08/07/21 12:52:42
取締役 選ばれしもの、0,1%くらいの確率…
部長級 1200万 選ばれしもの、1%くらいの確率…
課長級 900万 基本給が約20万も跳ね上がるが裁量制。最早で35歳(今は絶対無理)
管理職になれない人の方が多いので年上の部下多し、学歴はあまり関係ない。5%の確率…
~~~~~~~~~~~~~~勝ち組みの壁~~~~~~~~~↑管理職 ↓組合員
44才 750万 平均22年目 採用が多い年の新卒入社組はこれよりも遅くなると思われる。
定年まで一生この辺りで終える人90%。48歳で800万ぐらいでもう上がらないorz
41才 700万 平均19年目
34才 600万 平均12年目
↑↑
~~~~~~~~~~~~~平均的リーマンの壁~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓↓平社員
30才 500万 30歳(平均8年目) 院卒で6年目
~~~~~~~~~~~~~学生並生活の壁~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
24才 400万 24歳(平均2年目) 学部卒最早3年目 院卒はここから
22才 学部卒はここから、寮がないとやっていけない、その寮もかなりボロい。女性は借り上げ、きれいなマンション…ウラヤマシス
補足・50歳になったら3割カットがある… ←これ重要!!!