07/06/27 15:56:28 X3D78X0C0
>>286
ギャンブルの常習化で勤労意欲や金銭感覚などのまっとうな感覚が無くなるよ。
おれの知り合いで大学時代に競馬とスロに入れ込んじゃったのがいるんだけど、
結局ソイツはたかだか数十万円の浮きと引き替えに留年を繰り返して就職のチャンスもフイにした。
で、お情けで卒業させてもらったが苦労を重ねて就職した会社も半年で辞めちまって、
ギャンブルに現実逃避して100万オーバーの借金までサラ金でつくっちまった。
で、借金返済のためにバイトとしてパチンコ屋で朝から晩まで働いている。
本当にキツイらしいが、そこで客の目押しアシストが成功して感謝されるのが嬉しい、
とかこの前あったとき嬉しそうに言ってた・・・・・・・。
そいつはもう30で職歴殆どゼロ。もうまともな会社には就職はできない。
体力仕事のパチンコ屋のバイトだっていつまで続けられることやら。
本当に漏れはギャンブルが憎いよ。