08/06/01 17:36:06 k0jCj/u40
>>742
アンケートは今回初めてなの?
定期的にやってるって聞いたけど、
営業やSVが評価が怖くて隠蔽してるケースもあるのかな?
俺はアンケートに営業やSVの対応の悪さをかなり細かく具体的且つ
言いたい放題書いたけどクビになることも無かったです。
ただ、担当者は代わったけどね。
逆に次の仕事のときはメチャクチャ紹介が早くて営業の対応も良かったですよ。
単なるわがままはダメだけど、
具体例を挙げてきちんと報告すれば会社も真摯に受け止めてくれるみたいです。
会社関係者から聞いた話ですが、
社内の使えない正社員や契約社員を異動させる理由として一番有効なのが
複数のクレームらしい。
だから、ちょっとしたことでもマメに報告しておいた方がいいって言ってた。
ただし、営業に話すともみ消される可能性が高いので
直接カスタマーセンターに言わないとダメだとも言ってた。
自分達の立場を守るためにも
言いたいことはみんなでハッキリと言うようにしましょう!
751:アンケート
08/06/01 18:19:30 d8BPG0ts0
>>750
社内の使えない幹部に辞めてもらうアンケートないの?
人事のヒ×田なんだけど。
シャーシャーとしてる。
ほんとにKY
お前らに俺に手を出せるものかって態度。
もう辞めてくれ!
752:H田 いいかげんにしろ
08/06/01 18:42:56 aKQN30mr0
H田は、書かずにおけないデタラメを次々やり出してる!
クールビズもさん付けもわかるが,
木曜、金曜に通達だして、翌週の月曜から実施しろ、とはどういうことなんだ。
誰が久×田のこんなデタラメな仕事を許してるんだ!
週末に通達だして、翌週から実施しろだと!
お前にそんな権限あるのか!
社員なんか一片の通達でどうにでもなると思ってんのか!
753:H田 いいかげんにしろ
08/06/01 18:50:06 aKQN30mr0
クールビズ、ひとつとっても営業の支社じゃそう簡単にいかないんだ!
営業部門になんの相談もなしに、そんなこと強制できる権限がお前にあるのか。
今や会長もつんぼさじきにしてるらしいじゃないか。
営業から文句のでる時間を与えないために土・日をはさんだだけですぐ実行させようってか。
毎度の汚い手口だが、いつまでも通用すると思うなよ。
でたらめ男が!
754:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/01 18:58:56 kJwQGQlz0
ID:aKQN30mr0 匿名でしか言えないのは私怨にしか見えん。
755:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/01 19:43:40 k0jCj/u40
>>751
そういうアンケートを社内で作ったらどうですか?
派遣社員には直接関係ない話ですからねぇ。。。
756:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/01 22:40:54 QSYynfoL0
今回の通達によって某エリアでは「悲惨田の解雇を求める会」ができたよ。
757:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/01 22:43:58 OnkTVKPo0
>751
>752
>753
この人この間から情報漏えいって騒いでるけど、ここでこういうこと書いてる自分が一番情報漏えいなんじゃないの?
ここのところの書き方みてると、執拗でなんだか怖いよね
758:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/01 23:25:37 Gd9fbGh1O
明日派遣先との顔合わせ(面接?)あるんですが落とされる場合ありますよね?
例えばどーゆう原因があるんですかね?
ちなみにテレオペです
759:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/02 00:13:22 0ndufiLLO
適性なさそうだと判断された時とか
雰囲気になじめないだろうと判断された時とか
社会人としていかがなものかと思われた時とか
いろいろあると思う
760:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/02 01:19:05 Uw5bsWP80
>758
ちなみに、亜凸の方といっしょですか?
お教え願います。
761:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/02 08:32:25 FPkzYDjCO
顔合わせに営業は来ます
でも空気です。
762:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/02 15:41:05 MuKYijfl0
顔合わせにて、
派遣「就業中に銀行へ行ってもいいですか?」
部長「銀行へは休憩時間に行ってください。」
派遣「どうして行ってはいけないんですか?就業中に行きたい時あるじゃないですか。」
もちろんすぐ別の派遣を紹介してもらっていたよ。
763:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/02 15:52:19 8446DgxGO
>>760
営業にもよるし就業先企業にもよるけど、担当営業が空気になるかフォローしてくれるかは半々だよ
私の経験では、就業先が司会進行するパターンになると、営業は空気になっているかなぁ
764:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/02 17:28:01 GZvkapas0
>>758
単に面接官の好き嫌い。
まあ、テレオペなら審査基準が緩いだろうけど
765:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/02 18:34:28 o9c70xHBO
色々と親身になって話を聞いてくれてちゃんと仕事も紹介してくれたのがアデコだったよ
今回は他の会社さんでお仕事決まったからお断りしちゃったけど
こちらからの連絡は1年程は控えさせていただきますが何かありましたらいつでもご連絡くださいと
4社登録に行ったけど登録だけして放置な派遣会社が2つあったからアデコはそれだけでもよい印象を受けた
紹介されたお仕事も悪くなかったし
766:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/02 20:58:20 lmVQretR0
就業先も担当営業も当たり外れがあるものだとわりきってる。
1人だけ、とても頼りになる営業がいたな。
ちょっとした不安や不満にもすぐに対応してくれて改善されたし・・・・・
半年働いてまた更新したら、その営業、アデコを辞めちゃったんだよね。
後任の営業がイマイチでさぁ。
就業先のパワハラがあまりにも酷く、その営業では頼りにならないと思い
その後更新はしなかった。
767:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/02 23:20:54 wdukMJDz0
アデコのスタッフにはモルモン教徒が多いの?
768:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/03 05:34:06 23o4u2AB0
オウム真理教徒、、。いるかも。
769:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/03 07:49:52 HAeWjAGOO
顔合わせの時に
営業の上司が来たんだけど、
「フォローしますから!」と言っておきながら
全くしない役立たずだった。その後の態度も悪いし。
今の営業も役立たずだし、アデコも糞だね。
770:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/03 08:41:14 TIoxWkPNO
>>769
顔合わせの現場ではフォローしなくても、その後の企業とのやり取りでフォローしてくれたりしているよ
771:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/03 11:22:59 fdHX+I780
webエントリーで仕事貰ったことある人居る?
アデコって営業から打診してこない限り、脈は無くて、
その打診もマッチングミスが多いってのが印象
772:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/03 13:51:00 34T6ojWH0
>>771
一度だけエントリーした仕事をしたよ。
過去、20回以上エントリーしたけど、それ1件以外は全て「他の方で決まってる」
っていうような内容だった。
だったら何でいつまでもHPにのっけてるんだ?って聞いたら
「・・・すいません」だったけどね。
アデコだけじゃなく、他社もだいたいそんな感じだよね。
HP見て応募したって言うと、もう他の人で話が進んでる とか。
決まってる案件載せて人集めしてるんだろうけど、多すぎ。
773:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/03 16:52:37 nY5+grCtO
↑すいません アナタじゃスキル不足でって事でしょ
やんわり断ってくれてるんだから察してあげれば
774:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/03 18:14:10 kXL68JQJ0
技術や適正もあんだろうが労働者のための撒き餌って意味も充分あるだろうに。
775:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/03 18:50:32 6qjXzIrW0
webに掲載と同時に電話でめぼしい人に紹介しまくってるからじゃないのかな
私は紹介を受けるとリクナビとかでその案件を検索して競合他社とか時給とかチェックしてる
アデコの営業さんは他社とくらべて若くて感じいい人が多いがスタッフ囲い込み作戦かと。
でも池面がこんな仕事をしてるとしらじらしいとゆうかうさんくささ倍増
求職してたけど他で決まったからそっちに行くよ
ばいばいアデコ
776:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/03 21:46:48 +OsGQqt10
顔合わせの場で営業が空気になるのは同意。
まあ邪魔にならないからいいんだけど。
777:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/04 05:36:09 LmXsQnDs0
あの亜凸独自のスキルチェックで、どうしてスキルが足りないって
わかるの?雇ってみてからじゃ遅いですか?手続きが面倒ですか?
マージンもらってナンボじゃありませんか?意外とあなた方(亜凸)が
考えてるよりも企業にとってはできる人間かもしれませんよ。
778:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/04 06:42:17 zvD1g6ELO
>>777
わかるんでしょう
過去の職歴とかOAスキルとか、一目瞭然だもの
779:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/04 09:17:53 BHIcsKou0
職歴は重要ですよね~。
職歴にない希望の案件に応募しても、スルーが基本みたい。
780:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/04 10:14:01 utH5xGtqO
SVに大いに問題あり!
781:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/04 12:18:25 zvD1g6ELO
>>779
経験を求められることが多いみたいだからねぇ
まぁWebで申し込むなら、断られるのを覚悟でガンガン申し込むしかない
上手くすれば引っ掛かるかもしれないし、ダメでも自分のスキルに合った仕事を紹介してもらえたりするし
782:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/04 13:37:32 utH5xGtqO
うちのSVは言ってることに一貫性がないから困る。
都合が悪くなると逆ギレするし…
営業も似たようなもんですけどね。
783:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/04 17:25:45 xAnbjzn50
>>748
会社都合にしてもらえたの?
私も前に派遣先の会社が移転することになって
アデコの他に2社の派遣会社が入ってたの。(私はアデコ)
他2社は会社都合だって言うから厚生課に聞いてみたら
「こちらはそういう通達を受けてますので、離職票には自己都合とします。
ご不満でしたら地元のハローワークに行って聞いて下さい」
って言われた。
納得せざるを得なかったよ。
784:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/04 17:28:24 61hrdKxu0
ヒドス
785:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/04 18:23:21 QduimEBtO
>>783
異議申し立てはハローワークで「口頭」でできます。
すぐ調査してくれて特定受給者にしてくれる。
特に問題ナス
会社は許せんけどね。
786:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/04 19:04:52 xAnbjzn50
>>785
ありがとう。
もっと早く知りたかった・・・
その後、すぐに別会社に登録して仕事を始めました。
勉強不足だった私が悪いんだけど、あんな風に言われては従うしかありませんでした。
787:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/04 20:20:53 CJkmcS0JO
あんな風って、ハローワークへどうぞって教えてもらってるのに・・
788:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/04 20:28:58 xAnbjzn50
>>787
あんな風というのは・・・アデコの担当者の言い方が恐かったので。
「他社さんは会社都合だそうですが」と言ったら
しばらく待たされてそう言われたんです。ちょいキレ気味でした。
789:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/04 21:37:41 zX1+AQqq0
>>746
なんか電話あったけど
なんなんだ??
790:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/04 23:03:38 hacpsmWu0
コメントの投稿6月13日
気分を変えて
今日もたくさんMeeting。
いろんな部門でいろんな問題起きているなあ。なかなか自分のやるべきことができていない。
課題のひとつであるが、簡単な問題でも現場のマネージャーでなんとかしようという意識はほとんどみられない。全部人事に放り投げたまま。これではねえ。
そんな中急遽、社長・会長に呼ばれる。こりゃまた困った事態だ。
あっというまに夜。疲れたねえ。明日はあんまり予定が無い。少しは自分のことが片付くかな
791:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/04 23:04:24 hacpsmWu0
コメントの投稿6月4日
教会祭
本日は、自分の所属する教会の教会祭であった。
今年は、今の聖堂ができて7年目。また、日本にキリスト教を伝来させた、フランシスコ・ザビエル帰天450年。また、この教会の所属する修道会であり、フランシスコ・ザビエルも所属していたイエズス会の創始者、イグナチオ・ロヨラの生誕500年の記念の年である。
イグナチオ・ロヨラは自分が霊名をいただいていることもあり深い思い入れを感じてしまう。
さらに、この教会の聖堂ができてもう7年かと思うと、なかなか感慨深い。たまたま、自分が教会委員をやらされていた時に、この聖堂が完成してその献堂のイベントに関わっただけに感慨深い物がある。
今日は、バザーはあったり、色々なイベントがあったりで、いつもの日曜以上ににぎやかである。
しかし、祝ってばかりもいられない現実もある。
毎回思うことであるが、高齢化の現実は日本の社会の現実以上である。
本当に、若い人が少ない。まあ、どこの宗教へいっても若い人は少ないのであろうが、それにしてもかなりの高齢化である。今世紀の後半は存続の危機が訪れるのではないかと危惧してしまう。
それとも、今の若い人でも、それなりの年齢になれば変わってくるのであろうか?
792:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/04 23:05:37 hacpsmWu0
話をもとに戻す。
採用課での会議の後、採用面接を1件。いい人材であるとは思うが、
弊社にフィットしないのではないかなあ。
その後新幹線に乗り大阪へ。大阪在住の人事のスタッフ向けに同様の
説明を行う。ここのスタッフにはどうも普段からコミュニケーションが
希薄な部分があるので、思い切ってこういう機会を設けた。少し他の
人事のスタッフとは異なる業務を担当してもらっているので、
特に意識してコミュニケーションの機会をもたねば。少し彼らからも
いい意見をもらう。
半年かけていろいろ考えてきたことがそろそろ実行に移せそうな
感じになってきた。再来週くらいから、また全国行脚が本格化していくかな。
793:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/04 23:08:12 qxcX49BU0
>790
>791
これ書き込んでるやつ、なんなの?
何度も何度も、書いて。いい加減にしてほしい。社員の話はどっかいってやれよ。
794:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/04 23:13:28 Vceel0icO
他の派遣会社と同じ求人があります。こちらは50名むこうは100名で募集してます。時給は同じ。
決め手が特にないので給料日で決めようと思ってます。ここ給料日は何日しめの何日支払いですか?
※過去スレに同じ質問あったらすみません。携帯からは見れないので。
795:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/04 23:41:33 O4petTBZ0
おもんない
796:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/04 23:42:48 O4petTBZ0
はいはい
797:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/04 23:51:56 AlGeav2fO
>>794
携帯からでも検索ぐらいしてみれば?
ちなみに自分携帯から>>672探しましたよ
798:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/05 00:07:24 v/jyLZzp0
ここの女性のSV、現場で勝手に集まって雑談、
ネチネチと陰険に自社スタッフを責めるのがデフォなの?
今まで、他社のSVがそんな事してるのを見たことがないんですがw
毎日、それをやってるので、
派遣先企業の偉い人がえらく怒っているんですが…w
朝礼などで遠回しに注意されても気付かないみたいでwww
799:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/05 00:15:45 GwmrXXnq0
男のSVもそうですよ。
あいつが気に食わないだの言うこと聞かないだの・・・
で、辞めてくれないかなぁとか。。。
スタッフとトラぶる原因が自分にあることにまったく気付いてない。
当然派遣先にも嫌われてますけどね。
800:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/05 00:34:19 v/jyLZzp0
>>799
あらぁ…そうなんですか。
自分は派遣先の者なんですが、
アデコさんは他社のスタッフも憧れる企業だったので、
SVも優秀な人ばかりだと勝手に思っていたものですから。
>あいつが気に食わないだの言うこと聞かないだの・・・
> で、辞めてくれないかなぁとか。。。
同じようなことを言っていますよw
他社のSVにも馬鹿にしたようなキツい態度で接しているのを
よく見かけるものですから…。
口先だけで動いてくれないのは困りますよね…w
801:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/05 00:40:53 UpZlhEbrO
あう?
802:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/05 00:58:13 1AC+8QRa0
>>794
見た目上でも同じでも色々引かれたりついてたりするので
支払い方法、手当て、実際の手取りなどは確認しておくべきだと思う。
803:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/05 01:53:18 BZTkW34NO
>>797ありがとうございます。携帯からでも検索出来るんですか(´ω`)ずっと知らなかった。
ヒューマンリソシアとまったくと変わらないんですね…。
どっちにしよう…
804:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/05 06:05:55 9NU2oM9yO
>>793
社員の書き込みとかそういう問題じゃないと思う
>>790-792の書き込みしている人の意図は不明だが、アデコとはなんの関係もないスレ
こんなスレ無視していれば良いと思うよ
805:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/05 08:38:54 AY9yTG5s0
社員の機密漏洩の証拠だろ。
スタッフも安心できないよ。
806:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/05 20:18:53 ji8ecouxO
男も女もつかえないバカばかり>凸のSVども
毎日毎日同じことネチネチ注意してんじゃねーよ
どうしたら解決するか考えることがてめーらSVの仕事だろ!怒
807:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/05 21:00:09 QYsAhwreO
>>798さんのところはSVが、ですか。
こちらは、SVは絶対社員のみ、という職場だから、
SVより下のアデコさんの派遣スタッフの話になりますが
わがまま放題、し放題。
一度、契約更新しない可能性もある的な話が派遣先からあったらビビって、業務中に泣き出したりしていたくせに
更新をとりつけたら遅刻、30分離席とか、も~でたらめ。
口は悪いし、態度は悪いし、無駄口たたくし、
何がって職場の誰かの悪口を言わないで一日を終えたことは皆無。
とうとう同じアデコスタッフ同僚も我慢できなくなったらしく、
派遣先上司に訴えたらしい。
態度の悪さを指摘されたアデコスタッフ、その後の怒りの矛先がどこへ向かうか観察していたら
当然派遣先上司と、チクった同僚へ。
頭わるいくせに、そういう勘だけはちゃんと働くんだよね。
早く切られてしまえばいいのに。
808:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/05 22:59:19 VamGyUih0
あのさー、カン@ダのアデコの派遣スタッフ、、、、勘弁してください!
シフト制だし、日々席も変わるような職場で、
座面はファブリックのオフィスチェアなんだから。
絶対あっちこっちに菌を撒き散らしている悪寒・・・
座りながら股ぐらを前後させてる姿を見ちゃったときなんか、もう。
名前出したい、せめてイニシャルだけでも、
Jさん、あんたですって!
809:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/06 00:03:36 5ZIqYpL+0
派遣ってトラブル多いね
810:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/06 00:49:42 lZP5oyTS0
そうだね
811:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/06 07:19:56 iNhMShtl0
SVって偉いのか?
偉そうだしなれなれしいし、自分のミスは絶対認めない。
わけのわからん自論を展開するくせに指示は曖昧。
そもそも雰囲気が気持ち悪い!
こんな人いつまでSVとして雇ってるんですか、アデコさん!
812:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/06 09:31:45 kRrijXur0
紹介したいものが無いと言われると凹みますね・・・
エントリーしてもムダってこと?
813:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/06 09:40:21 Yh3Pzr6WO
40代で下っぱのSVってどうなの?
派遣業界って30代で支社長クラスが大半でしょ?
ここは年齢が上の人を積極採用してるの?
それともただ単に使えないから派遣先に放り投げてるだけ?
感覚がズレてて困るんですけど。
814:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/06 17:13:08 Yh3Pzr6WO
営業の人とはめったに会う機会がないけど、SVは毎日顔あわせるわけだから、
ある意味営業よりポイントになってきますよね。
変なSVだと派遣先からの評価も下がるし、
派遣社員の評価も厳しくなる。
実際、SVが原因で派遣先から事実上契約切られたケースもありますからね。
凸はホントの理由を知らないと思うけど。
815:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/06 18:08:06 ILay4yQ8O
なんだあうじゃないのか
816:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/06 20:27:41 R6z/s/Jk0
以前、派遣先の経理部に配属になりました。
人件費などの経費処理もやってたので、
当然他社も含め、派遣先がそれぞれの派遣スタッフにいくら支払ってるかがわかるわけで・・・・・
その中から派遣会社がいくらか取るわけですよね。
私の時給がいくらか知った時、正直少ないと思いました。
というか、アデコの取り分って少ないんだなぁと。
でも、その○○円分の仕事を営業がやってるかといえば・・・やってませんでした。
パ○ナは高いですね。
派遣の時給も高いし、派遣先が支払ってる額もすごかったです。
817:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/06 21:56:18 cbqWn6NH0
>>805
ようするにこの会社じゃ人事の幹部らしい男がブログで会社の機密だかなんだかたれ流してた。
それに気づいた社員が、ここで公開してる。
ところがどうやら凸じゃ社員のほうが責められて、幹部はへいっちゃらって図か。
外資の体質か、これって。
818:なんでぇ-
08/06/06 22:52:51 wzh6bL1A0
>>817
個人情報とかコンプラの掲示が出るとみんな思うことは同じだね。
じゃなんで、ヒSダがまだいるのぉ?・・・ってかんじ。
819:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/06 23:16:34 7tEe+SylO
>>813
使えないから派遣先に放り投げているんだよ
今のSVは50代婆と30代爺だけどどっちもスタッフ以下のバカ
820:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/06 23:24:48 1a5yxX7/0
なんだか、私のこといろいろ書いてくれてるみたいだな。
君たちは私がこれを見てないとでも思っているのか?
聞き取り調査を行った結果、書いた本人はほぼ断定できた。
週明けから、直接聞く予定だから、私から電話があった者は
本社に来てもらうことになる。
まあ、詳しいことはその時に話そう。
では。
821:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/06 23:36:14 VcrXa5BZ0
>>818
人寺のもう一人のワル、よく汚部とか書かれる男、こいつも個人情報漏洩に
からんでなかったっけ。中国人か誰かに悪さして怒らせたとかなんとか。
1、2年前ぐらいに詳しい書き込みがあった。結局あの件もどうなったんだ。
822:でたぁ!
08/06/07 00:23:55 0/aBFDGK0
そろそろ本人かヨロコビ組のヒサ様シンエ-隊がでると思った。断定できてよかったね。安易に内線で呼べる人だけじゃだめだよ。
関○の人、金に細いからアポきって自分から出張したほうがいいよ。辞めた人たちはどうすんの。来てくれるかな。
はずれたら大変だよ。オタクまた訴えられるよ。
823:でたぁ!
08/06/07 00:40:46 0/aBFDGK0
>>731
これオタクのブログだよね。内容の重い賞罰委員会の告示が出たその日にオタクが全国の匿名の読者に告知してやったんだ。
サ-ベイねぇ。 オタク少し頭おかしいんとちゃう。こうやって毎日毎日アデコが今何やってるか放送しつづけたんだ。
議論しようじゃないか、なんて言ってるとこみると自分が何をやってるかわかってない。
馬蚊以下だよな。オタク。こんなヒドイのは一般社員の中には見たことないぜ。
824:でたぁ!
08/06/07 00:52:08 0/aBFDGK0
>>731
このサ-ベイ、みごと失敗したんだよね。だから社内にフィードバックしてない。理由は簡単。誰もオタクの人事を信用しなかった。
記入者はわからない、なんて嘘でみんな思想調査、ワルモノ探しってわかっていた。従って回答率も低く極端な中心な中心化傾向がでて、
有意な結果とならなかった。馬鹿高い金使って。考えたら、久打はん、あんたのやったことでうまくいったもの何もないなぁ。
ほんとに何もない。何かやるたび社内はギクシャク
825:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/07 01:04:21 3wXkNycr0
つべこべ言わずに派遣社員なんかやめれ
826:社長にアヤマレヨ
08/06/07 01:15:33 0/aBFDGK0
>>731
勘弁してほしいという「Meeting」はオタク流の隠語で、U社長との打合せのことだよな。
そんなに驚くなよ。ブログの中にしょっちゅう出てくるがな。誰がみてもわかるさ。
そのころはまだ良心のあった課長も言ってたよ。社長とのMeetingからかえるたびにクソミソにけなしてたって。
ひどいな。MS社から捨てられて泣きそうな顔してたオタクを救ってあげた社長を。
以前、凸を使ってやったからオレをそれなりのポストで迎えるのは当然と思ったか。
四後どころか生前に裁きにあってるよオタク。
もうすぐサタ-ンかルシファがそれなりの「ポスト」を用意して連れてってくれるさ。きっと。喜べ。
827:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/07 01:27:49 3wXkNycr0
根拠がない、空想の世界。
828:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/07 01:38:41 3wXkNycr0
>>二つ前
あー。アビー&ルーファスみたいな?
829:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/07 01:46:23 il1XfCw8O
これは斬新なアンカ
830:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/07 21:27:07 BNLi3++R0
メールアドレス死んだままだった
登録変更しとくか
仕事きそうにはないけど
831:マークン わかってんの
08/06/08 00:15:47 m1hJ+lvj0
がんばってる人にはきのどくですけど、ヒ左ダ氏はどうもマークンには伝わらないと思ってる。
伝わらないし、そもそも現場や社員の声に関心もないし、伝わってもごまかせると思ってる。
マークンのことなんか、なめきってる。
9FにいたO氏がやめたあと、「最近、マーが俺を頼っちゃってよ」とか周囲の人に得意げに言ってる。
だけど秘書のYさんから社内の声がマークンに届かないかが心配みたい。
だから陰でYさんの悪口言いふらしたり、秘書をかえようとしたらしい。
Yさんの前では、ゴマすってごまかしてるけど。
Yさん、人がよさそうだから
832:マークン わかってんの
08/06/08 00:20:45 m1hJ+lvj0
でも、いつか誰かが、
Sエッ にこのことを伝える。
いつか、Sえっ も気づく。
そうっなったら、マークン大変だ。
わかってんのかな。
833:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/08 11:41:41 Hn0Da7RI0
アデコに登録しようと思っていますがすぐにスタッフコードくれますか?
パ○ナに行ったら不採用だったので・・・・
834:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/08 11:43:06 M7ZMAZ5R0
>>833
すぐくれるよ。
835:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/08 13:48:19 YePS/QYa0
派遣登録に不採用なんてあるんだね。
ワードやエクセルすらも全然できない余程のロースキルとか?
836:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/08 13:55:15 wiJ6gcZa0
最近は登録に行ってないから変わってきているのかもしれないけど、
「事務実務経験○年以上」っていうのがクリアできず、登録会場にも行けなかったことはありました。
不採用以前でしたw
837:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/08 14:04:26 YePS/QYa0
実務経験○年とか条件出したら今の時代
登録する人いなくなるだろうな。
838:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/08 16:47:08 KKy0iFG10
まったく君たちは...
言っているだろう、私は見ていると。
本社に来るときは辞表を持ってきなさい。
諭旨免職にする手間が省ける。
明日は忙しくなりそうだ。
839:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/08 18:39:43 Hn0Da7RI0
>>834
ありがとうございます。
840:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/08 18:41:49 Hn0Da7RI0
登録会当日に、給料振込先の口座番号が解る通帳やキャッシュカード持参になっていたので
SSみたいにすぐスタッフナンバーをくれると言うことですね。
841:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/08 19:21:22 yzc7XBNZO
登録予約をした時点でスタッフナンバーはあるよ。
案内されなかった?
842:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/08 22:03:32 YkGkC4AgP
いきなり派遣情報サイトから案件にエントリーして選考に落ちたとかじゃなくて?
843:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/08 22:52:34 8NmGsBQP0
釣り餌だったら登録させようとはするだろう
844:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/09 00:10:23 XW0YB+LAO
糞ッフサービスからアデコに移ろうと、昨日携帯サイトから登録申込しました。
いい仕事があるので早く本登録したいんですが、どれくらい連絡待てばいいんでしょうかね?
明日電話してみようかな~。糞ッフサービスの連絡無視してる情報がアデコに回ったりしてるんでしょうか…。
845:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/09 02:20:13 noKZL8nWO
>>844
いい仕事とやらが釣り案件でないことを祈る
846:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/09 04:47:43 cENxVCAo0
ここも営業のノルマ厳しそうだね
847:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/09 08:09:31 6sl0gtPG0
アデコって大卒しか登録できなのですか?
848:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/09 08:20:19 ArasJTADO
>>847
そんなことはないよ
高卒でも大丈夫
>>844
他社の情報が回るわけがない。
アナタが凶悪犯なら警察から照会はあるかもしれないけどねぇ
849:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/09 08:34:18 ZG6Oqy250
久田、辞めろ!
850:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/09 11:56:39 ZYtMSz2z0
>>836-837
実務経験有りで登録者囲ったら一般事務でもババアしか派遣されて来ないだろうね
851:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/09 15:54:29 UMxval1a0
アデコに登録して今働いてるのですが
来月で辞めることになりました。それで
辞めることを派遣先に言ってからアデコに言いました。
その時「営業が近いうちに派遣先に行く」と
言っていたのに全く来ません。
辞める時ってこういうものなのでしょうか?
852:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/09 20:01:00 17nK/r0P0
すみませんが、どなたか教えて下さい。
現在、派遣会社は数多くありますが、登録をしたスタッフの個人情報など
(職務経歴、勤務態度など)を、派遣会社同士で、情報共有しているという事
はありますか?内部に詳しい方、よろしくお願いします。
853:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/09 20:20:32 zfiRA2Fr0
>>852
直接会社に問い合わせて、その結果をここで報告してくださいm(_ _ )m
854:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/09 20:42:31 Cikgec4k0
登録=情報公開
それも、今日初めて会ったどこのどいつか分からない奴に。
変な電話がかかってくるぞ。スパムメールがドンと来るぞ。
やめときましょう。
855:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/09 21:11:57 fvUrFM820
>>852
そんなことするわけねえだろ。大問題になるぞ。
856:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/09 21:13:56 pXBoJYnY0
>>851
決してそういうものではありません。
それは営業担当者がダメなんです。
857:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/09 21:24:46 hTFt64tD0
先週アデコで仕事が決まって、就業も開始しているのに
その案件がまだWEBに掲載されているのですが。。。
こういう事ってよくあることなんですか??
858:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/09 21:29:49 KF98Y1UkO
よくあるどころかそれが原因でハローワークから締め出されている。
859:851
08/06/09 21:33:01 u/CH/nBF0
>>856
やっぱりそうですよね。
その営業は今までも自分の言うことを
全く聞いてくれなかったので、今回も
口先でしたね。
アデコも例外ではなく、役立たずです。
860:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/09 21:41:21 z+Ul/AKt0
ダメ営業をあてられるということは自分がダメだからなのでしょうか?
捨て案件だと思われてるから?
高スペックな人にはいい営業がつくのでしょうか?
861:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/09 21:56:14 pTkLe0qI0
お前らそうやって文句ばっかり言うんなら、ブラックリストに追加して
二度と仕事を紹介してやらないぞ
862:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/09 22:40:51 hTFt64tD0
>>858
そうなんですか!うわぁーひどいです。。。
てっきりクビにされるのかと思っちゃいました。
863:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 01:10:57 z2kh7n9C0
めずらしく仕事の紹介の電話が来てた
内容は大手求人広告社でのインタビューとwebの広告入力
インタビューって要は営業だろ?アホか!
そもそもそんな仕事は希望していないっつーの( ゚д゚)、ペッ
864:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 09:53:23 iIDKaaHkO
↑仲介者(派遣会社)がいなければ、自分で就職できないヘタレがいますよ。
865:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 12:39:49 3NIokePiO
>>864
インタビューは営業じゃないよ
たしかに営業に近いけどさ
866:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 13:05:52 Y4X0j2S40
派遣会社の営業さんは企業とアポを取る時アピール材料としてサンプル人材を連れて行きます。就業先の見学です。と誘われたらダミー案件か見極めましょう!人材の依頼もない企業へ交通費を払わされて無駄足使うだけですよ!
867:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 13:48:02 3NIokePiO
>>866
そんな話聞いたことないよ
妄想し過ぎじゃないか?
868:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 18:27:40 ItYQuBXuO
今度、支社で面談があります。オープニングスタッフです。
どの支社も支社で面談しますか?
派遣先の方も来るんでしょうか
869:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 19:54:13 /uDtal7G0
基本的な事でゴメンなさい。
アデコに登録して派遣されている人って
アデコの社員や契約社員扱いになるんですか?
最近、ウチの会社辞めて
アデコに登録した人がいるので
気になって。
870:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 20:01:04 H73+HWTWO
そういえばアデコに登録してから3ヶ月なんの連絡もないが潰れたのか?
871:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 20:34:28 8FZ+kSIXO
>>860
営業は派遣先ごとに決まっているので、
派遣社員のレベルによって担当が代わることはありません。
が、レベルの低い派遣先企業には
使えない営業やSVをあてがっています。
特に、SVがいる派遣先は営業のフォローがありませんし、
毎日顔をあわせますから
少しでも変な雰囲気・見た目のキモイ奴、エラそうな態度、調子のいい発言などがある
SVのいる派遣先にはいかない方がいいでしょう。
一度ハマるとなかなか抜け出せなくなりますよ。
872:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 20:37:07 8FZ+kSIXO
>>869
直接雇用ではありませんのでなりません。
873:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 20:48:09 /uDtal7G0
>869さん
ありがとうございます。
あと、辞める前に休憩室で
「○ヶ月頑張ったら、正社員になれる」と
言っていたのですが
そんな簡単に派遣先が雇用してくれるのでしょうか?
ウチの職場で結構な問題児だったので
無理かとは思っていますが。
874:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 21:24:30 BqwUiKjzO
>>873
嫌な性格ですね。
875:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 21:50:00 2dpdfJd90
>>690
これと全く同じことあった!
ワロス!
顔合わせのとき
凸営業「時給いくらって提示してましたか?」
漏れ「・・・・・(無言)」
凸営業「¥XXXXX(¥100安い値段)でしたっけ?」
漏れ「いいえ。¥○○○○です」
凸営業「そうですよね~(書類)間違えて持ってきちゃった~」
漏れ「(´-`).。oO(m9(^Д^)プギャー)
気をつけよ~
876:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 22:07:20 iIDKaaHkO
↑いつのレスだよ ゆとり教育の影響か?
877:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 22:31:07 e2tt3PkM0
登録しにいって、個室に通された後、一番最後にアンケートを入力されるが
(コーディネーターの説明がよかった、登録がスムーズだったかとか)
それを入力し終わった後、急に嫌味を言われたり、カチンと来ることを言われた。
気になったので後から担当者指名して電話してやったら、みんなが回りにいるせいか
急に愛想がよくなった。
878:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 22:56:35 QXWBh6xB0
久田、辞めるの?
879:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 01:33:29 uI6oIqd5O
ひさ○、辞めろ(^^)v
880:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 11:46:31 XjbHO+W00
以前、紹介された企業に顔合わせに行ったんだが、
まずおかしいのが、初めての場所、初顔合わせに一人で行かされた。
その時点でちょっとおかしいとは思ったんだが、
顔合わせ終了後、結果を翌週頭に連絡するといったのに、
火曜日の午後になっても音沙汰がなかったので連絡すると、
「先方の担当者が~」と濁す。
そして、週末に連絡すると言ったが、週末になっても梨のつぶて。
こちらから電話すると、やはり「担当者が帰ってしまった~」と
で結局回答が得られたのは翌週半ば。
しかも「募集していた人事のポジション自体がなくなった」と
なんとも中途半端な言い回し。
つーか、アデコはそんな不確定な人事を紹介して面接させてたのか。
俺の2週間を返してほしい。
881:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 12:38:06 TG+W6zsj0
最近ここに登録して
エントリーしたんだけど1週間連絡なし
電話で問い合わせたら「他の方に~」
ココはエントリーしてダメだった場合連絡来ないんだね
ssでも連絡あるっていうのに。信じられん
882:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 16:28:38 IXxGkBk50
そうなんだよね!!
放置プレーって失礼極まりないんだけど。
5月の連休にエントリーして登録に行ったんだけど、その会社のことは一切触れずに
帰されたんだけどその後一回も連絡なし。
2ヶ月近くにもなるのに紹介一つの電話もない。ちなみに名古屋です。
登録時の対応した女性のコーデも最悪だった。ssのほうがマシとおもた。
883:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 20:43:06 jHobkg0ZO
>>881>>882
連絡がないのは、希望が高過ぎるか、スキルが低いか、ビジネスマナーのない人かのどれか
ここへの書き込みを読む限り、アナタ方の場合、『ビジネスマナーがない』と判断されたんでしょう
884:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 21:58:32 m3tSRZp3O
まったくその通り キモオタが美人にアタックするのと一緒
営業担当は何このキモオタ レベル考えろって笑ってるよw
885:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 22:02:13 uoXdcqgl0
顔合わせの予定がキャンセルになった。
理由はどうあれ、ダメになったのだから仕方ないと思う。
そういうことはよくあるし・・・・・
ただ、営業の言い訳があまりにも見苦しい。
クライアントのせいにするんだよな。
例え、それが本当だとしても、相手の悪口を言うようなヤツは信頼できない。
ある営業は「次もぜひ私が担当したいので紹介します。他の支社の案件は受けないで下さいよ~~」
と笑顔で言った。
社交辞令?とは思ったが何度も言ってたのでついつい信用してしまい
紹介の電話を待っていた。
が、全く音沙汰ナシ。
その営業がいる支社は私の希望する案件が多く、
応募したいんだが、そいつが担当の可能性もあると思うと何となく躊躇してしまってる。
886:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 22:03:56 IXxGkBk50
オメーこそキモオタだっつーの!
887:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 22:23:33 PauV3Gm7O
アデコって支店が分かりにくいから登録するの悩むなぁ
どうにかならんの?
ただ増やしてるだけって感じが…
888:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 22:38:16 8bNk6EBI0
>>885
アホか。
良く考えろ。普通は派遣会社は、スタッフより派遣先の方が大事だから、
派遣先の事を悪く言うことはそうそうないはず。
むしろあんたの肩を持ったってことは脈があると普通は考えるが。
889:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 22:55:49 Dyoxs3fV0
マーク・デュレイよ、宣教はするな!
告発するよ。
890:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 22:59:16 Dyoxs3fV0
久田よ。辞めろ。
しばくで。
891:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 23:20:28 uoXdcqgl0
>>888
そうかなぁ?
紹介しておいて顔合わせの日程を待ってる間、何日も待たせて
あげく、クライアントのせいにしたんだよ。
その営業とクライアントの間で何かがあったかもしれない。
いきなり先方の悪口を聞かされ「ではサヨナラ」なんていう営業を信じられる?
悪く言うならはじめから紹介すべき会社でないでしょ ってことですよ。
私の肩を持った・・・なんてことはありえませんね。
892:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 07:00:54 X6M2OWBz0
久田よ。辞めろ。
しばくで。
893:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 07:31:48 /js+EumW0
>>873
紹介予定派遣ならそういうこともあるんじゃないでしょうか。
894:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 08:15:06 dMRF7s100
もう仕事きそうにないな
他を探すか
895:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 10:26:02 A3i4rmF1O
SVきしょい!
896:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 10:44:04 X6M2OWBz0
久田よ。辞めろ。
しばくで。
897:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 10:48:24 GU3VL0vgO
>>891
アナタの書き込みを読むと、営業が言っていることって悪口って程ではないだろ?
素直に経緯を話してくれていると思うし、どちらかと言えば誠意ある人だと思うよ
898:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 11:02:06 A3i4rmF1O
連絡よこさず放置した人間のどこに誠意を感じるんだ?
899:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 13:03:41 GU3VL0vgO
>>898
煽る前に日本語の勉強をオススメする。
ちゃんと文章読め。
900:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 13:21:34 Mk4OeWzP0
アデコは一律、実働時間8時間を越えてからでないと、時給125%にならないってホント?
901:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 13:45:44 GU3VL0vgO
>>900
どこの会社もそうだけど、全て企業次第でしょ。
法律上は、8時間超えないと時間外労働にはならないから、派遣会社にはどうにもならない話です。
派遣先の会社が
「7時間以上超えたら払います」
と言ってくれれば残業は7時間以上働いたら発生するし、
「8時間超えないと払いません」
と言われたらそれに従うしかない。
『一律』ってことではなく、『派遣先企業毎』が正解。
902:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 18:00:56 e8A7q8VU0
うしおさん… ウザイです。
903:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 21:32:15 /js+EumW0
>>899
意味不明
904:大宮のコーディ浅原は登録者をいじめて楽しんでいます。
08/06/12 21:41:18 Y7rpzwpB0
大宮に登録に9:30に行ったが、10分前に行ったのに
戸に鍵が掛かってて入れなかった。ありえない。
上層部に通報したいがどこがいいでしょうか。
ジョブセンターの社員同士の私語や笑い声が聞こえてきたし。
「今日はどうやって登録者をからかってやろうか」という気持ちが
コーディネーターの目からうかがえた。
アンケートを全部「満足」を入力した後、あとはもうこっちのもんだと思ったのか
(何を入力しているのか、テストの結果等も別室で見れるんでしょ?)
急に嫌味を連ねられ、
「あなたに紹介できる案件はありません」「これからもですか?」
「これからもありません」と言われた。
登録に行く人。、大宮は期待しないほうがいいと思います。
905:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 21:47:34 O0j5uNy1O
なにそれ?なんで?
906:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 22:27:44 qCYvtCLE0
文的に904にかなり問題アリな匂いがするが・・・
907:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 01:10:11 mpvoCY4eO
仕事紹介されなかった私怨か。
グダグタ言ってる間によそへ登録いくか、就職活動しなよ。
908:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 10:41:21 08Mav7Pn0
スキル不問、事前面接無しの軽作業系の派遣でも紹介不可になる人居るのかな
909:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 18:09:02 2tHKeTEt0
>>904
派遣会社はいくらでもある(いいところは少ないかも知れないが)。
次、行きましょう、次。
ちなみにテンプ&スタッフサービスは、大手だけどどうかと思うが。
910:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/13 20:27:52 0IUxEgCK0
>>900
労働基準法で8時間以上勤務させた場合は割り増し賃金を払うことが定められてる。
たぶんほとんどの会社がこのルール通りにしてると思うよ。
911:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 02:25:59 aq6E3+rf0
全然希望と違う仕事を紹介される。
しかも数合わせ系や嫌がる仕事。
希望と違うんですが・・・と言うと、
「というか、こういう仕事をするしかないですよね?」
オマエの歳とスキルで選り好み出来ると思ってんの?みたいな事言われて。
名前晒すわ。ハットリ。
電話対応以前の問題。
912:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 02:48:29 p+6D4Fk4O
図星は辛すぎるか。
913:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 03:19:51 Cpmc2/Vx0
派遣を何だと思ってんだよ。
出来て当然な奴が行くのが普通だぞ。
914:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 03:36:31 3Sr2FSqm0
そういうあなたは仕事バリバリの派遣社員でですよね?
915:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 06:30:07 aA8oyMGPO
>>911
図星は辛いね。
頑張ってスキル身に付けて下さい。
916:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 12:09:38 0I3OYTFB0
モルモンはユタ州に帰れ!
917:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 13:01:15 /KaBCf2cO
高望みするな派遣社員
918:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 13:01:44 C8sx1ac30
随分と弱者を叩くスレになったんだな。
919:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 13:02:06 I4WUVlf10
ここって、受付-営業で中間居ないだろ
営業が自分持ってる案件に適合する奴に、片っ端から電話してるな
登録して2日で7人の営業から電話かかってきてワロタ
時給も1000円代後半から3000円台前半
一般と紹介予定入り混じり
自社で7案件競合してもいいのかと それ以前に(ry
いい話のネタにはなったよ
920:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 13:47:22 C8sx1ac30
>>919
まとめて一本の電話で用を済ませればいいのに、
横の連携取れてないよな。
全然関係ない仕事もよこすし。
こっちから申し込んだ仕事の事を聞いたら、
「あ?シラネ担当違うから。そっちで電話かけるか、お前で良けりゃ担当から電話あるよ」
取次ぎも何もしないのな
921:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 15:41:42 I4WUVlf10
>>920
ただ、役職者(と思われる)そいつが薦める
金額の高い紹介予定の案件一応進めてっていったら
他がピタッと止まった(気がする)
おまえらの論理だけで、振り回さんでくださいって思った
922:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 17:37:57 lP5Y/A/3O
DBで電話の履歴管理してるから、曖昧な返事だと色々な案件を紹介します
取り次ぎってすぐとなりにいるとは限らないからw違う支店の営業ならシラネってなるでしょ
「案件進めて」って言ったなら、その履歴が見えるから他の人はコンタクトしないんだよ
923:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 18:15:55 I4WUVlf10
>>922
そのシステムを、はじめから説明すればいいいじゃん
アホなのか?
取次ぎも普通にする。
支店違う場合も
「ご伝言という形で伝えて、折り返しご連絡致するように致しますか?」
ぐらい普通に言う
何より他社は、即日で希望に該当する案件一覧を晒して
さぁ どうぞってなるわけだが・・・(隠してるのもあるが)
新規で案件来た場合も、特別な事が無い限りいきなり営業から連絡などこない
他社と競争してるって概念が無いのかと
924:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 21:21:54 p+6D4Fk4O
じゃあ、その他社でいけばいいじゃん。
925:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 21:54:12 pEU7k82n0
ココは最近、アデコ社員が質問に答えるようになったのか?
926:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 22:17:31 I4WUVlf10
>>925
同感
>>924
他社(とうかエージェント)で決めているので、ご安心ください
927:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 22:22:04 MQzceUUB0
支店や部署違っても、申し込み履歴がわかるんなら
そこで教えてやれっての。
928:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 22:57:36 GnmTfLrH0
ご時勢なのか、ここも派遣叩きが出てきたな。
社員まで火消しどころか参加してるようだし。
客であろうと何だろうと異分子は排除という事か、随分終わったな
929:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 23:24:31 Otu/gt2p0
でも>>904とか>>911みたいな奴は文句言わず黙々とやってる俺からすりゃ迷惑だわ正直。
ちったあ自分の立場ってもんを考えろと思うよ。
930:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 23:26:06 aA8oyMGPO
時代の流れか被害妄想の人間が増えてきたな
931:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 23:42:16 GnmTfLrH0
まあココの対応も良いとは言えないし。
932:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 23:46:53 I4WUVlf10
>>931
愛社精神発揮して火消しすればいいのにね
933:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 00:02:58 ygijvPZK0
会社の為でなく、実名出されたくないから
中途半端な火消し、煽りになってんだよな。
出されたくなきゃキチンと対応しろと思う。
>>911に出てくるババァ知ってんだよ・・・口の悪い。
934:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 00:28:22 wg7gaGPv0
モルモンってなに?
935:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 03:46:01 cR+zRaMd0
まあでも善意で質問とかに答えてくれてる人も居ると思うよ。
全部が全部問題ありの営業じゃないだろうし。
936:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 06:04:16 2QmHDDZoO
人間だからね
良い営業もいれば、良い派遣社員もいる
こればかりはしょうがないさ
937:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 11:37:41 fiPMrXV50
>>919
テクノブレイン?
登録者少ないのか五月雨式に電話してくるな
938:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 16:30:58 S7L78DDX0
テクノブレインはまだ結果ダメでもお祈りメールや電話くれるけど
他はダメだ、全く無視でどうなったか聞いてみても
上の方でカキコあったように
「お前でよけりゃ何らかの連絡あるからソレまで黙って待ってろ」
結局放置。
規模がデカイし、スタッフも多く忙しいってのはわかるが
もうちょい対応や言葉遣いに気をつけてくれよ・・・
939:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 16:35:28 S7L78DDX0
あと俺も言われた事あるんだよな。
「アンタのスキルじゃ紹介できる仕事こんなもんよ?あるだけマシ」ってな事。
凹みや切れるを通り越したね。唖然と。
940:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 17:07:36 ItC5x1ZjO
ここのコーディは他社とは比べ物にならないほど上から目線。
普通に話しているだけで不快になってくるよ。
941:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 17:25:46 CSntDMdV0
ちょっと前から気になってるけど
「お祈り」って書いてる人、その単語は正しいの?
「お断り」の間違いだとしてもその誤変換はありえないし…
お祈りメールって何?
942:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 17:29:06 uriijYSSO
ご多幸をお祈り申し上げます
943:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 17:41:37 CSntDMdV0
>>942
なる。ありがと!
944:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 19:19:47 cR+zRaMd0
いままで二組の営業+アシにかかわってきたけど
二組とも糞だったよ。
ここは会社的に問題があるのかもしれない。
というか業界全体かな?
945:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 20:13:11 OMjlpltz0
時期的に電話担当や営業の不用意な発言は控えてほしいもんだ。
人によっちゃ充分な犯行動機になるぜ。
946:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 20:45:35 2QmHDDZoO
他社の社員の書き込みが多いね
947:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 21:23:53 u4/Msqo20
そう思いますか、アデコ社員さん。
948:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/15 21:34:42 d3rZQEx2O
高田ってヒトが訴えたらこのスレ立てたヤツはタイホされるんでしょうか???
949:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 07:29:03 SSpdnWl7O
なんだ。やっぱりそうなんだ。
やけにあり得ない話が多いと思っていたけどさ。
950:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 08:37:05 sCtxUGW+0
自演乙
951:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 22:16:00 TiW+EEig0
アデコから派遣されて来る人間もレベル低くてビックリすることあるわ、
頼むからSUM関数も知らないやつ連れてこないでくれ、勘弁・・・。
952:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 22:19:30 8cJdYzPO0
アデコからの派遣社員だから、とか関係無いよ
ほとんどの派遣社員はあちこちの派遣会社に登録してるからね
そしてほとんどの派遣会社は、
とにかく条件合わなくても派遣先に放り込まなければ、
と躍起になってるからね
953:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 22:31:12 TiW+EEig0
入社の時にチェックとかしないもんかね~
セルに文字入れれるってだけで
エクセル使えるみたいに言われても困ってしまうわ。
V-LOOK UPまで仕込んでやったからアデコから
授業料もらいくらいだわ。
954:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 22:40:40 Easa4Dav0
お前が新しい関数の名前覚えただけじゃないの?
VLOOKUPを変な風に区切るの初めて見た。
955:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 23:05:19 TiW+EEig0
わかりやすいようにと思ってなんとなく区切っただけ
956:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 23:07:45 8cJdYzPO0
V-LOOK UP?
確か登録する時に、初級、中級、上級とチェック項目があったはず。
例えばExcelなら、文字入力やSUM関数が出来るなら初級、とか。
あくまでも自己申告だけどね。
今度派遣使うときは、○○出来る人とか、MOUS持ってる人とか、
限定して探してもらうといいかも
そうすれば、話が違うと主張してメンバーチェンジもスムーズかと。
957:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 23:10:23 8cJdYzPO0
>>955
ああ、そうなんだ。
そういえば、前の派遣先で経理経験者限定で募集したのに、
実際採用された子が未経験だったから、ちょっと可哀相だった。
採用担当の人は慎重にすすめてほしいよね。
958:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 23:13:59 Easa4Dav0
>>955
逆にわかりづらい
お前ここの住人馬鹿にしてるのか?
959:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 23:28:25 TiW+EEig0
>>956
やっぱり、申告だけなんだね。
>>958
スマヌ
960:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 23:55:57 Iqzy4QNN0
MOSのExcel上級持ってる奴ならVLOOKUPぐらいまでなら出来るから
条件に資格を含めれば?
事務経験有りだけじゃ、OAスキル図れんし
961:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 07:29:26 Ysvls5UX0
紹介予定派遣は意味なし
なぜなら正社員に応募したほうが
正社員になる可能性高い
962:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 08:26:15 evogqTvjO
正社員に応募できないからじゃない?
派遣会社通さないと何もできないヘタレな奴ばっかだから
963:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 10:00:15 7o6v1e+M0
モルモン。
964:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 10:32:42 5XHA9m43O
紹介予定派遣は、普通の正社員募集よりハードルが下がるから良いと思うけどな
965:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 12:41:44 zqj2GPDf0
普通の正社員募集って書類選考を通るだけの学歴と採用官との相性で決まるから。
スキルや人柄を長期的に判断して貰えるなら、例えハードルが上がっても普及すべき制度
966:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 13:41:22 ye9bmJaN0
正社員募集でも3ヶ月は試用期間とか、半年は契約扱いとかあるんで
あんまりかわらんかも
967:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 14:22:23 mW1RsXma0
そっか~ここはダメだった場合「お察しください」と放置するのがデフォなのか~謎が解けた。
仕事を打診されて、「じゃあ顔合わせは何日です。詳しいことは後日また連絡します」と言われ、
ずっと待っていたのにその日を過ぎても連絡来ない。
ダメだったらダメだったって言って欲しいよね。
968:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 14:33:51 ye9bmJaN0
>>967
「あなたでよければ連絡します」って強調して言われる。
なんかトゲのある言い方。
なければ空気読め、わかるよな?ってスタイルなんだと。
969:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 21:13:31 0/qMteQr0
アデコで4社働いたけど、1人だけ素晴らしい営業だった。
見た目はチャラチャラして、最初期待してなかったんだけどね。
就業先が最悪で、あの営業がいなかったら即辞めてたってぐらい。
そういう営業もいるんだよね。
あ、でも、その人転職したらしい。
ちなみに、私の場合営業にはまぁまぁ恵まれてるんだけど
総務(福利厚生やってる部署)の態度の悪さには正直幻滅したよ。
970:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/17 21:52:09 evogqTvjO
↑たしかに とても人材を扱う会社の話し方や態度じゃないね。
社員なのか?外注?
971:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/18 08:21:45 lx1yzCTQ0
久田辞めろ!
972:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/18 12:01:06 UAkEZo6x0
>>967
アデコの放置プレイはすごいね。
合わない案件なら最初からMyAdeccoに
情報乗せないでほしい。
エントリーするだけ時間の無駄。
人をバカにしないでほしい。
973:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/18 12:05:06 0ZfQGr5u0
希望条件にヒットしたものを表示してるだけでは?
974:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/18 12:21:37 UAkEZo6x0
>>973
その案件は聞いたら第二新卒向けだった。
年齢、経歴が明らかに合わない。
個人的な意見だが
第二新卒は派遣会社いくより
ちゃんと就職活動したほうがいい。
975:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/18 12:32:22 1bXhx41y0
これから登録いってくるんだが、登録会打診のメールがもう穴だらけでああ?って感じだった。
時間と地図のURLしかおくって来ないって、どんなオフ会待ち合わせだよ。
所持品リスト書いてよこさないってことは、手ぶらでいっていいってことだよな!?
まあ、いってくるます。
976:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/18 18:55:52 CJFN0+U40
アデコのスキルチェックってどういうのやるんですか?
簿記の資格あると入力やExcel、Wordのスキルチェックすると聞いたんですが
日商簿記2級程度の資格でもこれらのチェックされるんでしょうか?
977:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/18 23:54:50 5GGWghT/0
"おとり"物件情報掲載、エイブルに排除命令
公正取引委員会は18日、消費者の誤認を招く行為を行ったとして、
エイブルに対し景品表示法に基づく排除命令を出した。
公取委によると、エイブルは賃貸住宅紹介サイト「CHINTAI NET」や
「週刊CHINTAI首都圏版」などにおいて、存在しない虚偽の物件情報を
"おとり"として掲載するなどしたとしている。
次はアデコが釣り求人で逮捕~
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
978:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/19 08:00:06 it796QgZO
スキルない奴は日雇いに行って下さい。
979:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/19 08:08:55 C2qsXixbO
>>976
たしか希望すれば受けられる、って程度だと思うけど
スキルテストについては、何度も出ているので、前の方を探してみて下さい
私はもう忘れてしまいました
980:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/20 03:54:15 r5qdzT7R0
アデコ単発・短期バイト専用スレ
スレリンク(part板)l50
981:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/20 10:31:06 4p13GpVo0
検索サイト解りやすくなったな。
(というか、今までが適当すぎ)