04/12/02 00:00:25
だいたい職場で「会話」ちゅうものがない(何度も書くが)。暗くて陰鬱でタバコばっかり
来てるやつらで「おれはすごいんだ」みたいな空気だしまくりで話しようとしたら
「なんだよこいつ」みたいな顔してるし。といってもあれだけ職場がゆがんでたら
長く派遣してたらそうなりそうだよ。
正社員で就職がなくてしょうがなく派遣になったってやつも多いね。そういうやつはまだましというか
話はするけど「先はどうなるのか」って感じになるよな。前向きに生きろって逝っても何が前向きなんだかよくわからないね
アニメオタクみたいなやつはやけに明るいぞ。別にどうのこうのいうわけではないが
やつらはやっぱ最強かも。ポジティブといえばそうだろうねえ。
しかしなんだろあの憂鬱になる空気ってのは。
派遣社員ネットワークみたいなのって、別に大仰な話じゃなくて仲間をとにかく作れよ
しゃべりたいやつ、を中心に。自分勝手にやってる奴とか妙に捻じ曲がってるのは勘弁。ますます暗くなるし
自分で選んでるんだから別にいいよ。一生パチンコとソープの話してればいいじゃん。
とにかくしゃべれないんだよ。頭がおかしくなりそうだ。マジで