派遣制度って、差別制度かな? パート11at HAKEN
派遣制度って、差別制度かな? パート11 - 暇つぶし2ch89:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/29 04:58:21 X8gnXeMa0
派遣が無くなった(改正前に戻った)場合の死ミュレーション(例:関東自○車工業 以下、関自)

政府「現在働いてる派遣を正社員にするように」
             ↓
派遣(月給30万)「これでオレたち正社員だぜ、ヤッホー\(^o^)/!」
             ↓
関自幹部「これでは人件費の高騰で会社が倒産してしまう。
よし、工場・生産部門を切り離して子会社化しよう(・∀・)」
             ↓
子会社幹部「工場で働いてた派遣はこちらの子会社で正社員してね。
あっ、君たち新入社員扱いだから月給18万からね。あと労働条件も
良くないけどウチみたいな小さな会社ではこれが普通だからヽ( ・∀・)ノ。」
             ↓
元派遣「えーーーーーーーっ!そっそんなヽ(`Д´)ノ!」
             ↓
さらに数年後、景気悪化、関自は子会社に無理なコスト削減要求!
             ↓
子会社幹部「元派遣の諸君、申し訳ないが安く使える外国人も入ったし
仕事もなくなったのでやめてくれっていうかオマイラ クビ。(・∀・)!」
             ↓
元派遣「えっ!オレら正社員っすよ。そう簡単に首切られても困るし(゚Д゚)」
             ↓
子会社幹部「正社員が首切られないなんて都市伝説だから、そんなの
公務員と大企業だけだから、君ら辞めないと会社つぶれるし、じゃ!」
             ↓
若い子は別会社で正社員月給18万で再スタート&ループ(´ε`;)。
             ↓
30歳オーバーは無職かバイトで食い繋ぐ日々((((;゜Д゜)))。
(派遣法改正前でも30歳以上の正社員転職は困難だった)

まあ、こんなことにはならないことを祈るが、なりそうでコワイ…┐(´∀`)┌。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch