08/07/10 08:19:18
>>92
レッテル貼りで誤魔化すなw
入社3年の離職は明らかに企業とのマッチングができてなかった証拠でしょうに
それを転職にすり替えようだなんて見苦しいぞ
100:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
08/07/10 08:21:34
>>99
「3年目以内だと転職じゃない」という君の論法も不可解だが、
仮にその通りだったとして、それが「青田買い」やらと何の関係が
あるのかと。
101:就職戦線異状名無しさん
08/07/10 08:21:52
それなら決まる時期が問題じゃなくて、選考期間が問題なんじゃね
102:就職戦線異状名無しさん
08/07/10 15:58:22
日本経済の停滞を見たら、終身雇用でやっていけるはずないのにw
103:就職戦線異状名無しさん
08/07/10 20:04:13
そもそも選考期間が長いならともかく、内定が早くに出る=教育に悪影響って考えの時点で
企業の問題じゃないと思うが。
俺は今後勉強して役立つことがわかったからやる気が出たし、卒論のテーマだとか前期の
履修登録に間に合って就職先の内容と関係あることに決めた。
就職決まったから遊ぶ、今後に関係ない勉強はしないとかいう奴の対処は大学がすればいい。
>専門教育が不十分な段階で就職が決まることは新卒者の早期離職を助長するとして
別に実際の仕事に関係する専門教育してる奴ばかりじゃないし、今の勉強内容
で1年ぐらい勉強期間が伸びようが早期離職は変わらないと思うが。(文系)
104:就職戦線異状名無しさん
08/07/10 21:41:03
年収とか昇給体系とかを入る前にしっかり提示すりゃいいんだよ。初任給じゃなく。
わからないまま入社するから、あとで望まない労働条件に直面して嫌になるんだ。
あんだけアホみたいに説明会やってんのに、これを提示出来てた企業はゼロだったぞ。
105:就職戦線異状名無しさん
08/07/10 22:52:11
専門教育が不十分な段階でってうちの親父が就職した頃は人手がいくらあっても足りなくて
青田買いなんて今のレベルじゃ無かったろwwwww
106:就職戦線異状名無しさん
08/07/11 01:35:24
外国じゃ専攻によって初任給が違うのが当たり前。日本は何から何まで
横並びw
107:就職戦線異状名無しさん
08/07/11 02:21:33
社会的コストの問題
就職サイトに企業情報を載せる
⇒大量に学生がエントリーする
⇒説明会を長期間開いて学生を厳選(企業の負担↑)
⇒学生は内定を得にくい状況(学生の負担↑)
結:企業・学生ともに負担↑
厳選採用っつったって、数字的にはみんな落ち着くべきところに落ち着くわけで、
結局企業も学生も負担が増してるだけというのが今の状況だと思う。誰得。
青田買い批判は若干的を外しているような。
108:就職戦線異状名無しさん
08/07/11 02:29:12
人気企業は「意識」のある学生が集まるだろう
企業にとっていいことかどうかは分からんが
不人気企業は売れ残りばかり
案外それもプラスに作用するかも知れん
109:就職戦線異状名無しさん
08/07/11 02:48:17
そもそも文系がSEやMRに就職してるってのがおかしな話で。
110:就職戦線異状名無しさん
08/07/11 02:50:07
なんでおかしいんだ?
111:就職戦線異状名無しさん
08/07/11 02:52:03
大学の乱立と学歴至上主義と学閥を廃止しないとどうにもならないよこの国は。
就職するために大学行くんじゃなくて大学は研究するために行く場所だ。
112:就職戦線異状名無しさん
08/07/11 03:07:20
学生にとっての大学は、
・教育
・研究
・就職
の場所であって、研究だけではない
バランスが問題になってるだけだ
113:就職戦線異状名無しさん
08/07/11 03:15:10
就活を煽ってる学生団体いらなくね?
114:就職戦線異状名無しさん
08/07/11 03:16:28
そもそも何で就活なのにあんなテーマパーク的なイベントとかやったりすんの?
そんな軽いもんじゃないだろ
115:就職戦線異状名無しさん
08/07/11 03:20:41
>>114
あんな、ってどんな?
116:就職戦線異状名無しさん
08/07/11 03:25:05
そもそも日本の大学教育がだめなんだから、学生なんて大差ないんだよ。
3年でとっても、4年でとっても同じ。
だったら早い時期から始めさせて就職活動を長期化させたほうが、儲かるだろう。
不安を煽ってビジネスチャンスを創出する、なんだかリクルートの類が悪に見えてきたぜ
117:就職戦線異状名無しさん
08/07/11 03:27:13
>>116
いや、悪だろw
118:就職戦線異状名無しさん
08/07/11 03:47:19
>>99
マッチングなんて笑わすなwwwそんなんあったらみんな幸せ。ばーろーだな小僧
119:就職戦線異状名無しさん
08/07/11 07:54:28
>>116
リクルートは害悪でしかないだろw
120:就職戦線異状名無しさん
08/07/11 16:10:42
今さらな話題だが、シンガポールは日本人ポスドクの移住先になっている。
URLリンク(mainichi.jp)
121:就職戦線異状名無しさん
08/07/11 19:49:56
それは嘘だろ。
バイオ研究の環境は整ってるけど、記事見る限り日本人で移住した人はこの人以外にそう多くない。
122:就職戦線異状名無しさん
08/07/12 02:39:26
「学生の就職活動の時期が早すぎる」と
大学側が企業側に是正申し入れ。
そこで考えます。
そもそも、新卒の4月採用は必要だと思いますか?
URLリンク(tbs954.jp)
123:就職戦線異状名無しさん
08/07/12 17:13:56
>>122
アクセスいつも聞いてるし、会員にもなってるのに、きのうに限ってバイトで聞けなかったorz
畜生。
124:就職戦線異状名無しさん
08/07/12 17:34:08
欧米は移民のおかげで大学で好きなだけ学んでからでも就職できる
移民が底辺を支えてくれているからだ
日本も移民を受け入れればハッピー☆になる
125:就職戦線異状名無しさん
08/07/12 18:20:06
>>124
日本の場合、それをやると土地は無くなるし秩序が崩れるな…。
向こうは元々大陸だから良かった物の、近所の国の人間が入ってきただけであれやこれやと騒ぐんじゃ、受け入れようがない。
126:就職戦線異状名無しさん
08/07/12 19:21:04
就職後3年で3割離職 大学生「青田買い」のせいなのか?
URLリンク(www.j-cast.com)
127:就職戦線異状名無しさん
08/07/12 19:43:58
>>125
移民制度は今日本にいる外国人も管理できるんだよ
その移民制度が実施されると困る連中は誰だと思う?
128:就職戦線異状名無しさん
08/07/12 22:13:41
利点としては春に落ちても夏採用で再チャレンジできるって点だが、採用人数が少なすぎる。
春と夏で分配してほしい
129:就職戦線異状名無しさん
08/07/12 22:17:39
>>127
あ、そうか。あの人達も移民になるのか。
130:就職戦線異状名無しさん
08/07/12 22:20:51
教育に悪影響あるならあるなら、3年の春休み2、3月と4年の8、9月に限定すればいいんじゃね?
セミナーの類はもちろん全て土日開催限定にする
131:就職戦線異状名無しさん
08/07/12 23:35:19
>>127
管理つっても1000万人も把握できるかぁ~?
132:就職戦線異状名無しさん
08/07/13 00:24:16
博士、会計士志望、弁護士志望が、非常にリスキーでワープアと紙一重で、
人材の資源の使い捨て、無駄遣いになってしますのが新卒至上主義の弊害。
この状況を何とかする必要がある。
133:就職戦線異状名無しさん
08/07/13 00:32:15
>>131
移民庁次第だな。国家にとっても重大なことだし社保庁の様にはならないはず。
134:就職戦線異状名無しさん
08/07/13 00:49:13
自己責任で何でも済ませる国は社会福祉も何もない三流国家です。
国民は自己責任的な考え方をするように操られているのに何故気付かないのか?
