08/06/10 22:29:05 zNq6tVd70
6:25 pm
[ニュース]
中学生22人を違法に労働 人材派遣会社の名古屋店《人材派遣会社ABCサービス(大阪市)の名古屋店が、愛知県内の中学生22人を佐川急便(京都市)の名古屋店に派遣し、
労働させていたことが10日、分かった。名古屋南労働基準監督署は「労働基準法は中学3年生までの労働を原則禁止しており違法だ」としている。
関係者によると、ABCサービス名古屋店は2-10月、中学生22人を佐川急便名古屋店に派遣し、倉庫で荷物を仕分けする作業に当たらせた。中学生はいずれも面接の際、生年月日を偽って18、19歳とする書類を提出。
ABCサービス側は身分証明書で年齢を確認しないまま契約を結んだ》
483:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 22:48:51 5xvma9LP0
組合の溝口、会社に一つだけ質問してくれ!
『早期退職制度の実施の有無』
俺は実施の場合、「会社都合」だけ認めてもらえたら、
加算金(期待薄?)の有無に関わらず、すぐに退職するよ。
実施しないと断言された場合も、あきらめてさっさと辞める。
要は急いで辞めた後、早期退職制度が実施されて後悔したくないだけ・・・
俺と同様の考えの奴は多いのでは? みんなはどう?
484:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 23:57:58 MCNZGDF70
溝口はまだいるの?
485:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 00:29:26 RCFqHgO00
この会社の◯地区採用担当は・・
この時期に
毎日3時間以上残業してるらしい
やることないだろが
担当だから残業代欲しいんだろうが?
上のもん
指示はないのか
どれだけ仕事遅いのかよ
スキル無し
そんな椰子にお前らは採用されてるんだぜ
俺は6末で辞めるわ
あほらし
486:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 02:30:34 rbcbsLipO
>>482
そういや、昔、人が足りなくて高校生入れて夜勤とかやらせてたな。
なんか問題発覚してやらせないようにしたとかなんとか。
他にも人が足りなくて駅前で暇そうなの捕まえ、登録させて働かせたりな。
ん、もしかしてアレのこと言ってんのか不法労働者がいる(?)件
487:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 03:44:38 lHLKF0GkO
溝口フォーエバー
488:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 06:49:47 bY7sKME30
>>483
自分で直接、人事に要求しろ。
組合なんかに期待するな。金を集める事だけが目的の組合だからな。
489:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 08:21:31 dfzIGk0J0
>>464-469
事業停止云々以前の問題。
法人が派遣法以外も含めた労働系法律やその他いくつかの法律条文に抵触したとされ
刑事訴追されて罰金刑が確定すると、それだけで欠格事由該当(派遣法第六条より)。
つまり、君たちの言う「免許剥奪」になるわけですね。
具体例はクリスタルプロダクツ。フォークリフトの無免許運転者の派遣して死亡事故起こした。
労安法違反で罰金刑をくらいそうになったので吸収合併で取り消しは逃れた。
490:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 08:42:04 GfOMJOKuO
>>489
フォークリフトで死亡事故?
グッドが?詳しく
491:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 09:01:00 MYGkLEL+O
で、Xデーはいつよ!?
492:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 11:41:36 dfzIGk0J0
>>490
愛知労働局 クリスタル でぐぐってみな
493:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 13:11:19 GfOMJOKuO
>>492
どうも有難うございます。愛知だから、トヨタ系の下請けだと思ってたら静岡だったんですね。
罰金20万て人が亡くなってるのに安過ぎるし、合併してCスタイルに社名変更して罪を逃れようとするズルい所許せん!
殺人だもんなあ
494:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 13:41:43 dfzIGk0J0
>>493
安いと思うのだろうけど、派遣事業では労働系法律由来の刑事罰を受けることそのものが問題だからな。
実際の損失は契約打ち切り違約金等含めるなら1000万は下るまい。
ちなみにこの件では合併で会社を消すことが重要であって、社名変更程度で処分を逃れる事は不可能。
このような露骨な処分逃れをされたので、労働局の中の人がぶちきれていたのは想像に難くない。
495:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 14:39:12 hNY+HO3nO
人事から賞与の通達が出てましたね。この状況下で賞与支給とは、、、経験ある方は感付いてると思うが、リバイバルプランが発表され、株主総会も終わった。そして、この支給。。。
最後のビッグイベントは目前だな。
496:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 19:16:01 CffYUBKb0
でボーナスはいくら支給されたの。
497:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 19:39:04 Fcm8z/XV0
グッドの支店長なんで刺されねーんだ
グッドの支店長ってなんで刺されねーんだ?
加藤もこのへん殺せばよかったのに
・
498:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 20:12:01 9URUdq5A0
>>495
今回の賞与は退職金代わりだという噂が広がって
逆にうちの支店の連中は憔悴しきってるのだが・・・
役員・管掌・統括部長にも支給されるの?
この時期に、こいつらも、もらえるとなると真実味が増すね・・・
実際のところはどうなんだ?
499:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 20:25:25 nT0C64jA0
2008年06月11日(水)のテーマ
日垣隆さん、藤井誠二さんと格差問題でバトル!
今や非正規雇用が34%を占める日本。
非正規雇用が増えていくのは良くないことだと思う?
皆さんのご意見、お待ちしております
TBSラジオ アクセス
URLリンク(tbs954.jp)
500:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 20:26:12 VRv4+g/UO
謎
ただ社の空気がサイアクなのは言うまでもない☆
501:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 23:32:02 /UN2F8RIO
JUDGEMENT DAYまであと約半月か。
502:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 23:34:22 PauV3Gm7O
登録者にも退職金として集合時間からの時給払ってくださいよ~
503:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 23:45:01 9URUdq5A0
もしかして非正社員の大半は、6末面談で7末退職か?
組合幹部、そのあたりの情報教えてくれよ!
夏海外行くんだけど、クビになるんだったら
安い時期に長く行けるしね・・・
504:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 23:46:56 /UN2F8RIO
さすが>>489さん頭いい。
つまり、(株)グッドウィルに派遣事業免許剥奪の罰が下るのは余裕であるわけですね。
505:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 00:36:13 rPxfxH8R0
派検査先の頭をたらしこむのが一番簡単よ。私なんか支店長をメロメロ攻撃よ。もう私の奴隷よ、勤務地はN○C露地の府中よ、首にしないでねアリアリ。
506:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 08:44:23 jA/P2DSiO
はやく、法に従い(株)グッドウィル滅びてくれよ!
507:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 09:08:28 t+HcfveBO
いよいよリストラ始まるのかね。契約社員、内勤は7月末まで延長と意味深なメールきてましたね
508:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 12:27:54 jA/P2DSiO
(株)グッドウィルの本社は現在支店長やサブマネなどだけに違法派遣の罪を被せようという魂胆なわけか?
“ん”さんが書きたかったのは。
509:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 17:57:42 4L2GlIkSO
会社売るとみせかけて売らないとかだったりして
まあ得するかはしらんがw
510:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 18:04:55 rT6B9foEO
仕事ください
他社のシステムの悪さにはうんざりです
正直法律でピンハネ率10%にしてくれたら別にグッドには文句ない
給料やすいのが嫌なだけ
他社も違法なんてやってるし、派遣先に問題があるから、グッド自身他と違うのはやはり給料の低さです
511:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 20:17:20 w97mNrCz0
新・科捜研の女で折口が二重派遣で殺されたぞw
512:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 20:36:03 beHJf8j+0
>>507
メールの内容は
「会社が危ないにもかかわらず、7月まで契約延長してやる。ありがたく思え!
有休の残ってる奴は今のうちに使え。頑張って転職先見つけろよ。」
ってカンジにとれるんだけど???
513:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 20:39:37 XnQVg0NpO
他社大手はグッドよりまともだけど、日雇い・地場はもっとひどい所多いからな。
未だにデータ装備費に類する給与からの天引きを行っていたり。
Webがお粗末だったり。
交通費は全額支給か全額負担の二極だけど。
日本の派遣業は、終わりというか閉塞感で一杯だな。
514:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 22:14:29 P7APzSZpO
ボーナス出るだけマシじゃん社員さん達は
515:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 22:18:24 EakZuvvD0
ここの社員は、人間のクズということを理解できてないようだなwww
516:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 22:23:12 lMuOxuQOO
>>515
お前に言われたかねえよ。
517:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 22:25:54 EakZuvvD0
>>516
お前は、グッドの社員なのか??
女衒にも劣る人間のクズだな
518:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 22:41:50 lMuOxuQOO
>>517
お前には負けるよ(笑)
社員でも何でもねえけど、お前みたいな冷やかしバカは、
からかうと面白れえ(笑)
519:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 23:17:49 kjaQNee50
みんな蔑まれる卑しい使用人と
その上に乗っかるさらに卑しい似非実業家wってやつらだな
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
520:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 23:27:39 01Ocq3NJ0
半年在籍とか、週40時間以上労働のスタッフが対象で有給申請すれば
返還金があるって話を聞いたんだけど。
521:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 23:29:08 EakZuvvD0
>>518
あんまり面白がってる様に思えないけどなww
まぁ、お前はいい生き方しないだろう
じゃーな
522:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 23:30:17 VzJpwWZc0
>>515-518
傍から見たら両方同レベルだよ。
523:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 23:33:49 EakZuvvD0
>>522
お前もな
つまんねーからsage
524:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 00:45:23 mAUwbUmP0
510
派遣スタッフから見た、派遣会社の優劣は
「ピンハネ率」が、ほとんど全てだよ。
それ以外の評価材料は何があるんだ?
グッドのピンハネ率は最強の部類だろうね。
問題は、莫大な利益の恩恵を上層部の、ごく一部の人間しか受けていないところ。
社員から見ても、最悪の派遣会社だな。
だから続々と信じられないほど社員が辞めていくんだよ。
あと、島○が嫌いとの理由で辞めた優秀な社員も、何千人といるんじゃないかな?
525:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 01:58:16 JzbDRL+XO
>>524
ピンハネって言うけど派遣先が支払う金額があんたの労働の対価だと思ってるの?
違うよ。
派遣サービスへの対価だよ。
まさか派遣先に直接雇用されたら満額もらえるなんて思ってないよな?w
直接雇用されてあんたの賃金から派遣元が掠め取ってるならまさしくピンハネだけどな
526:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 07:12:16 kPvSyXqaO
グッドウィルが悪い会社でダメダメというのは、否定しないが、
派遣料金(派遣先が払う金)-スタッフの給与=ピンハネ
という単純な図式は改めてもらいたい。
支店の維持費の他にも、求人広告費・社会保険料・有給休暇・精勤手当などを派遣先に代わって負担していて、その一部を派遣料金に乗せているのだから高くなるのは仕方がない。
給与+手数料+経費=派遣料金
ピンハネというなら純利益で見て欲しい。
527:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 09:49:19 C7DysGrN0
何にも見えてないよな、>>525の言う事を理解してない奴
>>派遣サービスへの対価だよ。
>>まさか派遣先に直接雇用されたら満額もらえるなんて思ってないよな?w
これ勘違いしてる、奴隷って何なの?働き始めてからの永遠の謎。
満額貰いたいのに…グッドが搾取してるって思い込み…。
その心を改め、自身でそういう就職先見っけろってーの!
528:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 12:34:52 7NKaxR5a0
労働者の1/3、若年労働者の1/2が派遣労働者っていくらなんでも
異状だろ。
若者の半分が定職に付かず、ワーキングプアーになって30年もたったら、
全員生活保護になるわけだ。
子供の居ない日本がそんな金払えるわけが無い。
今のうちに派遣制度を縮小して、正社員を増やさないと国家が
転覆する。
派遣業方は早かれ遅かれ見直されるから派遣業に未来は無いよ。
はやく転職しれ
529:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 14:29:08 v6MKcWIAO
今の規模よりかは縮小必至なのは皆想うよね
例の加藤も派遣での生活不安がきっかけだとか
寮有、短期じゃないある程度の期間契約の派遣が起こしてるぞ。
グ派遣にもそんな気の奴いてもおかしくありませんよね?
そんな不安定の矛先が無関係な人に行くんだぜ
派遣を奴隷として一方的に使う企業は選別させてもらえよ。
取引してても後で凄い目見ない?
正規雇用増は企業にも努力させる必要あるんだぜ、エロい方々。
530:時事通信
08/06/13 14:43:59 E+7goNIH0
日雇い派遣原則禁止に=秋に法改正-舛添厚労相
2008年6月13日(金)14:30
舛添要一厚生労働相は13日の閣議後記者会見で、「日雇い派遣というのは、
もうやめるような方向でやるべきではないか」と述べた。今秋の臨時国会に
労働者派遣法の改正案を提出し、1日単位で契約を結んで派遣する日雇い派遣を
原則禁止する方針だ。
531:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 15:03:49 bhe2WiFH0
失業率とニート人口がぐっと上がるな。
532:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 16:43:36 RHI9cv6nO
ピンハネ批判してた人、良かったね。日雇い派遣禁止になるからピンハネされる事なくなるよ!!
もう日雇いを批判して落ちぶれてる自分を正当化する事は出来なくなっちゃうね。
就職活動頑張って下さいね!、まぁ日雇いで職歴も資格も無い人を相手にする企業は少ないと思うけど。
自己責任だよね!!
533:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 17:11:15 E+7goNIH0
ピンハネしてた人、大変だね。日雇い派遣禁止になるからピンハネできなくなるよ!!
もう日雇いで搾取している自分を正当化する事は出来なくなっちゃうね。
就職活動頑張って下さいね!、まぁピンハネ側の社員・内勤で職歴も資格も無い人を相手にする
企業は無いと思うけど。ロリ口さんの責任だよね!!
534:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 17:23:10 KufhC4tu0
厚労相「日雇い派遣禁止を」 臨時国会提出へ
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
舛添要一厚生労働相は13日午前、閣議後の記者会見で、
東京・秋葉原の無差別殺傷事件に関連し
「背景に派遣労働者の問題がある。日雇い派遣は原則的にやめる方向でやるべきではないか。
秋には法律の形で対応したい」と、日雇い派遣原則禁止などの
規制強化を盛り込んだ労働者派遣法改正案を、
8月後半にも召集予定の臨時国会に提出する意向を明らかにした。
殺傷事件の容疑者は日雇い派遣ではなかったが、
舛添氏は日雇い大手派遣会社グッドウィルの
違法派遣事件も念頭に「このところ派遣をめぐるさまざまな問題が起こっている。
メーカーでは常用雇用が普通だと思う。
派遣労働者の雇用管理を適正にやることが必要だ」と述べた。
535:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 18:06:51 bhe2WiFH0
今度は日雇い派遣の禁止で失業した奴が事件起こしたりして。
536:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 18:16:06 C7DysGrN0
>>533 そう?あれだけ人数いる規模の会社だったから切磋琢磨されたけど
競争の激しい中で仕事してた社員内勤は沢山いるから大した問題じゃないかもよ
もう日雇いを批判して落ちぶれてる自分を正当化する事は出来なくなっちゃうね。
就職活動頑張って下さいね!まぁ日雇いで職歴も資格も無い人を相手にする企業は少ないと思うけど。
自己責任だよね!!
537:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 18:56:59 Y+EY/ZO+O
お前らピンハネより東和リースでよりあくどいのが分かったたろ。
「リベート(賄賂)」
ピンハネ分をいろいろ良く説明してた奴らに悪いがグッドの上得意様はリベートが横行しています。
これに異論が出来んのかよ(笑)
リベートはどう説明しても派遣料金以外につく賄賂なんだからさ(笑)
538:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 19:03:32 FlzI5OqbO
早く潰れてくれないかなあ~この史上最強の糞ブラック害社
539:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 19:25:39 N5yoguNnO
グッドウィルスポット1本で8年間過ごした俺は負け組(笑)
540:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 19:42:48 oxYL/23PO
絶対に日雇い派遣原則禁止にならないって言ってた、統括部自称事情通の381、418のレスにフイタwww
もうグッドウィルは終わりなんだよ
(^O^)m9 9m(^O^)
イェーイ!
負け組社員の皆見てるー?
541:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 19:49:51 QqBWtYH20
負け組とかまだ決めるのはハヤス
人生、諦めるな!
幸せに人生を過ごせればエエジャナイノ(^ω^ ≡ ^ω^)
o( ̄へ ̄o)ガンバレ
気まま組よ!
542:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 19:56:26 QqBWtYH20
日雇い派遣原則禁止
グッドはもう終わり? 蛾クッ……ヤラ( ゚∀゚ )レタ!!!ツ
喪明けなのに終わりって
快適生活グッドBye☆
543:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 21:24:16 Y+EY/ZO+O
俺はピンときた!
ピンハネの話で派遣先から聞かされる料金の話をするとそんな派遣料金は貰っていないとか言う奴がいる。
両方正解なんじゃねーか?
派遣先はリベート分含めて話をしているが、グッドの部下にはリベートを抜いた派遣料金のみしか見せていないんじゃないか?
これだと今まで食い違った話がまとまるんだがさ(笑)
544:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 21:30:57 mAUwbUmP0
うちの統括部の(自称)事情通によると
グッドは安泰とのことだ!
民主党は自民党の提案は何でも反対する。
つまり桝添さんの提案は民主党は党をあげて潰しにかかるので
日雇い派遣禁止法案は絶対に通らないとのこと。
(もっともな気がしてきたぞ・・・)
しかしながら、この(自称)事情通のこれまでの予言は
ほとんど外れている。どこで情報を仕入れているのかは不明。
現役の俺としては、今回だけは的中させて欲しいところだが・・・
545:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 21:48:11 JEf1Ya4DO
イイグルアイン
546:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 21:50:57 JEf1Ya4DO
グッドを最初にバッシングしたのは民主だぜ。
それをかんがえればわかるだろそれぐらい。
547:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 21:54:47 JEf1Ya4DO
まともな安をだしてきたのだろ自民も民主となかなおりしようってとこだろうよ。
548:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 22:02:48 mAUwbUmP0
>>546
(自称)事情通によると
だからこそ、自民が民主の反対を計算して、先手を打ったとのこと。
派遣禁止法案(自民案)×自民案否決(民主)=グッド安泰
(自称)事情通は政界にもコネクションがあるらしいよ。
従兄弟の友達が某町の町会議員だそうだ。
当然、地元でも「ちょっとした顔」
この間も、教習場に二種免許申し込みに言ったら、所長らしき人がでてきて
「あなた若いし、タクシー乗るんだったら、タクシー会社で負担してもらえるよ。」
って教えてもらったらしい。
商売そっちのけの親切なアドバイス!地元の顔だからもらえたんだよ・・
549:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 22:05:16 EVVHQmid0
ここを見ている派遣社員で
なんだかなぁと思ったやつは
本社の受付の脇に見える「プラチナサロン」ってのを
覗いてみたらいいんじゃね?
あの会社で、自称経営者と宣う糞野郎どもが
どんなことしているか想像つくんじゃないの?
550:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 22:20:09 a02LEDqyO
民主党は法案賛成するに決まってるだろ 普段から新聞読めよ アホ社員ども。
551:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 22:28:29 KufhC4tu0
>>544>>548
日雇い派遣禁止に後ろ向きだったのは自民党だけだった
自民が賛成すればあっさり可決
てか民主はなんでも反対している訳じゃない
馬鹿統括の発言鵜呑みにせず最近通った法案見てみろ
URLリンク(www.jcp.or.jp)
共産党、日雇い派遣の原則禁止を主張。
民主党、社民党、公明党も日雇い派遣の原則禁止を主張。
552:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 22:29:53 v6MKcWIAO
民主が反対する訳ねーだろ
秋葉原事件で、派遣のイメージをまたドカンと下げた、選挙もあるのに派遣法問題使わない訳ねーだろ。んな簡単じゃないの
553:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 22:33:31 KufhC4tu0
>>418
ここで言ってる原則以外とは通訳などの一部の業務以外ってこと
グッドは壊滅的打撃を受けてァボーン
売却先現れず借金かかえて沈没
554:>>548の人気に嫉妬
08/06/13 22:42:10 v6MKcWIAO
ROM専ぽ
555:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 22:44:03 oxYL/23PO
とりあえずマジレスしとくと、日雇い派遣原則禁止って先に言ってたの民主党だからな
ほんで今回の自民の案に対して、民主は反対じゃなくて「自前の」日雇い派遣原則禁止を通そうとしてるんだぞ
まぁ今回のニュースで全然ここのレスが少ないのを見ると事の重大さが解ってない負け組達が多いようだが
556:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 22:52:31 KufhC4tu0
こんかいの報道で内勤の志気は益々急降下するだろうね
部下が上司に反抗したり、営業意欲もダウン、内勤の業務ミス多発
顧客からの信頼ますますなくして消滅へ爆進
557:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 22:57:45 b3R9mEZ2O
>>555マジレスするとグッドに日雇いはもうほとんどいないから話題にならないだけ
558:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 23:05:20 kyqkJrKD0
>>553
システムは日雇いのままだけど、スポット案件から撤退してるグッドにはあまり関係ない
日雇い禁止で打撃を受けるのはその労働契約を望む者だよ
使用者労働者両方ね
559:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 23:11:43 KufhC4tu0
>>558
日雇い禁止ってことは、売却先が消滅または激安で叩かれることを意味します
損害がますます膨張する
560:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 23:14:31 KufhC4tu0
ちなみに労働者側も日雇いには反対
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
日雇い派遣についても、禁止を求める労働側と継続を主張する経営側が対立していた。
561:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 23:18:03 7XPSLqGrO
ついでに書くと
客はグッドにスポットをイメージ悪化するから頼まない。
スタッフは長期だけならいまさらイメージ悪すぎ&給料低すぎなグッドウィルにする意味がない
よってグッドウィルあぼーん。
562:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 23:43:52 hw9sQ7rMO
モバイト見てたら、予約済からお仕事確認に変わってたんだけど、これって拒否していいの?
ペナルティとかないよね?
563:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 23:43:56 kyqkJrKD0
>>559
詭弁であることを意識してないならお前はアホだw
564:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 23:52:18 8aIaGZveO
○○ダ電機で二重派遣が発覚したのは本当ですか?だれかkwsk
565:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 00:20:33 fTXs6xEzO
我等が承認センターがある限り二重派遣は起きる訳はありません。
承認センターは偉いんです。
566:jwtjpjん
08/06/14 00:31:28 wDM9teQrO
グッドだけでなく全ての日雇い会社が終わりだよね。社員は何だかんだで社員だったから贅沢言わなければ何かしらの仕事が見つかるだろうけど問題は年老いた内勤やスタッフ。世間からしたらフリーターだからね。何人が路頭に迷うのやら
567:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 00:35:01 qRiwv1t/O
>>562もちろん承諾さえしなければ断っていいよ
568:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 00:36:34 qRiwv1t/O
>>564それかなり前のヤツ?電気屋や家電ヘルパーなんてみんな二重派遣状態だから、別にグッドに限った事じゃないよ。
569:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 00:41:17 hQtmAH37O
>>544
どこが事情通なんだよww民主党が反対するわけが、わけが無いだろ!
本当にグッドはドアホばかりのカスばかり(^w^)こんな事も分からねーのか!
自分で考える知性の欠片もないのう!
570:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 00:43:57 238D5KVEO
>>568
グッド以外の他の会社みんな?
私は知らないですよ!
具体的に社名を出して下さい!
ちなみにソアに登録してて何故かグッドからといって
家電での携帯販売とかありました!
その逆でグッドに登録してて何故かソアからと言って同じケースもw
571:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 00:51:12 hQtmAH37O
>>548
> (自称)事情通は政界にもコネクションがあるらしいよ。
従兄弟の友達が某町の町会議員だそうだ。
当然、地元でも「ちょっとした顔」
この間も、教習場に二種免許申し込みに言ったら、所長らしき人がでてきて
「あなた若いし、タクシー乗るんだったら、タクシー会社で負担してもらえるよ。」
って教えてもらったらしい。
商売そっちのけの親切なアドバイス!地元の顔だからもらえたんだよ・・
↑ あのな、町会議員ごときが何の権力もないワ。
タクシー会社で免許取ったらタダ位誰でも知っとるワ。アホくさ。お前幾つ?
社会人とは思えんわ。
その友達は事情通でも何でもない単なる馬鹿だからね!
呆れるわ(◎o◎)
572:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 00:53:08 XWxk7GnfO
>>565 mixiで
「毎日多数の申請が来てるから、いちいち書類の細部なんか見てないよ。必要書類が揃ってたら、承認」って発言してる承認センターの輩を見かけるけどww
573:名無し
08/06/14 01:01:47 ppaaR2h40
2重派遣やってた企業は怯えてるだろうな
俺の所にも捜査くるんじゃないか!!って。。。。。
574:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 01:47:08 qRiwv1t/O
>>570グッドとソアはグループ会社だし、ソアならキャンペーンでしょ?請負会社に派遣してる形でやってたらグレーゾーンじゃないかなぁ?分かんないけど。
それじゃなくて、販売のヘルパーの話。派遣先が携帯会社なのに電気屋に命令される=二重派遣ね。
575:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 01:51:25 qRiwv1t/O
付け加えると携帯販売やキャンペーンは請負が多いのね。
私が言ってるのは請負であろうが派遣であろうが、まったく別会社であるスーパーや電気屋の店員に命令されたらアウトって話。二重派遣や偽装請負にひっかかるはず。
576:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 03:14:03 cWWBo0I40
日雇い原則禁止案は、乱れてしまった労使関係をリセットしようという意図だろね。
労働条件の悪化→売上不振→労働条件の更なる悪化→更なる売り上げ不振→社会不安の増大
の悪循環に日本がはまってしまったから、幼児社員からけんかを売られて初めてGWGを知ってこのスレを読むようになったんだが、
保険逃れを狙った短期契約のピンハネ手口には驚いた。良スレだと思う。
日雇いは昔からある雇用形態なんだけど、ロリ口が高齢者や労働者の生存権にまで
手を突っ込んでマルクス主義的資本主義経営を今の日本で展開しようとは、
数年前は予想できなかった。
資本主義でかまわないし、日雇いを残してもかまわないけど、自分さえよければ
他人がどうなろうとかまわないと思い込んでいる拝金主義者は追放していい。
日雇い原則禁止案で労使関係をリセット、できるといいけどね。
577:576
08/06/14 03:16:54 cWWBo0I40
冒頭が意味不明だったので、訂正
幼児社員からけんかを売られて初めてGWGを知ってこのスレを読むようになったんだが、
保険逃れを狙った短期契約のピンハネ手口には驚いた。良スレだと思う。
日雇いは昔からある雇用形態なんだけど、ロリ口が高齢者や労働者の生存権にまで
手を突っ込んでマルクス主義的資本主義経営を今の日本で展開しようとは、
数年前は予想できなかった。
資本主義でかまわないし、日雇いを残してもかまわないけど、自分さえよければ
他人がどうなろうとかまわないと思い込んでいる拝金主義者は追放していい。
日雇い原則禁止案で労使関係をリセット、できるといいけどね。
578:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 03:25:33 EUX72a4EO
何でこうも無知でグッドはまだ大丈夫、みたいな感じなんだか
俺がいた頃と何にも変わってないな
ここから日雇いとってもグッドのイメージはサイアク、しかも派遣は民主党が政権取れば更に厳しくなるぜ
とりあえず転職できてよかった、こんなアホ共どやってたと思うとゾッとする
幹部はもっと酷いんだろな
579:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 04:13:28 p5ObrGcl0
あいりん、山谷の手配師のピンはね率は15%だそうだ。
この会社は舐めてるとしかいい様がない
女衒にも劣る、人間じゃねー
580:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 07:19:41 +CZ1kfDJO
日雇いがだめなだけだろ
派遣を禁止しない限りあまり変わらねーじゃん
1日単位のが1か月単位とかになるだけだろ
1か月間の土曜日日曜日だけグッドをやるとか
あー。よくわかんねぇ
1か月ぶんのシフトを決めれば日雇いじゃなくなるんじゃね?
って程度に見える
581:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 08:10:41 NvUozOAl0
URLリンク(www.fnn-news.com)
日雇い派遣大手の「グッドウィル」が違法な派遣を繰り返していたとして幹部らが逮捕された事件で、
違法な派遣先は、およそ100社にのぼることが明らかになった。
この事件は、港湾運送業務に二重派遣されることを知りながら、
労働者を派遣したなどとして、グッドウィルの幹部ら4人が、3日に逮捕されたもの。
グッドウィルの内部資料によると、違法な派遣先はおよそ100社にのぼり、
一部の支店では、グッドウィルの名前を伏せるなどの指示をしていた。
派遣されていた男性は「グッドウィルの名前の報告書を出さないでくれと言われて、
作業完了の報告書の下にグッドウィルの名前があるが、定規で切り取った状態で担当者に渡してくださいと言われた」と話した。
警視庁は、グッドウィル経営陣の関与についても追及している。
●これからということか、社員たちがしょっぴかれるのは。
582:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 08:58:01 dD4hcee60
>>579
そりゃシステムが全く違うだろw
販管費が圧倒的に違うはずだし、
事故、トラブル時の対応も全く異なる。
人を売っているってだけで比較しちゃいかんよ。
583:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 09:00:15 ikBJYppC0
>>580
はっきりいうと派遣を禁止する以前の問題で、業界そのもののジリ貧が既に始まっていた。
2004年前半がピークだったと思われ。
584:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 09:11:36 p5ObrGcl0
>>562
そんなに費用がかかるから、ピンはね率アップはダメだろww
会社組織にするな!!!!!
585:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 09:12:03 p5ObrGcl0
>>582
そんなに費用がかかるから、ピンはね率アップはダメだろww
会社組織にするな!!!!!
586:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 09:50:57 Hd/TB8Y4O
このかいしゃは事情ツウシンブのまぬけな発表によりだいそんがいをこうむっているといってもいいすぎじゃないだろう情報源が問題だな。
587:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 10:29:40 o3fF1cg/O
仕事とってこない法人サポート=給与泥棒
588:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 10:36:24 T0xTPQOS0
一般派遣は業種規制が復活するうえに、ピンハネ率制限が法規制される。
さらに、派遣先から派遣会社が貰っている時給の公開が行われる。
普通にだめだろ。 派遣会社。
589:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 10:41:00 T0xTPQOS0
>>581
これはもう一度業務停止になりますか?
それとも前の業務停止でみそぎはすんでいるのでしょうか?
590:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 11:57:42 GA375G34O
>>587
代わりに、お前が仕事取ってこいよ。
591:産経
08/06/14 12:59:05 Oqa94nWU0
日雇い派遣「原則禁止」に業界反発 舛添厚労相方針で
6月13日19時19分配信 産経新聞
舛添要一厚生労働相は13日の閣議後記者会見で、「通訳など専門職以外の日雇い派遣は、かなり厳しい形で考え直すべき。
労使双方の意見を聞いた上で秋には法律の形できちんと対応したい」と述べ、
秋の臨時国会に提出する労働者派遣法の改正案に日雇い派遣を原則禁止することを盛り込む方針を示した。
労働政策審議会(厚労相の諮問機関)では、ワーキングプアの温床とされる日雇い派遣の禁止を求める労働者側と、
これに反対する経営者側が対立している。こうした事態を受け、有識者による「今後の労働者派遣制度のあり方研究会」が2月に発足、議論を重ねている。
研究会は7月末に報告書をとりまとめる予定。
厚労省は、専門的業務以外の日雇い派遣を原則禁止しても、直接雇用の日雇いアルバイトで代替できるとし、
「直接雇用の方が雇用責任が明確化される」と主張する。7月の研究会報告をうけて
労政審で禁止する期間や職種など具体的な内容を詰める。
民主党など野党は日雇い派遣の全面禁止を求めているが、「舛添厚労相は厳しくすべきという意気込みを示した。
専門職以外の日雇い派遣を全面禁止するかは今後の議論」(厚労省)としている。
一方、人材派遣会社約800社で組織する日本人材派遣協会は
「労働者側にも1日だけ働きたいというニーズはあり、日雇い派遣の全面禁止は反対」という。同協会では「日雇い派遣を全面禁止すると違法な労働者供給が地下にはびこる可能性がある」ことも懸念している。
【関連記事】
・ 「日雇い派遣」原則禁止 臨時国会に改正案提出も
・ 「三重」「四重」派遣もざら 業界覆う順法意識の低さ グッドウィル事件
・ 中学生10人を佐川急便に違法派遣 大阪の派遣会社を書類送検
・ より高給、より望む職求め県外へ 加藤容疑者が故郷を離れた環境
・ ■写真特集■秋葉原・通り魔事件
592:産経
08/06/14 13:10:47 Oqa94nWU0
厚労省は、専門的業務以外の日雇い派遣を原則禁止しても、
直接雇用の日雇いアルバイトで代替できるとし、
直接雇用の方が雇用責任が明確化される」と主張する。
7月の研究会報告をうけて労政審で禁止する期間や職種など
具体的な内容を詰める。
民主党など野党は日雇い派遣の全面禁止を求めているが、
「舛添厚労相は厳しくすべきという意気込みを示した。
593:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 13:13:06 x7vVZuQx0
>>525・526
おまえら本当に「資本家に搾取され上手」な奴らだな・・・
完全に洗脳されてるね。
「折口の豪邸」「横浜アリーナ」等も必要経費?
おれは そんな「不必要な経費」を削ってスタッフや社員に
一円でも多く還元してあげろといってるんだがね。
594:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 13:25:13 e+3rydrgO
>>592直接雇用になると言葉使い、態度、服装、責任、が求められる事になる。いままでだらだらやる気なく日雇いしてた人は面接の段階で通用しない。
その代わり、給料や時給は上がる事になる。権利を求めれば責任が伴うのは当たり前、ホームレスにならない様に頑張れよ!。
595:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 13:47:07 GA375G34O
>>592
直接雇用の日雇いなんて、
労務担当者の手間が掛かるだけじゃん。
普通はやんねえよ。
596:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 14:05:23 e+3rydrgO
>>595日雇い派遣が禁止になれば直接雇用が普通になるから問題ない。派遣法が改正される前に戻るだけ。
597:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 14:17:21 ikBJYppC0
>>589
何度も言わせるなw
いま書類送検されているネタでひとつでも略式起訴罰金刑をくらったらその時点でアウトなんだよ。
598:GWの歌
08/06/14 14:36:11 8owUUJ9o0
ある晴れた昼下がり 現場へ続く道 ♪
ワゴンがゴトゴト派遣を乗せててゆく ♪
弱い派遣 売られてゆくよ ♪
悲しそうな瞳で見ているよ ♪
ドナ・ドナ・ドナ・ドーナ 派遣を乗せて ♪
ドナ・ドナ・ドナ・ドーナ ワゴンが揺れる ♪
599:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 17:01:26 GA375G34O
どうだろう。
直接雇用では、明らかに雇って貰え無さそうな人達が、
派遣だったから働けた。
派遣会社が、登録者の絶対数が足りなくて、
派遣先も、手足があれば誰でもいいからって事で、
そういう人達もお金を稼げた。
今後、その人達は、完全に食いっぱぐれになっちゃうんだろうな。
企業側も、派遣だからって目をつむっていたような人達を、
直接だったら、雇いたくないしな。
600:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 17:50:06 /+7+yzHKO
>>599
別にいいんじゃねぇの?
本人達が望んでるんだし。
601:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 18:27:59 /iED6JZL0
>>599
企業が直接日雇い名簿を作成して
必要に応じて雇う方式は結構あるよ
忙しくなったら名簿の中から電話すればいい
602:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 18:32:39 u7GYQqSxO
集合時間~始業前の賃金不払いの件、アメブロのグッドウィルユニオンのブログで見たけど、
明細には集合時間なんて書いてないし、グッドウィルは既に辞めた身としては当時のグッドウィルからの仕事依頼のメールも残ってないんだけど、
グッドウィルに問い合わせれば過去に登録していたスタッフの就業記録ならびに集合時間を教えてもらえるのだろうか…
603:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 18:48:35 Exs/pkQGO
≫602
教えてくれるかなー。
誰がいつ勤務したかなんて、残ってた記録があったとしても、ものぐさ内勤が教えてはくれないでしょ。
グッド的にお金は払いたくないだろうし。
仮に教えてくれたとしても、勤務時間だけで集合時間までは
記録に残ってないんですよ
とかなんとか、はぐらかされるのが落ちじゃない?
604:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 18:49:57 uFY34QjhO
>>601
シフト制にするという手もある。
605:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 19:06:55 u7GYQqSxO
>>603
>>602です。
去年のデータ装備費返還の時に既にグッドウィルを辞めていたのですが、
在籍当時の支店に問い合わせて自分の勤務履歴は全て出してもらいました。
グッドウィル歴はそんなに長くはなかったので、勤務履歴をくまなくチェックするも改竄はされていませんでした。
ただ、履歴を出すのがこれまた面倒で、在籍当時の会員番号を一時的に復活させないとPCの個人データを見れない云々言ってましたけどね。
出発時間、集合時間のデータまでグッドウィルが保存しているかどうか確かに微妙な感じがしますね。
週明けにグッドウィルユニオンならびにグッドウィル在籍当時の支店に問い合わせて聞いてみるかな~
集合時間を教えてもらえない、残ってないなどと言われたら、労基署に相談するとでも言えばいっか。
606:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 19:49:11 qRiwv1t/O
>>592誰が仕事があるか分からないのに派遣、請負以外で日雇いやるのよ
面接行くだけ金の損だわ
って事で労働者は請負の日雇いに移るのがおち
607:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 19:51:58 qRiwv1t/O
>>596戻らないよ
工場なんて若者はやりたがらないから、外国人労働者がさらに増えるだけね
日本の雇用問題は何も解決しません
608:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 19:52:24 xape66Tr0
これからは企業が直接雇用する日雇いバイトを手配する
出張内勤みたいな人間を派遣したり、
企業の日雇いバイトの手配業務を請け負ったりする訳ですね。
609:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 20:03:39 h+5GqU670
>>602
GW社の場合、
勤務開始時間の約1時間前に指定された場所へ集合する「集合時間」がある。
それって、労働者側を余計に拘束するわけで、しかもその時間分には
何ら手当てや給与が支払われていない。
本来なら、
個々の労働者は本来の勤務時間までに、それぞれの勤務地へ
出勤すれば良いはずなのにね。
610:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 20:09:46 qRiwv1t/O
>>608それじゃまともな人は集まらないと思うよ。
派遣会社だといろんな仕事があると思って登録するじゃん。職種限定だと厳しいよ。
直接雇用日雇い求人=やりたくない仕事なら誰も登録には行かない。
行くとすれば、本当に仕事に就けないようなそれ相応の人たちだけ。
たぶん就活中フリーターとか学生は日雇い辞めてみんなコンビニ、飲食辺りでバイトするだろうね。んで就職決まったらバックレ。
611:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 20:13:06 GA375G34O
>>609
>本来なら、
個々の労働者は本来の勤務時間までに、それぞれの勤務地へ
出勤すれば良いはずなのにね。
本来はそう。
してこなかったのは、
勤怠にルーズな奴等が多すぎたから。
しっかりした人も沢山いるのに、
怠け者の奴等も、
それに負けないくらい沢山いたからね。
こいつらが足を引っ張ったね。
612:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 20:19:39 Exs/pkQGO
>605
>603です。
一時的にグッドに復活?しないとデータが見られないなんて、
あり得ないなぁ。
そんな大層なデータ管理行なってないとは思う。けど、>605が登録抹消の申請出してたらあり得ない話でも、ないのかな?
私が在籍してた頃のデータ管理は杜撰とはいかないまでも、呆れる程だったからなぁ。必要とあれば仕事以外の件でスタッフが問い合わせしたら、別のスタッフのアドレス教えてくれるくらいには。
週明け、頑張ってね。
できれば、結果教えてくれるといいな。
健闘を祈る!
613:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 20:21:04 e+3rydrgO
>>609何でそれが解ってて日雇いやってるわけ?。他にも仕事はたくさんあるだろ、何で自分で探さない?。
直接雇用されればピンハネされないだろ、派遣に依存すんなよ
614:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 20:28:03 MxYrquZ80
10年前までは日雇い派遣なんて無かったろ。
どっかの自民党が派遣法改悪したから発生したわけで
10年前に戻るだけだな。
615:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 20:36:47 Exs/pkQGO
日雇いなら、日々雇用かなんかでハローワークで紹介してくれるはずだし、
期間雇用なんかもあるわけだから、
なぜ日雇い派遣に依存するのか、わかんないな~。
派遣でも、もっとましな所に行こうよ~。有給・健保・年金他は、労働者に与えられるもので、正社員の特権てわけじゃないんだから。
ズルズルと依存しても、何にもプラスになんないよ?
616:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 20:46:00 hr8sgY2/0
なんで早めの集合時間があったか。
雨が降ったら仕事に来ないような一部の人間がいるからに決まってんだろ
集合時間前に「誰がバックレたか確認して」その人数分を手配して連れて行かなきゃならない
もしくは謝罪の準備www
集合時間があるせいで内勤も早番しなければならないから双方に利点は全くなし。
直雇用ぜひされて下さい。
派遣という派遣会社の傘の庇護の元で仕事にありつけていた事くらい気がつけ。
自社面接がめんどくさくて自社で求人すら出さず派遣会社を使っている所だって多数だし
生産調整をする場合自社雇用はとても面倒。
617:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 20:48:33 /iED6JZL0
>>608>>610
人が集まらない = 給料が上がる
日雇い派遣が禁止になれば労働者の売り市場になる
618:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 20:52:31 S3KzgHCb0
>>616
その通り!
無欠するような奴がいなければ集合する必要もないし
朝番なんていらないんだよ
619:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 20:58:55 feEFCkspO
>>617
逆に企業から品定めされるんだよ。
派遣みたいに取り敢えず来てみてなんて言われない。
ワーキングプアは無くなるだろうが、無職者で溢れる。
わざわざ派遣で働こうとした時の自分自身の選択肢を振り返れよ
620:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 21:03:45 xape66Tr0
ちうか同じ「日雇い」でもレギュラー(準レギュラー含む)とスポットは
分けて考えた方がいいんじゃね?
スポットorバックレを掻き集めて労働力とする手間とノウハウが企業に対する
日雇い派遣会社の売りだったんだろからね。
621:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 21:15:39 /iED6JZL0
>>619
逆に日雇い派遣が普及したからこそワーキングプアができたんだよ
企業からすると安易に派遣に頼って常用を削ってきた
622:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 21:28:15 GA375G34O
>>617>>621
景気は減速するからさ。
必要な人員以外は採らないよ。
人不足の外食・販売も、
必要なのは、20代前半まで。
これからが完全に“冬の時代”。
623:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 21:32:37 /iED6JZL0
>>622
景気は減速したとしても日雇い派遣が禁止になれば、景気減速したなりに売り市場になるよ
最悪なのは景気減速で日雇い派遣続行
624:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 21:40:38 +CZ1kfDJO
まあ日雇い程度の仕事内容なんて上限があるからな
製造にしても需要以上は作らない
倉庫も
キャンペーンも
結局ワープアと現日雇いが給料をわけあう程度になるんじゃ?
雇用は売り手になるだろうが景気はあがらんだろうなー
625:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 21:43:46 GA375G34O
>>623
単純労働に頼らない仕組みは改善されていくからさ、
“手足”が必要だった、
運送・物流系も、人手に頼らないようになってくるよ。
“頭脳労働”できる人以外は、
失業者予備軍だよ。
626:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 22:06:06 /iED6JZL0
>>625
本筋がずれてるよ
もし単純労働に頼らない仕組みは改善されたらとして
日雇い派遣が禁止が続行だとしても、どっちみち職がなくなるじゃん
比較してんのは、周りの状況がどうかわろうと
日雇い派遣が禁止なのが売り手になるのか、日雇い派遣が続行の方が売り手市場になるかの話
労働者側がなぜ日雇い禁止を求めているのか考えた方がいいよ
この先、日雇い派遣が加速すれば、労働者は今より安く買い叩かれるのがオチ
日雇い派遣が増えた場合、労働者の売り手市場になることはないよ
「景気は減速」、「仕組みは改善」云々は別問題
627:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 22:12:02 /iED6JZL0
なんかややこしい文になってしまったな
結局、日雇い派遣会社が増えすぎてスタッフの給料も下がった
昔は単純作業でも1000円以上はあった
んで企業とすれば、派遣に頼って簡単に人を集めることが出来なくなれば
自力でスタッフを集めなければならない
条件がよくないと、そう集まらないよ
628:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 22:37:33 GA375G34O
>>627
低賃金は、派遣会社に任せてた、派遣労働者が原因。
一部の使えない派遣労働者を除いては、
派遣会社を通して、仕事内容を選択してたわけだからさ、
これからは、金の為にやりたくない仕事をする人・あぶれる人が、
増える時代になるだろうさ。
629:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 22:49:24 /iED6JZL0
>>628
>低賃金は、派遣会社に任せてた、派遣労働者が原因。
それも一部にあると思いますよ
だからこそ日雇い派遣が禁止になれば原因そのものを排除できるわけで。。。。
この先、今より日雇い派遣が横行すれば賃金が上がることはまずないと思う
その逆はあるでしょうけど
630:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 22:53:09 /iED6JZL0
ただこれから先言われるように「これからは、金の為にやりたくない仕事をする人・あぶれる人」は増えると思う
でもこの人たちは働く意欲がなくニートだから厳密に失業者にあたらないと思う
631:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 23:16:41 GA375G34O
>>630
言ってる事、いいですね。
でも、ニートって、ニートができる環境があるって事が
大前提だと思うんですよ。
親は、いつか死ぬわけだし、
景気後退・原料高騰で、
家計が圧迫されれば、
そんな余裕無くなるわけだから。
“働かなくっちゃ”って思った時には、仕事無いってオチになりそうなんだけどな。
632:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 23:29:19 Rl/g+z9dO
食糧危機が来るので農業に「徴用」だな。国保・年金料免除でユニフォームと食・住付きで小遣い程度は支給。
農家に補助金出してさ、当面は働き手ができていいんじゃないの?そういえばグッドは酪農家(法人になっている)への派遣もやっていたな。
強制労働になるけど、生活保護法から金出してさ。外国人留学生をこき使って外交問題になるよりいい�%
633:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 23:29:52 Rl/g+z9dO
食糧危機が来るので農業に「徴用」だな。国保・年金料免除でユニフォームと食・住付きで小遣い程度は支給。
農家に補助金出してさ、当面は働き手ができていいんじゃないの?そういえばグッドは酪農家(法人になっている)への派遣もやっていたな。
強制労働になるけど、生活保護法から金出してさ。外国人留学生をこき使って外交問題になるよりいいんじゃないの。
634:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 00:15:34 2kE4PjQK0
日雇い派遣だと、やる気無しのただ勤務時間さえいればいい という考えの連中でも職にありつける
逆の見方をすれば、今まではそういったいい加減な労働者が簡単に職を得れた
そのせいで勤勉な労働者の働き口が狭まってきたことも事実
日雇い派遣の禁止になれば、甘えた半ニートの働き口が淘汰されていくだろうし、またそうなれば良い
そうなれば真面目な労働者にとっては良い方向に向かうと思う
日雇い派遣とは、まともに口も聞けず面接も受けれないような連中が甘い汁を吸える仕組みでもある
そんな連中に職を奪われて大半の労働者は面白いわけがない
635:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 00:29:41 K7m22z4BO
まあ、それにしてもここの社員は自業自得だね。違法行為で会社の価値失墜させてそれこそ自己責任。
企業の社会的責任に気をつけてなかったためだ。
ほんの一握りはなんとかして転職成功させたのもいるみたいだが、
やはり人事担当にとって会社の違法派遣、データ装備費、違法行為を
隠すため、スタッフが要求する書類の提出を拒むことなどは、人事担当が落とすためのツッコミ所満載。
そもそも、転職出来るような見所がある椰子は先月までには転職完了してるだろうからな。
今残っている(株)グッドウィル社員は産業廃棄物。
636:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 00:52:20 EkFTxJi90
>>634
いちばん甘い汁を吸ってきたのは、むしろこういう低レベルのなかで多少ましなくらいで要領よくたちまわってきたベテラン日雇い派遣だろう。
なかでも自分を優秀だと勘違いしてる奴。
長く派遣に巣食っては内勤に楽な仕事ばかり回してもらってた奴とかがいるらしいがな。
世間に放りだされたら今までのようなことでは通用しないだろう。
口先や要領の良さがあっても職能がともなわなければ信用がえられずむしろマイナス評価にさえなりかねない。
637:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 01:01:14 1sejcy1v0
>>611
勤務時間の10分前行動も自主的にやるもんだしな。
当日連絡もなくそのままフケるのがいたせいでフォローが間に合わずにちゃんと行く人にばかりしわ寄せがいった状態。
んなことしても行かない奴は行かないっての。
>>612
抹消を申し出ても忙しい時に電話くるって人もいたらしいからあまり信用はできん。
もちろんそれが嘘だったってことも考えられるがこんな嘘ついても何のメリットもないしなー
>>616
代わりが時間内に用意できないと内勤が謝りに行くことになるから
無駄に待機させてでも自分が行くのは避けたいだろうな。
確か規約かなんかに派遣先と給料の話や雇用の話はすんなってのあるよな?
法的な拘束力はないとは思うが、仮に直雇用で期間終わってまた来ても仕事はないよってことかな。
638:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 08:59:39 mhxjArO3O
直接雇用交渉の禁止の規則は、確か無くなったと思うぞ。
職業選択の自由と就業機会の確保の観点で。
それよか、日雇い派遣禁止は、労働市場の自由化を謳う国際条約に違反するから、実際は難しいって話はガセ?
639:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 09:00:30 BUs76UyU0
>>638
ILO条約にそんなものがあったとは聞いた事もないな
640:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 09:34:19 5ZNZLMeM0
集合時間の件だけど
グッドの人ってさぼる人も確かに多かったけど
一人で現場に行けない人が本当に多かったね
おかげで誘導させられたことも多かった。
641:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 12:03:01 DA1Pagz/O
集合時間でいえば会社にも非があるさ、客には出発・集合も管理しますと説明してんだぜ。
サボる奴も問題ですが、グッドはそこまで管理しますと説明しているのだから、管理しない会社に問題がある。
内勤は早出するから双方おいしくないなんて言っている奴もおかしい、そこから金が発生しているんだろ?
やっぱり、スタッフは集合時間から請求して当然だな。内勤がもし貰っていないなら請求対象だ。
642:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 16:05:06 AdNvaso30
ハゲにも潰すよ?とか宣言されて、株価は大暴落。
ほんとどうすんだ?GWG
643:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 20:06:18 I1bw2JblO
集合させた時間から時給を払うべきだな
ごねた人にはすでに払ったはず
644:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 20:15:05 IlZimFRi0
長期定番の仕事OKしたのにもう数日放置状態。
これってどうなん?
645:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 21:15:58 DC8WSnNcO
>>644
定番の仕事?仕事入れるか聞いておきながら放置とは……。
日程とか聞いていて、なおかつその日を過ぎているんなら、早く言った方がいいよ。内勤が相手してくれないなら、労務局?に訴えてもいいと思うよ?
646:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 22:39:12 0QtcrhHGO
派遣社員が世間に放り出されたら通用しないってカキコミあったけど・・・
本当に通用しないのは派遣法もしらないグッドの社員だろwww m9(^O^)プゲラオッツー
せいぜい転職頑張るか、下がる賃金で周りに白い目されながら働き続けろや!
647:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 22:41:06 dUjhJM5ZO
グッドウィルに依頼している会社を晒す
ってスレはいつの間に亡くなったの?
誰か復活させて!
648:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 22:58:43 IUdbABt30
内閣府やら外務省だってグッドから行ってるヤツいるんだけどな
649:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 23:05:08 5ievRW8a0
>>646
現在、全社員があらためて派遣法を猛勉強中です。
今や日本で一番コンプラ意識の高い派遣会社だといっても
過言ではない。
今後、退職する社員はヘッドハンティングの絶好のターゲットになるよ。
出来れば今より高い給料で雇っといただきたい。
650:アハハ元社員ですが
08/06/15 23:19:55 USGLM9jFO
上の方へ
派遣社員=フリーター
グッド社員=正社員
どちらが世間的に評価高いか分かるよね。
紹介しても明示書出さなきゃ意味がないから労基に相談しても他の会社を探して下さいって言われるだけ。
651:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 23:33:20 K7m22z4BO
何か明日、グッドウィルに関する記事が週刊誌でいくつかでるみたいだな。
652:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 23:37:11 kXY5YTTNO
>>651このタイミングでいくつか出るなんてトヨタと日研の情報操作か?
トヨタは風化させる気ですか。そうですか。
653:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 23:45:05 K7m22z4BO
>>652
【4723】グッドウィルGW105【明日はどっちだ】
スレリンク(livemarket1板:898番)
のレスをみて、グッドウィルの椰子を中心に知らせようと思ったんだよ。
なんでもニケーンの社員の情報操作にすんなよ。
654:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 23:57:01 kXY5YTTNO
>>653は?
世間に対する情報操作だよ
世間がグッドのネタをみて食い付けば日研の事が薄れる
655:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 00:33:40 NNTGY5vq0
649 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2008/06/15(日) 23:05:08 ID:5ievRW8a0
>>646
現在、全社員があらためて派遣法を猛勉強中です。
今や日本で一番コンプラ意識の高い派遣会社だといっても
過言ではない。
今後、退職する社員はヘッドハンティングの絶好のターゲットになるよ。
出来れば今より高い給料で雇っといただきたい。
>社員はヘッドハンティングの絶好のターゲットになるよ
>社員はヘッドハンティングの絶好のターゲットになるよ。
>社員はヘッドハンティングの絶好のターゲットになるよ。
(´-`).。oO(やれやれ・・・裸の王様つーか。。。)
656:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 01:29:59 B6LGJdRTO
日本一のコンプライアンスとは・・
657:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 01:32:18 M5REML/zO
>>649
現在全社員があらためて派遣法を勉強中て・・・
今まで全社員、派遣法知らなかったの露呈してるしwww久しぶりにフイタ
ねえココって日雇い派遣業界最大手ですよね?
今から勉強して間に合いますか?
658:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 01:58:28 NbMGNtsiO
>>649
派遣法だけじゃ話にならん。労働法全てだぞ、他社で使える人材ならば。
と、敢えて釣られてみる。
659:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 02:33:10 wxheVALhO
集合時間から始業時間までの賃金不払いの件、
去年のデータ装備費の時みたいに騒ぎになっていないのは
まだ大々的に報道されてないからみんな気が付いていないだけ?
グッドウィルが会社対応として集合時間から始業時間までの賃金不払いを返還すると正式発表するのをみんな待ってるのかね?
660:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 09:00:06 91fOp3M2O
そういえば、この間久しぶりにグッドで働いてた頃仲良かった人に会った。
たまたま。
なんかバリバリスーツ着て、就職したのかと思いきや、
私ね~、今グッドで内勤やってんの~。
と、自信満々。
半年前の事だけど
今更ながらに彼女の今後があわれになってきたよ。
グッドの内勤て……将来性皆無じゃん。
661:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 11:19:54 5YQJd2jH0
内勤っても派遣特有の物もあればそうでないものもあるからね。
ただ転職が極めてやりにくいと言うのは事実だろうなぁ・・・・。
662:加藤スレッド
08/06/16 11:57:24 QCTJFLrWO
見てみ、どう?
35:名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/06/14(土) 20:26:22 ID:mREYZm0X0
__________12年度__15年度__16年度__17年度__18年度
特定労働者派遣事業__3870社__4478社__5335社__7088社_10107社
一般労働者派遣事業_12847社_19136社_23280社_33263社_44082社
いかにボロ儲けできる業種であるかが一目瞭然。 異常な増加率。
吸血企業と、それを優遇する政治によって
この日本国の労働形態・勤労意識は完全に狂ってしまった。
勤勉なる国民が奴隷と化し、寄生虫が社会を支配している。
もう終わりかもしれない。
663:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 12:25:09 5YQJd2jH0
>>662
法改正の影響を考慮しても一般の伸びが驚異的だなw
664:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 14:23:50 yLomQ+Qn0
>>662
マルウエアの増加率とリンクしてるな
665:N妻
08/06/16 15:19:01 qGcncF9f0
T堂さん、就職活動うまくいってるかな?
666:J現場の被害者
08/06/16 15:47:12 qGcncF9f0
最悪現場と使えないBTーのせいでボロボロです。
今日からしばらく入院させてもらいます。
667:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 16:15:26 SGq5DcxR0
監督署に集合時間からの未払い賃金を申告してきた。山梨での是正勧告の
ニュースのコピーと、ユニオンの申告があれば厚生労働省が指導するという
文面のコピーを持っていったら、スムーズに話が進んだ。質問とかで1時間
位時間がかかったけど丁寧に対応してくれた。明細とおおざっぱに計算した
金額を書いた用紙を持っていけばOKだと思うよ(^^)。
668:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 17:46:48 DduNFPVmO
株主の食事優待廃止ワロタ。
669:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 19:36:27 n+/G6JWV0
>>668
そんなことしたら米門もつぶれちゃうよ・・・
嘘だといって!
670:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 19:46:00 ++XTuwoEO
≫667
こういう奴もアキバの奴も自分の義務果さないで権利ばっかり主張するし、何かあれば全部他人のせい…
671:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 19:58:53 EUV5xr+pO
月収10万円みたない給料でも全力投球してたベテランおっさんスタッフなめんな(笑)
672:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 20:31:47 eSqBPKyYO
>>670
義務を果たしてたから集合時間からの賃金が発生してるんじゃないか?
なんつーか。。支店長乙って感じの間抜けっぷりw
673:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 21:04:18 +Mk8HMNe0
今やってるTBSのドラマwww
674:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 21:40:49 Rxe0bEvdO
今日発売の週刊現代WWW
675:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 22:01:05 DduNFPVmO
URLリンク(www.zasshi.com)
ね、出てたでしょ。
本当に失礼な椰子だ >>652
676:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 22:14:06 xTqEyBSL0
>>658
労働法と言っても一括りには出来ず労働基準法・労働安全衛生法・労働契約法・最低賃金法・労働関係調整法等々全てをマスターしとかねば労務管理は出来ません。
所詮グッドのそれは付け焼刃の虚仮威しに過ぎぬ。
677:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 00:35:10 vtK/ZZlyO
>>670
≫667
こういう奴もアキバの奴も自分の義務果さないで権利ばっかり主張するし、何かあれば全部他人のせい…
まるで某支店の内勤みたいだな。
678:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 08:42:12 IRxdF0MU0
>>675
◆折口雅博「借金棒引き」外資との密約で<巨額蓄財>スッパ抜く!
登場者:グッドウィルグループ元会長・折口雅博、コムスン
か。関連スレでは散々外出だったネタだな。
679:マリ
08/06/17 19:15:36 31sRyNqR0
Kマサシ容疑者、パチスロで負けて松戸で大暴れ??
「でもそれはーー。」
680:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/18 03:10:30 4wWYP34JO
>>675かなり頭悪い人?
681:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/18 05:18:01 cL65FhUQ0
派遣会社は江戸時代の「口いれ屋」と同じで、財務諸表を見れば、ピンハネ率が35%前後の
時代に逆行した自民党・公明党が後押ししてる寄生産業。アキバで通り魔殺人をした「加藤智
大」は不安定な身分・将来性ゼロ・社会保険なし等で、自暴自棄になって無関係な市民を殺害
した行為は許す事が出来ないが、悲惨な派遣労働の実態を知るにつけ、「労働者派遣法」を
作った、冷血小泉純一郎・当時の厚生労働大臣の坂口に怒りを覚える。加藤智大は政治的な主張
を掲げて、小泉・公明党坂口を殺していれば、世間から喝采を浴びていただろう。
682:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/18 17:19:11 s9E2Ci8eO
このスレがやたら伸びている件について。最近落ち着いてきたが。
683:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/18 22:28:04 m8NSW2l/O
予約してあっても、なんも仕事紹介されないし。
どうなってんだろうこの会社。白黒はっきりつけちゃってほしいわ。
684:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/18 22:40:55 e8ZTdcFtO
なんか組合訴える人いるみたいね
まぁ選挙で選ばれてない時点で100%組合負けると思うが
685:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/18 22:46:10 7NRxohfBO
倒産すればいいんじゃあね?
686:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/18 23:01:13 b53oWF/00
もう社員はあきらめてるみたいだね。
うちの支店では最近の話題は組合費と残業代を、どのように取り戻そうかという
相談ばっかりしてるよ。
いまさら会社を敵に回しても屁でもないよ。
転職した複数の元社員に聞いたら元グッドの場合、最後まで会社の言いなりになって
奴隷根性のまま退職する人より、最後に会社に一撃をかました人間の方が高評価
されるっていってたよ。
俺も一番きらいな上司を奈落に落とす計画中です。
687:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/19 00:44:48 iCeJROKg0
遂にグッドは自民党からもハシゴを外しました
(日経)
労働者派遣法については、日雇い派遣の原則禁止を
軸にした改正案を、臨時国会に提出するよう政府に要請することで一致した。
秋までに「原則禁止」の例外規定などを
与党プロジェクトチームで協議し具体案を政府に申し入れる。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
688:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/19 00:56:31 sJrNhWkrO
グッドウィルは存在自体が邪魔だし有害。
あらゆる方面から見放されて当然。
689:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/19 01:47:25 ZcFwyjQaO
うちの地区のオペレーション部長は保身を優先し職務を放棄しているが、これはどこに報告したら良いのかな
690:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/19 02:04:23 cW5msQoe0
>>689
捨て置け、沈没しつつあるこの会社で今更報告した所で何も成らぬ。
言うて見れば劣勢と計るや否や彼奴は敵前逃亡にも等しい行為をしている訳だ。
明日を信じて莫逆の戦友を裏切るのか、明日を信じず今日を生きる為に我武者羅になるかは個人の自由だ。
691:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/19 05:08:44 hgoG9ikxO
グッドって今、実働している人間は月どのくらいなんだろう?
692:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/19 09:15:07 GIQnkTRNO
>>691
500万人
693:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/19 09:24:26 FKFIlVl7O
1都道府県平均月10万人1日平均3千人
ねーな
それが事実だとしても同じ人が20日入れば20人って計算だろ
694:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/19 11:51:07 hgoG9ikxO
なるほどね。
話は変わるがグッドは労働監督署の指導を無視し、なかったことにすることを公式とするそうです。
知りたい人はスタッフ相談センターに「集合時間からの支払いをして下さい」とお聞き下さい。(笑)
695:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/19 13:10:43 g802X1ZAO
一つ疑問だが、
過去の
集合時間からの賃金催促、
仕事紹介時には何も言わずに実働時間での払いで承諾したんだよなぁ?
承諾した話をくつがえしたいのか
なら派遣されんなよ
696:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/19 13:24:31 I0chY+zr0
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 小泉改革による急進企業
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
697:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/19 13:28:04 hgoG9ikxO
あほくさ、それならグッドもヤバいの認めて任意とか集合時間の記入消さずに言いきっていればいいやん。
グッド自身がヤバいのわかっているから、 隠そうとしてんやろ。
労働監督署にもそう申告すればいいやん。(笑)
698:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/19 13:34:21 ZcFwyjQaO
オペレーションの部長が今の仕事内容で70万~80万の月給を貰っているなら納得いかないな。
699:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/19 14:01:24 PUtucgIiO
OP部長がそんなに貰ってるワケナイだろ。
700:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/19 19:42:54 GIQnkTRNO
>>698-699
60万ぐらいしか貰ってないよ。
もうちょっと欲しいなあ。
701:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/19 21:25:20 Iu/WvviLO
>>694
えーと…kwsk日本語でお願いします!
702:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/19 21:55:56 /tLXgAmvO
>>701
グッドスタッフの知能はあの程度ってこった
703:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/20 00:16:20 nOhCAd3e0
日雇い派遣ユニオン説明会
URLリンク(ameblo.jp)
【日雇い派遣ユニオン説明会】6/28(土)19:00~派遣ユニオン
グッドウィルユニオン、フルキャストユニオン、マイワークユニオン、
エム・クルーユニオン、キャリアロードユニオンなど日雇い派遣で働く仲間が集まって情報交換を行います。ぜひご参加ください。
今回の主要テーマは「集合時間からの未払い賃金請求」です。
【派遣トラブルホットライン】6/28(土)・29(日)12:00~20:00派遣労働ネットワーク
派遣スタッフの労働相談を受け付けます(電話03-5338-1266)。
704:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/20 02:25:04 W2/QXRx+O
溝口○生副分会長は自分で穴掘っといてそこに落ちた人に「大丈夫ですか?!」と手をさしのべて、いい人をアピールしているよな。
705:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/20 04:12:57 nWT/wT9YO
>>703
マジか?
マジでもらえるの?
706:↑
08/06/20 11:15:23 rZI5egsjO
スタッフ相談センターは払わないと言ってやがるぜ
707:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/20 11:23:02 oP0ZA9tVO
依頼元からは集合時間からの支払貰ってないのに、どうやって貰う?
行く末見届けとくよ
しかしこういう事言う奴直接雇用された経験ないの?
当然通常の社員でも時間前には出勤常考
その時間分を会社に払え=派遣は特別と勘違いしすぎ。今問題になってるからっつまるで火事場泥棒??
708:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/20 12:33:40 t0kPKRqk0
金出ねーっていうんだったら送迎もしてやんねーから 自分で勝手に現直しろよ!
709:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/20 12:35:57 t0kPKRqk0
直雇用だったら確実に自力通勤だぜ!
交通手段がなければ不採用!
710:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/20 14:34:49 rZI5egsjO
>>707
お前アホだな~
普通に勤めていた奴なら作業開始前にくるのはわかる。
この場合、集合時間を事務所が指定してきたところに問題がある。
そうしたらスタッフは集合時間になる時間より前にこなくてはならないだろ。
ついでに言えば依頼元から貰ってないとか言っているがサービスとして依頼元に
話していることや依頼元との派遣契約書に集合場所・時間記入していることに
ついて答えてくれ。
また、集合時間が徒歩5分に関わらず一時間以上前に集合させる理由を教えてくれ。
そして、集合からペナルティが発生した理由も教えてくれ。
711:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/20 14:58:09 oP0ZA9tVO
は?
理由は
《グッドウィル》
で派遣される事を承諾した。
ここで偉そうに能書き垂れてくれるんならやれよ実際
どうなるか楽しみにしてるよ、
早くしないと日雇い派遣なくなって貰えなくなるよ、派遣さん
712:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/20 15:32:21 t0kPKRqk0
(派遣がなくなり、企業はどうする?そして日本の将来は?)
その前に・・企業が負担するものに以下がある。
社会保険料(会社負担は給与の約11.6%)+労災含む労働保険料(会社負担給与の約0.8%)
+給料(住宅・家族手当など)や賞与+退職金+通勤手当+その他福利厚生費
+広告費など
派遣会社に頼むと派遣単価の中から給与や手当や福利厚生費や管理費を支払ってくれる
ので、コストが安くつく。
だが派遣がなくなり、直雇用のみになるとすると企業は派遣時に派遣単価として払っていた金額
を丸々支払えない(上記の費用を負担しなければならないため)おそらく固定給を時給換算する
とかなり安い。
責任が重くのしかかる代わりに雇用は安定する。企業は費用捻出のため、既存正社員の条件を下げ
ようとする。
が、優秀な人材の流出を避けたいので、成果主義など能力主義を取り入れる。
もしくは直雇用でも契約社員やアルバイト雇用にする。
いずれにしても今度は企業内で競争が起こるので、社内での勝ち組・負け組み構造が出来上がる。
そうなっても今度は派遣のせいにできないのである。己の力量を恨むのである。終わり
713:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/20 16:01:48 9rgc0RxjO
>>712
マルチうざいが内容には同意
714:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/20 17:09:34 GvReFQXB0
>>712 同意
>今度は派遣のせいにできないのである。己の力量を恨むのである。終わり
上のほうの集合時間が何だって騒いでる奴等も
派遣でのやり場のない怒りをぶつけてる感じで哀れだな
やっぱ派遣業界は今のままじゃびみょうだハムニダ
715:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/20 20:44:52 SGv58L890
やっとデータ装備費請求した
716:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/21 01:47:36 8Ho5UL840
ほぼ同時期に入社した同僚4人で今後の身の振り方を話し合ったんだが
なんと全員が、新たに支給される個休と夏休と有休を全部使いきって
9月末をめどに退職しようという考えだった。
(それまでに会社はどうなってるか解らないが・・・)
俺らと同じような考えの社員が多いんじゃないかな?
717:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/21 03:22:45 IT1GlvxFO
再起を祈って踏ん張るか?
もうダメだと転職に踏み切るか?
どちらにしろ厳しい現実だがみんながんばれ!
俺もがんばるぜ!
718:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/21 10:13:52 +nUQqzzTO
何か今日朝からグッドウィル社員か書き込み屋がトラフィックに負担かけて
携帯電話から見づらくしているようだがなにかあるのかな?
719:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/21 10:30:16 UKvXNdW+0
従来の法律は、売春防止法(管理売春禁止)・労働法は中間搾取を厳密に禁止して
罰則も厳しかった。小泉冷血内閣時代にウソ八百の構造改革・規制緩和により、派遣
会社の中間搾取・正規雇用の緩和等、労働者を搾取するシステムを公明党と作った。
720:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/21 10:31:27 TRUkSj080
>>719
とりあえず、全部が小泉時代に行われたと言う大嘘はつくな。
721:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/21 10:46:42 sG+D3sK10
まあ小泉も大うそつきだからどうでもよかろう
722:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/21 11:00:39 TRUkSj080
>>721
政治家は皆嘘つきだよ
信じ込ませられるはったりをいえるかどうかが政治家の能力
だが、はったりも時に本当になる事もあるからな・・・・
723:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/21 11:28:34 RUs770pEO
>>718
auか?
携帯板池
724:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/21 19:35:35 RV8CkalOO
最近、グッカー見てないなぁ。前は見たくないのにしょっちゅう見かけたのに……。
そういえば、グッティ(シャツ)って昔?は、なんか貧乏な奴のイメージだったなぁ。しょっちゅうデザイン変えてて、ベテラン(笑)の人はほぼ全てのデザイン持っている事自慢してたなぁ。
もう、あの頃には帰りたくないね。
725:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/21 23:18:22 tgfw5E9AO
>>724
長●西が支店閉鎖になった後もマイクロバスどグッカーが置いてあったが無くなっていた。2ヶ月ほど前の話。
726:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/22 00:15:25 dtON0PhXO
>>725
二ヵ月も放置……さっさと売ればいいのにな。
支店閉鎖とかもういいから、全店閉鎖しちゃえよって感じだな。
727:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/22 00:20:12 kClorx7RO
グッカーは塗装し直して中古車として再利用だな(笑)
728:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/22 00:55:43 58gJdBIyO
えっ、行き場の無い社員が家代わりに乗って暮らしているのではないの?
この前河川敷で見たけど見間違いか~?
729:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/22 04:36:49 BPDnpOVMO
グッカーは元々リースなんだけどwww
730:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/22 08:10:15 kClorx7RO
>>729
あら、そうだったの。
失礼しました(笑)
731:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/22 09:11:14 Kcr5mWOUO
>>729
>725です
リース期間が残ってたって訳か…
でも駐車場代も嵩むしねぇ、どーでもいいけど気になったもんで。
732:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/22 12:46:05 58gJdBIyO
リース社もいい迷惑だな。
河川敷で見たグッカーはなんか十円傷や凹みがあったぜ。
ちゃんと修理代払えよ~グッドウィル
733:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/22 15:02:54 BPDnpOVMO
>>732
元々グッカーで事故ると毎月の懲罰に載って
修理代を自己負担してたけどな
734:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/22 15:09:39 FukS2OQwO
次元「ルパンそろそろやばいぜ!」ルパン「まだまだいけるぜ~この会社はよ~」 次元「ルパン!明日、明後日本社で緊急会議があるらーぜ!」ルパン「なに~!?そりゃ本当か~?」銭形「ルパーン」ルパン「じゃあな、とっつぁ~ん!」
735:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/22 20:36:00 mDCq2/rq0
>>734
多スレでウケたからってマルチすんなよ。
しつこいと女にもてないぜ。
736:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/22 20:54:13 UE9o4fcWO
>>733
会社の車で仕事の用途で使って事故って自己負担はあるまい
ま、河川敷で事故ったら自己負担だろうけどw
737:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/22 21:32:21 rLWMduSP0
127 名前: 非通知さん 投稿日: 2008/06/15(日) 20:34:28 ID:+waZv8K00
俺はグッドウィル勤務なんだけどさ、
たまに名古屋に帰って「グッドウィルに勤めてる」って言うと、
「あぁ、中古パソコン屋さんなの?何号店?」だなんて言われるのね。
お前ふざけんなと。俺をそこらの店員と一緒にすんなと。
俺はあくまでもグッドウィルの請負労働者であって、中古パソコン屋の店員なんぞじゃねーんだよってな。
全く、てめえらみたいな使い捨ての売り子と同じに思われることこそ屈辱的なことはねぇよ。
738:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/22 22:16:56 dtON0PhXO
>>737
ウザイ。中古パソ屋の店員のが、おまいより何倍もましだって。
パソ屋の店員に土下座して謝れや。
739:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/22 22:39:09 58gJdBIyO
>>736
そいつは一般の会社論だからな。
この会社にそれが通じたら悪徳会社なんてイメージつかんと思う。
あと、さっき河川敷にまだあるか見てきたらなくなってました。
ホッとしたが、なんでお台場に遊びに行くとグッカーの遭遇率高いんだろ?
740:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/22 22:51:33 4BFyk2kN0
737 作り話はやめろ。グッドの人間が社員であろうがスタッフであろうが
自分は「グッドの請負労働者」なんて言うわけないだろ?
739 その車、揺れてなかったか?
車が停まってたあたりには、何か落ちてなかったか?
あんたの疑問、答えは出ただろ・・・
741:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/22 23:06:24 xmePm6U4O
グッカーといえば確か川横のどっかの支店で、
売り上げかっさらって内勤女とグッカーで逃げた椰子いたよなwww
742:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/22 23:40:34 BPDnpOVMO
>>741
売上金が支店にあるわけねーだろーが。
743:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/23 07:54:54 ASD9PRkTO
>>741
知ったか妄想デブ乙
744:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/23 07:54:49 sdWSwnqRO
ありえないレアバイト
URLリンク(pachilove.com)
745:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/23 12:32:53 JwqjlNiLO
>>741
不覚にもふいたwwwww
グッカーに乗って逃亡するなんてほほえましい
746:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/23 15:19:03 fggjyS0EO
いい事だ。最近、統括クラスがおとなしくなっているからサボりやすくて最高だよ。パワハラしてた幹部楽勝だよ。カカカ(笑
747:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/23 20:28:55 sQj2gNWn0
>>746
うちのエリアの部長はまだ空気読めてないぜ。
この期に及んでどうしようもないのにまだまだグッド節は健在。
748:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/23 23:02:54 JQKwtSkQ0
AV撮影で事務所かしていただけませんでしょうか?
749:↑
08/06/23 23:22:36 P1LLRZ79O
馬鹿だね。話題のグッドウィル支店で内勤支店長をもして遣りたいのかい?
750:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/23 23:37:00 YftIWSL30
日本少林寺拳法 中国の少林拳とは異なる技術体系を持つ。合気道を大きく取り入れてい
るにも関わらず、合気道に対する態度がでかい。 その創始者 中野道臣はかつて、「中国
拳法は滅んだ!日本少林寺拳法こそがその唯一無二の後継者である!」と、世界中の華
僑や台湾、そして中国本土に 残る各拳法家達を無視して喧伝していた。もちろん、唯一無
二の後継者な訳は無い。 また、暴力団との戦いとその排除を喧伝していたが、実際には
最初の妻を離縁してまでもらった二人目の妻が部落系の人間であり、これを通じて暴力団
の主要構成者である部落・在日・帰化人との結び付きを強化する事によって、暴力団やカ
ルト教団創価学会などとのパイプを太くしていると思われる。
751:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/24 00:59:55 DgYwNmuvO
昨日、今日と本社で行われている緊急幹部会議の情報求む!売却の話がメインかな?誰か教えてください!
752:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/24 01:04:23 ymBHUJG0O
お前の様なカスには関係ない会議だ。
753:毎日新聞
08/06/24 11:31:31 ymS3jTmu0
[NOVA]元社長と社を書類送検へ 1億円賃金不払い容疑 2008年06月24日09時44分
経営破綻(はたん)した英会話学校最大手NOVA(破産手続き中)の賃金不払い
問題で大阪労働局は23日、外国人講師や日本人スタッフ約400人に対して約1億
500万円の賃金を支払わなかったとして、猿橋望元社長(56)と同社を今週中にも
労働基準法違反(賃金不払い)容疑で書類送検する方針を固めた。残業代や退職金を
除いた賃金の不払い事件としては、過去最大の立件規模。
猿橋元社長は意図的な不払いを否定しているが、労働局は給与を支払える見込みが
なかったのに無理な事業運営を続けた疑いが強いとみている。07年10月の破綻以降
の休業補償を含めた同社の不払い被害額は、退職金を除いても約41億円に達する
という。
NOVAは、経済産業省から特定商取引法に基づく一部業務停止命令を受けた07年
6月以降、経営状態が悪化。9~10月に外国人講師や日本人スタッフ計約7700人
に支払う予定だった給与約18億円が支給されなかった。労働局はこのうち
約1億500万円分について立件する方針。
関係者によると、猿橋元社長は労働局の調べに、不払いの事実は認める一方で
「私財投入を含めた資金調達に奔走していたが、突然の社長解任で実現しなかった」
との趣旨を供述した。しかし労働局は、当時すでに資金調達の実現性はほとんどなく、
賃金を支払う意思があったとは考えにくいと判断した。
不払い賃金を巡っては、破綻企業に代わり国が未払い賃金の8割(上限296万円)
までを立て替える制度がある。独立行政法人「労働者健康福祉機構」によると5月末
現在、NOVAの元講師ら6921人から29億1000万円の請求があり、
6751人に28億5000万円が支払われた。
754:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/24 15:37:19 rEsiKs7UO
ぐっとは無理な運営するまえにつぶれてちょうだいね
給料もらえなかったら餓死するやつたくさんいそう
755:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/24 19:45:24 lQdB64AO0
サイト左ペインにある「日雇派遣指針に基づく情報開示」PDF読んだか?
756:元柏 ◆HdTdtez0ak
08/06/24 21:28:52 gfe5p12y0
グッドウィルなど4社と幹部ら略式起訴 二重派遣事件
URLリンク(www.asahi.com)
グッドウィルなど4社と幹部ら略式起訴 二重派遣事件
日雇い派遣大手「グッドウィル」(東京都港区)と港湾関連会社「東和リース」(同)による労働者の二重派遣
事件で、東京地検公安部は24日、法人としてのグッドウィルなど4社とその幹部ら計8人を
職業安定法違反(労働者供給事業の禁止)幇助(ほうじょ)などの罪で略式起訴した。東京簡裁は同日、グッドウィルに
罰金100万円などの略式命令を出し、同社は納付した。8人全員が容疑を認めているという。
略式起訴されたのは、グッドウィルでは上村泰輔・事業戦略課長(37)ら3人、法人としての東和リースと中山美行・同社長(61)ら2人、二重派遣先の
港湾荷役会社「笹田組」(横浜市中区)と「太洋マリーン」(港区)両社とその幹部3人。
グッドウィルが長期にわたり違法行為を続けていた悪質性を考慮し、略式手続きでは罰金の上限額となる100万円を請求したとみられる。
東京地検の発表によると、グッドウィルは06年5月から07年6月の間、東和リースが笹田組と太洋マリーンに労働者を二重派遣することを知りながら、
グッドウィルEV(イベント)新宿支店の労働者を計51回にわたって派遣し、働かせていた。また、07年5~6月、労働者を計23回にわたり東和リースに
派遣する際、労働者派遣法に違反し、
契約書類に記載が義務付けられた労働者の氏名をイニシャルだけで済ませたなどとされる。
派遣事業免許取り消しの条件となる
罰金
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
ついでに書いとく。
社員どもと書き込み屋の書くつもりでいる言葉
”こうなることは予想できてた”とw
757:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/24 21:32:54 aH52GpJgO
>>756
キタ━━(゚∀゚)━━!!
758:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/24 21:35:56 IIvfBrJa0
もう、おしまいっ! って事か?
759:北の国から
08/06/24 21:44:00 I04qJx7iO
正式な裁判にもちこまず、略式命令で刑が確定。罰金100万円納付。
派遣業許可の欠格事由になり、お取り潰しです。皆さん、就職活動しましょうね。
760:元柏 ◆HdTdtez0ak
08/06/24 21:46:15 gfe5p12y0
キタキタキタキタキタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!!!!!!!!
761:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/24 21:47:29 +b0xUqqPO
みんなおつかれー!
762:元柏 ◆HdTdtez0ak
08/06/24 21:48:12 gfe5p12y0
グッドのIR
URLリンク(www.release.tdnet.info)
キタキタキタキタキタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!!!!!!!!
763:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/24 22:01:59 IIvfBrJa0
遅くとも逮捕者が出た段階で
神○と平○は、潔く辞めないとダメだったのでは?
こいつらのせいで、派遣業欠格となったら社員はどうなるの。
だめもとで、明日の朝一番に辞職会見しろよ!!!
万一、免許の剥奪を許してくれたら何人の従業員が救われるか考えろ!!!
764:元柏 ◆Tm0bAenq4U
08/06/24 22:04:36 gfe5p12y0
免許の剥奪はこれでケテーイ
キタキタキタキタキタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!!!!!!!!
765:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/24 22:27:48 uq9xjxG/O
【社会】グッドウィルに罰金100万円??被告らに罰金100万-50万円 東京地検、一連の捜査を終結
スレリンク(newsplus板)
766:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/24 22:53:09 aH52GpJgO
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!
767:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/24 23:10:31 GbeHqyq7O
ココっていまどんなクライアントの仕事しているんですか?
768:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/24 23:11:42 aH52GpJgO
グッドウィル(*^ー゚)b グッジョブ!!
派遣事業免許剥奪ケテーイ事項
キタ━━(゚∀゚)━━!!
769:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/24 23:52:04 Kr/CEo68O
謝罪会見する訳ねぇーだろ? 謝罪会見するのは勘弁してやるから最後位は歴代社長・役員は切腹して綺麗に散れ!
男見せろや。
770:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/24 23:55:38 Yv0gOOUQ0
これが原因で1月の事業停止になったからまだ大丈夫だよ
771:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/24 23:59:10 aH52GpJgO
>>770
事業停止は浜松北や勝田台の件。
772:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 00:02:22 aH52GpJgO
アフォだな>>770
773:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 00:07:24 tpKX/gM80
罰金ごときで派遣免許剥奪だって?
過去に、そういうこともあったので
可能性はゼロじゃないってことでしょ?
あんまり脅かすなよ・・・
新種の都市伝説みたいなものでしょ?
冬はボーナスの金額は元にもどるかな?
774:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 00:14:23 tpKX/gM80
あら~~~~~~~~~~~~~
やっちゃた~~~~~~~~~~
ゼロから修行をやり直します~~~~~~~~~
775:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 00:21:11 d3itm/8n0
グッドウィルの派遣事業許可取り消し
厚生労働省は日雇い派遣大手グッドウィルに対する労働者派遣事業の許可を取り消す方針を固めた
URLリンク(www.47news.jp)
776:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 00:21:36 n2P3s7dI0
>>773
ほれこれで事実と向き合え
つURLリンク(www.47news.jp)
777:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 00:39:31 WmCJV2sV0
地検が首を取らないので、厚生労働省が止めを刺しました。
778:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 00:42:59 sEDAI9qW0
でも、プレミアが残ってるわけで。
あれも一緒に沈んでいくのかな。
779:ほんとかよ
08/06/25 00:56:32 9kjBTGmI0
派遣事業免許剥奪ケテーイ
キタ━━(゚∀゚)━━!!
780:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 01:07:01 AnKyJDM00
でも折口は既に資産はケイマン辺りに移動済みで安泰だろ。
781:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 01:13:44 JQW3UNZe0
これはフルキャストもくるね
782:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 01:15:25 Ez14encm0
君たちに、この歌を捧げる
URLリンク(jp.youtube.com)
783:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 01:21:02 kNloFUB0O
さあ、本格的にネカフェにさえお泊り出来ない難民が増えるぞ。
しかし、事情があるやつならまだしも、ただ日雇いに依存してた輩は、同情の余地ナシダナWWWWW
784:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 01:22:51 i7ajQ+xXO
くたばったか!サイマサ!
785:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 01:26:10 Ez14encm0
舛添厚生労働大臣が、レーニンに見えたのは
僕だけでしょうか?
786:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 01:28:15 WmCJV2sV0
折口は最後脱税で国際手配という第二のロス疑惑が出てきますから
お楽しみに。
787:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 01:29:48 XQFA+o5M0
,.─-- x
/:::::::::::::/,,ヽ ,●
● i:::::::::::::::i ii`!l/
\l::::::::::::::l ト,゙ji ))
/⌒ヽ⌒ヽ(( |:::::::::::::| し/
/ ヽ ヽ::::::::;;t_ノ デンデン
/ ヽ |::::|、
/ ヽ ,|::::(| 一打ち、二打ち、三流れ!
l⌒l / Y ヽ (つ:(/
| つ / 八 ヽ/ ,`'' これぞまさしく山鹿流の陣太鼓!
| | ( __//. ヽ ,, , ) /
| | 丶1,,,,;;::::::::::: 八., ''''''! / 世直しじゃ、一揆じゃみなの衆!
| | / " ==ュ r== j/
| |' / ィ赱、 i i r赱ミ | 宅間大将軍の池田征伐記念日に
ヽ_/| `"" ,l l `"" | 派遣が討ち入りしよった!
| , ィ''。_。ヽ、 |
|ノ / _lj_ } │ 平成の赤穂浪士じゃ!
( ^' ='= '^ │
│ `""´ | 非正規労働に甘んじる素浪人たちよ!
| | 今こそハケンの十戒を叩き込んでやるべきときぞ!
| |
\ ∵∴∴∴∴∴∴/ 6月8日は負け組の祝日じゃ!
/` ∴∴∴∴/^" 派遣フリーターの戦勝記念日じゃ!
/ /`ー―''''' { /
/ ノ / /_
\ `ヽ i___,,」
\ \
ノ _>
788:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 01:31:54 mqrXKrghO
スタッフ全員プレミア移籍で逃げるなよ
789:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 01:54:51 IemS/MgOO
週末仕事はいってんだけど・・
790:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 02:09:32 FgxUOk330
グッドウィルグループの子会社的な派遣会社に影響はありますか?
791:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 02:09:59 FgxUOk330
>>775
グッドウィルグループの子会社的な派遣会社に影響はありますか?
792:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 02:22:18 oxj3yazG0
厚生労働省は24日、日雇い派遣大手グッドウィル(GW)に対する労働者派遣事業の許可を取り消す方針を固めた。
職業安定法違反ほう助などの罪で東京簡裁から罰金の略式命令を受けたGWが同日、罰金を納付したためで、
厚労省は有罪確定の事実関係を確認したうえで取り消しの手続きに入る。
>GWの親会社である人材派遣大手グッドウィル・グループ(GWG)は傘下に複数の派遣会社を抱えており、
>GWの事業許可が取り消されてもグループとして派遣事業は継続できるが、経営に打撃となりそうだ。
労働者派遣法は、法人として罰金刑以上の有罪判決が確定した場合、事業許可を取り消すことができると規定している。
GWは違法派遣を繰り返したとして今年1月、厚労省から事業停止命令を受けた。
コンプライアンス(法令順守)の甘さで、派遣事業ができなくなる最悪の事態を招くことになった。
793:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 02:26:46 7tn0GKyzO
常識的に考えて犯罪を犯したのはグループ企業でうちには関係ないと言って納得する社会人はいない。
794:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 02:48:27 yzDAikqqO
今北産業
これはいつから派遣できなくなるの?
今月いっぱい?
795:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 03:23:18 HulmSQ1H0
人材派遣大手のグッドウィル・グループ(GWG)は24日、
100%子会社で日雇い派遣最大手のグッドウィル(GW)の
事業継続を断念する方針を固めた。
同社の二重派遣問題で、東京地検が同日、
職業安定法(労働者供給事業の禁止)違反ほう助などの罪で、
法人としてのGWを略式起訴。GWは罰金100万円を納付した。
労働者派遣法に基づき、GWは近く派遣事業の免許を取り消される。
GWGはGWを売却する方針だったが、規定では5年間は事業者申請を出すことが出来ず、
廃業を余儀なくされる見通しだ。25日午後にも正式発表する。
URLリンク(mainichi.jp)
796:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 03:49:11 vULdeHkH0
GWは廃業。
797:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 04:49:57 qduMJx8A0
Xデーが来ちゃった・・・
798:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 04:55:16 Cp7QKVql0
536 名前: ナウシカ(埼玉県) 投稿日:2008/06/25(水) 04:14:09.81 ID:om2vZ4Wl0
>>526
実際、蛆民党の売国小泉政権の金持ち優遇、貧乏人死ね政策を推し進めた竹中は
フルキャストの顧問かなんかになって莫大なカネ貰ってるからな。
グッドウィルとフルキャストのやってたことなんか大差ないんだが、
要は売国蛆民党にどんだけ賄賂献金を送ったか、が分かれ目になったんだろうな。
グッドは天下りを受けなかったってなことで処分されたってことか。
全社員で厚生労働省に押しかけて抗議汁!
799:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 05:10:14 eUMnYTrxO
ニュース見て廃業と知り飛んできました
800:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 05:13:09 V24mFPbU0
廃業の影響はどうなる?
誰か情報はないのか。
801:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 05:18:01 gc1z53AVO
“日雇い”を廃業だからな、かたちを変えたりビズとかいうエリート派遣として続くよ。
つか不払い金はどうなるんだ?
802:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 05:19:31 qduMJx8A0
退職金よこせ!
803:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 05:28:15 mc3DK9nl0
転職活動がんばってますか。年々厳しくなってきますよ
URLリンク(www.m1.mediacat.ne.jp)
804:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 05:31:58 frfk3pagO
明日夜勤入ってるけど面倒だな~。
定番の案件きたけど無くなるんじゃ断るしかないな。
805:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 06:15:42 eH6DJYHJ0
/ ̄ ̄ ̄`⌒\ | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
/ ヽ  ̄`フ | | ̄  ̄| __| ̄|_
/ ̄\ | _,___人_ | / / | ̄  ̄||__ __ /| ̄ ̄|
, ┤ ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i / \/  ̄|_| ̄ |__| 'ー'  ̄ ̄
l \__/ ヽ| 《;・;》 《;・;》 |
| ___)( ̄ | ,(、_,)、 |6)
| __) ヽ.ノl トエェェェエイ |
ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ| /
\ ヽ ヽニニニソ/ヽ、
`ー-、  ̄ ̄ ヘ
806:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 06:19:29 0s1sGUAOO
今、テレビでグッドウィル廃業のニュースを見ますた(;´∀`)イイハナシダナー
807:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 06:21:55 FgxUOk330
子会社に影響ありませんよね?
808:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 06:29:23 lErwwHcM0
>>807
業績悪化は、ありえるが
廃業はないと思うよ。
ただ株価がゴミになって資金繰り悪化で倒産する可能性は
充分に秘めているので不安なら求職活動すべし
809:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 06:45:35 QOf5woOJ0
とりあえず、ミッドタウンだっけ、場所変ええたら?
それとケータイも廃止にしたら?
810:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/25 06:52:41 NdpOKPRJO
>>801
GWの派遣番号は一つだけだから
短期も長期も業務内容の一切を問わず全て終了。
長期派遣期間中?
免許が無くなれば派遣出来ないって話し。