07/05/19 07:32:20
僕も丁度一年前に倒産しました。設立も6年前の今頃でした。僕と社員二人で始め、3年目には社員三十人、年商約二億までいきましたが五年目から悪くなり一気に倒産まで追い込まれました。
最後の半年は精神的にもきつかったです。会社に出勤すると請求の電話と請求書のヤマ。売り上げは上がらずイライラと不安の毎日。しかし社員や周囲には平気な顔をしてました。
とにかく倒産したら全てが終わる気がしてました。しかし一年前の六月に倒産を決意しました。最後の社員の給料だけは何とか遅れる事なく用意する事ができましたが。
しばらく整理に追われるうちに気は楽になってきました。離れる人間も入れば力になろうと丸裸になった俺を助ける人間もいました。ありがたく思いました。
モトモト会社を設立する前は貧乏でしたので暮らしには不自由しなかったです。しかし長く苦労する事もなく、今では昔の同僚が会社を起こしてて会社ごと僕の下請けにまわってくれたり、
リーマン時代の部下が力をつけ社員を数人連れてきて、僕の会社復興を目指す為についてきてくれています。倒産した時の会社の右腕的存在の奴と主要取引先の社長も全面バックアップしてもらえて、
今では結構な収入になり、前回より大きな会社を再建できると確信しています。しかし前回の反省すべき点を考え、前回の会社設立は最高の時ではなく単なる通過点となるよう努力精進していきます。
ここに書き込んだのは、この胸の内を死ぬまで誰にも言わずに生きていこうと決めているのですが、たまたまこのスレを見付け匿名で書く事でスッキリしたかったので。