08/03/28 23:23:51 0
浮き貸しだって損失補てんだって、要するに、お客さんのためにやったことではないの?
銀行は、長年付き合いのある企業でも、審査基準に達しない先には融資を断るし、
ましてや投信の損失補てんなんてしてくれない。だから銀行に代わってやったのだろう?
法律や内規違反ではあるかもしれないけれど、一人の人間として、ある意味、素晴らしい
と思うけれど・・・
使い込みだって、ある面では、家族思いのいい人なのかもしれない。
良い銀行員になるということは、見方を変えれば、良心を捨てるに等しい場合だってある
ということを肝に銘じておかないと、人の道に外れることになるかもしれません。