07/06/27 00:37:07
>>589
> 未婚でいると家族、親戚、近所の手前、恥ずかしかったしね・・・。
俺の小学校の頃、いい齢して独身の男の人は「変な人」「ヤバい人」、
いい齢して独身の女の人は「かわいそうな人」って目で見ていた。
別に根拠は無い。何となく子供心に「空気」でそう思っていた。
そのおっさんの家の付近で遊んでたと言うと、「気を付けなさいよ」とか
「あんまりその辺に行くのは止めなさい」とか言われた。
こういうのもあって、子供心にも馬鹿にしていたんだと思う。
戸をノックして、出て来たところを笑いながら逃げ出す、なんて程度のイタズラは良くやった。
(もっと凄い事もやった)
時々学校の方へ、そのおっさんから抗議がいき、担任の先生から学級全体に注意があった。
しかし全員笑いながら聞いていて、担任の先生もそれにつられてか「・・・ま、気をつけなさい」って位な言い方だった。
当然全然反省や罪の意識など無く、あとで子供同士で「あいつチクりやがったか」などと言って笑っていた。
少年法適用者のした事とは言え、今にして思えばひどい話だ。