08/06/12 13:21:34 Mk4OeWzP0
アデコは一律、実働時間8時間を越えてからでないと、時給125%にならないってホント?
901:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 13:45:44 GU3VL0vgO
>>900
どこの会社もそうだけど、全て企業次第でしょ。
法律上は、8時間超えないと時間外労働にはならないから、派遣会社にはどうにもならない話です。
派遣先の会社が
「7時間以上超えたら払います」
と言ってくれれば残業は7時間以上働いたら発生するし、
「8時間超えないと払いません」
と言われたらそれに従うしかない。
『一律』ってことではなく、『派遣先企業毎』が正解。
902:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 18:00:56 e8A7q8VU0
うしおさん… ウザイです。
903:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 21:32:15 /js+EumW0
>>899
意味不明
904:大宮のコーディ浅原は登録者をいじめて楽しんでいます。
08/06/12 21:41:18 Y7rpzwpB0
大宮に登録に9:30に行ったが、10分前に行ったのに
戸に鍵が掛かってて入れなかった。ありえない。
上層部に通報したいがどこがいいでしょうか。
ジョブセンターの社員同士の私語や笑い声が聞こえてきたし。
「今日はどうやって登録者をからかってやろうか」という気持ちが
コーディネーターの目からうかがえた。
アンケートを全部「満足」を入力した後、あとはもうこっちのもんだと思ったのか
(何を入力しているのか、テストの結果等も別室で見れるんでしょ?)
急に嫌味を連ねられ、
「あなたに紹介できる案件はありません」「これからもですか?」
「これからもありません」と言われた。
登録に行く人。、大宮は期待しないほうがいいと思います。
905:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 21:47:34 O0j5uNy1O
なにそれ?なんで?
906:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 22:27:44 qCYvtCLE0
文的に904にかなり問題アリな匂いがするが・・・
907:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 01:10:11 mpvoCY4eO
仕事紹介されなかった私怨か。
グダグタ言ってる間によそへ登録いくか、就職活動しなよ。
908:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 10:41:21 08Mav7Pn0
スキル不問、事前面接無しの軽作業系の派遣でも紹介不可になる人居るのかな
909:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 18:09:02 2tHKeTEt0
>>904
派遣会社はいくらでもある(いいところは少ないかも知れないが)。
次、行きましょう、次。
ちなみにテンプ&スタッフサービスは、大手だけどどうかと思うが。
910:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 20:27:52 0IUxEgCK0
>>900
労働基準法で8時間以上勤務させた場合は割り増し賃金を払うことが定められてる。
たぶんほとんどの会社がこのルール通りにしてると思うよ。
911:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 02:25:59 aq6E3+rf0
全然希望と違う仕事を紹介される。
しかも数合わせ系や嫌がる仕事。
希望と違うんですが・・・と言うと、
「というか、こういう仕事をするしかないですよね?」
オマエの歳とスキルで選り好み出来ると思ってんの?みたいな事言われて。
名前晒すわ。ハットリ。
電話対応以前の問題。
912:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 02:48:29 p+6D4Fk4O
図星は辛すぎるか。
913:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 03:19:51 Cpmc2/Vx0
派遣を何だと思ってんだよ。
出来て当然な奴が行くのが普通だぞ。
914:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 03:36:31 3Sr2FSqm0
そういうあなたは仕事バリバリの派遣社員でですよね?
915:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 06:30:07 aA8oyMGPO
>>911
図星は辛いね。
頑張ってスキル身に付けて下さい。
916:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 12:09:38 0I3OYTFB0
モルモンはユタ州に帰れ!
917:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 13:01:15 /KaBCf2cO
高望みするな派遣社員
918:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 13:01:44 C8sx1ac30
随分と弱者を叩くスレになったんだな。
919:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 13:02:06 I4WUVlf10
ここって、受付-営業で中間居ないだろ
営業が自分持ってる案件に適合する奴に、片っ端から電話してるな
登録して2日で7人の営業から電話かかってきてワロタ
時給も1000円代後半から3000円台前半
一般と紹介予定入り混じり
自社で7案件競合してもいいのかと それ以前に(ry
いい話のネタにはなったよ
920:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 13:47:22 C8sx1ac30
>>919
まとめて一本の電話で用を済ませればいいのに、
横の連携取れてないよな。
全然関係ない仕事もよこすし。
こっちから申し込んだ仕事の事を聞いたら、
「あ?シラネ担当違うから。そっちで電話かけるか、お前で良けりゃ担当から電話あるよ」
取次ぎも何もしないのな
921:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 15:41:42 I4WUVlf10
>>920
ただ、役職者(と思われる)そいつが薦める
金額の高い紹介予定の案件一応進めてっていったら
他がピタッと止まった(気がする)
おまえらの論理だけで、振り回さんでくださいって思った
922:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 17:37:57 lP5Y/A/3O
DBで電話の履歴管理してるから、曖昧な返事だと色々な案件を紹介します
取り次ぎってすぐとなりにいるとは限らないからw違う支店の営業ならシラネってなるでしょ
「案件進めて」って言ったなら、その履歴が見えるから他の人はコンタクトしないんだよ
923:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 18:15:55 I4WUVlf10
>>922
そのシステムを、はじめから説明すればいいいじゃん
アホなのか?
取次ぎも普通にする。
支店違う場合も
「ご伝言という形で伝えて、折り返しご連絡致するように致しますか?」
ぐらい普通に言う
何より他社は、即日で希望に該当する案件一覧を晒して
さぁ どうぞってなるわけだが・・・(隠してるのもあるが)
新規で案件来た場合も、特別な事が無い限りいきなり営業から連絡などこない
他社と競争してるって概念が無いのかと
924:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 21:21:54 p+6D4Fk4O
じゃあ、その他社でいけばいいじゃん。
925:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 21:54:12 pEU7k82n0
ココは最近、アデコ社員が質問に答えるようになったのか?
926:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 22:17:31 I4WUVlf10
>>925
同感
>>924
他社(とうかエージェント)で決めているので、ご安心ください
927:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 22:22:04 MQzceUUB0
支店や部署違っても、申し込み履歴がわかるんなら
そこで教えてやれっての。
928:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 22:57:36 GnmTfLrH0
ご時勢なのか、ここも派遣叩きが出てきたな。
社員まで火消しどころか参加してるようだし。
客であろうと何だろうと異分子は排除という事か、随分終わったな
929:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 23:24:31 Otu/gt2p0
でも>>904とか>>911みたいな奴は文句言わず黙々とやってる俺からすりゃ迷惑だわ正直。
ちったあ自分の立場ってもんを考えろと思うよ。
930:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 23:26:06 aA8oyMGPO
時代の流れか被害妄想の人間が増えてきたな
931:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 23:42:16 GnmTfLrH0
まあココの対応も良いとは言えないし。
932:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 23:46:53 I4WUVlf10
>>931
愛社精神発揮して火消しすればいいのにね
933:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 00:02:58 ygijvPZK0
会社の為でなく、実名出されたくないから
中途半端な火消し、煽りになってんだよな。
出されたくなきゃキチンと対応しろと思う。
>>911に出てくるババァ知ってんだよ・・・口の悪い。
934:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 00:28:22 wg7gaGPv0
モルモンってなに?
935:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 03:46:01 cR+zRaMd0
まあでも善意で質問とかに答えてくれてる人も居ると思うよ。
全部が全部問題ありの営業じゃないだろうし。
936:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 06:04:16 2QmHDDZoO
人間だからね
良い営業もいれば、良い派遣社員もいる
こればかりはしょうがないさ
937:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 11:37:41 fiPMrXV50
>>919
テクノブレイン?
登録者少ないのか五月雨式に電話してくるな
938:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 16:30:58 S7L78DDX0
テクノブレインはまだ結果ダメでもお祈りメールや電話くれるけど
他はダメだ、全く無視でどうなったか聞いてみても
上の方でカキコあったように
「お前でよけりゃ何らかの連絡あるからソレまで黙って待ってろ」
結局放置。
規模がデカイし、スタッフも多く忙しいってのはわかるが
もうちょい対応や言葉遣いに気をつけてくれよ・・・
939:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 16:35:28 S7L78DDX0
あと俺も言われた事あるんだよな。
「アンタのスキルじゃ紹介できる仕事こんなもんよ?あるだけマシ」ってな事。
凹みや切れるを通り越したね。唖然と。
940:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 17:07:36 ItC5x1ZjO
ここのコーディは他社とは比べ物にならないほど上から目線。
普通に話しているだけで不快になってくるよ。
941:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 17:25:46 CSntDMdV0
ちょっと前から気になってるけど
「お祈り」って書いてる人、その単語は正しいの?
「お断り」の間違いだとしてもその誤変換はありえないし…
お祈りメールって何?
942:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 17:29:06 uriijYSSO
ご多幸をお祈り申し上げます
943:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 17:41:37 CSntDMdV0
>>942
なる。ありがと!
944:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 19:19:47 cR+zRaMd0
いままで二組の営業+アシにかかわってきたけど
二組とも糞だったよ。
ここは会社的に問題があるのかもしれない。
というか業界全体かな?
945:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 20:13:11 OMjlpltz0
時期的に電話担当や営業の不用意な発言は控えてほしいもんだ。
人によっちゃ充分な犯行動機になるぜ。
946:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 20:45:35 2QmHDDZoO
他社の社員の書き込みが多いね
947:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 21:23:53 u4/Msqo20
そう思いますか、アデコ社員さん。
948:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 21:34:42 d3rZQEx2O
高田ってヒトが訴えたらこのスレ立てたヤツはタイホされるんでしょうか???
949:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 07:29:03 SSpdnWl7O
なんだ。やっぱりそうなんだ。
やけにあり得ない話が多いと思っていたけどさ。
950:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 08:37:05 sCtxUGW+0
自演乙
951:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 22:16:00 TiW+EEig0
アデコから派遣されて来る人間もレベル低くてビックリすることあるわ、
頼むからSUM関数も知らないやつ連れてこないでくれ、勘弁・・・。
952:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 22:19:30 8cJdYzPO0
アデコからの派遣社員だから、とか関係無いよ
ほとんどの派遣社員はあちこちの派遣会社に登録してるからね
そしてほとんどの派遣会社は、
とにかく条件合わなくても派遣先に放り込まなければ、
と躍起になってるからね
953:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 22:31:12 TiW+EEig0
入社の時にチェックとかしないもんかね~
セルに文字入れれるってだけで
エクセル使えるみたいに言われても困ってしまうわ。
V-LOOK UPまで仕込んでやったからアデコから
授業料もらいくらいだわ。
954:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 22:40:40 Easa4Dav0
お前が新しい関数の名前覚えただけじゃないの?
VLOOKUPを変な風に区切るの初めて見た。
955:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 23:05:19 TiW+EEig0
わかりやすいようにと思ってなんとなく区切っただけ
956:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 23:07:45 8cJdYzPO0
V-LOOK UP?
確か登録する時に、初級、中級、上級とチェック項目があったはず。
例えばExcelなら、文字入力やSUM関数が出来るなら初級、とか。
あくまでも自己申告だけどね。
今度派遣使うときは、○○出来る人とか、MOUS持ってる人とか、
限定して探してもらうといいかも
そうすれば、話が違うと主張してメンバーチェンジもスムーズかと。
957:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 23:10:23 8cJdYzPO0
>>955
ああ、そうなんだ。
そういえば、前の派遣先で経理経験者限定で募集したのに、
実際採用された子が未経験だったから、ちょっと可哀相だった。
採用担当の人は慎重にすすめてほしいよね。
958:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 23:13:59 Easa4Dav0
>>955
逆にわかりづらい
お前ここの住人馬鹿にしてるのか?
959:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 23:28:25 TiW+EEig0
>>956
やっぱり、申告だけなんだね。
>>958
スマヌ
960:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 23:55:57 Iqzy4QNN0
MOSのExcel上級持ってる奴ならVLOOKUPぐらいまでなら出来るから
条件に資格を含めれば?
事務経験有りだけじゃ、OAスキル図れんし
961:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 07:29:26 Ysvls5UX0
紹介予定派遣は意味なし
なぜなら正社員に応募したほうが
正社員になる可能性高い
962:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 08:26:15 evogqTvjO
正社員に応募できないからじゃない?
派遣会社通さないと何もできないヘタレな奴ばっかだから
963:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 10:00:15 7o6v1e+M0
モルモン。
964:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 10:32:42 5XHA9m43O
紹介予定派遣は、普通の正社員募集よりハードルが下がるから良いと思うけどな
965:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 12:41:44 zqj2GPDf0
普通の正社員募集って書類選考を通るだけの学歴と採用官との相性で決まるから。
スキルや人柄を長期的に判断して貰えるなら、例えハードルが上がっても普及すべき制度
966:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 13:41:22 ye9bmJaN0
正社員募集でも3ヶ月は試用期間とか、半年は契約扱いとかあるんで
あんまりかわらんかも
967:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 14:22:23 mW1RsXma0
そっか~ここはダメだった場合「お察しください」と放置するのがデフォなのか~謎が解けた。
仕事を打診されて、「じゃあ顔合わせは何日です。詳しいことは後日また連絡します」と言われ、
ずっと待っていたのにその日を過ぎても連絡来ない。
ダメだったらダメだったって言って欲しいよね。
968:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 14:33:51 ye9bmJaN0
>>967
「あなたでよければ連絡します」って強調して言われる。
なんかトゲのある言い方。
なければ空気読め、わかるよな?ってスタイルなんだと。
969:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 21:13:31 0/qMteQr0
アデコで4社働いたけど、1人だけ素晴らしい営業だった。
見た目はチャラチャラして、最初期待してなかったんだけどね。
就業先が最悪で、あの営業がいなかったら即辞めてたってぐらい。
そういう営業もいるんだよね。
あ、でも、その人転職したらしい。
ちなみに、私の場合営業にはまぁまぁ恵まれてるんだけど
総務(福利厚生やってる部署)の態度の悪さには正直幻滅したよ。
970:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 21:52:09 evogqTvjO
↑たしかに とても人材を扱う会社の話し方や態度じゃないね。
社員なのか?外注?
971:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/18 08:21:45 lx1yzCTQ0
久田辞めろ!
972:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/18 12:01:06 UAkEZo6x0
>>967
アデコの放置プレイはすごいね。
合わない案件なら最初からMyAdeccoに
情報乗せないでほしい。
エントリーするだけ時間の無駄。
人をバカにしないでほしい。
973:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/18 12:05:06 0ZfQGr5u0
希望条件にヒットしたものを表示してるだけでは?
974:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/18 12:21:37 UAkEZo6x0
>>973
その案件は聞いたら第二新卒向けだった。
年齢、経歴が明らかに合わない。
個人的な意見だが
第二新卒は派遣会社いくより
ちゃんと就職活動したほうがいい。
975:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/18 12:32:22 1bXhx41y0
これから登録いってくるんだが、登録会打診のメールがもう穴だらけでああ?って感じだった。
時間と地図のURLしかおくって来ないって、どんなオフ会待ち合わせだよ。
所持品リスト書いてよこさないってことは、手ぶらでいっていいってことだよな!?
まあ、いってくるます。
976:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/18 18:55:52 CJFN0+U40
アデコのスキルチェックってどういうのやるんですか?
簿記の資格あると入力やExcel、Wordのスキルチェックすると聞いたんですが
日商簿記2級程度の資格でもこれらのチェックされるんでしょうか?
977:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/18 23:54:50 5GGWghT/0
"おとり"物件情報掲載、エイブルに排除命令
公正取引委員会は18日、消費者の誤認を招く行為を行ったとして、
エイブルに対し景品表示法に基づく排除命令を出した。
公取委によると、エイブルは賃貸住宅紹介サイト「CHINTAI NET」や
「週刊CHINTAI首都圏版」などにおいて、存在しない虚偽の物件情報を
"おとり"として掲載するなどしたとしている。
次はアデコが釣り求人で逮捕~
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
978:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/19 08:00:06 it796QgZO
スキルない奴は日雇いに行って下さい。
979:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/19 08:08:55 C2qsXixbO
>>976
たしか希望すれば受けられる、って程度だと思うけど
スキルテストについては、何度も出ているので、前の方を探してみて下さい
私はもう忘れてしまいました
980:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/20 03:54:15 r5qdzT7R0
アデコ単発・短期バイト専用スレ
スレリンク(part板)l50
981:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/20 10:31:06 4p13GpVo0
検索サイト解りやすくなったな。
(というか、今までが適当すぎ)