07/10/07 16:16:53 0
>>699
つまり町金にじゃんじゃん金をまわすってこと?
確かに昔みたくどろどろした感じになるかもね。
701:名無しさん
07/10/07 16:23:00 0
昔は信用金庫は国民経済の発展に寄与しているとの自負があった。
もう一度、王道に戻ろう。
そうすれば、道は開ける。
702:名無しさん
07/10/07 17:03:56 0
>>700
法人融資先のパイ取合戦じゃ分が悪いから
ありかもね。でもそれってオッケーだったっけ?
703:就職戦線異状名無しさん
07/10/07 17:06:16 0
自演乙!
信金は高度成長時代の遺物ってことでオケイ?
不要な物ってことだねw
704:名無しさん
07/10/07 17:14:50 0
やめても俺は給振用で口座は使っているけどな。
一般顧客の立場になったら信金は良い。
働く立場としてはごめんだけどな。
705:名無しさん
07/10/07 17:33:04 0
>>703
おまいが学生ってことはわかった。
自演乙とか言ってる時点で前レスの内容理解できてないだろ。
706:名無しさん
07/10/07 17:47:43 0
704 :名無しさん:2007/10/07(日) 17:14:50 0
やめても俺は給振用で口座は使っているけどな。
一般顧客の立場になったら信金は良い。
働く立場としてはごめんだけどな。
本当その通り。
707:名無しさん
07/10/07 23:34:42 O
職員から顧客に戻ったけれど
何がいいのか分からない。
まだ若いのでジジババが利用する信金の良さが分からない。
708:名無しさん
07/10/08 01:17:54 0
田舎なら信金勤めでも「銀行マン」と呼ばれ、羨望の眼差しを向けられます。
勝手に高給取りだと勘違いされ、擬似セレブになれます。
それが嫌で辞めました。
709:名無しさん
07/10/08 02:14:08 0
外回りにでるようになってやっとわかった信金の危うさ。
今年入庫だがいろいろあってすぐに外に出されるようになりました。
とりあえず三年は頑張ってみますが、確実に転職するだろうな。
信金の先が見えん。
何も考えずに信金選んだけど、最近になってやっと将来を考えるようになりました。
710:名無しさん
07/10/08 07:14:12 0
悩みながらヅルヅル勤めるのが信金マンさ。
明日も、ドブ板営業さ。
711:名無しさん
07/10/08 08:11:26 0
今の信金より20倍以上規模が大きい金融機関に就職決まりそうだ。
712:名無しさん
07/10/08 09:07:27 0
おめでとうございます。
713:名無しさん
07/10/08 09:07:43 0
金融機関に再就職は一種賭けだな。
大きいところに転職できてもモト信金が生え抜きと同じような出世ができるかどうか。
外資や最近できた銀行は別だけど大きな銀行が中途採用はじめたの結構最近だろ?
714:名無しさん
07/10/08 09:09:14 0
ほとんどの人は、金融屋に一度足をいれると抜けれないのさ
715:名無しさん
07/10/08 11:27:02 0
>>712
まだ決定ではないですけど、有難うございます。
>>713
大手なら出世しなくてもうちの支店長並に給料もらえるよ
とにかく信金から抜け出したかったんだ
716:名無しさん
07/10/08 11:49:08 0
新天地での成功を祈念いたします。
717:名無しさん
07/10/08 19:55:27 0
やっぱ、やめるなら今の就職バブルがチャンス。
718:名無しさん
07/10/08 20:06:30 0
考えてみます。
719:名無しさん
07/10/08 21:48:36 0
\\\ \ \\
\\ヾ__ ∧_∧_ヾ\
\ \ \ (*´∀`)_\ \
\\ | ̄ ̄ ∧_∧ | ヾ
\\\ ヾ |\ ミ;゜Д゜∧_∧
\\\ | ̄ ̄ ( *・∀・) 今だ!信金脱出!!
\\\ ヾ |\ ̄/っ y っ\
\\ | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
\\ \|_______|
URLリンク(employment.en-japan.com)
URLリンク(www.r-agent.co.jp)
URLリンク(www.pasonacareer.jp)
URLリンク(doda.jp)
URLリンク(www.ecareer.ne.jp)
URLリンク(www.find-job.net)
【特集!信金の周辺環境と存在価値】
URLリンク(ameblo.jp)
スレリンク(money板)l50
スレリンク(recruit板)l50x
URLリンク(hoku-to.blog.ocn.ne.jp)
720:名無しさん
07/10/08 22:09:45 0
今年新卒で信金の現状を何も知らず入庫してしまった者です‥
来年夏棒茄子もらったくらいにやめようと考えてるんですが、
来年夏だったら遅いですかね?
721:名無しさん
07/10/08 23:37:21 0
信金の女性職員にキャリアアップなんてあるのでしょうか?
私は信金に内定をもらってるものなんですが、
薄給だと解っていても、流石に不安になってきました。
何年働けば、どの程度の職につけるのか教えて頂けたらと思うのですが…
722:名無しさん
07/10/08 23:39:02 0
>何年働けば、どの程度の職につけるのか
は!? 意味がわからん。昇進の話?
723:名無しさん
07/10/09 00:09:51 0
>>722
はい、昇進についてです
文章が拙くて申し訳ないです。
724:名無しさん
07/10/09 00:13:17 0
マジレスすると会社によって違う。もはや年功序列では無いし。
更に言うと、キャリアアップと昇進は違う。
725:名無しさん
07/10/09 00:17:35 0
>>724
お答えして下さってありがとうございます。
やはり実力での昇進ですか…。
726:名無しさん
07/10/09 00:26:37 0
実力っつーか、女はあんまりノルマ無いだろうから
全信協実務者試験みたいな試験が判断材料なんじゃないかな。
女で「仕事できるから昇進した」みたいな話は聞いたことが無い。
どーせ結婚して退職するでしょ? 信金なんて結婚後も続ける職じゃない。割に合わないし。
昇進の為に資格の勉強するよりは、自分を磨いていいだんなさん見つけたほうがいいよ。
もちろん信金以外でw 女性蔑視してるわけじゃないけど、信金で働く男として素直にこう思う。
727:名無しさん
07/10/09 00:32:19 0
確かにね。
あなたが出世したい、バリバリ働きたいという願望があるなら
金融機関は絶対辞めるべき。
人事は良いこと言ってるかもしれないけど、そんなことはないからね。
728:名無しさん
07/10/09 00:51:27 0
>>726
親切に答えて下さってありがとうございます。
そうですか…ノルマ無いのはそりゃあ楽ですが、
年齢でも実力でも昇進ナシ、は流石に考えものです。
勉強になります。
>>727
のほほんと出来る仕事なんてないですので
出来れば働くなら昇進など、認めてもらいたい部分はありますね…。
女性職員はやはり何年働いてもヒラ、でFAでしょうか?
729:名無しさん
07/10/09 00:51:36 0
信金は、前時代的な古臭い業界だよ。
特に女性にとっては、前時代過ぎる、女性は男性職員の補助業務、内勤業務
ってとらえ方の業界だから、女性の出世なんてはじめっからほとんど考えてない
そもそも、女性職員を男性職員と同等とは考えていないよ、ほとんどの信金は。
730:名無しさん
07/10/09 00:56:49 0
>>729
女性軽視は覚悟してたんですが、出世は一切無しですか…。
仕様試験に「キャリアアップについて述べろ」というものがあり、いろいろ答えたんですねw
無理ということが解って良かったですw
731:名無しさん
07/10/09 01:55:18 0
一切ないわけではないが、一定年数経過後に、
全く役に立たない、主任とか、係長とか形だけの肩書き
もらえる信金もあるよw
732:名無しさん
07/10/09 03:31:37 0
信金万歳
733:名無しさん
07/10/09 06:30:20 0
城南ですごく仕事できた人も辞めてたよ。理由は同じ。結構美人だったが、今は思い出したくない職歴だそうだ。
734:名無しさん
07/10/09 06:33:36 0
キャリアアップって、昇進する ってこととは違うぞ
なんか勘違いしてるようだが。
735:名無しさん
07/10/09 06:39:35 O
はいはい乙乙。城南は女の店内業務課長いっぱいいるから。
736:名無しさん
07/10/09 08:07:42 O
最近はどこも女性役席増えてるぞ
737:名無しさん
07/10/09 15:06:48 0
一般女性の離職率は激高。
738:名無しさん
07/10/09 18:53:52 0
女性管理職の割合ふやそう
的な。政策があるから。
たいした実力なくても、昇進できるよ。
但し、他の女子職員から、仲間はずれ。
女性の敵は、女性だぜ。
739:名無しさん
07/10/09 21:27:38 0
とにかく男と対等に仕事するのは役割が違うから無理だよ。
740:名無しさん
07/10/09 22:44:39 0
所詮、信金の女子職員は、役職が付いても付かなくても
男性職員の補助要員としか考えられてないってことだね。
信金は、すべてが時代遅れの古臭い業界なんだよw
だから、ジジイ、ババアか、潰れかけの中小企業、町工場
のアホ社長しか取引に来ないんだよw
741:就職戦線異状名無しさん
07/10/10 00:39:15 0
要するに、女性は男性信金マンのためにいるということか?
742:名無しさん
07/10/10 01:00:50 0
この超売り手市場で信金に就職する奴の気がしれん。
743:名無しさん
07/10/10 02:24:41 O
信金のイメージに騙されちゃうんだよ。
ジジババ相手にまったりしてるのかと思いきや、
離職者激増で現場は人員不足。
脱出して良かったよ、マジで。今幸せ。履歴書汚しちゃったよ。
本当に思い出したくもない職歴でした。
744:名無しさん
07/10/10 19:26:34 0
まったくのド素人なので教えて下さい。
信用組合は信用金庫より格下だと聞きますが、本当でしょうか?
また、広島商銀の待遇てどんな感じですか?
30、35、40時点での年収は如何程でしょうか>
745:名無しさん
07/10/10 19:47:24 0
>>744
30,35,40でも給料は一緒!
君の頭だとねWWWW
746:名無しさん
07/10/10 20:09:44 0
信用金庫からの脱出→サクセス その2
18 :名無しさん:2006/11/05(日) 15:09:58 0
・日常業務が終わらない(毎日、事故っぽいのが発生するためまともに業務遂行できない)
・ノルマがむちゃくちゃ(全部やったら、事務手続きすら完結できないほどの量)
・業務内容が多すぎる(保険・投信・国債・年金・融資・クレカ・預金等)
・時間的制約がありすぎる(3時に振込必ず。入金処理も時間指定。金庫閉める時間も指定
退行時間も指定。
・休憩時間が不規則(お昼休みゼロのヒトも多い)
・繁忙日が忙しすぎる(10時くらいでも終わらないときも多い)
・クレーム処理が多い(何年も前の融資がらみの不備が噴出すること多々)
・電話が鳴りすぎる(一日何本電話とってるか わからない)
・重要書類の山で気を使う(ゴミ箱に金捨ててしまうやつも居る)
・予算が少ない(業務に必要なものまでケチる。不正経理に近いことをする)
・カネにならない業務も多い(ビンの両替・・・釘やボタンが混入してること多い、機械壊れる)
・さまざまなリスクがある(融資後、問題が起きて裁判になることもある)
・歓送迎会の修羅場(むちゃくちゃに飲まされたり、体育会系の芸がある)
・ゴルフ(すべて自腹。支店長を迎えに朝4時に起きることもある)
・ 外部検定の受検(休みの日に、しょうもない試験を受ける。しかも受からない)
信金だけでなく金融機関リテールは、こんな感じの仕事です。
イメージとの、ギャップが高いだけ。
信金もそんなに悪くないよ。
747:名無しさん
07/10/10 20:20:06 0
>>744
都銀>地銀>第二地銀>信金>信組
広島商銀の待遇?
スレタイ読めるだけの識字能力があれば、ここでそんな質問しないと思うけど。
748:名無しさん
07/10/10 20:36:03 0
そんな質問をする人でけっこうですから、
信用金庫へきてください。
そんなに待遇悪くないよ。
地銀の年収の半分ってことはない。
749:名無しさん
07/10/10 21:01:04 0
744です
自分の職業は地方公務員(県)です。
実は今度見合いする相手の親が広島商銀(元山口の商銀?)に勤務しているもので、気になったものですから・・・
実際、どのくらいの稼ぎがあるのか興味がありまして・・・・
750:名無しさん
07/10/10 21:29:37 0
もうすぐ退職だろう。心配するな、それ位はもつ。
田舎の中小企業よりは、貰っている。
751:名無しさん
07/10/10 21:33:38 0
>>748
就職するまでに、信金はアボーンしてしまっているだろ
752:名無しさん
07/10/10 22:47:29 0
>>746
俺も信金勤めしてたから、その状況はよくわかる。
でも一番言えるのはその状況を何とかしようと考える奴がいない事。
そうやったら昼飯を食えるか、どうやったら事故をおこさないか、どうやったら繁忙日でも早く帰れるか。
昔からこうだから、これはこういうもんだから、こういう環境が悪いと言い訳にする奴が多すぎ。
とにかく「考える」という事をしない職場なんだな、と思ったしそれが嫌で俺は辞めた。
753:名無しさん
07/10/11 00:03:52 0
_、_
( , ノ` ) オマエラの人生はアウト……
\,; シュボッ
(),
|E|
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ しかしまだワンアウトだ……
754:名無しさん
07/10/11 12:27:57 0
>>752
まったくそのとおり。
上の連中自体が改革の波が起こるのを恐れている。
だからそういう会社のためにもの言う社員は、結局改革を実行できるポジションに
いくまでに潰される。
役員同士は去勢されたタマナシ同士の仲良し会。
お互いを批判しあえないので腐ったものは腐ったまま放置される。
755:名無しさん
07/10/11 19:49:57 0
>>749のようなKYなアホでも公務員なれるのに・・・。
756:名無しさん
07/10/11 20:03:07 0
>>754
だから、信金で横領なんかの犯罪が起こっても、
その信金の経営陣は、その犯罪の起こった体質を
その場だけ取り繕って、改めようとはしないから、
その信金には、同じような犯罪がほとぼりの冷めた
ころに、同じような犯罪が頻発するようになる。
そして、気がつけば、金融庁から改善命令を受け、
それが続き、ジー・エンドになってしまうわけだねw
757:名無しさん
07/10/11 20:22:27 0
信用金庫は永遠に不滅だってこと知らないの。
758:名無しさん
07/10/11 21:56:53 0
都道府県に三つ位はノコルだろう。
優先出資ありのNだと厳しいんじゃないかなあ。
759:名無しさん
07/10/12 00:22:59 0
「イオン銀行」営業免許取得、20日に開業
10月11日22時38分配信 読売新聞
大手スーパーのイオンは11日、傘下の「イオン銀行」(本社・東京)が
金融庁から銀行業の営業免許を取得したと発表した。
小売りが設立した銀行としては、セブン&アイ・ホールディングス傘下の
セブン銀行に次いで2例目となる。
セブン銀は決済を中心事業としているのに対し、イオン銀はショッピング
センター(SC)内に有人店舗を構えて、住宅ローンや投資信託など個人
向けの総合金融サービスを提供する。
20日から、イオンが運営するSC約80店舗と子会社のイオンクレジット
サービス約200店舗で口座申し込みを受け付ける。
29日にはジャスコ品川シーサイド店(東京都品川区)とイオン津田沼ショッ
ピングセンター(千葉県習志野市)に有人店舗を開く。
今後5年で130店舗を出店し、420万口座、預金残高1兆1000億円
の獲得を目標としている。
760:名無しさん
07/10/12 00:35:46 0
>>757
マルチ氏ね!信金マン!!
761:名無しさん
07/10/12 20:42:45 0
やはり優先出資が多いところは、体力弱いくなっている。
急にダウンはないだろう。
どこも受からなかったら、緊急避難的就職先にはいい。
762:名無しさん
07/10/12 20:58:36 0
よかった。内定
763:名無しさん
07/10/12 22:49:55 0
>>761
信金なんかにかかわったら、一生ブラックな人生じゃないか
764:名無しさん
07/10/13 00:25:33 0
上の人間を批判したらキリがないし、どこの会社も似たようなもんだ。
そうじゃなく、自分は何をすべきか、何をしたいのか、どうしたらその理想に近づけるか
って事を考える人間が信金にはほとんど居ないって事。
若い奴らも結局何も考えないで、「上が悪い。」「この企業体質が悪い。」「俺は頑張ってるのに。」
みたいな言い訳ばっかり。結局「昔からこうだから。」って事にしちゃう奴が多い。
何も考えないでいいから、結局マターリしたい人には向いてるかも知れんけどな。
765:名無しさん
07/10/13 06:41:41 0
信用金庫は中小企業とそこに働く人々のために
なくはならない存在です
営利目的の株式会社の銀行とは
全く理念が違います。
全国12万の信金職員が、今日も頑張っております
766:名無しさん
07/10/13 06:59:30 0
ここに書いてあることは、ある一面真実。
どの会社の仕事も、おもしろい訳ではない。
リテール、一般顧客相手の商売はキツイよ。
100円持って、ホームレスが通帳を作りにきても
もちろん「ありがとうございます」
767:名無しさん
07/10/13 07:30:13 0
うち1000円からしかつくらせない。あとホームレスこの街にいるのかな。
本社の人口五桁前半の北国だし。
768:名無しさん
07/10/13 07:37:01 0
767 :名無しさん:2007/10/13(土) 07:30:13 0
うち1000円からしかつくらせない。あとホームレスこの街にいるのかな。
本社の人口五桁前半の北国だし。
そんなとこでは、信金職員はエリート。よかったね。
769:名無しさん
07/10/13 08:27:11 O
内部が最悪過ぎて。
酒に酔ったヤクセキ。
太った女子職員をブタ呼ばわり。
価値観の違いを認められない→嫌いだから、無視、悪口、相手を睨み付ける。
まだまだ書ききれない。
都内だが。
770:名無しさん
07/10/13 08:38:18 0
若ければ、都内なら勤務しながら転職先探せばいいさ。
771:名無しさん
07/10/13 09:15:55 0
375 :名無しさん:2007/09/26(水) 10:05:22 0
職員の皆さん応援します。金融庁の通報ページを貼っておきます。
URLリンク(www.fsa.go.jp)
現在では内部告発者保護法が制定されていることですし
告発者の個人情報は守られます。
772:名無しさん
07/10/13 09:18:47 0
本当に守られるのでしょうか?
773:名無しさん
07/10/13 11:50:38 0
>>769
あるあるwww
うちは田舎だからだとオモテタ
774:名無しさん
07/10/13 12:47:24 0
うちの信金
○○した職員の事件を隠蔽しようとする。
誤送金の事件を隠蔽しようとする。
基本的にミスったら自腹切らされる。仮払金からは絶対に出さない。
旅行代理店のような海外旅行積金の勧誘。
残業代は3分の1も出ない。
あぁ、もう先輩見てると鬱で仕方ない。
俺は新入職員だが、担当に付く前の一年以内に辞めた方が、金庫にとっても自分にとってもいい判断なんじゃないかと言い訳を模索している自分がいる。
775:名無しさん
07/10/13 13:01:26 0
すぐに脱出するべきだよ
776:名無しさん
07/10/13 13:02:07 0
771 :名無しさん:2007/10/13(土) 09:15:55 0
375 :名無しさん:2007/09/26(水) 10:05:22 0
職員の皆さん応援します。金融庁の通報ページを貼っておきます。
URLリンク(www.fsa.go.jp)
現在では内部告発者保護法が制定されていることですし
告発者の個人情報は守られます。
どぞ。匿名でいいだそうです。
777:名無しさん
07/10/13 22:53:17 0
信金蹴って、ディベに入ったんだが、良かったのかな。
まぁ、書き込み見てるだけでしか判断出来ないんだが。
女性との出会いなんかは、、たくさんありそうで
うらやましいよ。
778:名無しさん
07/10/14 02:42:00 0
>>777
童貞かい?
779:名無しさん
07/10/14 06:57:44 0
752 :名無しさん:2007/10/10(水) 22:47:29 0
>>746
俺も信金勤めしてたから、その状況はよくわかる。
でも一番言えるのはその状況を何とかしようと考える奴がいない事。
そうやったら昼飯を食えるか、どうやったら事故をおこさないか、どうやったら繁忙日でも早く帰れるか。
昔からこうだから、これはこういうもんだから、こういう環境が悪いと言い訳にする奴が多すぎ。
とにかく「考える」という事をしない職場なんだな、と思ったしそれが嫌で俺は辞めた。
確かに、とりあえず形だけで「考えれば」職場にいずらい。
780:名無しさん
07/10/14 08:35:49 O
信金って漢字苦手だったり読めない人が多すぎるよね。
居づらいだよ。
ず、じゃないよ。
781:名無しさん
07/10/14 08:39:37 0
>>780
確かに多いな。 漢字読めない・書けない奴と一緒に働いていて悲しくなってくる。
せめて漢字検定3級レベルは身に着けておいて欲しいな。
782:名無しさん
07/10/14 09:23:40 0
●“半年病”が蔓延
早期の転職に抵抗がない理由としては、「転職がキャリアアップにつながる」(60.
2%)や「社会に出て数年間は自分に合った仕事を見つける期間」(50.8%)などが
挙がった。一方、入社後半年を経過して「モチベーション(動機付け)が下がっている」
とする割合はほぼ3分の1の32.2%に達し、新入社員に“半年病”が蔓延(まんえ
ん)しつつあることを浮き彫りにした。
モチベーションが下がっている原因としては「仕事を通じて成長しているという実感を
もてていない」(51.9%)、「やりたい仕事ができない」(48.1%)、「上司の
指示、指導方法が不満」(40.4%)が上位を占めた。半面、モチベーションが上がる
要因としては「職場の雰囲気や人間関係がよい」(66.7%)、「仕事を通じて成長し
ているという実感をもてている」(56.8%)、「やりたい仕事ができる」(32.1%)などが挙がった。
実際に、会社を辞めたいと思ったことがあるという割合は43.5%、会社を辞める
行動に出たことのある新入社員も16.6%に達し、さらに3年以内に退職を予定して
いる割合も38.9%となるなど、「3年で新入社員の3割は辞める」早期退職の“種”
は、「すでに入社半年目にまかれている」ことを裏付けた。
(MSN産経ニュース 2007.10.8)
783:名無しさん
07/10/14 10:23:42 0
すぐ方針がかわる
すぐ新人いなくなる
脱出できない30代
先、見えちゃってるんですけど・・・
あ--------50代で、ス-パ-カブ乗って
クレジットカ-ドやくだらない集金したくないな---
雨の日も雪の日も猛暑の中も・・
784:名無しさん
07/10/14 10:27:52 0
クレジットカ-ドとかくだらなすぎだよな。なんで金融機関が推進しなきゃいけないんだw
集金も無意味。 百害あって一利無し
785:名無しさん
07/10/14 10:35:50 0
信金に未来?
職員の犠牲の上に成り立ってるような・・
786:名無しさん
07/10/14 10:39:33 0
保険は保険会社だろ! 投信は証券会社だろ!
大事なお金のことなのに、専門のとこに行かないで信金とか銀行とかで契約しちゃうアホなんているの?
職員が頭下げて契約取ってる状態でしょ?
規制がなくなったからって幅広く取り扱うのはお客さんと職員に対する迷惑行為に他ならない
787:名無しさん
07/10/14 10:44:33 0
ハイエナ信金
788:名無しさん
07/10/14 10:47:04 0
生保や投信は信金をただの窓口と考えれば顧客にメリットはある。
預金は預金保険で守られている。
投信は、元本保証ではないので、投信設定元の信用力を自分で判断
しなければならない。
789:名無しさん
07/10/14 10:56:15 0
10年勤めて上がったのは、血圧と体脂肪だけですけどが
790:名無しさん
07/10/14 11:04:31 0
確かに、血圧と体脂肪は上昇しました。
791:名無しさん
07/10/14 11:06:31 0
転職意欲と自己嫌悪も強くなりました
792:名無しさん
07/10/14 11:09:09 0
信金の本業は何なんでしょうか・
本業で食えないから、よくわからないのに、投信。保険に手をだして
資料や期限切れてしまう申し込み用紙の山・山
地球にも優しくないし、市場でも必要とされてないから
即刻退場・・・・・・・・・・かと
793:名無しさん
07/10/14 11:19:24 0
本業で食えないなら本業を見つめなおす必要があるのに、
それすら行わずに投信・保険…
契約が取れるのは一部の信金だけ。大多数の信金は余計なコストかさむだけ。無駄。
信金は進むべき道を見失ってるわな。過大なノルマが職員追い込み、離職
離職した人員を埋めるためまた研修・教育
金貸しは金貸しだけやってればいいものを。
投信・保険なんて一時的な手数料収入しかないし。
確かに考えずに頭下げてれば契約は取れる。
でも自分の人生それでいいのか? 要らないものを頭下げて買ってもらって、
プライドとか傷つかないの? 生きてて恥ずかしくないの?
俺はかなり恥ずかしかった。 だから信金から逃げるわ。
まともな人生歩みたいし
794:名無しさん
07/10/14 11:21:48 0
本来は預金を集めて、貸し出す。
その差で収益を上げる。
昔は、預金さえ集めていれば、全信連(今の信金中金)に預けていれば
よかった。
全信連定期、年9パーセントなんて時代あった。
人件費が上昇するので規模の拡大が必要だった。
795:名無しさん
07/10/14 11:24:59 0
本来、組合なので、株式会社と違って規模の拡大には向いてなかった。
だが、中小企業の育成をしているということで、税制優遇があった。
かっては、どんな大きな本店でも、なんと固定資産ゼロだった。
護送船団方式もあり、業界全体の規模拡大もできた。
796:名無しさん
07/10/14 11:28:35 0
ハブル期までは、この世の春であった。
信金だけではなく銀行も同じく。
そしてバブル崩壊。
最初は、住専とも直接取引もなく関係ないと言われていた。
ところが、大きな間違い。
かなりの数の信金が淘汰された。
797:名無しさん
07/10/14 11:33:19 0
人件費を抑制。
経費節減。
規模の拡大がすすまなければ、収益が上がらない。
投信、生保の販売で一息ついている。
景気の拡大もあり一息ついてきた。
ここへきて、景気拡大の恩恵は大企業だけとなった。
史上最高の賞与だそうだ。
798:名無しさん
07/10/14 11:37:55 0
取引先が中小零細企業の信金は利益をあげにくくなっている。
優良な中小零細はメガまで手を伸ばしてくる。
かって、ATMが未整備のころは、昔の都銀は個人客を嫌った。
窓口にこられたら、パンク状態。
そんなお客を拾ってきたのが信金。
それなりに、都銀、地銀に相手にされないお客には感謝された。
799:名無しさん
07/10/14 11:42:49 0
入庫式で理事長が「○○市の経済は、○○信用金庫が支えている」
と本気で言っていた時代があった。
大多数の職員は、預金集めをしていただけたった。
それでも、集めれば、安全確実高利回りはいくらでもあった。
株式の含み益も、ふんだんにあった。
800:名無しさん
07/10/14 11:47:54 0
不良債権処理で、かって利益は吐き出した。
景気が良くなったといっても、大企業が中小零細を搾取。
倒産も増えてきて、再び不良債権が増加傾向になりそうだ。
市場金利が、少し上昇。
メガ、地銀は取引先の融資金利が上げやすい。
昔から、信金の融資金利の上昇は、都銀、地銀の次だった。
ここへきて、預金金利の僅かな上昇だが、経営にはキツイ。
801:名無しさん
07/10/14 11:52:24 0
固定資産税の優遇等もかなり削られた。
確かに、固定資産ゼロで俺のあばら家でも税金とられているのに
おかしいと昔から思っていたが。
生き残るには縮小均衡で、本来業務特化しかないではないでしょうか。
802:名無しさん
07/10/14 12:11:33 0
郵便局の民営化やイオン銀行など
信金の必要性が無くなるような
消費者金融サイドにしか生きる道ないような
803:名無しさん
07/10/14 12:13:23 0
脱出はどんな業種きぼうしてます?
まさか、イオン銀行?
804:名無しさん
07/10/14 12:15:10 0
取引先みてても、行きたい企業ない。
やっぱ、公務員がいい。
805:名無しさん
07/10/14 12:15:12 0
>>802
日本語でおk
806:名無しさん
07/10/14 12:17:06 0
公務員は良いけど
現実的ではないような
807:名無しさん
07/10/14 13:21:58 0
結婚したいのでやめます
ここだけの給料では食っていけません‥
休みの日バイトしないとやっていけないなんて‥
808:名無しさん
07/10/14 13:29:29 0
おう辞めろ辞めろw
年収100万増の転職先なんて腐るほどある。
それだけ信金の給料は糞なんだ
809:名無しさん
07/10/14 13:36:37 0
●“半年病”が蔓延
早期の転職に抵抗がない理由としては、「転職がキャリアアップにつながる」(60.
