男で事務職希望の奴って・・・at RECRUIT
男で事務職希望の奴って・・・ - 暇つぶし2ch34:就職戦線異状名無しさん
08/07/12 21:32:21
事務職がどうこうってわけではなく、
「最初から事務職を志望」してるヘタレ男ってどうなの?。っていうスレだろここ

35:就職戦線異状名無しさん
08/07/13 02:27:14
営業みたいなしょうもない仕事を志望する奴もどうだろう

36:就職戦線異状名無しさん
08/07/13 02:33:34
何でもいーだろ人の事なんか! 
事務でヘタレも他人事。 営業でノルマ地獄も他人事。

37:就職戦線異状名無しさん
08/07/15 23:24:51
長くはやってられないでしょ

38:就職戦線異状名無しさん
08/07/16 22:20:50

就職板
【スイーツ】男は結婚するべきではない part14【発狂】
スレリンク(recruit板)
男は妥協してまで結婚すべきではないpart9
スレリンク(recruit板)
男で事務職希望の奴って・・・
スレリンク(recruit板)

転職板
男で一般事務or営業事務
スレリンク(job板)
男で事務職に就けないだろうか?【part11】
スレリンク(job板)

男女板
楽な仕事はみんな女に取られる Part4
スレリンク(gender板)
【男性差別】男の仕事はきついのばかり【女性優遇】
スレリンク(gender板)


過去ログ

男女板
男性のみが力仕事を強ひられる世界
スレリンク(gender板)

39:就職戦線異状名無しさん
08/07/19 16:00:49
男で事務は派遣やパン食の管理とかやるんだよ

40:就職戦線異状名無しさん
08/07/19 16:03:23
うわ、俺経理だわw
そんな叩かないでくれよ

41:就職戦線異状名無しさん
08/07/19 16:07:26
営業は体育会系がやる底辺の仕事。たしかに金はもらえるが自分を売る
低俗な仕事。

事務は素晴らしい。自らのスキルを駆使して会社を支え、馬鹿な体育会系営業共を
操作する仕事だw

42:就職戦線異状名無しさん
08/07/19 16:11:21
会社のお荷物が集うスレはここですか?

43:就職戦線異状名無しさん
08/07/19 17:05:58
お荷物ではない。
お荷物予備軍だ。

44:就職戦線異状名無しさん
08/07/19 17:20:59
URLリンク(chocolatgirl.50webs.com)
URLリンク(www.estandi.yoyo.pl)
URLリンク(gogele.com)<)

45:就職戦線異状名無しさん
08/07/19 22:09:00
防衛事務官だけど26歳手取り21万、週休二日、残業月100時間

46:就職戦線異状名無しさん
08/07/19 22:46:14
こんなクソスレさっさと落とそうぜ

>>1きも杉。市ね。自演やめろブサメンカス

47:就職戦線異状名無しさん
08/07/20 20:24:20
マッタリ希望だったから事務職で内定もらったけど
男で事務職って人生つんだ気がして内定ブルー

48:就職戦線異状名無しさん
08/07/26 03:53:33
東証一部のゼネコンの事務で人事をやったいる者 だが
23才、手取り22マソ、茄子4ヶ月、土日祝休み、残業月15h、独身寮(かなりきれいで月1万)

ほぼ14と同じ感じ。事務だとインフラや私大職員じゃない限り
男で事務やらしてもらえて少ない残業時間で十分すぎるお金をもらえてる点で感謝しないと
駄目だと俺は思う。周りは金融が多く30台で1000万稼ぐんだというのもすごい憧れるけど
そういう人はそれなりに努力している訳だし。

現場に影で色々言われるのが辛いかな。現業は土日も仕事して事務職より働いているから
男で事務職だと少なからず怒りの矛先として向けられる。

年収は30で500.弱、40で600くらい。これから就職活動する3年生に参考になればと思い
書いた。

49:就職戦線異状名無しさん
08/07/27 11:47:58
事務職で何でもなれば

50:就職戦線異状名無しさん
08/07/27 11:51:45
>>48
40で600万!?
そんだけしかいかないのかよ・・・

51:就職戦線異状名無しさん
08/07/27 16:05:42
>>48
スーゼネではもちろん無いよな?

52:就職戦線異状名無しさん
08/07/29 01:18:04
営業でストレスためる生活は嫌だお

53:就職戦線異状名無しさん
08/07/29 01:20:50
お金で買えない価値がある。

54:就職戦線異状名無しさん
08/07/31 22:13:15
48だが。

>>51
スーゼネより一つ下のランクです。

>>50
はい、金融や商社とくらべれば相当低く感じます。

事務職でお金を稼ぎたいのなら

電力、ガス、鉄道、私大職員、公務員がお勧めです。

学歴やアピールできるものがないなら
化学メーカーや建設などのおもに理系が主力の会社あるいは、非営利団体などを回れば
内定をいただけるはず。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch