内定先がブラックでないか不安になる奴こい その6at RECRUIT
内定先がブラックでないか不安になる奴こい その6 - 暇つぶし2ch2:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 02:23:37
ヨドバシってどうなのでしょうか?


3:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 02:37:46
2ちゃんやってて初めてスレ立てたわ

>>前スレ997
その情報が事実ならかなり黒に近づくが
おまいの基準が厳しいだけで給料はいいだろ
40で700軽く超えるところなんてそんなに無いよ
>>前スレ998(USOLグループ)
売上高未公開とはどういうことだろうか
別に隠す意味ないと思うんだが
全国各地に社長がいる意味もわからないまあ名前だけだろうけど
情報少ないけど地方は基本給低いな。限りなく黒に近いグレー
>>2(ヨドバシ)
ヨドバシカメラ?だとしたら黒です。

4:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 02:39:39
ビッグカメラは?

5:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 02:52:38
男は全体的に馬鹿(笑)

社会の雑用係(笑)
女の世話、おだて役、引き立て役(笑)
同性同士の嫉妬、揚げ足、見下し、ねたみ(笑)
精神年齢の低さ(笑)
単純労働にかける意気込み、自己顕示欲、えばりたい心理(笑)
ダサイ労働服を好む、全体主義で頭がチョン(笑)

求人情報誌で気持ち悪い笑顔の掲載を見ると男ってつくづくチョン思考だなと痛切に思う。
根っから気持ち悪い生き物。


6:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 02:54:47
詳しく書かず申し訳ありません。
お答え有難うございます。
ヨドバシカメラはどういった点で黒なのでしょうか?
よろしければご教授よろしくお願いします。


7:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 03:04:30
日本光電工業株式会社はどうですか?(営業)

8:ホワイトナイト
07/07/22 03:25:23
>>7優良。年収も30歳で650万円近くいく。企業としても優秀。

9:ホワイトナイト
07/07/22 03:26:00
>>1お疲れ様!

10:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 03:27:34
住金プラントはどうですか?(技術)

11:ホワイトナイト
07/07/22 03:35:08
>>6
休暇が少なく、土日取得が困難
長期休暇取得困難
激務、昼休みも基本的に呼び出しが頻繁にかかる
営業の場合、BtoCほどキツイ
給与が低い
ヤマダ電機が都市に進出してきた点が不安要素。
ただし、この業界は基本的にどこもこんな感じなので、この業界で働きたいという想いがあるならば、いいのでは?

12:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 03:49:35
リバーエレテックはどうなんでしょうか?
前スレにも書き込みましたが答えを頂けなかったので・・・東京の営業所です
URLリンク(job.mycom.co.jp)

13:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 03:59:37
共同通信社ってもしかして激務ブラックでしょうか?
判定お願いします。

14:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 04:14:27
>>12リクナビにすら載ってない企業は基本的にブラック。

15:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 04:22:02
遅れたけど>>1
それと判定人さんも乙です


16:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 04:32:42
いい加減メガネ業界と家電量販店と外食業界は聞くなよ?全部ブラックだからな?

17:隠れブラック
07/07/22 04:44:30
富士通
シャープ
東芝
トヨタ
資生堂

18:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 04:47:34
>>17
新日鉄も入れろ

19:隠れブラック
07/07/22 05:09:44
富士通・シャープ・東芝
トヨタ・新日鉄
資生堂

20:隠れブラック
07/07/22 05:26:48
富士通・シャープ・東芝
トヨタ・豊田通商・新日鉄
資生堂・カルピス・ヤクルト
横浜銀行・キリンビール

21:隠れブラック
07/07/22 05:41:04
富士通・東芝
トヨタ・豊田通商・新日鉄
カルピス・ヤクルト
横浜銀行・キリンビール
日清食品・電通テック

22:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 10:39:03
>>10(住金プラント)
随分と厳選採用ですな。技術集団って感じだろうし
大人数採用しても面倒見れないってところでは?
離職率も低い。年収は推測の域だが
親会社をみても簿給ってことはなさそう
>>13(共同通信社)
マスコミってことと24時間体制、年間休日104
を併せて考えると相当な激務を予想される。
しかしここも希望者高学歴ばっかだな
皆激務覚悟で入るんだろう。

23:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 10:44:53
>>13
新聞社とか通信社なんてブラックかどうかを基準にして行くトコじゃないだろ
そら休日も少ないし仕事もきついだろうが、
自分のやりたいことできるし給料だって結構貰える
ブラックかホワイトか気にしてるんなら入ってから苦労するぞ

24:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 10:45:56
営業スタッフの大募集で~~す!!!
とにかく笑顔!あなたの力待ってます!!

          / ̄ ̄\
        /  ヽ_  .\  
        ( ●)( ●)  |     ____
        (__人__)      |     /      \
        l` ⌒´    |  / ─    ─  \   東証1部上場!アットホームな会社です
       . {         |/  (●)  ( ●)   \  20代で年収1000万も夢じゃない!!
         {       / |      (__人__)      |  未経験者結局採用中!!
    ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_    営業の仕事は笑顔とやる気、そして元気です。
   / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,  楽しく働けるようにスタッフが全力でサポートします。
  /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト 月給50万以上可能(固定給170,000+歩合)
     _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) ) 実働1日6時間 寮完備 
     >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
  __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
     やらない夫(33歳)   やる夫(21歳)
      ※入社4年        ※入社1年
     月収639,300円       月収325,000円




25:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 10:48:59
ソニー生保てどうでしょうか?

26:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 10:50:04
横浜のアマノってどうですか?

27:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 10:56:42
>>26
ここ見てきな。

アマノ株式会社について語るスレ ★4
スレリンク(job板)

28:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 10:59:02
トヨタまでブラックとか・・

アタマ沸いてんのかオマエラw


29:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 10:59:03
年間の実質休日30日未満の会社ってブラックですか?


30:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 10:59:48
>>24
結局採用中に吹いたwwww

31:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 11:02:23
さすがに昨日はこたえた。

怖すぎる面接についていけず答えないままいたら
椅子をカオに投げつけられ、金属バットで力一杯何度も頭を殴られ、
髪の毛つかまれ顔面近くで「面接なめてんだろ」ってめちゃくちゃ怖かった。
初めてあんな恐怖味わった。
髪の毛つかまれて怒られている時、悔しそうに表情している時の顔が笑っている
顔に見えているらしく暴力に至ったらしい。
内定はでたが会社には悪いが辞退していいでしょうか?


32:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 11:07:50
>>28トヨタはブラックだぞ。社員は毎日トヨタ生産方式で疲れ果ててる。だいたい、あれだけの効率の良さの裏にはそれなりの苦労があるんだよ…

33:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 11:12:56
SONYに内定したんだが、仕事内容が家電量販店において自社製品の売り込みと販促を家電量販店の人に提案する仕事と聞いてなんか鬱になりそう。
仕事内容が糞過ぎる気がする

34:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 11:14:42
トキメックお願いします。

35:ホワイトナイト
07/07/22 11:24:32
>>34優良。
ただ、従業員1人あたり売上高が低い点が気になる。

36:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 11:33:55
【論説】 「安倍政権、逆風の秘密…マスコミも報じない『社保庁解体』『天下り対策』反対勢力のクーデター」…田原総一朗★7
スレリンク(newsplus板)

どの新聞、テレビを見ても民主党の有利を伝えている。なぜこんなにも自民党が厳しい状態に
 なっているのか。そこには、新聞やテレビがなぜか全く指摘しない問題が隠されている。

安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうと
 している。一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
 これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。

 これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
 社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して
 倒産しない、さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。
 だから僕は、社会保険庁がこぞって、いわばクーデターをしかけたのだと思っている。
 つまり、年金がめちゃくちゃな状態であるということを、社会保険庁自らが広めたということだ。
 社会保険庁の年金がめちゃくちゃな状態で、消えているのか、宙に浮いているのかすら
 わからなくなっていることを、社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。

 社会保険庁の解体・民営化も、新・人材バンクも、今度の選挙で安倍内閣が負けて安倍首相が
 退陣したらご破算になる可能性がある。だから、官僚たちは何としても安倍内閣を潰さなくては
 ならないとその機会を狙っている。

 今度の参議院選挙で自民党が負けて安倍首相が退陣すれば、社会保険庁改革は消える
 わけだ。社会保険庁は自分たちがクビになることを防ぎたいわけだから、安倍政権に
 ダメージを与えるために、いかに社保庁がむちゃくちゃかということを、いわば自爆テロ的に
 リークしたのだ。

37:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 11:34:27
生産管理等を学んでいたら、トヨタ式が如何に効率的かつ非人道的か分かる。

38:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 11:36:06
ビックカメラお願いします。休み取れますか?

39:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 11:44:10
リクナビにのってます!富士テレコムってどうですか?お願いします!

40:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 12:48:03
>>39
まず売上高が2005年度までしか掲載していない点に胡散臭さを感じるな。
(実際には横ばい。)
平均勤続年数も35年前に設立だとしても12.8年は少なすぎる。

41:ホワイトナイト
07/07/22 12:48:22
>>39情報が少ないね。ただ、ブラックという程ではないかと。
あとは残業がどうかによってかな

42:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 13:24:06
長島観光開発という会社はどうでしょうか?判定お願いします。

43:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 13:48:57
マイナーで申し訳ないのですが、
先週内定を頂いたのですがどうでしょうか?
URLリンク(job.mycom.co.jp)
URLリンク(www.akitatamago.co.jp)


44:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 13:57:16
>>40 >>41
ありがとうございました。

45:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 13:59:01
テルモはどうでしょうか? よろしくお願いします

46:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 14:34:22
>>38(ビックカメラ)
ネタだろうがマジレス
一言で片付ければ所詮小売業。平均勤続、年収共に
ブラックです。世間が休むときに働きます。
基本的に休み自体少ないし
>>42(長島観光開発)
レジャー産業はこの先苦しい展開が予想されます。
つーか基本業界自体がほぼ黒いです。
大学卒業して入る会社じゃないでしょう
>>43(アキタ)
安全性に配慮したトレーサビリティー制度をいち早く
導入するなど行動が早く、国内唯一の完全一貫生産。
厳しい食品業界の中でも結構しっかりしてる印象です。
ただ待遇が悪い。外食並みの休日月7日(交代制)は激務の証。
>>45(テルモ)
厳選採用。高い経常利益と連続増益増収は好評価。
多くの製品でトップシェアを誇るなど安定してます。
さして問題ないです。

47:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 14:37:52
アクトンウィンズとダイヤモンドガスオペレーション お願いします。

48:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 14:56:00
>>47(アクトンウィンズ)
採用情報ないんだが・・
個人情報を取り扱ってるのは分かったが
どうやって収益だしてんだ?売上高など開示してないし
なんか謎が多い会社。判別不能。
(ダイヤモンドガスオペレーション)
ここも採用情報ねーぞ
三菱商事子会社、石油と高給な臭いがしますな
社員数16名と少ないし採用活動してないが転職?
情報少ないし判別不能。めんご

49:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 15:10:44
東京リスマチック お願いします

50:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 15:19:15
綜合デザイン

51:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 15:28:25
>>48
ありがとうございます。仰るとおり今年29になる男の転職です。
アクトンウィンズの方は英文事務って感じで年収350万

ダイヤモンドガスオペの方は翻訳+事務って感じで月給23万3千~+ボーナス1.5×2+出来高みたいな感じです。

52:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 15:52:24
リケンってどうですか?新潟の地震で被害が出たところです。

53:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 16:11:01
>>52
いますぐボランティア申し込めば、内定もらえるかもしんねーぞ!

54:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 16:18:41
スミノエはどうでしょうか?(住江織物では無く)
判定よろしくお願いします!

55:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 16:20:35
>>22
ご評価ありがとうございました。

56:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 16:31:28
タムロンどうでしょうか?

57:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 16:42:02
>>7
日本電波工業じゃなくて日本光電ですか・・・orz
このスレを参照してください
スレリンク(job板)

58:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 17:06:04
>>49(東京リスマチック)
印刷関連か、前スレにもあったけど競争激化に
よる価格競争、原油高騰の影響と厳しいんだよね
この会社はサービス業の収益メインとはいえ印刷関連には
違いないから良く考えましょう。勤続年数、年収も低いよ
>>50(綜合デザイン)
確か判定済みじゃなかったか?
採用実績校見てもいまいち。専門卒多くないか?
隔週出勤もマイナス要素
>>51
やっぱり。転職はちょっと勝手が違ってくるのでわかりません。
>>54(スミノエ)
住江織物しかヒットせんよ。
つーか>>1にもあるけど就職サイト書いてくれると分かりやすいんだが


59:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 17:30:13
>>58
返答有難うございマス。
学内セミナーから受けたのですが就職サイトには出ていないみたいです。

「株式会社スミノエは、1 9 9 8 年に住江織物株式会社から、
基幹事業であるインテリア専門の事業会社として設立致しました。」
らしいのですが・・・
URLリンク(www5.mediagalaxy.co.jp)


60:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 18:01:12
↑根本から腐ってる

61:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 18:04:53
MLIシステムズってどうですか?

三井生命と日本IBMの子会社です。

62:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 18:25:27
>>61明らかにブラック

63:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 18:29:14
ブルボンはなぜに黒?

64:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 18:32:40
岡三証券はどうだ

65:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 18:40:09
↑どっちも激務ブラック

66:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 18:40:24
>>62
コメントありがとうございます。
よければ理由も教えてもらえませんか?

67:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 18:49:19
ホギメディカルってとこブラックですか?お願いします。

68:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 18:56:05
専門商社の白銅株式会社と旭日産業をお願いします。

     

69:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 19:02:30
>>24の会社ってどうですか?

70:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 19:03:59
こいつらはここでブラックって言われたら就活再開すんのかな

71:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 19:04:40
するわけないだろ
参考に聞くだけに決まってる

72:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 19:05:48
違うよ、無い内定なんだよ

73:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 19:10:01
>>67
福利厚生は手厚い。会社発表の残業時間もまあまあ。
ボーナスは6ヶ月でりっぱなもん。売上げや経常利益も
安定してるので手堅いと思う。平均年齢が34.5歳は、
あんまりいい傾向ではないな。

営業職は手術に立ち会うこともあるらしいんで、血を見
ても平気な人なら。

74:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 19:28:58
ここで聞くやつは友達の内定先の評価を聴いて優越感に浸りたいだけ。

75:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 19:34:52
岡三証券

76:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 19:41:34
>>75
加藤一族の血を引くならホワイト。

77:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 19:44:16
>>75
世界最強の金融機関に入れてうれしいのは分かるけど、
ここでそれを自慢されると困るんだけど。
確定申告が大変だとは思うけど頑張ってね。

78:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 19:48:16
>>71
お前もな

79:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 19:56:12
俺、一人で30社くらい冷やかしで聞いちゃった(笑)さーせん

80:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 19:57:35
日本トムソンってどうですか?
同業他社のTHKと比べてどっちがいいか悩んでます…。
URLリンク(www.ikont.co.jp)

81:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 20:12:49
リバー産業はどうでしょうか?
よろしくお願いします。


82:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 20:13:42
>>81リクナビで検索でない無名企業はブラック

83:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 20:13:52
ソニー損保どうでしょうか?
お願いします!

84:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 20:14:55
>>80
その会社はメーカーのくせに親の職業聞いてきたからブラック

85:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 20:15:53
>>83ブラック

86:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 20:20:54
>>87ブラック
>>88ブラック
>>89ブラック
以上

87:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 20:28:17
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     ~′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

88:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 21:16:44
>>80
おれなら日本トムソン

古臭いイメージがいいw THKみたいな勢いはないけど、
その分手堅く安定してる感じがある。

正直、THKや日本トムソンより日本精工に行きたいなぁ。

89:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 21:17:10
URLリンク(www.kanae.co.jp)
株式会社カナエ

やっとここで判定人さんにお願いできまつ
よろしくお願いいたします。

90:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 21:41:58
【あ】
姉○一級建築事務所、アイネス、アイング株式会社、ISS、オフィス24、小田急百貨店、インテリジェンス、アザレ化粧品、エムアールエス広告調査 、エイコー、イーエス・ウォーターネット、オザックス
【か】
クリエイト、クリスタル、canonソリューションシステムズ、キクチ精工、クロイツェル・ソナタ、ケンミレニアム、カスタード・ミイクロテック、QVCキューヴィシージャパン 、カールストルツ・エンドスコピー・ジャパン
京王エージェンシー、キッコーマン・マーケティングセンター 、ク○ン○イ○ズ
【さ】
西武通運、セコム情報システム、ソフテック、佐川急便、サンクロレラ販売㈱、スタッフサービス、サントリー食品、センチュリー証券、JUKI、親和物産 、下田商事、シンワ㈱、住宅総合共済会、セイミツ 、ソフトバンク
セブンイレブンジャパン,ジェイ・クラフト
【た】
ディスコ、太陽マリーン、寺岡精工、大東薬品工業、トランスコスモス、モリ○、東京コンピューターサービス、ドンキホーテ、テレマーケティングジャパン、ダスキン、トータルシステム、武富士、高砂メンテナンス
【な】
日本駐車場開発、日本ベクトン・ディッキンソン、日本システムクリエート、ナック(ダスキン) 、日本通運、日本調理機
日本マクドナルド、日本開閉器工業、日本オートマチックマシン
【は】
ハセガワ、橋本フォーミング、フィット産業、フォーラムエンジニアリング、富士ソフト、ボーダフォン、日比谷花壇、福神商事、
プラネックスコミュニケーション、フェデックス キンコーズ・ジャパン、ハ○バ写真産業、ファミリーサービスエイコー  フィット産業
【ま】
マツモトキヨシ、メイテックス 、メイキ樹脂、毎日コミュニケーションズ
【や】
ヨドバシカメラ、ヤマダ電器、ヤマヒサ、ユニバーサルコンツェルン、ユニパルス、ヤマト運輸、山勝
【ら】
楽天、リボンハーツクリエイティブ、リビングファースト、LEC(東京リーガルマインド) レイス
【わ】
ワタミ

91:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 21:46:37
>>89
何をする会社なんだかよくわからん。カラスニゲールとか。
このアバウトさが気に入ったのなら、行ってらっしゃい。

しかし、こんなこと書いてる奴が構造物の「設計」をやってるかと
思うと、ゾッとするな。
URLリンク(www.kanae.co.jp)

92:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 21:47:24
>>88
日本トムソンは独立系だし、
どの職についても激務だよ

93:61
07/07/22 21:57:24
>>62
なぜブラックなのか
理由を教えてください

94:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 22:11:40
小森コーポレーションはどうですか?

95:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 22:22:19
単協はブラックですか?

96:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 22:26:46
>>95
ノルマが足らない分は自腹
残業代は一切出ない
薄給

個人的にはかなり黒だと思います。

97:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 22:30:25
松崎しげるはどうでしょう?

98:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 22:49:11
サトーの営業です
URLリンク(www.sato.co.jp)
お願いします


99:判定人見習い
07/07/22 23:08:04
>>95
あと野球地獄がなぁ…
女の子ならいいかも知れないけど・・・
>>98
まず最初の人が財産って所にブラックを感じますが…
とりあえずデータからみると・・・
まずROEが平均以下
URLリンク(puffett.web.infoseek.co.jp)
休日はそこそこ。退職金制度あり
平均年齢も高い。しかし…
平均年収634万円って書いているけど
生涯年収ランキングでは部門別で47位二億七千万円(ちなみに日立造船より上)
どうなってるんだろ。
とりあえずブラックって感じではありません。
ホワイトかと思います。

100:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 23:10:16
日本ロングライフ株式会社
上場しています
URLリンク(www.j-longlife.co.jp)
鑑定お願いします

101:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 23:13:21
昨年の12月だったか、就職活動の大きなイベントに参加して
こんな会社に登録したんだけど、どんな会社か知ってますか?
まあイベント見た限りだと「勝ち組企業」っぽくて面白そうだったですが。

URLリンク(www.cpnic.co.jp)

なんか情報持っている人いたら教えてください。

102:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 23:14:37
>>97
超絶ブラックです。

103:判定人見習い
07/07/22 23:18:34
>>100
福祉は非営利でなけれブラック。
コムスンで大騒ぎしてたけどワタミとかニチイでも似たり寄ったり。

104:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 23:34:38
>>99
なるほど。
どうもありがとうございます。

105:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 23:42:55
専門商社の白銅株式会社と旭日産業の判定をお願いします。

106:就職戦線異状名無しさん
07/07/22 23:59:14
日世ってどう?

107:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 00:04:20
日生ってどう??

108:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 00:25:53
>>105白銅のボーナス13ヶ月分とかおかしいだろw超絶ブラック

109:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 01:54:45
日立ソフトってどうなん?

110:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 02:06:05
>>109薄給ブラック

111:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 02:19:41
三和シャッターはどうですか?

112:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 02:56:39
日本フルハーフ

113:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 03:33:18
豊島の一般職はどうですか?

114:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 07:14:51
富士ゼロックス(営業)はどうですか?

115:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 09:18:20
マツダの物流部門のマロックスはどうですか?

116:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 10:42:15
株式会社ソフトクリエイトはどうですか?

117:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 13:03:36
ジョルダン株式会社はどうでしょうか?

118:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 13:07:55
株式会社イークラシスはどうでしょうか?


119:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 13:20:30
ゲ・キブラク株式会社はどうですか?

120:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 13:23:06
ウィット・アソシエイツ

121:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 14:32:57
水曜どうでしょう?

122:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 14:56:27
>>99
サトーは高給激務系だと思う。
前に技術職の話を紹介したけど、ホワイトとは言えない。
おれの評価はグレー。

123:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 16:37:54
株式会社ユナイテッド・サービスはどうでしょう?
なんか悪徳企業で引っかかるんですがこの会社…マジ?

124:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 16:38:19
AIGエジソンは?

125:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 17:08:54
株式会社ソ-ゴーってどうでしょ?
URLリンク(www.sogo-v.co.jp)

126:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 17:27:44
>>123
どのユナイテッドサービスだかわかんないけど、↓なら劇ブラだな。

URLリンク(archives.a902.net)

127:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 18:04:54
日本電産はどうですか?

128:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 18:14:26
     今日懇談会でDQNばかりの大学でへこんだ

129:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 18:18:01
人間で評価しない方がDQNだという事にいつ気が付くだろうか

130:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 18:18:15
あのインテリジェンスのITソリューション事業部ってどうでしょ
ここは他とあんまり変わらないのかな

131:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 18:21:49
いやー、どう見ても人間性もちょっと…。オタクっぽかったりいかにも自信なさげで早口な人で慌ててたし

132:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 18:22:59
>>131
大学関係なくね?

133:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 18:30:37
>>128
会社の名前は?
判定してやるよ

134:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 18:53:03
大塚商会とUSENです

135:判定人見習い
07/07/23 20:35:55
>>98
すまん。四季報見たら離職率あった。
16.7%と結構高めでした。

136:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 23:16:22
>>126
そこのユナイテット・サービスです。
会社の住所が同じ…orz

鬱だ氏にたい。
就活やりなおします…悪徳ならパチよりヤバすぎる。

137:就職戦線異状名無しさん
07/07/23 23:51:09
先ほどN'sというスキューバダイビングの会社から内定をいただきました。
客側観点から見るとかなりのヤヴァイ店。社員側から見てもヤヴァイっすかね。

138:判定人見習い
07/07/23 23:51:14
>>136
なんつーか…
判定スレ史上に残る激ブラですな。
逆にどうやって発見したのって聞きたいっす。

139:判定人見習い
07/07/24 00:22:40
>>137
・定期昇給がありません。
・年間休日が記載されていない。
・必要最低限の福利厚生(退職金もなし)
・350名という規模に対し80名募集
・若手社員しか写真に写っていない
さらにここからは疑惑ですが…
・少なくとも今年の初旬から六月から100名辞めている可能性がある。
 (毎日就職ナビとHPの会社概要の従業員数との差違から)
ちなみにウチの大学の求人票を見ると
・年間休日105日(少ない方)
・給料22万は残業代込みの額 ちなみに年俸制
・というか他大学の求人票使い回してる。

・・・どうみてもブラックです。

140:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 00:29:31
>>138
新聞広告とネットの求人です。
ちなみに事務で、未経験可と書いてあったんです。
ついでに会社説明の時は、宝飾品の会社だと言っていました。
(宝飾品の製造と販売)30万位する時計とか見せてもらいました…。

これ以上いうと多分身バレするので、この辺りで失礼します。

141:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 00:43:56
三井情報ってどうなのかな?
今年合併したって聞いたけど

142:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 00:51:18
愛媛県の第二地銀、愛媛銀行は?
愛媛の第一地銀は伊予銀で四国最大規模・・・

143:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 01:47:30
>139
遅い時間にありがとうございました。
もっと早くに気づいておくべきでしたね。就活続行したいと思います。

はぁ・・・orz

144:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 02:52:29
>>143
ここまであからさまなブラックに内定出るまで気づかなかったのは問題だぞ・・・
今の時期に求人出してるのはブラックか大手の二次募集がほとんどだから
就活続行するにしても企業研究はしっかりやるようにしろよ

145:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 02:57:14
ってか普通にそのくらい調べだろ。。
鑑定人はそれ+αないとな。>>139の求人表見たとかgj的な

146:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 03:14:46
確か前スレにも名前載ってたが、半導体関連をナビ系検索してて疑問が出たんだが
株式会社シキノハイテック
URLリンク(gakusei.enjapan.com)
この会社の評価どう思うよ?

従業員300名近くいるのに売り上げ40億とかなり低い。
大卒初任給が東京大阪勤務だと22万5000と会社の規模からすると異常に高い。

この手の会社からやばいにおいがぷんぷんするがどうおもうよ?

147:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 03:21:31
ゴールドマンサックスなんて超絶ブラックだろ


148:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 03:27:54
>従業員300名近くいるのに売り上げ40億とかなり低い。


半導体で生産性が一人頭、1300万

まともな就活生なら避けるが吉

第一、倒産とか考えたら将来が不安でしょ

149:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 03:32:00
>>142
お、親友と同じ内定先の奴がいる。
地銀はコネないと営業でお金集めるのが大変とか聞いたけど、実際どうなんだろ。
伊予銀だったら県内じゃトップクラスの就職先なんだけどな。


150:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 03:56:35
東亜電気工業株式会社
URLリンク(www.toadenki.co.jp)

よろしくお願いします

151:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 05:39:59
トランスコスモス、富士ソフト
お願いします

152:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 06:09:04
>>151
30代で墓が建つ、そんな会社です

153:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 07:30:56
なんか近頃はカタギの会社かわからんような恐ろしいブラックまで登場しだしたな・・・

154:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 08:31:11
株式会社システムサービス
URLリンク(www.it-systemservice.co.jp)

どうなんでしょうよろしくお願いします

155:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 08:35:00
Fsol

156:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 10:21:28
ヴァイタル・インフォメーション株式会社
はどうでしょうか?
よろしくお願いします。


157:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 10:26:24
>>154
人材派遣の免許を取ってる時点でアウト
社員数130人で採用人数が40人の時点でアウト
研修期間が1ヶ月な時点でアウト
典型的な中小独立ブラック

158:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 11:19:24
YKKはどうでしょうか?
よろしくお願いします。

159:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 11:39:03
株式会社クリス(CLIS)はどうですか?


160:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 12:33:26
ボーネルンドの営業ってどう?

161:判定人見習い
07/07/24 13:06:13
>>160
平均年齢が39.3とまぁ…悪くはない数字
正直データが少なすぎるんだけど
子供向けの玩具を扱っていると言うことで今後の少子化の時代どうなるかわからないところがあるので
グレーと判定。
少子化と共にあぼーんか
子供一人あたりに使うお金が増えて高給玩具を買ってもらえやすくなるか
分かれ道って感じですね。

ただ海外に向けて営業できる可能性がある点は魅力的だし
転職の際にも何かと有利になる・・・かも。

162:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 13:14:12
>>161
> 子供一人あたりに使うお金が増えて

6~7年前にそういう研究がされてたんだけど、今はもう
親も金なし、祖父母も金なしであきらめたらしい(おれが
元いた会社では)。

163:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 13:18:21
いちお大手だけど平均年令29才で離職率一年で80パーの会社ってブラックナンバー1ですかね?

164:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 13:22:42
日本デジタルデザイン株式会社
どうですか?

