おまいら、ボーナスはいくらでしたか?at MONEY
おまいら、ボーナスはいくらでしたか? - 暇つぶし2ch500:名無しさん
06/12/08 00:25:34 0
>>495
すげーなー
去年のボーナスは四百万円台か

漏れ(35才公務員)の年収くらいだ・・・ _| ̄|○

501:名無しさん
06/12/09 08:59:18 0
32歳男。手取り94万円、メインバンクである、ソニー銀行に振り込まれていました。(^^)

502:名無しさん
06/12/09 09:16:26 O
メガバンクのボーナスが軒並みアップ!ふざけんなよ!俺達の税金少しでも返せ!

503:名無しさん
06/12/09 09:26:47 O
>>502
マスコミに踊らされるな
どう考えても公務員のほうが悪いだろうが

504:名無しさん
06/12/09 13:39:15 0
高卒1年目
総支給52万
一応大手

505:名無しさん
06/12/09 13:51:54 O
マスコミに煽られるなよ!税金かえしましたが。

506:名無しさん
06/12/09 14:06:40 O
支給11万
手取9万
大卒一年目




辞めようかな…

507:名無しさん
06/12/09 14:11:45 0
子宮 0
手取 0
大卒1年目 自営



人生病めようかな

508:名無しさん
06/12/10 08:32:29 0
34歳看護師冬ボーナス57万円手取り45万円。
将来不安です。

509:名無しさん
06/12/10 09:58:07 O
地銀の3年目で700千円はおおいほうでつか?

510:名無しさん
06/12/10 13:38:04 0
>>509
三年目で・・・

漏れ仕事きついのに35才で570千円だ
やってられないよ ┐(´ー`)┌

511:名無しさん
06/12/10 20:09:40 O
地方銀行です。。40半ばで135でした・・・

512:名無しさん
06/12/10 20:12:08 O
地銀の中でも相当差があるのか??

513:名無しさん
06/12/10 22:38:33 0
第二地銀下位行、支給率1ヶ月ちょっと30代後半で手取り30万円ですよ。
これで住宅ローン組んでいる人は生活できるのでしょうか?


514:名無しさん
06/12/11 07:50:10 O
そんなもんでしょう!

515:名無しさん
06/12/11 19:46:30 0
信金、都内、30代。
1ヶ月なかった・・・。
せめて、給与より多くなって欲しい。

516:名無しさん
06/12/11 20:40:11 0
地銀40台半ば、支店長、230万弱。

517:名無しさん
06/12/13 02:42:51 0
大手生保の友人が羨ましくてもうなんだかなあ。

明らかに俺の方がきつい仕事してるのに。
あのころ都銀がエリートって言ってたやつマジで出て来い、と言いたい。
明日も5時起き。はやく寝なきゃ。

518:名無しさん
06/12/13 12:15:38 O
>>517
都銀って急に給料上がるの?
新卒の給料、大して良くないじゃん?
30歳過ぎで1000万ってどこの世界?

519:名無しさん
06/12/13 23:42:13 0
36歳30万

520:名無しさん
06/12/14 00:03:27 O
当方高卒某信用金庫新入職員です。手取り30万。

521:名無しさん
06/12/14 00:22:17 0
商社、33歳で185万。

522:名無しさん
06/12/14 00:27:12 0
りそなは?
ずいぶんと復活で、はしゃいでいたけど

523:名無しさん
06/12/14 00:36:53 0
\\ ♪     ぼくら~は つ~よく 生きるんだ~  ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  だーから~ ボーナスもらえるんだ~~ ♪ りそなーっ りそな~~ ♪
       ♪     ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧ 
   ♪   ∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ ) 
       (・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ ) ∧_∧
      ♪∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ ) ∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )♪
─ ♪─(・Д・ )    U(・Д・ )(    )(・Д・ )|   U(・Д・ )   ..)(・Д・ )   .U(・Д・ )    )
        (     )| | |(     )| | (    ) | | (    )|  | (    )| | |    | | |
    ♪   |  | (__)_) |  | (__)_) | | |(__)_)| | (__)_)| | |(__)_) |  |(__)_) ♪
       (__)_)      (__)_)       (__)_)     (__)_)      (__)_)    (__)_)
     ♪     ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧ 
   ♪   ∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ ) 
       (・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ )∧_∧(・Д・ ) ∧_∧

