綜合警備保障(ALSOK) Part6at RECRUIT
綜合警備保障(ALSOK) Part6 - 暇つぶし2ch386:就職戦線異状名無しさん
07/06/08 22:12:12
グッドウィルとセコムって似てるw
正しいことをしろとかいいつつ何やってんだかw

387:就職戦線異状名無しさん
07/06/08 22:43:32
>>386
はいはい。セコム批判は別の板でね。

>正しいことをしろとかいいつつ何やってんだかw
そんなことはALSOKだっていっしょだよ。
あのくだらない4つの標語だって守ってないじゃん。

388:就職戦線異状名無しさん
07/06/08 22:49:50
クレジットカード 審査甘い比較! ブラック 消費者金融キャッシング比較
ニートでも持てるカード!! - livedoor Blog(ブログ)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

389:就職戦線異状名無しさん
07/06/09 13:24:27
あげ

390:就職戦線異状名無しさん
07/06/09 14:44:43
綜警はセコムの永遠のライバルだからね。
理想を求めても無駄。
いやなら辞めるこった。

まあオレはどっちも行かないが。

391:就職戦線異状名無しさん
07/06/09 14:55:23
>>390
×綜警はセコムの永遠のライバル
○綜警はセコムを一方的にライバル視してるだけ

ただの片思いです。

392:就職戦線異状名無しさん
07/06/10 01:04:14
仲が悪いのは確か。
退職後にALSOKの元機動と話してて(お互いが建築作業員)
俺が元セコムBEなのがわかるとなんかライバル心むき出しだった・
いやあれはどうだとか、俺も、いやあれはこうだ。
追い影で退屈しない手待ちの待機時間だった

393:就職戦線異状名無しさん
07/06/10 01:14:14
ADPの大失敗で、営業力急速低下らしい。
何でも4月~5月末での契約獲得件数が3割以上前年比ダウンだそうだ。
それを大型売却で必死に覆い隠しているそうだ。


こんな体たらくじゃ、セコムをライバルにするどころか、五流以下の旗振り
警備会社と変わらなくなるな。 やはり、この会社はブラックだな。




394:就職戦線異状名無しさん
07/06/10 09:29:46
俺の地域(北関東)は、
夜間の待機場所が某ショッピングセンター駐車場で、
セコムと一緒だ。
お互い、会話はないけど、1人だけ仲がいいのが居て結構喋る。
最近、来なくなったけど辞めちゃったかなw

395:就職戦線異状名無しさん
07/06/10 10:32:32
仮の話だが温の次は誰になるんだろう

396:就職戦線異状名無しさん
07/06/10 12:57:21
ALSOKはセコムOBが多いと聞くけど、
会社が変わっても居心地悪いの?

397:就職戦線異状名無しさん
07/06/10 18:24:22
>>394
待機場所があることろなんて何もなければたいくつだよね。
俺姫路(セコだったけど)農協の駐車場が待機場所で暖かい日なんか
ねむくなるばかり。
だからホントはいけないんだけど担当地区内BEカーでぶらぶらしてた。
あまり座ったままだとビジネスクラス症候群になるらしい。

398:就職戦線異状名無しさん
07/06/10 19:59:55
>>396
セコムは業界経験者を取らないって言うけど、ALSOKも
業界経験者は取らないんじゃないの?

399:394
07/06/10 20:53:37
>>397
考える事は一緒なんだね。
俺も、暇があればエリア内をブラブラ流してる。
話し変わるけど、最近のセコムの車って色々な装置を搭載してるんだね。
ナビみたいのも2個付いてるし、
小型のキーボードみたいのも付いてた。


400:就職戦線異状名無しさん
07/06/10 21:15:32
>>395
こうとかいう奴やろ

401:就職戦線異状名無しさん
07/06/10 22:29:28
>>398
確かにそういう会社もあるね。同業者を取ることが営業に影響しやすいと。
他の警備会社やビル管理会社だと資格や経験を要する会社も最近多い。

昔はALSOKでもセコム出身だと歓迎されてたけど、最近は違うみたいだな。

402:就職戦線異状名無しさん
07/06/10 23:17:06
BEカーにナビついてる会社はともかくさ、ついてない会社は大変な気がする。
エリアに慣れるまで。
郊外は良いけど都会はやばそう。

403:就職戦線異状名無しさん
07/06/10 23:55:11
>>402
経験から言うと逆。
都会?基準はあいまいだが。番地がしっかりしているから地図でいけるお
でも田舎なんか住宅地図じゃねえと対処できなかったお
姫路なんかまだ@大字、小字4桁番地だお。

404:就職戦線異状名無しさん
07/06/11 00:11:31
セコも都会はバイクなのか?

405:就職戦線異状名無しさん
07/06/11 00:14:33
バイクじゃないのかな。
小回りが利くし。

406:就職戦線異状名無しさん
07/06/11 00:31:34
>>404
バイクのときもある

407:就職戦線異状名無しさん
07/06/11 00:48:03
東京でセコのBEが三輪バイクで走ってるの見た事あるよ。

408:就職戦線異状名無しさん
07/06/11 00:53:24
>>397
1台がナビで、もう1台がデジタルラボ?(名前が、ちょっと忘れた)。
異常内容と顧客情報が、
センターから伝送されてきて必要に応じて、
隣のナビで案内してくれる(タクシーの配車システムに似てるやつ)。
あとは、車両の警報装置と無線機。


409:就職戦線異状名無しさん
07/06/11 01:25:38
>>395
仮ではなくて、すでに決まっています。
第6代様は、人事部長の豪様です。そして温様は大御所(会長)として、薨去
あそばすまで実権を握り続けられます。よほどの失態が無い限り、ほぼこの
世襲路線で確定。中に居れば、ヒシヒシと感じますよ。


豪様=権大納言様と言うのが、隠語。


410:さかあ
07/06/11 06:56:52
URLリンク(nick-yama.web.infoseek.co.jp)



411:就職戦線異状名無しさん
07/06/11 10:33:57
漏洩した個人情報のハッシュ教えて下さい


412:就職戦線異状名無しさん
07/06/11 10:41:43
>>409
>よほどの失態が無い限り、ほぼこの世襲路線で確定。

幹部は警察、自衛隊、縁故者の天下り。
一般社員はALSOKでしか使えない知識を覚えて受かるかどうか分からない社内試験でようやく昇進でしょ?
それだったら他の会社か役所に就職したほうがいいね。


413:就職戦線異状名無しさん
07/06/11 18:46:43
>>412
平の元警察官とか消防、任期制退職自衛官なんかでも一般隊員と
扱いは同じなの?

414:就職戦線異状名無しさん
07/06/11 20:22:45
自衛隊なら尉官か佐官
警察なら警視以上じゃなきゃ優遇はなさそうだな

415:就職戦線異状名無しさん
07/06/11 20:23:20
>>409ほう。次期将軍は既に内定ですか……それを見越して、間部詮房ら御側用人の方々の選定も進んでいますか?

416:就職戦線異状名無しさん
07/06/11 21:03:11
>>415
無論です。取り巻きレースも熾烈ですよ。その為にどんな些細な汚点も
許されないから、徹底して隠蔽とトカゲの尻尾切りの責任転嫁。ドロドロ模様ですよ。





417:就職戦線異状名無しさん
07/06/11 21:23:36
>>416
どうせ、親族が就任するんでしょ。

418:就職戦線異状名無しさん
07/06/11 22:31:36
>>407
手前味噌だが丁度16年ほど前
改善提案募集されていたから改善提案の一環で稟議あげて
手書きの書類作って応募したら【そういう声がおおかったのか
すぐ提案が採用になったけどいつものことで先に制度が走って
あとから理由が追いかけるカタチですタ。

419:就職戦線異状名無しさん
07/06/11 22:34:33
>>408
もうセコ離れて、浦島太郎になった俺だが
当時は大阪など政令指定都市にはアンテナ2本たてて
通常の音声と顧客の異常情報を表示するものを積載したな

420:就職戦線異状名無しさん
07/06/11 23:07:49
URLリンク(bomb.muvc.net)
URLリンク(muvc.net)

「巨乳看護婦」早乙女ありさJカップ103センチ
URLリンク(makimo.to)

421:就職戦線異状名無しさん
07/06/12 03:53:11
☆★☆セコム退職者が集うスレ part.2★☆★
スレリンク(job板:845番)

845 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 03:49:21 ID:5rnEBQ0y0
そういえば雑談系MLで折口のこと離してたんだが、タマタマ関係者がいて
関係者いわく
「独断専行型」じゃないんだってさ、彼。
でも貧乏から苦労してのしあがったただけで結局のところ
飯田のまこっしゃんのように帝王学というか、そんなものを学べなかったので
結局破綻しているみたいだな。
詰まるところ、堀江もんとおなじで「お金」が全てらしい

422:就職戦線異状名無しさん
07/06/12 14:51:21
>>421
>詰まるところ、堀江もんとおなじで「お金」が全てらしい

まあ、ALSOKの経営陣も幹部も上に同じってことだろうな。
どうも将軍家の出身母体は「お金」のためならどことでも取引する気質のようで・・・

423:就職戦線異状名無しさん
07/06/12 15:35:59
技術職はどうなの?

424:就職戦線異状名無しさん
07/06/12 23:38:25
>>423

じわじわし縮小されています。特に業績の悪い支社は、機動と兼務が主流。
また工事などは、どんどん電工経由のアウトソーシング奨励。一度技術を
手放すと、再び育むのに何年掛かるのか?

こんな施策のどこが技術立社なのか?もう末期症状の瞑想状態、あ~だめぽ。




425:就職戦線異状名無しさん
07/06/13 00:20:37
結局セコムもALSOKもたいして変わらんというわけか。

426:就職戦線異状名無しさん
07/06/13 00:24:16
>>425
セコム>>>>>ALSOKだろ。

427:就職戦線異状名無しさん
07/06/13 03:31:46
>>424
技術を無くしてしまったら取り戻すのは大変だよ。
自然環境を元に戻すのと同じ。
ALSOKは欲を張りすぎて利益最優先しすぎてる。
これでは会社全体のスペックが低下する。
もちろん、サービスもな。

428:就職戦線異状名無しさん
07/06/13 03:32:27
>>426
そりゃ当然。セコムは技術力もある。
社内にはあらゆるセクションがあるからな。

429:就職戦線異状名無しさん
07/06/13 09:55:58
いっそのこと身売りしたら?
「セコムソーケー」とかいう子会社でw

430:就職戦線異状名無しさん
07/06/13 18:22:19
買収合併が多い時代なのにこの業界は再編ないのな。


431:就職戦線異状名無しさん
07/06/13 22:17:54
>>429
ありえない。

432:就職戦線異状名無しさん
07/06/13 22:34:37
新ブランドSECOSOKにご期待下さい。
セキュリティーコミュニケーションセキュリティオーケー

433:就職戦線異状名無しさん
07/06/13 22:59:30
>>429
温君は嫌がるだろうな。


434:就職戦線異状名無しさん
07/06/13 23:12:42
>>431
そのほうが良いかも知れないぞw

435:就職戦線異状名無しさん
07/06/14 01:09:16
温君も幹部達ももうALSOKをたたむつもりじゃないかな?
労働集約産業なのにコアとなる人材育成に力を入れていないし
技術重視といっているのにあの研究費の少なさと外注の濫発。

もともと金融機関からコスト押し付けられるのを知ってて上場したんだし、
電子マネーの活発化で金融市場におけるALSOKの役割も終わりつつあるから。
温君も天下り幹部たちも会社のそんな将来をを知ってるからこそ
幹部たちが業者からリベートをとりまくるのを黙認したり、
同族資産管理会社(GHQと言うんだね)への資金シフト、海外資産などなど
あきらかに会社が存続している間に私腹を肥やそうとしているといえる。
確かにこの会社には将来性はないよな。

436:就職戦線異状名無しさん
07/06/14 08:15:04
>>426
元セコな俺がきますた
微妙にちがうよ。
セコは営業でも管理でも必ずBEや常駐、現送隊=資金管理をさせる。
一ヶ月なり一年なり。
だからセコの場合は全社員の75%くらいは警備機械を触れる
その間にシーケンス回路や会社のやり方を教え込まれるからだわ