2%)や「社会に出て数年間は自分に合った仕事を見つける期間」(50.8%)などが
挙がった。一方、入社後半年を経過して「モチベーション(動機付け)が下がっている」
とする割合はほぼ3分の1の32.2%に達し、新入社員に“半年病”が蔓延(まんえ
ん)しつつあることを浮き彫りにした。
モチベーションが下がっている原因としては「仕事を通じて成長しているという実感を
もてていない」(51.9%)、「やりたい仕事ができない」(48.1%)、「上司の
指示、指導方法が不満」(40.4%)が上位を占めた。半面、モチベーションが上がる
要因としては「職場の雰囲気や人間関係がよい」(66.7%)、「仕事を通じて成長し
ているという実感をもてている」(56.8%)、「やりたい仕事ができる」(32.1%)などが挙がった。
実際に、会社を辞めたいと思ったことがあるという割合は43.5%、会社を辞める
行動に出たことのある新入社員も16.6%に達し、さらに3年以内に退職を予定して
いる割合も38.9%となるなど、「3年で新入社員の3割は辞める」早期退職の“種”
は、「すでに入社半年目にまかれている」ことを裏付けた。
(MSN産経ニュース 2007.10.8)
810:名無しさん
07/10/14 13:37:26 0
↑キャリアアップで、辞めてもいいんでないかな。
811:名無しさん
07/10/14 13:47:47 0
・サービス残業の山(防犯カメラに写らないように、隠れたところでやらされたりもする)
・金庫、机等 すべての場所に鍵をかけまくる(朝と晩にこれだけで何分も掛かる)
・受取証の切り方がむずかしい(印紙税の関係で、けっこう気を使う)
・受取証が無駄(基本的に、預かったよって だけの冊子なのに分厚くて何十冊も使う)
・かばんが重い(バカほどパンフレットを入れてるから)
・暴漢に襲われるリスク(たまに何千万とか入れてるからヤバイ)
・稟議書がクソ(形式にこだわりすぎて本質が全く見えない稟議)
・不動産担保がクソ(後々のことなんか誰も考えてない。現金じゃないのにその場限りw)
・組合がクソ(組合員のことを全く考えない組合。組合費だけはしっかり取る)
・本部からの視察が最悪(支店の実情わかってないのに、表面上だけで判断する)
・人事部がバカ(個人の特性を全く無視した人事異動。人事異動が頻繁すぎる)
・異動の引継ぎが無いに等しい(話を聞いてから、3-4日で転勤。途中の案件はポイ)
812:名無しさん
07/10/14 17:07:31 0
都会の人は、就職バブル期きたから、転職考えてもいいね。
813:名無しさん
07/10/14 18:21:04 0
しかし、何も見つけてないし・・
信金生活で・
814:名無しさん
07/10/14 19:19:18 0
最近、バブル崩壊時の証券不況の時に当庫に転職してきたのが、
大手証券に転職していった。
証券関係は、他社で使えるが、信金営業辞めて
信金の中途採用受けても、あんまり意味ないな。
仕事が嫌じゃなければ、メガ、地銀へ転進はある。
815:名無しさん
07/10/14 19:57:43 0
メガ、地銀へ転進はあるのですか
816:名無しさん
07/10/14 20:19:29 0
中途採用はしてるし、今後増える。
817:名無しさん
07/10/14 22:59:54 0
別に金融関係行かなくていいじゃん。
そんなにいいか?金融。
農林漁業とか現場監督とかライン工とかやりたいわ。
意外に求人なくて苦労してるけど。
818:名無しさん
07/10/15 00:40:00 0
>>815
たとえ転職できても、
信金から来た奴は
銀行に新卒で入った奴にも、銀行から中途で入った奴からも見下されて終わりだろうよww
819:名無しさん
07/10/15 17:27:23 0
俺2ヶ月でやめたお
820:名無しさん
07/10/15 20:22:16 0
メガはやめたほうがいい。りそなならまだしも。
821:名無しさん
07/10/15 20:37:41 0
信金から公務員は負け組。
822:名無しさん
07/10/15 21:30:30 0
体を使う仕事にしとけ。
信金に入った時点で頭使う仕事は無理なんだから。
823:名無しさん
07/10/15 21:30:53 0
2ちゃんに書き込むのは、新人なら辞めようとしている人。
3年以内に辞める人間のかなりの割合。
2割は辞めようか、迷って結局残る。
5割は、2ちゃんはスルー。
他でストレス発散している。
824:名無しさん
07/10/15 21:37:15 0
>>823
2ちゃん見てたら信金のしょぼさに気づくからねw
残ってる人達は、下を見て暮らしてるもん。
確かに信金より待遇悪い仕事はいくらでもあるから。
825:名無しさん
07/10/15 21:38:30 0
公務員の方が圧倒的にいいよ。
826:名無しさん
07/10/15 23:59:48 0
>>756
ウチの信金かyo!
827:名無しさん
07/10/16 20:59:30 0
ボーナスなしで決算を乗り切りましょう。
828:名無しさん
07/10/16 21:02:38 0
ボーナス返上。
829:名無しさん
07/10/16 21:10:19 0
い●い信金ですか??
830:名無しさん
07/10/16 22:20:06 0
信金のしょぼさにきづいた
831:名無しさん
07/10/16 22:38:08 0
給料は安いかもしれないけど、その分仕事も楽じゃん。
信金程度の仕事じゃ、それくらいの給料が妥当だろ、って転職して思ったよ。
832:名無しさん
07/10/16 22:48:54 0
世間は厳しい?
転職した今はどうです?
後悔?
833:名無しさん
07/10/16 22:52:52 0
厳しいね。
信金はおだやかな瀬戸内海。
今は暴風吹き荒れる南極近辺の海
後悔はしてないけど、信金に残ってる奴に転職は勧めない。
834:名無しさん
07/10/16 22:54:14 0
やりがいは?
厳しさを、少しでも教えていただければ
835:名無しさん
07/10/16 23:00:30 0
やりがいはあるよ。
例えば、信金にはすべての業務に規定がある。
その中でもやはり「なんで?」と思う事もある、「こうしたらもっと
効率良くなり、生産性が○○%あがるのではないか?」と思うところ
もある。
そういうところを実際に仮説立てし、テストで検証し、仕組みを作っていく。
そんな仕事をしてるわけだが、信金時代はとにかくその規定に従うだけでよかっ
たし、逆に規定を変えるなんてもってのほかだった。
つまり、特に何も考えなくても仕事が勤まったわけだ。
長い時間働けば仕事した気になっちゃって、退勤したらもう何も考えない、そんな生活だったけど、
今は常に何かしら「これでいいのか?」と考えてるな。
836:名無しさん
07/10/16 23:02:08 0
なるほど
今は全く別業種?
837:名無しさん
07/10/16 23:03:29 0
信金の積み立てを件数増やしたいからって分けんじゃねえよ!ボケ
838:名無しさん
07/10/17 00:04:44 0
>>835
信金マンは、そうやって、業務で頭を使うことを全くせずに
毎日を重ねていくから、もともとない脳味噌がさらに退化
していくんだな
839:名無しさん
07/10/17 19:01:24 0
何も考えなくても、いい仕事だな。
840:名無しさん
07/10/18 19:13:16 0
楽しそう。
841:名無しさん
07/10/18 20:50:36 0
1-3.信用金庫と銀行・信用組合との相違点
金融サービスは同じでも、経営理念の違いで
組織のあり方がそれぞれ異なります。
銀行は、株式会社であり、株主の利益が優先され、
主な取引先は大企業です。
信用金庫は、地域の方々が
利用者・会員となって互いに地域の繁栄を図る相互扶助を
目的とした協同組織の金融機関で、
主な取引先は中小企業や個人です。
利益第一主義ではなく、会員すなわち地域社会の利益が優先されます。
さらに、営業地域は一定の地域に限定されており、
お預かりした資金はその地域の発展に生かされている点も銀行と
大きく異なります。
利益第一主義ではなく、会員すなわち地域社会の利益が優先されます。
すばらしい理念。
842:名無しさん
07/10/18 21:28:45 0
【現実】
立場の弱い取引先には高利の融資で利息を貪る。
数字が足りないとその場を繕うために当貸等の短期融資をお願いしまくって
取引先に無駄な利息を支払わす。
メインであるお年寄り顧客に対して勢いでリスク商品を販売。
理念とはほど遠いよー。
843:名無しさん
07/10/18 22:04:46 0
投資信託の説明義務が強化されてこれまで信金マンのカモである年寄りを
騙しずらくなった。
844:名無しさん
07/10/18 22:28:50 0
公務員になった人いますか?辞めてからそれとも働きながら勉強しましたか?
845:名無しさん
07/10/18 22:40:07 0
公務員というか市役所の奴ら態度がでかい。
846:名無しさん
07/10/19 06:22:55 0
町役場と信金のどちらが先につぶれるか競争だ
847:名無しさん
07/10/19 09:18:02 0
証券会社が、新規開拓する歩合制の社員募集してるけど、これどうだろうか?
848:名無しさん
07/10/19 11:37:55 0
役場の奴らが嫌い。あいつら俺が住民票でお金払ってやってるのにお礼をいわない
ゴミくず。
849:名無しさん
07/10/19 12:04:39 O
コンプライアンス守って
勧誘しているのが信用金庫
850:名無しさん
07/10/19 16:54:41 0
法令遵守なんてわからないよ相手は年寄りだから違法かどうかなんてわかって
ないよ。集金していて仲良くなって投信とかを売りつけるのが狙い。
まああいつらも投信売ればポイント高いから売るのに必死なんだな。
851:名無しさん
07/10/19 20:27:09 0
それはいけない。よく説明してから、売りましょう。
その場限りの仕事は、信用金庫を危うくします。
852:名無しさん
07/10/19 22:26:07 0
もう危ういよーw
853:名無しさん
07/10/19 23:08:48 0
俺信金マンだけどコンプライアンスって何?
854:名無しさん
07/10/20 02:53:52 0
>>844
元信金職員で公務員として現在働いています。
在職中は帰宅するのも遅く勉強時間が確保できなかったので自分は
退職してから予備校へ通いましたよ。
855:名無しさん
07/10/20 08:47:03 0
853 :名無しさん:2007/10/19(金) 23:08:48 0
俺信金マンだけどコンプライアンスって何?
そんな「鈍感力」が必要なのが、信金マンです。