政治家が今のままでは日本の将来はないでしょう。
135:就職戦線異状名無しさん
08/07/13 00:50:08
日本は政治が三流だから社会が三流なのは言うまでもないが、
政治が三流だから経済も下降気味です。
【イタい日本】“JAPAiN”日本の苦悩-The Economist
スレリンク(asia板:101-200番)
日本は政治が三流ゆえに社会も三流
スレリンク(seiji板)
136:就職戦線異状名無しさん
08/07/13 06:47:48
最凶「スタグフレーション」が来る!
新卒44万人を襲う「就職難民」の恐怖
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
137:就職戦線異状名無しさん
08/07/13 06:56:22
末は博士かホームレスか?就職難民化する博士たち-宝島
URLリンク(ceo-kyoto.com)
138:就職戦線異状名無しさん
08/07/14 18:09:56
■■実際の自殺者数は約10万人?■■
---年間108万人が亡くなっているのに、解剖が行われているのは年間3万人強。
解剖率は約2.8%。先進諸国の中の最低レベルだそうですね。
海堂 お役所って出したくないデータは隠すし、うまい出し方をする。
たとえば全死者108万人のうち、3万人強の解剖が行われ、解剖率は2%台なのに、
これをごまかすために、警察で扱った異常死体15万体のうち解剖されたのは1万強で、解剖率は9%台である、という数字を出す。
---なるほど、数字が上がりますね。
それと関連しますが、犯罪絡みの死亡解剖件数は、毎年きっちり5000体前後だとか。
では、日本では司法解剖が必要な判事は、毎年5000件しか起こってないのか?と皮肉られている(笑)。
この様に異常死体=変死体というものが、ほとんど考慮されていません。
警察白書、WHOの統計調査を元に、変死の40-50%が自殺とすると、
変死体の中からさらに自殺者が約7万人ほど生まれるのですが。つまり実際の自殺者数は約10万人。
変死体はほとんど解剖されない結果、そこにカウントされ、その数字はほとんど表に出てこないのです。
これを考慮して世界の自殺率順位を見ると、
世界の自殺率 07年 WHO
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
日本の10万人あたりの死亡者数は24人で、これは自殺者数が約3万人の計算なので、
実態の約10万人で計算すると、3.3倍として、約80人になり、ダントツトップに躍り出ます。
そして日本は言われてるように解剖率が非常に低いです。そして隠蔽体質。
これらから、異常な自殺大国な現実が見えてくると思いますが。
政府は日本が豊かであるといい続けてきましたが、自殺率トップの国が幸せな国のはずがありません。
自殺だけに限らず、失業率、CPI、実態を表さない実質GDP
(参考 GDPと景況感がアれほどズレる理由 ダイヤモンド・オンライン 08年05月22日 URLリンク(diamond.jp))など、
故・石井こうき氏がソ連の末期と今の日本がダブる、官僚社会主義国家と評した様に、デタラメだらけなのが実態だと思います。
URLリンク(digimaga.ocn.ne.jp)
139:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 01:55:58
経団連と政界の癒着について
日本経済団体連合会
2007年2月23日に行われた衆議院予算委員会の中で、
日本共産党の佐々木憲昭が、経団連が自民党に対し2004年
に22.6億円、2005年の25億円の政治献金をしていると述べ、
自民党に対する政策評価表の中にある「A」の数と献金額が比例
して増えている事から「経団連の言いなりになればなるほど
献金額が増えている。官邸が経団連に直接支配されている。」
と批判している。
民主党の元代表である岡田克也も、「政策の合致度によって、献金額
を決めるのは贈収賄の問題になりかねない、かなりきわどい問題だ。」
「経団連という1つの経済界の団体が、そういう形で各企業の政党に
対する献金について、いわば介入をするというやり方が、決して良い
とは思わない。」と批判している。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
140:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 08:15:16
一応、就活はして内定もらってたが、その後の会計士試験で来年には取れそうな目処が立ったので、内定断って計画留年することにした
失敗しても親の会社があるから俺は気楽に決断できたが、会計士や弁護士を志望してるのに一般企業に就職せざるを得ない奴もいるんだよな
志の高い奴がある程度のリスクを背負うのは理解できるんだが、今の日本は異常に高いリスクを背負わされすぎ
新卒至上主義がいきすぎて再チャレンジどころか、最初のチャレンジすら難しいだろ
141:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 08:44:59
大体同じ会社に一生勤めようなんて考えが甘いんだよ
142:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 08:52:51
会社>家族が当たり前の氷河期以前の奴らが舞台から降りない限り日本の雇用形態は変わりません。
143:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 08:58:09
氷河期以降が台頭してくる30年後は随分と変わってそうだな
144:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 09:05:45
>>140
だな。それでいて、今の若者は夢がないとか言いやがるからな。
夢を追いかけてレールから外れた奴を馬鹿にして、その後も受け入れる気もない奴らがそんなセリフ吐くとか、マジで反吐が出る
145:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 09:09:51
女に対する見方も変わってくるかな
それとも上層部に感化されるか…
そもそも30年後の日本が想像できないな
日本のメーカーは世界一なんてことはまだ言われているのかな…
146:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 09:14:50
ゆとり世代が台頭する頃には夏休み1ヶ月とはいかなくても、二週間くらいになってないかな
147:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 09:19:21
てか09年が終わってからこれかよ
おせえっつの
148:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 09:20:28
団塊世代が若いリーマンだった頃は2、3週間夏休み取ってる奴がザラにいたらしいけどな
うちの爺がそうだわ、団塊云々と言うより時代そのものが緩かったんだろ
149:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 09:23:12
かといって夏休みに就活やらされるんじゃたまったもんじゃねーぞ
このクソ暑い中さらに暑い都心をスーツで練り歩き爽やかな顔で面接しろとか無茶すぎ
かといって10月スタートじゃ卒論提出と被って地獄
3年春休みからスタートが1番いいよ
150:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 11:24:11
>>147
まぁ、>>1の発言も、当局は言うだけ(指摘だけ)で、動こうとはしないからね。
就活の後だろうが前だろうが、どっちにしても変わらないかとw
151:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 11:51:26
リクルートが世間からフルボッコされて、企業が呪縛から解き放たれるのを待つしかないな
152:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 11:57:14
教授のコネで振り分けられてた時代が一番よかったんじゃないの?
153:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 12:05:05
結論
就職活動は卒業後でいい
154:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 12:09:53
ギャップイヤーを認知しろよって感じ
都合のいいとこばかりグローバルを訴えすぎなんだよ。成果主義とか欧米のスタイルを取り入れるなら、欧米並の長期休暇や雇用システムも一緒に取り入れろ
155:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 14:35:44
>>152
コネって悪いイメージあるけど、必ずしも全否定できないんだよなぁ。
必要悪って感じで。
156:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 14:37:42
昔の教授のコネは強かったなぁ。
その分、学生の平均レベル自体も今よりはずっと高かったんだけど。
157:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 16:44:52
今の学生じゃ教授も紹介しようがないだろうな
158:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 16:52:42
>>157
逆に言うと、紹介がなくなったから学校の勉強を真面目にやらなくなったんじゃねえ?
159:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 17:01:44
>>158
いや、大学進学が大衆化しすぎたせいだろ。そら質も落ちるって。俺とかさ。
バカでも(大げさかも知らんが)入れる時代になった。
昔はそれなりに門戸は狭かったし、競争も激しかった。
一部のトップレベル校だけ(ココはいまだに競争きついが)の話じゃなくてね、全体的に。
160:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 17:35:18
>>153
同意
卒業後エントリー、面接をして、インターンと言う名の試用期間を経て、はれて普通に働く
この流れの何が悪い
161:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 19:25:10
福田首相は学士力強化策を打ち出したんだ、きっと就活の現状は変わるはず。
今の早期就活にはメリットが見当たらない。リクルートは自身の売国行為に気づけ。
162:就職戦線異状名無しさん
08/07/16 00:05:35
就活で学業に影響が出るのは一部の理系学生だけ。
遊び呆けている文系学生には良い薬。
163:就職戦線異状名無しさん
08/07/16 00:10:15
遊び呆けていない文系学生は??
遊び呆けている理系学生も知ってるぞ
164:就職戦線異状名無しさん
08/07/16 00:28:04
リクルートのおかげで三年の夏もしくは春から就活が始まるのに遊び呆けられるかよ。
今就活で一番忙しいのが三年生だぞ。
165:就職戦線異状名無しさん
08/07/16 00:31:00
今三年はやばいね
インターンの話ばかりしてる
166:就職戦線異状名無しさん
08/07/17 04:06:42
それはお前が4年になったら意識するようになっただけで
毎年のことだから
167:就職戦線異状名無しさん
08/07/17 13:21:17
>>166
俺去年の6月から就活してるけど?ぶっちゃけリクルートにせかされた感がある。
売国企業に就職しちゃったのかな?まさか環境問題以外で国から勧告されるなんてね。
御墨付きの売国企業w
168:就職戦線異状名無しさん
08/07/17 14:22:23
なし崩しに就職したけど、会社に合わず1年で退職した。
辞めた理由なんか分からない。
ミスとか数え切れない位したよ。そのたびに怒られて自信喪失
そんなの知らないっていうのも多かった
会社も意味不明だったよ
ボーナスなんて求人の半分以下だったし
3年までは給料が徐々に上がるって言われてたけど1年経って4月に明細見ても上がってなかった
新人教育放置されて、年寄りが多いから年寄りにいびられてずっとこの会社に居れるわけない
やる気がないわけじゃないけど、又同じ目に合ってしまうんじゃないかと思うと就職活動なんかできない。
退職理由なんか「嫌だから辞めた」って書けない。
169:就職戦線異状名無しさん
08/07/17 15:47:23
>>167
去年の6月って1年だろ
なにが分かるんだよアホw
170:就職戦線異状名無しさん
08/07/17 15:57:00
>>169
はぁ?お前は何年就活してんだよ?
まさかマジで売国社員か?自分の住んでる国売って生活するなんてよくできるな?別に給料良いわけじゃないのにな。
お前の親泣いてるぞ?
171:就職戦線異状名無しさん
08/07/17 16:02:40
ここまで近視眼的・短絡的だと人生幸せそう
172:就職戦線異状名無しさん
08/07/18 02:15:41
>>112
そのバランスを保つためにも文理関わらず3年までに卒業に必要な単位は取れるように効率化すべき
たとえば人文や語学のような教養の講義や最先端でない科学の講義は
長期休み、空きコマ、休日に空いている時間に学内で放送大学のような動画講義で取れるようにする
レポート審査は学内で自由に設定すればいい
実習、実験や先端の内容は今まで通り講義したとしても動画講義を導入すれば
3年までに必要な単位とることは可能
3年で単位が揃えば4年生で就活するもよし研究するもよしで大学としての自由ができてよし
>>168
在学中にある程度スキルが求められるバイトしていれば
どういう会社が危ないとか分かるんだけどね
年寄りばかりで中間管理の人間がいない会社は危ないよ
173:就職戦線異状名無しさん
08/07/18 05:04:24
そんなことしたら大学が崩壊しますがな
174:就職戦線異状名無しさん
08/07/18 05:29:55
>>172
今は四年で就活では『遅い』だろ
175:就職戦線異状名無しさん
08/07/18 11:20:04
動画講義wwwwかしこすぎるwwwwwwwwwwww
176:就職戦線異状名無しさん
08/07/18 22:53:44
>>1は理系に関しての話かね。でも理系学生って大部分が推薦で就職するんじゃねぇの?
文系の場合は、大学の教育なんてほとんど役に立たないからどうでもいいよな。
いままで糞真面目に講義出てただけに心底そう思う。
むしろ講義なんか行くより、就活してたほうが何倍も勉強になったわ。
177:就職戦線異状名無しさん
08/07/18 23:47:57
>理系学生って大部分が推薦で就職するんじゃねぇの?