437:就職戦線異状名無しさん
07/06/14 08:20:35
>>429
東洋テックという関西の警備会社は元々、3輪銀行系で再編されて3菱とーきょUFじぇい
になったときに押し付けられたらしいな。
だから今はセコの子会社。
今までホームセキュリティなどやらずに銀行常駐や貴重品輸送していたのに
最近ではホームセキュリティや機械警備が多くなりつつある。
名前が使うセコムだな

438:就職戦線異状名無しさん
07/06/14 08:21:48
>>432
ちゃうちゃう

SECOK

439:就職戦線異状名無しさん
07/06/14 11:54:18
>>438のセンスに脱帽www

440:就職戦線異状名無しさん
07/06/14 16:47:57
>>435
セコムの研究開発費は年間で50億円だそうだ。
それに対して、ALSOKの研究開発費は8億円。
これじゃ研究開発しても結果なんて出る筈もないし、研究員も育たない。

ちなみに、セントラル警備保障の研究開発費は僅かに5千万円。(笑)

441:就職戦線異状名無しさん
07/06/14 17:28:22
>>440
ALSOKの研究開発費の内訳をきけばもっと深刻だと気がつく。
だって8億円のほとんどが既存のメーカーからの部品購入費だから。
あのガードロボにはカメラ、センサーもふくめて自社「開発」したものなんかないよ。
ただメーカーにふっかけられた値段で購入した部品を寄せ集めただけだから。
だからできあがったものは見栄えも悪いし、異様に高い値段になる。

442:就職戦線異状名無しさん
07/06/14 18:05:49
>>441
それじゃ研究開発した事にならないじゃんか。

443:就職戦線異状名無しさん
07/06/14 18:18:02
いやー新社屋、綺麗だったわ。
入り口にゲートあるし。
ところで受付の常駐は分社した常駐会社の人か?

444:就職戦線異状名無しさん
07/06/14 18:30:35
>>443
画像をさらしてくれや。

445:就職戦線異状名無しさん
07/06/14 18:46:59
常駐会社の人と制服同じだったよ。

446:就職戦線異状名無しさん
07/06/14 18:47:51
セコムの教育マニュアルに
(そのままでは載せられんから適時校正)
セコムができた翌年、大きな力により2番目の警備会社ができます。
その会社は大手銀行、公的権力などのOBが
「警備は儲かるから」
ということで始めたものです
でも彼らはひとつ過ちを犯します。それはセコムが前を”歩いている”から
足跡をたどればいいのですがセコムはもはや警備会社ではありません。
何時でも、何処でも、誰にでも安全を享受できるそんな安全な社会を目指しているのです
「s私たちはこれを 社会システム産業」
いわば インフラの一部としていきたいと思います。
構築できたときセコムの使命はおわります。

後大切なのは「まともの精神」
警備機械を売ればすぐ利益となりますでもセコムはそれをしません。
「まともではない」からです。
機械を購入した場合はユーザーに管理責任が移ります。
警備契約をしても壊れた機械では安全は提供できませんだからなるべく
自社開発の機械を使うのです。
(でも自社開発というのはうそ。値切って大量購入すつセンサーもある。ナショナルにはかなわない)

447:就職戦線異状名無しさん
07/06/14 18:48:03
>>445
俺は新社屋を写してくれと言ったのだが。

448:就職戦線異状名無しさん
07/06/14 18:52:45
したがってセコムはリースやレンタル形式にしたのです。
レンタルであればセコムの資産です。
だれからも 文句は言われませんし不具合になれば、ビートエンジニアが
機械をご契約先から回収交換すれば良いだけです。
その代わり契約先には
警備料金、3ヶ月分と保証金を振込みあるいは現金で
前払いしていただいています。

449:就職戦線異状名無しさん
07/06/14 18:53:55
>>447
もちつけすぐにはできんだろうから

450:就職戦線異状名無しさん
07/06/14 18:55:43
>>449
そうだよな。
すまねー。

451:就職戦線異状名無しさん
07/06/14 19:49:46
セコの原発警備は何やってんだかw配管盗まれるなんて。

452:就職戦線異状名無しさん
07/06/14 19:54:27
>>451
上げで書こうぜ!!

453:就職戦線異状名無しさん
07/06/14 20:27:03
原坊乙

454:就職戦線異状名無しさん
07/06/14 22:38:52
>>453
だから上げでw

455:age
07/06/14 23:03:55
ボーナスっていつ?

456:就職戦線異状名無しさん
07/06/14 23:09:27
明日だよ。

457:就職戦線異状名無しさん
07/06/15 03:33:36
↑いくつ?

458:就職戦線異状名無しさん
07/06/15 10:30:42
>>446 >>451

セコム情報は他でやってくれ。

459:就職戦線異状名無しさん
07/06/15 19:27:13
新社屋で温に会いました

460:盆地支店勤務
07/06/15 20:18:04
楽太郎並みに腹黒い温。こむすん社長みたいに謝罪会見見てみたい。従業員の給料ピンハネしてますぅみたいな。
物価高いのに、手当て削るなよ。ショボい茄子でごまかされないゾ!

461:最上級先任士長
07/06/15 20:49:34
会社の研修、御飯は全部自腹ときた。
つまらない話を散々聞かされた挙句、メシさえ出さない。
早くセコムと合併して、「セコソ」か「ソケム」にしておくれ。
セコムさん、よろしく。

462:元セコ
07/06/15 22:34:24
>>461
むりぽ

463:元セコ
07/06/15 22:36:21
セコも同様らしい
マジレスすると不況で実際のところALSOKなど警備会社も大変らしい
セコも名目上最高益などど大保ネイ発表してるけど実質のところはどうだか(T_T)

464:就職戦線異状名無しさん
07/06/15 23:47:18
仮に
セコムかアルソックのどちらかが、コムスンのように業務停止食らったら
どうなるんだろうね。

465:元セコ
07/06/16 00:37:40
どうもならん
どっちかが代行するな。
でも、契約先の数考えるとなあ。だから両者とも・・・

466:就職戦線異状名無しさん
07/06/16 00:42:29
どうにもならないよな
両社ともタダでさえ人が足りないのに

467:就職戦線異状名無しさん
07/06/16 00:57:41
ANSとCSP吸収しちゃえよ
なんでこの業界合併とかないの?

468:就職戦線異状名無しさん
07/06/16 01:02:07
バックについてる企業の関係だろ
ANSはJRがいるし、業界内でくっつくより、異業種の会社のオコボレ貰ってるのさ。

469:就職戦線異状名無しさん
07/06/16 02:28:06
>>467
CSPとかANSみたいな単価の低い会社を吸収してもメリットは
余り無いと思われる。
安い仕事と質の低い従業員が増えて人件費がカサンデしまうからな。
全体の給料を下げたりすると益々やる気をなくして、本来辞めなかった
人材まで流出して悪循環に陥るだろう。

470:就職戦線異状名無しさん
07/06/16 16:42:03
             ,r‐―‐-、
           /      \
          /   ,ィ       ヽ
         i'   _.j_,j,rj_j,:、_ 、 l
         iト、._j'ji !! ァ-、 !j !;l! トヽ,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ( .`t.!!/ _!.ヽ='イi ,'  )     | 
          ヽヽ,j   ,--、  j r ィ~\   | 
           )ヽヽ. ゙=' /l  )ーi l < ALSOKの現役社員は降臨したまえ!
           ゙t j `ー‐'  」  iト-'~i !.   | 
           l  フ┬┬i'~二'iノ二ソノ  .|      
           liブ ,i i !└┘!__//_   \____________

471:就職戦線異状名無しさん
07/06/16 16:45:46
呼んだ?

472:就職戦線異状名無しさん
07/06/16 22:44:32
読んだ。

473:就職戦線異状名無しさん
07/06/16 22:55:06
宮崎綜合警備ってバカしか居ないよ。
協力会社もな。

474:ダメ社員
07/06/17 00:03:01
ALSOKの営業は楽だよ。特にノルマ達成しなくても、クビには
なりません。出世は無いけどね。営業外される可能性はあるけどね。
薄給でよかったら、来てください。

475:就職戦線異状名無しさん
07/06/17 00:13:04
新社屋完成したんだ・・・お取引先の鹿島が作ってたね・・・丸の内の方が、
一室に色んな課が集まっていて、仕事しやすいと本社のやつに聞いたけど

476:就職戦線異状名無しさん
07/06/17 06:41:24
工事現場事務所なんて機微契約先にスンナ!!と言いたいな。
前例がなかったんで稟議で30パーセント割り増しで警備契約を営業が
採ってきやがった。むちゃくちゃ特殊運用で工事の進行具合で
工事現場に内を移動しやがるもんだから、異常警報の際に対応できね。
対処遅延一回出したぞホントに。始末書書かずに状況報告しかしてねえけど。

477:就職戦線異状名無しさん
07/06/17 06:43:10
↑これはALSOKでは、ありません。背中が煤けて見えない企業でつ

478:名無し
07/06/17 12:02:48
質問です
当務手当てって1日どれくらいつくんですか??

479:就職戦線異状名無しさん
07/06/17 17:58:42
>>478

もしかしてCSPの人?

480:就職戦線異状名無しさん
07/06/17 19:30:57
元CSP

481:479
07/06/17 19:47:55
>>480
そうですか・・・俺は現CSPだけど脱北考えてます。
ALSOKへの就職を考えてるのですか?
基本的に警備業界は嫌だけど、ここならCSPよりはマシだと思います。
ここでは叩かれてますけどね。

482:就職戦線異状名無しさん
07/06/17 20:30:20
>>481
ここ新卒用だよ。転職なら別のスレあるからそこでやってね。
CSPよりましといってもALSOKレベルが一般企業より低いから今時分新卒は入社なんか希望しないよ。

483:就職戦線異状名無しさん
07/06/17 20:32:28
>>482
その割には入社する新卒が多い気がするが?
会社が学生獲得に必死なのは伝わってくるが.....

484:就職戦線異状名無しさん
07/06/17 21:04:03
でもどこの企業でも「新卒」をなぜとりたがる?

485:就職戦線異状名無しさん
07/06/17 21:18:41
     丿`"`"`"`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`て
     )  私とて、ALSOKの男だ!無駄死にはしない! (
     )                              (
     )  警 備 業 界 に 栄 光 あ れ ー !  (
     )                               (
     ヽ/V∨V∨V∨V∨V∨V∨V∨V∨V∨V∨V∨V∨
                 ,;―――;,
                i::  '"~`ヽ    .:i
                i::. ,;;-‐''""~``'';;,, .i
                ,;;'"       ;. `;,
                ;´    .::´    ,;.  ::,
                i   .:'´    ,;;:.   :,
      ______/i  ;"    ,,,.:::'"::  ::,\______
     i" ,..._____..:t ,;   ..;ノ r・`yゞ::j::'~ソソソ;;,,____. `i
     i  i      _,,,;'''"´`;,,;  ,;''"ソ ` ̄ /::< ヾヾヾ_,,,ヽ,,    i i
     i  i    /,i〒i,,_  `;, r'  `_...、 /;;''"ソヘ ̄ ,;-i〒iヽ,   i i
     i  i.   / /"''‐-yソ=-y:::... ‐ /:::ヘ /`  ‘イ''-‐'')ヽ.. i i
     i  i..  / y `''‐-', =-ヾ ゞ ‐ "  へ  /`   (''‐'"~ソ:::ヽ,. i
     i,,;;;" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ i
   ./                               .....::::::\
 ,,,/                              ........:::::::::::::::::\

486:就職戦線異状名無しさん
07/06/17 21:49:49
内定いくつかもらって迷ってる香具師いる?
感覚とかで就職先を選ぶと後悔するから、
適職診断とか平均年収とか客観的なデータを使って判断したほうがいいらしいぞ。

URLリンク(syukatu.iaigiri.com)

487:480
07/06/17 23:00:38
>>481
俺は、元パトロールやってたよ。
担当してた地区は、機械警備物件がごく僅かで、ほとんどがコインパーキング出動。
アホくさくて辞めた。
今はこの会社で機動やってるけど、待遇はCSPよりはいい。
仕事は遥かに忙しいけどねw

488:名無し
07/06/18 07:58:21
478なんですけど…
綜合警備の当務手当ての相場を聞きたいのですが朝08:00~09:00までやる場合1日いくらくらいですかね…

489:就職戦線異状名無しさん
07/06/18 09:23:46
>>483 >その割には入社する新卒が多い気がするが?

