08/02/24 17:43:54
ではね質問。
1)株価を操作できる幅は国家が関与できる範囲での事だが今の日本が
やっていることは主にどういうことか。
2)円高を止める方法で今まで日本がやってきたことは何か。
3)地方交付税を配分する割合は各都道府県でどれくらいか。
4)地方交付税の支出分の内、道路設営に使った割合はどれくらいか。
5)今年度の福祉予算の金額はどれくらいか。
6)公共事業(電気、ガス、水道)の設営資金は今年度はどれくらいか。
7)道路の路肩でしきりにメモを取っている人物は何をやっているか。
8)全国で地方自治体が関わっている第三セクターの鉄道路線はどれ
くらいか。
全部答えてくれればあなたも市議会議員くらいには立候補できるかも
私にはチンプンカンプンでしたが。