08/01/06 21:21:42 6/n7f8Hq0
おまいら初めまして。
スレチ、イタチだったら誘導おながい。
先日父が他界したんですが、父が一人でやっていた有限会社を
たたもうと思います。(というかたたまざるを得ません)
業績は常にぎりぎりで、土地・建物を売却して
なんとか銀行からの融資を全て返済できるかどうかという感じです。
私はと言うと会社員であまり時間をとるわけにもいかず
調べてみたところ解散手続きよりは休眠の方がいいというような事を聞きました。
代表者不在の状態で会社を休眠状態にして土地建物は売却できるのでしょうか?
やはり行政書士などにお金を払ってやってもらったほうがいいのでしょうか?
まだ父を送り出して2日しかたっていないため何から手を付けていいかすら
さっぱり分からない状態です。