07/12/01 04:01:01
【素人】紅白ボッキ合戦の動画【ストリップ】
紅白ボッキ合戦はチョキチョキ卓球に続く、KCOM神戸の人気企画。
紅組はマイナ-グラドルと素人女子の混成チーム。白組は見学席からの男子立候補チーム。
紅白が一人ずつ対戦し、紅組が3分間挑発して白組を勃起させれば紅組の勝ち。
そうでなければ白組の勝ち。賞金20万欲しさに素人女子がストリップする姿に萌え~~!!
白組は対戦前に文字通り白いビキニブリーフ一枚になるので、イチモツがガチ勃起する
様子がまる分かりw。
本スレでは画像を持ち寄りで楽しんでいるので、関西圏の方は供出よろしこです。
できれば超ミニ制服でダンスした後、ショーツ一枚になりセルフ乳揉みまで頑張った第二回の
さやかちゃんを高画質でうpおながいしますm(_ _)m
スレリンク(auto板)
3:名無しさん@あたっかー
07/12/01 23:30:54
3ちゃん
4:名無しさん@あたっかー
07/12/03 21:12:27
労基はチクれば動かなあかんからな
振興会や陸運局みたいなチンケな改善命令とちゃうしな、ガッサ厳しいぜ
排気装置は屋根面より1.7メール以上やから外見からも労基違反か解るやん?
ディーラーにも労基に届出てない下請けを使うとチクれます。
業者を減らせる要因になるやろうぜ
5:名無しさん@あたっかー
07/12/05 23:03:10
こら!>>1
責任取れ!! 誰も書き込めへんやないか!
6:名無しさん@あたっかー
07/12/06 10:12:33
私の代で廃業。
子供にはかわいそうで継がせられません。
廃業しても公務員みたいな2,000万円なんて退職金はありません。
夫婦あわせた年収は公務員の半分は取れているので退職金も半分は欲しいです。
税理士に相談したら鼻であしらわれました。
『借金が残らないだけでも最高でしょう。』だって
とほほ・・・
7:名無しさん@あたっかー
07/12/06 18:56:02
私も、私の代で終わりかなと思ってるけど、社員の中でやりたいものが
出てきたら、やらせようと思ってるし、家賃だけ貰ったらいい。
しかしまあ、現状を見たら無理でしょう。
とても社長になる器はおらん。
自分の仕事さえ済めば、他人の仕事など見向きもしない。
他人が首振っていても助け舟も出さない。
所詮、工員の一生かな?
いくら、育成しょうと教育しても性根は変わらんから無理みたい。
自分は今60。65が定年かなと思って、あと5年ラストスパートをかける。
退職金は約1500万くらいかな?
8:名無しさん@あたっかー
07/12/06 20:13:53
退職金なんだけど、どういう風に貯めてる?
何かの制度利用してる?
9:名無しさん@あたっかー
07/12/07 01:31:50
>>7
だから今の地位を守れたんじゃないの?
職人が仕事出来すぎたらかえってやりにくいと思うけど。
10:名無しさん@あたっかー
07/12/07 10:44:11
>8
信頼の置ける生保の営業に聞けば良い手があります。
その案を税理士に聞けばなお良いです。
でも私はその原資が捻出できず未だに用意ができずにいます。
社員用は用意しているのに・・・
11:電波王 ◆DD..3DyuKs
07/12/07 11:31:31
需要がね
12:名無しさん@あたっかー
07/12/07 11:45:25
不況業種に退職金なんかあるわけないです。
私は動けなくなるまで働きます。
一人なら人件費もなく食ってはいけます。
時間が来れば社員は定年。自然リストラを待ちます。
13:7
07/12/07 12:05:27
>>9
その見方は、どうかな?大企業じゃあるまいし。
>職人が仕事出来すぎたらかえってやりにくい
社長は、技術を磨くのではなく、人間性を磨くことによって、
リーダーシップを取るように努める。
職人が仕事出来す、クレームばかりだと、なお更やりにくい。
14:名無しさん@あたっかー
07/12/07 23:38:25
>>10
私は逆だ。自分の分は昔から、企業保険を掛けている。
65才で解約が一番率がいいみたいだ。
社員のは、まだな~んにも考えてない。
なぜなら、うちは給料が安いから2~3年でよく辞めたから、退職金のことまで
考えなかった。
しかし、最近、中々辞めないのよ。今からでは遅くないかな?
15:名無しさん@あたっかー
07/12/10 18:18:41
未認証工場の取締りってこの先どうなりますか?未認証工場が摘発されたなんて聞かないんですが…あと、チューニングショップも未認証だったら、勿論違法ですよね?
16:名無しさん@あたっかー
07/12/10 19:46:46
>>14 退職金制度なしで求人出して雇ったんならいいんじゃね?
17:名無しさん@あたっかー
07/12/10 23:10:12
>>15
認証or指定のボンクラ共が楽して稼げない現状では徹底されるだろうナ。
今は板金塗装屋が目の敵にされているらしい。
事実、廃業に追い込まれたのもいる。
いわゆるチューニングショップは、どこまでやっているかで合法か違法かは違う。
認証でなくてもやっていける余地は存分にあると思うが・・・
18:名無しさん@あたっかー
07/12/11 12:36:27
自動車屋多すぎるよ。
廃業しろよな、デラと特殊なものだけで十分だ。
19:名無しさん@あたっかー
07/12/11 21:35:08
やっぱこの先どうなってくんでしょうね…未認証工場が無くなって、整備工場自体も少なくなれば変わるかな?それとも車自体が変わって、ディーラーや認証工場でなければ点検や整備が出来なくなるとかになれば…
20:名無しさん@あたっかー
07/12/12 10:57:40
他にない何か特殊なことが出来るとか煌めきをもたないと駄目でしょう
21:名無しさん@あたっかー
07/12/13 21:51:15
ぇっ?未認証工場みたいな法律違反のやばい商売をしてる訳?
未認証工場見たいなもんは、タクシーで言えば「白タク」だ。
警察に上げられたら人生終わりだ。
兵庫県の川西にも未認証工場がかなりあるけどな。
やくざ商売、いい加減に止めろよな。○○オートさん
22:名無しさん@あたっかー
07/12/14 18:17:08
未認証工場は、普通に陸運局に通報すれば取締ってくれるの?
23:名無しさん@あたっかー
07/12/14 21:18:21
>>22
まず、陸運支局に告発する。
次に警察にも通報する。
あとは抜き打ちして一貫の終わり。
24:名無しさん@あたっかー
07/12/14 23:53:00
>>23 無知乙
25:名無しさん@あたっかー
07/12/15 11:26:29
>>24
では、有能な>>24に説明してもらおうじゃないか。
26:名無しさん@あたっかー
07/12/15 13:01:06
警告書送付でお仕舞いです。
警告書だけでなく再警告書の雛形もあります。
それには法律で禁止されてるからやめましょう的な事と
あんまりしつこくやってると処分することもあるよなんてヌルイ事が書いてあります。
俺はそれを見て馬鹿馬鹿しくなって気にするのをやめました。
27:名無しさん@あたっかー
07/12/15 17:38:31
>>26
未認証は刑事事件になりませんか?
28:名無しさん@あたっかー
07/12/15 20:55:51
>>27
だったら、続けるってか?
29:名無しさん@あたっかー
07/12/16 16:48:25
町工場ってどこもボロいよね。
あんな事務所に行く客の気が知れない。
30:名無しさん@あたっかー
07/12/17 00:52:03
>>29
同意。時代に合っていない。今は客が店を選ぶ時代なのにね。
いくら腕がいいと自慢されてもね。
31:名無しさん@あたっかー
07/12/17 21:38:32
>>29 >>30
そんなこと、今に始まったことじゃない。
そんな、弱いものいじめをするな。
お前らは、行かない客だが、そこの親父の人間力で行っている客もいる。
特に>>29は、何者だ、貴様は。偉そうに書き込むな!
32:名無しさん@あたっかー
07/12/17 22:48:20
行きたくなけりゃ、行かなきゃイイだけの話。
来たくなけりゃ来なくて結構。
そんな奴とは縁がなくて幸い。
33:名無しさん@あたっかー
07/12/19 00:50:10
こら!>>1
責任取れ!! 誰も書き込めへんやないか!
34:名無しさん@あたっかー
07/12/19 17:39:02
俺ん家は自営業で車の整備やってる
んで来年度からは俺が手伝う事になってるんだ
従業員はいないから家族が手伝ってる
未来はあるのか?
35:名無しさん@あたっかー
07/12/19 18:06:19
>>34
俺も一人自営業だけど、他に無い集客力と柔軟なサービスが大事だと思う。
これから人口が少なくなる中で他の同じ事をやっていたら未来は無いと思う。
要はあんたの整備屋に修理出したくなる環境ずくりだ。
お蔭様で家は年内 4トン・ハイエース・赤帽軽トラ・軽トラの新規検査各1台
ずつと部品取り付け数台入って年内にさばけるのか?状態です。
36:名無しさん@あたっかー
07/12/19 18:12:14
>>35
正直整備の事は全然知らんのさ
もうすぐ高校卒業しちまうから仕事をやり出す前に
コレはやっといた方が良いみたいなアドバイスが欲しい
37:名無しさん@あたっかー
07/12/19 19:52:13
>>36
新卒なのか?
だったら経営に口を出すだけの知識は無いんだから
まずは仕事は一通りの一般修理が出来るようになってからの話だな。
仕事を覚えながら同業関係の先輩方の話を聞きながら勉強だな。
38:名無しさん@あたっかー
07/12/19 19:59:47
>>37
こーゆー自営業って人脈が大事っぽいけど
やっぱり知り合いは多いほうがいいの?
半引きこもりだけど仕事継ぐってなってから頑張ってみようと思うんだけど
39:名無しさん@あたっかー
07/12/19 20:36:56
>>38
人脈ってムチャ大事。
うちは持ちつもたれつ困ったときは助けてもらってるし
助けにも行く。修理の解らない事が有れば聞くし聞かれることもある。
知り合いは一人でも多いほうが良いぞ。
仕事で覚えなくてはいけない事はいくらでもあるからぼちぼち確実に、
自分で悩んで解らない時は聞くようにしてる。
私も覚え悪いんで、実戦で覚えるようにしてる。
40:名無しさん@あたっかー
07/12/19 22:18:29
>>38
自分はもうすぐ還暦だけど、あんたの気持ちはよくわかる。
俺が中三の時に、親父が独立して整備工場を立ち上げた。
高校を卒業してすぐ整備の専門学校に入って、そこそこ大きな民間車検場に就職した。
そこで三年居て、親父の手伝いをした。
将来俺が社長になるからと思って、何でもやった。
修理、車の販売、集金業務、請求書も自分がやった。
軽から4トントラックまで整備した。
整備士資格も2級も取り、検査員も一発で取った。
そして、だいぶ無理したけど、五年後民間車検工場になった。
ようは、若い時は、前向きでどんどんやらなきゃだめだ。
未来はあるのかとか、知り合いは多いほうがよいかとか、そんなことばかり考えて、
結局、行動しなけりゃ何をやってもだめ。
コレはやっといた方が良いみたいなアドバイスは、まず整備士の資格を取れ。
試験に受かるのは若いうちだけだ。
41:名無しさん@あたっかー
07/12/19 23:18:36
ごちゃごちゃ言わずに前向きに勉強し、がむしゃらに働けよ。
そして社員は安月給でうまく使う事だ。上限は年収430万円
そうすりゃまだまだ食うには困らないぞ。
ps 社員には共働きをさせるように!
整備士の給料で一家を支えるのは厳しすぎるからな。
42:名無しさん@あたっかー
07/12/20 12:11:17
>>38
止めとけ!
>半引きこもりだけど仕事継ぐってなってから頑張ってみようと思うんだけど
こんな考えじゃ、潰すだけ。
親父も、今よりもっと苦労するのは目に見えている。
まだまだお前には人生経験が無いみたいだし、
継ぐならどっか他の整備工場で見習いに行ってから家に戻っても、遅くは無い。。
お前はまだまだ甘い。周りが迷惑する。
43:名無しさん@あたっかー
07/12/20 16:47:46
訂正
人生経験が無いみたいだし
人生経験が少ないみたいだし
44:名無しさん@あたっかー
07/12/20 19:07:57
人生経験なんてのは机上で出来るもんじゃない。
他人の飯食って学ぶべきものはたくさんあるけど
実際の経営者となるとまた全然違う。
俺が思うのは経験は当然色々とあったほうが良いと思うが
現実に成功するかどうかはセンスや運はもちろん、とにかくやる気が重要。
○年間、下積み丁稚奉公してきて苦労して云々ってのは
確かに聞こえの良い美談だが、そんな時代じゃないし2代目に必要な資質というのも
また初代とは違ってくる。
全くのちゃらんぽらんが継いでセンスだけで上手くいくのは相当稀だろうが
十分なやる気があれば人生経験や社会勉強は自分の会社で恥かきながらでも出来る。
半ヒキが一旗挙げようと思ったら一般論を順を追ってみたいなやり方じゃどうせ挫折する。
一般的な順を追えなかったから半ヒキになってんだから。
まだ青いとか若いとか甘いだの辛いだのって台詞聞くと俺はちょっと興ざめする。
そういう台詞は大成しなかった半端モンの泣き文句だから。
45:名無しさん@あたっかー
07/12/20 19:53:53
話が変わるが、やま○た県の自動車整備振興会はなくなるらしい
会長が、潰す気満々と飲み屋できいたw
こんなんじゃ、整備業界もかなりやばいよね。
46:名無しさん@あたっかー
07/12/20 21:16:16
しかし、自営でやるってのも大変だよね。
固定資産やら、国民健康保険やら…
47:名無しさん@あたっかー
07/12/21 00:33:09
>45
俺以外にも山形県人がいたのか!!
振興会の会長って・・・カローラの?
2代目は大体能無しだよなw
車検予約、今後どうすりゃいいんだ?
48:名無しさん@あたっかー
07/12/21 08:39:00
別に振興会なんてなくてもいいんじゃね~?
お世話になったのは、認証になった時と、整備士資格ぐらいだし
49:名無しさん@あたっかー
07/12/21 08:48:18
振興会に委託されてる業務は多いよ。
無くなったらリサイクル券の預託確認をはじめ
封印や希望番号・・・どうすんの?
50:名無しさん@あたっかー
07/12/21 09:53:57
>>44
かっこE
51:名無しさん@あたっかー
07/12/21 15:05:59
振興会が無くなったら大変だよ。
六本木ヒルズだって大事な店子がなくなると家賃売上が減るし、国土交通省
の役人も天下り先が無くなっておいしい転職先が無くなる。
大変だぁ。
52:名無しさん@あたっかー
07/12/21 15:07:38
経営者(役員)が駄目だと終わるのは
どこも一緒ってことか・・・
山形県 乙w
53:名無しさん@あたっかー
07/12/22 09:38:19
振興会がなくなっても整備業者はまったく困らない。
余計な行事が無くなってうれしいかも・・・
54:名無しさん@あたっかー
07/12/22 12:56:49
振興会の話題なんてつまらん。
日常の仕事の問題とか、悩みなんかを話題にしょうぜ。
55:名無しさん@あたっかー
07/12/22 23:03:56
>54
身近な話題しか語れないから
この業界下火なんじゃね~
振興会も日常の業務で十分かかわると思うんだけど
56:名無しさん@あたっかー
07/12/23 03:33:59
聞いてもいいですか。
うちに指定工場ですけど、社長が亡くなりました。まだ、子供は二十歳前で
奥さんは違う仕事をしています。社員は五名です。工場は社長の敷地内に
あります。誰が継ぐのだろうか。それとも廃業ですか。
奥さんは整備工場を嫌がっています。
57:名無しさん@あたっかー
07/12/23 08:06:10
>>56
会社をどうするかは奥さんにかかっているけど、
その状況だと廃業するかもよ?
会社の土地等の名義によってかわってくるしね。
儲かっている会社ならともかく、厳しい状況だとむりな予感。
社員でそこで会社立ち上げてもいいかもしれないけど、給料等の経理が
誰やるか?とか難しい面もあるし。
漏れの勤務先も先細りで、給料会社の貯金取り崩している状況。
社長には1,2年でその先どうなるか、不明っていわれている。
たしかに、現状暇杉で自分の車いじって遊んでいる状況。
時々、仕事あるけど・・・。それでも社員全員の給料どこで出ているのか
っていつも思っている。
そろそろ考えないとっておもうわさ。
58:名無しさん@あたっかー
07/12/23 10:51:40
>>56
貴方はそこの社員さんですね。
社員五人の中で、社長になってやりたいと思っている人いるの?
或いは、五人もいる訳だからそこそこ経営的にはやれていると仮定して、
五人が共同で会社引き続けるように奥さんと話合いをすればどうかな?
奥さんは嫌がっているようだから、ノータッチでOK。
月々家賃を払う。
確かに、色々問題は出てくるだろうけど、せっかく、多くの顧客があるから、
辞めてしまうのはもったいない。
どうかな?
59:名無しさん@あたっかー
07/12/23 11:09:38
私は現在60才で、年商2億のどこにでもある整備工場の経営者ですが、
今のところ後継者はいない。息子は大学生で、商売というものに、トラウマをもっていて、
まったく自動車整備には興味がない。
社員は7名、それに自分と嫁の計8名でやっている。
>>56の会社の奥さんの立場からの見方をすれば、>>58のいう家賃を支払うでいいと思う。
私も、あと五年もすれば、誰かに任せて家賃だけ貰えばそれでいいと思っている。
しかし、後をやる者がしっかり経営をしなければ、万一、倒産などすれば、信用がなくなるので
少し不安もある。
一層のこと、他の業種に貸すのもいいかとも思っている。
60:名無しさん@あたっかー
07/12/23 11:29:00
>>57
その会社は早いこと辞めたほうが社長のため、貴方のため、両方のために得策だ。
>給料会社の貯金取り崩している状況。
>現状暇杉で自分の車いじって遊んでいる状況。
社長失格。社員も失格だ。
61:名無しさん@あたっかー
07/12/23 13:16:31
>>58 >>59
もと従業員の共同経営となるんだったら、銭・金の問題で
当初まとまっていた話でも後々ねたみなどの問題が出てくると思うよ。
結果、経営が成り立たなくなる。
うちの周りで共同経営はみんな金の話で会社潰したりしてるな。
大蔵省となる人間と出来れば従業員をまとめられる人間は必要だと思う。
62:名無しさん@あたっかー
07/12/23 13:21:06
>>60
すごくわかるよ。
電装業だけど、うちの年商2.5億従業員14名しかも、利益率少ない。
ほんと悩んでいる。メーカーでリビルト出すようになって、うちの仕事激減
変な話、うちで部品とって修理するより、メーカーリビルトの方が安いときも。
某ディーラーの下請け(ナビ付けエアコン修理等)をいただいているけど、
それも、下請けに仕事出さないように・・・っていう雰囲気出てきた。
バッテリーも高騰してうりにくくなっているし。
正直何したらいいのかわからない・・・。何すべきなのか?
毎日自問自答で、会社に行くと憂鬱になる。
63:名無しさん@あたっかー
07/12/23 15:20:43
>>56
参考にします。多分は私は辞めると思います。
元々同族経営でしたので、長くいるつもりもなかったので。
でも工場は目茶目茶変な感じがします。
皆「どうなのか」としう感じですね。
64:名無しさん@あたっかー
07/12/23 21:14:39
>56
50代自整業経営者が参考意見を書きます。
24時間会社のために尽くし頭を下げられる人が代表になればまだまだ大丈夫だと思います。
もちろん社員が愚痴や不満を漏らさず一致団結する事は絶対条件ですが・・・
それがクリアできれば奥さんを説得する事です。
でも上記が一つでも欠けそうなら退職するのが良いでしょう。
退職金がでるうちに・・・
65:名無しさん@あたっかー
07/12/23 22:12:20
無能な車屋が多すぎますね。
周りと同じことしか出来ない修理・整備屋は淘汰されて当然です。
早く廃業してください。
66:名無しさん@あたっかー
07/12/24 01:36:41
無能かどうかは置いといて、
この業界どうなるのかな・・・
新車登録台数&登録台数の減少
車検の減少 軽の割合増加何もいいことはない・・・
指定基準が緩和されたからといって
今無理してもね~
独法もいつまでもあるわけないし・・・
67:名無しさん@あたっかー
07/12/24 09:30:24
>>66
景気も上がらず需要も減り人口減少高齢化が拍車をかける
車業界だけでなくほとんどの業界は人の真似してたら
先は先細りになるだろね。
あ~借金まみれの日本では未来が見えない。
(議員の悪行が一般市民のつけとなってるもんな)
のこり1000万の借金早く返して、攻めに転じたい・・・・・
68:名無しさん@あたっかー
07/12/24 10:11:48
今年も残りわずか。ボーナスは払ったか?
うちはまだだ。27日ぐらいかな。
69:名無しさん@あたっかー
07/12/24 10:17:43
>>66,>>67
消極的で、否定的で、後ろ向きで、マイナス思考な考えだな。
気持ちは分かるけど、社長がそんな考えじゃ、社員はかわいそう。
70:名無しさん@あたっかー
07/12/24 11:13:55
社員は所詮は他人だろう。
それよりこの業界から逃げて大家になって老後を過ごすが一番だ。
リスクを背負いながら続けるのは無駄だ。
七転八起は今の時代通用しない。
何かあったら会社従業員共倒れだ。
そう思わないか?
71:名無しさん@あたっかー
07/12/24 12:28:10
>>69
>>67だけど 40歳の一人社長だ。工具は一通りそろえた
取りあえずの家付き工場のローン返済中。
この冷え切った世の中でドカーンとデカイ工場は構えられん
ローンがすんだら広い工場がほしいな
72:名無しさん@あたっかー
07/12/24 12:42:54
>>70
大家暮らしいいね
客にぺこぺこ頭下げなくていいし、何もしないでお金が入る
今、横の土地を600万で買ってくれって話があって、
尚且つその土地を月10万なら借りけどって話がある
借りる人は領収書不要の人だ。
買いだろうか?
73:名無しさん@あたっかー
07/12/24 14:17:19
>>72
その借りる人ってのが土地の持ち主の刺客じゃないとは限らんぞw
74:名無しさん@あたっかー
07/12/24 18:41:12
>>73
だましは無いと思うよ
今の土地所有者はうちが来る前からの持ち主
バブルが弾けてもてあまらしてるし、元は取ったって言ってたな
借りたいって言ってる人は今の場所に来てからのうちの客なんだよ。
両者とも仲介を頼まれたんだけどね。
75:名無しさん@あたっかー
07/12/24 19:15:24
>>70
>社員は所詮は他人だろう。
>それよりこの業界から逃げて大家になって老後を過ごすが一番だ。
社員は見殺しで、一人勝ちか・・・・
今まで社長々と言われてきたのは、社員のお蔭じゃなかったのか?
そりゃ、社員は他人だし、給料を払ってると、言うだろう。
しかし、社長がゴルフに行ったり、忘年会に行ったりしていても、
嫌な顔もせず、安い給料で仕事してくれているのだ。
そんな、社員に感謝の気持ちは無いのかね。
76:名無しさん@あたっかー
07/12/24 19:41:02
>>75
確かに人の上に立つ人としてあるまじき言動だ。
社員を奴隷扱いじゃ部下は付いてこない。
お互い努力して生活が楽になる楽しくなる
立役者で無いと社長と成る資格は無い!
77:名無しさん@あたっかー
07/12/25 01:04:22
>>76
本質さえ間違ってなければ言うのは自由。
実際社員は他人だしね。
必要以上にこびる必要もないだろう。
社長は社員の奴隷ではないよ。
78:名無しさん@あたっかー
07/12/25 06:45:23
大家暮らしがいいな。
うちの勤務先はまぁーまぁー駅前で立地がいい。
なんでこんなところで?整備しているん?っておもう。
5階建てマンションワンルームでも建てて家賃収入したほうが
社長はいいんじゃない?と思う。
>>74
案外産業廃棄物山積みで逃走かも?
うちの近くにも中古車屋倒産して、いつの間にか借りて現れたと
思ったら・・・。ゴミ山積み。
輸出向けのプラつんでいるみたいだけど、最近全然動きないから。
79:名無しさん@あたっかー
07/12/25 11:22:11
70の気持ちも分かる。
倒産して逃げるより退職金をきちんと払って廃業の方が双方良いかも。
ちゃんと早めに社員には説明し転職の時間を与えれば・・・
75 76の考えももっともだ
僕も社員のために必死に仕事をかき集めて頭を下げている。
でも忙しくなるとその社員も機嫌が悪そうなんだよな。
口には出さないけど・・・
みんなの考えは この業界の厳しさを表していますよね。
80:名無しさん@あたっかー
07/12/25 20:14:10
>>77 奴隷とまではいかなくても勘違いしてる社長は多いよ。
まあ、業種に関係なく零細の社長なんて、自分逹に都合の良いところだけ公私混同してるのが大半だけどな。
81:名無しさん@あたっかー
07/12/25 20:45:57
みんな、そんなに大家暮らしいいのか。
そんなに気楽な人生がいいのか。
まさに、この日本を堕落させる考え方だ。
もっと苦労して、世の中のために役に立つ仕事をせー!
このばかもんどもがー!
82:かな
07/12/25 22:09:03
高知県南国市篠原トヨタ店で修理をした、後付けしたアーシングコードを束ねたテープやプラグコードにはめる部品が好き勝手にイジラレ元に戻ってない
純利益1兆円(笑)所詮どこの会社も末端は末端だな~レベル低いヘタクソ!
83:かな
07/12/25 22:11:06
高知県南国市篠原トヨタ店で修理をした、後付けしたアーシングコードを束ねたテープやプラグコードにはめる部品が好き勝手にイジラレ元に戻ってない
純利益1兆円(笑)所詮どこの会社も末端は末端だな~レベル低いヘタクソ!
84:名無しさん@あたっかー
07/12/25 23:01:34
だから、デーラ、デーラって、見かけだけで行くからだよ。
社員の顔を見てみろ。子供みたいな顔してるだろ。
みんな見習い工だよ。
オレんこと、来い。おっさんがみてやるからな。
85:名無しさん@あたっかー
07/12/25 23:10:10
農民弾圧 中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
URLリンク(dolby.dyndns.org)
↑
こんな残虐な事件が常に起こるのが中国っ!!!
1つのデモや暴動で最低1000人以上参加っ!
そのデモや暴動が一年間で11万件以上あるという国 それが中国っ!!!
中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)
URLリンク(photo.minghui.org)
生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
URLリンク(hemohemo.web.infoseek.co.jp)
(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
URLリンク(www.epochtimes.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
86:名無しさん@あたっかー
07/12/26 11:43:20
軽自動車の割合が高くなっていることで
影響受けている事業場ありませんか?
うちは、普通車から軽自動車へ乗り換えするお客が増え
車検にしても点検にしても整備料金自体の売り上げが下がってる。
いろんな取り組みをして、顧客は増えたが、1件あたりの利益が
下がってるので、とんとんといった所・・・
逆に仕事量が増え、従業員に苦労をかけている反面
給料、ボーナスに還元できていない状況です。
皆さん、どうしてますか?
87:名無しさん@あたっかー
07/12/26 15:16:01
>>86
時代の流れだ。
仕方がない。
88:名無しさん@あたっかー
07/12/26 20:22:52
>>86
確かに軽自動車の割合が増えたことで、整備代金の売り上げは下がったな
そこにも不景気の影響は大きい。
登録台数も少なくなり、軽の割合も増加する・・・お先真っ暗だ
今は、いろんなことに手を出すよりも、地盤を固め地道にお客を増やすのが
先決だと思う。
あとは、経費をいかに削減するかだな。
工場の人間にも、売り上げの現状を説明し、納得してもらった上で
いかに経費を削減するか一緒に考えているところだ
経営者の力量もあるかと思うが、従業員とよく話し合って共に活動するのも
大事じゃないかな
>>87
それで納得している会社は、時代の流れでいち早く倒産するんだろうなw
89:名無しさん@あたっかー
07/12/27 06:18:07
>>88
うちは経費削減しまくっているけど、
一番の出費は社長の昼飯代だな。
毎日出前とりやがって!!!しかも、経費扱い。
うちら社員は仕出し弁当・・・。自費だし。
90:名無しさん@あたっかー
07/12/27 08:05:19
>>89
社長と下っ派とは格が違う。
同じと思う事自体間違いだ。
91:名無しさん@あたっかー
07/12/27 11:30:15
89 90
俺も社長 経費で昼飯は食わないけど。
社員と社長を同列に考えるのは大間違い
社長は全財産を担保にし商売をしている。
へたすりゃホームレスだ。
社員は転職すりゃ良い。 気楽だよな。
社員に給料を払う為や取引先に支払うとき金が無けりゃ自分のこずかいを
出すんだぞ。
今 この業界の社長の半分以上は社員と同じ位家庭の財政が厳しいと思うよ。
社長とは名ばかり。 実は用務員みたいなものだ。
92:名無しさん@あたっかー
07/12/27 15:54:24
>>89
うちは社長が仕出弁当で社員は外食で贅沢三昧しております。
93:名無しさん@あたっかー
07/12/27 18:50:47
昼飯代を経費で落としたって、いくらになるんだ?
細かいことを言うな。
>>91は、本当に社長かね?嫌なら辞めたらいい。
94:名無しさん@あたっかー
07/12/27 21:36:39
91も93もレベル低すぎ。
社長なら年収1,000万は取らなきゃ恥ずかしくないか?
社員の士気に影響する経費の使い方はまずくないか? 金額の大小じゃねぇ。
95:名無しさん@あたっかー
07/12/27 21:51:45
>>94
こいつが一番レベル低い。
なぜ、93がレベル低いのか。
馬鹿社長あたりが昼飯代を経費で落とすとか、落とさ無いとか
もめているから小さいことでごじゃこじゃ言うなと言ってるのに
レベル低すぎって、どういうこと?
日本語勉強シロ!
96:名無しさん@あたっかー
07/12/27 22:38:18
>>94
>社員の士気に影響する経費の使い方はまずくないか? 金額の大小じゃねぇ。
これには同意するよ。
経費の使い方以外にも、社員の士気が下がるようなことを当たり前のようにしてるのが、中小零細のクオリティ
97:名無しさん@あたっかー
07/12/27 23:51:58
お金の使い方どうのこうのもあるが
会社を作り上げた1代目より、2代目ってかなりやばいよな
お金の使い方、社員の扱い方、経営能力なさ過ぎるw
おまいらは、初代か? 2代目か?
98:名無しさん@あたっかー
07/12/28 08:12:28
>>96>>97
激しく同意。
うちも二代目。
経費の使い方で士気さがる。
しかも、最近社長車買い替えやがった。
社員全員士気さがった。
こんな会社どうでもいいって。
99:名無しさん@あたっかー
07/12/28 12:47:54
>>98
じゃあ何で辞めないの?
親のすねかじりのガキが親のことを馬鹿にしてる様にしか見えないんだが。
初代と2代目じゃ必要とされる能力が大きく違う。
ヤル気と根性だけで乗り切ってきた開拓時代と違って
対外的な付き合いや体裁の中で会社の社会的地位の向上も必要となってくる。
美談になるのは前者だが天井は知れてる。
社員に対しても一線を引いた経営者としての目線も必要。
家族同然の仲良し会社も良いが限界まで労働力を引き出せる事が会社としてはありがたい。
社員自身も報酬を得て労働していることを忘れ
まるで義務教育中の僕ちゃんのようにあれが気に入らないこれが気に入らないと
さほど収益を上げるわけでもない凡人が言いたい放題だが
会社としてはそれなりの仕事であれば別段そいつである必要もない。
会社のバックボーンがあるから仕事が入ってきて給料がもらえていることを忘れて
勘違いした馬鹿が独立しては破産していってる現状。
まあ飲み屋で会社の愚痴ってのはサラリーマンの専売特許だろうが
常に結果が重要であって常に最終責任を負う経営者の立場ってモンも知ってて欲しい。
試合に負けて勝負に勝ったで褒めてもらえる社員と
試合に負ければ全てを失う経営者とでは相容れないものだよ。
100:名無しさん@あたっかー
07/12/28 20:26:55
>>99
で、何であんた経営者辞めないの? となる。
馬鹿社長の行動を見て愚痴る社員と、それに反応して、社員より社長の方が
責任が大きいので、もっと社長業を理解せよと論じる社長。
立場の違いこそあれど、お互い言ってる事は、自分からの目線だ。
お互いが、自分が中心という見方だ。
お二人さん! 自分のものの見方、考え方を相手に強要してないかい?
「オレはこんなにも頑張っている。
だから俺の事をもっと分かれよ、もっと大切にしろよ」って。
まだ、>>89の社員さんは、そういう考え方を持つ事事態、ある意味、
しょうがないところがある。なぜなら、
人生経験も浅いし、他人との出会いも社長より圧倒的に少ないだろう。
付き合う人間も、同じ年代同士が多いだろう。
第一、社長とは苦労も数が違う。
101:名無しさん@あたっかー
07/12/28 20:28:15
続き
しかし、社長は違う。
「もっと社長業を理解せよ」と社員に向かって論じること事態、被害者の意識だ。
経営者なら、もっと大きな度量が必要だし、もっと、相手の立場に立った
ものの見方、考え方をし、意見を論じないと相手には伝わらんし、
従業員は付いてこないぞ。
よその会社の社員が、自社の馬鹿社長の行動をを批判したからと言って、
長々と書き込んで、まるで泣き言に聞こえたぞ。
社長なら、相手の立場に立って考え、「社員は良くみてるな。
>>89の会社の社長みたいなことをしていたら社員はやっぱり良くは思ってない、
自分も気をつけよう」ぐらいな受け止め方をしたらどうかな。
俺が思うに、あんたは相当、真面目人間だ。
だから、自社の従業員にだいぶ苦労しているのではないか。
だから、>>89の意見に反応したのだと思う。
一昔の俺のようだ。
お互い、人生一度きりだ。生涯勉強しようぜ。
102:名無しさん@あたっかー
07/12/28 21:25:41
・・・・と、どこかの親父がパチンコしながらぼやいていました。
103:名無しさん@あたっかー
07/12/28 22:50:00
>>102
う~ん、うまくないな。
もう少し、修行してこなくちゃ。
104:842
07/12/28 23:00:25
>>103
うまい!
105:名無しさん@あたっかー
07/12/28 23:02:04
>>99 社長一人じゃ試合も出来ませんよ。
106:名無しさん@あたっかー
07/12/28 23:33:32
独立する前は当然のことながら社員・・・従業員だったよ。
当時の馬鹿社長がテメ~の車を新車に替える度、その仕事がアホくさくなったのは事実あった。
それは「社長」ではなく、「そいつ」が気に喰わない事からくる不満だったことが大半。
特に己がボケ~っとしてた時期に頻繁に感じたね。
目標見つけて勉強して、金貯め始めてからは気にならなくなった。
社長を批判する人、士気を置く土台が間違ってねえか?
今現在、>>99の意見は本当にそう思う。
107:名無しさん@あたっかー
07/12/28 23:33:36
>>99
なんでやめないのか?
簡単な事。いれば給料でるし。
仕事なくても、やる事なくても。
遅刻等しないから、会社としては簡単にやめさせる事できないし。
急にやめさせる事になれば、2ヶ月分の給料ださなければいけなくなるから。
今自分からやめれば負けだしな。
給料の事になると、すぐに労務士に聞くからって。
社長が決める事じゃないか?っておもうわな。
経費削減で社用車処分している最中なのに、会社名義の自分の車は処分しない。
年間300kも走らん車なんて車じゃないわさ。
この業界に来て車なんて走ってなんぼ。軽で十分。
社用車ないから今は自分の車で取引先回っている状態。
軽の車だから消耗品類は安く済むし。年約2.5万k
もちろんガソリン代は会社もち。
それ以外は自分で処理。なんだかな・・・・。
99氏のいいたい事もわかるよ。
会社があるから仕事もあるしな。
取引先の人には漏れ指名で仕事もらっているから状態・・・。
ある意味社長より、取引先には顔が利く。
以前取引先に社長があとから来て、あの人だれって言われたのを覚えてる。
明日は社長の車にナビつけなくちゃ。でもそのナビ経費で落ちるらしい・・・。
後輩に勉強のためにやらせてみようかと。
108:名無しさん@あたっかー
07/12/29 01:17:25
>>100 >>101
あんたの言ってることは、そのとおりだと思う。
109:名無しさん@あたっかー
07/12/29 07:58:43
>>107
多分貴方が辞めてもその取引先は今の会社と付き合いが続くよ。
看板があるから貴方が信用されるし顔も覚えてもらえてるだけ。
デラでそんな勘違いをした人達が沢山独立して沢山廃業してるよ。
110:名無しさん@あたっかー
07/12/29 08:00:15
俺は2代目だが従業員が何人か新車買ったのを見計らってそれから俺も新車を買ったよ。
だから反発は一切なかったね。
111:名無しさん@あたっかー
07/12/29 08:07:56
>>109
同意、看板なければただの人。
112:名無しさん@あたっかー
07/12/29 08:59:40
>>107みたいのが居座っている会社は大変だな
113:名無しさん@あたっかー
07/12/29 11:52:23
章ちゃん頑張ってw
114:名無しさん@あたっかー
07/12/29 12:58:49
>>112
要するに俺がいるから会社が回ってるんだと勘違いしている人ね。
うちにもいるよ。
でもあえて放ってある。
だってそう思わせてあげないと彼自身仕事する支えがなくなるからねw
115:名無しさん@あたっかー
07/12/29 15:14:34
いや、やはり、そういう風になるのは、社長の責任だ。
トップが、しっかりしていないから、NO2か知らないが舐めて来る。
これは、社風だ。社風をつくっているのは、社長だ。
会社の全出来事の99.9%は社長の責任だと言われている。
だから、社員に舐められたり、馬鹿にされないように、勉強することだ。
社長業とは、まず社員から尊敬までいかなくとも、慕われる事だ。
116:名無しさん@あたっかー
07/12/29 18:02:06
>>115 同意
俺も人の上に立てるようになったらそのような慕われる社長になりたいな。
117:名無しさん@あたっかー
07/12/29 18:18:26
みんな今年の仕事は終わったかな?
うちは正月⇒「そんなのかんけね」!だ
ハイエースタイベル+新規検査
赤帽トラック検査(50万kに近い走行車)
4トン検査(へたすりゃ荷箱交換)
アルトワークス検査
ワゴンRエンジン載せ買え
セレナAT載せ変え
その他・・・・・ 私一人しかいません・・・
正月はどれから掛かろうかな(苦笑)
118:名無しさん@あたっかー
07/12/29 21:11:53
>>115
形式上社長の責任ね。
社員のミスは己が鈍くさいからだが社長が謝らなければならない。
ミスした社員は居直ってふくれるだけだけどね。
119:名無しさん@あたっかー
07/12/29 23:03:09
>>118
形式上じゃなく、最終的、総合的な責任の事を言っているし、ミスを多発するとしたら、
ミスを起こすシステム、やり方等が悪く、改善せず、そのままにしている社長の責任となる。
修理のクレームでナットの締め忘れがあったとしたら、閉め忘れた社員が一番悪い。
(貴方と同じ)
しかし、何度も続くようだったら、その整備工をしっかり教育しなかった社長の責任だ。
或いは、そんな社員を雇った社長の責任だし、辞めさせられない社長の責任となる。
こういうクレームの多いところは、社風が澱んでいる。
活性化された社風は、しょうもないクレームは起きない。
120:名無しさん@あたっかー
07/12/30 02:17:28
綺麗事だな。つーか零細の社長にそんなこと求めるなよw
121:名無しさん@あたっかー
07/12/30 07:49:52
机上論。
まさに綺麗事。
理想と現実は違う。
会社には現実に即した経営が求められるが
社会には理想論の追及が求められる。
政治の世界と同じだね。
122:名無しさん@あたっかー
07/12/30 15:55:06
机上論とか綺麗事とか、言ってるから、だめなんだ。
理想と現実は違うというが、理想に近づけていくのが経営者だ。
現実はこうだから、仕方がないとあきらめるのは、経営者失格だ。
零細の社長に求めるなというが、松下幸之助翁も元はといえば、零細の社長だった。
会社を経営するということは、最終的に社会に役に立つ、貢献するということ。
それができないようでは、ただの金亡者。
考え方を変えるだけで、行動も変わると思うけど。
123:名無しさん@あたっかー
07/12/30 16:55:25
大変ご立派な意見だが、中小企業の場合、無駄は会社の存続にかかわる。
社会貢献やら公共の福祉云々と言えるのは大手になってから。
実際の会社の存続意義とは前年よりも一円でも多く売り上げを伸ばすことにある。
その手法として対外的にはお客様第一主義や社会奉仕還元などといったものがある。
本心からやってるなら素晴らしいが基本はパフォーマンス。
もちろん対社員にもそういった机上論的パフォーマンスも効果を発揮するだろうが
弊害も多い。むしろ駒として完全に割り切った使い方の方が強い。
会社が大きくなってくれば褒めて育てるだの、個性を尊重するだのといった余裕も出来るが
中小の場合そうはいかない。
例えば戦後の混乱期に今のような子育てをしていただろうか?
裕福な時代になり余裕が出てきたからこそ個人を尊重だの自由だのと言える。
中小零細はまさに戦後の日本のようなもの。
いつどう引っくり返っても不思議じゃない。
アマちゃんの綺麗事なんてのはコンサルタントの専売特許。
松下だろうが本田だろうが
成功者の理念というものは時代と共に都合よく変化するもの。
勝てば官軍、プロセスは後から何とでも変えられる。
124:名無しさん@あたっかー
07/12/30 19:28:17
・行政処分を受けて、指定工場の資格を剥奪され認証工場として営業している場合、
再度指定工場の資格を得るのにどれぐらい時間がかかりますか。
・自動車整備工場の退職率は他の業種に比べ高いのでしょうか、低いのでしょうか。
125:名無しさん@あたっかー
07/12/30 22:50:39
>>122
アンタが経営者なら尊敬するが、従業員なら絞め殺したい。
(こういう綺麗事言うのはたぶん後者だろう)
126:名無しさん@あたっかー
07/12/30 23:03:14
>>124
行政処分を受けて、指定の取り消しを受けた場合
少なくても2~3年かかるかと思う。
ただ、持込のできばえとか、面談とかその他の難問はあるだろうな
指定を受ける資格?といってる時点で勉強不足は否めないよな
指定基準ぐらいは勉強すれば^^;
整備工場の退職率? 整備工場は職種じゃないだろ・・・
せめて整備士・整備工場の事務員・セールスその他w
などと具体例を挙げてほしい。
あと整備工場と言っているが、デーラー、専業、兼業などと
色々分かれているのだが・・・
整備白書でも読んで勉強してくれ
127:名無しさん@あたっかー
07/12/30 23:03:22
経営者批判は自分が経営者になってから言え
自分で経営して見せてみろや
128:名無しさん@あたっかー
07/12/31 00:06:24
>>122
阪神ファンが選手に対してヤジるようなものだな。
129:名無しさん@あたっかー
07/12/31 00:12:21
/>
/:∠._
'"  ̄ ̄ ̄`≪: :く\><
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ》`く⌒ヾ
. /::::::::::/::::{::::::::\::::ヽ::::::Ⅵ〃:\
. /::/:::::/-:::ハ:\⌒ヽ::!:::::::',:ヽ\ :ヽ
/::イ :::/レ∨ \ィf心-!::::::::}l::|ヽ:::::::|
. |::ハl::Vj _ iト::rハ|:::::::八j ハ::::j
. |::{ V:::ハ〃` ー' |:::イ ノ' ∨
. ヾ∨:::i八'' r 7 '' ィj ::::! 星野さんと付き合いたい
|:::::l ー`ァ^>≦ |:::::::|
|:::::| く>く__ノ |:::::::|
l:::八 /,、l,、,ヽ∨::::::/
|/{::::ヽ ゙~~「丁l~7::;'::/
\:{ ヽ,|///V
URLリンク(kurage.jpn.ch)
130:名無しさん@あたっかー
07/12/31 00:15:02
119と122の文を読んで、これが社員が書く文章かどうか、判断できないようでは
ちょっと、寂しいのー。
俺は、もうすぐ60で、整備工場の経営をして28年になる。
10人ほどの規模だが、つい10年ほど前までは、あんた達と同じような考え方を持っていた。
しかし、色々と経営の勉強をしている内に、大きな気づきもあり、価値観も変わった。
社員も活き活きと仕事をしている。
おかげで今は楽に経営をさせてもらっている。
しかし、ここのスレは本当に程度の低い社長たちの集まりだなあ。
>>123の会社は正に戦後の混乱期のように「生きていく事が最優先」なんだな。
それでは、みんな目が血走ってるだろう。
131:名無しさん@あたっかー
07/12/31 01:10:56
皆さんそれぞれで良いことをお書きになっていますが
さすがに119と122は社員の文章だろう。
これは使えない
132:124
07/12/31 09:00:40
>>126
有り難う
133:名無しさん@あたっかー
07/12/31 12:48:23
>>131
何か、言い返さないと気が済まないタイプ。
絶対、社長じゃないだろう(笑)
134:名無しさん@あたっかー
07/12/31 18:00:42
130様
もし宜しければ社長の年収と
工場長の年収
平整備士の年収例を教えてください。
あとひと月の残業時間もお願いします。
礼儀として私のことを挙げますと
年齢40歳
残業ひと月約10時間
年間休日98日 有給は年に2日前後はとって居ます。
年収は約450万円 社会保険加入です。
友人は『転職しても年収は下がる事はあっても上がる事はないよ。』なんて言ってます。
社長は細かい事にうるさ過ぎます。少なくとも私は活き活きとはしていません。
そろそろ嫌気がさしてきて・・・
135:名無しさん@あたっかー
07/12/31 22:33:57
>>134
社長が貴方のこと期待しているのでしょう。
136:名無しさん@あたっかー
08/01/04 12:17:16
>>134
年収を語るのなら、地域的な物価も考慮しなくてはならないのでは?
全国規模の店舗ならある程度統一化されていると思いますが、
小規模ならば、地域的な格差があることは否めませんよね。
そして、会社の規模、決算の状況等も明確にわからないのでは、
単純に数値的なものでしか語れないのでは?
社長さんではないですが、もう少し細かくお願いします。
137:名無しさん@あたっかー
08/01/05 15:36:41
134です
東京の隣の県で某市勤務です。地価は高い地域らしいです。
でも 会社の規模や決算なんか関係ねぇ~。
自分の待遇が問題なんです。
あまり難しい事言われても困ります。
頭脳には自信がないから整備士なんですし・・・
138:名無しさん@あたっかー
08/01/06 00:13:20
突然の質問失礼します。
彼が突然実家の整備工場を継ぐといいだしました。今現在、自動車とは全く関係ない業界で営業してます。彼とは結婚も考えてますが、私は自営の知識は全くなく、彼を支えられるか、ついていけるか不安です。皆さんの奥さんは別の仕事をしたりしてますか?
139:136
08/01/06 01:50:05
>>137
頭脳に自信がないなら
余計なことに疑問持つより黙って働いてたら?
>>138
勉強次第でないの?
別の仕事をするか、彼を側で支えるのかはあなた次第でない?
会社がどうなるのかは彼の努力次第w
140:名無しさん@あたっかー
08/01/06 02:26:53
139さん
ありがとうございます。
私も事務の経験しかなく、
彼も話を聞く限り工場の経営の大まかな流れも把握してないようで…。
私も自営の知識は全くないですが、そんな生易しいものなのかと、かなり不安です。
色々考えてみます。
141:名無しさん@あたっかー
08/01/06 11:04:25
>>138
たくさんの条件がからんできますよね。
まず、うちの嫁は現在、仕事をせずに、子育てをしています。
手伝って欲しいですが、そんなに仕事も多くないですし、やる気の無い人間を
無理に手伝わせても、こちらの手間が増えるばかりですんで、しばらくはそのままです。
借金が有るか無いかは、大きな判断の材料の一つです。
僕は借金が有りませんので、たとへ赤字でも、おかいさんすすって、生きていけます。
人間、お金持ちが幸せとは限りません。
先代はご存命でしょうか?
僕のおやじは、全くと言っていいほど仕事をしなくなりましたが、
出来るだけ長生きをしてもらいたいと考えています。
僕は、関係ない職業から、整備士になって、10年以上経ちますが、
未だおやじに教えてもらわなければならない技術が有ります。
そして、僕自身に信用が付いてくるのに、相当の時間がかかりました。
おやじが作業をしなくても、生きていれば、おやじの信用でお客さんが来ます。
142:名無しさん@あたっかー
08/01/06 11:16:03
われわれは、給料をもらう仕事ではありませんので、
考え方をがらりと変えなければなりません。
家族が外へ出て働くのも一つの考えかもしれませんが、
事務員を一人雇えば、月に20万の出費があるとすると、
それをあなたがやれば、20万のもうけです。
ホームページを作りたければ、自分で作れば、月に数万円は浮いてきます。
工場の中に、お金が埋まっているんで、それを掘り起こしていくわけです。
あきないと言うぐらいで、辛抱強くやることが大切です。
それでは、健闘をいのります。
143:名無しさん@あたっかー
08/01/06 11:34:14
138です。
141さん、142さん、貴重なご意見ありがとうございます。
すごく参考になります。
先代はまだまだお元気ですが、
彼はまず大手のディーラーに転職し色々学んでからお店を継ぐという考えです。
今までの履歴を拝見させていただいたところ、
ディーラーに入るのも一つの選択肢ではあれど、
経営者の立場というものはあまり身につかなそうですね。
私はまた彼とは婚約しているわけでもなく、
出しゃばって意見を言える立場ではないですが、
私なりに何が出来るのか考え、事務の勉強などもしてみたいと思います。
長文失礼しました。皆さんご意見本当にありがとうございました!
144:名無しさん@あたっかー
08/01/06 16:04:48
143さんへアドバイス
整備士の給料は年収400万円払えれば良い方です。
整備士は偏屈者が多いです。
偏屈者を安い給料で雇い続けるのには愛嬌が大事です。
ただしなめられないように!
事務仕事は請求書作り、車種を覚えて、部品を覚えて、陸運局の書類関係の事を覚えて
、自動車保険の事を覚えて、お客さんの癖を覚えて最大の気を使って接客すれば大丈夫。
修理屋の親父は付き合いが大事なので留守が多くなります。覚悟する事。
年収は夫婦必死で働いても夫婦年収は700万円超えれば良い方です。
地元でのボランティアが大事です。
高望みをしなければ良い商売だと思います。
健闘を祈ります。
145:名無しさん@あたっかー
08/01/06 18:27:13
143です
144さんありがとうございます。偏屈者ですか。確かに先代もそんな気があるような…。
覚えることもぱっと上げていただいただけでも、色々あるようで。
私はまだまだ23の若輩者ですが、今から勉強しても遅いくらいですね。
また、皆さんの書き込みをのぞいたり、色々参考にさせていただきたいと思います。
具体的に教えてくださってありがとうございます!
146:名無しさん@あたっかー
08/01/06 20:51:52
車検のコバッ○とか看板上げて「軽自動車4万円~税込み」なんてのがあるから
もう駄目じゃない?
ディラーの車検も「まもるくん無料保障延長が付いて税込み普通車11万」だってサ
147:名無しさん@あたっかー
08/01/06 23:06:51
>>146
ニューサービスですね、
ただ、地元では、初めのころは○バックに客が多少流れてましたが
いまは、再修理の多さ、故障対応の悪さで信用を失い、
結局つぶれかかってます。
うちとしては、逆に信頼を上げてもらった感じですね。
ユーザー車検が一時期はやりましたがすたびれたのと同じ結果を
生むのではと私は思っています。
>>146さん
あなたが書き込んだサービスの中身よく理解していますか?
現状から言うと、ユーザーもバカではないということでしょうか・・・
148:名無しさん@あたっかー
08/01/06 23:19:35
町のモータースはダメ
古くて知識無しのヘタレ集団
あと10年でかなりの数が減る
そうなる前に早く廃業しろ
149:名無しさん@あたっかー
08/01/07 08:02:06
>>147
ニューサービスがもてはやされているのは安さではなく明朗さ。
ユーザー車検などとは全く意味が違う。
貴方の周りの店がどうかは知りませんが間違いなく時代は
幾らになるかはお楽しみのお任せ認証車検を求めてはいません。
私のところでもその手のFCの登場に最初は貴方と同じように
きちんとした整備が云々、信用が云々と皆で傷を舐めあっていましたが
現実はきちんとした説明と選択でお客さんの信用を失うことは無く
むしろ高額な車検代になったとしても納得して払ってもらえます。
ずいぶん長い間、外気にさらされること無くぬるま湯でやってきたこの業界の人間は
変化に対して順応性が低く、言い訳や他者の足を引っ張ることで自己を正当化しがちです。
普通に考えれば集客力があることは間違いなく、さらに問題点も分かっているというなら
何故しないのかということになるでしょう。
ですが、この業界はこれまでの既得権益のようなものを侵害されないようにということばかりに目が行き
現実に社会が変化し、ニーズが移り変わってきていることに目を向けようとしません。
私も丁稚の頃は整備は目や耳や鼻などの五感を使ってするもんだと教えられました。
確かにその頃はキャブ車全盛で微妙な職人芸がもてはやされたわけですが今はどうでしょう?
診断機片手にデータとにらめっこです。
それだけ時代は変わったのです。
実際、車検で整備整備と言いますがぶっちゃけどれほどの整備が行われるでしょう?
消耗品の点検・交換が主じゃないですか?
デラじゃ車検は丁稚の仕事です。
熟練工が腕を見せるような仕事はほぼありませんよね?
自分達は技術屋集団で商売人じゃないみたいなわけの分からない与太事を言ってないで
そろそろ真剣に周りを見ないと本当に生き残っていけないと思います。
150:名無しさん@あたっかー
08/01/07 14:00:34
>>134へ
130やけど。
正月休みも返上で、この一年の経営方針書の作成に必死やったから返事が遅れた。
色々他からちゃちゃ入れられ取るけど、遅かったワシのせいじゃ。許してくれ。
質問の答えや。
社長の年収:1400万(但し整備工場の家賃込み)
工場長の年収 :500万
平整備士の年収:390万
ひと月の残業時間:10時間
>社長は細かい事にうるさ過ぎます。
>少なくとも私は活き活きとはしていません。
>そろそろ嫌気がさしてきて・・・
入社何年なのか?今の地位、役職は?
嫌気がさしてきているのは、
社長は細かい事にうるさ過ぎるから、活き活きしていないのか?
その原因と思われるものは何か?
その辺りがハッキリ分からないけど、言える事は、
なぜ、社長が細かい事にうるさ過ぎるのか?考えたことはあるか?
あなたの態度、しぐさ、心構えに、仕事振りと、社長の期待するレベルと、
相当なギャップがあるのと違うか?
そこを自覚していないあなたに社長はイライラしているのと違うか?
又は、年収が低いからか?
俺は低いとは思わんけどな。
まあ、これだけはハッキリ言うとくけど、
何か嫌なことがあるとすぐやめる奴は、一生そのパターンの繰り返しや。
辞めたら、ほっとするからや。
次に嫌になったらその癖がつくから、又辞める。
逃避のパターンと言う奴や。
151:147
08/01/07 17:44:42
>>149さん
ニューサービスを導入して、料金説明が
明朗化したなんてところはそれまでの運営自体に
問題があったのではないのでしょうか?
整備料金表掲げて、しかも簡易点検見積もりしてる現状では、
目立った効果は期待できないでしょう。
熟練工?話飛躍しすぎですよね。
そんなわかりきったことを書いてる・・・
今現在こんなことを問題視しているようでは、遅れているのでは?
高度診断技術、整備技術の重要性はいやというほど理解しております。
登録台数の減少、軽自動車の増加、皆さん身にしみて感じているでしょう。
例えば考えたときはありますか?
高度診断技術が必要な整備作業の年間件数
そして、高度診断に必要な診断器等の設備投資代
高度診断技術、整備技術を学ばせるだけの人材育成費
又は、習得している人間の雇用費
その割合、損益を計算した上で事業を行っていく・・・
高度整備にて、日数・生産性を考慮した上でどれだけの
工賃を稼げるのか、etcetc
あなたの言っていることは、時代に取り残されている人間の
戯言にしか聞こえません。
本当に経営者なのか疑ってしまうのですが・・
152:名無しさん@あたっかー
08/01/07 18:23:00
うちは整備料金なんてどんぶりだがなあ。
要は客が納得すればいいんだよ。
153:名無しさん@あたっかー
08/01/07 18:44:51
町工場にに熟練工なんて呼べる奴は殆んどいないだろ。
年寄り連中は「今の車はワカンネ」とか言って開き直ってるし。
154:名無しさん@あたっかー
08/01/07 19:12:54
>>151
ニューサービス=情報提供によるユーザー選択型指定整備
これが認められたことによって
ユーザーが整備を選択することが可能になったわけで
明朗とは料金のことだけを言うものではない。
貴方の認識は147を見る限りニューサービスは素通しの無整備車検のようなものであり
だから再修理が多いという流れのようですが全くの認識違いです。
そのコバッ○の説明不足や経験不足名部分もあるでしょうが
本来ニューサービスとはそんなものではありません。
ユーザー車検は必然的に廃れただけであって
それと同列に考えているようでは問題だと指摘しただけです。
何にそこまで過剰反応されるのか分かりませんが
貴方の言ってるのは単なる悲観論と言い訳や泣き言ではないですか?
よく読み返してください。
どちらが時代に取り残された人間の戯言なのか。
どうやら貴方は感情が先走って論点を上手く見つけられないようです。
貴方の反論は私の主張とずれていて議論になり辛く感じます。
例えば私が経営者かどうかなど何の意味もありませんよ。
喧嘩は本位ではないので今日は落ちます。
では。
155:名無しさん@あたっかー
08/01/07 22:46:01
安けりゃイイっていう客はそういう所に行けば良い
薄利多売が勝ちだと思えばそう経営すりゃ良いだけ
たかが車検と部品交換しかやらね~のに「職人」や「熟練工」だのヌかすな w
156:147
08/01/07 23:45:55
>>154
>ニューサービス=情報提供によるユーザー選択型指定整備
>これが認められたことによって
>ユーザーが整備を選択することが可能になったわけで
>明朗とは料金のことだけを言うものではない。
私も整備料金だけを言ったつもりはございませんが
>本来ニューサービスとはそんなものではありません。
では大いに語ってくださいwww
>貴方の言ってるのは単なる悲観論と言い訳や泣き言ではないですか?
どの文がでしょうか?
個人的にはあなたの書き込みの(>>149)の後半のほうが
よほど悲観論に見えるのですがいかがでしょうか?
>どうやら貴方は感情が先走って論点を上手く見つけられないようです。
えw・・・ちょっと待って~~~
ニューサービスの話をしていきなり、熟練工云々の話を出してきたあなたのほうが
よほど感情的?主観ずれすぎのような気がするのは私だけ~?
>貴方の反論は私の主張とずれていて議論になり辛く感じます。
本来、この場は議論の場であると思うのですが・・・
他の意見を聞く気はないのですか?議論をする気はないの?
私はそのほうがよほど悲しく感じられます。
>喧嘩は本位ではないので今日は落ちます。
喧嘩?その気はないですしこの程度で喧嘩とも言わないのでは・・・
やっぱりあなたのほうが感情的になっているようですね。
ちなみに逃げましたね・・・
レス待ってます
157:名無しさん@あたっかー
08/01/08 18:23:12
130様
134です
入社16年です 係長で現場では責任者です。
以前と同じように働いても年収が下がっているのと
例えば 急ぎの仕事を突然入れたり 電気の消し忘れや代車の掃除忘れで
小言を言ったりもろもろです。
世間では週休二日が普通で長期休暇もあるみたいですがうちは休みも少ないです。
あと社長は一切現場を手伝いません。いくら現場が忙しくても・・・
なんか一人暇そうで一人で楽をしています。
地元では社長の事を良く言わない人も居ますし。
辞めても次が不安で辞められないけど毎朝気が重いです。
こんな年収でも低くないんですかねぇ。
うちの社長も1400万円ももらっているのかと思うとくやしいです。
立場が違うのは分かりますが割り切れないんです。
158:名無しさん@あたっかー
08/01/08 19:31:29
>>157
嫌なら辞めろよ。
出来ないなら、文句言ってねぇ~で働け。
年に何百万もの賃金支払ってもらってんだろ?
小さな節約と忙しくても仕事を入れるのはその為に必要だと解らんのか?
いい歳こいて愚痴言ってる方が恥ずかしい。
社長に現場仕事やらせる事が、余裕が無くて恥ずかしいと思わないバカ社員の典型だな、アンタ
独立してやってみろよ、人を雇う事がどれほど大変か。
長期休暇どころか休んでいられね~ぞ。 w
159:名無しさん@あたっかー
08/01/08 19:57:29
>>158
>長期休暇どころか休んでいられね~ぞ。 w
いやいや長期休暇取れるよ。だって仕事取れなさそうだもん~~~www
160:名無しさん@あたっかー
08/01/08 22:38:41
>>157 四十係長とは思えない発言 ww
待遇が悪いと思うのなら転職しろよ。
まあ、ビビッて出来ないんだろうな 根性なさそうだし
秀でた才能がある訳でもないのに、自己評価だけは高くて
それが給料に反映されないのは会社のせいなんだろ?
オマエはどこ行ったって同じだよ ww
161:名無しさん@あたっかー
08/01/08 23:04:01
157をリアルで聞いたらかなり引くな
係長ってことは・・・部下いるのか
悲惨だ
162:名無しさん@あたっかー
08/01/08 23:31:18
でも、従業員って157レベルの奴ばっかだろ
優秀だったら独立するだろうし、それができない奴だから従業員やってるわけで
163:名無しさん@あたっかー
08/01/09 00:07:40
どこも悪い箇所が無いのに車検の時に無理矢理悪いところがあると部品を取り寄せ、かなり高い車検代にするというところ群馬にあるって聞いた。
164:名無しさん@あたっかー
08/01/09 00:10:31
>>157 130です。
あなた、社長の経営方針聞いたことある? というか、
そこまで行かなくても、今期これだけの売上があって、経常利益はいくらいくらだ。
或いは、昨年と較べてこれだけ売上と利益が少なくなった。
車検も減っている。単価も落ちている。会社も危機感を持っている。
だから、もっとお客様満足に力を入れよう。
まず手始めに急な仕事も断らずに対応しよう。
代車もしっかり整備したり、車内の掃除をして綺麗な代車に乗ってもらおう。
固定費の削減をしょう、その手始めにお昼は工場の電気を切ろう。
なんて、聞いてないか?
聞いていなかっても、入社16年で、係長で現場では責任者のあなたなら、
現状の会社の経営状態は大体、わかるだろう。
わからなかったら、無責任社員と言われてもしようがないのと違う?
週休二日制で長期休暇もある会社に憧れていたり、一人暇そうで楽をしているように
見える社長に不満たらたら。
はっきり言うと、もっと今の仕事に身を入れろと言いたい。
会社が倒産したら、社長は、大きな借金背負って地獄行きですよ。
何が、一人暇そうで楽をしているって?
なぜ、あなたに小言を言うか?まだ、わからんのか?
こんな無責任な、自己中心な社員を持った社長が気の毒だよ。
165:名無しさん@あたっかー
08/01/09 00:52:13
トヨタの富士スピードウェイF1グダグダ運営
URLリンク(www42.atwiki.jp)
2ちゃんねるで、トヨタ叩きスレッドのみストップされている件
【勝算あり?無謀?】富士F1 日本GP被害者の会発足
スレリンク(f1板)l50
68 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
■赤恥 Panasonic TOYOTA tracing vol.122無勝■
スレリンク(f1板)l50
【客は禁止】トヨタ巨大フラッグは迷惑【自社宣伝】
スレリンク(f1板)l50
【俺たちを】富士F1 ドライバー激怒【殺す気か!】
スレリンク(f1板)l50
【F1】トヨタがF1チケットを値引き販売?【掟破り】
スレリンク(f1板)l50
F1日本GP被害者、FSWに11月25日集まれ!
スレリンク(f1板)l50
【富士スピードウェイ】 糞TOYOTA 【糞】
スレリンク(f1板)l50
富士糞尿地獄グランプリサーキットについて語るスレ
スレリンク(f1板)l50
トヨタF1の陰謀
スレリンク(f1板)l50
【情報求む!】F1富士観戦難民を救済しよう!
スレリンク(f1板)l50
結論:2ちゃんねるモータースポーツ管理人はトヨタの犬
166:名無しさん@あたっかー
08/01/09 12:29:42
>>164さん
確かに、経営状態、運営方針等を社長に聞いて
その方針に従った運営をしていかなければならない責任はあるでしょう。
ですが、いきなり無責任社員はないでしょう。
社長の責任を転嫁してないでしょうか?
本来でしたら、管理者と運営状況、方針など話し合う必要があるのでは?
借金を抱えるのはもちろん社長ですが、
管理職を指導するのも上役たる経営者の責務ではないでしょうか?
私は、年・月ごとの会議、もちろん朝礼等でのその日の打ち合わせ
その他、機会があるごとに工場長と打ち合わせしています。
経営者の言い分、社員の言い分あるかと思いますが
両方の目線に立った考え方じゃないといけないのではないでしょうか?
どう思いますか?
167:名無しさん@あたっかー
08/01/09 17:02:56
>>166
要は、>>157みたいな社員を管理職にする社長も悪いということでOK?
168:名無しさん@あたっかー
08/01/09 17:23:29
何か、噂わり景気いいですね。もっと儲からないと思っていました。
169:名無しさん@あたっかー
08/01/09 17:30:48
既得権益車検制度が無ければ
成りたたないって本当なの?。
170:名無しさん@あたっかー
08/01/09 17:49:12
既得権益といわれても仕方ないかもしれない。
個人的には保険のようなものだと思っている。
壊れて事故を起こし、それで死傷者が多くなればまずいし
今の車は壊れないので、制度自体を無くすわけでなく
有効期間を長くすればいいのでは・・・
すごい反対にあって今回は2輪だけだったが・・・
車検台数と平均売り上げを考えると、国家的に経済が傾くことが
予想されるのだが・・・
>>169さん
あなたは、車検を既得権益と言っているが無くなった時どう考えてます?
171:名無しさん@あたっかー
08/01/09 17:54:07
>>166
建設的言い分なら聞いてくれるよ
「代車の掃除を忘れた」事に対して
「細かいこと言うな」という意見でなくて
「今後は忘れないように、こうしましょう」
的な意見、目線が必要だと思うよ
172:名無しさん@あたっかー
08/01/09 18:05:19
>>171
その通り
人もハサミも使いよう
人材をうまく使うのも経営能力の一つだよね~
173:名無しさん@あたっかー
08/01/10 00:19:11
>>166
転勤族なら上司といっしょに仕事する期間は長くて3年。
だから、ガマンしてやり過ごすことも可能。
だけど整備工場に転勤なんてないから上司はずーっと変わらない。
気に入らないならさっさと辞めれば?
キミが必要だと社長が認めればキミの言うこと(ワガママ)を聞くだろうが
不要だと思われてたら一発アウト。
キミも自分に自信があるなら意見をぶつけてみたら?
そこ辞めても他に待遇のいいところなんかないってわかってるんでしょ?
だったらグダグダ言ってないで自分の能力を高めることを考えなよ。
174:166
08/01/10 02:50:42
>>173
勘違いさせて申し訳ないが 166≠134 です。
ちなみに私は社長なので・・・
あと、色々言われそうですが
うちは整備士も歩合給ですw
175:名無しさん@あたっかー
08/01/10 11:50:38
>>166が社長の文面に見える?
雇われ社長?
176:166
08/01/10 11:59:50
>>175
株式なので、雇われです。
平から30年でやっとココまで
会長も他にいますよ~
177:名無しさん@あたっかー
08/01/10 12:14:31
倒産したら借金抱えるのはこっちだとか、嫌なら辞めれば?
みたいな極論しか言えない同族零細の社長よりは、まともだろ。
178:名無しさん@あたっかー
08/01/10 12:58:12
会社は社員を雇って仕事をさせその報酬を支払っています。
これは日々の生活でも同じであって買い物すればその代金を支払うし、
散髪してもらえばその工賃を支払う。整備費用も同じですよね。
お金を出してるからそれに見合う商品を求める。
会社と社員も同じ関係では?
この場合、会社は客ですから代金に見合った商品を求めるのは当然ですよね。
当然貴方にとってはその代金を払う客が金持ちだろうが貧乏人だろうが
自分で出来るようなことをさせていようが関係ないはずです。
もし代金に見合わないほどの商品を求められているのなら
お断りしてもっと高く買ってくれる人と商売すべきでしょうし、
もし何処に行っても高値で買ってくれなければ
貴方の価値がそれであって需要と供給のバランスということですね
。
商品はその客(勤めている会社)に売りたいが
そいつの態度が気に食わない、値段を上げるか態度を改めさせたいって
可笑しいですよね?
もしどこかのお店に行ってそんな事言われれば、
「お前何様のつもりだ?
わざわざお前のところで買わなくても幾らでも店はあるから結構だ」
となりますよね?
そういうことじゃない?
179:名無しさん@あたっかー
08/01/10 15:41:11
>>178 ほんとその通り
年齢、役職だけじゃ、会社への貢献度なんてわからないしね
不満があるなら、自分で交渉の材料作って、揃えて交渉すればいい
それができなきゃ、あきらめろ
180:名無しさん@あたっかー
08/01/12 00:59:46
>>178 例えが悪すぎるだろ。
買い物をするための資金はどうやって得てるんだ?
181:名無しさん@あたっかー
08/01/12 01:20:37
>>166みたいなキレイ事を言ってる社長の下で>>157はいるんだろうなww
だから延々と続くんだよ、バカ社員とノ~天気社長の合戦が・・・
182:名無しさん@あたっかー
08/01/12 07:47:32
>>180
卵が先か鶏が先かみたいな言い分だが
それを突き詰めれば資本金ということになるだろ。
183:名無しさん@あたっかー
08/01/12 09:31:42
代車の掃除とか、電気の消し忘れは
労使で話し合わなければいけない事なのか?
184:名無しさん@あたっかー
08/01/12 09:49:57
t
185:名無しさん@あたっかー
08/01/12 10:25:19
>>157みたいな、自分勝手な社員が多くなったと嘆きますな。
>急ぎの仕事を突然入れたり 電気の消し忘れや代車の掃除忘れで
小言を言ったりもろもろです。
●当たり前です。入社16年の係長だったら、逆に自分が部下に言う立場と違うかな?
或いは、自分が進んでやらなければいけない立場と違うかな?
だから社長は、「16年もおって、こんなことも気がつかんのか、情けない奴やのー」と、
小言も出るのです。社長の気持ちがよう分かります。
>世間では週休二日が普通で長期休暇もあるみたいですがうちは休みも少ないです。
●年間休日98日も有給合せて100日って聞いて休みも少ないって。
あんた、公務員ですか、それとも大企業に勤めてるの?うちなんか、85日です。
16年もおって、何を言ってるのか、理解に苦しむ。
>あと社長は一切現場を手伝いません。いくら現場が忙しくても・・・
●社長は何歳か? 現場出来る歳なんか?
社長の仕事は現場ではないよ。そういうことも理解できないとは?
>地元では社長の事を良く言わない人も居ますし。
●世間は色々という奴もおる。
>こんな年収でも低くないんですかねぇ。
●こんなやる気のない社員に450万も多すぎる。
>うちの社長も1400万円ももらっているのかと思うとくやしいです。
●他の社長の年収聞いて、悔しがる社員は、ホント、滑稽ですね。
結論。
やっぱり、辞めたほうがいいわ。絶対。貴方のためにも。会社のためにも。
あと、社長を恨みすぎて、殺さないでね。
186:名無しさん@あたっかー
08/01/12 11:10:40
>>166さん、遅くなりました。>>164です。風邪で寝込んでおりました。
さて、
>いきなり無責任社員はないでしょう。
・16年も居て、そのような言動しか出来ない係長の「自覚」と「責任」が欠けているから、
無責任社員と言っているのです。
>社長の責任を転嫁してないでしょうか?
>管理職を指導するのも上役たる経営者の責務ではないでしょうか?
・当たり前です。
しかし、いくら指導しても、本人の意識は変えようがありません。
私なら、じっくり、二人で私の理念や方針など話し合います。
そして、現状の悩み、思いなどを聞いてあげます。実際やっています。
しかし、それでも駄目な社員は退場してもらわなければいけないでしょう。
>経営者の言い分、社員の言い分あるかと思いますが
>両方の目線に立った考え方・・・・?
>どう思いますか?
・同感です。持論ですが、奇麗ごとと批判があるかもしれませんが、
1,社員が居なくては仕事にならない。
2,社員と共に夢を実現したい。
3,社員を使っている⇒働きに来て貰っている。
4,出来るならば、もっと給料を出したい。
5,社員が居て、会社が成り立っている。
しかし、社員は、>>157のような考えを持っているのもいるでしょうが、
そこを定期的な話し合い、悩みも聞いてあげることも大事です。
(コミュニケーション)
まだ少し、風邪がすっきりしてませんので、こんなところでどうでしょうか。
では又。
187:名無しさん@あたっかー
08/01/12 11:46:55
>>178
①「社員を雇って仕事をさせ」というのは、まずもって上から目線です。
②ちょっと例えが、悪いですね。社員を商品やサービスに例えるとは言語道断ですね。
別にこういう例えををしなくても、もっと普通に意見を出したらどうか。
③余計、わかりにくいですね。
④社内でも、どこでもそうですが、わかりにくい話は誤解もされやすいし、伝わりにくいし、第一、聞く気になれない。(読む気になれない)
⑤それに誰に言ってるの?アンカーをつけないとわかりにくい。
⑥自己満足派ですか?
188:166
08/01/13 00:51:02
>>186
???
言ってる事に矛盾が生じているのをお気づきですか?
>・16年も居て、そのような言動しか出来ない係長の「自覚」と「責任」が欠けているから、
無責任社員と言っているのです。
16年前から係長というわけではないでしょう。それまでの業務で
いくらでも指導できたわけですし、管理職に向いているか向いてないか
わかるんじゃありませんか?
年功序列で管理職等に昇進させるのでしたら、その行為自体が
間違っているのでは?
有能でない人間を、管理職にして管理職の働きを期待すること自体
大きな間違いではないでしょうか?
管理職としての自覚云々を問質す以前に、そのような人事をした
経営者の責務はないのですか?
189:名無しさん@あたっかー
08/01/13 01:15:45
わざわざこのスレで話題にすることかね?
経営する側は「お前みたいな奴を使ってやってるんだ有り難く思えよ」
従業員は「安月給で汚ねえ仕事してやってんだ有り難く思えよ」
この業界に限らず労使それぞれの立場をお互いに理解するなんて不可能だしな。
190:名無しさん@あたっかー
08/01/13 01:58:36
>>189
全く持って同意。
立場が違うんだから仕方がない。
気が合わないんなら従業員が去るしかないだろ。
自分が気に入る職場を捜せばいい。
この議論はおしまい・・・
191:名無しさん@あたっかー
08/01/13 07:47:48
>>189
だな。
彼は何様のつもりか知らんが
他人の会社で雇ってもらっていながら何を言ってるんだか・・・
社会も義務教育の延長みたいに思ってんだろうかねぇ。
先生に対して文句言うのとは意味が全然違うんだけどねぇ。
192:名無しさん@あたっかー
08/01/13 11:57:36
>>188
どこが矛盾??
>16年前から係長というわけではないでしょう
誰も16年前から係長しているとは言っていない。
変なところをついてくるタイプだね。
まあ、この話は、>>188も本人じゃ無い訳だし、
状況が分からない段階でとやかく言ってもしょうがない話。
これで終わりにします。
193:名無しさん@あたっかー
08/01/13 21:33:41
166:2008/01/10(木) 11:59:50
株式なので、雇われです。
平から30年でやっとココまで
会長も他にいますよ~
>>188
おまいは自分で言ってるとおり雇われ社長。
つまりはオーナーではないんだよな。
社長とは名ばかりのただのパシリだということだ。
悔しかったら自分が株主になって名実ともにホンモノの社長になれよ。
194:名無しさん@あたっかー
08/01/14 01:43:38
ワンマンなオーナー社長=お山の大将
この業界の典型的な駄目経営者の見本ですねw
195:名無しさん@あたっかー
08/01/14 03:02:15
ワンマンはワンマンでいいところがあってリーダーシップを執ることで会社がまとまる。
リーダーシップがないとたとえすぐに決まる事案でも何度も会議にかけて時間の無駄をする。
ワンマンだと社長の決断ひとつですぐ決まる。機動力がある。
一長一短だよ。
196:名無しさん@あたっかー
08/01/14 09:05:23
何を言われようが何十年も社員に給料を払い続けられるのはすごい事。
たくさんの会社が倒産する時代に生き残るだけでも大変なんだ。
どこの社長も立派だよ。嫌な奴はとっとと辞めろ。 ここは日本だ。
実力のある奴は成功できる。社長の文句を言っているだけの奴は脳無し。
修理屋を売却したがっている経営者はたくさんいるぞ。
そういうところと交渉して社長になってみろよ。
197:名無しさん@あたっかー
08/01/14 21:25:15
↑同感。いいこと言うねぇ~あなた!
198:名無しさん@あたっかー
08/01/15 01:13:14
起業して他人を使ってる以上、労働の対価を払うのは当然じやないか?
今さら凄いことだとか、どんだけ低次元なんだよw
199:166
08/01/15 02:01:04
言い方が悪かったかなw
一応、取締役社長ね
完全なやとわれだったら権限なさ過ぎでしょ
グループ企業なので、それなりに成績上げて
今の地位についてるというところです。
>>198
同じ経営者ならわかると思うが、認証工場を設備運営維持していくのに
どれだけお金がかかるかわかるよね?
それだけの仕事量を確保、維持していくのも大変じゃないのか?
200:175
08/01/15 11:40:52
>>199
166さんはここの社長さんたちより恵まれた環境なんだよ
自分の身を削る思いでやっている社長さんとは違うよ
トヨタの社長と零細社長が話ししてる感じかな(極論だけど)
なんか議論が噛み合ってないよ
規模の大きさによって、求められる物は違うよ
201:名無しさん@あたっかー
08/01/15 12:41:35
一人一人従業員も利益意識や経費削減等コスト意識を持って仕事しないと駄目です。
仕事したら絶対に給料もらえるなんて昔話。赤字社員は昇給させれない
無言の退職を誘導です。大企業でも平社員からコスト意識は厳しく言われます。
どんな企業の採用も当たりはずれあります。長く経営されてる方はそれを体で理解
されてるから生き残っているのでしょう。この業界の従業員の方も必ず言われて
いるのでしょうが頭残りが悪いか理解出来てないから~バカと言われるのでしょう。
その点では学歴は関係ないので経営者感覚で働くべきです。
文句の多い従業員ほど赤字社員で転職し会社を転々とする傾向があります。
202:名無しさん@あたっかー
08/01/15 22:15:01
就職も結婚も同じ。
それなりの相手しか付かない。バカ社長のところに優秀な社員は来ないし
バカ社員は優秀な社長の下では働けない。
社長、従業員=夫婦
相手に文句を言ってるのは天に向かってつばを吐く行為。
203:名無しさん@あたっかー
08/01/15 22:44:37
↑当たってるようで当たってないなぁ~じゃぁバカ社長のとこの社員はみんなバカになっちゃう。
こんな会社、こんな社長にという所に優秀な番頭さんがいるから潰れないのでは?
どんな会社もそんな人間が1人はいるのではないか。そんな人間が増えれば会社が栄える!
204:名無しさん@あたっかー
08/01/15 22:58:01
↑わかってるようでわかってないなぁ~だからバカ社長の会社に優秀な社員は
残らないから潰れる。バカ社長のところに優秀な番頭なんかつくわけないだろ?
そんなに優秀だったら部下引き連れて独立するよ!
205:204
08/01/15 23:20:15
>>203
バカ社長=実務能力がないと勘違いしてね?
実務能力がなくても人をうまく生かせるのが優秀な社長。
>こんな会社、こんな社長に
何か魅力があるはず。人望が厚いとか。バカじゃ会社経営はできないよ
バカ社長とは経営能力に欠ける人のこと
206:名無しさん@あたっかー
08/01/16 00:17:54
↑>>203は同じこと言ってると感じる!
経営者をわかってないのは>>204と感じる!経営者は自分の会社のために社員の
見ていないところでも頑張っているし、何かしらの才能があるね。
なので有能な右腕がついてくるんでは。
現実に社員、得意先、銀行その他に認知されないと経営者になれないからな。
その上、管理能力、先見性なんかがあるから会社が継続していくのよね。
207:名無しさん@あたっかー
08/01/16 00:23:13
>>203>>206は従業員
ホントの経営者は>>204
208:名無しさん@あたっかー
08/01/16 16:07:38
そういう>>207は引きこもり
209:名無しさん@あたっかー
08/01/16 23:48:18
会社は従業員でもってるんだよ。そこを勘違いするな。
所詮社長独りでは何にもできないくせに。
給料払ってやってるとか勘違いしてるバカ社長氏ね。
210:名無しさん@あたっかー
08/01/17 07:18:03
>>209
30年前は従業員が左翼系の組合に入って会社の門に赤旗立ててこれと同じようなことを言ってた。
そのせいで取引先が逃げた。
その後従業員全員解雇してまた一から会社を始めた。
それからは正社員は最小限にして後は派遣ばかりで固めた。
それも会社を防衛するためのやむなき手段だった。
よく派遣を批判するが正社員ばかりにすると従業員が惰性になって仕事、待遇で甘えてくるので度が過ぎると会社が転覆することにもなりかねない。
211:名無しさん@あたっかー
08/01/17 07:59:02
>>209
確かに従業員が働いてくれるから会社は持ってる
けどね貴方の勤める工場は誰が立ち上げて今に至るか
考えた事有るかな?貴方が淡々と整備できる環境は
社長が作ってくれたから今仕事が出来るんだよ。
社長に文句があるなら貴方が給料の3倍以上の売り上げを
上げるようになってからだ。設備の投資具合・償却にもよるけど
貴方が20万の給料をもらっていたら
基本として貴方一人で1ヶ月60万儲けないと整備工場と
して成り立たないだよ!
212:名無しさん@あたっかー
08/01/17 08:51:07
>>211
売り上げ60万って少なくないか?
売り上げでも、工賃売り上げのことでOK?
売り上げ云々を言うのもいいが、
それだけじゃなく、車検点検等の仕事をどれだけ
誘致したかも、評価の中身に入ってくるよね。
デーラーのように整備と営業がきっちり分かれているところなら
単純に売り上げで比べれないんじゃない?
仕事がなければ売り上げ上がらないし
工場の形態によって、比較するものが変わってくるよね。
213:名無しさん@あたっかー
08/01/17 11:57:13
>>212
勿論!工賃売り上げですyo。
取り合えず認証工場を想像しての書き込みね。
214:名無しさん@あたっかー
08/01/17 12:22:57
>>212 その辺きちんと評価対象にしてる会社なんてこの業界に殆んどないだろ。
215:名無しさん@あたっかー
08/01/17 15:42:33
口ばかり立つ工員は得てして仕事しない上に文句が多い。
工員雇うのなら口下手が丁度いい。
216:名無しさん@あたっかー
08/01/18 11:15:03
1
217:名無しさん@あたっかー
08/01/18 15:11:03
>>214 >>215
だから駄目なんだろうなこの業界・・・
この業界の現状を語っていっても変わらないだろ
今後どうするべきかを話し合う場なんじゃないのココ?
218:名無しさん@あたっかー
08/01/18 15:22:46
自賠責の引き下げ。何か影響あるの?
219:名無しさん@あたっかー
08/01/18 15:30:33
>>217
「先ず隗より始めよ」だろ。
お前も十分に現状の悲観や批判しかしてないのに何を分かったような事言ってんだか・・・w
220:名無しさん@あたっかー
08/01/18 22:58:16
職人やフロントマンの評価や原価管理について欧米は、マネージメントシステムが導入されており
複数社が発売し保険会社の指定工場の必須になってる国もあります。日本でも
町工場の数百社~千社単位で導入されてるもようです。板金屋とか整備屋と
呼ばれるのではなく得意先に会社対会社の付き合いを従業員数に関係なくして
もらえるようにしたい。ガリバーを筆頭に板金屋や整備屋が組織拡大して、せめて
現在数百社はある年商10億以上の会社にしないと環境対策や法改定についていけない。
弊社はまだ達成してないが努力はしています。
221:名無しさん@あたっかー
08/01/19 07:54:32
で、どういう努力を?
222:名無しさん@あたっかー
08/01/19 10:15:26
まずは挨拶ちゃんと出来るようにするとかw
そういうレベルから始めないと駄目だろw
223:名無しさん@あたっかー
08/01/19 14:29:54
代車の掃除や電気の消し忘れもナ
224:名無しさん@あたっかー
08/01/19 15:42:30
俺は保険代理業を専業で営んでいてここの業界人ではないが
仕事柄知り合いの方は多い。
まあ、どの業界もそうなのだろうがピンキリだね。
「商売がうまいなあ」と思える人は少ないな。
ただ、一部だが上手い人もいる。仕事はテキパキしてるし
代車はきれいだし、紹介すればキックバックもしてくれる。
とにかく段取りが良いからこちらも安心してまかせられる。
技術うんぬんももちろん大事だろうが、お客や紹介者に信頼される
業者さんは気配りがすばらしく商売上手である。
差別化を図るんならそのへんだと思う。
225:名無しさん@あたっかー
08/01/20 07:17:24
>>224
本質付いてると思う。
226:名無しさん@あたっかー
08/01/20 10:55:13
結局、我々もサービス産業なのですな。消費者アンケートで店を選ぶ基準の75%
は『見た目、外見』であった。
227:名無しさん@あたっかー
08/01/20 17:56:15
と同時に~俺らは客を選ばないとあかん時代やろ!少額修理で代車を貸したり、その代車にも
使ったガソリン入れて来ない。挙句に代車の文句言う~始めから代車特約付けとけって話やん
保険会社の指定工場も入庫車は大半は赤字やろ。対物・車両保険の全国平均支払額は22~23万円で半分が部品代
あと半分で保険会社値引、鈑金塗装工賃、代車償却費、納車引取経費、事務所経費を払って
赤字になるの決まってます。そんなこと保険会社は当然解ってるで。ロス削減のために
この業界を振回して将来どうなってもいいねん。デラは半分近くを自社登録してる屍体有様
さぁ皆様どうしましょう~!
228:名無しさん@あたっかー
08/01/21 02:46:18
>>227
俺もそう思う。保険会社も利用しているだけ。絶対にこのままでは町工場
は減る。残ったとしても利益少ないよ。社員が多い所は苦しくなると思います。
デラの下請けじゃ。
229:名無しさん@あたっかー
08/01/21 16:56:12
>>227
リースの下請けも同様ですよね!
230:名無しさん@あたっかー
08/01/21 22:16:35
そうね、リース下請なんて収入印紙を貼れば赤字になる程度の売上だ!
保険会社の協定単価や指数も完全に独占禁止法違反なのに公正取引委員会にチクッ
ても動かん、みんなでチクろう~あの数字は安過ぎるぜ。分からないのか?
仕事を覚えるのに時間がかかる上に3Kなんだから
せめて中小企業サラくらいの生活水準に上げる努力しようや!真面目に仕事する
だけでなく保険会社をチクったり、デーラーも内制化でやらないチャチィ修理や儲けの薄い
修理は下請けの町工場も一斉に断るのよ!始めてる地域もあると聞いています!
上にカキコしてる野郎はみんな分かってるだろう!な。
231:名無しさん@あたっかー
08/01/21 22:32:09
>230
同感
なめられっぱなしじゃ気がすまない
232:1です。
08/01/22 08:19:36
1以来の初めての書き込みですが、皆さん、思惑どおり大いに語ってくれていますね。
よかったよかった。
これからもこのスレを大いに盛り上げてください。
233:名無しさん@あたっかー
08/01/22 23:05:55
>230
うちの会社は以前からデーラの小規模な仕事は断ってるよー特にトヨタ系は~
町工場で修理したオーナーに修理保証ができなくなる~とかぬかしてるくせにな
もうデーラは戦争を始めてるぞ!デーラ内制化工場で認証ないところたくさんあるでぇ
チクったれ~労基署届けもまだまだでしょ?チクったれ。デーラの内制化で塗装
してたけど健康診断を年2回受けてないって言ったら一発アウトでしょうよ。
234:175
08/01/23 08:09:04
町工場も頑張っているように
ディーラ側も頑張っているんだよ
235:名無しさん@あたっかー
08/01/23 22:51:53
デラは町工場じゃない。自分だけぇ~ではダメでしょ?
クーラガス色付きやオイルを純正にせんと保証なしは完全にイジメ~
喧嘩するならバックスとだけにしてくれぃ!
236:名無しさん@あたっかー
08/01/24 01:36:50
>>235
でらにおんぶにだっこはだめだよ。
でらも商売だ。社外品使って銭出さないくせに保証だけしろはムシがよすぎる。
237:名無しさん@あたっかー
08/01/24 18:13:12
オイルやガスなどの消耗品まで純正にこだわる必要はあるのか?
238:名無しさん@あたっかー
08/01/25 09:46:32
一応、保証書や取説には昔から記載されてただろ。
239:名無しさん@あたっかー
08/01/25 17:53:39
いいんじゃないの。10万以下の小さい事故修理みんなで断り続けたら
内制工場崩壊。営業は自分の給料を自分で稼げてないありさま、近い将来
全国デラは全部メーカーの子会社になる・・・と小さな政府を目指すと思われ
240:名無しさん@あたっかー
08/01/26 01:43:08
まずでらの出来ない仕事をしてでらから仕事もらえるようになりなさい。
241:名無しさん@あたっかー
08/01/26 01:56:11
車検、自賠責、オイルスットク、時々車販売で、従業員10名(内メカ3)の
自動車屋あるけど、むちゃくちゃ儲かってるみたいだぞ。
俺のつれは、営業だけど基本50マンだって。
つれに言わせれば、修理屋も美味しい商売って言ってたぞううぅ
242:名無しさん@あたっかー
08/01/26 02:09:00
>>241
嘘だ。
243:名無しさん@あたっかー
08/01/26 02:55:51
でも自動車整備工場が倒産したという話は聞いた事がない。
販売店とかはあるけど。
244:名無しさん@あたっかー
08/01/26 07:49:03
>>243
アンタとこらの地域は、スーパーオートバクック○などのチェーン店やガススタ
なんかに検査取られてないんだ・・・・・・?
うまみのある所だけカジリ取られて、レスキューなんか
は整備屋に振りやがる。
うちの近くに上のチェーン店有るけど昨年は8000台検査したらしい
245:名無しさん@あたっかー
08/01/26 09:14:58
50マンてド田舎のボッタクリ店か?バックスは全国で年間40万台以上車検しとるで!
俺は大都会の町工場やけどデラは工賃50%レス、ハイブリッドのエンジンおろし的大事故
&小額修理は下請けに飛ばしてる。がまともな工場は断ってる!
デラの下請け=3流工場のレッテルつくぞ。利益率悪い仕事くらいわかるやろ!!
246:名無しさん@あたっかー
08/01/26 09:59:53
修理工場が倒産しないのは父ちゃん母ちゃんでやってて経費が少ない上に
ボロ工場で頑張っててこれ以上投資する気もなく借金もなく
息子は別業界に就職済みで後継者はいないが顧客数も次第細りなので
無理に継がせる必要もなく、少々高くても古い付き合いの客が来てくれてるから
月に数台の車検と稀に売る新車の紹介料で年寄りが暮らすには十分だから。
247:名無しさん@あたっかー
08/01/26 11:58:29
↑245,246まったく同感!
私たちの県の組合でも、すでにデーラーの下請けは低く見られています。
エンドユーザーを取り込めない工場か経営管理ができない経営者の
工場でしょう。デーラーの下請けで利益が出るはずがない・・・
デーラーから仕事もらって喜んでるヤツの感覚って15年は遅れてるよ。
デーラー19000店、一般工場73000社で売り上げがデーラーの方が多い
事を恥ずかしく思い、仕事しないとダメだね
248:名無しさん@あたっかー
08/01/26 23:14:57
2㌧車車検、今、いくらだ?13万位だろ?
その50万のつれの修理屋はマジで不思議なんだな
従業員多いし。まあ、バクバク車売ってるのかも・・・
249:名無しさん@あたっかー
08/01/27 09:11:41
自整業の経営者って低収入者が多いよな。
最近、役員報酬を下げたとか会社から地代がもらえなくなったなんてのばかり聞く。
いくら借金が無いからって年収300万円以下がゴロゴロしているって異常だ。
社長が社員より低収入なんて廃業しないのが不思議。
そんなに世間体って大事なのかね。
250:名無しさん@あたっかー
08/01/27 17:05:54
うちの場合デラは3割 あとは個人と保険て感じ
保険見積もりはめちゃくちゃ気合いれて作成
100対0の被害事故や車両保険なんておいしい状況のときはアドレナリンでまくりんぐwww
251:名無しさん@あたっかー
08/01/27 17:19:34
>>249 廃業したらどうやって食ってくんだ?
252:名無しさん@あたっかー
08/01/27 18:45:43
デラは違法の宝庫!
新車を売り車庫証明等の書類に代行料を取る行為は大違法ですよ。
トヨタのデラだけで新車の年間代行料は500憶円超えまふ。まじめに汗して仕事してる
低所得者の経営者さんいつまで・・・
253:名無しさん@あたっかー
08/01/27 23:15:27
↑代行料を取らなくても違法行為やん!
うちの管轄陸運局は書類の筆跡がばらついてたらデラの営業マンに差戻し、やで
食えん行政書士が書士法違反やと裏から手を回してるんやて~正式には整備工場も
車検以外の諸々の代行料とってるからなぁ~
254:名無しさん@あたっかー
08/01/28 18:54:48
>>249
どこの経営者達のこと?
俺は昨年、役員報酬を上げたぞ。年収780万から1020万。
それに、家賃も年間360万取ってるぞ。
それから一緒に働いているうちの奥さんも、年収660万取ってるし、
それに経営者が入れる小規模共済に満額の毎月7万を貯金している。
これは、社長を辞めたら貰える計算だ。
満期金は、2500万くらいになる。
勿論、厚生年金は当たり前だし、別途に自動車企業年金にも入っているし、
更に、損保会社の年金保険も二口入っている。
更に更に、損保会社の企業生命保険もある。
65才で解約したら、1000万貰える勘定だ。
その他、銀行の定期預金、郵便局の貯金。
みんな、将来を見据えて貯めてきたんだ。
子供も上二人は嫁に出した。結構かかったけど、全部学資保険とか、
子供保険に入っていたから楽だった。
君たちの付き合っている自整業の経営者は低収入者が多いかも知れないが、
俺の周りの自整業の経営者は、年収1000万以上ばかりだ。
年収2000万以上もいるぞ。
2チャンだからって、ホラ吹いている訳じゃなくて、ホントのことだ。
255:名無しさん@あたっかー
08/01/28 19:44:41
>>254
普通経営者同士で年収の話するか?
サラリーマンの奥さんの井戸端会議じゃあるまいし。
256:名無しさん@あたっかー
08/01/28 22:47:16
>>255
事業じゃ無くて家業なんだよ
自分だけが儲けてればってね
別に良いじゃん
世の中の為にはならないけど
257:名無しさん@あたっかー
08/01/29 00:19:17
>>255
家族の取分だけで月の利益200万以上稼がないといけないんじゃ~?
もし光熱費、資産の減価償却費、税金、社会保険、労災保険~いっぱい掛るよ
もし従業員いるなら100人規模以上必要だろう。
~より今までの経営行為を全国で講演しても金とれそう
258:名無しさん@あたっかー
08/01/29 16:39:27
e
259:名無しさん@あたっかー
08/01/29 16:49:20
>>255
いくらでもするよ。話題が前向きだから何でも吸収するんだ。
聞かれた方も包み隠さず教えてくれる。
情報というものはこちらから出さなくては相手方は出さない。
これは常識だ。
>>256
家業は君のところだろう。訳も分からず決め付けるな。
昭和53年から法人だ。
それに君のような個人自営業者なら役員報酬とは言わんやろ。
小規模共済も個人なら入れんぞ。
>>257
君も頭が悪そうだな(笑)
財務をもう少し勉強したらどうか(笑)
260:名無しさん@あたっかー
08/01/29 18:48:48
子供二人も嫁に出したって?つーことはあんた60近い爺さん
なんだな
おつかれ
261:名無しさん@あたっかー
08/01/29 21:38:00
>>259
は?
>小規模共済も個人なら入れんぞ
基本はは個人事業主しか入れんだろうが?
バカ丸出しwww
262:名無しさん@あたっかー
08/01/29 22:03:39
>261・・・・ 恥ずかしい馬鹿は出てくるなよ・・・
263:名無しさん@あたっかー
08/01/29 22:12:39
嘘がばれましたなぁ~(笑)~変な言い訳しなきゃよかったのに。
おらも個人事業主で社会保険入って2000万以上の残りがあんのかぁ嘘だらけ~
あんたこそ勉強して本当さしゃべれ。
264:名無しさん@あたっかー
08/01/29 22:42:29
>>262
恥ずかしいバカは オ マ エwww
265:名無しさん@あたっかー
08/01/29 22:52:49
>更に更に、損保会社の企業生命保険もある。
損保会社に企業生命保険なんかない!絶対にない!
>>259・・・・ 恥ずかしい馬鹿は出てくるなよ・・・
266:名無しさん@あたっかー
08/01/30 10:34:54
>>261->>264
ハッハッハッハッハ 一斉攻撃やのー
小規模共済は、勘違いじゃ、なんせ、個人事業者のことは気に留めん主義だからな(笑)
>>263
>おらも個人事業主で社会保険入って2000万以上の残りがあんのかぁ
意味がわからん? もう一回日本語勉強したら?
>>260
年寄り笑うな、お前も行く道じゃ。
>>265
>損保会社に企業生命保険なんかない
説明不足やったのー。
法人企業対象の事業保険のことじゃ。
事業保険の中でも定期保険という奴じゃ。
保険料は経費でおちるから節税対策になる。
毎月、95000円程払っておる。
しかしなんのー、世の中寂しい奴が多いのー。同業者とは思えんのー。