08/06/15 01:12:36
百貨店は、その他小売とは全く別物と考えた方がいいよ。
社会の底辺・量販小売マンが、百貨店に全てをたくして小売のイメージを必死で上げようとしている「虎の威を借る狐」行為に水をさすようで悪いのだが。
百貨店は激安販売などをしない点で(百貨店法による規制がある為)他の小売とは性質がまるで違う。
だから仮に百貨店が優良だったとしても、それは「小売がすごい」ってことにはならない。
スーパー、ドラッグ、コンビニ、ホムセンが底辺であることは動かない。
また、百貨店は、確かに80年代くらいまでは確かに優良業界だったが、近年その神話もどんどん崩れていっているよ。
百貨店勤務の若い人は、今の団塊世代のデパートマンが、未来の自分の姿と思ったら大間違いだよ。
まあ、ここの百貨店厨は、実際は百貨店ではなくてスーパーとかドラッグとか、ホームレス一歩手前の業界なのだろうけど・・・・。
「百貨店の衰退も著しい」↓
URLリンク(homepage3.nifty.com)
量販小売は、もう説明するまでもなく将来終わっているけれど、
百貨店の将来も、安泰ではないよ。
はい、小売厨涙目。