「人材」は「人財」だそうです

165:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 13:32:48
>>163
ブラックです

166:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 13:47:16
サンゲツ

167:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 13:56:45
光通信は?

168:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 14:01:41
五洋建設
熊谷組


169:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 14:14:39
>>167
会社・職業のカテゴリ見てみろ

170:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 14:25:45
パチはやはりヤバイですか?
ここに行こうか迷ってるんだけど・・・

URLリンク(rota-net.com)

171:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 15:19:37
萬世電機ってどうですか?

172:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 15:34:07
エア・ウォーター・エネルギーってどうですか

173:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 16:40:39
株式会社ソ-ゴーってどうでしょ?
URLリンク(www.sogo-v.co.jp)


174:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 16:50:02
URLリンク(www.media21-c.co.jp)
ここどうですか
年間休日125日で社員13名
中小でも別にかまわないんだけど平成10年にできたらしいし

175:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 16:51:11
ここどうですか
URLリンク(2008.rikunabi.com)


176:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 17:11:21
169>
噂を信じるかやな。てか嫌なら地元の中小企業にでもいけば?

177:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 17:11:55
アサックスってどう?
URLリンク(www.asax.co.jp)

178:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 19:18:18
株式会社Cellec (セレック)
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)
日本コンピュウェア株式会社
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)


こちらの二件お願い致します。

179:判定人見習い
07/07/24 19:57:45
>>178
データが少なく判定不能。
たぶんブラック。

180:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 20:11:41
味の素システムテクノ(株)ってどうなんでしょうか?
URLリンク(www.ajinomoto.co.jp)

情報が少ないのでよろしくお願いします。

181:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 21:25:18
株式会社ユー・エス・イー
URLリンク(www.use-ebisu.co.jp)

いかがでしょう?


182:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 22:03:12
キャリアデザインセンターお願いします

183:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 23:01:04
>>158
環境は悪くないが結構薄給らしい
退職金も少ないとか

184:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 23:32:38
ここはどんな会社ですか?
判定をお願いします。
URLリンク(www.cpnic.co.jp)

185:就職戦線異状名無しさん
07/07/24 23:50:25
DHLジャパンはどうでしょうか?

186:判定人見習い
07/07/25 00:20:40
>>180
メー子として普通の待遇。ただし所詮IT系って所を認識すべきかも。
IT業界として絞るのなら微グレー
>>181
平均年齢が三十代に到達しているなどこの業界としてはちょっと優良な部類に入ります。
給与自体も2.3%の昇給。四ヶ月の賞与などこれもちょっと優良。
研修も四ヶ月としっかり研修してくれます。
採用人数がちょっと多いですがこれはIT系としては仕方がないとと思われます。
一応ITとして業界を絞るのならホワイト
>>182
正直データが少なすぎてわからん。
給料・福利厚生はいいが人材系は大抵激務だし…

187:判定人見習い
07/07/25 00:34:34
>>184
一言で言えばブラック。
正社員55名 従業員545名
正直この数字みていると正社員から契約社員に転換とかありそうで怖いし
平均年齢も30代を切っている。
福利厚生もふざけたものか必要最低限のものしかない。
>>185
ドイツ版の日本郵政の子会社みたいなものですね。
といっても現在クーリエ職(現業職)のデータしか入手できませんので
判定不能です。

188:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 00:39:09
理系ですが、ここどうですか?
URLリンク(www.maruho-htj.co.jp)

189:181
07/07/25 00:40:09
>>186
大変ありがたいです。
確固たる判断基準を持ってないので
これを参考にしつつちょっと勉強してみます。

190:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 00:55:13
ウエニ貿易はどうでしょうか?お願いします

191:かん
07/07/25 01:03:38
カービューはどうでしょうか?よろしくですm(_ _)m

192:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 01:06:19
日立システムアンドサービスはどうでしょうか?

193:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 01:09:39
いわゆるブラック企業への就職実績(サンデー毎日2007年7月29日号)
賢明な人ほどこれらの企業を避ける

       早大 慶應  同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関大 関学
積水ハウス 13    2   9  24   1  19   4   4  14  18  26   9
大和ハウス 12    2  12  14   0  13   1   6   8  18  15  10
伊藤園     5    0   0   6   0   3   2   1   1   3   3   1
スカイラーク    2    1   0   7   0   4   1   3   1   2   1   1
マクドナルド   0    0   1   2   0   1   0   2   2   0   1   3
イオン      5    5   9  28   2  10   2   2   7   5  11   6
セブンイレブン   7    1   4   9   0   8   4  5   10  12   4   2
レオパレス21 5    1   7   10  0   9   4   4   0   10  7   5
富士ソフト  5    2   2    8  0   0   3   3   0   10  1   2 
---------------------------------------
合計     54   21  44  108  3  67  21  30  43  78  69   39

立命108 > 法政78 > 関大69 > 明治67 > 早稲田54 > 同大44 > 中央43 > 関学39 > 立教30 > 青山21 = 慶応21 > 上智3

立命館は馬鹿が多い
上智の賢明さは異常

194:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 01:44:42
>>148
やっぱ半導体やっててこの売り上げはやばいのか

一応近年ずっと売り上げ上がってるんだがそれでも低すぎなのね

195:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 02:00:41
DNPデジタルコム

よろしくお願いします

196:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 02:06:40
日本ケミファはどうですか?
お願いします

197:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 02:19:19
>>177
アサックス(二部上場)は優良企業です


創業数十年を経て実績を作り上げてお
り、安定性抜群です


それは、不動産担保融資というビジネスモデルでありながら、
バブルの時ですら不良債権を一切出したことがないということ
からも証明されています


また、社長をはじめ経営陣の人柄もとても優れています。社員を
大切にする会社であり、顧客からの信頼も抜群です



これは余談ですが、株価も好調です

198:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 02:26:09
アフラックはどうでつか?宜しくお願いします。


199:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 02:36:24
外資系生保なんて行ったら死ぬぞ

200:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 03:48:35
クレディセゾンはどう?

201:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 03:59:05
株式会社 カーネル・ソフト・エンジニアリングはどうでしょうか?
URLリンク(www.kernel-se.co.jp)

ITなので不安で・・・

202:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 04:05:31
富国生命ってどう?生保にしては離職率も1割きってるみたいなんだけど・・

203:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 04:59:09
即出でしたらすいませんが、アレフってなぜブラックなんでしょうか?
宜しくお願いします

204:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 06:25:33
前スレで群馬の岩瀬産業がブラックでしたがなぜですか?
できれば理由をお願いします。

205:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 06:30:17
なんだこの日本語は

206:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 07:41:29
>>204
建材商社のスレ見て業界を勉強して来い

207:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 09:58:02
野村リビングサポートってどう?

208:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 10:13:41
ヴァイタル・インフォメーション株式会社
はどうでしょうか?
誰かよろしくお願いします。


209:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 10:15:13
湘南信用金庫は?

210:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 11:40:34
三菱電機ビルテクノは?

211:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 12:32:49
俺、某医科大学の大学職員に採用されたんだけど。医科大学の職員ってどうなの?

212:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 13:07:08
パルタックなんですけどどうでしょうか?

213:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 13:53:48
>>211
一応勝ち

214:判定人見習い
07/07/25 16:04:41
>>188
福利厚生はしっかりしていますが…
いかんせん賞与が二ヶ月というのがいただけません。
>>190
データが少なすぎて判定不能。
大学の求人票すらなし・・・
けど個人的には宝石関係にはいいイメージは無い。
>>191
こちらも求人票すら無し。
やっぱこの時期ウチの大学にすら求人票がこない企業が増えてきますね。
ただ、ソフトバンクグループって所を見るとやっぱり激務と福利厚生の不備がありそう。
>>192
平均年収が36歳と高めだがいかんせん650万という平均年収が…
今からでも捜せば700越えのSE職とか見つかりそうだしなぁ。
ただ営業となると自社営業が六割と少なくとも独立系に比べて楽と言えば楽。

215:188
07/07/25 16:18:11
>>214
平均年収や平均勤続年数などから見ると如何でしょうか?

216:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 16:22:07
URLリンク(www.tamura-gr.co.jp)

㈱タムラ 内定もらったけどアヤシイ・・・
判定よろ

217:判定人見習い
07/07/25 16:23:41
>>195
これも求人票無し。
一応DNP関連は総じて激務。
>>196
離職率36.3% 有給消化平均6.5日 年収670万
医薬品業界の離職率は高いか低いかと二極化が進んでおり
その中でも高めの部類に入ります。その中でも年収も低め。
ブラックです。
>>198
あ・・・俺の女の友達もいったけど大変だっていってた。
飛び込みで生活補助受けてるDQNのおっさんとかにも営業しなけりゃならないとか言ってた。
まぁこれは初期の段階だけど後は代理店周りらしい。
けど給料はいいって言ってたね。
>>207
まぁ野村とついているけど…
ホワイトかと

218:判定人見習い
07/07/25 16:55:28
>>208
IT派遣は総じてブラック
>>209
フィッチの格付けも最下位。
組合もありません。
信金としてはブラックです。
>>210
まぁホワイトかと
>>212
吸収合併されるらしいので今後どうなるかはわかりません。
>>215
そのデータが発見できていないっす。
>>216
あやしいが・・・求人票も無いし就職ナビにも登録していない。
規模からしてブラックかも。

219:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 17:27:18
内定先から赤紙が…

サマーパーティって何だよ…

220:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 17:28:10
>>216
「血液サラサラ」をうたい文句に健康食品扱ってるところは怪しい。
URLリンク(www.tamura-gr.co.jp)

あと、

【私達の夢】
日本で一流の商社になること
夢の楽園作り
全国制覇

こんなことを書くのってブラック臭が漂ってるな…

221:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 18:01:01
ここはどうですか?
㈱エクサ
URLリンク(www.exa-corp.co.jp)

222:判定人見習い
07/07/25 18:18:39
>>221
離職率18.7% 有給消化平均11.6日 年収620万円
平均年齢39.5歳
うーん。一般企業から見たらグレー
IT限定なら微グレーかも。

223:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 18:26:05
>>220
イークラと同じ匂いがする

224:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 18:27:01
ここで聞くことじゃないけど
四季報とかに出てる年収って残業代込みの額?


225:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 18:29:22
コニカミノルタビジネスソリューションズ
URLリンク(konicaminolta.jp)
どうでしょうか?カスタマーフィールドエンジニア希望なんですが

226:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 18:47:41
横浜植木はどうですか?
よろしくお願いします。

227:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 18:47:59
>>168
どっちも業界中堅下位
このさきどっちもきつい。施工なら黒
事務なら白からグレー

228:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 19:06:09
>>225
問題なさそう

229:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 19:09:07
>>225
カスタマーフィールド = 顧客出張サポート

コピー機メーカーならコピーの保守点検修理だけど
このメーカーなら何の保守になるんだ?


230:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 19:11:22
>>222
> >>221
> 離職率18.7% 有給消化平均11.6日 年収620万円
> 平均年齢39.5歳
> うーん。一般企業から見たらグレー
> IT限定なら微グレーかも。

IBM資本 = 激務業務受注
鉄資本 = 爺天下り

判定人やめれ

231:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 19:13:51
株式会社フューチャーインフィニティ
はどうでしょうか?
よろしくお願いします。


232:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 19:21:41
>>231
規模小さすぎ。
専卒で選択肢がないなら仕方ないが
今年なら一部上場独立系にもぐりこめないか?
大阪に本社のある一部上場企業とかは
受けなかったの?

233:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 19:22:01
日本製鋼所はどうですか?
おねがいします。


234:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 19:25:01
>>230
平均年収は天下り出向者によって
吊り上げられてるし...

235:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 19:27:41
株式会社ソ-ゴーってどうでしょ?
URLリンク(www.sogo-v.co.jp)

236:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 19:28:07
タツタ電線
URLリンク(www.tatsuta.co.jp)

TCM株式会社
URLリンク(www.tcm.co.jp)

営業です。2つで申し訳ないです。どうかお願いします。

237:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 19:28:31
>>233
原発関連だね、超優良企業

238:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 19:31:33
ありがとうございます。



239:判定人見習い
07/07/25 19:34:05
>>230
ん。辞めるわ。

240:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 20:14:07
>>224
残業代込みっす。

>>239
やめないでください…
>>230は市ね。つーかお前も具体例あげて判定しろ。
複数で判定すれば精度もあがるだろうに。

241:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 20:16:20
>>235
リフォームってだけでおれはビビる。

正しいリフォーム屋さんもいるんだろうけど、悪いイメージが
先行し過ぎてるよな、この業界。

242:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 20:24:42
ホンダベルノ神奈川東
URLリンク(www.hondacars-kanagawahigashi.co.jp)

自動車販売業はどうでしょうか
自動車の売上は年々下がって行ってるみたいですが・・
判定おねがいします。

243:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 20:32:35
>>242
黒です。自動車ディーラーは全部黒

244:225
07/07/25 20:32:39
>>228->>229
ありがとうございます。一応プリンター、コピー機、複合機の保守との事です。
英語使用したいので、いいかなと。

将来性というか、先にどんな道があるのかわかりませんが。。。
転職しづらそうな気もするし。

245:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 20:40:13
>>243
ありがとうございます。

自分でもできるだけ調べているつもりですが
もしよろしければどの点が黒いのか
ご指摘をお願いします

246:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 20:43:20
>>245
ここ読め
店舗販売員(小売)からの転職 part6
スレリンク(job板)

247:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 20:44:57
>>246
ありがとうございます
参考にさせていただきます。

248:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 20:50:50
>>245
車がほいほい売れると思うか?

249:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 20:55:50
大衛株式会社 営業職はどうですか?
判定お願いします。

250:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 21:07:06
伊勢丹データーセンターはどうですか?
URLリンク(www.isetan-data.co.jp)

251:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 21:09:31
>>250

BLACK

252:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 21:10:58
>>242
明大卒で東京トヨペットに入ったけど、
入社後の飲み会では先輩人事担当者にフリチン芸させられてたよ。
場所は神田の居酒屋。ここも明大卒のカスがオーナーの店。
座敷個室だけど、全員パンツまで脱いで下半身裸で店内1周がノルマ。


253:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 21:11:37
>>242

社員旅行でバスの中で大暴れ。バスの非常口のドア勝手に開けて
警察に通報された
ホテルでも大暴れして、羽毛布団にゲロはいて弁償。以後は出入り禁止に
高校生の修学旅行よりタチが悪いと、ホテルの支配人に言われ
バスのドライバ-からは、自動車屋は程度が低いといやみを言われた


254:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 21:12:50
>>249
たしかこういう業界って激務と思うが
初任給が業績に対して異常に高い。多分基本給じゃないんでは?
あと関係ないけどホームページなんだが一部閲覧するのに
何でパスワードいるんだよ
エロサイトか

255:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 21:13:20
>>250
ホワイトだろ。給料は安そうだけど
9割内販だからITでもまったりだと思われ

256:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 21:15:26
>>251
ありがとうございます。
理由を教えてくれませんか?

257:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 21:19:13
流通小売は365日休みなし。社員の情報リテラシーも著しく
低いのでシステムを正常稼動させるのさえ困難・・・・


258:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 21:29:11
株式会社フューチャーインフィニティ
はホワイトなんでしょうか?
よろしくお願いします。



259:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 21:30:00
■シンジーテック www.synztec.co.jp
北辰工業と日東工業が四月に合併してできた会社。
自動車部品大手のNOKの100%子会社。
出来たばかりなので給与体系や福利厚生、離職率などがよくわかりません。
何かご存知でしたら情報をお願いいたします。

■木村鋳造所 www.kimuragrp.co.jp
大型鋳物最大手。独立系。
同じく平均給与モデルなどが分からずに困っています。

詳しい方ご教示願います。

 

260:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 21:33:55
URLリンク(www.joto-lease.co.jp)
判定お願いします。

261:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 22:24:16
HOYAはどうでしょう?ペンタックスを子会社化するようですが・・。
判定お願いします。

262:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 22:33:05
【あ】
姉○一級建築事務所、アイネス、アイング株式会社、ISS、オフィス24、小田急百貨店、インテリジェンス、アザレ化粧品、エムアールエス広告調査 、エイコー、イーエス・ウォーターネット、オザックス
【か】
クリエイト、クリスタル、canonソリューションシステムズ、キクチ精工、クロイツェル・ソナタ、ケンミレニアム、カスタード・ミイクロテック、QVCキューヴィシージャパン 、カールストルツ・エンドスコピー・ジャパン
京王エージェンシー、キッコーマン・マーケティングセンター 、ク○ン○イ○ズ
【さ】
西武通運、セコム情報システム、ソフテック、佐川急便、サンクロレラ販売㈱、スタッフサービス、サントリー食品、センチュリー証券、JUKI、親和物産 、下田商事、シンワ㈱、住宅総合共済会、セイミツ 、ソフトバンク
セブンイレブンジャパン,ジェイ・クラフト
【た】
ディスコ、太陽マリーン、寺岡精工、大東薬品工業、トランスコスモス、モリ○、東京コンピューターサービス、ドンキホーテ、テレマーケティングジャパン、ダスキン、トータルシステム、武富士、高砂メンテナンス
【な】
日本駐車場開発、日本ベクトン・ディッキンソン、日本システムクリエート、ナック(ダスキン) 、日本通運、日本調理機
日本マクドナルド、日本開閉器工業、日本オートマチックマシン、日本アスペクトコア
【は】
ハセガワ、橋本フォーミング、フィット産業、フォーラムエンジニアリング、富士ソフト、ボーダフォン、日比谷花壇、福神商事、
プラネックスコミュニケーション、フェデックス キンコーズ・ジャパン、ハ○バ写真産業、ファミリーサービスエイコー  フィット産業
【ま】
マツモトキヨシ、メイテックス 、メイキ樹脂、毎日コミュニケーションズ
【や】
ヨドバシカメラ、ヤマダ電器、ヤマヒサ、ユニバーサルコンツェルン、ユニパルス、ヤマト運輸、山勝
【ら】
楽天、リボンハーツクリエイティブ、リビングファースト、LEC(東京リーガルマインド) レイス
【わ】
ワタミ

263:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 22:40:59
>>261
優良
裏山

264:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 22:53:05
西武建設ってどうなんでしょう
建設業界全体がブラックって書かれてるけど…

265:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 23:05:19
メンバーズって会社どうですか??
お願いします

266:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 23:08:20
静岡銀行は?
秋採用あるらしいから受けてみようかなと・・

267:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 23:13:15
セラヴィホールディングスってどう?

268:名無しさん@どっと混む
07/07/25 23:26:38
>>187
新卒用のページは見た目よく出来ていますが、
ご指摘どおり、福利厚生のところが・・・
ふざけた会社っぽいですね。

269:就職戦線異状名無しさん
07/07/25 23:44:31
スレリンク(news板)
【派遣プログラマー(31)】 朝7時から午前0時間で働くも 年収150万 鬱→退職→生活保護

 横浜市鶴見区の男性(31)は昨年冬、六年間続けたIT(情報技術)関連の派遣の仕事を辞めた。

 「辞めたというより、激務と心労で体が動かずうつ状態になり、仕事に行けなくなってしまった」と男性は振り返る。
プログラマーとして、朝七時から午前零時まで、派遣先の会社でシステムのプログラムやテストをこなした。
家に帰れば、疲れた体を一刻も早く横たえるだけ。
二-三カ月の派遣期間の合間は、求職活動と工事現場などの肉体労働でつないだ。

 過酷な生活にもかかわらず、この六年間の年収は百五十万-二百万円。
実家暮らしのため、月五万円を両親に払うと、手元に残るのは多くても月十万余。
たった三万円の月もあった。
「貯金はなし。国民健康保険料も払えず、十割負担になった持病の通院費も出せなくなった。情けなかった」


男性はいま、生活保護を受けて暮らしている。投票にはもちろん行く
。「これしか自分の意思を示せない。何もしないで政治が自分たちを追いつめていくのを、
黙って見てるのはくやしい」。一票に将来の希望をかける。 

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

270:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 00:11:10
未上場で四季報にものってない企業の財務情報どうやって仕入れて企業研究すればいいかな?

極力無料で調べるすべを教えてくだされ
・・・有料の検索サイトは高くて使えねぇ。

271:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 00:18:34
TOTOエムテックはどうでしょう?

272:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 00:20:02
URLリンク(www.tdb.co.jp)
俺も未上場企業の情報を知りたくてぐぐったら
近所の図書館とか大学の就職かにおいてあるっぽい
内定二社のどっちを蹴るか悩んでるから
これで給与とか離職率見て決めるぜ

273:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 00:24:23
>>272

こんなものがあったのか・・・。
確か大学の就職科に置いてなかった(大学の図書館は調べてないが)から明日にでも近所の市立図書館に行って来るよ。

マジありがとう。

274:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 00:25:08
この会社はどうでしょうか??
判定人さん、よろしくお願いします。

【イナテック】
URLリンク(www.inatec-corp.com)

275:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 00:29:46
>>270
272じゃないけど、帝国データバンクだけじゃなくて、東京商工リサーチの発行するものもあるし、
日経リサーチの発行するものもあるよ。
このデータ集には載ってるけどあっちには載ってない、っていうこともよくあるから、
とりあえず図書館とか行ったらいろいろ見てみるといいね。
市立図書館より大学図書館の方が確実にある気がするなあ。
大学図書館にもなかったら、中小企業センターに行けば確実だよ。

276:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 00:44:00
藤井産業
URLリンク(www.fujii.co.jp)
ここはどうでしょう。お願いします。

277:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 00:46:06
URLリンク(www.td-system.co.jp) ここはどうでしょうか?

278:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 04:55:14
>>255
内販中心だとSEでもまったりなんですか??
少し安心しました

279:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 06:39:38
カイゲン(MR)はどうでしょうか?
お願いします

280:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 07:37:15
>>230のバカのせいで判定人が一人減りました。

281:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 10:17:05
日本特殊陶業ってどうなんでしょうか?
まだエントリー受け付けてるみたいですけど・・・

282:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 10:19:11
日特は技術系限定じゃなかったっけ?

283:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 10:19:14
NTTデータソフィアってどう?

284:判定人 ◆s66Mup4Qrc
07/07/26 10:26:05
>>264
激務業界ではあるね。
土日に仕事とか、24時間3交代で仕事をしたなんて話しもあるし。

あと、西武建設は西武鉄道系列みたいだから、そこが怖い。
西武グループはリゾート開発で傾いたから、
再建後はおとなしくなって開発の仕事がなくなる可能性も十分にある、

285:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 10:28:11
FALCOはどうでしょう?営業職です。
判定お願いします。

286:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 10:29:00
>>284
ありがとうございます
私は文系ですがやはり厳しい業界か…
キープしつつ別の業界で探してみることにします

287:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 10:34:35
三井情報開発はどうでしょうか?

288:判定人(駆け出し) ◆s66Mup4Qrc
07/07/26 10:35:40
>>266
地方銀行は対個人、中小企業への仕事がメインだから、
それが苦にならなければホワイト。
企業としては優良だから、仕事が好きになれるかどうかにかかっていると思う。

>>286
建設は良くも悪くも体育会系だから、それが肌に合うかどうかによると思う。
ゼネコンにあう人はSEとは付き合いにくいとか色々あるし。

あと、老婆心でいっておくと、業種によって求められる気質は大きく違うから
ブラックかどうかは一概には言えないと思うよ。
何で建設受けたの?

289:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 10:39:58
富士ゼロックスお願いします。

290:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 10:44:47
イー・クラシスお願いします

291:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 10:51:27
>>289
>>290
市ね

292:判定人(駆け出し) ◆s66Mup4Qrc
07/07/26 10:57:12
>>287
物産系だよね。
企業としては優良みたいだけど、SE独自の大変さがあるんじゃないかな。
あと、給料は物産からの出向が多い分、プロパー社員は少し低い。
グレーじゃないの?

293:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 10:58:56
判定人さん日特についてお願いしますー

294:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 10:59:32
>>292
お前は適当すぎ

295:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 11:00:04
リース会社で社員平均年齢が39歳なんだけど、ブラックなのかな?

296:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 11:03:47
ここはどうでしょうか
URLリンク(www.ckk-corp.co.jp)

297:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 11:07:06
ここはどうでしょうか
URLリンク(2008.rikunabi.com)


298:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 11:11:50
日本ハウズイングは?

299:289
07/07/26 11:19:42
富士ゼロックスはホワイトでおk?

300:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 11:23:11
イー・クラシスはホワイトでおk?


301:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 11:23:45
ここはどうでしょうか?
URLリンク(rikunabi2008.yahoo.co.jp)

302:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 11:27:49
>>300 激ホワイトの反対

303:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 11:33:20
JSBってどう?
URLリンク(www.jsb.co.jp)

304:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 11:48:57
>>301
社風・風土の欄に写ってる女性は3人ともかわいいな

305:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 12:12:48
第一生命情報システムってどうですか~??

306:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 12:21:33
>>304

   2
1   3

って感じかな。白い服がダントツ

307:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 12:55:45
NTTデータシステムサービスはどうでしょうか。

308:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 12:57:14
巴商会っていかがでしょうか?
判定人さんよろしくお願いいたします

309:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 13:04:29
株式会社ソフトクリエイト
URLリンク(www.softcreate.co.jp)

判定お願いします。特価.comの運営会社なんですが・・

310:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 13:23:29
>>309
特に問題ない

設立が昭和44年で継続性も問題ないだろうし

【特色】eコマースサイト構築エンジン「ecbeing」
の提供から、受託開発系SIまで幅広く展開
【増益】電子商取引サイト構築パッケージ堅調。内部統制
需要の高まりでプロダクト系SIも大きく伸長。
内部統制関連商品拡販目的に期初に設立した販売
子会社の立ち上げ負担を吸収して増益。20円に
増配。
【提携】多くの顧客企業を持つ住商情報システムとJVで
販売子会社を設立。サイボウズ・グループとは販
売で業務提携。内部統制需要を共同で開拓するの
が狙い。

平均年収 5700千円 平均年齢 31.9歳 従業員数 211人



311:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 13:25:50
>>308
産業用ガスの会社だよね?
説明会に行ったけど、雰囲気がブラックだった。

312:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 13:33:57
>>308
特に問題なし

専門商社。産業用ガス業界トップ商社であり、
半世紀以上の歴史もある

手当ては厚い

ただ、商社ということもあり激務であろう。
離職率が気になる



313:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 13:37:10
>>281
ホワイト

【特色】プラグ、センサー世界一。電子部品等ファインセラ
拡大、ICパッケージ増強。森村グループ



314:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 13:56:20
2ちゃんでは色々言われるけど、
日本生命の総合職はどうなんでしょうか?

315:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 14:41:02
オーテックはどうでしょうか?


316:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 14:53:09
カカクコムはどうでしょうか・・・
URLリンク(rikunabi2008.yahoo.co.jp)

317:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 14:54:49
セガってどう?
URLリンク(rikunabi2008.yahoo.co.jp)

318:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 15:01:23
東京ガスのエネスタって全体的にどうですか?
判定人さんよろしくお願いします

319:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 15:41:07
>>315
オーテックって、いっぱい会社あるんですが。

320:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 15:48:09
毎ナビで見つけた三井液化ガスはどう?
エントリーしてみようかな

321:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 15:49:51
>>317
元アミューズメントの人間として言うと、どのメーカーも業務用は
縮小の一途。家庭用ならまだいけるかも。

斜陽産業だし、可処分所得が減るとこういう趣味・娯楽系から
切られるから今の低所得な世の中では厳しいです。

322:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 15:50:37
テクノ菱和ってブラック?


323:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 15:52:03
>>319空調とかの設備の会社です。
URLリンク(www.o-tec.co.jp)

324:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 16:00:52
富士ゼロックスエンジニアリングってどう?なんか派遣臭いんだが

325:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 16:13:40
千代田機工ってとこです
どうでしょうか
URLリンク(www.ckk-corp.co.jp)

326:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 16:21:15
172ですが、改めてここの判定をお願いします
URLリンク(www.airwater-energy.co.jp)
URLリンク(www.airwater-energy.co.jp)

327:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 16:49:29
株式会社フューチャーインフィニティ
はどうでしょうか?
誰かよろしくお願いします。


328:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 16:50:35
従業員数が400人なのに50人採用なんだけど・・・ブラックなんかな?

329:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 16:52:13
わかってるんだろ?

330:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 16:59:14
採用人数/従業員数が10%超えるところはほぼ間違いなくブラック

331:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 16:59:15
やはりブラックか('A`)

332:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 17:22:22
逆に採用人数が少ないのってどうなんですか?

俺、メーカー系の会社、従業員1050人位なんですが
採用数が15人です・・・去年もおととしも15~20位です。

333:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 17:25:31
インター精工株式会社 総合職希望なんですが

334:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 17:28:30
>>332
今年になって急に採用人数が落ちたとかなら問題ありだけど
安定して採用してるなら大丈夫だと思う


335:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 17:34:05
鉄道とかバスの会社はどう。
安定性は抜群だよね。

336:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 17:34:39
日本橋に本社のある三和工機(株)ってどーですか?
アウトソーシングみたいですけど経営は好調らしいんですけど

337:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 17:42:59
>>326
初任給少なめ。年間休日も119日でぼちぼち。
採用数もほどほど。

「24時間対応」をうたっているのに「変形労働時間制」としか
書かないのはいただけない(シフト制とか書くべきでしょ)

北海道で燃料供給事業ってのは、倒産の心配はないんじゃないかなぁ。
薄給マターリなイメージ。

338:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 17:49:29
>>335
バスはまずいよ。京王とか評判悪い。
地方は路線の廃止があったりするので、安定とはいえない。
そもそもうちの地元のバス会社は一度潰れた。
地方の運転士の待遇は、契約社員で月14万とか。

現業は薄給激務系の仕事。間接部門はどうなんだろうね。
売上げが上がらなければ、やっぱり給料は安いだろうね。

鉄道も、銚子電鉄みたいになっちゃうとおしまいだよな。
大手の本体にもぐりこむべし。東武なんかは現業職を子会社化
してコストダウンをはかっているから。

339:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 17:52:01
>>332
売上高はいくら?

あと、営業利益率も

340:332
07/07/26 17:57:35
>>339
        2004年  2005年  2006年
───────────―
大卒(院了含) 15名   15名    9名 
高専卒     10名   10名    7名 
2007年も2006年と同じ程度の採用数

売上高 687億円(2005年度単独)
資本金 8億円

営業利益率は書いてないので分かりませんでした。

341:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:00:46
ハロワに週5ペースで通っているが
ブラック企業しか見つけられない。

342:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:01:50
あたりまえだw

343:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:02:50
>>1の続き)
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、
ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手
にはあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによる
ものではなかったということになる。

344:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:03:36
>>340
約1000人で売上700億弱か

生産性高いね

345:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:06:03
>>336
売上げ95億で社員数1,070名。社員一人当たりの売上げが
900万弱。アウトソーシングにありがちな数字だな。
初任給も賞与も休日も悪くないけど、本当か?って感じ。

FA機器は据付までやってるみたいだけど、工場とかどうなってるのか
全く書いてないな。光造形事業は自社設備なのかね?

派遣でもかまわない、と覚悟してればどうぞ。

346:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:07:56
一人当たりの売り上げが3億なんですが、これって良いの?

347:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:10:13
>>337
ありがとう
良い面も悪い面も判定人さんと合致してるので、これで安心していけるわ
誰かにそういう答えを期待してたんだよね、助かった

348:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:11:12
>>346
かなり良い方。
少人数で高付加価値のモノつくってるとそういう額になる。

ただし、DQNかどうかは別。おれがいた1人当たりの売上げが
3億超の大手子会社はDQNだった。

349:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:13:01
>>348
ありがとうございます
おっしゃるとおりちょっと体育会系臭くてDQNかも知れませんが

350:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:14:14
ジャパネットってブラックですか?

351:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:14:54
商社なんかは高い。
製造業で一人当たり売上3億はまず無いんでは?

352:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:15:41
>>336
グレー

353:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:16:26
>>346
いいほう

ただ、利益率にもよる

354:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:17:30
>>350
小売りみたいなもん

355:332
07/07/26 18:19:55
>>332
>>344
ではホワイトという事で
大丈夫ですか?


356:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:21:36
>>353
利益率はわかんねっす・・・

357:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:21:53
日本伸管株式会社て黒?

358:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:24:16
>>355
一応ホワイト

359:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:26:14
>>357
超優良企業

360:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:37:39
ここはどうでしょうか?
URLリンク(next.rikunabi.com)

361:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:39:07
間違えてリクナビネクストののせてもた
URLリンク(www.baycurrent.co.jp)

362:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:50:45
>>351
たしかに商社は高めだろうね。

製造業でもあったよ。自動車メーカーの子会社。500人未満で1,500億円
っていうとこが。

363:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 18:57:31
>>361
742名で年商55億だってさ。薄給アウトソーシングITの典型に見える。
単独スレがあるぞ。

ベイカレントコンサルティング(旧ピーシーワークス)
スレリンク(venture板)

364:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 19:06:01
>>325
データ、まったくなし。わかんねえ。
とりあえず関係ありそうなスレを貼っとく。

工作機械商社は潰れまくってるけど・・・
スレリンク(kikai板)
工作機械商社
スレリンク(kikai板)
機械工具商社スレ
スレリンク(kikai板)

365:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 19:07:22
富士通BSCはどうですか?
URLリンク(www.bsc.co.jp)

366:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 19:21:51
>>365
田町にあったのか…おれの元カノが勤めてたとこかなァ。
富士通系で田町で組み込みやってたって言ってたしなぁ。
他にそういうとこがあったらスマン

一言で言えば「ドキュソIT」だったそうな。本人はあれが
普通だと思ってたみたいだが。

終電逃して東横インに泊まってまた出勤、とかだったらしい。

367:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 19:45:42
>>307をお願いします

368:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 20:13:43
けっこうシカとされてるのね

369:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 20:21:44
タツタ電線
URLリンク(www.tatsuta.co.jp)

TCM株式会社
URLリンク(www.tcm.co.jp)

営業です。2つで申し訳ないです。どうかお願いします。


370:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 20:54:34
スコープはどうですか??
マイナビにのっている広告会社です。

371:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 21:33:22
>>368
判定人の人が一人怒っちゃってさぁ…

372:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 21:34:01
>>311
>>312
ありがとうございます
参考にさせていただきます

373:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 21:37:45
株式会社フューチャーインフィニティ
はどうでしょうか?
誰かお願いします。

374:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 21:46:58
>>146

株式会社シキノハイテックの財務データ

決算期  売上高  利益  従業員数推移 
15年3月 売上20億 7000万  150名
16年3月 売上28億 1億7000万 230名
17年3月 売上30億 1200万  250名
18年3月 売上34億 3100万  300名

・・・16年度と17年度の利益のギャップは一体なんだ?



375:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 21:47:21
>>367(NTTデータシステム)
ここは前判定した覚えが。住宅手当4万円は高め。
ただリクナビでも言ってるが休日出勤、長時間残業と激務は必至です。
NTT系列だし真っ黒ってことはないんでは?
>>369(タツタ電線)
連結子会社より収益力ないなとおもったけど前期は
大きく増益と好調。ただ営業活動によるキャッシュフローが
4年連続減ってるし前期は20億借入してて若干不安。
勤続年数は約25年近くと十分。居心地いいんだと思います。
年収は中の下程度。黒ではないです。
・(TMC)
フォークリフトのシェア上位がほぼ不動の有名メーカーばっかなんで
ここからシェア獲得して拡大ってのはちょっと難しいかも。
ただ企業としては安定してるし黒ではないです。
営業方法は法人新規開拓営業かな?売ってなんぼでしょう
>>370(スコープ)
広告業界については全く知らないので何とも。
非上場だし去年の売上しかわからんから
企業自体の判定も困難です。

376:336
07/07/26 21:52:48
レスくれた方ありがとうございました。
色々考えます

377:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 21:59:58
>>315お願いします。

378:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 22:00:40
判定人大変だろうな
早くしろボケとか言われそうだな
判定人はコテハンすれば分かりやすいのに

379:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 22:09:34
>>375
フォークや重機の営業は、自動車ディーラー並に厳しいって
転職板かどこかで見た。
大型車・特殊車両板にスレがあったので参考までに。

フォークリフト屋どーなの?
スレリンク(truck板)

380:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 22:13:21
TCMは説明会受けたことある
なんか2chでも優良っぽい話を見かけたな
まあどこまで信用して良いのかどうかは知らないけど

381:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 22:16:58
物置作ってる会社なんですが、稲葉製作所ってどうですか?
お願いします

382:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 22:19:38
ヤマダ電器の法人営業なんですがどうなんでしょう?

383:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 22:24:47
>>315
オーテックな。

3本の事業部で環境がかなり違うと思うけど、基本はビルメンと
建設業。

平均37.7歳、社員数321名で、売上げや経常利益がさほど変わって
ないのに毎年20人近く採用しているのは、ちょっと不自然な感じがする。
離職率が高いんじゃないか。
ただ、激務・ブラックで辞めるのか、ビルメン・建設という地味な仕事
(言っちゃなんだが3K的職場)に嫌気がさすのかは判別できね。

初任給は水準、手当がつけば結構いい。勤務時間も9時~17時30分で
ぬるい方、休日も123日ある。仕事の内容をよく理解したうえで、って
ところかなあ。

384:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 22:34:28
IT企業のヒューマンサイエンスはどうですか?

リクナビにのってるから優良?

385:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 22:37:59
>>373(ヒューチャーインフィニティー)
独立系、裁量労働制ってところからして
やっぱ激務でしょうね。ホームページとかで
売上や利益載せない会社っていまいち信用できないんだが
とりあえずグレー判断です。
>>381(稲葉製作所)
CM見たことある。毎年度利益は上げてるものの
年々減益なのは多少気になるところだが
全体的に見て特に問題ないかと思います
>>382(ヤマダ)
はいはい黒黒

386:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 22:42:17
>>277お願いします


387:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 22:53:06
>>271もお願いします。

388:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 23:13:09
>>384
新卒早々ブラック企業に入社してしまいました
スレリンク(infosys板)
--
27 :非決定性名無しさん:2007/04/14(土) 15:46:06
まさかヒューマンサイエンスか??


リクナビが優良ならイー・クラシスにでも行きなさい

389:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 23:29:45
>>274
イナテックね。

470人もいる会社なんで、みんなモデラーにして派遣に出すのかと
思いきや、新卒の配属予定は生産技術とかなんだな。

夜勤手当ってのがあることを見ると、製造は交代制と思われる。
夜勤の覚悟が必要。

「超短納期試作」って分野は中国とかの海外に移転できない技術
なので、5軸加工+薄肉精密砂型鋳造だけでここは食っていけるよ。
自動車の重要保安部品にも手を出せるっていうのは、技術的に
かなり自信が無いとできない。

会社のデータが無いから詳しいことはなんともいえん。
基本は自動車のトランスミッションメーカーの下請け。
それに納得してればいいんじゃん。


あ、あとレース部品作ってるみたいだけど、レース関連の人って
変な人多いよ(良く言えば職人肌、悪く言えばDQN)。

390:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 23:30:10
中央発條株式会社はどうでしょうか?

391:259
07/07/26 23:34:53
おながいします

392:就職戦線異状名無しさん
07/07/26 23:45:27
>>374
>・・・16年度と17年度の利益のギャップは一体なんだ?

・・・大きな事業失敗したのかなぁ。財務に詳しいやつ援護求む

393:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 00:39:42
東建コーポレーション
URLリンク(www.token.co.jp)

一次面接、二次面接共に簡単な面接だったので
あまり学生を選んでいない気がして不安です

宜しくお願いします。

394:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 01:30:11
倉本産業ってどうなんでしょうか?
何か人事の雰囲気が微妙です・・・。

395:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 01:40:31
住友ゴムは?

396:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 01:45:26
>>392
あのな
損益計算書も開示してないのにそんなのわかるわけないだろ
しかも一億程度なら資産売却とかで余裕で動くつーの


397:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 01:55:18
大和生命は?理由も添えてくれるとありがたい。

398:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 02:10:16
>>395
住友系はブラック多いから避けたほうが吉

399:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 02:20:37
>>390(中央発條株式会社)
IR情報みましたが問題なさそうです
原油価格の高騰の影響もさして大きくないみたいだし
年齢、年収、勤続年数も平均的。
>>391
詳しくないからわかりません
>>393(東建コーポレーション)
近年の増収は著しいが勤続年数3年は駄目だろ
やはり建設業界は厳しいんでしょうな。
職種も多いので当たり外れがあるかも
多分本社勤務以外高離職っぽい
>>394(倉本産業)
人事が駄目なところは会社も駄目ってよく聞くが。
20時全員退社慣行ってことで一安心。
それに対し客の苦情があったらしいがいいのか?
残業手当なしってことだが営業手当書いてない・・。
判別には業績やシェアの具体的数字が欲しいところ

400:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 02:25:40
>>399
ありがとうございます。
確かに東建築コーポレーションは
営業は離職率が高いと聞きました。

私は仲介業希望で、仲介業の方の離職率は
高く無いようなのですがやはり危険でしょうか

401:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 02:26:17
>>399
394です。
有難うございました!

402:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 02:32:44
>>400
一般人相手ってことでDQNの相手を強いられることも
多々あるんじゃないかと。契約や賃貸料でトラブルも多いと思われる。
精神的に耐えられるかどうかでしょう。

403:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 08:29:56
NOKはどうでしょうか

404:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 08:45:31
>>399
390です
ありがとうございました

405:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 10:08:41
ららぽーとについてはどうでしょうか?

406:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 11:10:06
(株)イシダってどうよ

407:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 11:40:26
◎偽装請負に注意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・ブレインテクノロジ(ライズブレインカンパニ?)@筑紫野市原田
・シーアイ・ソフトウェア  ・安川情報九州 ・キャリアメイツ
・NSソリューションズ西日本 ・九州ビジネス ・ASA ・ケイ・エス・アイ
・シーイーシー ・フォーサイトシステム ・シーイーシー情報サービス
・双日システムズ ・シーイーシーソリューションズ  ・西テレ情報サイエンス
・シーイーシー名古屋情報サービス ・千代田電機 ・大分シーイーシー
・K・S・M  ・サンリツ  ・ジェイエムネット  ・カスタネット  ・ネクサス
・ベアールートシステム  ・ティ・エス・シー  ・日本ソフト技研  ・ユニパルス
・光コンピュータ  ・ビー・エス・エス・ビック  ・トラスティング・システム  
・GEN(ジーイーエヌ) ・アイコムソフト  ・吉川システック  ・株式会社TRE
・宮崎情報  ・アジアパシフィック総研  ・富士ソフトABC  ・シティアスコム
(キャリアサービス含む)  ・エクシーズ  ・CSEソフト  ・アルファシステムズ  
・フジオーネ  ・テクノ・ソリューションズ   ・ランドコンピュータ
・IXナレッジ  ・マイクロコート  ・正興(性交)電機  ・サイバーピークス  
・蕎麦喰いシーエスイーソフト

408:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 12:04:45
ムトーグループってどうなんでしょうか?

409:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 14:05:42
>>408
製図機器のムトー?

その昔はドラフターといえばムトーだったけど、CADの時代に
なってプロッターに転業して、うまくいってんのかな?

DQNで名高い東京コンピュータサービス(TCS)グループに
組み込まれて、人の入れ替えがあったとかそんな噂を聞くけど。

おれはあんまりすすめない。

410:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 14:22:10
>>403
立派な会社じゃん。おれが入りたい。

技術職の残業は50~80hぐらい。手当ては全部つく。
英語と転勤について聞かれたな。イーグル工業・日本メクトロンと
行き来があるそうなので(待遇は変わらず)、NOKの事業場も
含めると国内転勤の範囲はかなり広いです。


しかし…新卒採用のこれはナメてるな。
URLリンク(www.nok.co.jp)

411:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 14:41:54
かなり盛り上がってますよ!!

スレリンク(recruit板)
社会 [就職] “警察官採用試験はレベル低い”

412:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 14:42:55
西華産業

専門商社なんですがブラック臭がします
知名度無いですがどうでしょうか?

413:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 14:42:58
電源開発

414:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 15:05:17
>>412
おれにはブラック臭が感じられん…
三菱グループががっつり食い込んでるし、安泰じゃないのかなぁ。


でも、DQNセンサーは大事にしたほうがいい。最初に「?」と
思ったところはダメなところが多いよ。

415:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 16:25:18
>>385さん
ありがとうございます。


416:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 16:26:27
株式会社エス・アイ・エス
株式会社テクノアイ
はどうでしょうか?
よろしくお願いします。


417:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 16:40:57
アスキーソリューションズはどうでしょうか?
判定お願いします。
URLリンク(www.asciisolutions.com)

418:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 16:47:40
>>417
ガチブラック

社長が詐欺師

419:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 16:48:46
>>418

詐欺師とは?((((;゚Д゚))))
詳しいこと知っていたら教えてください

420:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 17:04:40
鉄鋼会社の営業ってどうなのよ?

421:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 17:06:03
鉄鋼会社の営業ってどうなのよ?

422:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 17:06:53
住友生命ってどうですか?営業です。

423:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 17:46:47
◆小売:ドンキホーテ、コンビニ業界、ビックカメラ、伊藤園、ガリバー、住宅販売、アデランス、丸八真綿、丸井、液クロサイエンス
◆外食:すかいらーく、ドトールコーヒー、マクドナルド
◆塾・教育産業:学習塾、アビバ英会話全般、ベネッセコーポレーション
◆製造業:京セラ、日野自動車 、井関農機、パロマ、日本電産、フナイ
◆運輸・物流:佐川急便、日通
◆金融:武富士、アイフル
◆派遣:クリスタル
◆IT:CSK


ブラック偏差値ランキングと大して変わらないな。
小売・外食・塾 ・運輸・派遣・IT
根本的にブラック業種なわけで。

424:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 18:24:23

<離職率激高! 日本を代表するブラック業種>
不動産・保険・IT・人材・外食チェーン

<日本三大ブラック企業>
(バブル期からすでに有名な日本を代表するブラック)
レオパレス・光通信・中央出版

<不動産三大ブラック企業>
レオパレス・大東建託・東建コーポレーション

<日本三大隠れブラック企業>
(事業展開・企業理念は魅力的に見えるのに、
 実態は社員を奴隷としか考えてないタチの悪い企業)
リロホールディング・富士ソフトABC・シニアコミュニケーション


・月の残業
300h越え(20h×360日出勤)
AD

200h越え
編集
     ← ここまでは過労自殺・鬱・内臓疾患など日常茶飯事

150h越え
SE

100h越え
その他多くの職種で


425:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 18:45:55
ソフトウエア興業はどうですか

426:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 20:03:07
大和冷機はどうですか?

427:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 20:06:37
ブラック

428:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 20:08:48
>>425
>>426
どっちもものすごく有名なブラック
一回、社名でググってみろ

429:就職戦線異状名無しさん
07/07/27 20:16:49
液ク□サイ工ソス(奈良県天理市)/(代表取締役社長 ◇川和則)
天理教信者の社長が、社員に天理教「修養科」を強要!
「修養科」費用13万円自己負担、詰所から3ヶ月自由に外出できず。断れば、解雇。
URLリンク(9122.teacup.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch