とりあえず一次面接突破を目指すスレ part8at RECRUIT
とりあえず一次面接突破を目指すスレ part8 - 暇つぶし2ch156:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 20:14:38
リクルータが酷かったとか
人事の対応が悪いとか

よく聞くけど、それだけで会社を評価するの?
もっと内面を見ろよ
恋人だって大事なのは内面だろーが


157:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 20:17:11
外見に気を使えない人間の内面が良いと思うのかね?
ましてや、仕事だぞ?

158:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 20:17:22
それが内面だろ。
外面は説明会やホームページ。

159:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 20:17:57
明後日GD童貞捨ててくるよ
何でもそうだけど初めてってのは一番不安だなあ

160:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 20:19:38
>>159
相手の意見を頭から否定するのだけはやめとけ

161:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 20:22:25
>>156
それらがまさに内面じゃないか・・・
どんだけ美人のねーちゃんが人事やってようが、対応がよかろうが
選考の過程でおかしな一面が垣間見れたら疑惑もつだろ普通

162:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 20:23:38
人間、内なるものは外へ放出し外見に表れる

163:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 20:24:00
社員1000人中の1人を気にして
999人を無視する会社選び

164:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 20:25:14
>>159
自分に合うポジションで、自分らしい発言をすればいい。
できもしないのにムリして仕切ったりしてもいいことない。
ひとつ気をつけるとすれば、個より全体のことを考えろってことくらい。
それでダメなら、最初からその会社に向いてないってこった。

165:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 20:33:17
学生は社会人経験ないし、働くってことが実感として全く分からないまま企業を選ばなければならない。
学生と企業の橋渡しをするのが人事の役目だろ。
学生が会うことの出来る数少ない社員の1人なんだから、人事の対応はとても印象強く残る。
人事がいい加減な対応してちゃ、企業に対しても不信感持つのは当然。

166:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 20:35:03
その人事を企業が選んだわけだしな。

167:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 20:39:06
何、お前らって人事で会社選んでたのw
もっと他に見るものあるだろ

168:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 20:39:53
>>167
聞いたことある会社のグループを片っ端から受けてる考えなしの俺に、
ぜひその見るべきものを教えてくれないか・・・・

169:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 20:40:48
人事なんてやりたくも無い仕事を押し付けられてるんだから
やる気なんてあるわけ無いよ

170:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 20:41:10
>>167
そういうことじゃないだろう。
選ぶ一つの基準として見るということ。

171:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 20:58:17
受付にどうしようもないブスを置くような企業に可愛い子はいないだろ。
人事がその程度なら、他もその程度ということ。

172:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 21:04:07
人事に惹かれて入社したものの
実際は糞社員ばっかってのが最悪ケースだな

173:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 21:09:14
俺を落とす奴は糞だ
そんな糞がいる会社も糞だ

そんな糞に入社すること無くてよかった(^v^)

174:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 21:12:10
>>173
お前は糞だ
お前を落とす奴は糞だ
そんな糞がいる会社も糞だ

お前も面接官も会社も糞だ(^v^)

175:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 21:45:32
糞は俺だけで充分だろ常考

176:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 21:50:36
一次突破できない・・・
一回通って以来、ずっと4連敗してる。
第一志望お祈りメールもさっき来てた、
グル面がまじ苦手みたい。
自分に合うとこ探すしかないよな。

177:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 21:55:12
GDのコツ
誰かがちょっと違う意見を言う

そこですかさず「ですよねー!私もそういうこと考えてたんですけど~」っていうかんじで自分の流れにもってく

これで結構通るよ。とりあえず何にもしゃべらないのは無理

178:就職戦線異状名無しさん
08/04/05 23:10:54
おかしい・・・第一志望の面接、うまくいったと思ったんだ。
元気よく入り、ハキハキと自分の言いたいことは伝えられたと思う。

でも、それから3日たって連絡が無いorzなんでなんだorz
まだ祈られてない分、なんか少し期待があって、それが辛い。
やるなら早くやれ!でもちょっとまって!
そんな感じだよ・・・

179:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 00:02:59
>>177
それただのウザい奴になってないか・・・
いいのかそれで

180:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 00:04:21
>>179
会社によってはそう受け取られるか、
オレの受けてるとこ体育会系が多いとこばっかだからな・・・

181:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 00:35:05
GDは同じことやっても、積極的に参加してると取られるか
空気読んでないととられるか見る人で極端に評価変わるからな・・・

182:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 03:43:34
GDは協調性を見られるってことか?

183:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 04:00:27
スタジオで撮った写真じゃないと一次通らないってガチ?

184:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 04:03:09
ガセだよ。俺とおってる

185:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 04:07:54
スタジオでとってもひどい人相だったけどな

186:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 04:33:48
こんな時間まで2ちゃんやってるから通らないんだよ、俺ら

187:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 04:43:41
今日は6時に出ないと間に合わないトコだから
もう起きてシャワーあびた。

準備おk!

188:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 07:20:10
今日は一次面接が3つある。誰か励まして・・・

189:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 07:21:37
>>188
日曜日なのに大変だな
俺の分まで頑張ってきてくれ

190:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 07:25:56
>>189
ありがとう。どうしても緊張してしゃべれなくなってしまうからゆっくり話すのを心がけるよ。

191:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 07:40:56
素敵な笑顔も忘れずに

192:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 09:07:17
( ^ω^)ニコッ

193:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 10:20:19
>>183
見栄を大事にする会社だとスタジオのがいい
人物重視を大事だと、スタジオでもスピードでも一緒。むしろスピードのが自分らしいのを取れると思うが

194:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 10:24:19
今から面接いってきます!第一志望だから緊張するけど頑張ってきます(´~`;)

195:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 10:51:00
自分も今日第一志望の一次面接だ
ESを読み返すたびになぜ受かったのかという疑問が増長するorz

196:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 10:54:39
がんばれ!

ただしオレと会社かぶってたらがんばるな!w

197:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 10:59:22
明日の面接がどうやら「なんで?なんで?」とつっこんでくるらしい
対策しようにも、質問の予測が・・・ES読み直して洗い出すか

198:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 11:02:20
予測できてるじゃん
”なんで?”って聞いてくるんだろ?

199:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 11:12:45
なんで?

の質問に困ったら「どうしてもだよw」がオススメ

200:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 11:13:17
自己PR、志望動機、とかその他定番質問については
限界まで「なんで?」に耐えられるように理論武装したほうが良い。

201:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 11:14:15
一日に3社とか周っているやつってちゃんと選考の対策でててるの?
俺含め周りの奴等Fランなんだが
皆1社か2社しか選考受けてないし、
皆最終にたどり着いたり内定もらったりしてるぞ
もちろんそこそこのところに
数打てば当たるとかじゃなくて、いかに自分を良く見せるか努力したほうがいい


202:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 11:15:01
俺が黄金則をおまいらに伝授してやる!
「なんで?」って聞かれたらあんまし考えて無くても
「やはり~」で始めると何かうまくいく!何故か相手もうなずいとるw

203:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 11:29:11
>>201
良いこと言ってるようだが
「そこそこ」ってのが説得力を消してるな・・・
具体的にどこだよ。

204:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 11:34:35
隠れ優良企業って言われているような場所だ
Fランなら十分いい場所だと思うが
ある程度の妥協は必要

205:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 12:08:58
>>202
表っ面は頷いていても・・

206:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 12:14:43
また連絡こねえ…
今までで一番うまくいった面接だと思ったのに
これでダメなら何やってもダメじゃねえかよ畜生

207:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 13:01:52
今日は日曜だから連絡こないはず!

208:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 13:40:03
隠れ優良は大手落ちの幻想です

209:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 14:58:51
今更ながら初面接で、いきなり役員面接とか勘弁してほしいぜ。

210:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 15:01:16
役員ってどこからだっけ

211:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 16:37:22
次長とか?

212:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 17:13:01
明日の面接で落ちたら5連敗スレに移動だ…
いまだに一次面接突破ゼロもう駄目かもしれん…

213:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 17:22:13
全力で自己分析していこうぜ。

未だに自己分析ってよくわからんけど

214:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 18:40:38
>>213
ジャンプ17号のこち亀でも見れば

215:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 19:09:57
ネットしか棒が出ない

216:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 20:45:16
未だに自己分析とかネタだよな?
去年に終わらせてるだろw

217:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 20:47:00
自己分析とは永遠のテーマである

分け入っても分け入っても青い山

218:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 20:49:10
去年で終わらせてたらこのスレにいません

219:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 20:49:24
>>216
自己分析が終わるってどんなネタですか?

220:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 20:56:27
面接が自己分析に繋がってるわ

221:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 20:57:59
自己分析ってただの面接対策だろ

222:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 20:59:44
集団面接一回受けて、隣のいったこと暗記。
それを次の面接で言えば受かるよ。

223:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 21:00:05
グループ面接0勝6敗の俺にアドバイスください・・・。
個人面接は8割方通ってます。
周りのこと気にしすぎなのかなぁ。

224:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 21:08:35
>>216
自己分析を全くやってない奴はネタだが、
自己分析は終わることはない

225:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 21:11:56
自己分析って言うとカッコいいけど、実際は自分のネタ探しと
質問に対する切り返しを用意するってだけだもんね

226:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 21:13:45
内定もらったら終わり

227:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 23:02:03
去年から自己分析はじめて一次面接突破できないとかどんだけ

228:就職戦線異状名無しさん
08/04/06 23:06:54
15連敗で止まったお…
少しの間おまいらお別れだ…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch