07/01/03 04:04:04 Q23n8KvN
>>78国会答弁より
「~そうすると、縦軸に何を取っているかというと、IQ軸というのを取っています。このIQ軸ということは
知能指数です。知能指数の高い人、低い人、要するに、簡単に言えば、頭のいい人、悪い人ということを
縦軸に取っている。まずこういう分析をすること自体が非常識だと思います。これは、本来であれば
政治的に関心があるとかないとか、そういう形で取るべきなんだと思うんですね。 そしてもっとすごいことは、
ここの中でBのところ、つまりはIQ軸の低い部分のところに、低い部分のところ、Lowのところに
「小泉内閣支持基盤」と書いてあるんですね。しかもそこのところに、失礼なことに主婦アンド子供を中心、
それからシルバー層と。具体的なことは分からないが、小泉内閣、小泉総理のキャラクターを支持する層だと
いうような分析をされているわけです。 こういう会社の分析が本当に適切なんでしょうか。そして、
こういう会社となぜ随意契約を結ばなきゃいけないんでしょうか。総理、今の分析、どう思われますか。~」
「~先ほど馬淵委員も指摘させていただきましたけれども、ここにはこういうことが書いてある。
IQという軸をつくっています。IQ軸、ハイ、ロー。ローのところにBのターゲットがある。
「B層にフォーカスした、徹底したラーニングプロモーションが必要と考える。」お勉強が足りないから
教えてあげましょう、このプロモーションが必要なんですよということを言っているんですね。
そこのB層、小泉内閣支持基盤、主婦層アンド子供を中心、シルバー層、具体的なことはわからないが
小泉総理のキャラクターを支持する層、内閣閣僚を支持する層、こんな失礼なことを書いているんです。
これが、竹中さんがつくられた「郵政民営化ってそうだったんだ通信」の企画書の中身なんです。
あなたは、こうやって自分の写真がしっかり出て、「よろこんで!郵政民営化って、わたしたちの町と
暮らしを元気にするそのためのもの。」そういうせりふが出てくる企画書が、国民をばかにした、
B層をターゲットとしたもの、これを認識して、自分が出演しているこの折り込みチラシの出演に
承諾しているわけでしょう。この企画案をあなたはどのように認識しているんですか。」
おまえはB層だったってことじゃね?