524:名無しさん
06/12/14 16:08:24 0
訪問販売30歳 90万
ブラックで有名

525:名無しさん
06/12/14 20:52:58 0
まあ、会社が詐欺まがい商法で会社が摘発されても、幹部社員以外の
社員に支払ったボーナスまで返せといわれたことはないから貰い得だよ。
会社が摘発される前に要領よく転職して、
「あの会社はひどかった。」
とかえらそうに言えばいいんだよ。

526:名無しさん
06/12/17 09:55:35 0
メーカー勤務の友人は二年目額面58万
手取り46万でした。

私は3年目で手取り42万・・・


527:アルビ愛 ◆fIbvljHRkk
06/12/17 13:31:04 0
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおお
20万以上もらってる奴は市ねえええええええええええええええ




528:名無しさん
06/12/17 13:41:19 0
ゴールドマンサックス一人当たり7,300万円
ケチったな。

529:名無しさん
06/12/17 13:54:03 O
税金で救われた企業は
ボーナスなんか
もらうな。

530:名無しさん
06/12/17 14:17:52 0
大手証券 支店勤務 2年目 手取り100万

531:名無しさん
06/12/17 14:45:13 O
47歳転職3月目のボーナスかスンシか不明だが手取り19.8万
次に期待

532:名無しさん
06/12/17 15:19:17 0
最大手証券 支店勤務 6年目 額面470万

533:名無しさん
06/12/17 16:34:48 O
↑どのくらい収益あげたらそんなにもらえるの?教えてください。

534:名無しさん
06/12/17 16:37:18 0
普通ジャン

535:名無しさん
06/12/17 18:09:29 0
カードローン検証ナビ
URLリンク(homepage2.nifty.com)

536:名無しさん
06/12/17 18:35:07 0
手取り135万しかなかったよ。


537:名無しさん
06/12/17 19:32:25 O
銀行員ボーナス少ないな。

538:名無しさん
06/12/17 20:47:19 0
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂

    ┏━┓    ┏━━━┓    ┏━┓    ┏━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━┛┗━━┛        ┗━━┛    ┗━━┛
  ┏━┓┏┳┓┏━┓┏━┓    ┏━┓        ┏━┓            ┏━┓
┏┛  ┗┻┻┫┃  ┃┗┓  ┃┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃
┗┓  ┏━┛┃  ┃  ┃  ┃┏━┛  ┃    ┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
  ┃  ┃┏━┓┃  ┃  ┗━┛┃ ━   ┃    ┗━┓  ┏━┛┏━┓┗━┛
  ┃  ┃┗━┛┃  ┗━┓    ┗━┓  ┃    ┏┓┗━┛    ┗━┓┃┏━┓
  ┃  ┃┏━┓┃      ┃      ┏┛  ┃    ┃┗━┓      ┏┛┃┃  ┃
  ┗━┛┗━┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━┛      ┗━┛┗━┛

♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂


539:名無しさん
06/12/19 20:17:15 0
アダルト関係
450万ちょい

540:名無しさん
06/12/19 23:03:37 0
都内の金融機関、1年目、55万。

541:名無しさん
06/12/19 23:57:46 0
萌銀行足利 メイド行員 350万円でつ。
眼鏡でイメチェンしたのと、お手紙大作戦で、たくさんのご主人様を獲得できましたのでつ(・∀・)

542:名無しさん
06/12/20 15:00:26 0
仙台の中小企業(計測器メーカー)33歳 入社14年 手取り13万 
みんないいなぁ-。うらやましい。

543:名無しさん
06/12/21 08:19:45 0
>>518
急に上がります。
大手金融は20後半から大台乗ってる人多いよ。

544:名無しさん
06/12/24 04:17:10 0
専門商社 43歳 転職7年目 支給額145万 
昨年比10%UP


545:名無しさん
06/12/24 04:37:40 O
>>491
ガキまる出し

546:名無しさん
06/12/26 21:23:59 0
都銀一般職2年目
支給45万
ほんとです。

これってどうなの?

547:名無しさん
06/12/27 00:21:46 0
>>546
漏れ郵便局員だけど、45万も貰ったの30越えてからだよ・・・
手取りで45万になったのは去年(35)から・・・

ウラヤマシス(´・ω・`)

548:名無しさん
06/12/27 07:38:34 O
一般職の2年目なら45万は十分だと思いますが。

549:名無しさん
06/12/27 22:10:26 0
しかし、いまどき都銀という言い方するのかよ?

550:名無しさん
06/12/27 22:15:04 0
大手証券
29歳
680マン

551:名無しさん
06/12/27 22:17:17 0
最大手証券
32歳 約850万


552:名無しさん
06/12/27 22:44:01 0
世界一の証券会社1億円少々・・少ないorz

553:名無しさん
06/12/28 00:11:25 O
証券会社ってそんなに貰えるの?

裏山~!

554:名無しさん
06/12/28 00:40:35 0
22歳
コンビニ店員
店長から今年はたくさん働いてくれたからと5000円いただいた。

555:名無しさん
06/12/28 00:49:53 0
某商社系リース 40才 2,000千円

556:名無しさん
06/12/28 00:56:49 0
某九州地銀 29歳 1,030千円

557:名無しさん
06/12/28 01:01:00 0
中堅証券会社  27歳 7,000千円



558:名無しさん
06/12/28 05:37:23 O
>>555>>557は偽物、>>556はホンモノっぽい。
千円単位で表記する職業病ですね。

559:名無しさん
06/12/28 13:57:43 0
>>558
中堅の証券会社じゃそんなにもらえないって思ってのかよ。
おまえ見くびるなよ!そう言う先入観があるからダメなんだよ。
おまえの価値観はそんなもんかよ!

560:名無しさん
06/12/28 18:36:18 0
ホワイトカラーの労働時間規制除外、労基法改正案へ

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

管理職一歩手前のホワイトカラー(事務職)のサラリーマンについて、厚生労働省は27日、
1日8時間、週40時間の法定労働時間規制から除外する「自由度の高い労働時間制」
(日本版ホワイトカラーエグゼンプション)を、労働基準法改正案に盛り込むことを決めた。

同日開かれた同省の労働政策審議会労働条件分科会が、導入を求める最終報告をまとめ、
柳沢厚労相に提出。報告書には「長時間労働となる恐れがあり、認められない」とする
労働側の意見も併記されたが、同省は「議論は尽くされた」として、今後、
来年の通常国会提出に向けて、法案作成に着手する。

新制度が導入されると、労働者は自分の判断で、出社・退社時刻など、1日の労働時間
を調整できるようになる一方で、残業手当は支給されず、成果で給料が決まる。
企業が新制度を導入しようとする場合は、事前に労使で協議し、労働者側の同意
を得なければならない。新制度の対象者については、週休2日に相当する年104日の
休日確保を企業側に義務付け、違反した場合は罰則を科す。

最終報告では、新制度の対象者の条件として、
<1>労働時間の長さで成果を評価できない職種
<2>重要な権限や責任を相当程度伴う地位にある
<3>業務の手段、時間配分について、経営側から具体的な指示を受けない
<4>年収が相当程度高い―の4項目を挙げた。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

ホワイトカラーの労働時間規制除外、労基法改正案へ




561:名無しさん
07/01/04 21:30:50 0
>>553
釣られ杉

562:名無しさん
07/01/04 22:13:27 0
山九って35歳 高卒でボーナス年 税込みいくらぐらいあるんですか?扶養 妻1、子1で。

563:名無しさん
07/01/05 05:26:00 0
手取950千円。27歳団体職員。

前職がキツイ金融機関で、収益も労働時間も多かったが、これより少なかった。

今の職場は9:00~17:00の労働時間が基本で、残業があったら確実に支払われ、フレックスは
本当に柔軟に利用できる。

楽過ぎてもうちっとマシな仕事したくなってきた。

564:名無しさん
07/01/05 10:58:34 0
額面320千円。35歳中規模信金役付。。。

預金・融資量ともに増加してるのに、ここ5年横ばいですが。。
年収400万に届かなくても実家パラだから生きていけるが、キツイ。

565:名無しさん
07/01/06 02:30:17 0
割と大手の尼信とかの信金っていくらぐらいナスもらえるの?

566:名無しさん
07/01/07 15:26:38 0
>>444です
冬は支給額95万でした

567:名無しさん
07/01/11 01:31:23 0
○山通運(事務総合職)27歳
冬・・・27万


アコム行ってくる

568:名無しさん
07/01/15 15:16:29 0
小売 新入社員 手取り40万

569:名無しさん
07/01/15 20:18:46 O
とある外Cですが、ある程度収益はあげていますがバジェット(ノルマ)未達なので、真面目にゼロです。

涙がでます。

570:名無しさん
07/01/15 23:55:20 0
おまえ才能ないな

571:名無しさん
07/01/16 00:30:31 0
で、日本支社全体で利益が出なくなれば、丸ごとあぼんで日本撤退。
他の動物が仕留めた餌を横取りして、その功績だけで
餌を配分するハイエナのような生き方に満足してるのかい?


572:名無しさん
07/01/18 13:19:29 0
ボーナス缶詰3ヶ月分

573:名無しさん
07/01/18 15:53:56 0
地銀23歳
56マソ・・・

574:名無しさん
07/01/18 23:42:08 0
大手証券で地域限定職だと、どのくらい貰えるんでしょうか?

575:名無しさん
07/01/19 07:43:22 0
30歳 学卒2年目 (大学は8年在学)
総支給624000円ですた。



576:名無しさん
07/01/19 21:38:31 O
某政府系40歳で冬のボーナス205万。

577:名無しさん
07/01/20 01:05:47 0
おいおい
俺が3年半前に立てたスレがまだあったのかよw

578:名無しさん
07/01/28 21:26:39 0
某地銀38歳 18年冬 1,680千円

579:名無しさん
07/01/28 21:37:50 0
某心筋25歳 18年冬 98千円 

580:名無しさん
07/02/04 17:18:31 0
3年目某欧州外資
1400ベース
1400ボーナス

581:名無しさん
07/02/04 18:26:11 O
二年目
178万。

582:名無しさん
07/02/05 12:00:03 O
彼氏のボーナスがこっそり知りたいです。
信○保○協会(割りと黒字)二年目なのですが、どのくらいもらうんでしょうか

583:名無しさん
07/02/05 23:47:23 0
581の十分の一です。

584:名無しさん
07/02/05 23:48:08 0
>>580
つられてやるけど、流石に3年目で、そのベースはねぇだろ・・・
常識的に考えて。


585:名無しさん
07/02/09 13:05:13 0
>584
ロンドンからの出向なのでベースは外貨建てだから。

586:あ
07/02/10 23:48:36 O
GSトレーダー日記。
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)

587:メリルリンチ
07/02/22 23:39:21 0
ボーナスはないが、年収は4,000万円弱。

大学院卒、4年目29歳♂です。

でも、忙しくて使う暇がないな~。

588:名無しさん
07/04/12 00:04:35 0
そういえば、期末賞与とかって出た?

589:名無しさん
07/04/12 00:06:06 0
>>587
すげーす。職種は?

590:名無しさん
07/04/15 05:47:59 O
45歳 艦長
120万

591:名無しさん
07/05/19 21:24:58 O
夏はどうなんだよ

592:元大手証券
07/05/20 21:52:42 0
だいたい、支店長クラスで年収2千万で確定申告ね、30歳くらいだと
1200万くらいかなぁ。ま、営業、本店等で色々だけど

593:名無しさん
07/06/12 22:49:17 O
24♂ 信組職員 2年目

夏130千円…

言っておくがガチだぞww

594:名無しさん
07/06/13 01:18:16 O
↑涙が出そうになった。頑張れよ。応援してるぜ。

595:名無しさん
07/06/13 02:07:19 0
都内某第二地銀だけど、夏1・冬1.2だな。


596:名無しさん
07/06/20 00:08:31 0
ボーナスまだぁ~?

597:名無しさん
07/06/20 07:30:04 0
都内第二地銀といったらあそこしかないじゃないか!
外人社長のところは儲かってそうだし・・・

598:名無しさん
07/07/03 00:45:11 0
出た?

599:名無しさん
07/07/08 00:28:37 0
78マソ

すくねー

600:名無しさん
07/07/08 11:57:02 0
                   ∧∧∩
                   ミ●●彡 /
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ エ
   ハ_ハ           600!!!!             ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂シ⌒⊃゚∀゚)⊃

601:名無しさん
07/07/08 12:13:27 O
手取りで60昔は100は最低あったのにボーナスカットがつずいて車が10年買い換え出来ない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch