07/04/19 06:02:49
>>234
だから「国家」とは何だよ?
原始時代、人間は単独行動をしていた、
そのうちみんなで集まってマンモス狩りした方が効率よく食べ物を得られ
また、木の実を取ってくる者、薪を見つけてくる者、水を汲みに行く者といった具合に
役割分担したほうが快適な生活ができ、外敵からも身を守りやすい、と分かって集団化した。
そうこうしている内に、豹の皮で作ったブラとパンツを付けた原始女が
「ウォッウホホッホ(この集団の中に入ればおいしいものがいっぱい食べられそう)」ってんで
続々入ってきた。
人が多くなると当然能力差がはっきりしてくる。
初期にはやはり狩りのリーダーが(腕力の強い者や狩りの作戦立案者など)
統率者として君臨したのだろう。
・・・略・・・
何も難しく考える事はない。国家とはこのように人の集まりだ。
237:何で駄目になったの?
07/04/19 06:03:23
>>234
>あらゆる「国家」は観念的・偽善的・暴力的性格をその本質として、
>「必要悪」として持つ。
だとしたら、それは人間もまた本質的にそのような性質を備えていると考えるべきだろう。
しかし本質的に備わっているとしても、人間皆それらが現われるわけではない(少なくも表面上には)
お前はどうだ?お前の両親は?兄弟、友人は?周りにいる善良な人はどうだ?
それらの本質が現われているか?
だから「国家」とは人間次第だよ
リーダーはもちろんだが、そのリーダーを選ぶ者達が人間のクズだったら
選ばれたリーダーも人間のクズのチャンピオンということだろう。
>「外国人と一緒になって、捏造した歴史で自国を攻撃する」人間のクズ集団がその中心に
>居たいんだってさ
一緒に反対しようよ
238:何で駄目になったの?
07/04/19 06:03:59
じゃあ今の与党はどうなんだ?ってことだろうが・・・
このもまた酷いよな
自民党の中には、「歴史を正す」みたいな集団もいるみたいだけど、
それらは何か「変わる可能性が一番高いのは我々自民党ですよ」ってアピール
する為だけの存在に思えてきてね・・・
「いや、アピールだけじゃなくきちんと動いている」っていうのなら、
おそらく道理を説く力が欠けているのではないか?
あるのなら村山談話、河野談話なんて継承してないって。
>>172の従軍慰安婦問題に関しての「道理」
これを説けば今の安倍のやり方はない。
あの説明では彼自身納得はしないだろう。
だってまだ性奴隷だとか集団レイプだとか言われているではないか
米議会が決議案を即座に引っ込める説明をすべきなんだよ。
239:何で駄目になったの?
07/04/19 06:25:14
>>235
>以上の理由により共産主義は既に根底から崩壊している。幻想に過ぎない
どこの部分だよ?
それに共産主義は崩壊していないよ
この板にいる者だけでだって出来る
お前も俺も
働いた金をプールして平等に分配するんだが
必要に応じて受け取るんだかだろ?
やろうと思えばできるじゃないか
で、それは嫌なんだよな?
嫌と感じるのは人間の心
それを説明しているんだが・・・