07/04/23 22:05:57 ynXA0eHR
右とか左とか言ってる場合じゃなくなってきてるのにな
696:名無しさん@3周年
07/04/23 22:09:57 J+iqD+Gq
>>695
そうだけど、ネトウヨに対する恨みみたいなものは大きいから。
2005年の衆院選のときの騒ぎとか、ひどいものだった。
、竹中政策の問題点とか郵政の問題点をどれだけ説明しても、
「サヨ黙れ」の一点張り。そのうち小泉が大勝して、今の惨状に至る。
将来に対する希望を失ったわけだけど、だれかを恨まずにはいられない。
国内においてはネトウヨを恨むことにしている。
697:名無しさん@3周年
07/04/23 22:13:47 J+iqD+Gq
ネトウヨは日本人に対して冷たかった。愛国のためなら日本人が
苦境に陥ってもよいと思っているところがあった。だから、あいつらは
貧困化政策を支持した。ネトウヨは一般の日本人の生活に冷酷だから、
新自由主義の相性はよく、それで竹中政策や外資優遇政策も支持
したのだと思う。
698:名無しさん@3周年
07/04/23 22:14:56 ynXA0eHR
ウヨは馬鹿なだけだろ
699:名無しさん@3周年
07/04/23 22:53:56 SD8LYGMD
権力者の主張に擦り寄れば、自分達もお零れを貰えると思っただけだろ。
小泉信者は。
700:名無しさん@3周年
07/04/23 22:56:51 ynXA0eHR
道州制も売国ツールの一つであったことが明らかに・・・
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
道州制の本当のメリットとは、繁栄を世界から持ってくることだ。
中国の現在の姿を見れば、道州制が世界からお金を呼び込むための単位であり、外資などに対する
特別優遇措置などを定める単位であり、自立経済の単位である、ということが分かるはずだ。
北海道はおそらく極東ロシア開発の前線基地となるだろう。先進国の企業がそこに集結してくる。
第二外国語はロシア語、ということも考えられる。逆に九州では東アジアの繁栄の真っただ中で黄海経済圏の
ハブの一つとなるだろう。第二外国語は中国語、そして多くの人が小学校から韓国語を学ぶことも考えられる。
701:名無しさん@3周年
07/04/24 00:50:24 aptT6vSL
ウヨもサヨも馬鹿
702:名無しさん@3周年
07/04/24 00:59:10 XRjN9fkf
>>700
>実現するために国民に理解してもらおうと説明すればするほど、反対派が増えるのが道州制の問題なのだ。
>むしろ国民に必要以上に説明などしないで、強引に推進するほうが実現する可能性が高いくらいだ。
>言ってみれば、小泉前総理のようなやり方だ。
ファシスト的手法で道州制を導入しろと。w
703:名無しさん@3周年
07/04/24 01:12:19 3K9I8PUd
>>701
おまえモナー
704:名無しさん@3周年
07/04/24 02:11:41 w1HyfUq1
>>700
ネゴトハネテイエ
705:名無しさん@3周年
07/04/24 02:14:17 w1HyfUq1
>>700
>そして多くの人が小学校から韓国語を学ぶことも考えられる。
そして、この文章が余計だ。
706:名無しさん@3周年
07/04/24 07:29:57 XnFakxfn
■ 『ユダヤの告白』 P・ゴールドスタイン/J・スタインバーグ 共著
URLリンク(rerundata.hypermart.net)
日本を標的とするロスチャイルド
このような状況の中で、ロンドンに本拠を置くロスチャイルドは、アメリカを
債権国から債務国にひっくり返すために持てる政治力、金融力を注ぎ込んだ。
一九八二年から八六年の間にこの目的を達成した後、
ロスチャイルドは今度は最大の債権国日本を支配下に置こうとした。
彼らが注力したのはまず、日本の資金が流れる先をアメリカ市場に限定することだった。
その次は、日本の技術が開発途上国、 とりわけラテン・アメリカに移転するのを防ぐことだった。
最後に、日本が貿易で手に入れた黒字を日本から取り上げることだった。
そしてこの最後の点が最も重要な事柄だった。
G7、IMF、世界銀行、アジア開発銀行、さらには日米構造協議などといったあらゆる政治的、金融
的メカニズムを利用して、アメリ力政府はこれら銀行になり代わり日本の投資資金の流れを操作しよう
としている。
シオニスト・ロビー、ジャパン・バッシングに励む議会、それに農務長官、運輸長官、商務
長官、財務長官といったブッシュ政権内の閣僚たちは、大がかりな硬軟取り混ぜた交渉術を駆使してきた。
彼らは貿易黒字の形で日本が手にした資金をわがものにするためには、どのような罠を用いる
ことをも躊躇しないであろう。
いわゆる公平な取引慣行の要求とか、市場開放の要求といったことも、同じ策略の一環にすぎない。
707:名無しさん@3周年
07/04/24 14:39:29 ILrxp6pl
【5月1日の日本滅亡まで後7日】
日本史上最悪の法案「三角合併」
URLリンク(slicer93.real-sound.net)
708:名無しさん@3周年
07/04/24 14:45:53 ILrxp6pl
【ブランド価値世界ランキング】日本勢がサムスンに敗北。トヨタも中国のチャイナモバイルに敗北
スレリンク(news板)
709:名無しさん@3周年
07/04/24 17:27:02 8rHCGa/Q
評論家・山崎元の「王様の耳はロバの耳!」コメント欄にてバトル勃発?!!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)