08/08/29 23:57:50 6eBxNjJ00
734>
法解釈的にグレーな部分は自分らに都合良く解釈して少しでも利益を多く上げるのが株主に対する会社としての使命ですから
やはりそうですよね。そうしか思えませんよね?
にしましても、累計で1年位になると、許せず、応募する気も無くなりますね。
当局に実例として、今後の為の参考に相談がてら持ち込みたいのですが。
「初回2ヶ月更新」しか見当たらない。真の実態はどうなのでしょうか?
グレーゾーン社会保険負担逃れは営業の歩合給なのかな?
何かと社会保険関係は問題が多いけれども、制度維持、高齢化社会を考えると、
このような将来の年金給付の減額にかかわる悪徳は決して許してはいけないことなのでは?
とすると、私の目の前のリクス田のこのような顔つきは、どうしたものでしょうか?
許せることなのでしょうか?