07/11/17 14:08:16
共産党が天皇崇拝は明治以後からでそれ以前は民衆には天皇崇拝はなかったと
して天皇・皇室と国民とを離反させようと画策。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
>>〈問い〉 「海行かば」とはどんないわれがある歌なのですか。民衆の
天皇崇拝は昔からあったのですか?(愛知・一読者)
>>貴族層はごく一部にすぎず、民衆は天皇崇拝とは無縁でした。平城京の
人口は約10万人、貴族は百数十人、下級役人は数千人と推定されています。
鎌倉から江戸時代まで、天皇の存在すら多くの人は知らなかったのです。
天皇崇拝が強められるのは、明治になって絶対主義的天皇制が成立してから
です。(喜)