07/01/19 19:39:35 fcFIcpyi
>>119
職員の給料は現実を乖離して高い。
121:名無しさん@3周年
07/01/19 22:38:48 8ITb/TEK
反対.国民の知的生活の豊かさに逆行するものである。
122:名無しさん@3周年
07/01/19 22:53:57 xptM45bG
反対に賛成。バカ民放をもう1つ作ってもしゃーない。
文化を未来の日本人に伝承する役割だけでも貢献度は偉大。
123:名無しさん@3周年
07/01/19 23:20:26 x0VNzIRx
NHKの体質にはうんざりするし呆れているけど、公共放送は必要だと
思うよ。
NHKスペシャルのような良質なドキュメンタリーは民放ではとても
制作できないだろうし、NHK教育テレビも必要。(民放レベルで教育
専門放送は無理だし、過去に失敗している→現在のテレビ朝日)
ここで文句言っている人も教育テレビに思い出があるだろ?
民放ができないことをNHKがすれば良いだけ。(紅白とか萌えアニメは
民放でもできるので即刻やめるべき)
アメリカにも公共放送があるんだから。(セサミストリートは公共放送
だったと思う)
124:名無しさん@3周年
07/01/19 23:22:31 MgjgD/l/
>>118>>119
だから国営放送じゃないって。
125:名無しさん@3周年
07/01/19 23:24:43 gbdpf6RI
義務化はやむをえないでしょう。
ただし、いっそうの経営努力と値下げは必須です。
126:名無しさん@3周年
07/01/19 23:31:37 8ITb/TEK
税金以外の義務化なんて憲法イハンです.
127:名無しさん@3周年
07/01/19 23:35:37 Kl6ivy9l
NHKは無駄なチャンネル数、減らせよな。
それで少しでも安くして、プロジェクトXみたいな良質の番組は
少ないチャンネルで集中的に作る。
これぐらいするのなら徴収義務化してもいい。
チャンネル数減らされたら、くだらん番組入れる余地無いだろう。
「選択と集中」は、民間企業だけのスローガンじゃないぜ。
だいたいBS2なんて、ほとんどNHK職員の趣味と自己満足で作ってる番組ばかりだろ。
どうしても遊びのサブ・チャンネル残したいんなら、サブの分だけでもペイ・パー・ビューにしろ。
で、ちゃんとそっちの分だけで独立採算で決算してバランスシート提示しろ。
128:名無しさん@3周年
07/01/19 23:38:10 ayd9GZPk
>>126
国民年金も憲法違反か?
憲法に税金以外の金を法律によって徴収してはならないと書いていないから
違憲にはならない。
憲法が規制しているのなら違憲だか、書いていなかったら違憲ではない。
129:名無しだけど@外国人参政権反対!
07/01/19 23:40:23 YA26A04a
NHK料金義務化すりゃ、間違いなく、今まで払っていない人間が、反創価自民の投票行動しかとらないだろう。
そうなりゃ、創価自民政権も終わりだねw
実際、NHKの反日報道で料金払っていない保守層がかなりな数になるし、今まで、自民党に入れていた人たちが
反対党に入れる可能性は、金の恨みだから高いぜ。
NHKは、料金二割削減に応じていないが、それで菅儀偉が法案提出したら、自民党破滅の功労者w
うちには、テレビそのものが無いから、料金請求は関係無いが、創価自民党が滅びたいと一生懸命やっていることを
停める気もおきんねw
130:名無しさん@3周年
07/01/19 23:43:15 ayd9GZPk
>>127
その通りだと思うよ。
NHKにはニュース、社会、ドキュメンタリーを主とした総合テレビ、
教育を主とした教育テレビ、国際放送、ラジオ第1だけで十分。
衛星放送なんて、 NHKは全国津々浦々視聴できるので必要なし。
ドラマ、アニメ、音楽番組は民放に任せるべき。
131:名無しさん@3周年
07/01/19 23:49:17 ebiUZBKY
これはウヨサヨ問わず反対がほとんどだろうな
132:名無しさん@3周年
07/01/20 01:34:16 0h9NqTwO
憲法違反に付いては、防衛庁の昇格を見る限りでは、逆もまた真なりです。
133:名無しさん@3周年
07/01/20 01:41:10 0h9NqTwO
国民年金もナポレオンの辞書では憲法違反です、それを言いたかった。
134:名無しさん@3周年
07/01/20 05:40:40 24p/kR+b
NHK受信料 口座振替停止もこれでOK
不払いなどせず 解約で縁を切りましょう。いきなりハガキを送るだけ
NHKが「届いていない」と言い逃れしないよう
配達記録郵便(210円)内容証明郵便にしよう
内容証明郵便は、第三者、郵便局が見てもらえますのでいざ、裁判という時に有力な証拠になります。
(表)
〒157-8530 NHK事務センター御中(これだけで着きます)
(裏)
・「放送受信機廃止届」 ・理由 平成○年○月○日に受信設備故障
・住所・氏名・電話番号 ・捺印をする 尚お客様番号はわからなければ不要
------------------------------------------------ わかればいちお書いとく
ハガキなんか有効なの?→YES
受信契約者が作った文書でも必要記載事項が書かれていれば受理する
・受信規約取扱細則11条の2
尚NHK側で解約したとしても、
解約したという通知はNHKからはきませんので
電話で確認必要ゼロイチニイゼロイチゴウイチゴウイチゴウ
135:名無しさん@3周年
07/01/20 05:43:32 24p/kR+b
NHKの番組 「青海チベット鉄道」
中国の雲の上を走る素晴らしい鉄道と賛美に終始した作り
しかしそれは「エスニック・クレンジング鉄道」
つまりチベット侵攻、チベット民族虐殺、チベット民族浄化のための鉄道なのだ
「景色がきれいだから」と言って、喜んで放送するものではない
漢人系入植者を送り込み、入植者との強制結婚、強制的混血児の出産
女性の強制的不妊化を押しすすめるもので 結果ラサでさえ
チベット人より中国人の数が多くなった
チベットを数の力で、奪い取るための鉄道なのだ
そのような、非人道的意図を隠して報道したNHKは、緩やかだが
確実にチベット人を少数派にしていく中国政府のエスニッククレンジング政策
に加担したということになる。
このチベットでの中国の非人道的行為は、何度も国連で非難され
ており、その際にチベット人の示した内容は、極めておぞましいもの
だった、中国は仏教を放棄しないチベット僧侶に対し、
公衆の面前でムチ打ち、はりつけにし、家族が見ている前で殺し、
実の子供に両親を射殺させるなどしたのだ
しかしNHKはそのようなことには一切触れず、番組で
チベット人に中国を賛美させる歌を歌わせ、中国による統治をチベット人
自身が喜んでいるかのように見せたのだ
まさに世界最低のメディアと断言できる
136:名無しさん@3周年
07/01/20 12:51:27 J/advRVZ
すでに現行法でも義務化されているんだから、義務化義務化と騒ぐのはおかしいよ!
自民党と層化は、これに乗じて放送法の他の部分書き換えたいんじゃねーの?
こっそりちゃっかり法律書き換えるのお得意だから...
137:名無しさん@3周年
07/01/21 00:12:51 kwiD1kio
政府は日銀に勝って、NHKに負けている、やはり組合が強いのか、官僚の陰謀か?
138:名無しさん@3周年
07/01/21 00:16:01 2oBbg5n+
どうせ、紅白の視聴率が低い=NHKは必要ない を隠すために裸踊りで大騒ぎしたんだろ
139:名無しさん@3周年
07/01/21 11:36:52 bw6WOhPA
NHK民営化を主張すれば国民の支持得られるのに
どこも言い出さない
しょせん野党は労働組合の為の政党というのがよくわかる
140:名無しさん@3周年
07/01/21 11:41:54 1w/Cp/pc
バカじゃねえの?
小泉が何でも民営化とか言っていてNHKだけは
まったくその気がなかったな。
放送命令をかけたり都合が良いからだよ。
141:名無しさん@3周年
07/01/21 11:43:16 MXv0yZvl
>139
いや野党はもっと労働組合のために働けば日本はよくなると思われよ!
142:名無しだけど@外国人参政権反対!
07/01/21 12:17:25 PX7mpztJ
つまり、NHKの反日報道って、政府の方針かい?
なおさら、創価自民党に投票する奴いなくなるわなw
143:名無しさん@3周年
07/01/21 15:55:38 jzdc9Xi1
「NHKの中国賛美番組
「青海チベット鉄道」は、中国がチベットでやって
きたことにいっさい触れることなく、雲の上を走る鉄道の賛美に終始した
現在その役割は「何か」あったとき大量の軍隊を安全で迅速に送り込むための
そしてかつては
胡錦涛が戒厳令下で直接指揮を取り何十万人も殺した あのラザへの直結の軍用鉄道。
・チベット虐殺を正当化したい中国共産党、その中国共産党の手先となって
チベット虐殺を正当化する番組を作ったNHK、それが「青海チベット鉄道」
こんな奴らがえらそうに平和を叫んでいる
・つい最近、YOU TUBEにチベット尼僧が中国軍に殺される瞬間の映像が
乗り世界的に問題になった、それを打ち消すように作られた今回の番組
・かつてのNHK人気番組シルクロードでもNHKは中共礼賛に終始し、日本国内に親中世論を作り上げた。
・チベットが独立国家として国際連盟にも加入していた事実や中共が武力で今も不当に占領している点に触れないで 最初から支那の一部という論調のNHKは世界最低のメデイア
・探検ロマン世界遺産の自由の女神の回は自由の女神そっちのけで
殆どイラク戦争批判の内容だった。何で中国のチベット鉄道の時は
人民解放軍の数々の蛮行について言及しないんだ。おかしいじゃないか。
撃たれた尼僧(17歳・ケルサン)は、その場でし亡。
ケルサンは悲鳴をあげて助けを求めたが、
仲間の一人が「彼女はもうしんだ。しにたくなければ走れ!」と叫んだ・・・
中国当局の弾圧で、チベット人は、全人口の5分の1にあたる128万人が殺され、
漢民族が続々と送り込まれて、今では漢民族の方が多くなっている。
チベットでは全員がダライ・ラマをののしることを強要され、
射殺などは氷山の一角に過ぎない。
URLリンク(www.youtube.com)
144:名無しだけど@外国人参政権反対!
07/01/21 21:59:47 qwayMzRz
そのまんま東が宮崎県知事になっても、まだ、菅ギイはNHK料金義務化しても、問題無いと信じて
いられるのだろうかね…
145:名無しさん@3周年
07/01/23 01:46:22 scIGvi+Y
NHKに残っているのはかすあなばかり、黒塗りの車が多すぎ、給料が高すぎ。然しNHKには惜しい女史アナが二人は居る、早く民放に移籍してください、受信料の広告塔にならないでください。
146:名無しさん@3周年
07/01/23 16:46:21 2BT8edOi
■■■■■連続放火の元NHK記者に懲役7年(実刑判決) 大津地裁判決■■■■■
【産経新聞 2007年1月23日】URLリンク(www.sankei.co.jp)
民家に連続放火したなどとして、放火と放火未遂の罪に問われた元NHK大津放送局記者、
笠松被告(25)=懲戒免職=に、大津地裁(長井秀典裁判長)は23日、懲役7年(求刑懲役12年)
の判決を言い渡した。
捜査段階の精神鑑定は「そう状態で放火によって鬱屈(うっくつ)した気分を解消しようとした」
として刑事責任能力が十分ではない心神耗弱状態と指摘。弁護側は心神喪失か心神耗弱状態だった
として、無罪か執行猶予付きの判決を求めていた。
判決によると、笠松被告は平成17年4~5月、大津市内で民家に放火し全焼させるなど計7件の放火
や放火未遂を繰り返した。6月には実家のある大阪府岸和田市で段ボール箱に火を付け、建築中の
建物を燃やそうとした。
笠松被告は16年4月、NHKに入局。放火事件当時は警察・司法担当として事件や事故、
裁判の取材を主にしていた。
▼その他メディアも報道
【 読売新聞 】URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【 朝日新聞 】URLリンク(www.asahi.com)
【 毎日新聞 】URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
【日刊スポーツ】URLリンク(www.nikkansports.com)
147:名無しさん@3周年
07/01/23 23:53:35 HmKoDdF9
朝日も読売も放送局と結びつきが強い新聞は民営化に反対だろうね
新聞屋は自分を守ることに精一杯で、国民のことなんて考えていないのね
148:名無しさん@3周年
07/01/23 23:55:02 HmKoDdF9
でもさー、良い放送しているなら民営化すれば良いのに
なんでいらないって言っている国民に寄生するの?NHKは
149:名無しさん@3周年
07/01/24 02:07:32 pJMRoKfU
NHKの受信料の問題は、見てもいないのに
金を払わねばならないということ
ではこの問題を解決する最良の策は何か?スクランブルである
NHKは当初、このまま未払いが増え続ければ、
スクランブルもやむをえないと言ったはずだ
これをやれば、見てる人も見ない人も全てが納得いく
しかしその後NHKのみが反対になった、なぜなら、スクランブル
という制度は、民放のスポンサー制度よりはるかに厳しい、
相当競争力がなければ成り立たない制度ということがわかったのだろう
今の状況で、見る人間が極めて少ない状況でスクランブル
をかけたらひとたまりもなくつぶれるのだ、
当然NHKとしては受信料というおいしい制度にすがりつきたい
すなわち全ての人から受信料を取れる、
本体を赤字にし、子会社に異常な高値で下請けさせ
利益をためこむという道路公団と同じ形を
形成することで、本体の赤字を理由に
国から税金をまきあげることができる、
その利益をためこんだ子会社へ天下りができる、
努力せずとも職員給料1200万が保障されるという
このおいしい既得権益を手放すわけがない、そして強引に守りに入った
それが受信料の法的強制徴収だ
金を苦労せずとも手にしてきたそれが当たり前であった彼ら、
世間のリストラとは無縁の中で生きてきた彼ら、
そんな世間知らずの傲慢な奴らが、既得権益死守のため
暴走をはじめた
150:名無しさん@3周年
07/01/24 03:42:44 xsfKHLqg
151:名無しさん@3周年
07/01/24 08:14:02 qbEnXVXy
早くスクランブルでやれや
俺は一切見ない
152:名無しさん@3周年
07/01/24 11:45:32 +DA1kWtw
NHKが民営化しない訳は特殊法人で在り続ける限り、金は税金から降ってくる訳だから。
民営化などしたら即行で他民放より視聴率が絶壁下げだから倒産してしまう。
NHKは民営化すると潰れるので議員を使ってひたすら存続させる訳。
153:名無しさん@3周年
07/01/24 11:58:37 NlqA2RVv
義務化なら会長公選制になるべきだろう
154:名無しさん@3周年
07/01/24 13:58:24 e1WTxhJ3
>>153
それは当然だよね、選挙。
155:名無しさん@3周年
07/01/24 15:55:08 HQ5bBa3L
キタコレ
156:名無しさん@3周年
07/01/24 17:40:22 e1WTxhJ3
沖縄で裁判が始まる見込み。
事もあろうに司法書士のところに受信料14年3か月分21万円余りの請求書が
届いたと言う事で、まずは契約書を開示してもらうとの事。
157:名無しさん@3周年
07/01/24 17:44:29 7G34xjAJ
義務化するなら拒否権も認めろ。それが筋ってもんだろ。
頼んでねーんだよ
158:名無しさん@3周年
07/01/24 20:13:44 6jLXaC4x
強制にしてもいいけど1,000円は高すぎる。
番組はニュースだけでいい。あとはリストラする。
そしたら300円で充分。
159:名無しだけど@外国人参政権反対!
07/01/24 22:19:47 tPJE0Ufh
NHK衛星放送だって、料金払わない人には、映像が見えにくくなるようにしている。
地上波だって、地デジの時代。
料金払わない家には、NHK映らないようにすればいいだけ。
それをやらないで、テレビ持っている家は全てNHK料金払えというのは、押し売り映像詐欺だろ。
160:名無しさん@3周年
07/01/24 23:49:09 bDIOCTcg
不要な放送を押し売りして年収平均1500万で関連組織への天下り比率80%ってどう考えても受信料泥棒だろ。
161:名無しさん@3周年
07/01/25 03:29:41 Xl0s0Tfm
糞企業晒しage
162:名無しさん@3周年
07/01/25 03:34:38 d6KvtIJJ
そもそも人の税金で成り立ってるくせに金払えなんて二重取りだろ?
道路公団と同じ無用の長物、潰すべし
163:名無しさん@3周年
07/01/25 09:46:00 oxyK0J6A
>>156
それ、気になるね。
行く末が見物だ。
164:名無しさん@3周年
07/01/25 10:28:25 fXnFxqp2
自民党の広報機関だから。
165:名無しさん@3周年
07/01/25 22:33:49 itqKdl/N
朝鮮半島の公共放送だろ
166:名無しさん@3周年
07/01/25 22:41:53 Gm/pcdEU
うちは受信料払ってません
テレビを置いてないから
167:名無しさん@3周年
07/01/25 23:13:58 e/Fv8Rk4
NHKが存亡の危機にある時に、現執行部がおのれの権力争いにうつつを
抜かしているサマは、目に余るものがある。
先日の関連団体社長会(NHK関連団体社長とNHK会長や理事ら執行部との
トップ会合)を当日直前になってドタキャンさせた中川理事の
件などその最たるものだ。
中川理事が社長会を直前に中止させた理由は、中川理事が橋本会長を
引きずりおろして、自分の意のままになる人間を会長にすえようと画策
し、某国会議員に働きかけた事が、社長会の席上で暴露されることを怖
れて、あわてて社長会を中止させたというのが真相らしい。
現執行部はバラバラで、理事達の関心事は4月に自分が再任される事
のみだ。紅白の裸踊りでも誰一人責任をとらない等、放送の信頼性は
地に墜ちている。
中川理事は、例のETVの天皇有罪裁判番組事件で、あの泣き虫PD長井
が、記者会見の席上「信頼できる上司から聞いた」と、伝聞のでっちあ
げを述べたその当の上司が中川理事であると言われている。
今の体制は刷新して一から出直すしかないのではないか。
168:名無しさん@3周年
07/01/25 23:56:18 itqKdl/N
国鉄とおなじように
分割、民営化の道を!!
169:名無しさん@3周年
07/01/26 15:02:21 lBjk6Cuq
NHKの罠
海老沢氏の任期が終われば受信料はアップすると断言する。
「受信料の値上げは避けられません。海老沢会長は3期目に入り、受信料の値上げはできないと言っていますが、
今度の理事の選定に当たっては受信料の値上げができる態勢を強力に推し進めています。
若い重要なポストにいる政治家と付き合っている記者を抜擢し、受信料の値上げを円滑にやれる態勢を作っているのです。
NHKは予算が政府に認められると受信料の値上げが可能になります。
ですから、いまから検討にかかって、海老沢氏が引退する3年後には受信料値上げを通したいというのが現在の基本的な考え方でしょう。
いままではずっと黒字でしたが、ここ3年間でその黒字を食いつぶしていき、3年後には赤字。
だから受信料を値上げしないと運営はできないと申し出ると思います」
BSと地上波デジタルで民放の収支は圧迫を受ける一方で、公共放送NHKがテレビ界でより主導権を握ることになる。
2006年のドイツW杯、2008年の北京オリンピックが今後の大きなターニングポイントといわれているが、
このままでは関連事業を含めると1兆円を超える収入を誇る特殊法人の一人勝ちになりかねない。
170:名無しさん@3周年
07/01/26 19:34:01 eb7b/NcX
NHK「クローズアップ現代」 URLリンク(www.nhk.or.jp)
ある韓国人留学生が残したもの ~日韓の対話と摩擦~3月1日
東京・新大久保駅で韓国人留学生・李秀賢さんが、線路に落ちた人を
救おうとして、命を落とした事故から5年。多くの人に勇気と感動を与えた
彼の生涯を描く映画の制作が日韓両国の映画人によって始まった。
韓国人の主人公を日本人監督が中心になって描くのは初めての事である。
しかし、映画作りは順風満帆とは言えない。この5年、靖国問題、竹島問題など、
両国の関係がより難しくなっているためだ。そうした中で、李さんの勇気は
私達に何を語りかけているのか。文化や歴史的背景が違うスタッフたちが
激しい議論を繰り返しながら、進んでいく映画制作。李秀賢さんの慰霊祭の様子や、
李さんのご両親の活動なども織り込みながら、日本と韓国の交流のヒントをさぐる。
スタジオゲスト : 小倉 紀蔵さん (哲学者)
・一緒に助けに入って亡くなった もう1人の日本人の事には一切触れず・・・・
この件を扱うなら、状況説明する時に 少なくとも名前くらいはどうしたって出るでしょ?
それなのに完全無視で韓国人だけを称えるとはどういう事だ。
あの助けに入った韓国人個人を褒めるのはいい、 だが、それは個人として褒めるべきであって、
助けた人が”韓国人”だったから、個人の行動を韓国というナショナリズムに結び付けてマンセー、 一緒に入った日本人は一切無視、っていう番組作りは到底納得出来ない!
・どうしてもそういう題目でやるのなら、「人を助けた2人の記録」
とでも題して、2人を個人として同じように追悼するべきである。
しかも、この件からどういうわけか関係ない部分での日韓関係の話に持ち込むというのは
亡くなった2人に対して失礼もいいところだ。亡くなった2人も
こういうのをナショナリズムの話に
持ち込まれてあの世で喜んでいるだろうか?しかも日本人の関根さんの方なんか番組で
名前さえでてこなかった
171:処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2
07/01/26 22:08:21 O24GvBaz
受信料の問題だって政府の圧力があってやってるだけで、
それをまたNHK憎しと犬どもが叩く。
上から下から挟み撃ちでさ。死ねば良い。
172:処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2
07/01/26 22:15:51 O24GvBaz
やらせてんのは政府なんだから、受信料徴収で
文句があったら政府を叩けって。
173:名無しさん@3周年
07/01/26 22:40:05 xLZp2Ryg
★NHK海老沢前会長の真意は国民から集めた受信料で相撲協会に貸しを作ること
内部告発者:大相撲放送権料は1場所5億円×6場所で年間30億円。
みんなの反対を押し切り海老沢さんが2003年に年間24億円から30億円に値上げ。
相撲なんてもう民放はいらない時代なので競争なしだから、タダでも大相撲放権は確保出来た。
不審に思った私は、当時のスポーツ報道センター長に海老沢さんの真意は何と聞いたら
「相撲協会に貸しを作れば暴力団との信頼関係がよくなる」と言われた。
NHKが間接的とはいえ、暴力団に資金提供している事にさすがに驚いた。
★横綱審議委員会の新委員長にNHK前会長海老沢氏
NHK前会長で読売新聞社顧問の海老沢勝二氏(72)が22日、大相撲の横綱審議委員会の
新委員長に就任した。東京・両国国技館で開かれた同委員会で、石橋義夫委員長
(共立女子学園学園長・理事長)の退任に伴い、第11代委員長に選出された。規定では
11人の委員による互選だが、全会一致で石橋委員長による指名という形がとられた。
海老沢氏は就任あいさつで、早期の新横綱誕生を切望した。「NHKの新人で大相撲を
取材してから50年、相撲を勉強してきました。任期2年のうちに、新しい横綱が出てほしい。
相撲はライバルがいないと盛り上がらないですから」。
かつて「NHKのドン」と呼ばれた海老沢氏は、05年1月に同局の相次ぐ不祥事に責任を取り
NHK会長を辞任。一方で99年5月から就任の横綱審議委員は継続してきた。NHK退局後、
同局の画面に海老沢氏が登場することはなかったが、委員長就任で状況は一変。大相撲放送権を持つ
NHKにとって、海老沢氏は無視できない存在になった。
[2007年1月23日8時37分 紙面から]
URLリンク(www.nikkansports.com)
174:名無しさん@3周年
07/01/26 23:51:03 JZty6P61
■元NHK磯野被告に懲役8年求刑
【日刊スポーツ2006.2.10】URLリンク(www.nikkansports.com)
NHK番組構成委託料詐取事件で詐欺罪に問われた元チーフプロデューサー磯野克巳被告(49)の
論告求刑公判が9日、東京地裁(村瀬均裁判長)であり、検察側は懲役8年を求刑した。検察側は
元企画会社役員ら4人と共謀した同事件について「愛人との交際費を捻出(ねんしゅつ)するために
磯野被告が起こした事件。指導的、中心的な役割を果たした」と指摘した。
175:名無しさん@3周年
07/01/27 06:06:31 TQL2C8p/
調査】「NHKの受信料は安い」・・NHKがアンケート実施、結果発表
:2006/06/27
NHKの受信料は安いー。
そんな視聴者アンケート結果が27日、「NHK“約束”評価委員会」
(委員長=辻正次・兵庫県立大教授)のまとめた報告書で明らかになった。
同委員会が今春、視聴者3600人を対象に、
ラジオも含めたNHKの8チャンネルについて「いくらなら払ってもいいか」などと質問。
地上放送(総合、教育、ラジオ第1・2、FM)は月額1780円となり、
受信料1395円(カラー契約)を385円上回り、
衛星放送(3チャンネル)も計1245円で現行(945円)を300円上回った。
また、視聴者は公共放送の価値として、
災害報道や世界的に関心を集めるスポーツ番組などを重くみる一方で、
バラエティーやアニメなどの娯楽番組も5割が認めていることもわかった。
同委員会は、NHKが信頼回復のために打ち出した「約束」を評価するため、
昨年5月に設置された第三者機関。
URLリンク(www.iza.ne.jp)
176:名無しさん@3周年
07/01/27 10:39:08 kGTOuYf9
あの「処刑ライダー」って共産党員ってホント?
信じたくないのですが
177:名無しさん@3周年
07/01/27 10:42:08 kGTOuYf9
>175
辻正次・兵庫県立大教授
この人NHKからいくらもらって
このアンケートまとめたのかしら
それが問題だと思う
178:名無しさん@3周年
07/01/27 10:44:05 nRonMxwa
捏造するのが当たり前になってるのな、日本のゴミって。
179:名無しさん@3周年
07/01/27 10:50:55 TQL2C8p/
288 :名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 08:04:54 ID:hAsbI9Zu0
去年12/17、NHK教育TV「ようこそ!先輩」再放送。
この日の先生は声優大山のぶ代。
彼女は「尊敬する『世界の偉人』」を子供達に問いた。
すると、ある男子小学生がすかさず「イ・スヒョンさんです」と答えた。
はて?誰だと思ったらすぐ下にテロップで地下鉄救助犠牲者云々と出た。
しかし、日本人カメラマンも救助しに行って犠牲になったはずだがそれを無視。
偶然にも?この「朝鮮人だけ賛美した映画」が封ぎられる予定。
さらにNHKと映画は日本人無視でも共通。
何故ここまでしつこく日本人は朝鮮人賛美をさせられているのか。
一体、日本の学校は何を子供に刷り込んでるのか?
コレ、NHKの学校放送番組よ。異常で驚きあきれた。
この朝鮮人が『世界の偉人』なの??
URLリンク(www.policejapan.com)
180:名無しさん@3周年
07/01/27 12:29:37 PVhE0+/d
腐敗しているNHK、存亡の危機に立たされて、
最近、教養放送目白押しじゃね?
必死だなwwww
今頃やっても遅いよ。
そんな事で平均1500万円の法外な給料や放送料の無駄使い、横領、集り、
が許されるとでも?
NHK、国営化じゃよ。
181:名無しさん@3周年
07/01/27 14:31:51 kGTOuYf9
右も左も中道も
NHK民営化に依存がないと言うのに
政治家はいったいなにやってるんだ!!
182:名無しさん@3周年
07/01/28 12:14:03 PStoINm4
NHK受信料、8割が「高い」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
C-NEW調査によると、NHKの受信料を支払っていないのは2割弱だが、8割の人が
受信料を高いと感じており、「NHKを見る人だけ支払えばよい」と思う人が4割を超えた。
インフォプラントが運営するインターネットリサーチサイト「C-NEWS」は1月24日、
テレビ番組に関するアンケート調査の結果を発表した。調査対象は、12歳以上
(小学生除く)のテレビを視聴しているインターネットユーザー500人で、調査実施日は
2004年12月21日~22日。
これによると、「NHK(BS、地上波デジタル含む)と民放(BS、地上波デジタル含む)の
どちらのテレビ番組を見ることが多いか」に、「NHK」「どちらかといえばNHK」と
答えたのは1割、「民放」「どちらかといえば民放」は7割という結果になった。
「世帯でNHK(地上波アナログ)の受信料を支払っているか」では、「カラー契約で支払っている」が
6割弱、「わからない」が2割強、「支払っていない」のは2割弱だった。「支払っていない」のは
20代が3割と高く、30代で3割弱、40代で2割、50歳以上と自分で支払っていないと思われる
10代が1割前後で、年代が上がるほど支払っている傾向にある。
いつから支払っていないかについては、2003年以前が7割弱で、不祥事が発覚した
2004年7月以降は1割半ばだった。
受信料の値段については、「高すぎる」「やや高い」が約8割を占め、「どちらともいえない」が
約2割。「安すぎる」「やや安い」はほとんどおらず、「受信料を支払うべきか」には、
「NHKを見る人だけ支払うべき」が43%で最も多く、次いで「支払う必要はない」が35%。
「見ない人も支払うべき」は8%だった。
183:名無しさん@3周年
07/01/28 17:09:36 +0pUiUP8
NHK受信料、支払い義務化ってなんだ、強制的か?。
払わない者(TV)には映像が映らないようにすれば良い事であって法制化まで
する必要はないのでは?。
184:名無しさん@3周年
07/01/28 18:39:48 lI+G+oEg
無理矢理徴収はいかんなー
だったらNHKなんかいらんよ
185:名無しさん@3周年
07/01/28 18:42:27 WzscjYUh
あのー・・・NHKをいい加減に民営化しないか?
国営にする理由がまったく理解できません。
>>183のいうように映像に制限かければ、見たい人は見る、見たくない人は
見ないだろう。
186:名無しさん@3周年
07/01/28 18:52:18 KyoyhKSQ
>>184
強く同意
民主党は一体何を考えているのか??
187:名無しさん@3周年
07/01/28 18:53:27 n9MXkJa4
>>185
そう、それが平等、公平ってもんでしょうが、ねぇ?
188:名無しさん@3周年
07/01/28 20:28:31 dHMyqlcp
NHKが嫌がるスクランブルは、簡単にできる
BCASカードは、衛星テレビのIDであって、すべてのBS受信機についている。
NHKBSはこれがないと見れない で、このBCASに、受信料不払いのデータを簡単に組み合わせることが出来るので 現在BS不払いだと、「NHK」マークが大きく出てくる。
このマークを画面いっぱいにすればそれは「スクランブル」である。
BCASは地上デジタルにも同じ仕様で標準装備される
だからデジタル時代には、NHKは全世帯にスクランブルをかけることが
あっというまに出来る。ちなみにBCASを運営している会社は、NHKと東芝の共同子会社で
NHKが将来のスクランブルを見越して立てた料金徴収会社
しかし一説には以下の策略が進行中との噂ありデジタル化するとB-CASカードが要る。
NHKはこのB-CAS会社に出資しているから
民放を見たければNHKに金を払うという販売方式を取らない販売店には
B-CASカードを売らないことが可能になるのではというものだ。
民放が国やNHKに逆らっても電波割り当てして貰えないと
放送局として維持すら出来ないから民放は 国とNHKに従うしかない
よって選択肢はNHKに金払えば民放も見られるが、
NHKに金払わないと民放も見られなくなる策略が
進行中というのだ、とにかく
放送業界、家電メーカー、通信業界、消費者にとって
NHKは百害あって一利なし
地デジ移行前に潰さねば日本経済はNHKによって潰される
189:名無しさん@3周年
07/01/28 20:38:31 m+Mnmu08
現状でも憲法違反だろ
NHK 電波を流してやってる→受像器があるよな?→じゃあ、払うのが当たり前だw
ヤクザ この辺のヤクザから店を守ってやってる→おかげで安全だよな→じゃあ、用心棒代を払うのが当たり前だw
放送法が合憲なら、ヤクザの用心棒代請求も合憲だ
190:名無しさん@3周年
07/01/28 22:42:38 Mxe2Y/H3
国営ならまだしも、受信料義務化とは、政治家は何を考えているのだ、官僚に操られるな。
191:名無しさん@3周年
07/01/28 22:45:36 Mxe2Y/H3
序に、日銀も国営にしろ。
192:名無しさん@3周年
07/01/28 22:52:19 9r2mH8iD
強制的に払わせたらロクな番組を作らんよ。
国鉄と同じ道をたどる。
市民に対して仕事をするのでなく、上司にゴマを
すって給料を上げることしか考えない公務員マスコミ
はいらない。
193:名無しさん@3周年
07/01/28 22:52:35 Mxe2Y/H3
もはや、大相撲は国技ではない、横綱はいつでもまげを切ると言っている.星野は野球が国技だと言っている.
194:名無しさん@3周年
07/01/28 23:18:21 2nxmvp2H
一番やっちゃいけない事をしようとしとるな。受信料を払いたくなるような番組があるならまだしもニュースや天気予報だって他局でも十分だからな。NHKを見たい人だけ契約して見れるようにすればいい。
195:名無しさん@3周年
07/01/28 23:22:56 nI8pqesZ
解体しろ
196:小選挙区制はここでも悪さを
07/01/28 23:45:29 zvcR34hp
NHKの放送料未払いに対して、自民党は罰則規定を放送法に盛り込むことを計画し始めた。
NHK職員の不祥事に反発した一部国民が、放送料の未払いを始めたが、後先考えない生兵法は怪我の元だった様だ。
国民が政府行政の不良行為対して、反旗を翻すと必ず、規制強化と言う形になって帰って来る。
それが日本の伝統だ。
不払いなり、何らかの行動を起こす時にはその結果、次にどうなるかを考えてから行動に移すべきだ。
国民の意思が政治行政に反映しない小選挙区制と言う不公正なシステム下にあっては、
国民が反対行動を起こせば政府の反発となって帰って来る。
一揆のような成功しない住民行動と言えるだろう。
それでは成功する住民行動とは何か。
それは選挙制度改革である。
民意が議席に公正に反映する比例代表制にすることを主張する政党に、国民が一丸となって投票するしかない。
国民はそれ以外の住民運動をしても、何一つ成功しないだろう。
比例代表制になれば、国民の批判行動は直接議席に影響して来るから、住民運動は成功し始めるだろう。
だから、まずすべきは選挙制度改革なのである。
197:名無しさん@3周年
07/01/29 00:20:30 /HCJg8w0
NHKに支払う日本人は誰もいない。
198:名無しさん@3周年
07/01/29 23:03:09 GvJo+fb8
NHKは解体、廃局へ
NHKなくなっても日本は沈没しない
199:名無しさん@3周年
07/01/29 23:03:26 /N0oTnIw
なんで国民に聞かないで義務化するの?
200:名無しさん@3周年
07/01/29 23:58:00 GvJo+fb8
参院選はNHK民営化を主張した正当が
間違いなく議員数伸ばすと思う
201:名無しさん@3周年
07/01/30 03:40:55 bXgyiM/r
国営化したら、受信料は無くなるが無駄な金は1円も投入出来ないので、
ニュースしか放映出来なくなる
政党が出る討論番組なんてもってのほかになる
しかも、スリム化しないといけないから9割の現職員は首だよw
202:名無しさん@3周年
07/01/30 05:21:02 GBlSiHZt
・NHKにあっては、タクシーチケットの束はなんとでもなる。
社民党の総務委員会所属議員の何某先生に渡しておきましたと
言えば、それ以上、詮索されることはない。
社民党みたいなどうでもいい党の総務委員会所属議員にまで配っているんだよ。
なぜかって、どうでもいいような政党でも総務委員会(NHK予算審議とか)で
会長にきつい質問されてはかなわんから、お手柔らかにということだ。
吹けば飛ぶような政党の議員ほど、自民、公明、民主の総務委員に無料
タクシーチケットの束を配って、何故、こっちにはこないなんだと喚くんだな。
そして議員先生に渡したといったもの全てが議員先生のところにいっているとは
限らない。自分の馬鹿女房とか脳足りん息子とかにチケットの束を渡して、
使わせているような、腐りきったNHK職員のなんと多い事か。
どこかにタクシー会社がNHK関係の明細をだしたら面白いんじゃないか。
明らかに業務関係とは思えないのがわんさかでてくるだろう。
203:名無しさん@3周年
07/01/30 17:57:52 UTa4FN87
現在、NHKと民放の区別はほとんど無い。
どちらも番組捏造している訳だし。
NHKに公共性など欠片も無い。
204:名無しさん@3周年
07/01/30 19:46:28 XCeRRbmo
>>203
同意。
メディアっていうのは真実を伝えないといけないのに
インターネットが普及したこの時代にネット上でいくらでも真実を知ることが
できるにも関わらず未だに嘘の操作みたいな番組つくってる連中だ。
見る人の為になる番組じゃなく、見る人を騙して真実捻じ曲げてるメディアなんて
いるわけねーだろwwwあほかww
見れば見るほど、真実とかけ離れていくメディアってなんなんだよ。
俺は家族に朝日とNHKの情報は絶対信じるなって言ってる
205:処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2
07/01/30 20:00:11 HNHkIgAD
チンコの揉み合い、乙。
206:名無しさん@3周年
07/01/30 20:07:32 R8707PJz
>>204
現在、石原都知事再選阻止ネガティヴキャンペーン中w
207:名無しさん@3周年
07/01/30 21:27:06 saMLobT9
NHKは民営化しろよ。テレビを持ってないと言っているのに
何度も押しかけてくる集金人うざいんだよ。
208:名無しさん@3周年
07/01/30 21:43:01 eHBzDT/J
なんで見ないNHKの受信料払うわなきゃいけないことになってんの?
問い合わせたら法令で決まってるからとしか答えないんだよね
肯定派、反対派双方の意見求む
209:名無しさん@3周年
07/01/30 21:54:44 UonJMANq
NHKを見るくらいの立派な人になりなさい
210:放送料泥棒
07/01/30 21:58:12 nY48iEta
平均年収400万円の国民から、押し売り商法で高い放送料を搾り取って、
NHKの職員の年収が1500万円なんてことが許されるとでも思っているのか?
まず、NHK職員の平均年収を民間並に引き下げることから始めよ。
211:処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2
07/01/30 22:08:58 HNHkIgAD
従軍慰安婦の番組改変訴訟の高裁判決は、アメリカの中間選挙の余波かな。
212:名無しさん@3周年
07/01/30 22:15:37 UonJMANq
仕事しない公務員の給料を引き下げるのは賛成だが、
放送は文化の一端を担う時代。
単純に年収だけを取り上げてやっかんでいると、
頭のいい連中はみんな海外へ行ってしまう。
それはそれで、平均年収400万円の国民の収入を
さらに引き下げる結果になる。
213:名無しさん@3周年
07/01/30 22:20:09 Mo5BvoCm
仕事をサボってBBSで遊んでる香具師の給料も、
皆様の受信料から支払われています。
URLリンク(8708.teacup.com)
投稿日: 1月30日(火)15時12分54秒 <!-- Remote Host: h249.n068.nhk.or.jp, Time: 1170137574 --></FONT>
214:独占放送W杯
07/01/30 22:21:14 eHBzDT/J
この前、電話して言ってやった
なんで1、3ch持ってんのにサッカーW杯地上波一部でしかやらねーんだって
理由は単純『衛星放送』上乗せ分受信料900円
欲しいから
『一日30円として理解して貰えれば』だとさ
受信する為の設備費はどうなんの
つまり貧乏人の子供はW杯見るなってことか
こんなことブラジルでやったら暴動が起きんぞ
215:処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2
07/01/30 22:25:45 WFJAk3Hs
そうそう、収益優先のペラペラした民放バラエティしか
なくなったら益々ヴァカが増える。
216:処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2
07/01/30 22:26:49 WFJAk3Hs
見るからにアタマの悪そうなバカタレントどもが
ギャーギャー騒ぎ立てて反吐が出そう。
217:処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2
07/01/30 22:29:07 WFJAk3Hs
画面見るだけでヴァカが伝染りそう。
218:名無しさん@3周年
07/01/30 22:32:37 UonJMANq
NHKの受信料を払わない連中は国家反逆罪で
死刑でいいんじゃないの?
219:名無しさん@3周年
07/01/30 22:39:03 W18JgOuV
NHKの国際問題の報道部は、もはや時代遅れっていうか、田舎三流放送局に成り下がってるね。
「インドが巧みな外交交渉で米国の民政原子力技術を技術移転できた。」なんて、もはや間抜け、
頓珍漢でしかないよ。「米国の民政原子力技術」が、どんなしろものか全く判ってない。
220:独占放送W杯
07/01/30 22:59:43 eHBzDT/J
>>214
なんで独占放送権とってまで出し惜しみすんのか
そのセコさが全く理解出来ない おまけに実況アナの情報量も
民法の半分以下明らかに勉強不足
オレはあんな退屈な実況だったら無い方がよっぽど臨時感があって面白い
CGの技術もテロップも民放の数年遅れ
そういうセコくて
創意工夫のない向上心のない局に払う金は
例え有罪になってもネーって言ってやったよ実際に
住所実名通告してな!
いや他には誰も思わないの?本当に
221:名無しさん@3周年
07/01/30 23:41:23 W18JgOuV
自分の国にすら、まともに民生用原発つくることのできない米国の原子力(発電技術)産業が、どうやって
インドに、まともな民生用原発をつくることなんかできるわけないじゃないか?
NHKって、まるで妄想国際感覚報道局っつーか、田舎三流マスコミに成り下がってるんじゃねーの。
少なくとも、スリーマイル島で原発の大事故を起こし、それ以来、30年近くも民生用原発を作ってない
米国の原発技術を「優秀な民生原子力技術」などと思い込んで、その、ろくでもない米の技術を輸出しようとした
民主党、クリントンや、それを輸入しようとしたインドを「優秀な外交交渉」って賛美するNHKって、
もはや産業とか貿易とかの面では妄想国際感覚じゃねーの。
だいたい米国には、優秀にせよ、ろくでもないもの、どちらにしても「民生用原子力発電技術」
なんて、もはや存在してないよ。
国際政治では共和党とか米国をミソクソに批判してるNHK報道だけど、あんな、ヤバスまくった
米国の原発技術を、今でも、まともな「民生技術」のように評価してるNHKって 米国崇拝主義
なのか、それともクリントン(民主党)崇拝主義なのか?
とにかく↓のような有名な出来事の意味すること、その背景をNHK報道部は全くわかってないね。
三菱重工・米GE、原発事業で提携交渉
三菱重工業と米ゼネラル・エレクトリック(GE)は原子力発電機事業で提携交渉に入る。
三菱重工が開発した大型の加圧水型軽水炉(PWR)の米国での販売協力が交渉の柱。
従来の提携先の米ウエスチングハウス(WH)を東芝が買収、新たなパートナーを探していた
三菱重工と、加圧水型も手掛けたいGEの思惑が一致した。従来の枠組みを超えた提携で
最大市場を開拓、東芝・WH連合に対抗する。
このほど来日したGEのジェフリー・イメルト最高経営責任者(CEO)と三菱重工の
西岡喬会長、佃和夫社長が会談し提携交渉入りで合意。1年程度かけて協議し、提携の内容を詰める。
(07:02)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
222:名無しさん@3周年
07/01/31 00:01:59 dStX3U1c
NHK、津波中止番組のうち、外国人向け日本語講座だけ放送せず
コールセンターの女性が「要望の多いものから放送している。
その番組の放送予定はこちらには届いていない」という反応でした。
「要望が多いもの」って言われてもなあ。番組のリスナーである、
日本語をまともにしゃべれない外国人がNHKに要望の電話をかけるのは、
ほとんど無理ではないですか。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
223:名無しさん@3周年
07/01/31 00:06:09 4E5jZp8g
天下り目的のNHK擁護の総務省ロビー、うざっっっ
224:名無しさん@3周年
07/01/31 00:24:05 7Nw/1JRN
支払督促を受けてる人の応援をしたくていが、どうしたら
いいんだろう。
NHKに問い合わせをしたら、個人のプライバシーに関わるから
教えられないそうだ。
訴えておいて、プライバシーもへったくれもないと思うんだが。
大企業が弱小市民を個別的に攻撃してるとしか思えない。
225:名無しさん@3周年
07/01/31 06:50:39 0zJcDY0s
今日のクローズアップ現代はテポドンの特集で、ゲストにクリントン反日政権下で
北朝鮮に大甘政策をとっていた元国務副長官とやらを出していた。
こいつによると、北朝鮮に対してはどんどん援助するべきで
絶対に制裁などはいけないと。そもそもの原因はブッシュが軽水炉計画を
中止してジョンイルを怒らせたのが悪いのだと。
よく言ってくださるな。だいたい当時のクリントンは日本に断りもなく
勝手に軽水炉計画を決めた上に金は全部日本に出させ、
そして北が裏切って核やノドンの開発を始めた
外交では日本を完全に無視し、貿易問題では執拗なジャパンバッシングの嵐。
だいたいクリントンは退任後中国にはちょくちょく行くくせに日本には全然こない。
橋本がしんだ時もシラクやエリツィンでさえすぐに声明を出したのに、
弔電もよこさない。そんな反日野郎の手下をゲストに呼び、ミサイルを撃ってきた国
の擁護にまわるとは?NHKのきちがいぶりには、いつもながら驚かされる
226:名無しさん@3周年
07/01/31 09:55:21 yAyJZTTx
何処の国だって国営放送的な局はある,NHKだって運営上只って訳には
いかない,今まで取り立てにバラツキがあり不公平感を解消する為に広く
薄く改善しようとしている,義務化して安くなる方が視聴者には有り難い
大きい声して支払いに応じなかった者も支払うことになる分が料金引き
下げとなり還元される,NHKは見ないと言うけれどチャンネルボタンが
ある以上は見ているに等しい,民放の番組内容質の低下には納豆やらせに
見られる様に呆れる,公共の電波は日本全国隅々まで届く企画者や編集者
の意図で国民の意思や感情,世論のコントロールができる責任は重い,
視聴率主義に拘り社会的義務を軽んじる民放を考えるとNHKの存在意義
は大きいと思う 見る権利,見れば支払う義務は当然の事なのだと理解
すれば何んでも無い事と思う
227:名無しさん@3周年
07/01/31 18:53:53 0zJcDY0s
公的に収入が保障されているような組織は
必ず肥大化し、腐敗する。公務員や特殊法人ほどサヨは多い
労働者気分で甘ったれてるからだ
国鉄、電電公社、専売公社の職員もそうだったが
NHKも民営化されればサヨ番組作りなどしている余裕はなくなる
偏向報道すればその番組制作に援助したスポンサーにも
批判・苦情が集まる。場合によっては不買運動も。
従って、民放になれば度か過ぎた偏向報道など
自分の首を絞める行為。
受信料方式をとっているため自分らのご都合に合わせた
偏向報道・番組制作が可能なんだよ。
従って視聴者の意見なんて無いのも同然。
視聴者は受信料契約を解約
する事ぐらいしか抵抗する手段が無い。
広告収入元のスポンサーがないからこそ偏向番組を
放送可能であり、自分らの都合の良い放送を作り続けるために
現在の受信料制度を死守しているのさ。
228:名無しさん@3周年
07/01/31 19:10:12 0zJcDY0s
税金投入による国営化なんかしたら今よりさらに悪くなる
例えば、現状の受信料制度、そうは言っても不払いや解約で
死活問題、それなりに必死になるはず、これが税金投入になってみ
解約はないわ不払いはないわ
努力しなんでもいやでも金は入ってくる、受信料時代よりはるかに
楽になるわな、これが組織拡大に走り、とんでもないお荷物組織
になり、巨大な国民の負債となるのが過去より繰り返されてきたパターンだ
それに、国営放送自体が、貧国・専制君主国家の産物 とにかく
税金投入の国営化も受信料制度も腐る
完全民営化あるのみ
だが巨大CM利権を独占したい民放がすでに反対をはじめたが
229:名無しさん@3周年
07/01/31 20:51:52 0zJcDY0s
NHKは捏造アンケートまでして値上げしたがってる
値下げなんかするわけない
調査】「NHKの受信料は安い」・・NHKがアンケート実施、結果発表
:2006/06/27
NHKの受信料は安いー。
そんな視聴者アンケート結果が27日、「NHK“約束”評価委員会」
(委員長=辻正次・兵庫県立大教授)のまとめた報告書で明らかになった。
同委員会が今春、視聴者3600人を対象に、
ラジオも含めたNHKの8チャンネルについて「いくらなら払ってもいいか」などと質問。
地上放送(総合、教育、ラジオ第1・2、FM)は月額1780円となり、
受信料1395円(カラー契約)を385円上回り、
衛星放送(3チャンネル)も計1245円で現行(945円)を300円上回った。
また、視聴者は公共放送の価値として、
災害報道や世界的に関心を集めるスポーツ番組などを重くみる一方で、
バラエティーやアニメなどの娯楽番組も5割が認めていることもわかった。
同委員会は、NHKが信頼回復のために打ち出した「約束」を評価するため、
昨年5月に設置された第三者機関。
URLリンク(www.iza.ne.jp)
230:名無しさん@3周年
07/01/31 20:54:13 0zJcDY0s
NHKの番組 「青海チベット鉄道」
中国の雲の上を走る素晴らしい鉄道と賛美に終始した作り
しかしそれは「エスニック・クレンジング鉄道」
つまりチベット侵攻、チベット民族虐殺、チベット民族浄化のための鉄道なのだ
「景色がきれいだから」と言って、喜んで放送するものではない
漢人系入植者を送り込み、入植者との強制結婚、強制的混血児の出産
女性の強制的不妊化を押しすすめるもので 結果ラサでさえ
チベット人より中国人の数が多くなった
チベットを数の力で、奪い取るための鉄道なのだ
そのような、非人道的意図を隠して報道したNHKは、緩やかだが
確実にチベット人を少数派にしていく中国政府のエスニッククレンジング政策
に加担したということになる。
このチベットでの中国の非人道的行為は、何度も国連で非難され
ており、その際にチベット人の示した内容は、極めておぞましいもの
だった、中国は仏教を放棄しないチベット僧侶に対し、
公衆の面前でムチ打ち、はりつけにし、家族が見ている前で殺し、
実の子供に両親を射殺させるなどしたのだ
しかしNHKはそのようなことには一切触れず、番組で
チベット人に中国を賛美させる歌を歌わせ、中国による統治をチベット人
自身が喜んでいるかのように見せたのだ
まさに世界最低のメディアと断言できる
231:名無しさん@3周年
07/01/31 20:57:09 0zJcDY0s
ザ・ドキュメンタリー
「中国実録!がんの村の叫び」 Gコード(9836435)
1/13 13:55 - 14:25
[12] テレビ東京
経済開発にまい進してきた中国で「がんの村」と呼ばれる環境汚染に苦しむ農村が増えている。
浙江省温州市では工場が川に排出する水が黒く染まり、異臭を放っていた。
政府に惨状を直訴した村人たちは、闇社会の報復に遭ったという。
都市と農村の経済格差、法治の欠如、情報公開の不徹底。
そこには改革開放の旗印の下、経済開発に突き進んだ中国が抱える問題のほぼすべてがあった。
この番組では中国の環境汚染をかなり突っ込んで放送してた、中国を「経済発展の
著しい」と賛美するばかりの犬hkとは大違いだ、こんな番組天と地が
ひっくり返っても犬にはできねーだろうな、テレビ東京に報道魂を見た思いだ
232:名無しさん@3周年
07/01/31 22:57:34 5UHNEKCs
とっとと廃局すべき、NHKは
233:名無しさん@3周年
07/01/31 23:07:11 ihRYhcQX
>>227
公務員の中に自衛隊も入っているよね??
234:名無しさん@3周年
07/02/01 03:46:17 eJyGgnUI
スクランブル化しろ。
235:名無しさん@3周年
07/02/01 04:45:15 3NyOZneV
今日の「その時歴史が動いた」は歴史の番組というよりも
NHKがいつもよくやるただの大東亜戦争批判の自虐番組だったな。
NHKにとって都合のいい部分だけ抜き取って恣意的に編集。
アジアの国々に迷惑かけた、石投げられた、選手を戦場に連れて行かれた等々
自虐的な部分だけの露骨な編集。
東南アジアの国の話ばかりでいつものアノ国の話題が出ないなあと思ったら
やっぱり番組の最後のオチはNHKの宗主国中国様ごめんなさいでシメ
あまりにNHKらしい番組なので笑ってしまったぞw
236:名無しさん@3周年
07/02/01 17:34:57 ky+a7gMy
--本日発売の週刊新潮ーー
「NHK橋本会長更迭話で
4時間前に会合ドタキャン騒動」
NHK左偏向の元凶 NHK中川理事のオソマツ陰謀発覚
237:名無しさん@3周年
07/02/01 20:09:55 3NyOZneV
「NHKの中国賛美番組
「青海チベット鉄道」は、中国がチベットでやって
きたことにいっさい触れることなく、雲の上を走る鉄道と賛美に終始した
現在その役割は「何か」あったとき大量の軍隊を安全で迅速に送り込むための
そしてかつては
胡錦涛が戒厳令下で直接指揮を取り何十万人も殺した あのラザへの直結の軍用鉄道。
・チベット虐殺をなきものにしたい中国共産党、その中国共産党の手先となって
チベット虐殺をなきものにするために番組を作ったNHK、それが「青海チベット鉄道」
こんな奴らがえらそうに平和を叫んでいる
・つい最近、YOU TUBEにチベット尼僧が中国軍に殺される瞬間の映像が
乗り世界的に問題になった、それを打ち消すように作られた今回の番組
・かつてのNHK人気番組シルクロードでもNHKは中共礼賛に終始し、日本国内に親中世論を作り上げた。
・チベットが独立国家として国際連盟にも加入していた事実や中共が武力で今も不当に占領している点に触れないで 最初から支那の一部という論調のNHKは世界最低のメデイア
・探検ロマン世界遺産の自由の女神の回は自由の女神そっちのけで
殆どイラク戦争批判の内容だった。何で中国のチベット鉄道の時は
人民解放軍の数々の蛮行について言及しないんだ。おかしいじゃないか。
撃たれた尼僧(17歳・ケルサン)は、その場でし亡。
ケルサンは悲鳴をあげて助けを求めたが、
仲間の一人が「彼女はもうしんだ。しにたくなければ走れ!」と叫んだ・・・
中国当局の弾圧で、チベット人は、全人口の5分の1にあたる128万人が殺され、
漢民族が続々と送り込まれて、今では漢民族の方が多くなっている。
チベットでは全員がダライ・ラマをののしることを強要され、
射殺などは氷山の一角に過ぎない。
URLリンク(www.youtube.com)
238:名無しさん@3周年
07/02/01 20:16:05 0PbqC5VX
中華は不要な国。
以上。
239:名無しさん@3周年
07/02/01 20:18:58 0rWiwKDa
地デジ対応ノートPCとかカーナビは払わなくて良いのは何故ですか?
240:名無しさん@3周年
07/02/01 20:19:57 eNrNhQLd
NHKを見た事がない国民も受信料を払わせれるの不思議?
見たい人だけが払って好きな番組を制作させれば良いのでは
コマーシャルもないNHKは嫌い
241:名無しさん@3周年
07/02/01 21:09:10 WNDFAbS1
左翼に乗っ取られたNHKは早々に
廃局させるべきだ
242:名無しさん@3周年
07/02/02 01:02:52 4h20GSX7
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ただ値下げできるだけの増収を確保する措置として、
視聴者の移動状況を把握するためにNHKが住民基本台帳ネットワークを
活用したり、家電量販店がテレビを誰に販売したかをNHKに知らせる制度を
法制化するよう政府に求めていく
はぁ?
個人情報をNHKが自由に流用するわけ?
おめーらさー、国民の金だけでなく情報も盗むの?
243:名無しさん@3周年
07/02/02 23:18:53 4hE0cddQ
NHKに徴収能力は無い、従って受信料支払い義務化は無効.宣伝アナが気の毒、早く引っ込めてやれ、苛めだ.
244:名無しさん@3周年
07/02/02 23:55:03 4h20GSX7
橋本は馬鹿だろ
245:名無しさん@3周年
07/02/02 23:59:23 eFv/dWQN
NHKは民営化、もしくは廃局してください
21世紀の日本にもう公共放送は必要ないでしょう
246:名無しさん@3周年
07/02/03 21:51:22 WUUUxwi9
・中国人の母親に別の園児が刺され、女児(5)、と男児(5)が殺害された事件で
NHKは当初、谷口充恵容疑者、とだけ報道し、まるで日本人がやったかのように報道した
(PM1時のニュースまで)
しかし民放が犯人の本名、鄭永善と中国籍であることを報道していたので
NHKも仕方なくそれ以降本名を報道、このようにもし
民放が報じなかったら恐らくNHKは日本人の犯罪として通していただろう
国民の欲しい情報を提供することよりも、蜜月関係にある中国様のために
中国人の犯罪ですら日本人の犯罪に仕立て上げてしまうNHK
真実を報道することより、中国との利権を維持するための、捏造、隠匿、自画自賛に
終始する特殊法人NHK
夫に熱湯をかけ、全身に全治五カ月のやけどを負わせ、
その後インスリンを大量に注射し殺害しようとしたり、また夫の両親の住居が
全焼し、焼け跡から父、(78)と母(73)の他殺体が
見つかった事件の第一発見者である
中国出身の詩織容疑者が逮捕された事件で
民放が中国出身の容疑者と報道しているのに対して
NHKのみ中国出身を報じなかった。
韓国カルト教団「摂理」が日本で拡大し…韓国人教祖が、
日本の女子大学生ら信者100人超に性的暴行
というニュースを民放各社は朝、昼、晩と伝え、ワイドショーでも大々的に伝えたが
NHKは翌日おはよう日本でのみ申し訳程度に報道した
一人暮らしの女性宅に侵入、キャリーケースに女性を押し込んで連れ去った上、
暴行して現金を奪ったとして、逮捕された事件で、民放各局が在日韓国人で大阪市浪速区の無職金平和容疑者(42)と報じているのに対し、NHKのみ山元平和容疑者と通名報道した
247:名無しさん@3周年
07/02/04 07:09:29 1uDGyPa5
NHKの国際放送のレベルは、世界最低
「インドが巧みな外交交渉で米国の民政原子力技術を技術移転できた。」なんて、もはや間抜け、
頓珍漢でしかない「米国の民政原子力技術」が、どんなしろものか全く判ってない。
自分の国にすら、まともに民生用原発をつくることができない米国の原子力(発電技術)産業が、どうやって
インドに、まともな民生用原発をつくることができるのか?
NHKって、まるで妄想国際感覚報道局っつーか、田舎三流マスコミ
少なくとも、スリーマイル島で原発の大事故を起こし、それ以来、30年近くも民生用原発を作ってない
米国の原発技術を「優秀な民生原子力技術」などと思い込んで、その、ろくでもない米の技術を輸出しようとした
クリントンや、それを輸入しようとしたインドを「優秀な外交交渉」って賛美するNHKって?
だいたい米国には、「民生用原子力発電技術」
なんて、もはや存在してない
国際政治では共和党とか米国をミソクソに批判してるNHK報道だけど、あんな、ヤバスまくった
米国の原発技術を、まともな「民生技術」のように評価してるNHKってもはや
小学生の壁新聞
248:名無しだけど@外国人参政権反対!
07/02/04 15:36:15 8bWtwfek
政治板で、この程度の進みということは、NHK見ていない人間の方がこの板の多数派だったりして…
249:名無しさん@3周年
07/02/04 15:38:15 JSvjKkEv
イランw
250:名無しさん@3周年
07/02/04 15:43:05 WmcLiwn7
/_ -/ 〃_,ィ |´ //,/ \ \\ ll `ヽ、 ヽ ヽ
/ヽ _ /'´ / 〃ァ'´ ! ! ,/ / l i, ヽ、ヽ lト 〉 '、 ', NHKの集金人の皆さんは在日のおうちに
. /⌒`ヽ、 Y_.-=/ .// / !∨〃〃 .i !', ヾヽ.iiトヾ、 / i .!
. /_ ==―_/7´, -| /' ! ,ハ∨〃 || ! i iィメ, ヽヽ ,イ ! | 集金してるのカシラ?
./´ / ィ !ニ ̄| ト l 〃ハ∨_ -_ニ!!=、 ヽl .j,r=l゙ヽヽ '〃 |l
.', /,イ/ヽトヽー| l_\ l !l/ ムT´__|! ヽ ',ィz、ヽ Y| // 平等に集金しますと言っといて
! //〃//! トヽ\l {=_-\l |/ / /li::イ'ト' イ::r' ハ リ 〃
Y/〃/ l l l トヽ ヽ! ミ =Y! ハ ィ{::リ:::i八 ヾ-゙__|i ハ l 在日の家には近寄りもしてないのじゃナイ?
{'〃〃 l l l liト、.\ ヽ`Y,-i ハl__ ヾ'- ゙ ヽ `Y! ! l !
|/,〃 /| l ll! ヽヽ\X/r ! i| .iY゙ ` , ll i!| !
/// / l !il| \\'ヽ(| l| lii _. イハll| ! これも「在日特権」ですか?
!' i' / /! l ll >、ミ`! i| il ヾ´‐ ´ ,イ l| il/
|/ /' /.! |l! ´/´(ヾヽヾ ハ、 / !.i| lY/
l 〃 / |. l l| { r'ユ__ヾ、 ヘ` - ._ / !i!_メi|
.// / ! .!.i! ` ) ハ` ヾ- _ / `´-、 li! li|
// / i! !l| _レ⌒` ヘ. ヘ  ̄/ 「/_ !! !!
251:名無しさん@3周年
07/02/04 15:45:08 JSvjKkEv
いわゆるひとつの抵抗勢力w
252:名無しさん@3周年
07/02/04 18:55:20 s88O7bD4
今日、受信料を支払ってくれ、と来たけど十分ぐらい粘ったら帰っていった。
もし、裁判になっても絶対に支払わないつもりだ。
どうしても支払わなきゃならないときは、テレビを破壊する。
テレビを見ていなかったら支払わなくても良いそうだから。
253:名無しさん@3周年
07/02/04 19:42:21 MUqyVDoU
受信料義務化になった暁には、
NHKは、義務化を推進した勢力に頭が上がりませんな。
今後、NHKは義務化に大いに尽力した総務省や自民党の
言いなりになるわけですね。
そして、仮に彼らの中で不祥事や不正があったとしても
見てみないふりをし、さらに、彼ら勢力にとって都合の悪い
ニュースは、今以上に流さないことになるのですね。
NHKの首脳陣へ。
自分たちに都合の良い法律を通してくれた勢力には
借りができたわけですから、これからは足を向けて眠れませんね。
彼らとNHKがズブズブの関係になることを
国民の多くが望んでいるとお思いですか?
254:名無しさん@3周年
07/02/04 20:34:51 QSHS9aEE
NHKは無くてもいいです。
見たくないから、見えないようにしておくれ。
大晦日にストリップまがいを見せ付けられるために、金を取られるのか?
やくざにシノギを払った金を回収するために金を取られるのか?
自作自演の放火事件を見るために金を取られるのか?
255:野間太郎
07/02/04 20:47:16 O7YpwAzb
「夢をあきらめないで」
「もう一度頑張ってみよう」
よけいなお節介を焼き人が疲れてるって言うのにこれ以上なにをこじんにおもとめなんですか?
いい加減にしろよ、人を利用して自体を何とか取り繕うことはできないんだぞ。NHK。
オウム真理教みたいなことやめれ。
中国もアメリカもNHKと野間と日本社会のことを注意している。
小手先の問題解決は
できないんだ
とうまわしに論議を避けて外国からほのめかされているのに、知らないふり無視をするNHK。
いい加減にしろよ、このまんまじゃ、もう自分は日本人やめるので。
256:名無しさん@3周年
07/02/04 21:16:02 96TZFlsH
NHKの受信料くらい払えよ、貧乏人。
257:就職戦線異状名無しさん
07/02/04 21:31:26 Ay2SOGja
金あったって不要なもんにはビタ一文 払わん!
258:名無しさん@3周年
07/02/05 06:09:55 MP5V0rQM
中国による衛星破壊のニュース
原因は米露による宇宙開発の独占であり、中国はそこに割って入る為に
やったのであって悪いのはそれを放置してきた米国だと結論付けた。
中国の軍事力拡大の脅威を歪曲して伝える中国様の犬hk
玉川大学が朝鮮高等学校の生徒の受験を拒否した件を、NHKは、さも受験資格を認めない玉川大学が悪いかのような報道をした
しかし各種学校に通っても、大検に通らなければ受験資格はないのは日本人も同じはず
民族差別とは関係ない。
ロッテ「パイの実」にフィルム状の樹脂片 56万箱回収、県が工場に立入検査
というニュース、民放では報道したがNHKでは一切報じず
不二家への糾弾はあいかわらずだ、 日本企業の不祥事だと 長期に渡って叩きまくるが、
韓国企業の不祥事だと報道すらしない
259:名無しさん@3周年
07/02/05 14:13:05 wPz0FjyI
>>257
そのようなことを言って・・・、
台風情報や政見放送や国会中継や「クローズアップ現代」や「日曜討論」や「大相撲」や「NHKスペシャル」や大河ドラマなどNHKでなければ享受できない番組(ここに挙げたのはNHK総合テレビだが)に枚挙に暇がない!
したがって税金ではなく、NHK受信料の支払い義務は日本国に住まう全ての者に生じると私は断言する!
260:名無しさん@3周年
07/02/05 18:09:05 f8dV8PU1
>>259
君だけ払えば良い事。
261:名無しさん@3周年
07/02/05 19:35:37 MP5V0rQM
ニュースもNHKの劣化が激しいのでは?
今時、民放のほうが優れている。
この前のハリケーン「リタ」の夜のニュース。
NHKニュース10は、アメリカのTV局のビデオをひたすら
流すだけ。ろくに解説もないから内容がスカスカ。
その一方民放は、詳しい解説付き。アメリカのTV局の映像
と自社の取材映像を取り混ぜ、CGもふんだんに使い、わかりやすく解説。
なぜ同じTV局でこれだけ差がつくのか。
民放は内容が悪かったり
中立公正さに欠ける報道をすれば
スポンサーが降りてエライことになる。
NHKは内容が何だろうが、視聴者のクレームなんぞへとも
思わない、視聴者よりも自分達のイデオロギーを主張する
ことのが大事なのだ、年に6500億円の受信料も
自動的に入ってくる。
これでは激しく劣化して当然だ。
262:名無しさん@3周年
07/02/05 23:15:18 l6bRaD1P
【受信料徴収でNHKの「除票」利用、総務省次官が容認】2月5日22時50分配信 読売新聞
>総務省の松田隆利次官は5日の記者会見で、NHKが受信契約者の転居先を把握するため、
>転居先の住所が書かれた住民票の「除票」を、NHKが各自治体で見られるようにする考えを
>明らかにした。
>除票は、自治体が住民票を抹消した際に保存する公文書で、引っ越し先の新住所が記載されている。
>生命保険会社が保険金を支払う場合や、債権者が債務者の転居先を把握する際などに使われている。
>松田次官は、「除票を利用して、(受信料の)徴収事務を徹底してもらいたい」と述べた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>生命保険会社が保険金を支払う場合や、債権者が債務者の転居先を把握する際などに使われている。
>生命保険会社が保険金を支払う場合や、債権者が債務者の転居先を把握する際などに使われている。
>生命保険会社が保険金を支払う場合や、債権者が債務者の転居先を把握する際などに使われている。
何だか、ヤリ口が街金の取り立て屋と大差なくなってきたな。
263:名無しさん@3周年
07/02/06 01:12:40 G04l3/Yf
260に同意
勝手に放送内容決めて視聴者の意見なんか聞かないNHKに何で金払うのよ
総務省の天下りが喜ぶだけだって
264:名無しさん@3周年
07/02/06 02:15:13 pFzD9clD
NHKの今日のクローズアップ現代で、
朝鮮人の軍属や徴用者の遺族のことを扱ってたが、
NHKが旧日本軍の遺骨収集や慰霊をテーマにした
番組を作ったことは、俺の地元では一度も無い。
福岡で編成された旧陸軍部隊は精強だったので、
南方のガタルカナル、ニューギニア、ビルマ戦線で
使い倒され、124連隊なんて、開戦時に所属していた
兵士で、終戦まで生き残ったのは3人しかいなかったくらい。
こんな部隊が多いから、福岡の民放ではよく戦友会の
遺骨収集や遺族会の慰霊活動を特集した番組を作ってる。
ところが「皆様のNHK」だけは一度もそんな番組を
制作していない。 完全無視だよ。
265:名無しさん@3周年
07/02/06 16:45:56 D55muB74
『台湾における、台籍慰安婦の調査・認証・支援事業
および
陳水扁氏と慰安婦とのかかわりについて』
台湾では、政府が委託した慰安婦の調査・認証・支援事業について下記の
『台北市婦女救援社会福利事業基金会』で行っている様です。
この財団法人のサイトの内容には、2000年の女性国際戦犯法廷への参加や
陳水扁氏 や 2006年12月9日の、高雄市長選挙で当選されて市長になられた
陳菊女史についての記述も見受けられます。
以下のサイトに 主な部分を訳して載せてみましたので
ご参照ください。(訳は、おおまかなところです)
URLリンク(bbs.com.nifty.com)
Bar HISTORIA(フリートーク)
の
124.委託された民間団体は 『台北市婦女救援社会福利事業基金会』
~
153.陳菊女史について 補足2
をお読みください。
266:名無しさん@3周年
07/02/06 17:10:40 1vHfKxGc
もし受信料支払いが義務化されたら、隠れキリシタンのように、
受信料を払わないで民放を見続けます。
NHKを見ないのに受信料を支払うのは納得いかない。
267:名無しさん@3周年
07/02/06 17:53:55 8D2guMuu
NHKの集金員も最近は生保レディーのようなのがくる様に
なった。紺のスーツにタイトスカート、化粧が濃い目で
「NHKですけどインターホンをお借りして宜しいでしょうか」
「居住者の方の邪魔にならないように、1時間くらいでお願いします」
そして、本当に1時間弱インターホンを押し続けていく。
そして、1回入るとなかなか出てこないときがある。
みんな、生命保険入るとき関係を持った見返りに入ったりしろ?
NHKも同じような手段だ。
268:み
07/02/06 18:32:07 L7i1Bo5R
衛星放送みたいに
見たい人だけ見れるようにすべきだろう。
それをしないで、特権意識
なってない。
1月あたりどれくらい金取ってるんだ!!
500億円くらいか????
269:名無しさん@3周年
07/02/06 21:36:48 pEghgUA1
またNHK職員痴漢で捕まったな
東京スポーツに出てたな
270:名無しさん@3周年
07/02/06 21:39:17 MdjeoqJB
もう驚きはないけどね
271:名無しさん@3周年
07/02/06 21:47:55 pEghgUA1
しかも今度は男に痴漢行為して捕まったんだと
272:名無しさん@3周年
07/02/06 22:15:43 0cRCgHW3
強制猥褻でNHK関連会社社員を逮捕
強制猥褻の現行犯で逮捕されたのは、●NHKテクニカルサービスの総合技術センターのチーフ・吉崎裕治容疑者(39)です。
調べによりますと、吉崎容疑者は5日午後11時20分頃、北区豊島の路上で高校3年生の17歳の女子生徒に声をかけ、振り向いたところいきなりスカートの中に両手を入れ、尻などを触ったということです。
女子高生が悲鳴を上げたため、吉崎容疑者は逃走。近くでジョギングをしていた男性が170メートル追いかけ、現行犯逮捕しました。
調べに対し吉崎容疑者は、容疑を認めた上で「好みのタイプだったので欲望を抑えきれなかった」と供述しているということです。(06日16:51)
URLリンク(news.tbs.co.jp)
こんなところへ受信料など払えるか。さらさらおかしいわ。
まっすぐ解体 NHK---------------
273:名無しだけど@外国人参政権反対!
07/02/06 22:49:51 2ZFnBA/Q
反日NHKが、存在する理由そのものが無いんだけどね。
274:就職戦線異状名無しさん
07/02/06 23:12:59 sxz3o0zT
>>259
>台風情報や政見放送や国会中継や「クローズアップ現代」や「日曜討論」や「大相撲」や「NHKスペシャル」や大河ドラマ・・・
それだけPPVでやったら?
ほか、いらね。
275:名無しさん@3周年
07/02/07 06:22:46 0vhSTRIW
348 :可愛い奥様 [sage] :2006/09/20(水) 20:03:05 ID:cF+g8Toj
>クローズアップゲンダイ
日本の刑務官が外国人受刑者と『交換日記』だって。
甘い、甘すぎるよ。「更生」「更生」って馬鹿じゃないの。
外国人になめられても仕方ないと思った。
まとめのコメント
専門家「犯罪予防のために社会が外国人を受け入れなければ…」
国谷「外国人を孤立させないことが重要ですね。」
被害者は無視ですか?
NHKよ、ふざけるなあ。
361 :可愛い奥様 [sage] :2006/09/20(水) 21:27:11 ID:PuiHqXK3
>>348
> 専門家「犯罪予防のために社会が外国人を受け入れなければ…」
> 国谷「外国人を孤立させないことが重要ですね。」
意味ワカラン。日本は外国人犯罪者にすごく
甘いと思うけど。外国人犯罪者が多いのは、彼らを受け入れず孤立させてる
日本社会のせいって言いたいんだろう。例の中国妻の児童惨殺の時と同じで
悪いのは常に日本人というおきまりのパターン
で、社会が受け入れれば韓国人武装スリ風強盗団とか、中国人窃盗団が
いなくなるのか? ふざけんなNHK。
276:名無しさん@3周年
07/02/07 19:12:19 BagniriU
【マスコミ】 "NHK職員、平均年収1163万円" NHKに、給与水準の公表義務づけ…総務省
スレリンク(newsplus板)
277:名無しさん@3周年
07/02/07 23:14:37 pq04QJJ3
予算は全面公開されてるのかな
何に使っているかわかんないもん
なんで国民が金を払う必要があるんだよ
278:名無しさん@3周年
07/02/08 06:42:05 pGln8Aov
・北朝鮮が核実験を実施したと朝鮮中央通信を通じて発表したことについて、NHKは
「核実験に成功したと何度も繰り返した。
「成功」といって祝福するのは北朝鮮のスタンスであって
世界で唯一の被爆国の国民の感情を逆なでするものだ
受信料の支払いを拒否する視聴者を「悪質」として督促すると発表
したNHKはまず、国民の立場からの公正な報道を心掛けろ
・北の核実験を受けて、民団(韓国側)が朝鮮総連に抗議…抗議文を3回投げ込むも、3回にわたって投げ返されるという民放での報道に対し
NHKのニュースでは抗議文を受け取ったことになっていた
・菅総務相が
NHKに拉致問題をラジオで重点的に扱うよう命令したがNHKの橋本会長は
NHKの自主編成権を最優先するとして拒否した 誘拐という「犯罪」が国家の行為として行われているのに自主編成権を主張して拒否する反日団体NHK
・麻生外務大臣の「核武装論議は保証されるべき言論の自由」という発言を
大田公明党代表のコメントを使って非難、日本人を北朝鮮の
核の脅威の前に無防備に晒すことを願うNHK
ニュース9で
企業研修生で来てる中国人が多数行方不明になる原因を
日本企業の出す給料が少ないからだと結論付けていた。
中国側が日本の研修制度を不法入国の手段として悪用している事実を歪曲して
報道し、あくまで日本側の責任にもってくる中国様の犬HK
279:名無しさん@3周年
07/02/08 07:07:53 I5NYU4Ig
受信料は払いません。
電気・ガス・水道は生活に影響あるが、NHKが放送止まっても
生活に影響ありませんから、どーぞ!
280:名無しさん@3周年
07/02/08 15:34:22 QzAHuEnX
皮肉な事に、地震や事故事件などはNHKより民放の方が早く伝えるwwww
281:名無しさん@3周年
07/02/08 19:09:49 pGln8Aov
同じ事件でもNHKと読売ではこれだけ扱いが違う
そんなに日本人の犯罪にしたいのか
NHK
京都市右京区のパチンコ店経営会社「山村」の代表、山村友七容疑者(69)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
読売新聞
代表取締役の崔大秀容疑者(69)ら5人を法人税法や所得税法違反容疑で逮捕した
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
・NHKの報道では、米国聴聞会が靖国参拝を批判したという内容だったが
実は違っていて聴聞会は靖国が焦点ではなかったし、
ハイド氏のような批判意見は少数派であった。
むしろ日本を評価する声もたくさんあったというのだ、英語だし
どうせ日本人には分かるまいと思ったのか
都合のいいとこだけ抜き出し偏向報道した
【米国】NHK:「靖国参拝に批判相次ぐ」、韓国SBS:「日本に好意的な発言も相当数」
…米下院聴聞会 [09/15]
スレリンク(news4plus板)
282:名無しさん@3周年
07/02/08 19:44:13 pGln8Aov
【NHK】9時のニュースキャスターの柳澤秀夫がアメリカのヒル国務次官補との
英語でのインタビューで中共を代弁して拉致問題揉み消しに加担
柳澤:私の友人の中国人外交官は、日本政府の態度に不満を持っている、日本政府の拉致問題に対する固執のことです。友人らはいつ
も拉致問題が障害になっていると批判しています。私は
日本と他の国の間で、この問題についてギャップがあるように思うのですが、貴方は日本
政府を説得することができますか?
ヒル次官補:ええと、私はあなたの友人が中国外務省の誰なのか知りませんが、私の話した中国外務省の人々は、これが日本にとって大きな問題であることを理解しています。日本政
府がこの問題を無視できない事を理解しています。ですから、中国はこの問題を現実的な
観点で解決しようと努力すると思いますし、大切なのは北朝鮮と話し合うことのできるメカニズムを作ることだと思います。日本政府
が北朝鮮と話し合う場をもうけて、拉致問題に関する何らかの議論を始めることです。
Commented by 古森義久 さん
上記の英語の質問の訳は全体として正しいと思います。間違いはみあたりません。
でもひどいひっかけ質問ですね。中国の外交官の名を使って、自分の勝手な主張(日本政府
が拉致問題に言及することがけしからん、という主張)をぶつけ、ヒルがそれを否定しなければ、
「米国政府も日本の拉致追及に不満」なんて見出しで報道をしようとする下心が露骨です。
その露骨さは英語の一番最後の文章に顕著です。
この質問者は「米国が説得して是正すべきは
日本政府」とまず決めつけて、米国代表に「日本に拉致問題を持ち出さないように説得せよ」
と求めているのに等しいですね。「不愉快」というのはご指摘のとおりです。
URLリンク(komoriy.iza.ne.jp)
283:名無しさん@3周年
07/02/08 20:30:56 73qlUhIg
正直、NHKはほとんど見てないな。
NHKのニュースやコメントに関しては全く見てない。
だって間違った内容を平気で流すんだもんな。
インターネットが普及したことはNHKにとって大打撃だろうね。
情報操作ができなくなってさ
284:名無しさん@3周年
07/02/09 18:28:06 V/NGOIIN
>>283
>情報操作
それは極左洗脳TBS(東京放送)、売国機関紙・毎日新聞東京本社&時事通信社のことだろう…?
一般にレフティーと言われる上方発祥の朝日新聞は部数増幅の為の“なんちゃって左翼”を演じているに過ぎんのだから
285:名無しさん@3周年
07/02/09 19:17:05 o5VJp21i
夜八時十五分のNHKニュース
普天間基地反対運動の報道の中で
○○支部、○○労働組合などの「旗」の映像を流しながら
「平和団体」だとさ。「労働組合」は労働条件の向上を目指した
左翼の利益団体だろが。どこが平和団体なのか。
労働団体=平和団体という観念を刷り込む「偏向」放送そのものだ。
平和団体がどうして北朝鮮の核ミサイルに抗議しないのか。
平和団体がどうして中国のチベット人虐殺に抗議しないのか。
平和団体がなぜ拉致問題を総連に向かって抗議しない。
日本放送協会労働組合が以上の様な活動をしたことがあるか。
詭弁もいい加減にせよ。
286:名無しさん@3周年
07/02/09 21:40:12 aayP8rXd
金が欲しいだけだろNHK
287:名無しさん@3周年
07/02/09 21:46:55 3XmOFujr
情報操作能力を失ったら、意味ないじゃんw
288:名無しさん@3周年
07/02/09 22:06:50 o5VJp21i
七時のNHKニュース「おはよう日本」の特集で
共産主義の作家、小松左京の「日本沈没」 を紹介。
土地、国家を否定し地球人としての立場を強調したこの作品を推奨した内容だった
資本主義の中で血みどろの戦いをしてきた日本企業の中において
NHKは何の努力もせずに、1200万という恩恵にあずかりながら
その恩恵を安いと勘違いし、腐敗と横領に邁進し
望んでもいない社会主義、共産思想を国民に啓蒙するこのNHKという甘えた組織
自らの不祥事や傲慢な視聴者無視の姿勢が原因の受信料不払い
には、政治家を垂らしこみ、法的罰則で強制徴収をもくろむ
エンジョイコリアという、日本人と韓国人が議論を戦わせる翻訳掲示板がある
そこの映画版では何ヶ月も前から「絶対見に行く!」という書き込みが絶えない映画がある
日本沈没だ、韓国人とNHKが一番楽しみにしている映画である
289:NHKって、要るのか?
07/02/09 23:18:45 nOYX+Qi0
仕事で帰宅の時間も遅く、大抵は報道ステとNEWS23をはしごして就寝。
NHKなんて、休みの土日でも全く見ない。
見たい人は、金を払って見ればいい。見たい人の視聴する権利までをも奪う
つもりはない。
が、一方で〝見ない権利〟も保障してもらいたい。つまり、見ないから受信料
も払う必要がない。
従量制にするとか、スクランブルで受信料支払い者のみに見えるようにすると
か、いろいろ試みてからでも遅くはないだろう、と思う。
個人的には、もはやNHKは必要ない。どういう時代になったのか、考えるまで
もない。
290:名無しさん@3周年
07/02/09 23:39:51 EqMqN2x2
NHKスペシャル 大化改新 隠された真相 ~飛鳥発掘調査報告~ 2007年2月2日放送
URLリンク(sky.geocities.jp)
この番組は左翼中韓系プロパガンダそのもの
【番組内容】蘇我氏を東アジア諸国との連携を図った人物として執拗に持ち上げ賞賛。
→アジアとの連携(実態は中韓への迎合と屈従)こそが善とのイメージを植え付ける
【番組内容】対唐・対新羅戦を指導した中大兄皇子を愚か者として卑下。
→反日中韓への迎合と屈従を良しとしない者を貶め、否定的イメージを植え付ける
上記の目的を効果的に達成するための洗脳手段として
①専門家のコメントを、都合の良い部分だけを持ってきて、捏造説を権威付け
②視覚効果の高いCGを多用
③ベテランアナウンサーによる迫真のナレーション
④自説に都合の悪い物は無いものとする
この番組により左翼中韓系プロパガンダが古代史にまで浸透した実態が明らかとなった。
291:名無しさん@3周年
07/02/10 00:58:23 hh4azwOY
NHKってさ、放送内容も金を払うかどうかも選べねーんだよね
勝手に番組作って公共って言い張って問答無用で無理矢理金を徴収するのって
ヤクザっぽくね?
292:名無しさん@3周年
07/02/10 11:08:15 euIFSZie
つくづくヤクザだと思いますよ。
NHKって、環境問題の特番とかが得意らしいじゃないですか。私自身は
見たことがほとんどありませんがね。
当のNHKが環境破壊をやっていますからね。
山梨県の「三つ峠」という山の頂上付近に、富士山の映像を撮るためだけに
設置されたアンテナ基地があるんです。
これが「山の美観を損ねてとんでもない」と、大いにブーイングです。
湯水のようにカネを使う自称・公共放送などに〝みかじめ〟料を支払う必要
などないでしょう。
受信料が徴収できないのなら、つぶれてしまいなさい。
NHKと数局の民法がメディアを独占していた時代は終わったのです。
293:名無しさん@3周年
07/02/10 11:11:57 tzJskRXF
>>288
ひねくれた見方だね。日本沈没ってありえないことじゃないだろう。
プレート理論的には決して無い話じゃないな。
こういうバカが言論封殺を狙っているんだろうね。みんな、気をつけようね。
294:名無しさん@3周年
07/02/10 11:19:36 tzJskRXF
大化の改新は朝鮮半島の確執が日本に持ち込まれたことってことは、
かなり多くの学者が言っているね。日本書紀は藤原氏の都合のいい
ように編纂されたともいう。
NHK独特の考えじゃない。
坊主憎けりゃ袈裟までにくいかい?受信料くらい払えないのw
295:名無しさん@3周年
07/02/10 11:24:59 0qe/KqTf
筒井康隆の「日本いがい全部沈没」のほうが笑える
とりあえずNHKは民営化もしくは解体しろ
296:名無しさん@3周年
07/02/10 15:13:41 3cLfbSfk
>>294
そう多くのボケ学者が言っているね。
受信料くらい屁みたいなもんさー
けどねー 今のNHKにはビタ一文も払いたくないねー
まず信頼回復しろよ。それができないなら解体国営化+ゴミ部は民営化だ。
また、まっ昼間のNHK痴漢野朗が出ただろー
●「好みのタイプだったので欲望を抑えきれなかった」
傑作やの。NHKってこんなんばっかしかー
●こんなに不祥事続きで何故会長クビになぜならないのだー
強制猥褻でNHK関連会社社員を逮捕
強制猥褻の現行犯で逮捕されたのは、●NHKテクニカルサービスの総合技術センターのチーフ・吉崎裕治容疑者(39)です。
調べによりますと、吉崎容疑者は5日午後11時20分頃、北区豊島の路上で高校3年生の17歳の女子生徒に声をかけ、振り向いたところいきなりスカートの中に両手を入れ、尻などを触ったということです。
女子高生が悲鳴を上げたため、吉崎容疑者は逃走。近くでジョギングをしていた男性が170メートル追いかけ、現行犯逮捕しました。
調べに対し吉崎容疑者は、容疑を認めた上で●「好みのタイプだったので欲望を抑えきれなかった」と供述しているということです。(06日16:51)
URLリンク(news.tbs.co.jp)
こんなところへ受信料など払えるか。さらさらおかしいわ。
まっすぐ解体 NHK---------------
297:名無しさん@3周年
07/02/10 17:45:43 euIFSZie
NHKって、不祥事ばかりだね。
「本日のNHK不祥事」という30分枠でも作ったら?
視聴率も少しは上がるべ。
298:名無しさん@3周年
07/02/10 17:56:33 w9nX9opd
出身大学も公表すべきだろう。
早稲田閥と言われてるが、実体はどうなんだ?
俺が聞いてるところによると、職員の3分の1は早稲田大学出身。男だけだと
半数にのぼるとか。
こんな巨大マスコミで、こんな学閥があるなんてのは世界でも例がない異常な
状態だそうだ。
さらに、その実体が国民に知らされていないことも異常。
299:名無しさん@3周年
07/02/10 19:39:18 F+VpOJCL
政府直轄の広報機関とする。娯楽番組、特に娯楽的教育番組はNHKにふさわしくない。
300:名無しさん@3周年
07/02/10 19:51:52 B8kZT6Jz
>>299
広報機関であるからこそ娯楽番組である必要がある。
国民に、いろいろ考える材料を与えてはならない。
一方的な伝達、社会問題は笑いで済ませる。これが日本的国民統治の要諦。
今のNHKは、完成の域に近づいている。
視聴者は、NHKのことについてほとんど何も知らない。
黙って、受信料を支払って、娯楽番組で時間を潰し、政府の指示に集団的に
反応、行動する。
それで良いのかも。
301:名無しさん@3周年
07/02/10 19:56:08 0lHwvpwY
義務化と息巻いてもォ!ww
後、三年…
3年間精々庶民から泣け為しの金強奪詐欺ってろ!www
有料地デジなんぞ誰も見なくなるからァー!www
地デジなんかよりスカパーだろ!
くたばれNHK
302:名無しさん@3周年
07/02/10 19:57:02 F+VpOJCL
民主党は腰抜けだ,何故義務化反対を明確にうちださないのだ、選挙に勝てると言うのに、女性は生む機械で得をしたのは自民党、名古屋が其の例だ、ほんの一部の女性の浮動票を当てにして騒いだ民主党は愚かとしか言えない。
303:小選挙区制はここでも悪さを
07/02/10 20:29:40 /uci6qn/
NHKの放送料未払いに対して、自民党は罰則規定を放送法に盛り込むことを計画し始めた。
NHK職員の不祥事に反発した一部国民が、放送料の未払いを始めたが、後先考えない生兵法は怪我の元だった様だ。
国民が政府行政の不良行為対して、反旗を翻すと必ず、規制強化と言う形になって帰って来る。
それが日本の伝統だ。
不払いなり、何らかの行動を起こす時にはその結果、次にどうなるかを考えてから行動に移すべきだ。
国民の意思が政治行政に反映しない小選挙区制と言う不公正なシステム下にあっては、
国民が反対行動を起こせば政府の反発となって帰って来る。
一揆のような成功しない住民行動と言えるだろう。
それでは成功する住民行動とは何か。
それは選挙制度改革である。
民意が議席に公正に反映する比例代表制にすることを主張する政党に、国民が一丸となって投票するしかない。
国民はそれ以外の住民運動をしても、何一つ成功しないだろう。
比例代表制になれば、国民の批判行動は直接議席に影響して来るから、住民運動は成功し始めるだろう。
だから、まずすべきは選挙制度改革なのである。
304:名無しさん@3周年
07/02/11 00:39:02 kSOgimB2
総務省の天下り先だしね
305:名無しさん@3周年
07/02/11 03:50:35 6xZ9IelI
NHKが最近、格差社会を克服したすばらしい国として
持ち上げているベネズエラのチャベス政権は
豊富な石油収入で反米国際戦線を作るのが目標であり
北朝鮮もこれの有力なパートナーと位置付けられている
ミサイルを撃たれたばかりだというのに
NHKは危機感など何も無いかのようにこの国を賞賛した
チャベス政権が北に資金提供をやるような関係が日本にとって一番脅威にもかかわらずだ
CXによるとこの反米至上主義者は20兆円もの巨額資金を外国に提供する
基地外じみた構想をもっているらしい
この政権がベネズエラ国内でどう支持されようが知ったこっちゃ無い
問題は日本と東アジアの安全保障のはずだが
306:名無しさん@3周年
07/02/11 11:20:50 uAZu1xia
朝鮮半島の公共放送NHKに受信料を払う必要はない
裁判所から督促状がきたら
異議申し立てして法廷闘争で断固闘おう!!
>302
NHKの労働組合は民主党系なのでそれはありえない
307:名無しさん@3周年
07/02/11 12:54:27 PulrAmf1
>>307
共産党系も強いし、民主というより旧社会系。お役所だよ。
民間とは違う。
308:就職戦線異状名無しさん
07/02/11 13:05:54 9ItXLR2F
NHKに労組があったのか!?
民間の良いとことお上のお面の使い分けか!
309:名無しさん@3周年
07/02/11 17:25:48 kSOgimB2
勝手に番組作って垂れ流してるのに何で金取るの?
310:名無しさん@3周年
07/02/11 17:26:39 kSOgimB2
社会インフラでないNHKが無くなって生活に困る人がいるの?
311:就職戦線異状名無しさん
07/02/11 19:14:27 9ItXLR2F
NHKの橋本元一会長は11日の定例会見で、菅義偉総務相が表明した2008年度 からの受信料値下げ案について「現実問題からすれば、大変厳しい状況だ」と否定的な見解を示した。
↓
NHKの常識からすれば「現実問題からすれば、大変厳しい」だろうが民間からすれば当たり前の努力をしろと言われてるだけ。
できなきゃ民間企業のトップだったらクビ。
こんな努力しない奴らの為の支払い義務化など論外。国会もまともな議論をして欲しい。
NHKは受信料問題に関る共産党などの国会討論を中継すべし。
312:j
07/02/11 19:23:57 8epC6Xcf
衛星放送みたいにやって欲しい。
技術的に可能なんだから、それをしないで強引すぎませんか?
それと鉄道、
踏み切りで立ち往生した車があったら確実に止まれよ。
あんなに重く、速いんだから安全には鉄道側に大きな責任が
あるんじゃないの?昔国鉄だったもんで未だにお上のような
横柄な態度あれじゃ浮かばれんよなあ。
313:就職戦線異状名無しさん
07/02/11 19:32:47 9ItXLR2F
市庁舎の意見を聞かずに強引に法制化する公共放送なんていらん!
鉄道の話はわからないが、踏み切りは次第になくなっているんだろう?
改善努力はしているよな・・・。
314:就職戦線異状名無しさん
07/02/11 19:33:30 9ItXLR2F
市庁舎→視聴者・・・スマン
315:名無しさん@3周年
07/02/11 21:05:10 OfspbwS7
・総務省は7日、今国会に提出する放送法改正案に、NHK職員の給与支給基準を
「社会一般の情勢に適合したもの」とする規定を新たに設け、支給水準の公表義務
づけを盛り込む方針を固めた。経営幹部の理事から局長級、課長級など職員の
給与額を公表することで、不祥事続きの組織に規律を求め、役員報酬や職員給与、
退職金などに引き下げ圧力が働くことを期待している。
特殊法人のNHKは、理事報酬は自主的に公表しているが、一般職員の給与水準は
未公表だ。07年度のNHK予算をもとに総務省が試算した推定では、職員1人当たりの
平均年間給与額(40.3歳)は1163万円で、在京民放局の平均給与より低いが、
英国の公共放送BBCの職員より高い水準にある。
このため総務省は、NHK職員の給与は削減する余地があると見ている。改正案は、
97年改正の日銀法に盛り込まれた給与支給基準の公表規定がモデルで、総務省は
接待汚職事件と高額給与批判を受けた日銀職員の給与抑制に寄与したと評価している。
勝手に電波を飛ばして、見もしない人から受信料と称して金を巻き上げる。
その受信料が、何に使われているかも明らかにしない。
ほとんど、俺俺詐欺、強盗だな。
316:就職戦線異状名無しさん
07/02/11 21:42:32 9ItXLR2F
公共放送の癖になぜ給与すら自ら公表しないのか?
明細を報告せずに経費削減の余地はありません、受信料を法制化してください・・・。
一般感覚からかけ離れた体質でなんで公共放送ができるのか?
逝ってよし。
317:名無しさん@3周年
07/02/11 23:13:09 gxHzPCF0
>>316
同意。
国民には全く内情を知らせないでおいて、公共放送だとか言われてもなあ。
各政党を旨く操って今までやってきたんだろう。
自民党の旧田中派、狡知会、旧社会党、共産党、そして創価学会のことなんて
全く取り上げたこともない。
全政党に全方位外交でこびを売って、特権、利権を確保してきたとしか言いようがない。
318:名無しさん@3周年
07/02/12 00:43:34 d1D0awEg
NHKなんていらん
民営化させて自分たちだけで稼がせろ
ニュースだって民法と大差ないし
存在意義はほとんどない
319:名無しさん@3周年
07/02/12 08:00:19 i76o3M/Q
「NHK」か「DJ OZMA」か、非常識はどっちだ!
URLリンク(news.livedoor.com)
320:名無しさん@3周年
07/02/12 11:53:36 QKizPX0Y
>>305
>NHKが最近、格差社会を克服したすばらしい国として
>持ち上げているベネズエラのチャベス政権は
>豊富な石油収入で反米国際戦線を作るのが目標であり
俺もおかしいと思う。
突然やりだしたし、日本とほとんど関係がない南アメリカの一小国について
何故あれほど繰りかえしやるんだろうか?
一つ考えられるのは、NHKの政党に対する全方位外交。
共産党などに対する宣伝材料の提供。
安倍に放送内容についてお伺いを立てたのと同じように、他の政党にも
事前に根回し的に説明し、了解をとっている可能性がある。
NHKの予算については、国会の承認が必要だから、どこからも質問とか
でないように接待攻勢をかけてるんじゃないか?
視聴者や国民なんて全く関係ない。黙って受信料を払っておけばいいとか
考えているとしか思えない。
321:名無しさん@3周年
07/02/12 13:13:04 SW3RigfN
>>289
仕事で帰宅の時間も遅く、大抵は報道ステとNEWS23をはしごして就寝。
NHKなんて、休みの土日でも全く見ない。
見たい人は、金を払って見ればいい。見たい人の視聴する権利までをも奪う
つもりはない。
が、一方で〝見ない権利〟も保障してもらいたい。つまり、見ないから受信料
も払う必要がない。
従量制にするとか、スクランブルで受信料支払い者のみに見えるようにすると
か、いろいろ試みてからでも遅くはないだろう、と思う。
個人的には、もはやNHKは必要ない。どういう時代になったのか、考えるまで
もない。
完全に同意。
322:名無しさん@3周年
07/02/12 13:52:47 To/FHKcg
どうしても強制的に受信料を支払わなきゃならないのであれば、テレビを見ることを辞めればよい。
テレビを見ないでいたほうが他の事に集中できるのだから、かえって自分のためになる。
国会議員さんたち、ありがとうございます。やっと、テレビと分かれる決心が付きます。ばんざーい。
323:名無しさん@3周年
07/02/12 14:19:10 W0a3jXYY
NHKで芸能人が出る・司会する番組をやる必要がどこにある?
全部、自局員でまかなうべきでしょ。
324:名無しさん@3周年
07/02/12 14:21:15 1yi3HuVZ
地震、津波、情報は民放で充分カバーできます
今の日本に公共放送はもう不必要です
325:就職戦線異状名無しさん
07/02/12 14:38:53 adbcy7vz
国会中継も偏向です。
共産党のNHK批判は中継しません。
326:就職戦線異状名無しさん
07/02/12 14:40:10 adbcy7vz
最近 民放たたきを積極的にやっています。
NHK批判から目をそらそうという意図が見え見えです。
327:名無しさん@3周年
07/02/12 15:50:35 cUpkVX7t
裁判で国の主張PR…「訟務広報官」4月に登場
法務省は4月から、国が被告となる裁判の広報活動を一手に担う「訟務広報官」を新設する。
国の裁判が注目を集めるケースが増えているのに、国の主張が国民に十分伝わっていない現状
を改めるためだ。
国の裁判は法務省が一元的に担当しているが、専門の広報窓口はない。報道機関の取材などには、
関係省庁や法務省の担当者が談話や資料を個別に出しており、国民が直接、国の主張を知ろうと
しても、方法がない状態だ。
国の裁判について、最近では、ハンセン病訴訟の控訴断念など、政治主導で決着させる例も出て
きた。法務省としては、国の裁判への注目が高まる中、「法にのっとった国の主張を理解してもらう
ため、国民に直接、訴える必要がある」と判断した。
税金の無駄遣い。
国とマスコミの癒着を招く危険がある。
確か、外務省の不祥事が重なったとき、NHKの職員を採用して
広報にあたらせていたが、NHKはあまり外務省の不祥事について
報道しなくなった。
328:就職戦線異状名無しさん
07/02/12 15:55:03 adbcy7vz
>>327 よく理解できんが・・・。
要するに国の言い分の正当化を図ろうとする専門組織ができたってこと?
329:名無しさん@3周年
07/02/12 16:24:26 uLYa2sH4
民主党は、NHKの労働組合の支援をうけてるから受信料義務化に反対できない。
腰抜け集団だよ。
330:名無しさん@3周年
07/02/12 16:59:33 U2hpDI/l
民主党などどうでもいい
義務化しようとしてるのは政権与党だろ
何でも民主を叩けば気がすむのかよ基地外
331:名無しさん@3周年
07/02/12 17:21:00 uLYa2sH4
>330
別に自民など支持してない。
野党に期待したいが、民主は腰抜けなので期待できないという、事実を述べただけ
332:名無しさん@3周年
07/02/12 17:22:53 TBFCdTYA
息子娘、親族NHKにコネで放り込んでるのは自民系議員だぞ。
329よ。知らないのか。知らないフリか。どっちだよ
総務省と自民の財布だよNHKは・・・だから与党が守るんだよ
333:就職戦線異状名無しさん
07/02/12 18:27:57 adbcy7vz
>>330 この程度のことで基地外って言うなよ・・・。荒む。
本当に基地害みたいな奴がいるからそれまで控えとけ。
334:小選挙区制はここでも悪さを
07/02/12 18:33:06 UOPkx+xy
NHKの放送料未払いに対して、自民党は罰則規定を放送法に盛り込むことを計画し始めた。
NHK職員の不祥事に反発した一部国民が、放送料の未払いを始めたが、後先考えない生兵法は怪我の元だった様だ。
国民が政府行政の不良行為対して、反旗を翻すと必ず、規制強化と言う形になって帰って来る。
それが日本の伝統だ。
不払いなり、何らかの行動を起こす時にはその結果、次にどうなるかを考えてから行動に移すべきだ。
国民の意思が政治行政に反映しない小選挙区制と言う不公正なシステム下にあっては、
国民が反対行動を起こせば政府の反発となって帰って来る。
一揆のような成功しない住民行動と言えるだろう。
それでは成功する住民行動とは何か。
それは選挙制度改革である。
民意が議席に公正に反映する比例代表制にすることを主張する政党に、国民が一丸となって投票するしかない。
国民はそれ以外の住民運動をしても、何一つ成功しないだろう。
比例代表制になれば、国民の批判行動は直接議席に影響して来るから、住民運動は成功し始めるだろう。
だから、まずすべきは選挙制度改革なのである。
335:名無しさん@3周年
07/02/12 18:44:01 1yi3HuVZ
>329
社民党、共産党もおなじ
NHK労組は共産党系も旧社会党系もある
よって野党はNHK問題は口にしない
336:就職戦線異状名無しさん
07/02/12 18:45:14 adbcy7vz
まずすべきは選挙制度改革って、まずに何年かかるんだよ!
その間にNHK関連の法律は全部通っちゃうじゃないか!
337:名無しさん@3周年
07/02/12 19:10:13 I8cGOpEE
NHKは全政党にわりと便宜を図ってる。
議員には期待できない。
今までも、毎年国会の承認は受けてきたんだし、共産党はじめ他の党も
そこで知り得たことは公表出来たはず。
今まで、全然そんなことを知らせていないじゃん。
国民が一人一人考えて対応するしかない。
スクランブル化が容易に可能なのに、それをしないで、義務化なんて認められるか?
それぞれ立場はあろうが、あの程度の内容で、国民に強制的に金を払わせて維持しなけ
ればならないか?
今まで職員の給与をはじめ各種の福利厚生なんて明らかにしてきたか?
職員組合以前に、学閥で特定の大学出身者それも有力者の子弟ばかりが入局してる
と言われてるところに、義務化で国民から強制的に金を取ったら、単に貴族制度を
作るようなもんじゃないのか?
338:名無しさん@3周年
07/02/12 20:48:21 N7qPYQUh
生活にNHKは必要ない
総務省が番組表を作っているから無くせないのか?
339:名無しさん@3周年
07/02/12 20:50:58 f0I3SRDn
民放にお勤めの方たち、毎日ご苦労様ですw
340:名無しさん@3周年
07/02/12 21:40:19 9G0q7J67
義務化の前にやるべきポイントはNHK職員給与を公務員なみにすること。
一般的公務員の倍以上の平均給与は貰いすぎ。
40歳で1100万円超
ちなみに知り合いNHK職員は高卒30歳で800万円
341:就職戦線異状名無しさん
07/02/12 22:28:22 adbcy7vz
>>340 プラス 臭金人に800億円。
やめられまへんわな!
342:名無しさん@3周年
07/02/12 23:57:34 N7qPYQUh
なんで総務省が必死に守るか考えよう
343:名無しさん@3周年
07/02/13 00:03:22 slLKkoUq
>>340
俺なんか、税金で成り立ってる公務員自体の給与が民間の倍で、高すぎると
思ってるんだが。
やっぱり、この国は、公という名が有利なんだな。
だいたい、公共放送というなら、寄付とかボランティアでやればいいんじゃないか・
よくNHKはBBCの例をだすが、BBCが特殊だし、同じに扱うこと自体失礼だろう。
あちらは、沿革的に国民が信頼してるし、国と対峙することだってあるそうだ。
NHKは、戦前は軍部にべったりで戦犯だろう。戦後は国にべったりで、常に国民を
支配する側に立ってきたんだから、俺なんか全く信用してない。別に国と対立したいわけ
ではないが、やはり、国民の立場と、国家機関の立場が対立することはある。
その時、国民の側に立った報道をしてもらわないと、マスコミとしての意味がない。
国民にはこんなことは知らせる必要はないとか、政治家にこのような放送をしますが
如何でしょうかとか、やってる放送局を信頼できる?
344:名無しさん@3周年
07/02/13 02:53:00 4lBGeqcx
国民の大多数がまだまだ犬HKは不祥事の温床企業で改革が必要と
考えている中、受信料の義務化で犬HKを助けようとする少なからぬ
族議員がいることはとても問題。しかも、国会議員の中には自分
の子供が犬HKの職員である輩もいるというから開いた口が塞がらない。
いったいそういう奴らはどっちを向いて政治をしているのか?
その神経を疑う。
とりあえず次の参院選は、そういう国民を馬鹿にした奴らを
落選させなければいけない
345:名無しさん@3周年
07/02/14 01:09:51 0OFGf7Zw
NHKのお昼のニュースのアナウンサーって完全に朝鮮人顔だよな!
346:名無しさん@3周年
07/02/14 05:56:56 5uaO7c7J
545 :名無しさんといっしょ :2006/11/05
今NHK総合で「エアロビ大会」やってるよ、こんなごく一部の趣味
の大会
が「国民の福祉向上」と何の関係があるのだろうか。
それにしてもバックの看板の「SUZUKI」の文字にモザイクかけろよ。
「公平、中立」の「公共放送」が軽自動車業界トップの企業のCM垂れ流し
したら「放送法」違反だろうが。
あれはいわゆるその、団体から金を払わせて放送してやってるというパターンのやつですか 立花氏?
548 :立花孝志 ◆2006/11/05
>>545
このエアロビは、私が直接担当していたので熟知しています。
まずNHK情報ネットワークがエアロビック協会からビデオ制作の仕事を受注する(一千万円前後)。次にそのビデオを放送権付きでNHK本体が購入(100万円前後)して放送する。
つまりエアロビの放送は冬ソナや映画と同じ関連会社からの購入ソフトなのです。
ソフト購入委員会にかけずにスポーツ報道センターが勝手に契約しています。
スズキからは数千万単位のスポンサー料がエアロビ協会に支払われていると聞いています。
だから看板を隠す事はできないのです。
「関連会社」はエアロビ協会からも金を巻き上げ、NHKからも金を受け取り
両方から2重に金が入ってくる。 「関連会社」が太っていく。
そこはNHKの天下り
347:名無しさん@3周年
07/02/14 08:45:15 xRE9XL/c BE:1051987695-2BP(0)
そもそも、公平負担とかいうなら、スクランブル形式にすべし。
これならだれも文句はいわない。
「視聴者の観たくない権利」を無視して、押し売り的に電波を売りつけるのは公平負担ではない。
技術的な面では、集金人に金払う資金があるなら可能なはず。
348:名無しさん@3周年
07/02/14 10:54:48 L11XE+PN
民主党などどうでもいい
義務化しようとしてるのは政権与党だろ
何でも民主を叩けば気がすむのかよ基地外
349:名無しさん@3周年
07/02/14 18:41:30 xRE9XL/c BE:187020342-2BP(0)
age
350:名無しさん@3周年
07/02/14 18:45:45 0efM0YRe
人のうちに勝手に電波流して金払えって、取ってない出前食わされるのとおなじじゃねーの?
押し売りを断る自由はあんだろーがよ!
351:名無しさん@3周年
07/02/14 19:20:41 xRE9XL/c BE:420794892-2BP(0)
義務化の意味がわからん??
第19条の「思想及び良心の自由」に抵触しないの?
政府が憲法違反の法整備していいのかね?独裁国家?
デジタル放送なんだからスクランブル方式にするのは簡単だろ?
352:名無しさん@3周年
07/02/14 22:28:45 hDUFmkDY
>348
野党も義務化には反対していません
ご存知のように
353:名無しさん@3周年
07/02/14 22:31:55 1DuVZXZW
そうだよ、何で義務化されなければならないんだ?
裏で金を私的に流用した会社に払う義務はない!