ひとつは数字のマジック。この会社では内定者も入社人数にカウントする。
でもその内定者たちが実際に入社してくるかどうかは別の話。
ひどいと入社式当日に他の会社にいってしまった事例もあるそうだ。
会社は誓約書を書かせたから学生はまさか破らないと思い込んでいたそうだが、この会社が約束を破るのはすっかり知れ渡っているんで学生もこの会社だけは不義理なことをしても構わないという風潮が広まってるそうだ。
ふたつめはここの会社が採用するときに待遇について事実と異なることを説明するなど詐欺まがいなことを組織的に行った結果といえる。
よって、入社後にトラブルが生じて3ヶ月以内に退職→また割り増しして採用の繰り返しを行うから多く採ってるようにみえると思う。
あとは大学就職課がいうとおり、天下り幹部の年金、退職金の基金源として短期でもいいから新卒者の給与から値引く目的があるのかも。
それにしても会社にとってはものすごいコスト増でこれがこの会社の将来の危機を裏づける結果となっている。

490:就職戦線異状名無しさん
07/06/18 10:44:16
>>489
要するに滑り止めな会社なわけだ

491:ALSOK@名無し
07/06/18 17:36:24
>>489
毎年どれだけの人間が退職していると思ってるんだ?
うちの支社で、少ない年で一割。多い年で三割退職者が出てる。
新卒中途合わせて毎年2000人近い人間を実際に採用してるよ。
内定者を一部カウントしている目的は、「有名大の人もこれだけ入社してますよ」
と宣伝したいため。糞味噌合わせて、頭数自体は実際大量に採用している。

>あとは大学就職課がいうとおり、天下り幹部の年金、退職金の基金源として
>短期でもいいから新卒者の給与から値引く目的があるのかも。
>それにしても会社にとってはものすごいコスト増でこれがこの会社の
>将来の危機を裏づける結果となっている。

年金や退職金の制度を根本的に理解してないみたいだね。
こんな無意味な事しなくても、会社が制度をちょっといじれば
天下り幹部の退職金なんて幾らでも増やせる。ちゃんと勉強してね。

492:就職戦線異状名無しさん
07/06/18 18:18:50
>>491
四季報に離職率5%って出てたのはどういう情報操作だw
年間じゃなくて、月に か?w

493:ALSOK@名無し
07/06/18 18:37:35
>>492
申し訳ないが手元に四季報無いのよ。
四季報での離職率の定義算出方法がわかりません。
あなたのレス見て調べてみたけど、下にあるように離職率なんて
恣意的に色々数字を出しても言い逃れは出来そうですね。

URLリンク(jinjibu.jp)

494:就職戦線異状名無しさん
07/06/18 18:45:47
>>493
中の人のようなのでお尋ねしますが
辞める割合の比率は

機動>技術=警送>営業>>>常駐

こんな感じですか?

495:就職戦線異状名無しさん
07/06/18 19:23:18
>>491
>年金や退職金の制度を根本的に理解してないみたいだね。
>(中略) >ちゃんと勉強してね。

誰に対して言ってるんだろう?一応、ALSOKの幹部に対してかな?

496:就職戦線異状名無しさん
07/06/18 19:28:39
SOKの監視カメラって本当に役に立ってる?
私のよく行く店だとSOKカメラは店の隅っこの方に一台だけ設置されてて
その代わりに店が設置した防犯カメラがそこら中にあるんだけど
あのカメラがないとSOKと契約できないとか、
盗難にともなう確定申告の時不利な扱いを受けるとか何かあるの?


497:ALSOK@名無し
07/06/18 19:40:38
>>494
ごめん。わかんないです。
感覚的には、営業の離職率は相対的に低い気はします。
営業が駄目で現場に異動はあるが、現場が駄目で営業というのは
自分は見たことないですし、ちょっと前までは営業が遅くまで残って
残業というのはあまりなかったですから。

>>495
ん?俺は>>489に対して言ったんだけど。

498:就職戦線異状名無しさん
07/06/18 19:46:28
>>496
カメラいくらするか知ってるの?
店が設置したカメラって、ダミーじゃね?

499:就職戦線異状名無しさん
07/06/18 22:28:08
今年新卒で入社しました。説明会であった勤務体制とは全然違いびっくりしています!
金も最近ではあまり良くないって聞くし、まずなんでサービス残業をあんなにしないといけない??
あれは他社もあんなもんなの?
今では警務官になろうと考えています!
どうしたらいいですか?
先輩方!!

500:就職戦線異状名無しさん
07/06/18 22:32:33
>>499
警察行くと、待遇はかなり良くなる。けど危険性も高くなる。
同業他社だからってセコム行くと、もっと酷いw
さらに、同業他社の中小零細は人間扱いされないw

自衛隊とか消防とか他の公務員もあるし、考えてみたら?

501:就職戦線異状名無しさん
07/06/18 22:40:33
500へ
警務官は警察じゃないですよー
ようは刑務所での仕事をする人たちのことです!


502:就職戦線異状名無しさん
07/06/18 22:41:49
>>501
刑務官のことか?

503:就職戦線異状名無しさん
07/06/18 22:43:49
警務官(けいむかん)とは

自衛隊で部内の秩序維持の職務に専従する者であって
刑事訴訟法(昭和23年法律第131号)の規定による司法警察員として職務を行う3等陸曹
3等海曹又は3等空曹以上の自衛官をいう(特別司法警察職員)

刑務官(けいむかん)とは

刑事施設における被収容者の処遇及び施設の管理運営の事務を執行する職員をいう。

504:就職戦線異状名無しさん
07/06/18 22:45:07
>>501
看守なんかやりたい?
合法的に人殺しさせられるんだぜ?

505:就職戦線異状名無しさん
07/06/18 22:54:01
刑務官でした!
自分が受ける場所は処刑はありません。
ただ自分がやる場合になったら本当に嫌ですが、今のところ無いと話しを聞いています!
公務員なんで勤務体制もしっかりしています!
うちの会社もそれなりに休み、など普通になれば頑張れるんだけど、先輩見てたら今にも死にそうだよー

506:就職戦線異状名無しさん
07/06/18 23:00:26
好きにすればいいと思うけど。
その仕事に自分がやりがい感じるなら。

507:就職戦線異状名無しさん
07/06/18 23:06:49
刑務官は法務省

508:就職戦線異状名無しさん
07/06/18 23:12:17
>>505
君は一体何がやりたいの?
制服着る仕事だったらなんでもいいのか?

509:就職戦線異状名無しさん
07/06/19 00:25:14
てか刑務官って採用少ないよ。
刑務官受かる頭ある人は最初からこないと思うし。

510:就職戦線異状名無しさん
07/06/19 00:47:15
>>505
(セコムの美祢がある)

511:就職戦線異状名無しさん
07/06/19 00:51:36
しかしどこの警備会社スレでも同じことでなやんでいるなあ。
もう考え方が違うのかな?
会社説明会と違うといって辞めたりまあそれが普通なのか。
あまりにもサラリーマン化しすぎなんじゃないかなあ。
公共性?の高い職業ともいえるんだが。
みんなの言いたいことは判るがなにかいまいちじっくりこない気がする

512:就職戦線異状名無しさん
07/06/19 00:52:51
スレリンク(jsdf板)
まあ愚痴など雑談はここにでも遊びにきてちょ

513:就職戦線異状名無しさん
07/06/19 00:53:02
>>509
採用少ないか?
公務員試験としてはもっとも易しいと言われているし、
区分も高卒程度。だけど、学歴は不問。年齢制限も緩い。
元々賤業として人気が無かった。
立派な仕事と思いますが。

514:就職戦線異状名無しさん
07/06/19 01:55:28
>>491
 >>495
 ん?俺は>>489に対して言ったんだけど。

「・・・かも」って言ってるんだからあくまでも思い付きだろ?
言葉尻をとらえて攻撃するなんてあんた会社側の人間なのか学生の見方なのかわかんないね。
年金、退職金の操作なんて常識がある人間ならあんたがいうようなこともやるだろうけどさー
これまで綜合警備がやってきたことがあまりにも常識はずれなことをやってきたのを知ってるから綜合警備なら非常識で非論理的なことをやりかねないと>>489はを思ったんじゃないの?
綜合警備が理屈どおりに動く組織なら会社の外までその見下されている理由はなんだよ?その非常識さが知れ渡ってるからさ。


515:就職戦線異状名無しさん
07/06/19 01:59:14
>>511 >公共性?の高い職業ともいえるんだが。

本当にそう思ってるんなら会社の口車に乗せられたな。
まちがえるな。警備はあくまでもただの「私兵」だってことだ。
金もらって「特定個人」の身体と生命と財産を守るだけだ。
どこに「公共性」があんだよ?よく考えろよ。

516:就職戦線異状名無しさん
07/06/19 02:47:05
>>515
同意だな。w

517:ALSOK@名無し
07/06/19 06:09:18
>>514
あのな、この文章の締めは
>これがこの会社の将来の危機を裏づける結果となっている。
なんだよ?どこが言葉尻なんだ?

>年金、退職金の操作なんて常識がある人間ならあんたがいうようなこともやるだろうけどさー
>これまで綜合警備がやってきたことがあまりにも常識はずれなことを
>やってきたのを知ってるから綜合警備なら非常識で非論理的なことを
>やりかねないと
常識はずれとか、非常識で非論理的なことなんて言ってないよ。
無意味だと言ってるの。

嘘や出鱈目を根拠にしないと会社批判出来ないの?
あ、思い付きが根拠なら良いのか。

518:就職戦線異状名無しさん
07/06/19 07:32:35
>>512公務員試験で簡単な部類に入るのは自衛官の曹候補士や警察官(ノンキャリ)
消防くらい。

519:就職戦線異状名無しさん
07/06/19 09:07:43
>>518
それでもセコムやALSOKよりも難しいだろ。

520:就職戦線異状名無しさん
07/06/19 09:32:59
>>517

新卒をどんどん入社させてどんどん退職してまたどんどん採用すると素人目にはそれだけ会社の負担は相当なものになるけど。
貴殿はそれでも会社本部が採用を続けているのはなぜだと考えています?
やはり、現場要員を補充するがための視野狭窄的な結果と思われますか?

それから余計なことと思いましたが一言。
企業年金や社会保険に関しては社会人でもそう知ってるわけじゃないです。
その知識不足を指摘するのは結構ですけど、傍目からも余計な一言があったと見受けられました。

521:就職戦線異状名無しさん
07/06/19 10:49:39
>>519
身元調査がな。
自前の職員使えるし違法にはならん。
まず門地による就職差別で採用しないところが多い@警察

522:ALSOK@名無し
07/06/19 16:18:49
>>520
採用活動に非常なコストと労力が掛かるのは間違いないでしょうね。
視野狭窄的な結果とは思いませんよ。必要が有っての採用ですから。
逆になぜ現場要員を補充するがための採用が視野狭窄的なのですか?

>企業年金や社会保険に関しては社会人でもそう知ってるわけじゃないです。
それは理解しています。完全に理解できている人間なんて
自分も含めてほとんどいないでしょうね。自分が言いたいのは、
知識不足を責めているのではなく、頓珍漢な理屈で会社批判をする
態度です。また、それを指摘すると会社側の人間と短絡する人間です。
自分もこの会社は大いに問題ありと考えています。ですが、批判は
事実に基づいて行うべきだと思います。

523:就職戦線異状名無しさん
07/06/19 17:14:36
>>522
補充するがための採用が視野狭窄的っていってんじゃなくてほとんど定着しないでまた採用をくりかえしていることを視野狭窄的ていってんじゃないんかい?
ここの離職率の高さから考えるとなぜはやく新卒者が離職するのか根本的な改善努力をここはしてないってことだろ?
採用コストを回収できるのは最低3年以上定着しないといけないからそれを繰り返すのは相当のコストになるってことじゃん。

>頓珍漢な理屈
事実っていったてここの内部のことなんて会社の外の特に学生なんか知るわけないじゃん?
事実と違うかもしれないけど「綜合警備ならやりかねない」という外からのイメージは当たらずとも遠からずじゃん。
あんた間違いを指摘してるだけじゃなくてかたっぱしから相手の言葉尻につっかかってんじゃん。
>>520氏なんてけっこう丁寧にきいてると思うんだけどね。

524:ALSOK@名無し
07/06/19 19:29:37
>>523
こちらも丁寧に答えたつもりですよ。

525:チクチク
07/06/19 21:17:51
採用の方に言いたい!コネ採用すな!使えん奴ばかりだ!

526:就職戦線異状名無しさん
07/06/19 22:02:06
age

527:就職戦線異状名無しさん
07/06/19 22:07:46
HAGE

528:520
07/06/20 01:34:16
>>524

丁寧なのは認めますよ。

>>523

言葉足らずでしたかね?>>520の「視野狭窄的」はご指摘の通りの意味で使っています。

529:就職戦線異状名無しさん
07/06/20 03:10:11
ここの内定を辞退したいんだけど電話だけで済む?
人事の人と直接会ったことある人とかいませんか?

530:就職戦線異状名無しさん
07/06/20 06:43:25
>>529

辞退する場合は特に正式な手続きは不要です。あくまでも「内定」ですから。
電話でいいですよ。この会社の場合、電話連絡してもらえるだけ御の字でしょうね。
もしかしたら法的手段に訴え出るなんて脅されるかもしれませんが大丈夫ですよ。
もう学生と会社双方に信頼関係がないのは>>489の通りでほぼ間違いないですからね。

531:就職戦線異状名無しさん
07/06/21 02:36:00
>>530
創価の脱退手続きみたいだ

532:就職戦線異状名無しさん
07/06/21 08:34:51
>>531

創価も電話一本で脱退できるんですね。簡単ですね。
綜合警備の内定辞退も同じくらい簡単に電話一本で済ませます。

533:就職戦線異状名無しさん
07/06/21 09:36:35
【社会】渋谷区松濤の女性専用スパ施設別館で大規模な爆発 女性従業員3人死亡 重軽傷者3人救急搬送★13
スレリンク(newsplus板:704番)

704 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 09:32:40 ID:47l/bMF30
>>697
機械警備というのは
今空調から電気使用量などテナント管理を全てできるレベルになっている。
必要なときに人間が行く。
>あと警備って普通、元請けのビル管理会社の下請けだけどな
>管理って聞くと、警備やら無そうだけど今やほとんど何でも屋だから。
セコムの場合は刑務所から介護から病院まで安全に関することは何でもやるから
管理会社が逆にセコムと競合していることが多いよ。
安全に関する何でも屋だからな。セコムは。

技術なども責務が緊急対応する場合もあるし今回の場合などもk理に警備大手に委託しておけば
まずリアルタイムで警報が送られたはずだし爆発までにいたらなかったと思うよ。
要するにリスクマネジメントというんだが、建設などでいう危険予知の意識欠如だと。
常に最悪の結果を予想してそれに対する対策を行っていれば今回のような事故は起こらない

534:就職戦線異状名無しさん
07/06/21 12:27:53
>>533 機械警備最大手のセコムと相談すべきだった。それから値引き交渉の当て馬してALSOKからも見積もりをお忘れなく。


535:就職戦線異状名無しさん
07/06/21 12:56:30
>>534
セコム加入してたからって何が出来たってことないんだけどな
保険が降りるくらいか?

536:就職戦線異状名無しさん
07/06/21 14:32:58
>>535
たしかセコムは保険つき。何もできないのは綜合警備も同じ

537:就職戦線異状名無しさん
07/06/21 19:49:11
この会社って将来性あるのかのぅ…

538:就職戦線異状名無しさん
07/06/21 21:39:32
いや俺はタマタマもとセコだからセコムと書き込んだが
あるそっくでもよかったというかここあるそっくの警備契約先だぞ

539:就職戦線異状名無しさん
07/06/21 22:32:24
従業員がALSOKのカードキー持ってたねTVで見た。

540:就職戦線異状名無しさん
07/06/21 23:26:29
惜しいことしたなあ営業さん。
設備警報もあわせてとっときゃ未然に防げて宣伝になったかもしれないのに

541:就職戦線異状名無しさん
07/06/21 23:32:00
>>540
未然に防いだらニュースになら無いだろw

542:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 01:09:18
>>541
いやなるかもしれねえ。
当然通報するだろうし警備会社のつうほうで消防がsy津堂していますとかなんとか。
でALSOKのステッカーを報道陣に撮影させるっと

543:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 01:20:58
>>542
今までそんな報道見たことあるか?
通報ってセコムと合わせても一日に何回してると思ってるんだ
ゆとりか

544:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 01:34:09
>>543
ある
でもソースは無理

545:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 01:35:51
「泥棒に入られた」とかならステッカー映すけどな

546:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 01:40:59
未然に防いだらニュースにはなっても大騒ぎはしない
今回の事故も死傷者が出たからここまで騒いでるだけ
マスコミは、企業を叩くときは徹底的にやるけど
持ち上げることは少ない
しかも、警備会社が通報ってのはやってあたりまえの仕事内容だろ?
それをマスコミがクローズアップしても、誰も興味持たない
ステッカーが映って喜ぶのは社員だけ
客はステッカーなど気にもしない

セコムが永山則夫捕まえた件の時は、まだ機械警備が普及してなかったから
ものめずらしさで世間が面白がって広まった、そういうこと

547:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 01:43:43
>>542
営業はそんな甘かねーよ…。そんなの宣伝にもならんよ。

548:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 02:57:13
おまえら、ちくり裏事情板の人多すぎが解除されたぞ。
どうせ一時的だから今のうちに書き込め!!

549:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 07:53:10
>>546正確には捕まえたのはK察。
確かに現場でセコムの警務士(昔のBE)が格闘して拳銃を使用不能にさせてるけどね。

550:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 08:01:04
自衛隊とアルソックを比べたら
どっちのがマシですかね

551:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 08:25:54
自衛隊入るなら幹部候補生に限る。
オサーンになっても曹クラスなんてみっともない。
まぁ自衛隊の給与は35段階くらいに階級で分かれてるから階級が低いからって
給与が少ないというわけではないが。

552:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 08:37:28
>>550

絶対、自衛隊!
幹部候補生にならなくても給与はほとんど貯金できるし、大型自動車免許、ボイラー管理等国家資格も取得できる。
たとえ退官しても転職活動は比較的しやすくなるよな。
逆にアルソックは給与は低い、資格もとれない、転職しづらくなる。
なんといってもモチベーションに差が出る。
特定の個人や団体のためより公共のために働く方がいいに決まってるって。

553:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 12:31:17
自衛隊の再就職先は警備業界くらいしかない訳だが・・・

554:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 12:41:40
>>553

じゃあ最初から自衛隊に入って定年までガンバロう
死亡率は今のところ警備業界の方が高いくらい

555:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 13:20:57
>>553
幹部でならSS部長くらいで天下れておいしいぞ。

556:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 15:47:17
自衛隊で定年までやる奴なんて殆どいないだろ。
定着率も海→陸→空の順くらいか。空のパイロットなんて肉体寿命が縮むから、
長く続かないらしいね。
自分自身のスキルがあって階級も高い幹部くらいだよ最後まで続くの。
金は貯まるが使う暇が無い。使えたとしても退職してから・・・だろ。

557:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 18:13:06
>>555
ここに書き込みする程度の奴がSS部長として天下れるほどの
幹部になんかなれる訳ないだろう?馬鹿かお前は。

558:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 19:42:33
>>557

アルソックに天下る自衛官で「優秀な」奴もいないよ。
たいていは自衛隊内でも閑職にいて肩たたきされた奴がほとんどだから。
幹部じゃなくても自衛隊がいいよー。

559:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 19:51:59
セコムはやだな。新型のアーマー入ったらしいがあの無属性アーマーで
賊にどう対応するんだ。

560:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 20:24:32
>>559
セコムは賊といかに接触しないかを重視してるから。
セコム的には賊と鉢合わせっていうのが最悪の結果だからね
オペベスは格好だけの代物だよ

561:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 22:37:29
>>546
あれ永山則夫だったの?
でも俺が在職中に同じように弾丸が掠めた事件がある。
あの永山の一件も対処したにんげんは格闘になり拳銃一発発射
されてさ。

562:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 22:39:19
>>560
ALSOKは格闘してたいーーーほ
すれば表彰もんだろうがセコは統轄本部長(地域最高責任者)の譴責くらうぞ

563:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 22:49:21
>>562
いや、表向きは表彰はされる。
けど、叱られる。
譴責食らうってのは何かミスがあったからだろ、物件から離れすぎてから捕まえたとか。

564:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 22:50:20
>>561
あの人、数年前に現送から本社に異動したらしいね

565:就職戦線異状名無しさん
07/06/22 22:54:26
>>561確か顔に3発。掠っただけで助かってる。NHKのプロジェクトXでやってたね。
しかし相当な至近距離で外すなんて相当下手糞だったんだな。
殺した人たちもタクシーの運ちゃんは後ろからだしセコムじゃない(この時代だとSOK?)
他社のガードマンも不意をついて目の前で、神社のおっちゃんもほぼゼロ距離からだったらしいし。
あと顔を狙うのも素人みたい。
人間の体で一番デカイのは胴体なんだから効率よく殺したいなら小さい顔より胴体撃つ方が良いからね。

566:就職戦線異状名無しさん
07/06/23 04:31:18
>>563
うんにゃ上司に認められている場合は例外だが
それ以前にシステム行動違反で譴責食らう。
外周点検時に気が付かないのか?
などとね。

567:就職戦線異状名無しさん
07/06/23 04:38:21
>>565
在職中に自衛隊上がりに聞いたが拳銃というのは至近距離だと当り難い
んだそうだ。
どうしても握りが甘くなってガク引きといって胴体を狙っても
発射の瞬間反動で銃口が斜め上に跳ね上がるから顔にいく。
両手で銃把を握りは値上がり計算しないとまともには
当たらないということだった。

568:就職戦線異状名無しさん
07/06/23 04:40:38
銃把を握りは値上がり→銃把を握り、跳ね上がるのを

569:就職戦線異状名無しさん
07/06/23 08:59:15
永山が使ったのは確か米軍基地から盗んだ22口径のリボルバーだぞ。
反動なんて女でも制御できるレベルだぞ?

570:就職戦線異状名無しさん
07/06/23 09:39:35
こうしてセコム、永山で盛り上がってるのをよんでると、ALSOKの話題ももうネタ切れってことか?
なんか現役社員たちでもりあがってるみたいだし、学生たちはこの会社の就職に関心がないって証か。。。

571:就職戦線異状名無しさん
07/06/23 12:22:09
>>569
そうは、言っても意 日本の場合は
おんなでも 制御できるっつったって、
GANそのものが希少だからピンとこないんだな。
コレガ。

572:就職戦線異状名無しさん
07/06/23 13:14:51
>>571日本語でOK

573:就職戦線異状名無しさん
07/06/23 13:18:34
>>566
外周点検時にバッタリでとっ捕まえたらセコミティ載りましたが

574:元セコ
07/06/23 14:03:02
>>573
ふだんから上司の覚えめでたくてセコで表彰されるとしたら
そのパターンしかない。
外周でガラス破壊確認それも破片は内部方向に飛散。
CCに至急無線コール。
「充分注意して、内部点検」
CCの指示はコレ。情けなかった。
で犯人逮捕したけど厳重注意だったぞ

575:元セコ
07/06/23 14:05:16
まあこれ以上ALSOKスレでセコおこと書き込んでも
しようが無いわけだが、暫くROMしてるわ

576:就職戦線異状名無しさん
07/06/23 14:25:11
>>574矛盾してるw

577:紅葉の国のSOK
07/06/23 23:05:59
ALSOKに興味ある学生に言いたいのは、

まずは先に自衛隊に入隊、それも陸自でしっかり鍛えて、あらゆる国家資格取って、で興味が薄れて無いなら転職してくればいい。
新卒で入るより給与面とか優遇してもらえるよ。
もっとも、それだけに人並み以上に働かないと「給料ドロボー」と言われるけどな。


578:日弁連会長
07/06/24 00:20:39
>>577
優遇?そんなの初めて聞いた。
具体的にどの程度の優遇があるのか教えてください。

579:就職戦線異状名無しさん
07/06/24 00:22:56

みなさん大変なお仕事なんですねー。安心と迅速がモットーでしたっけ?
でも夜間にクルマで爆睡しているのは如何かと思いました
近くに住んでる一般市民からの軽い苦情です。。。

580:就職戦線異状名無しさん
07/06/24 01:05:23
仮眠くらい別に構わないだろうよ。
不審者な訳じゃないんだし。
エンジンアイドリングして寝てるのは確かに困るだろうがな。

581:元セコ
07/06/24 10:47:41
>>580
CSP毛虫;ANS警備士は寝て給料もらえる

582:就職戦線異状名無しさん
07/06/24 14:38:08
>>578
まず一般入社組とちがって最低でも無試験で4階級(3階級だったかな?)特進のポストにつける。
ポストと給与は連動しているから比較的給与も高くなる。
スタートラインが違うから入社後の出世・給与アップのスピードが一般入社組よりはるかに早い。

583:元セコ
07/06/24 16:40:56
>>582
典型的な官僚的システム

584:就職戦線異状名無しさん
07/06/24 19:49:14
>>582
それは自衛隊で、どんな階級なり資格を取った人間が対象なの?

585:就職戦線異状名無しさん
07/06/24 19:56:07
>>582
3階級って事は入社した段階で警備士長からスタート?

586:就職戦線異状名無しさん
07/06/24 21:22:34
うちにいる自衛隊出身者は先任か先任長ばかり。なぜだ?

587:就職戦線異状名無しさん
07/06/24 21:25:14
>>584-585
自衛隊2年つとめて→警備士長からときいている。
自衛隊時代も戦車隊でもなんでもない普通の部隊に所属してたそうだ。
ということはもっと長期でもっと階級が上で資格があったらもっとスタートラインもよくなるってことだろ。

588:就職戦線異状名無しさん
07/06/24 21:30:46
>>587
警備士長の上は警備司令補だっけ?
警備司令補なら結構楽なんじゃないの?
日勤オンリーで暦通りの休みなら定年まで勤まるよね。

589:名無しさん@引く手あまた
07/06/24 21:40:31
>>587
それはあり得ない。
自衛隊を2任期勤めると、入社時の扱いが高卒者でも大卒扱いになり
昇任試験受験の資格期間が短縮されるだけ。入社時の階級は警備士。
防大出で佐官クラスで入社してくれば話は別だが。


590:JALSOK裏組合員さん
07/06/24 22:19:07

一般採用とごちゃまぜにしたら駄目だよ。一般入社は全員、警備士からスタート。
これは誰でも同じ。但し、高卒、大卒等々の学歴や社会経験によって、その後の
昇任試験受験資格について、最大4年の短縮優遇があるだけ。今は、中々昇進
しないけどね。

一般採用以外に、縁故採用と幹部採用があるんですよ。どちらも本社一括採用で
地方事業所ではなく、すべて人事部長決済後社長直任制だ。
昔は、縁故採用も多かったが、今は殆どが幹部採用=輸入幹部枠で、いわゆる
天下りだね。

天下りは、官は学士以上の学位で、国家公務員Ⅱ種職以上又は地方公務員Ⅰ種
以上が最低条件となる。ここで、警察官については、警部以上、自衛隊は三曹以上
消防官は司令補以上が幹部採用対象だ。民間企業では、一部上場企業で支配人、
つまり事業所や支店の所属長三年以上経験者が対象となるので、百貨店の事業部長
や銀行の支店長以上経験者が対象となる。

このような幹部採用者は、入社後一ヶ月間人事部長直属で”研修”と称して全国支社
巡り旅行をして、およそ一週間毎に昇進し一ヶ月間の研修が終わる頃には、全員警備
司令の辞令を受け、本社機関内で事務仕事を担当し、三ヵ月後本人の希望業務を勘案
して、本社発令課長代理、半年後本社課長、一年後支社次長、三年後支社長という階梯
で待遇される仕組みになっている。

もちろん、あまりにも不適格の者は、スムーズに昇格しないけど、そんな人は最初から
採用しない。概ねこの流れで順当に昇格し10年在籍すれば”取締役”に推挙される。
その後、残る人と他の会社に渡られる人とに別れるが、まっ結構給与報酬は払って
いるね。だから、この会社は官職から天下りした方が、面白おかしく気楽に働けるよ。



591:就職戦線異状名無しさん
07/06/24 22:20:47
車上待機は恥ずかしい。
通行人が、チラ見してくるし、
飯なんか、みっともなくて食ってられない。

592:就職戦線異状名無しさん
07/06/24 22:45:48
>>590
それじゃあ今本社にいる豪君より出世が早いね。
しかも、警察は警部以上で自衛隊は三曹以上ですか。
自衛隊の三曹なんてうちで言えば先任長程度ですよね。

593:就職戦線異状名無しさん
07/06/24 22:50:23
3曹は他国では伍長レベル、2曹が軍曹、1曹が曹長、陸(空・海)曹長が上級曹長

594:就職戦線異状名無しさん
07/06/24 22:52:22
>>589
警備士って事は一番下の階級だよね?
警察なら巡査か・・・

595:就職戦線異状名無しさん
07/06/24 23:05:06
>>593
三曹なんて自衛隊にいれば20代前半でなれる階級ですよね。
それに対して、警察の警部はまだしも、百貨店で事業部長、銀行で支店長って
自衛隊で言えば佐官クラス。このバランスの悪さと言うか、話しの
ディテールの適当さが>>590の話しの中身に疑問を持たせますね。

596:就職戦線異状名無しさん
07/06/24 23:44:21
>>595
それはちょっとフォローしてあげると、>>590が言っている事は、ほぼ事実ですよ。

確かに自衛隊の三曹って幹部の為り立て見たいだけど、国家公務員の肩叩きの

時期に合わせているからと思う。この先佐官級になると、転職先はALSOKより

条件が良いインテリジェンス財団やシンクタンクといった情報研究機関が名乗りを

上げるから、三曹以上が取りやすいと思っているのでしょう。



>>592
村井一族は、人事部長まで早くて、その後は当代の健康不安が無い限り遅くなるよ。

後継者指名まで、色々と紆余曲折があるから毎度ながら”勉強のため”と称して調整

期間が長くあるんですよ。ただ例外は温様だけ。彼は、ご母堂様に泣きついて経営権

与えられなきゃ”辞める”と恫喝して前社長から実権をもぎ取り、会長の面倒見役として

副会長という臨時ポストに幽閉した訳だ。つまり、武田信玄クーデターで社長になった

という事。中々大納豪様への代替わり、遠い未来なのかもしれないね。



597:就職戦線異状名無しさん
07/06/25 00:23:04
>>596
おんぼろ氏によく似た言葉の使い方をするね。因みに三曹は幹部でなんでもないです。自衛隊に5年もいれば中卒でもなれます。

598:就職戦線異状名無しさん
07/06/25 00:47:10
幹部は准尉から。
防衛大出れば3尉からだから下手したら20歳以上年上の部下を持ったりする。

599:就職戦線異状名無しさん
07/06/25 00:50:39
警察はわかるけど、自衛隊出身者採用してどういう得があるの?

600:就職戦線異状名無しさん
07/06/25 00:53:20
こまかいことはどうでもいいけど、一般入社より自衛隊か警察に一度はいってから天下ったほうがいい、と分かっただけでも学生には参考になったじゃん。

601:就職戦線異状名無しさん
07/06/25 00:54:20
>>598
ちなみに、准尉は幹部ではありませんよ。
幹部は3尉(軍隊呼称では少尉)からです。
したがって、准尉は曹でもなければ幹部でもありません。
曹以上幹部以下が准尉の位置づけです。
つまり、ある時は幹部扱い、ある時は曹扱いなのです。

602:元セコ
07/06/25 00:56:08
>>599
指揮命令には服従するから使いやすい

603:就職戦線異状名無しさん
07/06/25 00:59:17
極乳Jカップ 小泉真由 / Total Media Agency
URLリンク(www.tma.co.jp)

604:就職戦線異状名無しさん
07/06/25 00:59:48
>>602
なるほど。w
利口なやつは要らないってことね。

605:就職戦線異状名無しさん
07/06/25 01:00:26
>>602
上げで書きましょうね。

606:就職戦線異状名無しさん
07/06/25 01:03:15
>>600
それは自衛隊や警察で幹部だった人間だけ。
一般的には少しでも早く入社した方が得。
どんなに本人が優秀でも、やはり昇任の順番みたいな
社内の事情が絡んでくる。

607:元セコ
07/06/25 01:05:11
>>605
あ、さげてた。
指摘ありがとん

608:就職戦線異状名無しさん
07/06/25 01:05:53
>>599
ここで損得の判断をするのは天下りを受け入れるこの会社じゃない。
送り出す側である防衛省であり自衛隊そのものだ。
送り出す側からすりゃ肩たたき要員の引き受け先ができるから。
送り出し先がコスト増でつぶれようがどうなろうと知ったことじゃない。
天下った、はっきりいえば追い出された奴らもそんなことを知ってる。
だから天下りたちは会社のことより私腹を肥やすことにしか考えていないんだよ。

609:元セコ
07/06/25 01:05:57
言ってるそばからやってもた_(_ _;)ゞ スイマセン

610:就職戦線異状名無しさん
07/06/25 01:07:24
>>609
学生を救う為にも上げで書いてスレを目立たせましょう。

611:就職戦線異状名無しさん
07/06/25 10:53:32
>>606 >どんなに本人が優秀でも、やはり昇任の順番みたいな社内の事情が絡んでくる。

警備業なんて他の業界からみれば下層産業じゃないかよ。そんなところで実力主義をとらないなら他の業界に行ったほうがいいよ。
年功序列や役所みたいな制度なんぞ会社ブランドイメージの高い大企業だけできる。
企業イメージもよくて実力主義の会社は他にもいくらでもあるからわざわざ綜合警備なんかに行くなよ。
下手に入社したら綜合警備の下等イメージがそのまま個人の評価にされちゃうから転職だって難しくなる。

612:就職戦線異状名無しさん
07/06/25 16:06:23
天皇陛下がこの汚い会社を見て、お悲しみになられています。

URLリンク(ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp)

613:就職戦線異状名無しさん
07/06/25 19:17:05
>>611
俺に言ってるの?

614:就職戦線異状名無しさん
07/06/25 22:26:19
今日、金沢で奥さんが殺された元県警幹部の人、退官して民間の警備会社に勤務してるみたいだが、
もしや・・・ココ?

615:就職戦線異状名無しさん
07/06/25 22:28:25
>>614
民間の警備会社っていくつあると思ってるんだ?

616:元セコ
07/06/25 23:29:30
>>615
セコ、アル。けむし、ANS等以下星の数

617:就職戦線異状名無しさん
07/06/25 23:30:29
なんでCSPって、けむしっていうの?

618:就職戦線異状名無しさん
07/06/26 00:22:25
>>617
制服の色。

619:611
07/06/26 00:37:58
>>613 いいや。606殿のことを批判してるんじゃない。
>どんなに本人が優秀でも、やはり昇任の順番みたいな社内の事情が絡んでくる。
というこの会社の現状そのものに対する感想だよ。


620:元セコ
07/06/26 03:58:15
>>617
警務士。元々はセコムが日本警備保障時代に現在の最高顧問飯田 喪粉よ画作った造語

621:毛虫命名者より
07/06/26 20:29:36
>>620
警務士はセコムが考え出した名称だが、毛虫は警務士を変換すると
毛虫と出てきた。最近では毛虫とは出てこないが昔は出てきた。
それにCSPの制服の色と待遇の悪さをかけて毛虫となったのだ。

622:元セコ
07/06/27 00:56:53
>>621
そうなの。賢くなった。

ところで階級の呼称などは似ているところがあるな。
ALSOKはxxx監などがあるけど
CSPはセコにいた人間が独立して作って、おまけに軍国少年だったから
まんま軍隊の階級。
まあ外国(フィリピン)ばどは軍隊の階級
尉、佐、などが警察でも使われているわけだが

623:就職戦線異状名無しさん
07/06/27 23:20:09
警送はハンドライト使わないよね?
夜勤っていっても。

624:就職戦線異状名無しさん
07/06/28 01:56:10
>>622
CSPの創業者はセコムには居なかったよ。
軍国少年だったのは本当だが。

625:就職戦線異状名無しさん
07/06/28 09:00:52
今日の日経に載ってたんだが・・埼玉で総合警備の警備員が窃盗したんだって。

「結婚予定で引っ越したら金がなくなって生活費のためにやった」そうだよ。

626:就職戦線異状名無しさん
07/06/28 09:11:00
>>625
詳しく。
「綜合警備保障社員」ってちゃんと記事に出てた?

627:就職戦線異状名無しさん
07/06/28 13:05:48
>>624
そんなに年収が低かったのか?
警備会社も銀行みたいに窃盗とか横領とか防ぐ為にも
給料を沢山払うべき時代になったのではないだろうか?

628:就職戦線異状名無しさん
07/06/28 16:47:23
何年か前に警送車乗り逃げした奴がいたのって日通だっけ?

629:就職戦線異状名無しさん
07/06/28 19:15:19
同族経営のメリットって何だっけ?

630:就職戦線異状名無しさん
07/06/28 19:47:47
【警備先の店から14万円窃盗容疑】

埼玉県警上尾署は27日警備先の酒店から現金14万円を盗んだとして窃盗の疑
いで「綜合警備保障」社員、小林直人容疑者(27歳)=同県上尾市小泉=を
逮捕した。
調べでは小林容疑者は勤務中の5月6日午後11時すぎ同市向山の酒店に侵入、
店内の現金を盗んだ疑い。同署が警備のため店の鍵を持っていた小林容疑者
を追及したところ盗みを認めた。
小林容疑者は「結婚予定があってアパートを引越したら金がなくなってしま
い生活費のためにやった」などと供述しているという。



631:元セコ
07/06/28 20:17:54
>>624
CSPスレで初期の役員で在籍したと聞いたけど?

632:就職戦線異状名無しさん
07/06/28 23:10:01
>>629 >同族経営のメリットって何だっけ?

→はっきりいって一般社員にとっては「何もない」
 同族経営の会社の戦略は実は会社の利益ではない。
 同族の繁栄であり、同族による経営権の独占である。
 この場合、あまり優秀な従業員は逆に邪魔な存在になる。
 こういう戦略をとる会社(もはや会社ともいえないが)がはたして経済界にとって存在意義があるかどうかおのずと分かるだろう。

633:就職戦線異状名無しさん
07/06/29 00:20:03
でも世界的な企業の半数は同族だよな

634:元セコ
07/06/29 01:23:07
>>633
同意。
但し外国の場合は株式取得で乗っ取りなんて普通だから
他人が信用ならないと言うことがあるがな

635:就職戦線異状名無しさん
07/06/29 07:52:13
ここで同族会社の是非を論じても意味がないかもしれない。
重要なのは綜合警備はどうなのか?就職する学生にとってのメリット、デメリットだろう。
同族経営でも社員にいい待遇をすればいい会社だろうが、綜合警備にそんなこと期待できないだろう。

636:就職戦線異状名無しさん
07/06/29 16:52:33
警備会社はどこも期待できないだろう。


637:就職戦線異状名無しさん
07/06/29 17:05:15
綜警の社員って、セコムセコムうるせえよ。
あちらは敵とも思っちゃいねえよw

638:就職戦線異状名無しさん
07/06/29 17:55:31
セコムの社員は他事考えてる余裕なんか無いからねぇ・・・
BEなんざ生きる屍だよ、ホント
見てて可哀想

639:元セコ
07/06/29 20:31:50
>>637
結構気にしていたりする

640:元2号
07/06/29 22:54:38
君だけよ!どのスレみてもアルのことなんか書いてない
ビートは自分達のことで精一杯w比較する時だけだよ


641:就職戦線異状名無しさん
07/06/30 12:02:38
>>640に同感。セコムの幹部達はアルのAすら気にしていないよ。

642:元セコ2号
07/06/30 14:14:04
あいつらは警備員じゃなくて営業マンだからね
そのかわり一般でも会社として認められてる
アルはイメージ的に武闘派警備会社の最右翼
俺はこっちのほうが好きだけど

643:元セコ
07/06/30 16:37:55
>>642
やい2号くやしいがそのとおりだがや
1号より

644:就職戦線異状名無しさん
07/06/30 19:02:12
パッシブセンサーは、
ア〇ミホイル被されたアウト。

645:元セコ2号軽送
07/06/30 20:16:23
おみゃ~同じ支社じゃにゃ~だろうな

646:元セコ
07/07/01 08:26:38
>>645
んなわけにゃーでよ
たーけーたことぬかすでねー
おら元おーさかしないで一番大きい支社にいたでよ。
28xxxxだで毛浦島たろー^だがや

647:元セコ2号軽送
07/07/01 09:58:10
おもいっきり同じじゃニャ~カ!特定したらパンクさせたる

648:就職戦線異状名無しさん
07/07/01 10:46:20
☆ 苦戦してる香具師必見 ☆

URLリンク(syukatu.2.dtiblog.com)
去年世話になった香具師多い。就活苦戦してたらココ。

URLリンク(pub.ne.jp)
自己PRを見直したい香具師へ。

URLリンク(tekiseikensa.8.dtiblog.com)
適性検査で差をつけられてるのに気づいてない香具師のためのサイト。

URLリンク(syukatu.client.jp)
業界別の社会人ブログリンク集。ブログを見て現実を知れ!

649:就職戦線異状名無しさん
07/07/01 12:08:10

            _____
         _,.r/ /      ゙̄`ー-、_
       // /            \
      /__j  └-、             ヽ、
    /.//―t‐、. ヽ              ヽ
   ./ .://    !ヾ\ ゙、              i!.
   / //       ! ヽ,\!          _,.-―‐i.!
  .i  i !     ,l! /゙ー-!、_       r'"r―‐‐、:.i
  .l ノ !     〃ノ __二ニー‐-= ,j ./     l i
  ,lr'"_」゙、__,..イr'l.l~「  __,,,..、 ゙i.TT´ i /      l i
  Y~i ゙({ ;''ftf'j:; ノ' -;r'tテ‐:ミ ゙l l  l i      l !
  i! !/!、l} `^".:i"  ゙ヾ二~  ハ.〉  ! l      .!,!
.  i! ゙: ::!    l!  `     ,! l.l  ! i!     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ.  ::゙!.  、j゙  .:、     ,j l.l  \ヽ.__./  | 退職者多いネ
    ヽ  :::!  ー‐''  __,:  〈 ,リ,!    ゙ー::/    |  悲しいけどコレって
     \  ::、 ー-― '",. "  ノ,!j´    ,.-f"  _ノ   警備会社なのよネ
      i : !. ゙ー==   /,f ,!  r‐'" _,.jー、 `ヽ
      ト、j_,イー―‐-、./ _ト、. \_/ /   l   \_________
      ヽ  i      l./  ブ"  ̄     l
       >(" ̄ ̄{ ̄ス__/        /\_
      ̄   \__」/          /

650:元セコ
07/07/01 12:22:47
>>644
毛布かぶって移動して失報ということもあったな。
最終にパッシブ使うと最終タイムオーバーで異常発報しやすくて一度
角度間違えてロスト(失報)させたのは私です

>>647 2号おまい もしかして斧xxかよ

651:就職戦線異状名無しさん
07/07/01 13:48:37
>>624

弊社の創業者は創業間もない頃、アメリカに支社を作り挙げ句の果てに、大失敗‥。

丁度、その頃‥三井物産から資本提携のお誘いがあり直ぐ様、飛びつき「他力本願」を信条に急成長した会社であります。

そして、その後‥JR。
これまでも‥これからも‥「他力本願」を信条に成長して行くのであります。

652:就職戦線異状名無しさん
07/07/01 13:55:56
>>651
どうして失敗したのかな?

653:元セコ
07/07/01 15:31:36
>>652
まとも
じゃなかったから。
誹謗中傷じゃないよ
まとも に 営業 せず まともに 説得しなかったという こと
つまりコネを利用して 他力本願に陥ったから

654:就職戦線異状名無しさん
07/07/01 20:27:11
この会社の女性は受付の仕事をするんですか?


655:元セコ
07/07/01 21:02:32
>>654
いろいろ

656:就職戦線異状名無しさん
07/07/01 21:03:24
受付だけじゃないんですか?


657:就職戦線異状名無しさん
07/07/01 22:29:12
うーん、余り見かけないのでなんとも。
うちの支店に居る女性職員は事務や資金関係の仕事をやってるけど、派遣だからなぁ。

658:元セコ2号軽送
07/07/01 22:33:22
常駐やりたい

659:就職戦線異状名無しさん
07/07/01 23:51:34
そうなんですか…
謎です(* ´д`*)

660:就職戦線異状名無しさん
07/07/02 01:19:04
常駐なんて絶対やりたくないな

661:就職戦線異状名無しさん
07/07/02 04:17:54
10年くらい前に、
綜警の現送車に女性のガードマンが
乗ってるを見掛けたけど、
気のせい?

662:毛虫戦線異常名無しさん
07/07/02 09:40:45
常駐だったら連盟にいってもイイゾ

663:元セコ
07/07/02 10:24:20
ALSOKガードセンター?には女いねえの?

664:就職戦線異状名無しさん
07/07/02 11:13:02
CSPとか女がいるかどうか、なんか就職活動にはどうでもいいことばかり・・
そんだけ学生に見向きもされていないということなんだろうけど。

665:就職戦線異状名無しさん
07/07/02 19:30:56
>>662センターにはいるよ

666:就職戦線異状名無しさん
07/07/02 20:29:29
>>661
3,4年くらい前に新宿で見たことある!
男性の警備員と二人で現金運んでるの見かけてビックリした。

667:毛虫戦線異常名無しさん
07/07/02 20:32:15
昔万博で出品してたガードロボのコンパニオン元気かな~
又コンパしたいな、グスン

668:就職戦線異状名無しさん
07/07/02 21:53:26
常駐警備の女性はなにするか知ってる方居たら教えていらだけますか?

669:就職戦線異状名無しさん
07/07/02 21:58:58
>>668
派遣先によって違うと思うが
普通に、出入管理・巡回・設備監視などはどこでもやると思う。

商業施設やイベント会場の場合、お客の案内とかもあるかな。
あと、女性しか入れない場所(女子トイレ)などの点検とかがあるから、重宝がられたりする。

670:就職戦線異状名無しさん
07/07/02 22:07:33
俺はセミナーで女は輸送や機動は無いって聞いたけどな。
別に法令違反じゃなく認められてるとか・・・

671:就職戦線異状名無しさん
07/07/02 22:20:15
>>670
上げで書きましょうね。

672:就職戦線異状名無しさん
07/07/02 22:23:25
女だったら、GCか常駐か事務職かじゃねーのか?


673:就職戦線異状名無しさん
07/07/02 22:43:19
>>672
噂では、数年前には女性の警送隊員もいたらしいよ。
女性を巡ってのトラブルも有ったとかw

674:就職戦線異状名無しさん
07/07/03 00:44:49
皆様ありがとうございます。
参考になりました。
他にも何か分かったらまた教えてください。

675:就職戦線異状名無しさん
07/07/03 01:00:46
輸送で相方が女じゃ、余程気が合わないと普通に気まずい思いを1日する事になりそうだな

676:就職戦線異状名無しさん
07/07/03 03:48:34
>>651

全日も同じ

677:ワロタ!!
07/07/03 10:57:13
本編から引用 506 名前:名無しさん[age] 投稿日:2007/07/02(月)

イチ・ニ・サン・シ・ALSOK。お宅のピンチにALSOK~♪でおなじみのCMですが

実は、ALSOKそのものがピンチです。売り上げがちっとも上がりません。

しかも末端社員の茄子は、寸志で毎月の基本給より少ない。



イチ・ニ・サン・シALSOK、社内がピンチのALSOK~♪、社長は毎晩園遊会♪

社員は過労士ウツ状態、イチ・ニ・サン・シALSOK、経営もピンチのALSOK・・・・


やはり、かなりブラック度末期症状企業のようだな。

>>675 >>670 >>669 >>672
女だからって危険な現場は”外す”なんて信用しない方が良いよ。制限は無いからね。
有能な娘は疎まれると危険な現場に出され失敗してポイだし、わがまま女は最後に行
かされる所が、キツイ最悪の現場だからね。採用のために口約束しているだけだよ。

ちなみに、常駐警備で性別で入れないところは無いよ。男でも”警備巡回です。”と断っ
て女子トイレだろうと更衣室だろうと入って構わない。また事前に警備計画の段階で、
そういった性別区画箇所に『男子警備員の巡回あり』という掲示表示をお願いしておけ
ば、堂々と入って構わない。すべては、建物管理者との事前調整次第だ。

常駐なんか、五人以下の孤立ポストへ行かされたら、セクハラ、パワハラされ放題。
機動隊は、まず警備先従業員に馬鹿にされ、中学生等々にイビられて最悪。
女性だから・・・なんとか・・・と思うなら、最初から入らない事だな。入る以上は、どこ
に配属されても、まず頑張る、という前向き姿勢じゃなきゃ、すぐ肩叩きされるのが落ち。


678:名無しさん
07/07/03 11:08:19
>>677 質問です。
>>常駐なんか、五人以下の孤立ポストへ行かされたら、セクハラ、パワハラされ放題。
って、どんな事されるの??


679:元セコ
07/07/03 11:23:59
>>676
セコもおなじ。
ただ今の最高顧問飯田っちに当時は代表取締役だったが直訴して
ベーエーになりたいと言った女がいた、東京CCの管制員だったが。いまはお母さんしてる
そういえば運輸会社の合通も合通警備と言うのをやっているな。

680:就職戦線異状名無しさん
07/07/03 11:40:17
>ちなみに、常駐警備で性別で入れないところは無いよ。男でも”警備巡回です。”と断っ
>て女子トイレだろうと更衣室だろうと入って構わない。また事前に警備計画の段階で、
>そういった性別区画箇所に『男子警備員の巡回あり』という掲示表示をお願いしておけ
>ば、堂々と入って構わない。すべては、建物管理者との事前調整次第だ。

「お客様は神様です」的な店とかあるんだよ・・・
モメ事が大嫌いの店とかさ

仮に「男性警備員巡回あり」としっかり掲示して、こちらに正当性があっても
文句つけてくる客は居る。
「警備員に覗かれた~セクハラよ~」とか60過ぎのババアが文句つけてきたりする。
店側はそういう客の対応を嫌う。
だから、普通に入っていける女性が一人居ると便利なのさ。
(緊急時は別だけどね)



681:元セコ
07/07/03 12:10:03
まあ商業施設に女性警備員は必要だわな。
命にかかわるとかお産もあるわけだしそのばあいは男だと為す術なし。

682:就職戦線異状名無しさん
07/07/03 12:14:56
>>678細かいことへも丁寧に指導していく日勤教育を受け放題。

683:就職戦線異状名無しさん
07/07/03 13:03:58
>>680
あっ、だからこそ事前打ち合わせで、”警備対象外”として認めてもらうか、責任区分
に入れるか、きちっと決めておく隊長や課長のさじ加減ひとつという事でしょ。

モメ事が大嫌いな店や施設管理者には、「じゃあ責任対象外区域としますね」と隊長
等が言い切れるか?だな。うちは、そういうと”表示案内”と比較的意客の少ない時間
帯だけ巡回する運用になったよ。

工夫すれば、やり様はいくらでも知恵が出せるよ。そこらへん管理者の頭の使い方
次第だな。



684:就職戦線異状名無しさん
07/07/03 13:21:12
モメ事が大嫌いな店や施設管理者っていうか
問題が起きたら警備に責任取らせればいいって思ってるだけの契約先だろ。

あと商業施設で女警備員が居ると客受けがいいのと、他にもいろいろ便利使いができるのさ。

685:就職戦線異状名無しさん
07/07/03 13:26:56
>>678

一番多いのは、配属先の従業員間のイビツでドロドロの人間模様の中でパワハラが
最も多いね。これは男子であっても同じ。具体的には、受付勤務しながら、①総務や
庶務の事務雑用を無理強いされる事。コピー100枚取って製本しろとか、伝票の印鑑
押しなんか当然のように、また派遣社員やパートさんからも指示される。

次に多いのが②清掃の手伝い。便所掃除や機械室などの屋根裏部屋なんか人手が
いるからといって、どんどん当然のように扱き使われるよ。断るもんなら、毎日嫌味たら
たら、皮肉たっぷりの挨拶を朝礼などで暴露される。ALSOKに訴えても何もしてくれ
ないしね。結局、唯々諾々従わさせられる訳だ。

セクハラは、男子は二十歳代の若くて体育会系面立ちの良い警備員。一度でも職場外
の社交辞令付き合いすると、モーレツに付き纏わられるし変な噂まで流される。女子に
あっては、独身男性か中年のおじさん達が、下ネタのお経を毎日聞かされ洗脳、そして
これも職場外付き合いに何とか誘い出そうと、追い掛け回される。


いづれにせよ、会社は警察体質と同じ。”事件という事実が無い限り”具体的な対応は
してくれないから、当事者本人がどれだけ自衛と自立防衛できるか?に関わってくる。
この精神ストレスは中々大変だと思うよ。どちらかというと、野郎(男)の方がしぶとく耐え
られ易いね。女性は、体調不安、鬱、精神関係病を発症してしまうね。


686:就職戦線異状名無しさん
07/07/03 13:47:00
>>684
だからこそ、そういうニーズがあるところから、ビシっと毟り取って、商売として成立
させられるように隊長や課長が考えなければならない訳だよ。現場任せや取引先に
都合の良い様に使われる状態を放置すると、>>684が言っている様に”責任”という
ジョーカーだけ押し付けられる事になる。

女子警備員がほしい、という客には単価を1.5倍以上に設定すればいい。それでも
入れて欲しいと言う取引先には、商売が成立する訳だからキチンと対応すれば良いし、
嫌~金払ってまで、と言う取引先には、運用で工夫する事は、時間帯等々です、と逆
提案し、それも駄目なら治外法権(責任対象外)と示せばいい訳だ。

だが、女子トイレって最も痴漢や盗撮といった犯罪現場になる場所だから、男子警備員
は入るな、という店は危機管理上、感覚がズレているとしか思えないし、殆んどの管理者
は巡回して良いよ、と言ってくれるよ。東京ミッドタウンのような高級店が集まるところは、
女子トイレには女子警備員のニーズが高いのは当然だけど、一般的なスーパーや複合
施設は”金出してまで”とは思わないから、大体運用調整で折り合い付くけどな。



687:名無しさん
07/07/03 13:57:58
>>686
その商売感覚のなさがALSOKとセコムの大きな違いなんだよね。
なぜならば、有史以来ALSOKは警察官僚を始めとする公僕官僚を
輸入して幹部職に登用したものだから、”奉仕”や”奉職”に順応だけど
商売感覚が全く無い。

要するにお金の匂いに鈍感なんですよ。だから、警備現場でニーズに
対して費用という発想が出来ず、”やるか、やらないか”で対応するもの
だから、契約外業務が本業の倍以上抱える器用貧乏状態。


しんどいくても、辛い仕事でもそれが会社の売り上げに貢献しているの
であれば未来に明るい展望を持てるが、全くのサービスだから現場の
時間は進むスピードが内勤に比べて倍速以上となる。

この感覚のズレは、幹部以上経営体質が総入れ替えしないと変わらないね。


688:就職戦線異状名無しさん
07/07/03 14:10:28
>>686
「警備員」ってそれほど信頼されてないから
男性警備員を女子トイレに入れるほうがチカンより危険だよw

689:お言葉を返すようですが・・・
07/07/03 14:15:54
>>688
>>「警備員」ってそれほど信頼されてないから
>>男性警備員を女子トイレに入れるほうがチカンより危険だよw


・・と言う事であれば、商売としていづれ成り立たなくなり、潰れるのですか??




690:就職戦線異状名無しさん
07/07/03 14:25:16
>>689
そのへんのリスクは警備会社側も施設管理者(契約先)考えてる。
何せ、警備員の不祥事なんてのは毎月の恒例行事みたいなものだからw

だから、警備員はいつまでたっても特別な権限が与えられない一般人のまま
警官もどきの制服着た一般人が、客がやりたくない仕事を請け負って
問題が起きたら首を切られるそれだけのこと

商売としては成り立つけど、機械警備に比べると、やっぱり常駐は利益率低いよ
だから大手は常駐専門の子会社とか作ってやらせてるのさ

需要が無くなる事は無いから、商売としてはやっていけてるんじゃないかな
現場社員の待遇は酷いけどね


691:就職戦線異状名無しさん
07/07/04 09:44:02
保守であります。

692:大江戸捜査網
07/07/04 13:39:11
点検だ~!

693:就職戦線異状名無しさん
07/07/05 20:56:05
>>690
それでもALSOKの常駐は高い方だよ。
CSPなんて安いからね。

694:就職戦線異状名無しさん
07/07/05 22:59:02
昨日大阪でセミナー&筆記試験があったんだけど筆記試験で受かった人だけが一次面接に進めるの?あと面接って個人面談みたいな感じですか?

695:就職戦線異状名無しさん
07/07/05 23:07:29
>>694 この売り手市場でわざわざこの会社を受けようという奴の気がしれん。それともあまりに応募者がいなくて会社がサクラでも雇ったか?
世間常識も知らん自衛隊や警察からの肩たたかれ組が天下りで要職について面接するからマニュアルなんか役に立たないよ。

696:就職戦線異状名無しさん
07/07/05 23:09:28
>>694
>セミナー&筆記試験があったんだけど筆記試験で受かった人だけが一次面接に進めるの?

アタリマエ~

>あと面接って個人面談みたいな感じですか?

小学生か・・・?

697:就職戦線異状名無しさん
07/07/05 23:11:07
>>695
質問のレベルから察するに、こいつも世間常識も知らない部類に入る人だと思うから
サクラじゃないとおもうよw

698:就職戦線異状名無しさん
07/07/06 14:28:13
>>695
マジで警備員になりたいの?

警備員の仕事は、ドロボーや犯罪者にだけ強くて、日頃は腰の低い何でも屋
派遣業だよ。それでもいいの?自分でやりたい仕事は、まず選べないよ。





699:就職戦線異状名無しさん
07/07/07 00:38:26
セミナー&筆記試験
 受けた人皆合格
    ↓ 
一週間後 一次面接
  日本語で会話できれば皆合格
    ↓
一週間後 二次面接
 あほ面でなければ内定

売り手市場で人材が集まらず
 来る者拒まず よっぽどのことがないかぎり殆ど採用!
仕事キツくすぐ辞める奴多いから
 特に毎年は大量採用・・・

  
  


700:就職戦線異常名無しさん
07/07/07 00:46:21
今日職安行ったら、自分のとこ募集してました。今40までなんだ

701:就職戦線異状名無しさん
07/07/07 01:20:35
今の時期、警送の停車前の検索ツラスorz
防弾ベストを脱いで行きたい衝動に駆られる


702:就職戦線異状名無しさん
07/07/07 08:30:41
あ~あ700ゲットできなかったよ~
でも、せっかくだから大学就職課からの警告を以下コピペ!

>学生の皆さん、もうほとんどの方は内定をもらっていますからいないでしょうが
>あらためてこの会社を志望するのなら最終手段にしておきましょう。
>この会社は警察、自衛隊からの天下りの「受け皿」として設立されました。
>したがって、セキュリティの最新ノウハウも学べませんし、
>R&Dもできませんし、公的資格も転職を防ぐ意味からあえて学ばせません。
>このため、せっかく学校で得たスキルも2年で劣化させられます。
>つまり、この会社に勤めるとかえってスキル、キャリアをダメにされます。
>この会社の採用担当は学生の皆様に甘い言葉と厚遇を約束して近づきますが
>全て採用するためだけのウソで、最初から空手形ですので気をつけて下さい。
>最新のセキュリティに関心があるなら、警察、メーカー、IT業界が進んでます。
>いまやバブル期以来の売り手市場ですのでよりよい企業に就職しましょう。
>いないと思いますが、有名大学の学生は内定受諾、エントリーシートの提出もやめましょう。
>勝手に内定を出し、無断で「採用実績」にされます。大学も迷惑ですので。

703:警棒使い
07/07/07 11:22:26
武道家には最適がないぞ

704:651です。
07/07/07 12:47:48
>>652

大体は、>>653が言う通りです。

弊社は、創業時から他社(セコム.特に御社!)の物を横取りする事に長けております。

過去に「ビートルズ」が来日した際、「ビートルズ」メンバーの宿泊先の警備を御社から横取りしたりもしました。

当時、「ビートルズ」の宿泊先警備は御社で行う事が確定しておりましたが、弊社の創業者が飛び込み営業を行い主催者(読売新聞社)へ御社のデマを吹き込み又、ハッタリをかました挙げ句に、無理矢理に奪い取ったのであります。

又、記憶に新しい所では、郵政のATMの機械警備も、御社から全て奪い取った過去もあります。

しかし‥郵政の件については、弊社の余りの酷さに、当初1年契約だったものが、半年で契約破棄になり弊社と御社の実力差を弊社自らが証明する結果となりました。

ALSOK 綜合警備

に追い付く事は永遠に不可能であります。

長文失礼しました。

705:就職戦線異状名無しさん
07/07/07 12:59:32
>>704
お宅の言う弊社ってどこ?
セントラル?

706:就職戦線異状名無しさん
07/07/07 13:39:36
セコム>>>>>>>>>ALSOK>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CSP

707:就職戦線異状名無しさん
07/07/07 15:25:40
>>705ビートルズの警備したのはセントラルだから多分、そう。
確か無償で受けたんだよね。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

708:就職戦線異状名無しさん
07/07/07 15:35:15
四季報によると綜合警備の平均年収は580万だそうだ
ちなみに、セントラルは300万円台

四季報の数字なんていい加減に出してると思うのだが
さすがにこの差は大きいよな
ちなみに、セコムは忘れた。

709:就職戦線異状名無しさん
07/07/07 15:57:15
昨日、東京支社で昇任試験の準備してた。
受ける人はガンガレ。

710:就職戦線異状名無しさん
07/07/07 16:01:25
>>709
昇任試験って難しいんですかね?試験受からないと給料は上がらないの?

711:ALSOK平均年収のカラクリ
07/07/07 18:23:04
>>708

そのカラクリ現役社員からの情報で分かりました。以下、コピペ。

>天下り幹部職は、全員壱千萬円以上の待遇です。警備士から警備司令へ昇進して
>最短三年後に”課長”職へ登用されるが、第一期は適正審査、つまりCクラス待遇
>と言う事で、年収も七百萬円前後からだ。

>どんなにがんばっても、お上から降りてくる輸入幹部の方が、待遇給与は圧倒的。
>そんな彼等とペーペーを合算して、平均給与を計算すると、年収六百萬円のすばらしい
>企業と言う事。

>だが実態は、幹部未満は薄給で扱き使われ、天下り幹部だけ東証一部上場企業の
>恩恵と待遇を満喫できるのがALSOKなんですよ。公開されている情報は、昔から
>言われるように”人の話(噂)は半分”として認識しましょう。

普通に入社した社員は平均年収200万円~300万円程度で、天下りたち分を加えて平均約600万円ということでしょうね。

712:就職戦線異状名無しさん
07/07/07 19:10:43
天下りってどのレベルから言うんでしょうね?
ただの元警察や元自衛隊のヒラだった奴の話ではないでしょ?

713:就職戦線異状名無しさん
07/07/07 19:34:31
>>711
現在警備司令以上の階級の人間は何人位いると思ってる?
そこまで平均を上げられる程の人数がいるとは思えない。
うちの支社で総員約150名。司令以上が5名。本社には確かに沢山いる。
ただ、天下りと言われる幹部待遇で入社する人間は限られてる。
そこまでポストは用意できない。そのコピペ大げさなんだよ。

単純に残業代含んだ年収だからでしょう。あんだけ残業してるんだから。
平均年収200万円~300万円程度て事はないです。ベース部分は
その位だけど、実際のベース部分は250~330位だね。学歴と勤務地によって。

714:就職戦線異状名無しさん
07/07/07 19:45:26
>>713
そう考える方がリアルだよね。

715:就職戦線異状名無しさん
07/07/07 21:13:07
>>713

あと、ホントはいけないんだろうけど、
取締役以上の給料、とボーナスも含んでるかも。

716:713
07/07/07 21:48:18
>>708
yahooで会社情報見てみたら、ALSOKの平均年収510万に
なってるし、CSPでも440万になってるんだけど?
yahooも四季報も東洋経済でソースは一緒。どうしてですかね?

717:就職戦線異状名無しさん
07/07/07 22:19:43
>>710上がらんよ。号給だし、いつまでも同じ階級だと昇給もストップするらしい。
まぁ教本とか業務に関する事を勉強してれば受かると思う。
上に気に入れられてなければ点取れても落ちると聞くがな・・・

718:元セコ
07/07/07 23:00:31
>>708
入社5年で400マン

719:713
07/07/08 00:21:19
気になったので有価証券報告書を調べてみました。
会社の公式な報告によると、
セコム 平均年収約580万
ALSOK 平均年収約510万
CSP 平均年収約440万
これには残業代も含めた各種手当てを含みます。

次に役員についてです。役員に対する報酬は、個別には公表されていません。
ALSOKには取締役7人、監査役4人いますが、合計した金額です。
社内取締役6人 報酬総額2億5千万円
社外取締役1人 報酬総額800万円
監査役4人(常勤2人、4人の内3人は社外) 報酬総額7600万円
取締役に対する報酬は、他の企業の平均値を参考にしているとの事ですが、
社員の基本給が他の企業の水準を大きく下回っていることを考えると
貰いすぎじゃない?と思うのも当然だな。社長の報酬は推定で5000万位か?

720:713
07/07/08 00:22:28
天下り批判もある役員の略歴です。

取締役会長 村井恒夫 創業者息子 日本勧業銀行出身 取締役として入社
取締役社長 村井温  創業者息子 警察庁中部管区警察局長 顧問として入社
代表取締役 田村彰  日本銀行システム情報局長 顧問として入社
取締役    佐藤紘  プロパー 24歳で綜警に入社
取締役    市川顕  プロパー 22歳で綜警に入社
取締役    益田兼弘 陸上自衛隊東部方面総監 顧問として入社
社外取締役 菅野明  日本銀行理事 現全国銀行協会副会長

監査役は3人は社外監査役ですので省きます。
常勤監査役 中島英夫 富士銀行虎ノ門支店長 入社2ヶ月後より執行役員

執行役員が他に10人程いますが、略歴は公表されていません。
確かに天下りもいますが、プロパーも2名います。また、創業家から2名。
この年代で警備会社に入社した大卒者の質と量をどう考えるべきか。

721:就職戦線異状名無しさん
07/07/08 00:42:53
>>713
人数じゃなくて、一人当たりの金額でしょ。問題なのは?これを格差と言わず
どう表現するの??少ない人数で山分けすりゃ、莫大なもんでしょ。
大本営の某天下り幹部は、年間の出張費だけで五百万貰っていると言うし、
財団や連盟の要職を兼務すりゃ、家一軒直ぐ建つよ。

天下り幹部って、マンションを次々と渡り歩くもんね。




722:713
07/07/08 01:06:23
>>721
ごめん。言ってる意味がわからない。
天下り幹部とやらが一人あたり幾ら貰っているかは知らないが、
平均年収をそこまで押し上げるほどの人数はいないでしょ?と
言ってるの。本体だけで1万2千人も社員いるのよ?
取りあえず役員については>>719に書いたんで読んでね。
あと、平均年収580万って正しいの?色々調べたけど
出てこないのよ、そんな数字。

723:就職戦線異状名無しさん
07/07/08 07:49:52
>>722

平均年収580万円ってセコムと一緒くたにした結果じゃないかな?
有価証券報告書のが正確だと思う。

幹部の数の問題だけど、現行の商法でいうとこの取締役は>>719の通りだし、執行役員の数をいれても平均年収を上げる程じゃないと思う。
課長以上のポストも限られているからそれだけでは勿論平均値を上げられないかもしれない。一般社員の残業代も加わってるかもしれない。
でもALSOKって未だに主査、調査役、特任~、というポストの社員がやたら多くない?
一応、スタッフという扱いだから昇任試験とは関係なく、課長以上の待遇でそこに天下りたちが就任してるってきてるよ。
結構そのスタッフ扱い達の給料、手当、ボーナスが多額で、しかも大勢いるから、給与の平均値を上げてるかもしれないね。

724:元セコ
07/07/08 11:29:50
セコの教育資料の一部から(記憶している物)

飯田っちの語録:まともの精神
セコム、当時日本警備保障といいましたが、せこいムができて数年経ったころ
「コレは儲かるぞ」
ということで、ものまねをして大資本がこの業種に参入してきました。
今の様にセコムが認知されているわけでもなく当然苦しい経営状態です。
実家の関係で取引のある銀行の頭取から
「飯田さん、なぜ初めから私のところに来なかったのか]
「そうすればすぐ契約したのに。」
そういわれたことがあります。
でもそれは「まとも」ではありません・
セコムと言う会社を信用し契約したのではないからです。
コネを利用するのもひとつの方法です。
でも セコムはそれをやりません。納得しまともに契約するこれが一番ですし
後々、セコムの財産になるからです。
前述の新しい警備会社(ALSOKと思われる)も銀行や警察官僚など
が役員に名を連ねてはいます。
でもそれは信用して契約締結したわけではないのです。
いざとなればすぐ契約解除されることでしょう。
だから私はあせること無く営業に打ち込めるのですから。
「まとも」


725:元セコ
07/07/08 11:40:16
まともなことを
まともにやる、
セコムはこの業界のパイオニアであり私たちが歩いたから道ができたのです
何もないところを歩いてきましたそうすると道らしきものができました。
振り返る必要はないのです後ろに何人か追いかけてきていますが
気にする必要はありません。
私たちがパイオニアである限り彼等は追いつくことあまつさえ抜く術を
彼等は持っていないからです。
でも私たちが歩くのを辞めたとき道はありません。
セコムは警備会社ではなく、電気、ガス会社のように
いつでも、どこでも、誰にでも、空気のように「安全」というものを広めていくことが
使命である高みにいます。彼等はまだ警備という枠から抜け出せていませんし
これからも抜け出すことはないでしょう・
谷があれば迂回せず橋を架けてわたりましょう。迂回するということは、
「まとも」ではなく根本的な解決ではありません。

ここまで

長文_(_ _;)ゞ スイマセン

726:就職戦線異状名無しさん
07/07/08 11:53:28
宗教ちっくだね

727:就職戦線異状名無しさん
07/07/08 11:57:34
今年の研修出た人もしくはこれまでに研修出た人いない??

728:713
07/07/08 12:13:55
>>723
なるほど、そういうポストもあるのですね。
本社課長級辺りのポストなんですかね?
そっち方面は詳しくないんで、機会が有れば調べてみます。

729:シャア警備士
07/07/08 16:36:14
500万もないぞうち等

730:シャア警備士
07/07/08 16:37:59
去年の四季報400万台だったのにwwww

731:元セコ
07/07/08 17:51:38
15年前。
セコの4級職でSG,EG3の人間がいた。BEですたが
手取り40万超えボーナスは年間150万円でした。
合計750万円の年収
まあ下から5番目か6番目の階級で一応幹部にもなれる位置

732:就職戦線異状名無しさん
07/07/08 23:02:36
>>731
そりゃあメチャクチャ超勤してるって!

733:元セコ
07/07/09 00:48:34
>>732
だから15年前だっちゅ-の。
確か定時が月(30.4日で計算)165時間
その人は旧に日本警備保障時代からの人で当時45才のBEだったから
(姫路)
月35時間だったかな超過勤務。
姫路は1000件越えていたけど夜間3ポスト昼間3ポストだったからねえ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch