08/07/12 01:24:18 XqpfkSH40
俺も相談なんだが、
俺 「いやぁ、社長さんとこの過去の工事経験とこれらの請求書じゃ、
鋼構造物工事はムリですよぉ」
社長 「いや、うちは鉄鋼屋なんだから、鋼構造物で許可を取ってくれ!」
俺 「工エエェ(´д`)ェエエ工 しかもメンテナンス業務が主体ですし…」
って、状態なんだけど、どうしたらいい?
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 02:41:19 M/eR2Xul0
試験に受かれば主婦でも行政書士になれるんだから、職歴なしとか関係ないだろ。
「不動産収入がガッポガッポで金が余っているから働く必要がなかった」
という小金持ちのバカ息子がいたとして、
そいつを拒否できる権限なんかねーよ。
むしろ、欠格事由がないのに登録拒否の場合は裁判に訴えろ。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 02:44:53 Hs1+uJw50
欠格だとかいってあきらめさせるのが精一杯の抵抗なんだから好きにさせてやれよ
一人でも増えたらますます生活が厳しくなるだろ
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 10:26:45 TpOdC4t+0
>>189
ダメなものはダメ
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 11:53:00 OIPV/ou80
ADRはどーも難しい情勢のようだな
この業界
上が
だめ
杉
る
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 17:49:46 Ia6uc1BG0
非弁の指摘受け活動できなくなった、神奈川行書ADRセンター
URLリンク(www.kana-gyosei.or.jp)
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 06:09:02 B54bEUle0
主婦ってゆうのは立派な職業みたいなもんじゃん。
ニート歴が長くて拒否された奴っておらんの???
おるやろ???
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 11:02:47 NvJPfAGF0
よくその話になるが、俺はそういうの聞いたこと無い。
職歴なしの人も開業してるし、ちょっと変な人も開業してる。
ちなみに大阪ね。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 11:08:04 7dGv7+vR0
>>195
変な煽り方やめろよ。
一人くらいライバルが増えたって自分が頑張ればいいだけじゃん。
せっかく資格とってやり直そうとしてるんだから応援してやれよ。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 12:54:03 eMy3DK2R0
やっぱ、日本行政で本職確認やらんと、どうしようもないな
P52 登録者数 合計 39786名 5月末日現在
とうきょうは、まだ来ないのかな?
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 15:30:59 x5b5xd3L0
バカじゃねーの?
要件満たせば、拒否なんかできるわけないじゃん。
そもそも、入会金取りたいだけなんだから。
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 15:52:15 dSKGG1/i0
行政書士会の奴らが俺たちの会費の使い込みで捕まったら面白いなw
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 22:51:48 iOedrEgq0
本職の証明して昼間から2ちゃんやってる行書にはあきれるな
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 08:47:39 yI8vfF340
しーましぇーん!!!!
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 12:47:39 Y4xHwgwe0
日曜の昼間に2ちゃんやって、何か問題でも?
たとえ、平日でも、自営業なんだし、雇われ行政書士でないなら、
なにしようと自由裁量だ。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 16:16:47 wi4v+r2S0
無職者なのに、食えるフリするから叩かれる。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 16:44:45 z7Gg45BYO
お前等何歳なの?
俺、42才妻子持ち。年収200万円ちょい。
正直あらゆる面で辛い
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 17:16:45 iU/bi4Fa0
今の時代結婚して子供がいるなら勝ち組さ
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 18:41:41 aJ0x/yUI0
しかも年収200万以上って
この業界なら十分勝ち組
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 19:01:50 alrekJCp0
自分も200あればこれ以上ないほど幸せだ。
もともとお金使わないし、独身だし。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:41:35 jh8MeYJL0
もう、試験監督の募集きてたな。
東京は応募すれば、まずはねられないけど、
地方だと新人には回ってこないの?
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 22:28:22 HFS+oYqx0
>>209
うちの支部なんか本会から遠いから、支部長・副支部長・その他の3名だけ。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 09:40:00 cjTlp1HV0
>>205
取り合えずそういうことを言うなら、日本行政で本職の証明しとけ。
兼業のオレは年収1000万は軽く超えてるよ。
行政書士の業務量だけでも600万はこなしてる。
今はこれでも不況だね。
いいときは2000万は軽く超えてた。
日本行政2008.8.P10 最終行 “ほどご覧ください。”
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 09:42:33 DLom1AeVO
>>211
お前は資格予備校の回し者かw
90%以上が200万円以下だよ。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 10:21:52 i+DmW+Ki0
100万以下 70%
101~200 20%
201~500 5%
501~1000 3%
1001~2000 1.5%
2000以上 0.5%
こんなもんじゃないかね
市内の車庫証明を一手に引き受けてるおっさんは年収5000万超えてるっちゅう噂
格差激しき世界
もちろんおれは底辺の中の底辺
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 11:04:39 cjTlp1HV0
>>212
>お前は資格予備校の回し者かw
・・・と言いつつ本職の証明が出来ないお前、
もしかして本当はミジメなシトなのでつか?
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 11:15:39 hdod/bP10
京都で司法書士会ともめてるらしいな。新聞に広告まで出されてたぞ。
登記は行政書士はできませんって広告。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 13:13:23 8hLihn5z0
廃業の勇気を・・・
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 13:39:36 /gGfjOVj0
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) 登記お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 16:39:40 cjTlp1HV0
>>215
もめてるんじゃなくて、行政書士が確信犯で遣ってるだけだろ。
そういや、商業登記開放しろって審議会に上申してたのは
たしか京都の行政書士会だったような気がする。
あそこは身の程知らずというか、
どうやったら努力しないで金儲けが出来るかばかり考えてる奴が多いんだろう
相続登記も開放しろとか言ってたような記憶がある。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 18:42:28 ZIn+Z9hi0
うちの会で非司法書士の件で逮捕者が出た。
残念でならない。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:29:05 I+K7gaqQ0
>>219
だったら日本行政で本職証明してから書けば?
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:56:05 wF+9QEsQ0
そんなのはスルーしとけばいいのでは・・・
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 22:05:01 ZIn+Z9hi0
>>220
ああそうかい。
じゃあ証明するよ。
日本行政 p27 下段 ⑤行政書士の信用又は品位の保持
これでいいか?
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 22:56:08 eLDcEz4g0
気持ち悪いスレだな。行書同志で勉強会立ち上げるとかメーリングリスト
つくるとかすればいいのに。一般人が見れる2ちゃんでするなよ。
これが所詮行書のレベルか
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 00:53:14 IQI+HvJs0
>>223
だったら日本行政で本職証明してから書けば?
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 07:17:50 rEVvsra+0
「本職」っても登録してるだけで、実態無職者。
名ばかり独立開業者。
226:H17合格・脳内3年目 ◆Uj76m0RqeQ
08/07/16 08:50:24 GEXqUwAk0
>225
よかったね。巣にお帰り
227:仕事になるかも・・・
08/07/16 09:11:30 R7GbsxLQ0
どなたかご存知でしたら、ちょいと教えて下さい。
保険薬局(調剤薬局)の開設から、開設後の手続等が分かりやすく理解できる
本ってありますか?
「日本行政」の「優良書籍等のご案内」や全行団のHPで探してみたのですが
見当たらなくて・・・。
よろしくお願い致します。
日本行政 p42 最下段 「清和政策研究会との懇親の集い開催」
228:H17合格・脳内3年目 ◆Uj76m0RqeQ
08/07/16 10:11:34 GEXqUwAk0
よくわかる薬局開設の手引き:薬事日報社
指定なら社労士業務でしょ
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 11:35:11 BeX0rxXx0
>>219
>うちの会で非司法書士の件で逮捕者が出た。
>残念でならない。
氷山の一角でしょ。
そういう行政書士は、交通違反と同じように考えてる。
たまたまバレただけで、運が悪かったとしか思っちゃいない。
ある専業さんの領収書をみる機会があったんだけど、
その領収書の詳細欄に○○登記申請って書いてあった。
こういうのが普通だと思ってるんだから仕方ない。
ちなみにそいつはまだ捕まっちゃいないけどね。
日本行政 2008/7 P32 最終行 “ジに記載しております。”
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 11:45:44 0xzz3DeP0
すいません、勤務行政書士として働こうと思うのですが。
月給18万なのですが、家賃・生活費が賄えるか心配です。
開業される前の先生で、一人暮らしをしながら勤務行政書士をしていた方がいらっしゃったら、
その時の月給と生活状況をお聞かせ下さい。
なお、当方は登録していないので日本行政で証明は出来ません。
あと、日本行政で証明できない方にはレスしませんので、ご了承下さい。
よろしくお願いします。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 13:09:49 OniyBH84O
行政書士 採用
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 16:00:45 PzIE/UDh0
>>230
行書に聞くより月給18万のやつに聞け
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 17:01:33 k+m1F2nS0
月給18万しかださないのが行政書士とかいいたいだけのアンチだろ
マジレスしたら次は司法書士事務所なら25万はもらえるんですがなぜこんなに低いんでしょう・・・とか言い出すよ
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 17:27:33 PmNuyR6i0
18万でいいから欲しい(泣)
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 17:30:56 ueGy89LT0
まあ釣りだろうけど18万もくれるんなら良心的すぎるな
しかし、雇われている方が、
だんだんとなんだかんだと不満を言い出し長続きはせんだろ
ベースアップはないから一生月給18万だしな
それでも18万というのは親切すぎるやつだ
どうせ申請書書いたり事務所番したり役所まわったりするくらいしか
仕事できないカスに払うのは痛い
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 17:39:19 cXFTTs5J0
>>230です。
色々と書かれているようですが・・・。
日本行政で証明できない方にはレスしませんので、ご了承下さい。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 17:44:52 ueGy89LT0
>>236 しとるやないかカス
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 17:50:22 k+m1F2nS0
だれも>230に直接のレスはしとらんがな
むかし東京のハロワで交通費込み14万てみたときはさすがにそれはないだろうとおもったなぁ
派遣じゃあるまいしバイトでも普通は出すんだからせめて交通費ぐらいは出してやれよと
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 18:03:58 xjm85TzK0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 18:08:43 PmNuyR6i0
行書は知らんけど司法書士はすごいケチだよ。
バスに乗るのすら禁じられ、暑い中歩かされた。
時給のほうがもったいないと思うが・・・・
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 18:10:30 k+m1F2nS0
それはその雇い主に言えよ
職業でくくるはなしじゃねぇ
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 19:41:49 2z2IORx20
>>241
行政書士は補助者を雇うことが少ないから論外だけど
司法書士は補助者を低賃金でこき使っているという話はよく聞くぞ。
零細企業だから仕方がない面もあるけどちょっと酷いよな。
日本行政P17 右上段ないように、
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 23:17:23 VJoFpL5S0
ID:OniyBH84O ID:PzIE/UDh0 ID:k+m1F2nS0 ID:PmNuyR6i0
ID:ueGy89LT0 ID:k+m1F2nS0 ID:xjm85TzK0
こんなに司法書士受験生が受験後に荒らすんだなあ(笑)
こいつら、日本行政での証明が出来ないのに荒らしまくり(苦笑)
特に
ID:ueGy89LT0 ID:PmNuyR6i0
こいつら2人はレスしまくりだな
荒らしは出て行けよ
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 23:30:15 k+m1F2nS0
おやおやID:0xzz3DeP0とID:cXFTTs5J0のIDが抜けてますよ>230ちゃんw
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 23:36:28 kV/RLFMUO
数学と英語ができないと資格とれないんですか?
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 23:40:36 VJoFpL5S0
>>244
さっそくID:k+m1F2nS0がレスかよ(笑)
出ていけや
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 23:45:26 k+m1F2nS0
お前の方がよっぽど荒らしだろ
>232とかまんま正解だってのにそれのどこに日本行政で証明するひつようがあるよ
ここは開業者と開業予定者のすれ
ただし開業者が内情を話すときは本当に開業者かどうか証明するのに日本行政ってだけだろが
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 23:47:14 VJoFpL5S0
>>247
日本行政で証明できないID:k+m1F2nS0は荒らしだろ
司法書士受験生だろ
さっさと出てけや
日本行政で証明できないくせに
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 23:53:56 k+m1F2nS0
なにをどう読んだら俺が司法書士受験生なのやら
おまえ妄想に取り付かれておかしくなってんじゃないの?
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 01:16:47 oTGWxXdD0
>>247も言うように、当初は開業予定者も含む実務スレでしたが
多くの荒らしが出てきてしまったため、しかたなく日本行政を利用した
「本物確認制度」を導入し、これによる効果も実際に出てきた。
その最中、また荒れてきたわけだが、やはり本物確認が出来ない人によるものであり
日本行政を利用した「本物確認制度」に効果があることは一目瞭然です。
さて、自分は行政書士ではないので日本行政がありません。
よって本物確認制度を利用すれば、書き込みが出来ませんが
スレッドの円滑な運営のためにも、本物確認制度は必要であるとはっきりわかります。
前スレでは実務的な話から広告の手法に至るまで有意義なスレだったと思います。
このスレでも前スレのような展開にするためにも、「本物確認制度」を支持します。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 08:58:40 b64F0Gvk0
多くの司法書士受験生は行政書士有資格者である。
俺
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 09:45:36 6+Ogfl7+0
>>251
司法書士が先だったらと思わねーか?
じゃねーと、なかなか受かんないよ。
司法書士の後にすると、寝転がって勉強しても合格だよ。
日本行政2008/7 P8 最終行 “まして、下の※のところでありますけれど”
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 10:09:42 1QGxbAPd0
ここのアホ達みんな本物なんだw
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 10:10:04 IM5zECPT0
司法書士は試験の内容自体は難しくない。
しかし8割以上の正解を出すのが著しく大変。
地頭の良さの証明にはならないけど努力家の証明にはなる。
司法書士みたいな職業には努力家のほうが向いていると思う。
行政書士は開業してから著しい努力が要る。
俺はその努力の最中。
日本行政 P19 下段 何かというこ
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 10:20:54 b64F0Gvk0
司法書士試験に合格するための努力と(ちなみに俺は1年半目)
開業してからの努力と
どちらが著しく大変ですか?
ちなみに自分は高望みはしません。年収200切ってもいいんですが・・・・
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 10:31:54 BN6+k6/G0
他士業の話はどうでもいいよ。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 10:33:40 IM5zECPT0
>>255
同じくらいじゃねえの?
どっちも大変だよ。
ID同じなら行政証明いらんよな?
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 10:56:12 DvVaJSSl0
>>257
>>230です。
本職の方で、もし勤務経験があるならば、お聞かせ願いたいのですが・・・。
お願いします。
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 10:56:24 mnR3aPCv0
資格もってようと開業してない奴は、このスレに無関係なんだから、相手しない方がよろし。
日本行政2008/07号(p29)3行目”度の普及は喫緊の課題・・・・”
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 10:57:08 ryt4dkZO0
日本行政p3218行目の最後なる。
まあ行政書士事務所に18万で勤務する話についてだけどもかなり良心的だと思うよ。
修行させてもらって金までくれるんだから。俺もたまにアルバイトみたいの入れる時もあるけども
行政書士とか他の法律の勉強してるのとか資格もってる奴は雇わないことにしてるから。
ポイントはコピーが使えて車に乗れる奴だけでええから。
オレの意見のまとめとして。。。働くというよりも修行って考えじゃないとダメだと思うよ。
どのみち18万でづっと勤めれるわけないんだから。待遇なんて悪くてあたりまえ。
修業なんだから無給でするぐらいじゃないといけないよ
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 11:09:24 DvVaJSSl0
>>260
実際に一人暮らしで引っ越すことになるわけなんです。
月給18万で交通費は全額支給、家賃補助などはなし。
社会保険完備なんで、手取りは14万ほどです。
東京なんで、家賃が管理費込みで月7万ほどになります。
残り7万で生活するとなると、かなり大変だと思うのです。
行政書士としての登録費用や会費は事務所持ちです。
修行というよりは、普通に行政書士としてこのまま長く働きたかったのです。
募集自体は他にもあるのですが、税理士事務所が多く、純粋な行政書士事務所は少なかったのです。
他に待遇のいいところは月25万や月30万の事務所がありますが、入管実務3年以上など要件を満たしません。
手取りで14万、会の研修などは毎回必須という条件ですので、お金が足りるか心配です。
生活に苦しんでまで東京で行政書士としてやらなければならないのであれば、内定を断ろうかと思うのです。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 11:18:34 DvVaJSSl0
行政書士として働きたい気持ちは非常に強いのです。
バッジに憧れるのも事実なんです。
しかし、生活を考えると、難しい思いがあります。
そこの事務所の行政書士は、全員が東京で実家暮らし、一人暮らしでなければ月18万でも十分だとは思うのですが。
実家暮らしではないとなると、やはり生活は厳しいのでは、と思うのです。
行政書士の資格のおかげで、民間企業の法務部への内定も同時期に頂きました。
こちらは年俸400万で月33万以上とのことですし、交通費全額支給なので、生活には問題ありません。
ただし、行政書士としての登録は出来ません。
仕事は契約書作成と上場準備審査、許認可申請書作成、労務相談です。
しかし、行政書士事務所のほうは入管メインなので、非常に興味がある分野なのも事実なのです。
実際に行政書士として生活が厳しいという人を直接聞いたことがなく、勤務の人の実態が分からないのです。
それで質問した次第です。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 11:22:30 a3Z6CepU0
俺なら迷わず民間企業に行く
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 11:25:03 DvVaJSSl0
私の周りで知っている行政書士の人は、隣に住んでいる行政書士の人だけです。
この方は35歳くらいなのですが、一戸建ての自宅を3戸も所有しているし、2階建ての自社ビルも所有しており、
そこにオフィスがあります。
行政書士は儲かるんだ、という話をよく聞いていました。
それは独立してからの話なわけですが、その方も勤務行政書士になったことはなく、会社勤務後に独立したとのことです。
補助者はおらず、彼一人で仕事をしています。
行政書士は独立してからは本当に儲かる仕事だと隣人からひしひしと伝わっていました。
ですが、その方も手取り14万では東京暮らしは厳しいだろう、と言っているのです。
今の私の地域でも、手取り14万は本当に生活ぎりぎりだからです。
やっていけるか不安なのです。
と同時に、行政書士として生活が厳しいという人は、やはり聞いたことがないのです。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 11:36:11 IM5zECPT0
>>264
生活が苦しい人を聞いたことがないとな?
どんな所に住んでるんだよw
俺は本職だが苦しい奴がほとんどなんだが・・
日本行政 p7下段 55ページに
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 11:51:46 OpzfE4JO0
行政書士として開業して確かに仕事(需要)はある。
けど、それを取りにくる競合がそれ以上あるのが現実。
どうやって取っていくかが問題。
あと人によるかもしれないけど、事務所を大きくしたいなら
低賃金のスタッフを雇うしかないかと。
事務所を大きくしないで、とりあえず自分の給料を確保
したいなら1人か2人で十分なのが、行政書士じゃないかな。
正解は、人それぞれ。
やっぱり、行政書士は、許認可業務が一番って気づく今日この頃です。
これから2号営業の調査に行ってきます。
日本行政(7月) P35 下 別途、改めてお知らせします。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 11:52:58 DvVaJSSl0
>>265
地方です。
といっても、人口は50万程度なのでそれなりに大きな都市です。
私は直接知っている行政書士というのが、その方しかいないので他は分かりません。
しかし、その方は儲かっているとしか思えないのです。
行政書士事務所は奥さんと退職したお父さんの3人でやっているようで、特に人は足りているからそこでの就職は出来ませんでした。
行政書士として働いているのはその方だけです。
実際に儲かっていなければ、求人を出すことは出来ないのではないですか?
私が悩んでいる行政書士事務所でも、行政書士は全員で9人ほどいます。
他に通訳の中国人などの補助者が数人います。
やはり儲かっているから求人募集をすることが出来るのではないのでしょうか。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 11:56:30 DvVaJSSl0
>>266
ありがとうございます。
低賃金のスタッフにならざるを得ないのですか・・・。
東京で月18万というのは、大卒初任給以下なので正直低いと思いました。
しかし、千葉や神奈川では月14万という募集もあり、手取りで11万と聞いた時はそのままお断りして帰って来ました。
いくらなんでも月11万では生活は厳しいです。
やはり低賃金スタッフになるのがこの行政書士業界なのでしょうか。
入管実務3年以上などのプロじゃないと月25万~は無理なのでしょうね。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 12:00:13 IM5zECPT0
>>267
儲かっているやつも中にはいるよ。
ただその割合が問題なんだよ。
儲かっている奴が1%しかいないとして業界全体として儲かっていると言えるか?という話。
みんなが豊かなら悪いことをして逮捕される行政書士があんなに出るはずがない。
面倒だから本職証明はIDで。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 12:03:29 DvVaJSSl0
>>269
独立は人それぞれということでしょうかね。
実際問題として、勤務行政書士というのはどうなのでしょうか?
経験がある人が周囲に一人もいないのです。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 12:04:00 ryt4dkZO0
260の書き込みをしたものだけども。
まあオレも勤める行政書士事務所がなかったからいきなり開業したくちですわ。
行政書士って人を雇ってまでしてる人は少ないし。雇っている事務所があったとしても薄給だから長く勤めることは普通の人ならば厳しいだろう。
条件のいいところってのはそこそこ行政書士をしてたけども経営者に向かないタイプだが業務についてはそつなくこなす人についてだけ。
資格を取っただけのヒヨコに対して高額な条件を提示するところはほぼ皆無と見ていいだろう。
行政書士をやりたければ自分でやりなよ。
そのハラがないならば内定くれた民間の企業にいきなよ。
行政書士って仕事の波によって収入がかわるから月に18万がどうのこうのいってる感じではむかないと思いますよ。
厳しいかもわかりませんけども。
自分自身のハラ次第やわ。まあ民間企業にいけるならこの道に来ない方がええぜ
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 12:11:53 DvVaJSSl0
>>271
やはりいきなり開業という方ですか・・・。
私の隣人もそうでした、民間企業にいた後で辞めていきなり開業です。
地方だから、なおのこと行政書士事務所の就職先はありませんでした。
やはり月18万で手取り14万での東京暮らしは厳しいですね。
行政書士になろうと思い、去年の試験で合格して行政書士として働こうと思っていましたが、
現実は生活のことが頭にあり、難しいのでしょう・・・。
みなさんと同じく行政書士として、勤務ではあるけれども入管業務や会社設立などで働きたいと思っていましたが、
お金に負けてしまう自分が情けないです。
今回は民間企業の法務部に行こうかと思います。
わざわざレスをしていただいて、本当にありがとうございました。
日本行政での本職証明のおかげで、非常に有意義でした。
と同時に、行政書士としてやっていく自信のない自分が悔しくなりました。
ありがとうございました。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 12:18:50 IM5zECPT0
>>272
俺も民間に行ったほうがいいと思うぞ。
行政書士としてやっていく自信なんて無くてよろしい。
これから景気も減速、後退局面だ。危ない橋は渡るな。
本職証明はIDで。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 12:30:48 DvVaJSSl0
>>273
すいません。
本当にありがとうございました。
行政書士のバッジには非常に憧れていました。
入管業務をやってみたいという気持ちは非常にありました。
ですが、生活にはかえられません。
勤務行政書士になるのは諦めます。
日本行政での本職証明は本当に助かります。
不要なレスを見なくてすみます。
今後も続けてください。
有益な意見を頂ける貴重なスレだと思います。
日本行政での本職証明が出来ないのに平気でレスして荒らしている人が昨日もいましたので、
非常に有効な手段が日本行政での本職証明だと思います。
ありがとうございました。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 12:53:49 Z/ocYvYmO
バッチに憧れて行政書士になりたいって
俺本職だがバッチつけたの開業して1ヶ月ぐらいだな
それ以来つけてない
バッチに憧れるのはいいが自分でやりだしたらそれがどれだけ甘い考えなのか気づく時くるわ
仕事はバッチには寄ってはこないからな
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 14:44:49 6+Ogfl7+0
行政書士に限らず、弁護士以外は
バッジをつけている人なんて殆んど見ないよ。
オレは行政書士バッジも本職のバッジも
いままで一度だって着けたことない。
総会のときに執行部役員は着けてるが、
普段は会長だって、んなもの着けちゃいないよ。
むしろカッコ悪い感じかな。
日本行政2008/7 P16 先頭行 “おります。”
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 15:03:04 Mc0WXzDr0
アドバイスクレクレ乞食の分際で
「日本行政の証明云々」を要求するとか
「証明がない奴は荒らし」だと決めつけたりとか
どこまで意地汚い奴なんだか。
>>274の書き込みで「礼儀正しさ」をアピールできているとでも思っているんだろうが、
俺はこういう見え透いた慇懃無礼丸出しの卑屈な奴は、
絶対に信用しないようにしている。
実際、この手のやつは些細なことで途端に横柄になる傾向があり、
接してもロクなことはまずない。
「行政書士の資格のおけげで法務部に内定」っていうのも、
よっぽどのボンクラ企業なのだろう。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 15:39:53 SRHl535QO
でも家賃引いて七万あれば、
水道光熱費 一万
通信費 一万
食費 三万
雑費 二万
で十分やってけるだろ
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 16:07:33 1QGxbAPd0
2ちゃんで人生決める時代になったのか・・・
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 16:45:07 6+Ogfl7+0
>>277
オレはアンタのこれからについてアドバイスしてやってもいいよ。
遠洋漁業の船に乗って、一から根性直してきな。
今のままじゃ、太平洋のど真ん中で海に放り込まれるぞwww
その腐った腹の中、海の潮で綺麗に洗い流して来い
日本行政2008/7 P17 最終行“この中で、規制として書かれているのは3”
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 18:16:31 Mc0WXzDr0
>>280
却下
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 20:49:44 WNwn1VMO0
ID:Mc0WXzDr0
↑
俺はこいつのほうがどうかと思う
日本行政の本職証明してから書き込めばいいのに
こいつはただ単に行政書士資格が頭に来た荒らしそのものだろ
日本行政の本職証明が実に有効的なのは
ID:Mc0WXzDr0がまさに証明してくれたな
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 20:51:22 WNwn1VMO0
ということで
今後も日本行政による本職証明が出来ない人間のレスは
どんどん無視していきましょう
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 21:04:29 uPz03BVI0
>277を叩いてる奴はバカなの?
真性なの?
ここを証明できない奴は荒らし扱いにして敵をつくりたいだけのアンチなの?
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 21:31:33 oTGWxXdD0
っていうか、本物証明できん奴ばっかなんだな、文句言ってる奴w
286:H17合格・脳内3年目 ◆Uj76m0RqeQ
08/07/18 08:30:09 DrthzhO30
>>230 は釣りだろ?大漁でよかったなw
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 08:33:08 yiHBmeO/O
質問お願いします。開業準備中なんですが、PCが
壊れてしまい、買い換えたいんですが、行政書士
の業務を行う上でvistaでも支障ないでしょうか?
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 08:37:00 Ux7ghshI0
書士会ってケチだなw
去年だけど登録前に書籍を購入することはできますか?ってメールしたけど結局ヌルーだったぜw
しかも本の種類は少ないし、新人研修くらい企画しれや。
289:H17合格・脳内3年目 ◆Uj76m0RqeQ
08/07/18 08:42:03 DrthzhO30
>>287
うちもメインPCはvistaだよ
電子申請がちょっとね
他はワープロとCADが使えれば支障ないけど
>>288
登録した後でもスルーされるから同じだぜw
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 08:47:43 yiHBmeO/O
>>289
ありがとうございます。やっぱり電子申請はまだ
対応してないんですね。今後も対応の予定ないん
ですかね?
291:H17合格・脳内3年目 ◆Uj76m0RqeQ
08/07/18 09:00:40 DrthzhO30
>290
役所の対応状況なんて利用者の視点に立ってないから期待しない方がいいよ
諦めてXP買っておくのが無難じゃね?
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 09:10:56 rY/UD7DlO
将来的に社労士か行政書士の資格取得を考えています。
ただ、自分は体に障害があって定期的に営業活動ができません。
それでインターネットを利用して事務所運営ができないものかと考えています。
この場合社労士と行政書士とではどちらが仕事をやりやすいでしょうか?
行政書士の場合はインターネットで営業されてる先生もいるようなのですが
社労士の場合ネットで仕事を取るなどといったことは可能でしょうか?
また、そういう形で事務所運営をされてる先生はいるのでしょうか?
ちなみに以前は人材派遣会社の営業をしてましたが
社労士も行政書士もこれと言って実務経験はありません。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 09:20:37 yiHBmeO/O
いやー、実はもうvistaで注文出しちゃったんですよ
欲しかったpcがxpはもうなくて…
三年目さんは電子申請はしてないんですか?
294:H17合格・脳内3年目 ◆Uj76m0RqeQ
08/07/18 09:27:38 DrthzhO30
>293
いやXPも2台持ってるしさ
だから困らないんだよね
1台だけじゃ故障したら仕事にならない
最初に使うとしたら電子定款だと思うけど最悪、中古でも買うしかないだろね
295:H17合格・脳内3年目 ◆Uj76m0RqeQ
08/07/18 10:02:58 DrthzhO30
>>292
どんな障害かにもよると思うけど
行政書士も社労士も基本的には書類の作成~提出がメインで肉体的にキツイ仕事ではないですよ
もっとも最低限、短時間で事務を正確に処理する能力が必要です。
許可申請については計測や実地調査が必要なものがあるので歩行に支障があるとキツイでしょう
他に出張封印などでは車のボンネットを開けるので車椅子では厳しいと思う
現実に車椅子で行政書士業務・社労士業務をやっておられる先生もいますが
仕事によっては多少の支障があると思っておいて間違いないでしょう
あと定期的に活動ができないとのことですが
顧問をする場合、決まった時期に仕事が集中する傾向がありますが、
それだけとは限らないので長いスパンなら顧問業務を諦めて一般人を相手にする
相談業務かスポット業務に特化する道を検討してもよいと思う
ちなみの相談業務はネットと相性がいいです
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 10:24:31 yiHBmeO/O
>>294
うぅ、壊れたxp機を修理するべきか…
ありがとうございました。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 10:43:03 Ux7ghshI0
あのぷえ子っていうのやめて欲しい
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 16:36:19 6vtK5BWx0
まだ開業準備の段階なんですが、親戚から遺産分割協議書の作成
を頼まれました。何とか作ることはできたのですが、コピー用紙2枚
を渡すのもなんだし、せっかくだから練習にもなるしきちっと製本し
て渡そうと思うんですが、表紙とか製本に必要なものってどうやって
手に入れるんですか?教えてください。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 16:43:04 5gzNddaF0
>>298
ググレカス
日本行政2008/7 P17 最終行“この中で、規制として書かれているのは3”
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 17:12:22 BGh1Gm+30
ネットだからってググレカスはないんじゃないの?
こんなのが本職だと思うとなさけない。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 17:16:31 YL9olXZB0
結構検索したんですけどね。全然わかんないです。
できればヒントください。
302:H17合格・脳内3年目 ◆Uj76m0RqeQ
08/07/18 17:30:12 DrthzhO30
表紙:遺産分割協議書
製本:ホチキス・製本テープ
2枚ならこれで十分じゃねーか
製本テープは100均で売ってるよ
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 17:34:44 B05tqbnd0
見た目を良くしたいなら
表紙:遺産分割協議書
製本:レールクリアホルダー
7月号 P36 先頭 各部等・・・
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 17:37:50 WgK56QLV0
>>298
製本は遺産分割協議書に全員の印を貰ってからだね。
下手に製本してしまうと、綴り目に契印しにくくなるよ。
日本行政2008/7 P16先頭行 “おります。”
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 18:36:56 elosOpJZ0
>>302-304
ありがとうございます。参考になりました。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 19:00:53 5gzNddaF0
URLリンク(www.geocities.jp)
「製本」とキーワードを入れただけで一番最初にこれが出てきた。
これぐらいも出来ずに人に聞くとは情けない。
まあその程度の人の集まりなんだろうな行書は。
日本行政P9 5行目 言っております。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 19:06:11 lfxb9Tox0
まだ行書でもなんでもない自称開業準備中がこの程度できないからって
それで行政書士はそんなもんだと決め付ける
あたまオカシンジャネーノ?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 19:20:33 5gzNddaF0
>>307
準備中の者が分割協議書作って金取ったりできるのかよ?
それとも素人がサービスでやっているのかよ?
プロならプロらしくしろって言ってんだよ。
その程度の認識だからバカにされんだよ。
頭がおかしいのはおまえだ。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 19:22:46 B05tqbnd0
>>308
>まだ開業準備の段階なんですが、親戚から遺産分割協議書の作成
>を頼まれました。
>練習にもなるし
読めますか?
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 19:23:36 0c703Hvw0
まあまあ。嫌ならヌルーすればいいじゃん。
なんだかんだ言ってみんな優しいな・・・ていうのが最近ROMってた印象。
自分はこれから登録するところです。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 19:29:30 5gzNddaF0
>>310
>まあまあ。嫌ならヌルーすればいいじゃん。
まっそうだな。
レベルが低い奴を相手にしても仕方ないし。
>なんだかんだ言ってみんな優しいな・・・ていうのが最近ROMってた印象。
なぁ。優しすぎだよ。
>自分はこれから登録するところです。
大変だろうけど頑張ってね。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 19:49:59 CGEA3Bnq0
製本の仕方ではなくて、協議書の表紙なんかはどっかの業者に頼んでるのか、
製本テープなんかも普通に市販のものでいいのかってことお聞きたかったんです。
本物をみたことなかいもので。
書き方が悪かったみたいですいません。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 21:30:22 CgPBXNUF0
表紙なんかいらないだろ。どうせ何万もほしいから表紙つくったり冊子にするんだろ。
行書の錬金術はおそろしいな。
相続登記できないからここで儲けるしかないからしょうがないのか。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 22:30:04 aMTAgHxW0
相変わらず、日本行政による本職証明できん奴ばっかなんだな、文句言ってる奴w
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 00:51:22 EWX2Imhy0
文房具屋で上質紙や厚紙・和紙などで印刷すればいいんじゃね?
表紙は、それっぽい、卒業証書みたいなの入れるかんじので。
つか、俺は保存用とコピーがしやすい用に分けて、
後者は、ただ厚めの紙で、A3でホッチキス止めでA4が入る紙袋に入れただけ。
日本行政08/07 P52 使用人行政書士男114名
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 01:09:21 EWX2Imhy0
でも、本職の知り合いもほとんどいない新人用に、
ささいなことだけど、ちょっと気になる業務の質問とか、できるとこが欲しいな。
これって~なのですか? ~ですよ。 と3分で終わる質問に、
単位会の「会員のための相談会」なんて仰々しいしな。月1だし予約がいるし。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 03:51:24 3sm3sRFWO
行書の本職(笑)
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 06:30:27 NdmpVRUu0
>>317
(笑) そうだね。正解。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 13:39:16 4hzS/3VE0
>>314
313は司法書士だろうから本職証明できるわけないだろ
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 22:02:34 hi4BWb7G0
>>314
本職証明してる人でも
行政書士に苦言を呈している方もいるでしょ
都合の悪いものは見えませんか?
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 23:10:18 vdjW+g710
>>320
少なくともお前が日本行政による本職証明が出来ないことだけは見えたね
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 23:16:42 9+UzN7V80
いい加減証明する必要もないレスで証明しろとか言うバカは消えろ
自分で掲示板でもつくっていくらでも勝手なルール作って引きこもってろ
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 23:19:37 hi4BWb7G0
>>321
そうだよ本職じゃないが何か文句あるか?
お前も本職証明してないな。ただの行書ベテか?
答えろよ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 17:50:21 fWdbWVoH0
人口20万の地方都市で食べていくのはきびしいでしょうか?
100万都市まで車で40分ほどです。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 18:37:13 IEBCmjBz0
「本職証明」なるものをありがたがっている奴って、ホントにバカだねw
詐欺師に引っかかって大損こくこと間違いなしのネギカモそのものじゃん。
行書事務所に雇われているだけの、単なる無能な事務員かも知れませんよw
行書が家族にいて同居しているだけの、行書業とはなーーーんも関係ない人かも知れませんよw
はい、論破w
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 19:44:57 VTTOoj/XO
>>295
遅くなりましたがありがとうございます。
自分は普通に歩くことはできるのですが治療のために半年に一度2週間ほど入院しないといけませ。
それが開業に当たってのネックになっています。
今は社労士の勉強をしていますが、ふと社労士というのは基本的に企業顧問が主な仕事じゃないかなと気づきました。
そうなると半年に一度休業する社労士に仕事をくれる企業なんかないんじゃないかと思って不安になりました。
それで調べたところ行政書士は企業顧問もそうですが個人単位の単発の仕事もメインの業務にあるようなので
その単発の仕事でお金を稼げないかなと思ったわけです。
とりあえず今は実家暮らしなので障害が落ち着くまで(5年前後)は月10万前後稼げればなんとかなると思っています。
それで例えばネットの営業メインで個人相手の単発の仕事で月10万ってどうでしょうか?
ケースバイケースだとは思いますが。
ちなみに地元は福岡の近隣の田舎で人口20万人ぐらいです。
特に発展してる産業もありません。
どんなもんでしょうか?
意見を聞かせて下さい。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 20:41:40 u2Nl526I0
行書が本職?
だったら無職。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 21:05:59 7snNer840
325 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/07/20(日) 18:37:13 ID:IEBCmjBz0
「本職証明」なるものをありがたがっている奴って、ホントにバカだねw
詐欺師に引っかかって大損こくこと間違いなしのネギカモそのものじゃん。
行書事務所に雇われているだけの、単なる無能な事務員かも知れませんよw
行書が家族にいて同居しているだけの、行書業とはなーーーんも関係ない人かも知れませんよw
はい、論破w
↑↑↑
hazukashiina
koitsu
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 23:00:03 Juw8JvOi0
行書スレは受験生やニートの自演だと思ってたけど
このスレ見てガチで本職がまじってるのを知った。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 09:16:49 KjmFYvbD0
ここは本職率は8割ぐらいはおりますよ
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 11:44:05 1ULuis970
土日祝日は過疎るな。
本職って平日しか2ちゃんやらないんだな。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 21:06:22 gQVEgbCK0
三連休で本職証明した人数=0人
行書は仕事と休みが逆みたいね
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 21:53:13 7XWbrskT0
ナナシで証明してなんになるんだ
レスするたびに要るのかよw
334:H17合格・脳内3年目 ◆Uj76m0RqeQ
08/07/22 09:07:36 fthTO+yC0
>>326
半年に一度の入院というのは一人で事務所を切り盛りしていく上ではハンデとなります。
もっとも二週間ぐらい空く程度で顧問を切られるというのは考えにくいですが・・・
そんなこといったら旅行にすら行けなくなってしまいます。
ご心配でしたら共同事務所あるいは法人化を検討したら如何でしょうか?
まずは試験に合格されてからでしょうが、社労士・行政書士のどちらか一つに絞らず
両方取得されれば宜しいと考えますよ
あと田舎というのが気になりますがネットなら多少足が伸びますから工夫次第だと思います。
それから月10万なんて稼ぎのうちに入りませんよw
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 09:54:23 UXTFRK3q0
月10万なんて稼ぎのうちに入らないか…
そんなセリフ言ってみたいよ
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 10:06:54 nwSX7Lre0
>>332
オレ兼業だけど、連休中は事務所にはこないよ。
自宅でもPCはつけない、外出してもっぱら遊び!!
ずっと部屋にこもりっきりの白ブタ君たちには
考えられないだろうけどね。
日本行政2008/7 P42 先頭行 “始まり、各地方自治体・・・”
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 11:06:39 8fj5zZoo0
>>336
329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/07/20(日) 23:00:03 ID:Juw8JvOi0
行書スレは受験生やニートの自演だと思ってたけど
このスレ見てガチで本職がまじってるのを知った。
→ スレタイも読めないのか?他の司法書士や税理士や社労士スレは本職ばかりだがw
333 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/07/21(月) 21:53:13 ID:7XWbrskT0
ナナシで証明してなんになるんだ
レスするたびに要るのかよw
→ その証明すら出来ないお前が言うなw
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 14:09:18 Y/DRVgHt0
URLリンク(www15.ocn.ne.jp)
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 14:26:17 Aza7//iV0
これはひどい
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 14:30:41 E7wGj3810
他スレでこれまで紹介された行書図鑑
過払金請求サポート非弁行書
少額訴訟サポート非弁行書
離婚サポート非弁行書
浮気調査行書
家計図作成行書
ホームページ作成代行行書
パソコン活用サポート行書
パソコン購入サポート行書
ポスティングサービス行書
保険見直しサポート行書
現役キャバ嬢行書
出張ホスト・デート商法行書
女性限定恋愛カウンセリング行書
これは事実談であり、これらの行書は実在する。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 14:35:09 E7wGj3810
詳しくは↓すべてアドレス公開されています
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?3 [資格全般]
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 14:38:09 Aza7//iV0
俺は顔に自信ないからデートは無理だがポスティングなら考えたことあるw
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 16:11:04 nwSX7Lre0
仕事が多すぎて、さばけない。
催促の電話にうまく言い逃れできる方法を教えてくれ。
・・・って、
2ちゃんしてる間があれば少しでもさばけよと突っ込まれそうだがwww
by 兼業
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 21:54:40 X4dBvrY/0
>>340
この現状を本職に問いたい
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 22:21:39 BwnKraTZ0
食えない行政書士が多いから悪事に走るのであり、
食えるように、商業登記の開放をすべき。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 22:30:36 Y+sAKroG0
確かに商業登記の実務は素人でも登記官の指導を受ければ割と簡単。(役変、定款変更程度なら)
でも本人申請にしてサービスするならともかく
登記の分も上乗せして報酬を得るのって、試験の難易度が違いすぎるのわかってるし
単純に罪悪感感じる
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 00:34:05 4pnlaKXA0
そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?4
スレリンク(lic板)
348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 11:23:23 WioP6CzQ0
>>345
>>346
本職の証明しろよ、ちんカス
2008/7 P24 先頭行“継者以外の相続人…”
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 13:53:58 ioKLlH7m0
わざわざ本職証明して「ちんカス」か・・・品位のかけらもないね
そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 14:46:00 WioP6CzQ0
>>349
兼業だよ!バ~カ!!
オメーみたいな奴は、人の心配するより自分の心配しろ。
本職証明できないなら、オメーは引きこもりの白ブタ君と認定するが、
それでいいのか?
351:H17合格・脳内3年目 ◆Uj76m0RqeQ
08/07/23 14:57:47 uSPTFdkS0
兼業は品がないなぁw
352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 15:32:12 WioP6CzQ0
>>351
品?んなもの人前じゃ、ちゃんとやってるよ。
>>349
早く本職証明しろよ、白ブタ君。
オレはオメーみたいなゲス野郎が一番嫌いなんだよ。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 15:36:18 AFmcQOXI0
>>352
本職証明できない司法書士受験生ですよ、明らかに。
いくら罵倒しまくっても行政書士資格の無い司法書士受験生なので、ID変えて罵るだけです。
無視しましょう。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 15:43:45 WioP6CzQ0
>>353
そういうことか・・・
>>349
アタマ悪くて受かんないんなら、早くあきらめて定職に就くことだ。
テメーのオツムが悪いのは、他人のせいじゃないだろ。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 15:53:05 AFmcQOXI0
>>354
というか
329 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/07/20(日) 23:00:03 ID:Juw8JvOi0
行書スレは受験生やニートの自演だと思ってたけど
このスレ見てガチで本職がまじってるのを知った。
↑
こんなレスしてるやつもいるくらいですから。
他の弁護士・司法書士・税理士・社労士の実務スレは本職ばかりです。
この行政書士の開業スレだって、開業を目指す人や本職ばかりなのは当たり前です。
それすらも理解できずに、スレタイすら読まずに「行書批判」として書き込んでいる連中がいます。
その多くが、他資格受験生で、とりあえず行政書士も毎年受験している連中です。
もちろん、まだ合格していないので、とにかく煽るんですよ。
私も去年合格するまでは、非常に行書批判をしていました。
しかし、去年合格してからは、行書批判をすることがなくなりました。
宅建の時も同じでした。
結局、自分が合格すると批判しなくなるものです。
不合格者というのは、以前の自分もそうですが、とにかく合格出来ないので憂さ晴らしに来るのです。
このスレでは日本行政の本職証明という画期的な不合格者排除システムがありますので、
基本的には無視すればいいと思います。
私も行政書士に合格するまでの3年間は、司法書士受験生との掛け持ちで、バイトしながらの貧乏な生活でした。
だから、勉強の合間に行書批判をしていました。
このスレで行書批判をしている人も、以前の私と同じ境遇だと思います。
行政書士不合格者であっても、合格すると行書批判をピタリと辞めるようになります。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 15:56:18 Q+/X/Pj20
白ブタとか連呼して自分のリア充ぶりをアピールしてるところが痛い
ほんとに大人なの?
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 15:58:55 /n1n6A2J0
ちょっとスレ違いかもしれませんが、プリンターってどんなの使っているんですか?
普通のPC用のプリンターでいいのかな?それともSOHO向けのちょっと
いいやつ?それともコンビニとかにあるようなどでかいやつ?
358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 16:07:13 WkXtfz2x0
兼業って付き添いサービス行書みたいな馬鹿ばっかですね
359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 16:16:10 ECkcfj/P0
行政書士を馬鹿にするだけのキチガイ兼業と
証明するのに賛成ですとか連呼して煽っているいつもの証明バカがまた沸いてるな
とくに証明バカは合格するまで自分も荒らしでしたとかマジで頭おかしい奴じゃねーか
まともな人間なら受験生でもそんなことしねーよ
どっちも消えろよ
360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 16:17:38 L0f7dz5r0
>>357
簡単な文章→家のプリンタ
大量印刷など→印刷屋
過去スレでもあるが、プリンタはまでA4までじゃなく、
もう一回り大きいサイズのが通るタイプのがいいよ。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 16:31:44 WioP6CzQ0
>>356
>>358
>>359
どっちにしても、本職証明すらできないオメーらはリアルな社会じゃ役立たず。
アタマ悪いけど、悪知恵だけは働きます。って証明してるようなもん。
今年もムリだったんだろう?こんなことしてるようじゃ来年も望み薄だよ。
親が泣いてるぞ、諦めて就職することを勧めるよ。
ミジメ過ぎるぞ、お前。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 16:42:24 ECkcfj/P0
俺は開業予定なんだから証明できないのは当たり前
いいから消えろよ
お前は行政書士はダメな奴ばっかりだってレスぐらいしかしないだろ
何の役にも立たないカスが何しに来てんだよ
363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 16:49:51 /n1n6A2J0
>>360
ありがとうございます。
ちなみに、大量印刷物って事務所案内のパンフレットとかそんなんですか?
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 18:38:15 8KdwveVX0
>>361
>>325
行書ってどうしてこんなにバカなんだろう
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 19:03:34 lhMrme2u0
私も開業予定ですけど、なんか荒れてて悲しいですね。
以前はもっとまともな意見交換がなされていたし、私も励ましていただいて元気をいただけました。皆さんとてもよい方だと思っていたのになんだか残念でなりません。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 19:04:52 lhMrme2u0
あ、日本語が変ですね。我ながら恥ずかしい・・・
これからも生暖かくROMります。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 20:17:11 L0f7dz5r0
>>363
相続説明会なんか開いたときに配るチラシ。
ポスティングなんかにも使ったりするから大量に必要になる。
パンフレットは作ったことあるけど、費用対効果ではもうひとつだった。
最近は暑中見舞い用に刷ってもらったよ。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 20:30:28 IizJUZ650
>>359
>とくに証明バカは合格するまで自分も荒らしでしたとかマジで頭おかしい奴じゃねーか
>まともな人間なら受験生でもそんなことしねーよ
>どっちも消えろよ
お前がまさにそうじゃねえかWW
369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 21:03:26 /n1n6A2J0
>>367
ありがとうございます。
ということは通常業務をするには、家庭用で十分なんですね。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 21:28:03 zj1qW+7T0
>>369
家庭用でいいけど、インクジェット買うなよ。念のため。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 21:50:47 /n1n6A2J0
>>370
え?インクジェットだめなの?
カラーレーザーとかいうやつならOKなの?
372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 21:54:30 ECkcfj/P0
俺はFAX付き複合機でコピーやカラーをやって
通常の印刷物はA3モノクロレザーにする予定
373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 22:05:29 /n1n6A2J0
>>372
>俺はFAX付き複合機でコピーやカラーをやって
これってカラーレーザーのこと?
374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 22:58:01 VKM6PZ+G0
>>361
本職証明すらできないって、行書じゃないんだから当たり前だろ。
それに行書の本職証明なんかしてもやっぱり行書は馬鹿なんだと思われるだけだろ。
お前の認識だと昼から2ちゃんやってても本職ならかしこいの?
ニートしか馬鹿にしようがない最下級資格者め
375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 23:03:10 iJb6oBwy0
代書屋
印刷屋
行書って印刷業だったのか?!?
376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 23:05:51 ECkcfj/P0
>373
いや普通のインクジェットの奴
377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 23:18:02 /n1n6A2J0
>>376
そっか。こんなことで悩むとは思はなかった。
378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 23:24:47 nNFSHP0q0
>>370
インクジェットだと不具合あるの?
379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 00:19:09 jgupAuTn0
>>59に書いてある「二つ折りでA4の書類が作成できたり」っていうのは
A4の両面プリントじゃだめなのでしょうか?
二つ折りじゃないといけない書類とか、二つ折りのほうが好まれる書類
ってあるんですか?
380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 00:34:08 sZZUS+CZ0
実際に業務やったら、プリンター程度じゃおっつかないけどな。
コピー機とシュレッダーがあるとホント便利だぞ。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 01:11:28 jgupAuTn0
>>380って>>379へのレス?
A4の両面プリントよりも、A3で作ってコピーしたのを二つ折り
にしたほうが効率がいいってこと?
ちなみに主業務は何をなされているんですか?
382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 08:24:47 1Xf8aPVF0
>>379
作成者の単なる好み。
A4片面印刷で製本テープ、A3印刷で2つ折にしてA4袋とじ。
どちらを使っても業務に差し支え無い。
インクジェットでも特に問題なし。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 09:54:49 mQFcC4QP0
>>382
インクジェットは印刷スピードに問題があるんじゃないのかな?
数枚程度なら問題ないが、数十枚のプリントでは時間が掛かりすぎる。
メンテ契約付きのカラー複合機を使うのが一番のベストじゃないのか?
実際、申請の〆切日に限ってインク切れとか、調子が悪くなったりする。
遅れるのは信用問題に発展するし、
チャージ料は保険だと思っているね。
日本行政 2008/7 p26 先頭行 “①当該中小企業の資金…”
384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 10:16:49 4vO6ge4y0
>>382-383
ありがとうございます。
A4両面印刷っていう選択肢はないんですね。お恥ずかしい。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 10:26:38 mQFcC4QP0
>>384
あるよ!!
事務機屋さんに勧められてる。
実際、パソからのプリントは手書きに比べてミスが多いから、
紙代だってバカにならない。
両面印刷はカラーでごちゃごちゃしてるものは、裏写りしてまずいが、
文書類ならいいと思う。
書類によっては両面印刷が定型のものもあるし、
値段にそれほどの差がないなら、ベストチョイスだと思うね。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 10:28:32 mQFcC4QP0
>>384
いけね!!A3の両面がいいということで…
387:370
08/07/24 11:02:39 8bFT2WIL0
インクジェットは上でも述べられてるが、
とにかく遅い。そしてインクの取替がレーザーに比べて頻繁。
まずこれが致命的。
で、レーザーだとトナー買い忘れてたときでも、
トナーなくなってかすれてきたら、トナー振ったら結構復活するから、
その間に新しいのを注文できる。
インクだとこれ無理。急ぎで夜中に書類作って朝一で出るときとか死亡。
あとインクジェットはやっぱり微妙に文字がにじむ。
不注意で濡らしたときに乾かしてもアウト。
経年変化でもインクは弱いらしいし。
てことでコピー機入れられないうちはレーザー一択。
あえて言うけど、インクジェットでもOKって言ってる奴って理解できない。
行政書士だろ?代書屋だろ?そここだわれよ。
しょっぼい紙にしょっぼいインクで納品できるかよ。
新人でも仕上がりがビシッとした書類納品するといいよ。
客は素人ばかりじゃない。同業からの外注もあるんだから。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 11:58:52 mQFcC4QP0
人それぞれだろうが、
オレはプリンタには資金投入したほうが良いと思う。
A4の書類がほとんどだけど、A3書類もたまにある。
A3縦置きの書式もあったりして、それをA4で繋ぎ合わせようなんてすると、
バカらしいくらいの時間が掛かったりする。
設備を整えるのも、プロの義務じゃないかと思ってる。
389:H17合格・脳内3年目 ◆Uj76m0RqeQ
08/07/24 12:13:32 ByctX5RZ0
うちはA4モノクロレーザー複合機(コピー・スキャナ・プリンタ)の使用頻度が98%位
ブラザーのDCP7010で確か17,000円位だったw
390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 16:31:17 OlDBq0Ry0
A3は滅多に使わないな。
図面とか公図の写しが必要な時ぐらいだな。
コンビニでも十分間に合う。
391:H17合格・脳内3年目 ◆Uj76m0RqeQ
08/07/24 16:48:18 ByctX5RZ0
公図の写しは法務局でコピーしてくれば済むし
図面もCADデータなら縮尺変えてA4に収めれば済む
強いていえば袋綴じ書類の印刷とサブプリンタとしての価値じゃないかな?
もっとも余裕があれば備えればいいし新人なら仕事を取ってからでもいいと思う
それよかPDF関連のソフトを使いこなしたりCADに熟練することが先じゃね
勿論、仕事を取ることが前提なんだけど
392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 00:12:53 stS2fAjZ0
機材で自分も聞きたいんですが
パソコンは持ち運べるノートパソコンにしたほうがいいんでしょうか?
相手先に持っていくこととかよくあります?
あとプリンタはカラー印刷をすることってあるんでしょうか
モノクロレーザーは買おうかと思うんですが
他にプリンタ無いのでカラーも必要ならどうしようかなと悩んでいます
393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 00:23:35 mA49vmy80
>>392
自分の主業務による。
許認可メインならまず持ち運ぶ必要はない。
でも従業員相手に研修とかしたいならパワポいれたノート持って行くことはある。
俺は個人情報保護研修とかで持ち込みしてたけど。
でもDELLで10万ちょいでパソコン2台かえるぞ。ノートとデスクトップ両方買えよ。
どうせサブないと壊れたとき困るし。
で、カラー印刷も同じ。業務による。
許認可なら必要ない。せいぜい写真をカラーでプリントアウトするぐらい。
セミナーとか研修とかもやっていきたいなら、見栄えよくカラーがいい。
悩むならパソコンとかプリンタより自分のやりたいこと悩めよ。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 10:36:17 0wU8/Tg20
出前パソコンはじめました。
現在、パソコンは仕事や趣味に利用しない日はないほどすっかり日用品の一部になっており、だれもが当たり前のよう に使うようになっております。そんな中、みなさんは自分のパソコンを上手に使いこなしていますか?
「何かパソコンの調子が悪い」会社いれば社内の専門家や詳しい人に聞いて直す事ができますが、自宅では誰に聞く事も出来ない。書店に行き、色々な入門書を購入しても微妙にどこかが違っている。
そんな時、当事務所から「出前」をして「あなたのパソコン」を直すお手伝いをいたします。(金沢市内に限らせていただきます)
URLリンク(www.katsuo.info)
395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 10:38:30 Une5n8cEO
今、申請取次事務研修に参加。
結構、参加者が多い。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 11:27:18 P64YFezZ0
>>390
>A3は滅多に使わないな。
受注量によるんじゃ・・・?
397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 12:01:46 tU6Lb7qp0
>>396
うちに来る仕事はほとんどがA4で済むから。
建設、遺言・相続、車庫証明ではA3を使う機会がほとんどない。
A3をメインで使う行政書士の仕事って何?
風俗とか?
398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 12:11:02 P64YFezZ0
風営法の配置図とかは、大きな店舗になると必要になってくる。
A4だと縮尺を小さくしないといけないから、
文字も極小になったりして、読めなくなることがある。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 12:19:30 7MlPgUgP0
蜂駆除ビーバスターズ
URLリンク(www.hachikujo.com)
400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 13:13:12 lNcTbI7S0
『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
URLリンク(www.h-cosmos.net)
●●民事行政研究所
URLリンク(www.h-cosmos.net)
人間が抱える諸問題に一番関われる資格が,行政書士であるとも思っています。
行政書士の業務に関して,将来的には司法改革制度に伴い法改正が望まれるため、業務も拡大しつつあるし、また、世に埋もれている仕事はかなりの数があります。
たとえば、弁護士に相談するには敷居が高すぎるし,どこに相談していいか分からない人がたくさんいるのです。
行政書士はその人たちの相談窓口なのです。なぜなら、横の繋がり,つまり,他士業の中心に行政書士の業務があるからです。
URLリンク(www.h-cosmos.net)
401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 13:14:46 Une5n8cEO
申請取次研修、午後の部スタート。
高い研修費を払ってるのに、欠席者がいるな。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 15:28:20 Une5n8cEO
申請取次研修、あと一時間。疲れるぜ。
誰も、この件についてコメが無いんだが、研修を受けたこと無いのか?
403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 18:12:47 mA49vmy80
あのさ、ここ見てる行政書士開業予定者は
マジで行政書士業務とは何かちゃんと考えてくれ。
HP作りたいと思っている人は特に、
行政書士として恥ずかしくないHPつくってくれな。
見栄えの問題じゃないよ。中身の問題な。
間違っても他士業に笑われるようなHP作らないでくれ。
あと、他士業を怒らせるようなHPもな。
各士の独占業務を無視したり、笑いものになるようなサービスを提供してる
行政書士が多すぎる。どれだけ2ちゃんでは叩かれてても、
国家資格者なんだから、マジで倫理観や職業意識ぐらい持ってくれ。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 18:25:28 0mylMK0s0
大丈夫さ。
おいらは小心者だし、器用でもないしイケメソでもないから。
405:H17合格・脳内3年目 ◆Uj76m0RqeQ
08/07/25 18:55:15 d8KOTW1M0
>403
そういう論外なことをわざわざ書くこと自体、笑われてんじゃねーのw
406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 19:04:38 WAqEcmvR0
>>403
行政書士の「不倫相談所」とかいうHPにはぶったまげた。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 19:17:38 Dzk/8zV60
おまえらホームページだのなんだのって
金にならない徒労をして遊んでる暇があるのか?
408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 19:58:43 PF4lIQcK0
>>394
行書と何の関係もない仕事すんなよw
409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 20:09:19 lrRSUDo00
行書で保険代理店やってる人、ひっそりするのはいいけど
名刺やホームページにまで書くのはやめたほうがいいと思う。
「何でも屋」みたいな雰囲気は、やっぱりショボく見えるだけじゃないかな。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/25 21:21:20 dnSpDZ630
>>402
関東なんで、来年新規受けようと思ってる。
てか、東京では年にもっと新規やれよ・・・。
申請取次なんて、タダでさえ屋上屋を設ける
ようなうざい制度なんだし…。
今日受けてきた研修は、マジでクソだった。
411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 00:42:01 UnqfnRKW0
>>409
社労士なら結構多いパターン。
労働保険・社会保険と入って、さて損害保険にもいかがってね。
結構大手の事務所でもそういうのがある。
412:H17合格・脳内3年目 ◆Uj76m0RqeQ
08/07/26 00:54:51 R6FUfCJ10
>>409
税理士も普通に大同生命とかの代理店やってるよ
仕事は仕事でちゃんとすべきだと思うけど変な副業でなきゃ問題ないんじゃね?
俺は才能がないから他のことはできないんだけどよ
おっと脳内だけどw
413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 01:08:12 Sk756yD70
>>400
× 他士業の中心
○ 他士業の底辺
414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:01:35 MntHoh8l0
都庁さんが建設業の手引きを1冊しかくれなかった。
使う用、保存用、転売用と3冊必要なのに…。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 19:57:21 T0/eLnHZ0
オタみたいなことしてんじゃないよ。w
416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 09:30:55 3hvTSQbn0
新しい日本行政来ました。
申請取次研修。。。んなもの受けたことない!!
仕事忙しいし、外人相手にしたくねーしな。
417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 15:13:00 3hvTSQbn0
>>413
先輩から聞いたたんだが、
>>400みたいなことを過去に行政書士会がぶち上げたことがあったらしい。
アンタのいうとおり、最底辺士業の自惚れを大笑いした人もいれば、
本気で怒って抗議した兼業者もいたとのことだ。
いい年こいたオッサン行政書士がこんなHP作るから、
何時まで経っても行政書士は嘲笑のまとになる。
自分達の道をまっすぐ歩めば、10年後、20年後に道は開かれるだろうに。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 15:29:55 Z/7YDm+fO
>>334
ありがとうございます。
検討してみます。
419:H17合格・脳内3年目 ◆Uj76m0RqeQ
08/07/28 15:31:33 3IqbI18O0
>417
そーいうHP見つけたらオッサン馬鹿にされてるよと意見してやってくれ
俺はダメだ。度胸がないからw
420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 22:25:42 /iQlIz7H0
ヒナにおまかせっ!女子高生行政書士の事件簿 (デザートコミックス) (コミック)
流田 まさみ (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、'`,、
421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 22:30:24 0xqi0toR0
恐ろしいのはこれがカバチタレと並んでいるのが
事務所案内に掲載されている行政書士の写真に映り込んだりするのが
安易に予想されることだな
422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 00:13:30 rR/w+hXY0
そのうち「ヒナにおまかせを読んで行政書士になりました」
とか言う奴も出てくるぞ
423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 00:14:58 qkwmwQJ90
■ パートナー プロフィール
Takeichiro Sato
氏 名 里 武一郎
資 格 行政書士・マンション管理士
出身校 都立上野高校 卒
中央大学 法学部法律学科 卒
・ 株式会社三栄ケアセンター取締役
・ LLPイベント法務協議会 組合員
・ LLP自立士業者養成塾【サムライ塾】 代表
サムライ塾ホームページ
URLリンク(www.samurai-school.jp)
Rina Chiba
氏 名 千 葉 里 奈
資 格 行政書士
出身校 東洋英和女学院高等部 卒
早稲田大学 法学部 卒
・ 行政書士稲門会 会員
・ 実務・基礎法令研究会【ホウケン】 代表
424:おなじ穴の
08/07/29 00:31:37 bTzUpnFc0
結局、◆も単なる文句吐きになってきたな
425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 11:01:30 CdQJBddm0
>>419
>そーいうHP見つけたらオッサン馬鹿にされてるよと意見してやってくれ
>俺はダメだ。度胸がないからw
そんなことを言ってると何時まで経っても変わらないぜ。
オレは別に専業者がどうなろうと、痛くもかゆくもない。
だけどさ、一応ある制度なんだし、オタクらは良くなりたいんだろ?
もっと年収も増やしたいだろうし、社会的地位も向上させたいはず。
だったら、こういうバカおやじはキチンと粛清したほうがいいと思うけどね。
正直、オレの本業の同業者で行政書士を持ってない奴らは、
行政書士という制度自体、なくなって欲しいと思ってるよ。
そういう奴らは、こういうオッサンが何かしでかすごとに、
行政書士不要論を唱えてるけどね。
426:H17合格・脳内3年目 ◆Uj76m0RqeQ
08/07/29 11:18:41 3XDQzEh80
>425
ほら、何とかにつける薬はないっていうじゃねーの
前にちょっと書いたら俺は広島会の者じゃーってカバチたれられるのが現状だし
触らぬ神に祟りなしともいうぜ
俺は勇も義も持ち合わせてないただの事務実務家だからよ
日々稼いでるだけで十分なのよw
427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 11:49:42 GgH6/3Uq0
>>420
とりあえずこれ読みきりで終わって欲しいわ・・・
428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 11:52:32 cYwK9tip0
>>420
これを見てたらお勧めに
爆乳めぐ DVD ~ 会田我路
とかでるんだが、行書と関係あるのか
429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 11:53:25 05KFyjS20
>>426
>日々稼いでるだけで十分
ならここで代書や風情のレスさらすのやめれ。
>ほら、何とかにつける薬はないっていうじゃねーの
余所を見下してないで稼いでろよwゴミ
430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 13:35:04 CdQJBddm0
>>429
オメーこそゴミだろうが。
開業もしてないお前が偉そうに口を挟むんじゃねーよ。
HPでバカな講釈たれてるバカおやじに比べりゃ、
コツコツ真面目に実務をやってる奴は、
行政書士の地位向上に貢献しているんだよ。
オマエみたいなうわべだけしか見ない奴が、風評を下げるんだ。
文句あるなら、サッサと開業して世間の役に立ってみろ。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 13:42:39 B14BpsSy0
>>430
>コツコツ真面目に実務をやってる奴は、
行政書士の地位向上に貢献しているんだよ。
言葉を返すようだがこれまでも実務をやってた奴はいるだろうに全然地位が向上してない気がするけど。
まあ日行連とかの幹部もクズばかりだから地位向上はしないだろうなぁ。
ちなみに俺は429じゃないし本職だから。
日本行政8月号 P17 総会・懇親会
432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 13:53:24 rR/w+hXY0
>まあ日行連とかの幹部もクズばかりだから地位向上はしないだろうなぁ。
これ、よく言われることだけれど、俺は連合の内情とかは全然わかんないんだよね。
そんなにひどいの?
433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 14:02:08 B14BpsSy0
>>432
うちの単位会の幹部は用もないのに会に行って出張料乞食やっているし
日行連の幹部は日司連の会長に土下座して靴まで舐めているし。
まあ優秀な人材は見当たらないね。
優秀な人は幹部にならないか行政書士やってないだろw
434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 14:05:49 vMYvZWs50
>>430
司法書士や税理士と兼業する方が地位向上に貢献すると思いますがw
435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 14:06:40 vMYvZWs50
それからね、公認会計士持ちが行書やるといいよw
436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 14:10:58 B14BpsSy0
>>434
税理士で地位向上するかな?
これから税理士取るとすれば試験しかないだろうけど
試験組って著しく虐げられてないか?
税務署OBの力強すぎ。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 14:11:59 GgH6/3Uq0
公認会計士は行書兼業なんてしねーよ。
そんなことしなくても十分稼げるし、意味がない。
専門性を自分から否定してどうする。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 14:16:52 aAepl74y0
>>437
普通に公認会計士と行政書士の兼業者はネットでヒットしまくるじゃん
439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 14:21:58 CdQJBddm0
>>431
>言葉を返すようだがこれまでも実務をやってた奴はいるだろうに全然地位が向上してない気がするけど。
真面目にやってる奴がいるから、どうにか持ってるというのが正確かもな。
足を引っ張っている奴が多すぎる。無論どんな士業にもそういう奴はいるけど。
HPでバカ晒してるのは、行政書士がダントツだろ。
他の士業の反発を招いたり、常識人が見たら軽く見られてしまうHPが多すぎる。
>まあ日行連とかの幹部もクズばかりだから地位向上はしないだろうなぁ。
前任の宮内よりはずっとマシだろ。
あのバカの影響がまだ残っていて、苦労はしてると思う。
弁護士をはじめ、どの士業からも総スカンを食らってたのもあいつの責任。
別に“街の法律家”なんて呼ばれなくてもいいだろ?
馴染みの依頼者がいて、定期的に仕事があり、
紹介で仕事量が増えさえすれば文句ないだろ?
陳述代理権が非独占業務になったのだって、
まだ十分にわだかまりが消え去っていないなか、
ようやくにたどり着いた妥協案。
宮内では非独占はおろか、絶対に出来なかった。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 14:46:31 CdQJBddm0
>>433
>日行連の幹部は日司連の会長に土下座して靴まで舐めているし。
誰のせいでそんなことしなければならなかったんだ?
執行役員だってそんなことをしたくはなかっただろ。
宮内のバカのせいで、他の士業の政治連盟幹事会に
お呼びが掛からない状況にまでなってたんだぞ。
ハジを忍んで行政書士会会員のために靴をなめたことを忘れるな。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 14:59:04 B14BpsSy0
>>440
>ハジを忍んで行政書士会会員のために靴をなめたことを忘れるな。
しかしちっとも行政書士のためになっていない気がする件について
442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 15:09:03 7UE72aGj0
>>437
行政書士の職務権限には合併契約、分割計画書等も入ってるんだよ。
どうやって、書けるか信頼させる?
443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 15:26:54 CdQJBddm0
>>441
どういうことが、行政書士のためになることだと思ってるんだ?
444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 15:47:41 f/5hMj7Z0
政治連盟って強制加入なんでしょうか?
445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 15:51:53 CdQJBddm0
オレは入会のとき、単位会会長から強要されたが、キッパリ断った。
本業の方も入っちゃいない。
でも情報だけは勝手に送りつけてきてくれる。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 16:08:47 f/5hMj7Z0
ありがとうございます。
ちりもつもればなんとやらですからね・・・
447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 16:30:40 f9/j3fql0
「人脈作りに」と高額スーツ商法 起業家の卵に被害
URLリンク(www.asahi.com)
2008年7月29日15時3分
起業を目指す大学生が人脈作りに役立つと誘われ、20万円もの高額スーツを
買わされる被害が、首都圏で相次いで起きている。友人に売れば報酬を出すと勧
められた例もあり、被害の拡大を懸念した東京都や神奈川県が、若者に注意を呼
びかけている。
両都県の消費者センターによると、インターネットで交友関係を作る「ソーシ
ャル・ネットワーキング・サービス(SNS)」で勧誘されるケースが目立つという。
SNSに「起業家志望」と登録していた都内の大学生の場合、SNSでの知人
から「一流企業に勤める人と会える」と紹介されて都内の事務所を訪ねたところ、
「社会人に会うにはオーダースーツが必要」と言われた。その場で約20万円で
スーツを仕立てたが、「営業の訓練になるので他の人に販売してみよう」と指示
されるばかりで、社会人の紹介はなかったという。
別の都内の大学生もSNSで知り合った人から「1日に10万円稼ぐ方法があ
る」と誘われ、同様に事務所を訪れ、19万円のスーツの購入契約を結んだ。と
ころが、その場で「ビジネストレーニングになるので、とにかくアポをとれ。友
人のアドレスを書き出せ」と指示されたという。
6月下旬から都には同様の相談が15件、神奈川県に10件以上、千葉県にも
2件寄せられた。都の担当者は「スーツ購入がキャリアアップに役立つとは考え
にくい。購入の契約を結ぶ前に、冷静に考えてほしい」と話している。(大隈崇)
448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 18:22:45 B14BpsSy0
>>443
バカにされる資格という概念を払拭する行為全てだ。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 21:39:54 GgH6/3Uq0
>>442
まともな会計士がまともな会社をクライアントにしてるなら、
そんなもん行政書士として自分で作成するより
弁護士に振るのが普通。
公認会計士で行政書士登録してる事務所って、
結局税理士業務で食ってるようなとこだろ。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 21:51:32 7tk7yn5E0
そういう弁護士に振るのが普通とか会計士との兼業は税理士業務で食ってるとか
誰でも思いつくような事が実際に事実なのかどうか
それを証明するための日本行政での本業証明だろ
なんでしないの?バカなの?
451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 22:34:41 28b4m1VC0
>>449
>公認会計士で行政書士登録してる事務所って、
>結局税理士業務で食ってるようなとこだろ。
それが地方では当たり前だし、公認会計士の個人事務所なら都内でも当たり前。
それが何か悪いわけ?
その前に日本行政で本職証明していないお前のほうが問題だろ?
出て行けよ。
スレタイも読めないのか?
452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 22:38:24 28b4m1VC0
>>451
437 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/07/29(火) 14:11:59 ID:GgH6/3Uq0
公認会計士は行書兼業なんてしねーよ。
そんなことしなくても十分稼げるし、意味がない。
専門性を自分から否定してどうする。
てかコイツは元々「公認会計士は行書兼業なんてしねーよ。」とか的外れなこと言ってる奴か。
話にならんな。
現実社会のことを知らない奴か。
これだから日本行政での本職証明というのは非常にいいよな。
受験生排除できるわ。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 23:53:02 5UZHDQLi0
ノートPCでDELLって安いみたいだけど、みんな中身も満足ですか?
個人用も含めて、おすすめの安くて満足のPCメーカーはありますか?
454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 00:01:47 8Rdy/r410
兼業というのは本業で食えてない他士業資格者
本業の士会からは「ぷっ」て感じだ
455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 00:05:59 gjVjkwqF0
>>453
Q おすすめの安くて満足のPCメーカーはありますか?
A ノートPCのDELL
行政書士は個人事業主割引で更に安く買えるので良い
456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 01:59:21 NDzXZEIc0
必死になって反論する行政書士も幼稚だが、
行政書士同士の勉強用スレにまで赴いて
「お前らは士業じゃない」やら「他の士業から笑われてる」だの
わざわざ言いにくる奴は、ほんまもんのキチガイだな。
どんだけ暇なんだ。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 02:13:03 +0UFeIaj0
>>456
ええ。
彼らは「受験生」ですよ。
日本行政の本職証明が出来ないわけですからね。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 10:11:45 cAqJqALL0
>>448
>バカにされる資格という概念を払拭する行為全てだ。
それが出来るのはアンタ自身だろ。
まともな会員個々がやることなんじゃないの?
いくら執行部が頑張っても、恥ずかしいHPを晒したり、
集客のためのHPの作り方なんてことを真面目に語ってたら
そりゃバカにされるだろ。
日本行政2008/7 P27 をよく読んだか?
459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 11:25:41 OYsqzX2Y0
>>458
そりゃどうかなぁ。
試験にしても合格率はバラバラ、実務に直結する出題はしないし。
試験の内容変更は俺個人では頑張りようがないな。
他にも食える権限を獲得していないし、持っていた食える権限も失わせている(車庫証明等)。
非行政書士の取り締まりに熱心じゃないし、働きかけもしない。
これらは個人でできることかね?
460:H17合格・脳内3年目 ◆Uj76m0RqeQ
08/07/30 11:46:22 wNnKGfvL0
個人的な意見としては非行の実態は目に余るものがあると思ってる
法令を遵守すべき行政も範囲外とばかりに見て見ぬふりだしさ
かといってバイク屋のおっちゃんが区役所へ原付の登録に行くのを騒ぎ立てるのはどうかと
現実に2,000円や3,000円の仕事で呼びつけられるのも適わないしw
役所の窓口に官公署提出書類の作成・代理は行政書士云々といったプレートを置いてもらうとか
申請書類に関与行政書士欄を加えてもらうような活動が必要だと思うな
単位会に専業の監察を置くとかできないもんかな?
それと俺としては会費を倍にしてもらってもいいと思うな
それで会員が半分になっても収益性が増すんじゃないの
461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 12:23:24 3jY7AiTq0
>>460
>役所の窓口に・・・
うちの単位会エリアは、警察署・市役所などにプレートがしっかり置いてある。
でも、効果無いよ。
462:H17合格・脳内3年目 ◆Uj76m0RqeQ
08/07/30 13:10:28 wNnKGfvL0
>461
許認可だけで食べていくのは時代遅れだとは思ってるけど
国・都道府県には出して欲しいんだわ
だって許認可は本丸だから
それと申請書に行政書士の欄があると便利じゃね?
463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 13:15:37 cAqJqALL0
素人が出来ないくらいの書類を作る、専門性を上げる。
これしかないよ。
役人というのは不思議なもんでね、
担当者に自由裁量の余地があるところは、一番いいものを要求する。
これで通るじゃなく、それ以上のものを作り続けていると、
いつかそれが標準になり、それ以下の書類は手直しが要求される。
素人はそんなに難しいのなら、
行政書士さんに頼むしかないっていうことになるんだよ。
以前にも言ったけど、資格制度は依頼人のためだけにあるものじゃないんだ。
464:H17合格・脳内3年目 ◆Uj76m0RqeQ
08/07/30 15:40:24 wNnKGfvL0
素人が出来ないくらいの書類を作る…か
こないだ局長の名前間違った申請書で許可貰っちゃったけど
あれは素人にはできないかもしれないなw
465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 15:46:57 BigBT0hC0
恥ずかしい行書たちは資格板で見れますよ。
ホスト行書、パソコン行書、ポスティングサービス行書、はがき宛名書き行書
ハンコ屋行書 家事代行サービス行書 用紙販売行書 墓参り代行行書
アマチュアバンドサポート行書 アル中行書 ほか多数
466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 17:31:49 cAqJqALL0
士業(資格制度)は依頼人のためだけにあるわけではない。
オレの考えを誤解されてはいけないから、付け加えておく。
管轄官公庁からときどき依頼文や通知書なんかが送られてくるが、
その文章の一番最初には“日頃は○○行政の円滑な運用にご協力いただき…”
と必ず書かれている。
オレ達、士業者は依頼者の代理人というだけではなく、
許認可制度の目的や手続きを維持する役目も担っている。
具体的に言えば
本人申請のハチャメチャな書類や、ウソを未然に防ぐこと。
何も知らない素人に、お役人が1から10まで教える時間を省かせること。
何よりも後で問題が起こったときに、お役人が責任を問われるような書類であってはならないこと。
こういうこともオレ達が存在を許されている理由だと思ってる。
だったら、お役人が責任を問われず、
書類を見ただけで全てが解るような精度の高い書類を作り続けていたら、
お役人はそのレベルの書類をいつも要求するようになるんじゃないかな?
続けていれば必ず道は開けると思っている。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 18:57:59 OYsqzX2Y0
>>466
居候を雇えない現状では質の高い書類を皆が作るのは不可能。
ボスとか兄行から学ぶようにしないと全体の底上げは無理。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 19:57:32 ypWzwMxK0
>>467
質の高い書類って何よ?
役所向けの書類は誰が書いても同じ質にしかならない。
民民間の書類とは違う。
添付書類も質は同じになってしまう。
居候というのがよく分からないが、売上1000万以上でない限りは補助者なんていらないし。
ボスだろうが兄行だろうが、学ぶなら役人からでしょ。
初めての申請業務でも素直に分からないことを伝えれば、役人は丁寧に教えてくれる。
役人は内輪で自分のことをバカにしているかもしれないが、最初はそれでもいいだろう。
先輩に教わることが出来るならいいが、近くの行政書士が知らない業務ならば、役人に素直に言うべきだ。
それで十分書類の質は担保
469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 00:19:57 ipbJsJPg0
日行連っていうのは、70代80代の「恍惚の人」がゴロゴロいるからな。
こいつらは「終身役員」(笑)だから、これからの10年は老害の10年。
じゃあ、10年後以降はどうかっていうと、
今現在長蛇の列をなして「次期終身役員」(笑)の座を待ちわびている
60代の「若手」(笑)が掃いて捨てるほど余っているからね。
だから、10年後以降も、変わらずに老害の10年。
こいつら「若手」(笑)が、10年後に潔く身を引くなんて、
絶対にあり得ないだろうからね。
要するに、あと20年は、「恍惚の人」だけが日行連のビルに出たり入ったりするってこと。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 01:53:14 ENYPTPGu0
日本行政の8月号が着たんだから、本職は証明しなされ
P1、1行目 去る6月19日
それはともかく、都庁の建設業・経審の審査、大丈夫か?
経審なんて、予約がもうすぐ11月だってな。
4月決算は、もたもたしてると、入札に間に合わないぞ。
つか、本人申請でメチャクチャなの多すぎ。
横で聞いてて、そんなの行政書士に頼めよぉだから混むんだよ!
って、いつも思う今日この頃。
471:H17合格・脳内3年目 ◆Uj76m0RqeQ
08/07/31 08:51:13 jEyed8Wq0
>>468
>初めての申請業務でも素直に分からないことを伝えれば、役人は丁寧に教えてくれる
通達の解釈なんかはともかく基本的なことを聞くのはプロとして失格だと思うな
加除式本を事務所のアクセサリーなどと馬鹿にする連中もいるけど
許可基準の詳細などは当然の如く頭の中に叩き込んでおくものだと思う
もちろん法令もそうだけどこちらで勉強できる部分はしてから尋ねるのがマナーじゃね?
役人が丁寧に教えてくれるってのは甘え過ぎだろ
472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 09:39:12 yxa7jivq0
>>471
>役人が丁寧に教えてくれるってのは甘え過ぎだろ
そういうこと。
素人と同じじゃ、行政書士の存在意味がない。
役人は数年で部署替があるから何時まで経っても本物のプロにはなれない。
彼らは過去に提出された書類を見たり、
詳しい上司に聞いたりして質問に答えてる。
ある意味役人の答えは、他の行政書士の書類の書き方を教えてくれているだけかもしれない。
日本行政2008/8 P21 最終行“めている。”
473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 10:55:25 yxa7jivq0
>>468
>役所向けの書類は誰が書いても同じ質にしかならない。
差がでない書類ってのは結局、素人でも時間があれば出来る申請ということになる。
>>470
>そんなの行政書士に頼めよぉだから混むんだよ!
役人が一番思ってることだよ。
○○行政の円滑な運用、適正な申請
これに貢献するのも資格の存在意義なんだと思ってる。
ある意味オレ達は『行政の犬』でもある訳www
474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 11:40:12 1zzkbWdR0
>>468
あなたの理屈では行政書士は素人に毛が生えた程度の存在でしかないことになるね。
司法書士や土地家屋調査士が一々法務局に聞きに行くか?
弁護士が一々裁判所に聞きに行くか?
税理士が税務署に一々聞きに行くか?
役所に書き方を聞けばOKみたいな恥ずかしい事をプロなら書くな。
日本行政p48 処分事例等の公表
475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 11:46:31 5fNdIr330
結果が一緒にはならん書類もある。
考え方や法の解釈でA→Bにできたりね。
役人はAにしておきたいが、客はBにしたい。
この場合基本的に役人はBをあきらめさせる方向に持っていくわけだから。
例えばNPO法人なんかは役人に聞いて定款作ろうと思ったら
ほぼ確実に総会主導型にしかならん。これでは運営が面倒すぎる。
そういうのを素人は知らないんだから、結果が一緒になるわけがない。
役人に聞いて作った定款で報酬貰うのなんて恥ずかしいと思うね。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 14:52:52 yxa7jivq0
>>474
それは仕方がないことで、責められないと思うね。
実務型じゃない試験の宿命といえる。
実際、都道府県や市町村レベルになると担当者でも、
答えられないことが多々あるんだ。
今、協議から帰ってきたところだが、
添付書類についてオレと意見の相違があって
最終には担当者が本庁に電話で問い合わせていたよ。