【CSL】富士通コミュニケーションサービス3at HAKEN
【CSL】富士通コミュニケーションサービス3 - 暇つぶし2ch645:635
08/06/23 13:51:25 uaYII2N30
>>643
コール会社はクライアントへ対し、期間(1ヶ月とか)の成果物を出すでしょ?
それはコールの内容の他、落としたコール(待呼)数や、AGの平均対応件数、アサイン数などがある。
内容はトラブル内容のみがピックアップされSW障害が何件、SW障害が何件…みたいな。
「ありがとう」の数は求められていないしカウントもされないのが現実。
そして落としたコール数が多いと当然クライアントは怒る。
AG個々で平均対応件数にバラつきがあると、組織力を疑われる。
AGの当日欠勤があると、その日の契約アサイン数が減るのでペナルティを課せられる。

ところで全く関係無い話なんだけど、遅刻や当日欠勤で罰金を強いられ給与から天引きしちゃう会社があるとすればそれは違法な。
罰金自体は社内規則ということでで許されるけど天引きは法律違反。
会社バックアップでIT資格取得した場合、何年以内に退社すると賠償金を払わされるのとかも法律違反。
あと会社の運用でミーティングや講義講習で何時間もサービス残業やサービス出勤させちゃうのも法律違反。
暗黙の強制ボランティア参加もw
他にも交通費や出張費を含め、あきらかにセコ過ぎて計算がオカシイ総務の存在とか。

ま、そんな会社は存在しないと思うけどwww
もし自分の会社がそんな会社だったらドシドシ、労基署や法律相談所へ相談してみよう。
自分の生活をかけている自分の会社、悪い所は治して貰って、自信を持って従事できる会社へ育ってもらおう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch