。

貴族 公務員、政治家、大企業の経営陣。月給、ボーナス、退職金は破格の優遇。
   役職や通域にもよるが一軒家が買えるほどの退職金がもらえる。
  「視察」と言う名目で海外へ豪遊する公務員も。勤務時間中居眠りするのも特権。
   みどりのおばさんや給食のおばさんですら年収800万。市バスの運転手は年収1000万。
   大企業の中間管理職ですらもらえない額だ。

平民 民間企業に勤める正社員。年収300万以上。
   有給をなかなか取らせてもらえず長時間過密労働で毎日疲れ果ててる。
   倒産やリストラに遭わなければ何とか定年まで働かせてもらえる。

奴隷 パート、日雇い、派遣請負などで働く非正規雇用労働者。フルタイムで働いても年収150万~200万。
   家賃、食費、光熱費だけ払うのがやっと。喫茶店でコーヒーを飲んだり本やCDを買うのもためらう。
   クルマも旅行も高嶺の花。中高年になればホームレスになるか、生活保護受給者になるか、犯罪者になるかの選択が迫られる。


192:191
07/03/09 11:37:51 bsWRypB5
>>191すいません、間違いの訂正です。

誤「通域」⇒正「地域」

193:名無しさん@3周年
07/03/09 11:49:27 sRzdSWhp
◎平民 民間企業に勤める正社員。年収300万以上。
   有給をなかなか取らせてもらえず長時間過密労働で毎日疲れ果ててる。
   倒産やリストラに遭わなければ何とか定年まで働かせてもらえる。

 奴隷 パート、日雇い、派遣請負などで働く非正規雇用労働者。フルタイムで
働いても年収150万~200万。
 家賃、食費、光熱費だけ払うのがやっと。喫茶店でコーヒーを飲んだり本や
CDを買うのもためらう。
   クルマも旅行も高嶺の花。中高年になればホームレスになるか、生活保護
受給者になるか、犯罪者になるかの選択が迫られる。

●なかなか鋭い指摘です。小泉自公の悪政は金持ち特権階級が平民を失業の
恐怖で脅かし、少子高齢化等の口実を設け第4の身分で我慢するように押し
付ける政策ばかりでした。


194:名無しさん@3周年
07/03/09 12:33:48 +UjgnjA3
日帝小泉と安倍、経済界の連中の望み通り。
マゾだから人民が飢え死にギリギリの生活に苦しんでるのを見て
オナニィしてる馬鹿。

195:名無しさん@3周年
07/03/09 19:04:14 QfRcsUap
>>193

 ホームレスやら生活保護者は救われるわ
オイラの

自慢するけどな 電話待ち契約は家畜以下の生活じゃ

その日の仕事が朝の携帯で決まるんだお

今年は選挙が待ち遠しいよ 貧乏家畜生活打破
選挙行きますわ。


 


196:名無しさん@3周年
07/03/10 14:14:31 sEnSIuKH
3/12~14

 特に「(3)セーフティーネット再生のシナリオ」を見るように。
福祉ネットワーク「シリーズ・生活保護」 教育・午後8:00~8:29
(3)セーフティーネット再生のシナリオ
 シリーズ最終回は、生活保護はどこまで必要か、ナショナルミニマムについて考えていく。
 制度をどういう思想で設計しなおすのか? 国が保障する「最低限度の生活」の範囲とは? どこまでが自己責任でどこまでが公的支援の対象か?
 そのさい参考になるのが諸外国の事例である。生活保護を「一時避難場所」と明確に位置づけ、「出やすく入りやすい」制度を世界に先駆けて作り上げたイギリス。競争社会でありながら生活保護だけは捕捉率(=必要者に対する受給者の割合)70%と世界最高水準を誇るアメリカ。
 さらには制度形成の歴史や文化的背景を紐解きながら、日本にふさわしい生活保護のあり方を議論する。
(2006年11月29日放送)



197:名無しさん@3周年
07/03/10 14:41:11 SlWyHNl0
国に甘えるのもいいかげんにしろ。
収入が少ないのは自己責任だ。
特別な能力もなく、誰でもできる仕事しかしなかったら
年収200万でも当然。代わりはいくらでもいるんだから。

198:名無しさん@3周年
07/03/10 14:46:12 VCXFCDA9
>>197

おまいそれ安倍に言ってんのか?
あー違うか、あいつは誰にでもできる仕事すら出来ないもんな!
ゴメソorz!
年収200マソもやりたくない気持ち判るぞwwww。


199:名無しさん@3周年
07/03/10 14:49:14 SlWyHNl0
>>198
企業は慈善事業やってんじゃないんだよ。
利益を出さなきゃいけないの。何勘違いしてんだ。

200:名無しさん@3周年
07/03/10 16:47:56 mVWvTEqD
>>199
確かにその通り。ただ、問題は年収150万の人や自殺者が増えすぎてること。最低でも一生懸命働いていれば食っていける保証がないと、やってられない。
国民が安心楽居できる社会を作るのは政府の役割では?

201:名無しさん@3周年
07/03/10 17:04:39 msTV3nlg
>>199
企業の行き過ぎた営利活動にブレーキをかけるのが
国家の役割では?


202:名無しさん@3周年
07/03/10 17:58:06 zIhOLxaT
>>197
>国に甘えるのもいいかげんにしろ。
 収入が少ないのは自己責任だ。

甘えてるのはどっちだ。独占資本主義や腐敗官僚だろうが!!
財界や企業経営者は正社員を派遣やパートなどの非正規雇用に置き換え人件費を削減してきた。
ゆえに今やパートや派遣だからと言う甘えは許されない。
正社員と同じ責任との能力を求められている。
おかげで低賃金に依存しえいる企業は大儲け。
それにも飽き足りず財界はWE法で残業代を踏み倒そうとしてる。

国民の血税で贅沢三昧をしてる公務員。
それこそ高給優遇なのにそれ相応の職務をまっとうできない奴が多い。
そんな連中も甘えてる。

>年収200万でも当然。代わりはいくらでもいるから。

奴隷制度復活を望んでるね。



203:MU
07/03/10 17:59:06 dvnlEjSN
ぼくのホームページにきてください
とってもおもしろいよ、掲示板もあるよ、楽しめるよ
絶対来てね、来ない人はだいきらい
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

これがけいじばんだよ
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
ファンクラブにも入ってね

204:名無しさん@3周年
07/03/10 18:52:34 6eDSPGpZ
>>197
>代わりはいくらでもいるんだから。

お前の変わりもな。


205:名無しさん@3周年
07/03/10 21:09:39 9CBaCCGU

貧乏人を家畜扱いにする企業 残業代強奪法案などもってのほか

手を貸す政治家、選挙の一票で泡吹かせてやりまひょえ、

落選すればただの人にしちゃいまひょ。



206:名無しさん@3周年
07/03/11 00:48:22 5Q+G4NDh
今の貧困層て昔でいうエタひにんだろ?

207:名無しさん@3周年
07/03/12 01:25:08 pQCSvr4a
とりあえず>>197のような世間知らずのボンボンはスルーでいいだろ。

208:名無しさん@3周年
07/03/12 01:31:34 NF/iPW8C
安部の年収は?
小泉のは?

209:名無しさん@3周年
07/03/12 01:35:12 Y+TUfqiw
200万以下は家畜化すべきだろ

210:名無しさん@3周年
07/03/12 02:17:26 HLIoVBvq
年収の高い人は、割りと奴隷化されてるのが多い現実を知らないな
何でも言う事を聞くから、出世した人が多い

211:名無しさん@3周年
07/03/12 02:58:41 2NJpWcaT
なんかこのスレ気持ちが悪いな・・
例の「ワーキングプア」は見たけど、正直同情心は沸かなかった。
自業自得だとしか思えなかったよ。

私は一応正社員として働いていて、ネットカフェで寝起きしないよう、
日々努力をしているし、少ない余裕資金から株とかも買っている。

これからの日本も「努力した人が潤う社会に成る」ってのは、
15年も前から言われていたよ。バブル崩壊後ぐらいからね。

何故手を打たなかったのか?何故努力しなかったのか?
何故常に考えなかったのか?何故他人を見て学ばなかったのか?
何故「最悪の状況」を想定出来なかったのか?

私は「アリとキリギリス」の話しか浮かばないよ。

212:名無しさん@3周年
07/03/12 03:33:16 OushCno4
奴隷制度、家畜化、大賛成!

213:名無しさん@3周年
07/03/12 03:36:35 Y+TUfqiw
>>211
でもそういう多数の負け組みから奪い取ったもので成り立ってんだよ。今の日本は
リーマンならおまいもそこに転落しないという保証はどこにもないよ。

214:名無しさん@3周年
07/03/12 03:54:38 2NJpWcaT
>>213

そうですね。転落しないという保障は無いです。
でも、ネットカフェで寝起きってのは有り得ない。
そうなる前に、何か軌道修正出来たハズだと思うんです。

「潮時を読む」ってのは「才能」だけでは無いハズで、
学習や経験よっても身に付くハズなんですよ・・
それが出来ない人達ばかりを焦点に当てても、仕方が無いと思う。

「現状維持でいい」って発想だから、あの状態になったんだと思う。
私は臆病者だから、常にあのような状態に成らない様に、
常に何かを考えて行動するようにしています。

215:名無しさん@3周年
07/03/12 07:42:16 STx45ciZ
【 特 殊 法 人 N H K 受 信 料 制 度 利 権 格 差 】
★ 特殊法人NHK職員の本当の年収は1500万円以上

2005年度のNHK決算より 給与÷職員数(出向者除く)=1234万円 
これは、住宅補助手当、カファテリアプラン、通勤交通費などの福利厚生費は含まれておらず、
実際の年収相当額はもっと高額で1500万円を超える!

 PRESIDENT 12月号 111ページ  日本人の給料
     職業         平均年収   人数
■ 特殊法人NHK 職員    1560万円      1万人

  上場企業サラリーマン  576万円    426万人   
  サラリーマン平均     439万円   4453万人
  プログラマー        412万円    13万人
  ボイラー工         403万円      1万人
  百貨店店員         390万円    10万人
  大工             365万円      5万人
  幼稚園教諭         328万円      6万人
  警備員            315万円     15万人
  理容・美容師        295万円      3万人
  ビル清掃員         233万円      9万人
  フリーター          106万円    417万人

NHKは受信料を取りやすいところから(だけ)取りたてます。例えば在日米軍からはとらない。
ワーキングプアなどからも巻き上げた受信料や税金で、1万2千人の職員
(子会社・関連会社を含まず)を潤わすのが、 NHKの仕事です。



216:名無しさん@3周年
07/03/12 13:25:48 aoHnKnT/
>>211
あなたは日々努力をしてると言ってる。上司もそれを認めてくれるてるだろう。
ところが、会社の業績が悪くなりだしたら、会社や上司はあなたに対する態度や評価が急変するかもしれない。
合理化リストラ計画がでたらありとあらゆる手段を使ってできもしない仕事をわざとやらせたりする。
WE法が成立していれば午前になっても仕事が終わらないほどの過酷なノルマを社員の与え退職に追い込むだろう。
「いや、俺は優秀だからその対象にはならない。」では認識が甘い。
パイオニアや松下電器など他の企業も優秀な中間管理職がリストラされたのはご存知だろうか。
なぜ企業はそれをしてるのか。
人件費を削減したいからである。
合理化リストラ計画であなたが対象になってしまっても「自己責任だ。覚悟はできてる。」と言い切れるのだろうか。

217:名無しさん@3周年
07/03/12 13:44:44 jZ0tjkbc
あのねえ、ベトナムの工場労働者の月給は1000円だよ
グローバル経済に移行した現在、日本人労働者はベトナム人労働者と
競争するようになったわけ、、ピーピー泣いても無駄だよ


218:名無しさん@3周年
07/03/12 14:23:10 O15sxfDb
防衛省
URLリンク(www.mod.go.jp)
リニア中央新幹線
URLリンク(www.linear-chuo-exp-cpf.gr.jp)

自衛隊(軍隊)に使っている国家予算(5兆円!!5兆円!!5兆円!!)を リニア鉄道建設に回そう!!

マスコミ二ケーションが無駄に中国や北朝鮮の脅威を煽っている!!
あなたはその罠にはまってはいけません!!

自衛隊(軍隊)なんて無駄飯くいな組織!!
 なぜ5兆円!!もの巨額な費用が必要なのか? 防衛費用は4兆円では駄目なのか?
 なぜ25万人!!の軍人が必要なのか?    人員20万人では駄目なのか?
 あなたは考えたことがありますか?      あなたは思考停止になっていませんか?

自衛隊(軍隊)の予算を削減!!
削減!!削減!!削減!!削減!!削減!!削減!!削減!!
削減!!削減!!削減!!削減!!削減!!削減!!削減!!

あなたたち弱き民が収めた貴重な『血税』が悪の組織!!悪代官【自衛隊】に搾取されている!!
あなたたち弱き民が収めた貴重な『血税』が悪の組織!!悪代官【自衛隊】に搾取されている!!
あなたたち弱き民が収めた貴重な『血税』が悪の組織!!悪代官【自衛隊】に搾取されている!!

 いつも暇をもてあましている !!!!!搾取集団!!寄生虫集団!!
自衛隊員【25万人】を大リストラして リニア中央新幹線を建設しよう!!

リニア中央新幹線を建設して新しい日本の未来を切り開こう!! 新しい日本を作りましょう!!
あなたは【自衛隊】に税金を搾り取られるよりリニア鉄道を建設したほうが
 日本の更なる発展に役立つと思いませんか??




219:名無しさん@3周年
07/03/12 14:57:35 qwqB/8r/
例えばだが
今の底辺層の香具師らが突然いなくなったらどうなる?

220:名無しさん@3周年
07/03/12 16:34:52 vz4H+kBv
>>218
自衛隊って屑だな。早く消滅して欲しいよ。阪神大震災であいつら何やってたんだろぅ?
金食い虫、閉鎖的組織、ヤバイ事は隠滅・・・・・憲法九条完全実施(自衛隊廃棄)キボン

221:名無しさん@3周年
07/03/12 16:42:53 465CGJo0
>>214
催眠商法。
絶対に騙されない。騙されない自信があるし、騙される奴がバカなだけで自己責任だ!
という奴ほど騙されるというのが専門家多数の見解だ。
俺の意見としては、>>214がワーキングプアになり、ネットカフェどころか
公園のベンチで寝起きするようになるのは、ほぼ確実だと言っておこうかw

222:名無しさん@3周年
07/03/12 16:46:19 465CGJo0
>>217
無知蒙昧なオマエに言えるのは、知識は力だよってことだw
まずはセーフガードとか、関税とか、為替とか、流動性の罠とか
学ほうがいいよって忠告しとくかw

223:名無しさん@3周年
07/03/12 17:04:48 /dgXrGJo
>222
おまいにだけは、いわれたかねーよ

224:名無しさん@3周年
07/03/12 17:20:08 rkZG0K9L
>>211の言いたい事は良く判るんだが…
俺も、自分で言うのもなんだが、結構良い成績取っていて会社じゃちやほや
される社員だった。社長賞も何度か取ったし…でも、会社が傾いちゃうと無力だよ、個人の力は。
 結局会社は潰れちゃって放り出された。
 成績良かっただけに収入もそれなりにあって、その収入が当然だと思ってた俺は
再就職も中々決まらず、良く判らないまま、某住販会社に就職。
かなりヤバイ営業やらされて流石に嫌になり退職。
後は坂道転がるようだったな…再就職口が“ブラック”と言われる企業以外に見つからない
派遣もやってみたが、派遣先あっちっこっちコロコロ変えられて、仕事定まらないし、
収入もかなりキツかった。
初めの会社の得意先の知己で、何とかこの職場紹介して貰えて真っ当に働かせてもらえたが
俺は、そんな経験があるだけにネットカフェで暮す人間に対して一概には
「自業自得だ」とは言えないな。
この書き込みを俺がネットカフェからしていたとしても何の不思議も無い状態だった・・・


225:名無しさん@3周年
07/03/12 17:36:30 wFALyqEG
共産・社民・公明が消えてなくなってくれれば、まともな左翼政党ができるんじゃないの。

野党がカルトなのが日本の悲劇

226:名無しさん@3周年
07/03/12 17:42:50 NpT9dvPX
>>225
「首相がカルト信者なのが日本の悲劇」の間違いだろ。


227:名無しさん@3周年
07/03/12 18:03:09 029DAzKp
なんで「悪いことは野党のせい」なわけw

その不条理奴隷思考をなんとかしろよ。

悪いのは与党。あたりまえ。

228:名無しさん@3周年
07/03/12 18:25:02 KSl3z2IM
自由は無いけど刑務所の独居房のほうが良い暮らししてる気がする・・・

『懲役食らうような犯罪でもしたほうがいいのかな~?』と真剣に悩んでる

229:名無しさん@3周年
07/03/12 18:29:24 zDDYKkS7
今は満杯だから、なかなか入れてくれないというのが厳しい現実


230:名無しさん@3周年
07/03/12 18:46:43 KSl3z2IM
>>229
工エエェ(´д`)ェエエ工


・・・今、家にある食材が底ついたら国会前で切腹でもして楽になるか・・・

231:名無しさん@3周年
07/03/12 18:51:57 53KSpVfz
独居房は2人部屋、4人部屋は8人部屋になってるのが実情
独居房なんて入れてもらえる可能性は限りなくゼロに近い

232:名無しさん@3周年
07/03/12 18:59:11 UcycY21e

 国民を 奴隷だの家畜扱いする国会議員に 鉄槌を振り下ろそう

国民の一票で議員から家畜に追い落とすことが出来るんですわ、

今年こそ 私しゃ選挙に行きますわ。



233:名無しさん@3周年
07/03/12 19:10:06 PRgtpctj
>>232
そのとおり!
国民を中・韓の奴隷にする社民党・共産党の議席をゼロにしよう。

234:名無しさん@3周年
07/03/12 19:13:09 KSl3z2IM
選挙ってどの程度信頼できるんだか・・・


235:名無しさん@3周年
07/03/12 23:12:32 jyeeqrJx
>>214
あなたのような人が一念発起して豊かになることは否定しません。
がんばってください。 ただ、人並みでいいから慎ましやかな人生が
送れれば良いという平凡な庶民が圧倒的に多いことも確かです。
そんな庶民まで時流を読むというか、潮時を読まなければ生きて行け
ない社会は良くありません。
とにかく額に汗して働けばそこそこの生活が出来る社会を作るのが
その時々の指導者の役割です。
それを格差社会は是とする政治姿勢は指導者として怠け者です。
人より豊かに、立身出世を望むものには、最低限のルールを課して
自由競争をさせ、格差も認める。 慎ましやかな人生を希望する者には
手厚い保護の法整備をする。 これが理想でしょう。
怠け者には保護は必要ありませんが、勤勉な者には最低限の保障が必要なのです。
 おまけに、こういった多くの勤勉な労働者の上に豊かな人々が存在できる
ことに留意してください。
すべての労働者に自由競争を強いるのはちょっと行き過ぎです。
すべての人々が社長になりたいわけではありません。


236:名無しさん@3周年
07/03/13 00:07:23 qhszsBze
3食ついてるしもう刑務所入ってたほうがましなんじゃないの?

237:211
07/03/13 00:20:00 s5KjnbdZ
深夜に何気なくカキコした駄文にレスがちらほらと・・
なにやら恥ずかしいような気持ちで一杯です・・・。

>>216
会社が傾いたら合理化に進むってのは宿命ですね・・
私自身がその対象になったら受けるでしょうね。民間ですからね。
実は、今私が働いてる会社は一度潰れかけており、
全国的に大リストラを実施しました。私は運よく選ばれませんでした。

>>221
お金絡みは無いですが、人に騙された事はありますね^^

>>224
私は会社が潰れて路頭に迷った経験は無いです。
だから、224さんの実体験からくる言葉は心に響きます・・
経験が有るから「自業自得とは言えない」ってのは重いですね。

>>235
私も慎ましく行きたいと思っている平凡な庶民です。
ただ・・庶民も頭を使わないと生きて行けないとは思います。
上で>>217さんも仰ってますが、ベトナム庶民も慎ましく生きたいんでしょう。
何も罪悪感の無いベトナムの庶民が、日本の庶民の生活を脅かす・・
我々の親父も、かつてアメリカの庶民の生活を脅かしたのでしょう。
経済ってのは時に冷酷だとは思いますね。

あーあ、民間企業に勤めたからこんなに悩むのか・・w
かといって全員公務員になる国には住みたくありませんし・・・ww
皆さんからのレスは・・いろいろと考えさせられますね。

238:名無しさん@3周年
07/03/13 00:27:41 yqXIDped
苦労してる人が刑務所に入ると飯うまくて太るらしい

239:名無しさん@3周年
07/03/13 00:57:30 qhszsBze
ひどいなそれが先進国の現実かよ!こどもの自殺が相次いだし破滅へのサインだと思うな

240:名無しさん@3周年
07/03/13 07:53:23 1RvHhyK+
★ 官民格差! 民間人は公務員への奉仕者です。
 PRESIDENT 12月号 111ページ 全公開!日本人の給料
    職業           平均年収   人数
■ 地方公務員        728万円   314万人
■ 国家公務員         628万円  110万人

  上場企業サラリーマン   576万円   426万人
  サラリーマン平均      439万円  4453万人
  プログラマー         412万円    13万人
  ボイラー工          403万円     1万人
  百貨店店員        390万円    10万人
  大工              365万円     5万人
  幼稚園教諭         328万円     6万人
  警備員           315万円     15万人
  理容・美容師        295万円     3万人
  ビル清掃員         233万円     9万人
  フリーター          106万円    417万人

週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集
・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で
 5人募集すれば30人は集まる。
・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3~4千万クラス
 床暖房完備のすっごい家
 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 


241:名無しさん@3周年
07/03/13 08:01:53 Xx9rWyNl
松岡農水大臣は、一本5000円の還元水ペットボトルを毎日飲んでいる。

242:名無しさん@3周年
07/03/13 08:24:13 HVBsaQij
リーマン正社員=奴隷  バイトパート=家畜

243:名無しさん@3周年
07/03/13 13:07:00 LFyUn1QI
>>240
おいおい、公務員の年収なんか300万でいいだろ。
むしろ民間企業の正社員より低くていいはず。
民間企業で働いてる正社員は長時間過密労働で働いてるから平均年収700万円もらっても罰は当たらない。

俺が失業してる時国保料1ヵ月4万9千円請求されたことあったけど。
国保財政が赤字だからと言い訳してそれらを公務員の高い月給やボーナスにまわしてるんだろ。
そうとしか思えない。

高い年収もらってるのならそれ相応の職務を全うしろ!!
職もなく体調を崩した高齢者が生活保護の受給を申請しても却下するんだろ。
ホームレスの住居を奪うのも公務員。
市民の生活を支援しようなんて精神は微塵もない。
そんな公務員なんかサッサとリストラしろ!!

244:名無しさん@3周年
07/03/13 17:14:14 Di0K3ib/
株で簡単に大金持ってかれる企業の所為もあるんじゃね?

それ以上に経営者のモラルの責任だと思ってる

245:名無しさん@3周年
07/03/13 17:17:43 pY9ir8NX
ソ連が崩壊したとき、金の無い妊婦はわざと犯罪を起こして
刑務所に入り、子どもを産んだ なかなかたくましいね


246:名無しさん@3周年
07/03/13 17:44:48 Di0K3ib/
>>245
あと何年かしたら日本もそうなるかもな~


247:名無しさん@3周年
07/03/13 17:46:21 ixLa6YXE
池田犬作のアナルを舐めた口で美しい国を吠える安部

公然の秘密?池田大作と会談していたことを必死に隠す安倍。

えひめ丸事故の一報を聞きながら森とゴルフを続行した安倍(当時官房副長官)

年金加入歴を最後まで隠した卑怯な安倍。

糞森政権を支え続けた愚かな安倍。

タウンミーティングという名のもとにさくらを動員し税金を政治利用した姑息な安部。


わざわざ慰安婦問題を蒸し返し国際的非難を浴びるマヌケな安倍。
それどころか、日本への信頼も低下・・・国益をモロに損なってますが・・・(苦笑)


安倍さん?

悪いことは言わないから早めに内閣総辞職しましょうね(苦笑)

あ、そのときは衆院解散してインチキ郵政選挙を清算してね^-^



248:名無しさん@3周年
07/03/13 18:14:49 g5H1jZvY
こんな格差社会を推進したのが自民党公明党支持者達だと言う事。

249:名無しさん@3周年
07/03/13 18:54:54 pL7++dY3
>>233

 朝鮮からの奴隷奪回は創価学会から政権奪い取ることだお、
 
創価会長の朝鮮人に舵を取られてたんじゃ日本丸が

沈没しちゃうよ、日本国民貧乏人だらけにされちままう

オイラ今年は選挙に行って、貧乏人脱出しますわ。 




250:名無しさん@3周年
07/03/13 19:20:43 m2/SzkmU
>>237
>何の罪悪感の無いベトナム庶民が、日本の庶民の生活を脅かす・・
 我々の親父も、かつてアメリカの庶民の生活を脅かしたのでしょう。

1980年代初頭アメリカで日本車がハンマーで叩き壊されたショッキングな映像がテレビでやってたよな。
あの頃、俺は日本人として大変なショックを受けた。
だが今にして思えば、あの日本車を叩き壊した人が自動車工場をリストラされたとしたら、彼に対して同情する。
雇用不安に脅かされるから気持ちは良くわかるから。
俺も自動車工場の労働者だから。
しかも派遣。

日本のメーカーなのにMADE IN CHINAが溢れすぎてる昨今。
未だに景気回復が実感できず、失業者が思うように減らないのはこれにも原因があるのだ。
日本国内の大手企業の工場では派遣や請負が多く使われてる。
1980年代までは正社員だったのだ。

今度は失業に怒り狂った日本人が中国製やベトナム製のクルマや家電製品をハンマーで叩き壊す日が来るのはそう遠くはないだろう。


251:名無しさん@3周年
07/03/13 19:50:37 Ufmee5ns
そういう抗議行動はこっけいなものだという風潮が浸透してるからねぇ。

黙って死ね! でなきゃ反日分子! みたいな。

252:名無しさん@3周年
07/03/13 23:40:03 b55FGnpI
>217

あぬな、そう思う経営者がいたら、ベトナム行ってベトナムの会社の
経営者になればいいんだよ! どうぞMade in vietnumの優秀な製品作って
輸出してくれ。 経団連にしてもそうなのだが、そう思う経営者がなぜ
日本にこだわる? おっせかいだろ。

253:名無しさん@3周年
07/03/14 00:31:35 2Ifj4GAP
ウヨが政権取ると格差が広がる小泉ウヨは日本を駄目にした。

254:名無しさん@3周年
07/03/14 01:34:10 oetvv8Sp
>>252

まあまあ落ち着いて・・

>>217が言ってる事は、まったく同じ物を作ったと仮定して、
ベトナム製なら日本製より遥かに安く作れるので、
国際的な価格競争で負けてしまうぞって事ですよ。

仮にあなたが家電メーカーに勤務していたとして、
あなたが日々造ってるテレビとほぼ同じ性能の物が、
ベトナムでも安く大量に造られるようになった場合、
家電メーカーの取る行動は大きく分けて4パターンでしょ?

①すべてのテレビ製造から撤退する。
②ベトナムよりも安く造れる国に工場を移す。
③もっと付加価値のあるテレビを開発する。
④人件費を抑えてベトナム製品に価格で対抗する。

パターン③は開発期間次第なので省くけど、
①②のどちらでも、あなたの職場は危ないのだから、
給料は低くても、生きて行く為には④を選ばざるを得ないでしょ?

日本にこだわるのは、おせっかいとかじゃなくて、
日本の労働者の事を考えているから留まっているんだよ。
アメリカの企業なんか、自国の労働者ほったらかしじゃないですか。




255:名無しさん@3周年
07/03/14 04:48:56 ukC5c6QT
というか、付加価値路線でかつ海外生産やらかすのが日本企業。

もうね、アホかと。
国内死屍累々よ。

256:名無しさん@3周年
07/03/14 20:34:07 nIGW7JFh
皆さん、みましたか?シリーズ生活保護を


257:名無しさん@3周年
07/03/15 10:26:57 HbaUGuNC
あげ

258:犬笠銀次郎
07/03/15 11:11:05 EH0Ff0jB
格差の存在やその拡大は問題ではない。我ら低所得層の生活が保証されない事が問題だ。それが理解できない安倍や柳沢は、無能だ。

URLリンク(ginjiro.blogspot.com)

259:名無しさん@3周年
07/03/15 11:30:29 j+ykrbFK
グラフ(1)
 景気回復で失業率改善なのに正社員が減っていきま~す。
URLリンク(stat.ameba.jp)
 景気回復で失業率改善なのに非正社員が増えていきま~す。
URLリンク(stat.ameba.jp)
アムロ逝きま~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~す。

グラフ(2)
正規雇用者の約87%が年収200万以上であるのに対して
正規雇用の年収階層別分布 URLリンク(stat.ameba.jp)

非正規雇用者の年収は年収200万円未満が約87%
非正規雇用の年収階層別分布 URLリンク(stat.ameba.jp)

出展基礎データ 総務省統計局

260:名無しさん@3周年
07/03/15 13:03:44 j+ykrbFK
■「総理は異常と思われませんか?」 ■  ~現代版タコ部屋「偽装請負」の一例

例えば、神奈川県内の自動車メーカーで派遣労働者として働いている人、
時給は千二百円、工場のラインで塗装の傷やほこりを点検する仕事、
昼間は八時から十七時まで、夜は二十時から翌朝の五時までの勤務が一週間置き
に組まれる。時差ぼけから疲れが取れない日々が続いたと。仕事が遅い人は容赦なく
首です。

月収は二十万円。何か一見高いように見えるけれども、 派遣会社が管理している
三LDKの寮に三人で共同生活です。給与から寮費が五万円引かれる。布団代、
共同使用の洗濯機、冷蔵庫、テレビの利用料で一万円引かれる。水道光熱費で
一万円引かれる。 そして、所得税や社会保険料引かれると、手取りはわずか十万円です。

ある日、四十度の熱で寝込んだら、派遣会社からマスクをしてでも仕事に行けと、
そう言われたと。ついに倒れたら、もうおまえは要らないと、寮から出ていけと。
新たにアパートを借りるお金もなくて、この人はホームレスになったと。
日本を代表する大企業の生産現場でこういう働かせ方が広がっている。
総理は異常と思われませんか。
URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)
参議院トップページ→ビデオライブラリー→会議検索→10月13日→参照→市田忠義(共産)
URLリンク(www.sangiin.go.jp)

261:名無しさん@3周年
07/03/15 13:19:27 Q8KPmut0
きのこるためには、労働者自らが、
日本を捨てるという決断をしなければ
ならないということでつねw
日本企業が日本を切る前にはじめなければとww
結局、早い者勝ちwww

262:名無しさん@3周年
07/03/15 13:30:09 JM0LzgkG
世界的に新階級社会に移行中ということだ
散髪屋の子どもは散髪屋、靴屋の子どもは靴屋、大臣の子どもは大臣
貧乏人の子どもは永遠の貧乏人、金持ちの子どもは永遠の金持ち
そうなりつつあるというのが、侘しい現実だ

263:名無しさん@3周年
07/03/15 15:59:57 82AaXTYN
この格差社会は戦争への下準備だったりしてww

264:名無しさん@3周年
07/03/15 17:10:59 +gkU4Gmp
「ラーメン店6人で1万8千円」 公明・越谷市議団領収書
スレリンク(news板)

265:名無しさん@3周年
07/03/15 17:25:43 3WZRCjcN
よく見れば、公務員や議員というのは背広を着た盗人だ


266:名無しさん@3周年
07/03/15 18:08:18 j+ykrbFK
月刊誌『Voice』4月号

フリーターは「贅沢失業」だ   奥谷禮子

URLリンク(www.php.co.jp)

URLリンク(www.php.co.jp)

267:名無しさん@3周年
07/03/15 19:13:19 n8LAdjc8

>>260
日本の経済は何処かおかしいぞ 貧乏人は国民年金
健康保険等の支払不能状態だ 日本人の職がないんだから

外人やらパート 派遣ばかりで

今度は看護婦の外人部隊が来るぞ いわずと知れた看護婦の賃金値下げだ

この変な日本を変えるのは選挙の一票にかかっておますわ
批判票だから行かないのではなく選挙に行って何処かの党に

投票しよう、さすれば日本を変えることができるんだ。




268:名無しさん@3周年
07/03/16 00:04:42 J7iZSh+q
■「総理は異常と思われませんか?」 ■  ~現代版タコ野郎「偽装経費」の一例

例えば、東京都内の衆議院で議員として働いている人、
時給は二十万円、議場の席で居眠りや官僚の作文を読み上げる仕事、
昼間は九時から十七時までの勤務が約半年で終わる。
世間ボケから暴言を繰り返す日々が続いたと。
仕事が遅い人でも大臣になれます。

年収は二千四百万円。何か一見高いように見えるけれども、 衆議院議長が管理している
2Kの議員会館に一人で悠々生活です。寮費は無料。布団代、共同使用の洗濯機、
冷蔵庫、テレビの利用料で400万円くらい引かれる事にする。水道光熱費で500万円引かれる事にする。
そして、パーティーや講演や献金やで、手取りはわずか数千万円です。

ある日、事務所経費の件で叩かれたら、総理大臣から気にせずにしっかり頑張れと、
そう言われたと。ついに光熱費の件がばれても、出ていく必要はないと。
それでも当選さえすりゃ禊は済んだとかなんとかで、この人は又議員になったと。
日本を代表する立法府の現場でこういう錬金術が広がっている。
総理は異常と思われませんか。


269:名無しさん@3周年
07/03/16 00:41:21 C7awUj07
頭悪いからよくわかんね~けど、国会って他の党員の粗でも探して時間潰す場所になったでFA?

270:名無しさん@3周年
07/03/16 00:58:44 u7uWvqgh
いっせいに不買運動するとか消費者として抗議する手段はまだのこってるよ。

271:名無しさん@3周年
07/03/16 01:48:29 h9lctza+
>>269 国会で議論しても、結局数の多い与党案が必ず通るので
野党は粗探しして、与党の人気を落とすしか手はない
一応、野党の考え方も言うが、考え方の違いと言う事で、野党の意見が通る事はほぼ無い

272:名無しさん@3周年
07/03/16 04:28:11 p4gbZPZ5
自民の悪政とか・・そんな問題じゃ無いと思うけど。

273:名無しさん@3周年
07/03/16 05:29:18 C7awUj07
>>271
トンクス!
つまり極端なこと言うと・・・
無能な奴が多数集まれば『1+1』が3にも4にもすることができるって意味だろww

自民党とか民主党みたいにでかい束にしないで、党を作るなら最大10人ぐらいまでとかできないもんかね~

つか、無駄に議員多ずぎ、100人ぐらいでよくね?
あと60才以上の腐った脳みそイラネ('A`)リストラしろ!

274:名無しさん@3周年
07/03/20 06:57:24 qF68SsWv
ぜんぜん違う。

いまや国会は自民単独議会。
野党は何の力も持たない。

自民が郵政選挙で勝ったおかげでな。

275:名無しさん@3周年
07/03/23 21:49:07 iBCLDkwM
某宗教団体ぐらいの組織力が低賃金労働者にあればねぇ。

数は力だ。

276:名無しさん@3周年
07/03/23 22:38:16 mdf7/mJT
★特権階級公務員の優雅な年収

【町田市】 ・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。
はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
【江東区】 みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で
802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
【杉並区】 区立小・中・養護学校に計176人の常勤の給食調理員がいる。平均年収は
約800万円で、「950万円を超える人もいる」(杉並区議会議員)。
年間の勤務日数は約240日だが、給食実施日は180日強。
【三鷹市】 市営保育園は、保育士1人当たりの人件費が799万円。
【横浜市営バス】 運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、
50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】 約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】 約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3~4人の
運転手は1300万円を超える
【大阪市】 年収1300万円以上の清掃員が6人。下水管理現場職員、年収1000万円超が
3割で、これじゃ財政が破綻してしまう、というんで現業を民間に出したりするわけなんだが、
これにも問題があって、たとえば清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。
組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の
入浴、洗濯、休憩が当たり前という、こういう状態なので、民間がやれば半分の人間で
仕事が出来てしまう。すると今まで遊んでいたのがバレてしまうため、入札の条件で
人数を指定してしまうわけだ。結果として、スーパーや民間の工場なんぞまわって
ゴミ収集をやる業者は一人で仕事をしているのに、市民のゴミを集める委託業者は
一台に3名乗車。どう考えても3人目は余分なんだが、契約がそうなっているので仕方ない。
で、こうした官公労は民主党の牙城なので、政権が代わろうがどうしようが、体質は変わらない。
自民党も手をつける気はさらさらない。

277:名無しさん@3周年
07/03/23 22:51:13 ep4pWGur
>>268
総理自身が異常なんだから異常だと思うはずが無いw

278:名無しさん@3周年
07/03/23 22:53:18 93UXrnRJ
安倍に常識を問うのは間違ってるだろw

279:名無しさん@3周年
07/03/24 14:23:33 HAehA7nm
4月1日(日)の午後9:00~9:59

★NHKスペシャル URLリンク(www.nhk.or.jp)
       
      激流中国 「格差社会~中国が直面する最大の課題」

個人資産300億円以上、巨万の富をたった一代で築き上げた会社社長。
改革開放の波に乗って、不動産投資などで成功を収め、今も1回に何億もの金を
株などの投資につぎ込む。富がさらなる富を生み、笑いが止まらない。

かたや日雇い労働で手にする日当はわずか600円ほどの農民。家族を養うために
農村から都会に出てきたものの、ようやく見つけることができた仕事は建設現場の
厳しい肉体労働。毎日、自分が暮らしていくのが精一杯で、そこからはい上がる
ことはできない。中国では、今、こうした光景は決して珍しくない。社会の中で
格差が広がり、勝ち組と負け組の差が鮮明になっている。

中国政府は、今、経済成長を最優先してきた結果、生まれた歪みの是正を最優先課題に
位置づけ、「調和の取れた社会」「みなが豊かになる社会」建設をスローガンに掲げている。

なぜ格差は拡大し続けるのか、貧しい人々がはい上がるのが困難な理由は何か。

貧・富それぞれの現場に徹底的に密着し、中国政府が今、最大の課題とするこの問題に迫る。

280:名無しさん@3周年
07/03/26 21:35:35 Ntn29bdz
あげ

281:名無しさん@3周年
07/03/27 00:34:46 nrLfc1mb
また柳沢大臣が失言「花粉症は怠け病」と発言。
スレリンク(goki板)l50x



282:名無しさん@3周年
07/03/27 08:21:01 slpnSi7R
昔昔、日本という国があってな、自民党という政党を60年も選びつづけて
みずから労働者が奴隷になる法を支持して、
国内経済が傾き子孫を残せず滅んだそうな・・・
それでな裕福な禿鷹ファンドは税金の安い国に逃げ、
残ったのは外国人だけになったそうな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ヒエ~
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧ ∧::::::::::バカマルダシ
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::シンジラレナ~イ
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;) 頭ダイジョウブカヨ

283:名無しさん@3周年
07/03/27 10:05:44 slpnSi7R
非正規雇用、33%に…年収199万円以下が過半数
URLリンク(job.yomiuri.co.jp)

 総務省が2日に発表した労働力調査結果(2006年平均)によると、
雇用者(役員を除く)全体に占めるパート・アルバイトや派遣社員ら
「非正規社員・職員」の割合は、前年比0・4ポイント増の33・0%
となり、02年の調査開始以来、最高を更新した。
 雇用者のほぼ3人に1人が非正規雇用となっている。非正規雇用の割
合は、男性が17・9%、女性が52・8%だった。
 雇用者数は計5088万人で、このうち、正規が3411万人、非正
規は1677万人だった。前年に比べて、正規は37万人増、非正規は
44万人増で、非正規の増加の方が多かった。ただ、非正規の対前年比
伸び率は鈍化傾向がみられた。
 非正規の内訳は、パート・アルバイトが1125万人と最も多く、次
いで契約社員・嘱託の283万人だった。
 正規と非正規の年収をみると、男性の場合、正規は「500~699
万円」が21・2%と最も多く、非正規は「199万円以下」が56・
8%と過半数を占めた。
 厚生労働省によると、「フリーター」と呼ばれる15歳~34歳のパ
ート・アルバイトらに限定すると、06年は187万人で前年比14万
人減だった。ピークの03年の217万人から3年連続で減少した。
 一方、総務省が2日に発表した労働力調査(速報)によると、今年1
月の完全失業率(季節調整値)は4・0%と前月と同率だった。男性は
4・1%、女性は3・8%だった。厚労省によると1月の有効求人倍率
(同)は1・06倍と前月比0・01ポイント低下した。
(2007年3月2日  読売新聞)

284:名無しさん@3周年
07/03/29 08:03:30 37pyCYq1
あげ

285:名無しさん@3周年
07/03/29 18:51:48 g9HEooKe
民主党個人献金 
マイク・ホンダ議員の選挙区は、3割程度が中国系、韓国系を中心としたアジア系の住民で全選挙区の中で最も比率が高い。
支持層は、主に黄色人種またはアジア系アメリカ人で、その中でも中国系アメリカ人または華僑が大きな支持母体である。

産経新聞の報道によれば、ホンダ議員が2006年の下院選挙で受けた個人献金(合計449人、約37万ドル)のうち、
中国系が94人、約11万ドル(人数では21%、金額で30%にあたる)であり、突出しているという。
また、献金者の中には中国系の「反日団体」の幹部たちが多数含まれるとしている。
なお、韓国系の住民からの献金は、中国系の10分の1に留まる。

報じられた主な献金者
アイビー・リー(“中国系の世界規模の反日団体”である世界抗日戦争史実維護連合会の会長)
フレデリック・ホン(“中国当局に政策を提言する”という人民政治協商会議の広東省委員会顧問)
チョフア・チョウ(周筑華、“日本の残虐行為を恒常的に糾弾している反日団体”であるアジア太平洋
第二次大戦残虐行為記念会の事務局長)
ビクター・シュン(熊園傑、南京大虐殺の恒常的な記念館を米国に設立しようと運動しているという団体

286:名無しさん@3周年
07/03/29 19:06:35 iex/d2hg
自民の売国はきれいな売国ってか。

287:名無しさん@3周年
07/03/29 19:40:10 DCm+blBX
>>285
そうした背景もあったか。
漏れは従軍慰安婦があったなかったなんて知識不足だから言わないけどこういうの知ると
「マイク・ホンダ、何こいつ。」と思ってしまうな。

逆に日本ももう少ししたたかであるべきと思う。他国で活動するロビイストすらロクにいないんじゃあなあ。

288:名無しさん@3周年
07/03/29 19:41:30 DCm+blBX
>>285
で、あえていうがスレ違いですよ?

289:名無しさん@3周年
07/04/01 09:45:48 U/vhGpAi

日経ビジネス  2007年4月2日号

◎ 特集 ”抜け殻”正社員  派遣・請負依存経営のツケ

・俺たち、いなくなっていいの?
  キャノンの工場で、問題提起  こうして正社員が消えていった

・どこもかしこも自分じゃできない症候群
  番組を作れないテレビマン  システム業界「丸投げの極み」

・始まった「社員作り直し」
  形だけの揺り戻しでは、問題解決にはほど遠い
 
・「偽装」解消へ、請負業界も動き出す
  派遣春闘2008  派遣労働者と日本人材派遣協会との懇談会


290:名無しさん@3周年
07/04/03 07:26:09 iRPYXJcq
安倍が頑張る天下り規制案
しかしその実態はなんと、公益法人や特殊法人、独立行政法人への天下りは規制の対象外!!!
その結果、公益法人への天下りは自由で、さらにそこを迂回しての民間への天下りも自由
とんだ規制案を作ったもんだ安倍政権
これじゃ天下りを合法化したようなもんだ
いまこそ小泉安倍インチキ政策を見極めるべきだ

291:名無しさん@3周年
07/04/06 16:12:23 gpvfuPze
あげ

292:名無しさん@3周年
07/04/06 16:46:57 L7CWPfOb
貧乏人は絞め殺しや 下痢腹ピーピードンドン内閣


293:名無しさん@3周年
07/04/08 17:00:42 GYnEdyiD
■ワーキング・プア問題~働けど働けど~
NHKで2006年12月10日に放送された「ワーキングプア」の特集。前回は7月23日に放送された。
ワーキングプアとは、いくら一生懸命働いても低賃金なため、生活保護以下の生活すらままならない人たちのことで、実に650万世帯を数える。
7月23日の放送では、職を求めても職が見つからない34歳の高卒ホームレスの話。
深夜業を含め、3つのアルバイトを重ねながら年収200万円に至らない大卒の中年労働者の話。
さびれた商店街にひとり淋しく頑張る仕立屋のおじさん。
年金は妻の入院費に消え、洋服仕立ての仕事は全然ない、1食100円の食費にひとり食卓にむかう後ろ姿。
一家全員で働けど、将来の見通しがまったく立たない山村農家一家の暮らし。
親に捨てられた児童がたどる希望が見えない大人の世界の話などなど。
子供たちは「お金持ちになりたい」と短冊に願いをかける。
12月11日の放送では、年金、生活保護がもらえず夫婦で空き缶拾い。
月々多いときでも5万円で生計を立てる老夫婦の話。
奥さんは認知症で入院。70代になってもなお働いて、その賃金のほとんどを介護の費用にあてる老人の話。
いままで生業としていた裁縫業だけでは食べられずに、3つ仕事を掛け持ちしている大学進学を控えた娘さんを抱えた奥さんの話など。
格差社会が絶望的に広がっている。(略)
「痛みに耐える」。一見美しい言葉にも移るこの言葉は、富める者はより多くの富を得て子孫にいたるまで繁栄し、
貧しき者は一切の希望を失われてその子孫にいたるまで社会の底辺として生きていくのである。
そして、その底辺が徐々に広がりつつあり、もはや貧乏が多数派になりつつある。(略)
今の政権はもう少し「他人に優しい国」を目指してほしい。
「美しい国」ではいかにも表面的な美しさしか見ていないような気がしてならない。
URLリンク(news.livedoor.com)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch