08/02/16 17:37:52 0
知事は「都職員は(元経営者の)終戦処理のために送った」
ようなことを言っていたと新聞に書いてあったが、なら、追加
出資しないで本当に終戦にすればよいのに。絶対無理だろうけど。
あと、旧経営陣の追及をするようなことも書いてあったが、この
会社は委員会設置会社だから、株主の都は旧取締役にしか責任を
追求できないはずでは。ちなみに無理な貸出を行ったのは取締役でなく、
取締役が選んだ(ことになっている)執行役のはずなんだけど。
なお、この会社の旧取締役は代表執行役兼務の1名以外、知事ファ
ミリーの知合いと都職員OBと財務省OBが主力だった気がしたけど、
本当に経営責任の追及ができるのかなぁ。