セントラル警備保障(CSP) Part12at RECRUITセントラル警備保障(CSP) Part12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:就職戦線異状名無しさん 07/06/16 23:31:14 2chのみで情報収集というのはアレだか やはりネット上の情報を幅広く集めるというのは 149警務士の言うとおり必要 しかしPCのスキルが警備員にも必要される時代が来るとは・・・ 10年前には考えられなかったこと 151:就職戦線異常名無しさん 07/06/16 23:48:50 品質管理もあるしな製造業じゃあるまいし 152:就職戦線異状名無しさん 07/06/17 00:45:10 >>139 ちくり板から引用--------------------------------------------------------------------- 165 名前:mogu[sage] 投稿日:2007/06/15(金) 00:59:15 ID:3VnbHVrd ttp://www.business-i.jp/news/for-page/sakiyomi/200703300006o.nwc 06年度は前期比約3割営業増益となる会社計画を超過達成したと推測しており、 07年度も中期の利益計画をほぼ1期前倒しとなる2けた営業増益を達成できると予想している。 利益計画を3ヶ月早く達成するほど会社は稼いでるそうですよ。 ttp://www.media-ir.com/mediairpress/csp.shtml コア事業である大型常駐警備の新規契約として、 地上30階、地下2階の大崎シンクパーク、八重洲サピアタワーの契約が取れている。 引用終わり---------------------------------------------------------------------------- JR東日本のビル サピアタワー(07年3月完成 高さ170m) ←ここCSPが入ったね http://www.tokyostationcity.com/tsc/sapia/office.html でもほかにも建設中のJRの高層ビル(07年10月完成 高さ205m)2棟と低層が1棟あるんだな http://www.tokyostationcity.com/tsc/index.html 高層の1棟のうち http://www.tokyostationcity.com/tsc/gran/south.html suicaによるセキュリティー云々というサピアと同じような記述があるところを見ると ほぼ確実にCSP。南棟のみCSPとは考えにくいからサピア+3棟まるごとCSPか 会社的には景気のいい話で大いに結構だが現場の俺らは・・・・ 直感だとサピア以外に100人程度必要なんじゃね? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch