07/09/11 22:08:58 L2HWZsDG
勝率みればあきらかだが9人で走ってるんだから単純にいって逃げの勝率は9分の1で11%のはず
しかし現実にはその1,5倍から2倍の勝率がある
2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 22:13:53 fEAr2JQC
>>1おい理屈バカ
だからなんだ?
3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 22:17:37 1TpRRmVN
3
4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 00:09:52 xBo5Qg9I
4 GET
5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 00:14:18 QylyvSzl
5
6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 00:25:21 xBo5Qg9I
6助
7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 00:26:10 a2ngSPnq
6番車
8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 00:36:40 R8GFMKHA
一番有利な、その先行の番手の勝率は、どんなもんかね?
9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 00:41:24 84nBNGkf
>>8しょせん競輪覚えたての素人が講釈たれてるだけだろ。
10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 00:46:35 1QzlRu5p
マーク選手は2~3着が多いよ、
そんな事聞かなくてもわかっているでしょう
偉そうに聞きますね。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 00:48:48 P6/wqlPU
9分の1よりどれぐらい多いんだろう?って話でしょ
12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 00:53:08 84nBNGkf
>>10どのバンクでも
差しの決まり手が50%以上あるから。差し有利だと理解しなさい。次が捲り、そして一番決まりにくいのが逃げだからな
13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 00:55:53 RaWDyGpG
>>10は>>8に対してのコメントでしょうか?
>>9は>>1へのコメント?
頭が混乱してきた…。
14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 01:22:46 /duSjWFO
>>12 差しが有利なのは確かだが、差しを決めるのは番手選手とは限らない(3番手が差したり別ラインの先頭の選手がハマって差したり)ので、ラインの先頭の選手の勝率が最も高いんだよ。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 01:36:39 ohCCTSFL
遅めの捲りも差しともいう
16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 02:17:51 QtMyKd4X
>>1
単に逃げが有利ということではなく、うまく逃げることができた者が有利ということだね。
おまけに1レースに複数の逃げ屋がいることを考えると、少なくとも9÷1という計算は無意味だ。
1レースに複数の逃げ屋がいることは、単なる割り算だと逃げが決まる確率を高めるとも取れるが
実際のレースでは、確率を下げる要素にもなりうる。それをどう計算するかなんて
高名な数学者あたりだったらひょっとするとやるのかもしれないけど、俺には到底無理。
ただ結果論として高めるほうに出てるんだろうね。
17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 03:44:10 vUk4UEXA
>>1>>16
確率だの何だの語っているが根本的に間違っていませんか。
あなた達が語っている確率とは9人の選手の脚力が同じとした前提の話しで実際には、そんなに単純ではない。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 04:07:13 QtMyKd4X
>>17
別にそのことは否定してないし、むしろ肯定してるわけだが。。。
19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 05:05:31 OPIeoxW0
9着も多いだろ。
弱い先行選手は、400、500バンクじゃ勝てないよ。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 08:51:59 WEtxxtcF
先行選手は複数いても
一レースにおいて決まりて逃げになるのは9人中ひとりだけだよ
残りは捲くり
21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 12:51:16 84nBNGkf
>>12
1の奴は先行が有利と
言ってるわけで
先行選手が有利と言ってないから
22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 12:58:32 SQsSTwkh
レース展開を支配しているのは、先行・自力選手だから有利といえる。
ラインが長くなればなるほど、援護してくれるからなお有利。
1の言っていることは筋が通っている。
23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 13:52:39 N+o8xpPD
じゃあ何で一般的に先行有利と言われないの?
先行の番手の位置が1番有利と言われてるけど。
中野浩一はじめほとんどの解説者が先行の番手の位置が1番有利と語るのはなぜ。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 14:26:13 84nBNGkf
先行有利なのは
先行一車の時だけ
25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 15:01:55 6woeVSZW
>>23
400、500は捲りのラインの自力選手がよほど強力な脚でなきゃ
最終周回のバックを取ったラインの番手が有利なのは基本です
26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 15:40:22 WEtxxtcF
ラインの番手は取れるけどバックとったラインの番手は自分の意思ではなれないよな
ここが最大のポイント
27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 15:50:37 N+o8xpPD
>>25
そうですよね!
じゃあ、結論が出たのでこのスレは沈めて下さい
28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 16:02:34 6woeVSZW
番手が上手かったり地脚があれば最終バック取った先行の選手は残るけど
えてして直線でタレてズブズブになることが多いから要注意
29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 18:16:48 K5n9VyTv
今日のオールスター逃げ切りは、ひとレースだけだったぞ
30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 18:56:36 I57aS1Sa
A級予選なんかは逃げ切りが多いんじゃないかな
もう少しで選抜スタートという若手や新人の後ろを
クビが危ないという70点前後の選手が回ったりするから
いくら無風でも脚力の違いで簡単には差せない
若手に逃げ屋が多くて年寄りに追い込み屋が多いというのも
少しは関係してるんじゃないだろか
31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 00:32:57 PX7zOClW
>>30
A級の分を入れてるから、逃げの決まり手が11%以上になってるんだな
32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 03:54:25 JYOIk79I
>>1
単純に捲りは1レースで2人前後出るから、1人が勝っても、残り1人が物理的に敗退するから、勝率100%が不可能だね。
あと、逃げの番手は、逃げが4角まで先頭で通過できなかった場合の失敗も含むからね。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 10:04:42 WdKzRJyj
やっぱり追込有利が基本だよ、自転車は
34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 11:42:59 OSuLyq6l
追い込み有利だが危険もいっぱい
35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 12:15:48 TnVJcFJ6
佐藤は番手を何もできず譲り渡し、ちょっと競っただけで足使って8着に沈んだ
追い込みそんなに簡単なものじゃない
36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 12:31:08 WdKzRJyj
千切れないだけの脚も必要だしな
昨日は伏見を追い込みにしてた方が北はすんなり行けたんじゃないの?
最近の伏見、小憎らしいくらい追込屋としての技術が上手くなってる気するし
37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 13:35:52 iKyU9wA7
逃げてしまえば
メッタに落車はありえないからね
38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 13:37:28 WdKzRJyj
武田は自力屋のくせにやたら落車するけどねw
39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 20:22:52 l8OAPT3E
>38
自力屋と逃げ屋は別物。自力屋でも捲り主体で戦ってる選手は落車に巻き込まれることも少なくない。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 20:35:40 cIM825lE
>>39徹底先行より捲り主体の奴が落車が多いに決まってんだろ
41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 20:39:13 l8OAPT3E
>40
>38は自力屋=逃げ屋だと思ってるんじゃないのか?
42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 21:06:28 cIM825lE
そもそも自力屋なんて言葉使わないだろ
逃げ屋
捲り屋
自在屋
追い込み屋くらいだ
43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 21:32:52 e09ABpRF
>>42
それだと逃げ屋は逃げしか打たない、捲り屋は捲りしか打たないことにならないか?
自在屋はともかく、逃げ屋と捲り屋の総称が自力型=自力屋だろう
44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 21:37:11 cIM825lE
>>43ならないよ。 たとえ徹底先行と呼ばれてる逃げ屋でもたまに捲りやるしな
45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 21:38:03 5r3dC0PJ
>>43
逃げを打つって新しい言葉だね
46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 21:45:22 NEIj+TDh
大宮に新栄社っていう
予想屋がいて
こいつがバカのひとつ覚えみたいに先行の番手を頭に書く
2が逃げるなら3が差す
5が逃げるなら7が差す
もう一時が万事この有様だから
何を書くかすーぐ分かってしまう
余りにも確率論に走って差し目ばかり教えるというのはどうか
何十年も競輪を見てきた結果がそれか
と笑ってしまう
競輪は番手が有利。そんな事は分かってる
だから差したら安いんだよ。当たり前じゃん
逃げ屋を書けない予想屋など夢のカケラもない
47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 22:00:58 e09ABpRF
>>44
だ~か~ら~先行主体の選手でも捲り打つことあるんだろ
逆に捲り主体の選手が逃げる時もある
選手のコメントからして「先行捲りの自力で」ってよく目にするやん
つまり先行も捲りも自力なんだから総称として自力型もしくは自力屋でもいいの
48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 22:07:08 cIM825lE
>>47少しはロムれやバカ 俺が言ってることは>>39に対してるんだよ
49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 22:19:06 e09ABpRF
>>48
ロムったよ
あんたは>>39に対して自力屋という言葉は使わないと言ってるじゃないか
俺はそれに対して普通に使うと言っている
自力屋の中で更に逃げ屋と捲り屋に分類されているんだろう
あんたの言ってることは、ラーメンとうどんという言葉は使われていても麺類という言葉は使われてない、というのと同じだよ
お・お・バ・カ・や・ろ・う
50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 22:26:41 cIM825lE
>>49必死だな 最近覚えたてのドシロウトかwww
なにが自力屋だよwww
51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 22:46:24 cIM825lE
>>47>>49
お前の言う先行選手が 自力屋なら
追込み選手はなんて呼ぶんだ?
他力屋か?www
52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 22:49:40 sSQ+7pyI
>>51
いいね。その通りだ。そう呼びましょう。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 22:55:12 e09ABpRF
>>51
普通に追い込み屋だろうがアホか
54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 23:00:55 5r3dC0PJ
競馬ばっかりやってる連れが、俺の影響で去年から競輪も始めた。
友和のイン粘りで頭からって予想してた。
それってイン競りでしょ?って優しく教えて上げた。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 23:19:37 cIM825lE
>>53バカじゃねーの?死ねやwww
56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 23:22:56 cIM825lE
>>53逃げ屋、捲り屋の事を自力型と呼ぶんだよww
自力屋なんて言わないんだよぉ?わかりましたかぁ?
57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 23:41:08 e09ABpRF
>>55
ゴチャゴチャしてきたんで要点を絞る
要するに自力屋という言葉が使われているかどうかで争ってる訳だ(もの凄く下らないけど)
俺自身競輪板だけで自力屋という言葉を何度も見ているし(北は自力屋の層が厚いとかな)競輪場でも普通に耳にする
このスレだけ見ても>>38は何の臆面もなく自力屋という言葉を使っており、それに対して>>39も自力屋という言葉を否定するでもなく、自ら自力屋という言葉を使って答えている
これだけの事をみても『自力屋』という言葉が一般的に使われていることは明白である
何か異義あるかね?
58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 06:54:17 t62CjldI
↑つまらんコウシャクたれんなよ。押し付けがましい
59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 10:46:05 bPepbBij
>>51
マーク屋とか
60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 12:01:20 bPepbBij
keirin.jpやスポーツ新聞の出走表じゃ
逃げタイプの自力だろうが、捲りタイプの自力だろうが「逃」ってなってるからなぁ…
ラインの先頭を走るという意味では自力屋って呼んでもいいんじゃないのかって思うけど
コメントでも逃げだろうが捲りだろうが「自力で」「自分の競走で」って言ってるわけだし
61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 23:07:38 t62CjldI
>>57の奴のイチャモンは>>42の意見に対してから始まってる。逃げ、捲り、自在屋を否定し、なぜかわからんが自力屋を押してる 十人十色でいいのに自分の考えに統一したいんだろ
62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 00:00:48 jvcQjoA6
↑逆だろう、いやどっちもどっちかな
>>42にしても、このスレだけで自然な形で『自力屋』という呼び方が2度も使われているのに>>42ではそんな呼び方はしないと切り捨てている
これもまた君の言うところの、自分の考えに統一したいということではないのかな?
いずれにしろバカとか素人とかいう言葉をやたらに使うもんじゃない
>>57のエキサイトぶりは>>48のバカ発言に端を発している
無用な言い争いを呼ぶだけだ
63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 00:24:33 EV3NJ18k
>>39と>>42の喧嘩に
勝手に>>57が首突っ込んで話をややこしくしてるんじねーの?
39の奴に42は明確に答えてると思うが?
64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 00:28:45 fqd/WaFU
もう訳分かんね
65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 02:24:05 YrvPu4oc
自力屋って要は主に逃げとか捲くりとか主な決まり手が自力の選手の総称ってことじゃないの?
新聞の記事や選手のコメントでも聞いたことあるけどな。
自力屋、あるいは明確には言わなくても「自力の人」とかね。
話の内容や流れによってはザックリと大きく自力vsマーク屋という図式で話をすることもあるから
聞いても全然違和感無いけどな。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 10:10:44 fqd/WaFU
>>65
正解
大別すると自力型と追い込み型になる
追い込み型を追い込み屋とも言う以上自力型=自力屋でも普通
67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 16:55:30 b5fxWI4r
自力屋でもおかしくはないが、少し違和感がある。
自分の感覚では、〇〇屋と言うのは、先行、捲り、マーク、追い込み、の戦法にこだわりを持っている職人の称号みたいな感じかな?
自力型、追い込み型が普通の呼び方だと思う。
番手にこだわるマーク屋と、直線の伸びで勝負する追い込み屋、まとめて追い込み屋とも呼び、自力をまとめて先行屋とも呼ぶから、別に自分の呼びやすいように呼べばいいと思う。
こんな事で、他人の意見を否定する方がおかしい。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 17:04:55 foG9A0Ov
>>67が正しい。
自力屋って騒いでる奴らの押し付けうざい
69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 18:07:50 /a0yrICF
↑文盲に等しい
上の方からザッツと読んでみたが自力屋と騒いでる奴は【自力屋《とも》いう】と主張しているだけなのに対して、>>42は「そんな呼び方はしない」と完全否定しているではないか
どう読んでもあんた方の言う押し付けをしているのは>>42の方だろう
70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 01:03:55 M6iIAw2P
↑42と喧嘩してた方ですか?あんたもしつこいね
71:ど~でもいいですよ
07/09/23 01:09:52 B9POVgiK
喧嘩の原因が子供のチャンネル争い並に下らないからもう止めなさいw
72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 01:10:50 dUqjpY1b
小学生の喧嘩だな くだらん 他のスレたててくれ
73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 15:01:30 xyJe3RZH
俺が独断で決めた自力選手の機動力ランク
SSS
小嶋 山崎
SS
友和 荒井
S
北津留 永井 哲男 新田
A
石丸 平原 一成 武田 井上昌
B
佐々木則 知 海老根
74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 16:04:43 cFpIm2Uv
>>69
>>70
アンカーぐらい使え
75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 03:02:30 LGxHrQEJ
誘導もうちょい上げないと逃げたら負けだからなあ
76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 10:56:08 vaJQjFYv