そりゃこんな考えだから充実した学生生活を送れなかったんだろ
178:就職戦線異状名無しさん
08/07/19 00:33:41
>講義なんか行くより、就活してたほうが何倍も勉強になったわ。
そりゃあんたが真剣に就活したからで、真剣に学ぶ意志のある学生には講義は勉強になる
179:就職戦線異状名無しさん
08/07/19 16:24:24
理系学生で推薦しか見てないと、結構損するよな。賢い人は文系も視野に入れる。
そうじゃないと、昭和から続いてる、
「低待遇に文句も言わず、ひたすら頑張る報われないエンジニア」
になっちゃう。俺もその一人になっちゃったけどw
勿論行きたいメーカーがあって推薦取るって人は良いし、
好きでやる人もそれでOKだけどね。
180:就職戦線異状名無しさん
08/07/21 16:38:15
【労働環境】「入社10年は泥のように働け」 IT業界はみんなそうなのか…(J-CASTニュース)[08/07/19]
スレリンク(bizplus板)
181:就職戦線異状名無しさん
08/07/22 06:27:43
イギリス人の年収は平均約750万だけど、生活の質は
欧州最低クラスらしい。 フランスが評価されているのは有給の長さ。平均40日。
Britain and Ireland worst quality of life in Europe: study
Wed Jul 16, 2:38 PM ET
LONDON (AFP) - Britain and Ireland have the highest average incomes
in Europe but come bottom in terms of quality of life, while Spain
and France are at the top of the index, according to a study
published Wednesday.
Britons have an average net income of more than 35,000 pounds
(70,000 dollars, 44,000 euros) a year, about 10,000 pounds more
than the European average, while Ireland comes second on more
than 29,000 pounds.
URLリンク(news.smh.com.au)
182:就職戦線異状名無しさん
08/07/22 07:12:56
この基準だと日本はどのくらいなんだろうなぁ
183:就職戦線異状名無しさん
08/07/22 15:48:13
新卒一括採用なんて下の問題と同様に
誰が見ても失敗はあきらかでしょ?
それに気付いてない奴は終わってる人間だよな
2011年度の基礎的財政収支、赤字額は4兆円に大幅拡大へ=政府筋
7月18日18時16分配信 ロイター
[東京 18日 ロイター] 政府筋によると、内閣府が再計算を
行っている2011年度の国と地方を合わせた基礎的財政収支
(プライマリーバランス)の赤字額は、景気低迷による税収減などを
織り込んだ結果、4.0兆円まで拡大する見通しとなった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
11年度の基礎収支黒字化困難 “日本売り”加速に懸念
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
184:就職戦線異状名無しさん
08/07/22 18:34:48
【金融】倫理度:邦銀は下位、クラスター融資など判定・欧州勢が上位…オランダのNGOが数値化 [08/07/20]
スレリンク(bizplus板)l50
185:就職戦線異状名無しさん
08/07/26 16:55:58
「末は博士も就職難」、修了者の25%が「浪人」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
186:就職戦線異状名無しさん
08/07/27 01:50:39
↑いわゆる野良ねこならぬ野良博士っていうやつでしょサピオで昔読んだ。
企業の人事課も官庁の人事課も院卒や博士様は敬遠するよ、特に文系は。
文系の博士なんて学者しか食ってける仕事ないしそれさえ狭き門。
日本は人口多いし特に年寄りの数が世界一。
資源もなければ公務員の数の多さや保護も異常。
これから団塊世代様の退職金を払わないといけない
からそりゃ経団連は大増税したいでしょう!
高度経済成長もアメリカの極東政策による生産物。
現在、中国が日本の二の舞になろうとしてるが。
日本の労働力は、需要<供給なんだよね。
北欧とかは供給>需要だから移民なんかは
いいと思う。ヨーロッパは黒人多いから黄色
人種いても違和感ない。
それにしても世界には、イギリスやオランダ、デンマークとか王室がある
国がまだまだあるけど、君主国で一番酷い国ってまさに日本だよねぇw
187:就職戦線異状名無しさん
08/07/31 17:05:11
大学全入時代の到来か?大学がありすぎるから淘汰されて当たり前だな
【大学経営】4年制私大、ほぼ半数が定員割れ--08年度入試 [07/30]
スレリンク(bizplus板)l50x
188:就職戦線異状名無しさん
08/08/02 07:28:35
昨年末に景気後退入りも=内閣府、月例報告を下方修正へ-与謝野経財相
URLリンク(www.jiji.com)
第二次就職氷河期が来るかもな
189:就職戦線異状名無しさん
08/08/02 07:36:09
青田昇って知ってる?