セントラル警備保障(CSP) Part11at RECRUIT
セントラル警備保障(CSP) Part11 - 暇つぶし2ch824:就職戦線異状名無しさん
07/05/26 10:55:54
>>819
俺の手取り年収は250万無かった。
ワーキングプアーとに違いは、住所がある事と安定してること。
長時間労働と休みの少なさを考えたら割には合わん。
つまり、ワーキングプアーとの差はほんの僅かって事だ。

825:就職戦線異状名無しさん
07/05/26 11:05:55
>>785
同意してくれてサンクス!
仲間だな。

826:就職戦線異状名無しさん
07/05/26 11:07:22
「働き口が無い」と不平を言うならセントラルに来い!
某事業部は人手不足過剰で全支社から人を出させるみたいだぞ。

827:就職戦線異状名無しさん
07/05/26 11:11:29
>>812
元自は人によりけりだろ。
差が激しいからな。
新卒でも痛いのがかなり居るぞ。
それと中途でも、警備会社経験者でも痛いの居る。
元ALSOKも変なの居たな。
通勤の時の服装がネクタイ無しのジャケットを着て出勤。
ヤクザか何かと勘違いしてるのかと思ってた。
自分が警備経験者だからなのか、かなり得意になっていた。
俺が入社したばかりのころ、俺の質問に偉そうに答えてた。
俺と勤続年数が変わらないのに。

828:就職戦線異状名無しさん
07/05/26 11:13:37
>>817
警備ばかりやってるCSPはダセー会社だ 今の経営じゃ自慢にも誇りにも思わない

829:一部訂正しておきます(827)
07/05/26 11:17:09
通勤の時の服装がネクタイ無しで、学ランみたいなジャケットを着て出勤。
普通のスーツとは違う、どう考えてもサラリーマンが着る服じゃなかった。

830:カフカ毛虫
07/05/26 11:53:23
非番で801ゲト

831:819です
07/05/26 12:57:23
>>824 最近、疲れているのか、歳のせいなのか、物忘れが酷いのだが、






たしか、ここは、一部上場企業だったよね。

832:就職戦線異状名無しさん
07/05/26 13:04:22
>>831
そうらしいね。働いてて東証一部の実感が全く無いのだがな。
昔に在籍してたメーカーも東証一部だった。
その当時は、糞会社って思ってたけど、今に比べると全然マシだった。
CSPと比較する事自体が間違いなのかも知れないが・・・
後悔しても遅いけど、昔居た糞メーカーは未だ東証一部って実感があった。

833:就職戦線異状名無しさん
07/05/26 13:06:26
>>818
町田の魚の目が腐った警棒操方の教官左遷しろよ。
元T○S放送センター派遣隊のな。

834:就職戦線異状名無しさん
07/05/26 13:07:31
338 :名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 09:46:31 ID:nw+04Sbz0
自分は弱小警備会社の中堅幹部。
ウチの会社にCSPから転職してきた人が何人かいる(いた)が、正直言って
使い物にならない人ばかりだった…。

履歴書を見ると、経歴は確かに立派。それだけで即採用となる。
元自衛官や一流大学卒が多く、資格もいっぱい持っている。何でウチの会社
なんかに来てくれるのか(というか、何で警備員なんかやるのか)と不思議で
仕方なかったが、3ヶ月も経つとその理由がはっきりと分かるようになった。

先輩と喧嘩して怪我をさせる、ユーザーとトラブルを起こす、我侭を言って勝手に休む…。
変にプライドが高くて、扱いづらい人ばかりだった。それに加えて、頭はいいから、
いろいろと法律を持ち出してクビにできないように手を打ってくる。

CSPに転職したい、なんて考えたこともあったが、彼らを見ていると
何だかとんでもない会社に思えてしまう。
もちろん、全員そんな人ではないのだろうけど…。


835:就職戦線異状名無しさん
07/05/26 13:11:41
>>684
上の連中は逆に恥ずかしいどころか、自分が偉いと実感できるから
喜んでるんじゃね?
そう言えば、元自の天下り幹部がCSPの階級制度に呆れてた。
「少尉とか大佐とか、一体何なんだよ?(呆れながら)まったく
面白い会社だよな(笑)」って言ってた。

836:就職戦線異状名無しさん
07/05/26 13:17:17
>>682
この会社、前は役員が23名も居たんだよ。
利益が低いのに役員が大杉って事で株主総会で叩かれたんだよ。
どう考えても取締役不適格って人間まで取締役になっていた。
それで取締役だった人間を執行役員に降格させて人件費を少し
圧縮した過去を持つ。
だから役員の枠を増やす事は現段階では難しいだろうね。
利益をもっと増やしてからじゃないと役員は増やせないよ。
今現在の役員は13名で、そのうち取締役は13名。(最近一人増えた)
5年後くらいにはもう少し増えてるだろうな。

837:就職戦線異状名無しさん
07/05/26 13:28:28
それは、うちの会社すら、いい加減に頭来て、叩き出した奴等。
ただ、確かにわがままな奴や自己中な奴は多い。とくに、ベテランと呼ばれる奴等。

838:就職戦線異状名無しさん
07/05/26 13:30:00
訂正させていただきます。↓

今現在の役員は13名で、そのうち取締役は9名。(最近一人増えた)

スマソでした。


839:就職戦線異状名無しさん
07/05/26 13:30:54
↑アンカーうちわすれましたw>>834 の方への返答でつw

840:就職戦線異状名無しさん
07/05/26 13:33:09
>>837
そうなの?837さんは詳しいね。もしかして本社の人?
勤続年数も長そうですね。

どう考えても元中央事業部の事業部長だった横○さんとか、日テレ放送派遣隊
の保○(統括隊長)さんは取締役って柄でもないし、能力的にも不足だった。
執行役員でも上等すぎだよ。

841:840
07/05/26 13:34:08
>>839
アンカーが違ってて話が違ってしまった。

842:就職戦線異状名無しさん
07/05/26 13:38:47
どーでもいいが今日は進行のピッチがやけに速いな。

ヒマ毛虫が勤務中に寄ってたかってケータイでポチポチ書き込んでるんだろうなw

オレを含めてwww

843:就職戦線異状名無しさん
07/05/26 13:39:46
>>842
俺はネットカフェからカキコだよ。
エロサイト見ながら、その合間にね。

844:就職戦線異状名無しさん
07/05/26 13:41:30
>>842
確かに早いな。業界トップのセコムですら一日で数レスしかない。
セコムは関連のスレ多すぎるからレスが分散してるのかも知れないが...
ALSOKは結構レスがあるね。
この違いは何なのだろうか?やはりCSPが一番ブラックだからだろうか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch