08/03/06 18:40:55 QyI6i1Cx0
/
/ ) ヽ ─┼─ ○
─┼─ / │
丿 / /│ \
/
/ ) ヽ ─┼─ ○
─┼─ / │
丿 / /│ \
/
/ ) ヽ ─┼─ ○
─┼─ / │
丿 / /│ \
/
/ ) ヽ ─┼─ ○
─┼─ / │
丿 / /│ \
/
/ ) ヽ ─┼─ ○
─┼─ / │
丿 / /│ \
3:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/06 18:41:15 QyI6i1Cx0
/
/ ) ヽ ─┼─ ○
─┼─ / │
丿 / /│ \
/
/ ) ヽ ─┼─ ○
─┼─ / │
丿 / /│ \
/
/ ) ヽ ─┼─ ○
─┼─ / │
丿 / /│ \
/
/ ) ヽ ─┼─ ○
─┼─ / │
丿 / /│ \
4:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/06 20:48:17 yLed1y040
綜合の宣伝ばかりするなw
5:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/06 21:49:32 Zxk4n8VqO
総合スタッフ&ソニックは同じで放置プレーが好きな会社です
6:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/06 22:05:23 MU1rEZ2oO
>>5
松本のパナソニックに入ってる日総だったかな…?
管理の♂キューピーみたいなのがいたね
7:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/06 22:27:15 rq+E9ApQ0
だから言っただろ !
ケイテムに行けやー!
そしてかわいがられるんだな。ヒィ・ヒ・ヒ・・・
8:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/06 22:27:46 l70aGBbPO
>>5
その営業なり担当者によって違うんじゃね?
俺的にはあんまり悪いイメージはなかった
登録した時の営業となんとかってイメージキャラクターはあまりいい印象なかったけど
9:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/06 23:17:11 Zxk4n8VqO
総合スタッフ営業よし担当者よしキャラクター悪し。で登録させといて、実は今、仕事ないからで放置。だったら登録させるな。時間の無駄だ
10:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/07 15:50:12 BElPzH1GO
外人使ってる派遣会社はブラック。外人を受け入れてる派遣先は超ブラック。ブラック過ぎて日本人が中々来ないから渋々受け入れてるけど外人を送り込む派遣会社は派遣先から嫌われてるのを早く気がつけ
11:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/07 16:55:04 U2pIL9yNO
安曇野の長野テックって稼げるの?
12:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/07 19:10:32 BElPzH1GO
派遣会社?タウンページで派遣検索しても出ませんが。もし企業なら○○テックとテックの付く会社は県内でブラック企業が多いから気をつけて
13:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/07 19:25:20 BElPzH1GO
長野テックをパソコンで検索したら住所が上伊那郡箕輪町中箕輪ですけど…怪しい派遣会社が沢山ある伊那谷だから、もし派遣会社ならブラックかも?
14:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/07 19:46:35 2FaWuVI9O
>13
長野テックは派遣会社です
あんまりいい噂は聞きませんね
15:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/07 21:35:21 BElPzH1GO
長野県の派遣会社と派遣受け入れ企業は法律で決まっている日系人や外人に対してのビザ確認は、やっているのかな?どうも観光ビザで入国して就業ビザの無い外人を確認しないでとかビザが切れた後も使ってる気がする。
16:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/07 21:48:20 J7bdZhJDO
>>15
大抵の派遣会社は、ビザの確認はしています。日系人に限りますが。
怪しいのは、ブラジル人以外の外国人ですね。
観光ビザで入国している人を働かせている企業・派遣会社は沢山有ります。
17:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/07 22:23:17 BElPzH1GO
それ不法就労になるけど長野県警は摘発しないのか?スナックの摘発やるだけか…長野県警は
18:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/07 23:19:01 BElPzH1GO
現代日本の労働市場の最下層では労働力を再生産するだけの最低の賃金も与えられない。最低限の生活から脱落した人間は自己責任論で裁かれるがピンはねを極限まで高めようとする派遣会社は一向に裁かれない。これって変じゃないか。
19:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/08 01:18:04 +VnH96AL0
>>6
パナに入ってるのは松下エクセル、テクノサービス、綜合スタッフだよ。
日総はいない
>>14
長野テックはソニーの子会社長野テックのことだよ
20:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/08 06:00:48 Zv/G/bfvO
タウンページでは長野テックの職業分類。一般人材派遣業に分類されてる
21:名無しさん@そうだ変革しよう
08/03/08 07:33:33 sqMBmOjj0
> 18
変だと思う! この国はおかしいよ。本当に先進国なのか?っって思う。
「重度障害者-受益者負担-福祉サービス利用の応分の負担増」を平気で言
う三等国だからね。公的資金の入った銀行職員は給料半分になったっていう
話はきかないよね。責任はどうなんだろう。
自己責任論は既得権者の都合の良いウソじゃないかな。競争させられ不利に
なるのは既得権から漏れた人たち。高卒で村・町の役場に入れば勝ち組だけど、
県外でそいつらより勉強して県外で仕事してキャリア積んで長野戻ったら負け
組だよ。既得権社会なんだから活性化するわけないよ。税金ムカツク。
派遣労働の今のヒドイ状況は小泉政権の失策。投票したヒトの責任。
そう思う人たちでなんとかしたいと思う毎日。
若者の就職支援の職安に採用されるアドバイザーのオヤジ。どうで
もいい情報ばっかり。その給料で若者二人雇えよって感じした。年金
ネコババ、道路特定財源で一泊九万の旅行、おい、ふザケンなよ!
22:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/08 08:04:17 qki57BCD0
急な用事でお金に困っている方
キャッシング比較ならお任せください、あなたに合った会社をきっと見つけます。
優良企業限定で安心キャッシング!
URLリンク(trustcash.web.fc2.com)
携帯
URLリンク(trustcash.web.fc2.com)
23:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/08 08:14:19 Zv/G/bfvO
22はパチンコスレッドへ逝け
24:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/08 08:53:04 eHz16ER60
>>20
同じ「長野テック」って名前みたいだね。
ググったら出てきたよ
派遣の長野テック(伊那)、ソニーイーエムシーエス長野テック(安曇野)
ちなみにソニーの方はその長野テックって派遣会社は入ってないよ
ソニーの方は高木、ケイテム、テクノ、日研の大手しかはいってない
おれはこの中のどれかw
25:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/08 08:55:55 Zv/G/bfvO
間違いやすいけど軽作業=軽労働じゃないから勘違いしないように
26:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/08 11:14:32 90ppQZPSO
>>18
長野県人は、身の程を良く弁えてるからそういうピンはねやらの釣りには乗らない
そっちのスレに逝ってくれ
27:名無しさん@そうだ登録しよう
08/03/08 11:43:41 nxF5TcF10
○ー○ムの登録行ったことある。奥でどっしり座って新聞読んでる
だけのオヤジ正社員がいて、こいつらの給料のためにおれは時給で
働くのかよ、って惨めな気持ちになった。常用派遣だろうが登録派遣
だろうが、依頼先からのピンハネで成りたつ産業だよ。
28:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/08 12:07:54 5fhBXHHq0
今、愛知の自動車関連がアツい !
割り切って一年半頑張りました。
二百万貯まりました。もう一度再起します !
29:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/08 12:51:24 bcIBeFd50
派遣やろうかと思うんですけど、
何処の派遣が良いんでしょうか?
30:名無しさん@そうだ登録しよう
08/03/08 14:03:51 nxF5TcF10
>26
>28
>29
業者の自作自演か?
31:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/08 14:40:14 FclWgstN0
>>27
大手は別としても最近あまりに派遣乱立しすぎ
まぁ部屋一つと厚労省認可と少しのカネで何百人何千人って使える訳だしボロ儲け
改悪に改悪された労働者派遣法で合法スレスレ
ふんぞり返ってハナクソほじくってる経営に自分の汗水掻いたカネが流れるんだから
派遣はどのスレでも自分の会社叩いてる感じだし分かる気がする
大手でもフリーダイヤルとかクオカードとかそういう資金って派遣が居てこそだし
もう二度と派遣はヤラネ
派遣を正当化する由もなくなった
派遣の釣り広告はもう見飽きたぜ
派遣はバイトより時給が少しだけ高いが
その分重労働だってことはどーせ対価としては同じなんだしね
32:29
08/03/08 15:04:45 bcIBeFd50
業者じゃないよ^^;
派遣初めてでわからないから
聞いたんです!
33:名無しさん@そうだ登録しよう
08/03/08 15:39:34 1R0OAx9p0
>32
とにかく職安にも行って正社員の面接も受けまくった方がいいよ。
登録型派遣は時給でアルバイトの延長。常用型派遣は派遣会社の正
社員採用のことが多いけど数は少なくなってくる。派遣先の大
手正社員と仕事同じで年収半分ってことだってあり得る。
ちっこいところより大手の方がマシではあるかもしれないけど、
派遣をしながらでも正社員の面接はどんどん行った方がいいよ。
正社員で転職した人もいるし。資格とかの勉強も。
派遣労働自由化は目先ばっかりでこの先、国や暮らしが衰退し
ていく悪い制度だと思う。
34:29
08/03/08 16:20:15 bcIBeFd50
正社員の面接結構受けてるんですけど
一向に受からないんですよね。
先週も受けたんですけど、
結果は来週(今週)電話しますって言われたけど、
結局電話来ませんし・・・はぁー
35:名無しさん@そうだ登録しよう
08/03/08 18:03:37 fUNvHP200
自分の場合も駄目の連続だった。毎回何で駄目だったか考えて、
履歴書の内容を読みやすくしたり詳しく書いたり、返答の内容
を考えなおしたり改良した。どっかの面接で目の前で居眠りさ
れたことも・・・へこむけど慣れてった。マッチングだからと
にかく面接の機会を確保してどんどん出かけよう。エリアを広
げたり、年齢も若干の上下は大丈夫な場合もあるので頑張って。
趣味の話が合ってOKになることも実際あった。職安だけでなく
て他の求人WEBなんかからも情報収集。
派遣はいつでもなれるよ。ピンハネ産業は人数が増えれば有利
なのだから。諦めたら終わりだから、コツコツと頑張って!
36:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/08 20:35:24 Zv/G/bfvO
大手でも日総グループ ケーテム テクノは辞めて桶。県内の零細も辞めて桶。県内なら地元の中小が良い。あとはスレッドに出てる高木その他も辞めて桶。
37:29
08/03/08 21:21:31 bcIBeFd50
自分の場合は面接の返答内容と
職歴が無いってのが一番の原因だと思います。
派遣で1~2年働いてから正社員になろうかと
思いましたけど、もう少し頑張ってみようかと思います。
>>35さん ありがとうございます^^
38:名無しさん@そうだ登録しよう
08/03/08 22:20:26 3YFr6G700
正社員として職歴が無くても、アルバイトなども含めてこれまでの
職務経験は多分あるわけだから、何をどれくらい経験したか(たとえば「接
客」とか)、あるいはもしバイトでリーダー的な役目などをしたり
表彰されたのならそういうことも「その他」として記載したほうがいい
かも。何も知らない相手に逆につっこんできいてもらいたいポイントを
書いておくといいと思う。自分も正社員としての職歴は無かったよ。
一歩前へ進めばそれだけ先が見えてくるのだから、時には休んで
一歩一歩がんばって。ピンハネ業界に自分の未来を渡すな!!
成功を祈ってます。
39:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/09 06:51:19 x7e79+6X0
>>31
そこら辺の求人誌見ても派遣だらけでしかも釣りばかりですよね?
給料がいいからって登録したはいいけれど、
それから暫くしてからやっと電話が来るようになってヤクザみたいな口調の営業担当の人と工場見学に行って、
いつも求人誌に掲載されている時給よりも低いところに派遣されて(そもそも存在しない架空の広告なんでしょうか?
それからは内容が不明瞭な給与明細しか送られて来ません。
私が働いた分からどれくらい取っているのかは分からないけれど、
派遣会社のホームページにある売上高みたいなものを見たら億単位でしたorz
働けば働くほど派遣会社の業務拡大になるんですね。
たしかに「登録社全員にクオカード」ありますね
でもそれは派遣が働いた分の微々たる部分だと思います
いくら頑張っても○○(派遣会社)の株上げてるだけなのか・・・と思います
今月更新しないで私も派遣辞めます。
ハッキリ言ってこの業界おかしいですし、奴隷みたいに扱われるのって嫌だもん。
同じ事考えている人がいて嬉しく思ってます。たぶん多くの派遣さんはそう思っているのではないでしょうか。
40:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/09 08:04:17 hmrBvTW20
私も派遣で求職していましたが、直接雇用で採用されました。
長野では、意味不明の派遣元による選択
(派遣先がOKをだしていても、派遣元がNGなんてことは
本来ありえないはずだが)
とピンハネの部分が異常に大きいと思うので、
臨時職でも、ハローワークを使って直接雇用がおすすめです。
ハローワークによると、派遣会社が乱立しているわりには、
全国展開したいというだけでたっているところもあるようです。
41:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/09 09:05:48 L0rUlEDtO
>>36
結局どこの派遣会社が一番いいんですか?
42:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/09 09:31:05 laB8DwGLO
ピンハネされるのが嫌だと思うのであれば、派遣会社なんてドコも一緒。
差が有るとしたら、社保加入と有休付与を法定通りに実行している所を選ぶように。
43:名無しさん@そうだ登録しよう
08/03/09 10:25:34 AbnnfbmG0
そうそう、労災・健康・厚生年金ね。それから事務系がいいのか工場作業
がいいのか、会社によって扱う分野も違う場合もあるから、それも含め、
登録はまだ後でということで話をきくだけの機会を設けた方がいいよ。
登録派遣より常用・特定派遣の方がいい。いずれにしてもピンハネだけど。
血液製剤の例のように役所の監視なんてアテにならんし、どこが一番いい
なんて無責任に言えない面もあるよ。
この問題はホントなんとか改革したい。そう思うのは自分だけではないと
思えて嬉しいよ。昔の映画の「野麦峠」のような劣悪な労働環境の古い時代に
どんどん戻っていってしまってる。自分の子の世代も貧困層に入る可能性
があるのだから。
44:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/09 11:33:53 KLHQRuRuO
所詮ピンはね稼業だから中には良い会社も在るかもしれないけど、だいたいはダメ。それより行かないほうがよいと思う派遣先を曝したほうがよいと思う。
45:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/09 15:15:08 KUQoGK2eO
長野の派遣スレはなんかまともだな。
他スレと違って。
46:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/09 16:25:34 KLHQRuRuO
とりあえず派遣先が大手企業でも生産調整の為の短期契約は断わる派遣会社に面接行ってみるよ。それで派遣会社には一般派遣と特定派遣が在るけど一般派遣なら常用雇用が生活が安定する。特定派遣は一般派遣より生活が安定する。最悪は一般派遣の登録派遣。これは辞めて桶
47:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/09 20:59:53 4D/s6ZVjO
まぁ少なくても、
①面接に来たら○円
②何ヵ月か働いたら祝い金○円
③社会保険・厚生年金加入なら時給ダウン
こういう条件の派遣会社はダメでしょ
良く見極めなよ
48:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/10 05:33:42 V7y22EUS0
最近働き過ぎのせいか、夜勤帰りのカーラジオで流れる人間革命に感動してしまう。
俺 もうだめぽ
49:名無しさん@そうだ登録しよう
08/03/10 07:41:41 /RHTr2550
>48
お疲れさま、体こわさないように頑張って。
ニュースで法律が変わるみたいだけど実際にどうなるかな。
時給がちょっと上がりますよぐらいのことだけじゃ根本
的な解決にはならないと思うな。
本来雇用労働は時間や責任の区別はあっても全部が正規雇用であるべき。
労働力だってこの国の資源なんだし。
税金とってる公務員は安定して所得税・住民税取られてる側は貧困層
なんてゆるせないよ。
50:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/10 18:47:58 Nlg7b7nUO
夜勤が終わり惚けた頭で人間革命を聞いたらダメだお。創価学会に洗脳されるお。
51:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/10 18:58:40 oadphlZg0
人間革命ってなにそれおいしいの?
52:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/10 20:54:29 Nlg7b7nUO
信越放送のラジオで朝やってるドラマ放送だお。あと天理の時間とか世の光とか、やってるお。聞いてはダメだお。新興宗教のカルト教団に洗脳されるお。
53:名無しさん@そうだ登録しよう
08/03/10 21:41:25 Pq8ieO5+0
ちなみに、その業界もピンハネ、集金だから。
ドMの人なら入信して心が安まるかも。
54:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/10 22:04:19 OPq0DaQjO
>>53
なんだかスゲー納得&感心
こぇーよー
ガクガクブルブル
55:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/11 07:00:56 GtALsyQIO
松本のキャストクリエイトって良い会社かな?
56:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/11 09:36:06 jn1o7WGGO
>>55
良い派遣会社なんて無いが、>>47を判断基準にしてみては?
57:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/11 20:08:19 IsIQnZbG0
確かに>>47の言う事は、おおざっぱだが
的を得てる
①面接に来たら○円
②何ヵ月か働いたら祝い金○円
③社会保険・厚生年金加入なら時給ダウン
思い切ってこういう事に法的規制かければいいね
58:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/11 20:15:54 GtALsyQIO
派遣が出来た最初に戻せば良くないか?最初のうちは事務系のコンピューター技術者だけだったのだから。あとは正規雇用だったから
59:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/11 20:56:06 ei40UKiQ0
りゃ戻れるなら戻したいさ。
このまえドキュメントか何かでやってたけど派遣会社作ったおじさんが
社会保険とか加入させると設け少なくなるから絶対にしないといっていた。
派遣会社は会社にしては簡単に作れるうえに派遣の需要があるから比較的儲けが出やすいんだと。
だから乱立してるんだろうけど。
搾取されるのが嫌なら正社員になるしかない。
と派遣社員のおれが言ってみる。
60:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/11 21:04:36 sbKPNo0xO
>>59
カワイイじゃん
61:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/11 21:23:39 Ukr3BnjWO
>>57
社保加入で時給下がるのは法に触れるはず。
62:名無しさん@そうだ登録しよう
08/03/11 23:06:24 12pSXrRq0
>>59
変えられるかもよ。だって日本の選挙ってだいたい半分ぐらいの人
しか投票してないから。半分の人の意志で決まってきたのが今のこの
状況。残り半分がどう考えるかだね。
この板支持母体の国会ギイン・県会ギイン・市会ギイン
一人でも出ればインパクトはきっとデカイね。
63:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/11 23:30:06 1y28B53T0
>>57
社保加入で時給下がるのは法に触れるはず。
厳密にいえば全額本人負担および
各県・最低賃金以下割れなければ問題なし。
試用期間を設けたり、短いスパンでの更新、個人事業主への変更など
延期措置あり。
一例で750円前後だと(1H) 集まらないけど。
64:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/11 23:35:46 1y28B53T0
日総○産は、14日間(通し)800円スタート。
習熟度云々で試用期間だと。。。
今は1150円位でも高時給の類なのか?
昔は良かったなぁーーー!
65:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/12 12:51:03 pHI66GOKO
>>55
ホムペあるね
更新してないけどorz…
前スレでちゃんとした会社って書いてあった記憶があるな
誰か面接行ってくれ
少なくても金で釣る様な広告は出てないが
66:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/12 17:15:07 H2DZe3Q4O
高宮の○○バンクは他の派遣会社に面接に行ってる人と登録してる人は面接しません。松本のキャストクリエイトは一般派遣ですが仕事はライン等の業務請け負いです。タウンページの職業分類は人材派遣ではなく労働者派遣になってます。
67:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/12 19:01:04 pHI66GOKO
>>66
高宮の○○バンクは……面接しません。
とは、一体どういう意味なんだ?
○○バンク?
キャリアバンクの事か?
社長、地元じゃ嫌われてる所だろ
68:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/12 19:18:32 H2DZe3Q4O
正解キャリアバンクです。面接行こうと予約入れた後に用事が出来て日にちを変えてもらおうと電話したら、うちは派遣会社を数社面接してる人や登録してる人は面接も採用もしません!と先回りして言われたから返す言葉がなかったけど、あまり雰囲気よくなかったな。電話の相手
69:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/12 19:27:39 H2DZe3Q4O
続けてハローワークでのキャリアバンクの募集(塩尻市アンテナ組み立て)は派遣先、角前のアイテックじゃないかな?日総の塩尻市の募集はエプソン広丘とヤマトインテックスじゃないかな?キャストクリエイトの塩尻市の募集はアスザックじゃないかな?
70:名無しさん@そうだ登録しよう
08/03/12 22:06:27 UxdEYFnu0
ソフトバンクの白犬、おれより年収上?か、多分。
♪せめて今日から一人きり、、、、旅に出たいよ。
あ~ぁ~日本のどかに~私を待ってる職がある?~
名古屋で面接する○ニー系の派遣、WEBには正社員採用に
なる例のせてたけど、実際どうなんかなあ?
酒でも飲んでねるか、って、酒も弱くて飲めないじゃん。。。
71:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/12 22:18:12 pHI66GOKO
>>68
キャリアバンク上等だな、何様のつもりだ?!
電話応対で、その会社の体質が判るよな
72:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/12 23:13:58 H2DZe3Q4O
事務所に電話したら暫く出なくて転送されて出たのが男だったけど、あれが社長だったのかも?雰囲気、最悪だったなぁ。電話だけなら、まだ日総グループのほうが、まとも。入ったら、嘘ばっかりは変わらないと思うけど…
73:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/12 23:34:02 1PIiRZAZ0
強欲非道・鬼畜派遣会社一覧表(順不同)
1・ジ○ス伊那
セクハラ、パラハラ、いつか天罰を・・・
2・ATプ○ン セントラル○ーシング
やーさんだろ(筋を通せ、事務所に顔を出せ)
3・長野テ○ク
女の担当者、マジうぜぇ・・・プライド高し、えこひいき
74:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/13 00:00:59 JW5844m30
・
75:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/13 02:43:21 uUy33y0a0
長野テ○クの担当者はコロコロ変わるし
バカ女は、インテリぶって困った時には知らぬ顔。
telしても圏外。折り返しが二日三日後。
皆さん、伸○製作所(派遣先)担当、バカ女には注意しましょう !
76:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/13 02:44:31 uUy33y0a0
追伸・長野テ○クとは箕輪の派遣会社です。
77:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/13 06:36:30 ERtcgVHQO
>>73
パラハラとは?
パラパラを強制で踊らせる嫌がらせ?
パワハラだろ?
パワーハラスメント
78:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/13 07:25:42 H+Hp8pCrO
くぁーーー
今日も頑張るかな…
暖かくなったから眠いぜ
79:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/13 17:27:33 oEjqGvNoO
良くない派遣会社は実名で曝し登録者激減させれば派遣先から切られ淘汰されていくかな?
80:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/13 18:30:15 EjOelwRG0
↑ 賛成
被害拡大を避け、悪徳派遣会社には天罰を・・・!
長野にはユニオンはないしなぁー
強欲非道・鬼畜派遣会社一覧表(順不同) でもいいので
スレ立て、参加希望 !!
81:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/13 19:41:07 SkFTfeLw0
あげ
82:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/13 20:40:58 pwkAYgXqO
ブラ公が多い会社はダメ。
83:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/13 20:41:24 H+Hp8pCrO
>>72
その社長って、昔いた職場にデカい顔でムリムリな営業して嫌がられてる社長だな
その昔いた職場はセント○ルパックだな
みっともねーな
84:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/14 18:33:16 997eA3jcO
ハローワークの募集で派遣募集の会社は腐った会社しかないな。秀栄とかキャリアバンクとかアイテックサービスとか。あと派遣先との事前面接でスーツ着て行かされる派遣会社も腐った会社だな。正社員の募集応募じゃなく派遣だよ派遣の募集。スーツ着て行く何て馬鹿じゃないか。
85:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/14 21:48:51 njS+fLuTO
>>84
だったら行かなければ良い。
たかが派遣なんでしょ?
文句が有るなら正社員で就職しなよ。
86:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/14 22:05:54 997eA3jcO
会社自体が人が足りなくても正社員雇用をしないで派遣を入れてる状態だからハローワーク行っても仕事が無いなぁ仕事
87:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/14 22:54:42 UuExAbjPO
>>84
基本、派遣先との事前面接(二次面接)って禁止なんじゃねーのか?
88:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/14 23:00:08 NaaZarhk0
>>87
確かに事前面接は禁止
しかし実態は、見学を兼ねた現場での説明と称して
面接を行っているのさ。
89:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/15 03:13:30 lyigp4h30
他府県からわざわざ来てるのに、職場見学して落とされるなんておかしいよな。
まあ他紹介してくれるが。
90:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/15 08:33:12 r0jsVd9tO
まあ実際には大量に人を入れて使える奴だけ残すって感じ。ふるいにかけてる。
91:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/15 12:33:56 DRYw7ySyO
蓑輪辺りの基板の仕事はどうなの?
仕事内容や給料。
92:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/15 13:06:28 KOWKNzAS0
箕輪の基板(伸光○作所)は、時給的には◎
仕事内容も現場にもよるがそんなにハードではない。
夜勤では女性の検査をカバーしたり、
焼付・露光など時間が決まっているのでボチボチと。。。
平均時給・1250-1300円/深夜・残業手当別途当たり前だが。
基本土日休み 但し休出あり
ブラ公いるが皆割り切って変な奴はいない。
住友の基準が厳しく、派遣会社にとってはドル箱であり
問題起こせば枠が増えない。他に振り分け。。。
割り切りで頑張れば、上伊那・伊那界隈では一番稼げると思う。
夜勤専門おすすめ
93:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/15 17:12:51 DRYw7ySyO
>>92
ありがとうございますm(__)m。
住友かー。
今静岡の住友にいるんだよね(笑)
行きたいようなそうでないような、、、
94:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/15 17:26:49 G7XJbk+gO
ばっくれ率は日本人より外国人のほうが多いと思うけど、よく使うよな。派遣先と派遣会社は…しかし長野県には法律無視の派遣先しかないのかね
95:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/15 20:07:48 sJg+lYkS0
>>94
日本人のほうが残業出勤率が低く、
外国人のほうが残業出勤率は高い。
早く仕事を上げるには、
外国人契約は有効な手段。
「法律無視の派遣先」も「法律無視のハローワーク」
もある。
退職金支払契約をしているにもかかわらず、
退職金返上で65歳以上の条件労働をしている環境もある。
福利厚生を無視した、法律無視のハローワークの例だ。
人種・環境に関係なく仕事したい人に役務提供できる、
派遣会社が勝ち組となる。
96:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/15 20:30:30 DRYw7ySyO
派遣て疲れ果てるな(笑)
97:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/15 21:34:22 4jrnk/hC0
おまいら、これで稼ぎやがれ
URLリンク(osaifu.com)
携帯OK!
98:名無しさん@そうだ登録しよう
08/03/15 22:23:28 oU1Pl2EZ0
>>95
「仕事したい人」じゃなくてそういう状況でそれでも「なんとか仕
事しなきゃいけない人」が我慢して仕事するんだよ。業者が紹介料でもう
けているんならともかく、賃金のピンハネだから。派遣労働の自
由化は職選びの自由化じゃなくて業者にピンハネの既得権を作ったんだ
よ。根拠のない既得権の中でぬくぬ。崩壊するトコもあるけどね。
長野はユニオンもないのか。このままじゃ、やられるばっかりだ。
なんで報道でもあまり関心があつまらんのかな。
99:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/16 00:32:35 CH7Turhg0
>>98
「仕事したい人」
「なんとか仕事しなきゃいけない人」
このピンポイントワードを、少し詰めて検索してみる。
レポートもテーマを、変えるチャンスかもしれない。
()・・・@
100:名無しさん@そうだ登録しよう
08/03/16 09:30:21 xBKZAs4a0
例の構造改革路線は、
規制緩和->能力のある人のより自由な経済活動->強者・成功者による弱者の救済と小さな行政
だと思ったけど、弱者救済のシステムもないし、小さな政府なんて
ウソだったナ。一般財源化されずいまだ好き放題の道路特定財源で一泊9万円の
旅行(税金)する人がいる一方で派遣含め非正規雇用が増え、不幸が増大した。
女工哀史や野麦峠のような時代への文化的&思想的退化だと思う。そういうノリ
で北欧のような先進性が無いから、アジアの三等国、世界的にも低くみられるんだよ。
長野は、地元の報道・放送関係の会社の中にも出資して派遣業やってるとこ
があると聞くからまともな世論形成にも不安があるし、社の方向性を決め
る上部の責任のある人たちが安易すぎる(社員の中には良識派もいそうだ)。
自由な職選び・結婚出産育児などライフスタイルに応じた多様な雇用形態、
は目に心地よいお題目で、実質は賃金ピンハネの新たな既得権を派遣労働自由
化によって、国が作ってしまったんだと思う(そうして欲しい人もいたはず)。
雇用されて働くのに、それが正規・非正規は変じゃないか。責任や時間の
区別はあっても雇用はすべて正規のはずじゃないかな。妻・亭主・恋人・子供
・友人がそんな辛い目にあうのは悲しい。
経済のピンハネ化・利ざや化・既得権化が進むとサービスや財の実質的な
富の増や公正健全な競争がないので、結局その経済は縮小して治安も悪く
なり巡り巡って勝ち組も自滅していくんだよ。近くのどっかの国がその
良い例だよ。
究極は公務員も含めて雇用労働すべてを派遣労働として本当に競争するか、
すべて正規雇用としてみんながそこそこ豊かとするか、とにかく一元的な議論
にしないといけない。現状の放置では、この国はいつか滅びる。
負け組って思う必要ないよ。政治的・制度的にそうさせられているんだか
ら。既得権混みのアンフェアな競争社会の中での自己責任論は笑止千万。
小学校からやり直せって感じするな。
101:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/16 11:36:17 CH7Turhg0
>>100
それでも消費税は増税するし、倒産や破綻はある。
要領よく残高を、残したものの勝ち。
政策問題を提示するなら、教職・公務員職にも雇用保険を掛けられるように政策転換するのが望ましい。
派遣会社はさまざまな派遣会社が出てくるが、
企業需要の要望も過去に比べると過大なものに、
なっていることを見逃してはいけない。
それだけ生存競争、厳しいんだね。
102:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/16 13:53:11 gk+gt2mwO
俺は派遣会社は底辺の仕事だと思うけど派遣の仕事は底辺の仕事だと思わない。だって中には永い事、正社員で勤めていたのに突然、会社が倒産して年齢的に正社員は無理だから派遣で働いている人もいるのだから。派遣で働いている人もっと胸を張ろう
103:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/16 14:47:56 Vjf66ApRO
自分と自分の中の妥協点解ってるから、周りから何を言われても気にならない
派遣だろうが正規雇用だろうがいいんだ
自分の人生こんなもん
104:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/17 18:36:15 iiVRLuH50
若いうちはそれでいいが年取ったらどうなるのかなぁ。
それに派遣じゃあ結婚なんてできない。
それ以前に相手が居ないけどな。
105:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/17 22:32:31 kbvI6XRV0
地隈の森川三行に行った事ある方います?
どんな現場でどんな仕事するんでしょうか?
106:名無しさん@そうだ登録しよう
08/03/17 22:39:38 4p0JbUeZ0
確かに先が見えないのはきついよ。倒産や何かがあったとしても
自力でやり直せるというか、頑張れば報われる仕事であってほしい。
派遣会社のために頑張っても派遣会社はカモとしか思ってないよ、
報われんよ。ココは業者がなりすまして派遣はOKみたいなこと
書いてることあるけど、、、、正社員の採用通知と派遣の通知が
来て、正社員の方を捨てるひと、いないよ。
107:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/17 22:51:37 v7LMbcUgO
結婚に関しては正社員でも派遣でも相手が居なければ出来ないから派遣だからとか正社員だからとかは関係ないと思う。企業が人が足りなくても正社員雇用しないで派遣で間に合わす昨今だから、そのうち派遣同士の結婚もあるかもしれない。
108:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/17 23:00:03 v7LMbcUgO
続けて。正社員は例えば今、居る会社が絶対、倒産しないと云う夢みたいな前提で仕事をしてるから、いざ倒産すると右往左往するけど派遣は明日の事も知れないから普段から覚悟を決めていて、いざっと云う時は右往左往する事なく正社員より生きてく上で強いと思う
109:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/17 23:09:49 mPeQsoR7O
>>106
派遣はOKなんてレスあったか?
そんな事思ってるヤツ誰もいねえよ
てか被害妄想なんじゃねぇのか
110:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/18 11:47:55 fzwiBh180
>>108
>派遣は明日の事も知れないから普段から覚悟を決めていて、いざっと云う時は右往左往する事なく正社員より生きてく上で強いと思う
40代派遣社員趣味パチンコのおっさん見てるとそうは思えないんだよなw
将来を考えてる奴はそもそも派遣社員なんてならんからなー(例外除く)
111:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/18 19:50:33 Nj6FhsbGO
折りの事か?休みは、いつもパチンコして給料前渡しだけど…
112:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/19 06:35:42 HiU9vVooO
観光ビザで入国して就業ビザの無い日系人。ビザ切れの日系人を法律違反なのは解っていて使っている派遣先と派遣会社が長野県には多すぎ。とくに伊那
113:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/19 09:19:34 010MrY1o0
できれば、就業ビザなしを扱う派遣元と派遣先ここで挙げてください。
2009年問題もあり、法違反している中でも、大手はこれから問題は
山積み。
まだこのような場や噂などで名前が挙がる大手は、いずれ
社会から叩かれ、生き残っていくためには、今後変わらざるを得ないでしょう。
性質が悪いのは、上伊那近辺ではそこそこ有名企業で、派遣を100名~200名
位使い、日系人などを主とする派遣先企業と派遣元企業。
派遣に関連する法律だけでなく、
さまざまな法律に触れる行為を、閉鎖的・隠蔽体質の組織の中で
行っているらしい。
114:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/19 10:15:25 HiU9vVooO
長野県でも南信の伊那谷が一番、酷い。他は労働基準監督署が入ったり警察が入ったりして摘発してるのに伊那の労働基準監督署と伊那警察署は動かないから派遣会社と派遣先企業は、やりたい放題。もっと、しっかりしろ。労働基準監督署と警察署
115:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/19 10:45:46 HoAv0gtXO
>>114
うるせー!
116:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/19 10:54:31 HiU9vVooO
伊那のルビコンに労働基準監督署が入ったのはルビコン本社に入ったから仕方なしに伊那の労働基準監督署が入っただけ。最初から伊那の労働基準監督署は入るつもりはなかった。
117:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/19 12:22:52 PrLPnL1lO
>>116
なるほどね
今ルビコン、募集してるじゃん
日本人化して良いかも
仕事内容はどうなんだろう
交代勤務になってたけどな
118:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/19 14:04:44 VjbqCKCA0
>>116
ルビコン本社に入ったから・・・って、
ルビコンの本社、グループ会社、伊那・南箕輪じゃん。
119:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/19 14:44:05 HiU9vVooO
ルビコン本社に最初に入ったのは伊那の労働基準監督署ではなく厚生労働省が査察に入って、いろんな事が、ばれ仕方なしに伊那労働基準監督署がグループ企業に入っただけ
120:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/19 18:47:39 010MrY1o0
ルビコン・信英蓄電器箔・KOA・キョウデン・伸光製作所など箕輪・伊那
近辺の「中堅大手」精密関連企業は、「日系が主」だから、何か胡散臭い感じ
がする。
NEC・ケンウッド・エプソン・オリンパス・ニッパツなどの、大きな、
または、比較的名の知れた企業に隠れて、裏でヤバいことやってる
ような気がする。
信英・KOA・キョウデンなどの話は、あんまり聞かないが、こういう所こそ
問題あるのかと思うが。
121:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/19 19:29:20 PrLPnL1lO
信英はルビコンの子会社かなんかだろ
どっちにしても胡散臭いが…
122:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/19 19:52:05 HiU9vVooO
抵抗器関係は言う通り。オリンパスは採用に関してエロオヤジと同じで若い女が大好き。NECは製造部長自ら労働基準法違反黙認。エプソンは社員が女に振られた腹いせにストーカー化して警察沙汰になっても隠す隠匿体質。
123:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/19 20:48:54 HoAv0gtXO
なんか南信スレになってきたなw
124:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/19 21:21:08 PrLPnL1lO
>>123
それだけ問題山積みという事でしょうな
125:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/19 21:24:27 HiU9vVooO
県内でも伊那谷が一番、問題あるから…派遣元と派遣先。そもそも派遣法無視、労働基準法無視が、あたりまえの所って他にない。
126:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/19 23:18:04 DXT/Wr9zO
NECは一度監査入って勤務体制見直しで稼げなくなったけど今また元通りになった。
全面的に請負になると聞いたんだが無理でしょ
請負なんて上手くいった話聞いた事無いや
127:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/20 00:06:23 3Ta0hM+RO
NECの事だから請け負いでも偽装請け負いでしょ
128:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/20 00:41:28 k789qIOm0
イ○マツ(伊那)
崩壊したな。
129:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/20 01:22:37 03SXfNlO0
キョウデンは伊那谷に住む我等貧乏派遣の為にショップ99を早く作れ。
130:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/20 03:29:38 BTto+m5w0
君たち
長野テ○ク(箕輪)派遣会社だけには
気を付けたまえ。
131:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/20 06:11:06 s9Czy4mDO
>>126
請け負いをキッチリやってる会社あるよ
中信だけど…
>>66
132:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/20 06:30:56 3Ta0hM+RO
長野テックは何が怪しいの?ナオスのほうが怪しいような
133:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/20 07:38:00 a4BQaACL0
そうなんだ、南信の方がヒドイんだ。なんかだかな。
どーして役所がチェックしないんかな。薬害問題みたく、
役人を税金で飼ってやってるいみないぢゃん。
査察が入らないのはなんか有力企業や政治家の圧力
があるんか?「○○代官様もなかなかお人が悪い」
「○○屋こそ、ヒヒヒ」の校門ちゃまの世界かも。。。
結構前かな、労務問題で昔チェック受けたトコロが地元
民放に出て良さげに扱われててギャップに笑えた
ガソリン税・特定財源解散にならんかな。自公+役所
の偽構造改革路線がもう無理だ。もうあほらすい。
この国はの投票で変えられるから近所のどっかの国よりまだマシ。
134:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/20 14:05:20 3Ta0hM+RO
あるかも?必殺 仕事人みたいに着物を脱がす代官とか悪徳商人がゴロゴロ居たりして…しかし伊那谷で、いろんな会社に面接行っているけど、この会社はブラック?と思われる会社には決まって若い力で…と書いてある自民党の宮下○○のポスターが貼ってあるのは何故だろう?
135:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/20 15:24:13 a4BQaACL0
>>134
マジっすか!「はい、キター」って感じだよな
若い力でどうすんのかねぇ~?カモられてピンハネ
されてろ、ってコトかな、、、
ピンハネで急にマトリックス思い出した^^; あれは電気か
なんか、スーパ○サイヤ人になりそうよ
って、まあ、おれ達の小さい1票が集まればぶっつぶす元気ダマに
もなるわけだ
136:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/20 17:22:30 s9Czy4mDO
>>134
あ~れ~
何をなさいますお代官様~
帯クルクル…
てな感じか、若いオナゴは
137:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/20 18:17:28 3Ta0hM+RO
悪代官みたいな派遣先、悪徳商人みたいな派遣元が伊那谷に沢山在っても、それ~うわっはっはっはっ あれ?…で終わるんだよな…奴ら許せねえ!って中村主水みたいな必殺 労基署員が出てこないかな?
138:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/20 18:20:41 Wn4tk4d2O
KOA入っている派遣会社はどこかな?
知っている方教えて下さいm(__)m
お願いします。
139:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/20 19:05:19 3Ta0hM+RO
三協。KOAに三協の担当者と事前面接に行き面接終了後、外で俺はブラと仕事するつもりはないと言ったら、それなら採用しませんと三協の担当者に言われてKOAで働く事はなかったけどKOA自体かなりのブラックに感じた。
140:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/20 19:16:58 Wn4tk4d2O
>>139
情報ありがとうございますm(__)m。
三協以外はどこが入っているんですか?よろしくお願いします。
141:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/20 19:22:49 goFQJD9G0
KOAは、製造関連は、子会社含め
ワールドワーク・カザ(最近名前変えたとか)・総合スタッフ・
日精アシスト・エイビースタッフなど。
最近は三協・日研、何年か前は日本ケイテムとか。
koaは、日本人に切り替えたいらしい。
取引している地元派遣会社の中に、かなりのブラック派遣があるらしい。
142:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/20 19:28:54 TyRhsBXj0
>>134
>>137
厚△労□○だよねぇ。たくぅ、おらもGNドライブはトランザム状態に
なりそうだぞ。目標捕捉!でも安心すろ、おらには軽自動車しかないから。
願ダムに乗ってないから。どーせ悪徳はセル塩なんだろ。
>>136
こんだけ雇う側と上下関係あると、女の子はセクハラとか大変か
もなあ。。。
>>139
そうなんだ。。。
143:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/20 20:49:58 3Ta0hM+RO
市松→カザな
144:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/20 22:07:13 TFdU1pUaO
>>139
断って正解。
KOAは知らんが、三協はやめとけ。
日系人>日本人な扱いの会社だからな。
145:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/21 09:58:09 35iVkhEgO
セントラルとワールドワークとカザは行くな!見た目は普通でもバックは堅気じゃないから。
146:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/21 10:27:40 SDFTeOOwO
諏訪のシーベントもやり方がやくざそのもの(笑)
147:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/21 11:45:21 uq6TZYJ10
セントラル・ワールド・カザは、やくざ気どり?ってとこ?
狭いド田舎で、ゴキブリのように、陰の支配者気どりだけだと思うが。
一松は、社会保険不適正加入でも有名だが、セントラル・ワールドはもっと
手の込んだやり方をしていると聞いた。
カザは殺人未遂だかあったんじゃ?
一松・カザあたりは、最近ガタガタらしい!
これからはセントラル・ワールド辺りが崩れるな!
148:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/21 12:42:38 35iVkhEgO
カザは一松が計画倒産して名前を変えただけ。最近は派遣スタッフを受け入れてる派遣先企業も警察が来たり労働基準監督署が来たりでルビコンとKOAは徐々に日系含む外国人を切る方向で伊那でもIHIは日本人しか扱っていない派遣会社と契約して受け入れは全て日本人で徹底してる。
149:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/21 12:50:30 35iVkhEgO
殺人のあったのはマルイの先のサークルKの交差点を木曽に向かった右側にあるアパート。どっかの派遣会社の寮らしいけど日総グループではない。
150:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/21 13:24:12 gUjSCDQO0
>>149
うわっ うちの近所だw
この辺(伊那IC)付近って治安悪いのかな? 大学あるから治安いいかと思ってた。
151:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/21 13:27:07 gkhXT9CzO
>>148
伊那にIHIなんて有るか?
辰野のIHKだろ?
>>149
フジワークだよ
152:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/21 13:48:00 1PzTjP3OO
>>151
フジワークではなくウジワークと呼ばれています
女を(しかも、間違っても美人とは言えない)殺しちまったんだよな
153:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/21 15:36:43 35iVkhEgO
伊那インター近くは日総グループの寮。夜な夜な異臭がして変な声がして奇人変人が居るので別名 日総サティアンと呼ばれている
154:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/21 18:38:08 1PzTjP3OO
逆らうとポアだ
155:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/21 20:01:35 uA6MRF7R0
>>148
一松は今年二月をもって倒産→引き継ぎ譲渡は静岡のピーエスアシスト
よって、旧・カサ、現・パワーネット フィールドは関係なし
156:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/21 20:42:26 uA6MRF7R0
157:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/21 20:50:17 35iVkhEgO
ピーエスアシストって、それグッドウィルス系列じゃないかなぁ
158:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/21 21:01:08 uA6MRF7R0
長野テ○ク、シーベン○、ティージー○ー、は
どうなの。ブラ公系・地元企業だけど。。。
159:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/21 21:12:36 uq6TZYJ10
長野テ○クの日系ブラジル人のおばさん担当者は、どこ行ったんだ?
伊那の地元派遣で何かまた担当していると噂で聞いたが。
あのおばさん、前は派遣会社の社長夫人だったそうだが、
その社長、倒産して、亡くなったというが、ミステリアスだなあ。
160:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/21 23:06:42 6jQ2E5890
長野テ○ク内の内紛により、サン○ークに行った模様。
その元凶が、長野テ○ク 女担当者ミヤ○タ。
高学歴を自負し、プライド高く人を商品扱い露骨。
伸○製作所のブラ公、日本人、自社他社含め嫌われ者。
くれぐれもご用心を・・・
161:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/22 00:52:28 Sp1NDEQQO
IHIはIHKの親会社
162:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/22 00:59:47 Qe7+/szfO
>>160
高学歴って?
163:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/22 01:49:34 94086n8o0
>>153
伊那インター近くはどうか分からんけど、伊北(特にト○コム)周辺は
奇人変人結構いるかも(笑)
164:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/22 02:42:55 DjipiEwDO
伊那谷の会社はたいてい2世議員の応援している。
親父さんは初当選の時旧大蔵省の役人で名古屋税関長だった。
その時「便宜をはかってもらい大変お世話になった」とDAIHATSUが複数の社員の実態のない住民票を選挙区に移して選挙違反で摘発された。ワンルームに5人とか。
結局大臣をいくつもやり盤石な基盤をつくった。
派遣先が条件として選挙区内に派遣社員の住民票を移している人、派遣元から優先して受け入れるようにすることは十分ありえる。
165:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/22 02:44:02 VoBwwdVUO
伊那って長野の中でも変なの多いな。
166:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/22 14:08:02 Qe7+/szfO
>>165
ちょっと待て!
外から伊那に入って来た奴らがオカシイのであって、元々伊那に住んでる奴らはマトモだぞ!
伊那市民として断固抗議する!
ヽ(*`Д´)ノ
167:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/22 14:24:04 NlVNJh0fO
住民も表向き真面目で裏で何やってるか判らないような人が多いですけど…
168:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/22 17:36:16 6DSNxKBrO
南信の女は言葉使いが優しいから、北信や中信から単身赴任で行った父ちゃん達が騙されて不倫地獄…は良く聞く話
言葉使いが優しいからって、性格が優しいとは限らん
169:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/22 20:05:19 NlVNJh0fO
言えてる。愛知県や静岡県に近いから見た目は優しそうで、のんびりしていても本当は一癖も二癖もある人が多いと南信の人が言っていた
170:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/22 20:16:41 zeoL/sN50
大学でてから派遣で働いてるけどこの前現場のリーダーの人に
派遣なんかやってないで就職しろと説教されたよ。
しかも30分間w
そんなことはわかってるんだがなぁ。
171:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/22 20:49:19 RADVxmCV0
>>169
まあ愛知も独特かな^^; 長野から県外に住んで戻ってくると、環境・
安全・衛生・労働の意識がちょっとなあ。そこの地区出身の国・県
・自治体の議員や首長も見るとだいたいそこの地域のレベルがわかる。
いつのまにやら集会所の建設話が出て一部住民負担で金取られて怒っ
てたヒトもいたっていう話もきいたことあるし、その時もある政治家
の名前は出てたな。ここは何時代?デスカって思たよ。
選挙で今の以外を選べば何か変わるだろう。自公が続くことが原因。
投票に行かないのも現状に不満無いって言ってるのと同じことだし。
悪政だって選挙でそういう人を住民が当選させているわけだからなあ。
生きるってことは悲しい。健常者の障害者のある扱いを見てそう思っ
た。知人が労災で植物人間になったけど、健常者、障害者として扱われ
る側、選べる運命・選べない運命、双方生きるため、この世の悲哀。
非難とかっていうわけじゃない、なんだかひどく鬱々として落ちこんだ。
買った中で一番高額の花を即日処分するようなそんな程度のオレと
元気なあの爺さんと植物人間、まあ、頑張ってくれと思うかな。
↑独り言・・・^x^
172:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/22 20:58:10 RADVxmCV0
>>170
最近の新卒は就職は好調らしいって話はきくな。
今20代の後半~の人の時は厳しかったかもしれない。
自分も直撃でくらったし。
とりあえず日々の生活は派遣でしのいでキャリア形成も
前向きにがんばってみたら!
173:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/22 21:34:50 NlVNJh0fO
アホ知事 アホ県警本部長 アホ宮下滑稽議員 アホ小坂見解議員の、おかげで必殺!仕事人に出てくる悪徳商人 越後屋 善兵衛みたいな派遣会社は伊那谷で安泰です
174:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/23 00:50:46 7mtTPPjdO
飯田は長野県じゃないな。言葉も違うし。
人間もなんか底意地悪いヤツ多いし。
オムロンサイテーだったよ(笑)時間がムダでした。
今静岡にいるけど長野に戻りたいなー。
蓑輪辺りにイイ所ない?
帰れ来るなは長野無しで(笑)。
175:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/23 01:10:27 8fzW7CBbO
静岡って居心地悪いの?
176:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/23 01:16:50 a6SxtlGJ0
伊那ごんべいのマンションはフジワークな。殺人のあった部屋は格安で入居できるらしいぞw
数年前と比べたら伊那のブラジルは減って空きアパートが多い。
伊那IC周辺(西箕輪方面)の治安は元々良かったがパチンコ屋が出来たり権兵衛トンネルが開通したり
して最近夜パトカーを見かける
知人の話だと市松は正式には倒産はしていない引き継ぎ譲渡は静岡のピーエスアシスト、ここは
財務内容が良好。昔の市松を知ってれば今の伊那周辺の派遣会社なんか大した事ない。
殺人放火窃盗無免許事故の常習は市松で通っていたw
確かに伊那にはおかしいのが多い。元々伊那に住んでる奴らはマトモだぞ! などと
言ってる時点でズレてる。まぁ伊那家者と自分達で言ってる香具師や車のプレートが必ず17(イナ)
の語呂合わせしてるレベルの低さ、運転マナーの悪さ、どれをとっても田舎だな
他所をまったく知らない連中の多いのも伊那の特徴。
今ある伊那の派遣会社は何処も似たか寄ったかだな。まぁドヤ街だよ
177:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/23 03:20:13 7mtTPPjdO
静岡はイイ所なんだけど悪口が大杉。
178:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/23 09:01:23 7mtTPPjdO
>>174
>帰れ来るなは長野無しで。
正しくは
帰れ来るなは無しで。の誤りです。
179:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/23 10:41:58 a2NGbbAcO
>>176
17(イナ)の語呂合わせマジ?
そこまで厚顔無恥&病んでいたとは
恥ずかしすぎだーーー(゜∇゜)
180:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/23 12:41:11 a6SxtlGJ0
17の語呂合わせ多いよ。周りの車みればニヤリ
まぁ雪は降るが夏はそこそこだし台風はこないし伊那は居心地いい所だと
おもうが、なにしろ人間が。。
181:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/23 14:01:27 iy+qru600
「人間が・・・。」そんなこと言ってりゃ、正社員だってできない。
出勤できる人間が、ほんとの居心地よさを体感できる。
就業日数の、問題ではない。
182:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/23 17:40:09 gdEKO9FL0
>>176
確かに地元から出た事ない奴多いよね
ま~高卒でもそこそこ就職先があるからだろうね。
そんでもって世の中伊那が全てみたいに
思っている奴が多い気がするw
ずっと地元にいる友人らと
県外に一緒に遊びに行ったりすると
すげーおとなしくなって笑える。
あと警戒心強いわりに騙され使われてる
奴多すぎw
183:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/23 23:17:47 MAL+zJxA0
人の幸せを羨んでいるようにみえる。
184:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/24 06:30:24 /XqCI4fyO
伊那は良いに掛けた伊那は、いいなぁ~。粋で、いなせに掛けたイナッセ。どこどこから来たに掛けたキタッセ。17を伊那に掛けてるだけじゃないよ。伊那の人達は
185:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/24 06:55:22 LYsWdAEwO
┐('~`;)┌
186:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/24 19:03:50 Y/Y3Qyyh0
「冷や汗・・・そうでもないぞ。」
市街地に人口が集中することで、失業する人も増える。
人材派遣会社の職種紹介や登録年齢層の幅も、
広げることで生き残りを掛けるのが人材派遣の仕事。
派遣は個人でも名乗り就業させることは可能なので、
個人では兼業を営む人も出てくるだろう。
硬く考えず、広い視野を確保することは大事。
@・・・。
187:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/25 18:32:23 F4wxL02gO
>>176
やっは゜り工場が多いと必然的に派遣工員と外国人が集まるから治安は悪くなるのか。派遣先でも盗難騒ぎよくあるしな。伊那なんてあんな田舎なのにな。
188:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/25 19:10:19 V2+XjxbpO
他の地域みたいに派遣先が言葉の解る日本人だけを使っていれば治安も良いけど、それ以外を使っている南信は特別、治安が悪い。
189:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/25 20:48:29 V2+XjxbpO
派遣が多いから治安が悪いは偏見。南信は派遣が多いけど他の地域は南信以上に多い。でも治安は、それほど悪くない。これは派遣元も派遣先も日本人以外を使わないだけで仕事に、溢れた人は長野県より稼げる静岡県や愛知県に流れている。
190:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 03:06:31 x5n7dJPsO
ちょと聞きたいんだが、駒ヶ根のニッパツにフジ〇ークの派遣で行ってる人いる?
191:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 20:12:20 FRlSOwK/0
日精ア○ストとかいう派遣会社は、数年前、倒産しているのは本当?
地元製造主体の派遣会社って、一度破産していたり、派遣を始めた
キッカケが、暗く・不純なものが多いような。
派遣スタッフがいるから、利益出せることを、本当の意味で理解していない。
特に、日系や外国人扱う派遣会社って、社長や所長・部長レベル、中には
事務員や管理者・コーディネーターまで、ワケありが多いような。
人と接し、人を扱う商売なのに、根本的には人が嫌いで、合っていない人が
派遣業界の中枢に大勢いると思う。
いやらしいというか、デリカシーないというか。
192:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 20:44:56 AONqX4rd0
日精ア○ストは倒産していない。
有限から株式へ・・・
本業、技研の方は鳴かず飛ばず。
ただ社長は
懐疑的なしつこい変人気質。
193:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 20:55:19 XbiFp9tiO
忙しさと疲れ果ててしばらくきてなかったが
南信の話題ばかりだな
景気がいいんだな
話にも上がらないその他の地域の派遣も忘れないでくださいw
194:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 21:26:05 rxmnyATHO
南信が景気が良いのではなく派遣先、派遣元ともに悪行が多いから話題になってるだけ。南信以外の所は常識的な派遣元と派遣先が多いから良いと思う
195:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 21:41:34 FRlSOwK/0
南信以外の地域でシェアの多い、または評判のいい派遣会社が多く入ってきて、
派遣先企業をいい方向へ誘導すれば、南信地区も少しは変わるのかな?
派遣スタッフの他派遣会社への自由な移動も、もう少し認めるべき。
取った・取られたと、派遣先企業も交えて騒ぎ過ぎ。
魅力のない派遣会社になんか、誰も居たくないし、スタッフ・就労者には、
自由に派遣会社を選べる権利もあるはず。
196:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 21:52:17 IoYywbPwO
多分伊那市近辺だけでしょう。景気イイのは。
名古屋や静岡って車関連の仕事多いし、、、
長野も多いけど(笑)
電子機器も多いね。長野は
長野に戻りたいなー。
静岡ブスとカスばっか(笑)。
長野の方が美人多いね(笑)
197:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 23:28:18 EJq5ycxv0
>>192
ただ社長は
懐疑的なしつこい変人気質。
正解!
198:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/27 18:10:58 lWtflFw2O
>>194
スレ見てたら決して状態は南信も他地域も変わらんよ
北信だって雇用保険すら入れないとこもあれば時給1000円切るようなとこばかりだし
2ちゃんしてる人数的な問題なんかな
199:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/27 19:40:46 CBVtK8rIO
長野電子の訳わからんCMは何度見てもシャラ臭くて笑える
いったい昭和何年の作品なんじゃ
200:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/27 20:55:12 1hZaAVhk0
>605 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/26(水) 00:32:27 ID:GmBXSWsu0
>[写真集][IV] しんじ(20080316-191437)のアルバム.zip 5AUbOQxX99 939,589,195 aa06e8d67c8cb5f1934c08bf70d55af5
>20代夫婦からの流出。フェラなどエロ画像が100枚ほどあり。ちんこ多しw
>その他は、旅行、結婚式の写真など。
>URLリンク(up2.viploader.net)
>URLリンク(up2.viploader.net)
まとめ
URLリンク(tn1600mg.canalblog.com)
リア充の慎司君のちんこが大量流出【nyつこうた】
スレリンク(gaysaloon板)
【貧乳厨歓喜!】国立大卒でリア充の慎司君と美人妻とのアレが大量流出!【新婚さんがつこうた】
スレリンク(hnews板)
201:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/27 21:33:03 RxBdNVAVO
派遣会社が悪いと言うけど派遣会社より一番悪いのは正社員雇用をしないで派遣を受け入れてる企業。人が居ないのなら派遣なんて使わないで正社員雇用するべき。派遣を使うから派遣会社が、のさばり悪行の数々をする。まあ派遣を使っている会社は100%ブラック企業だがな
202:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/27 22:51:30 RxBdNVAVO
高野は派遣会社にいる観光ビザで入国した日系人とビザの切れた日系人を使っている。
203:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/27 23:01:36 RxBdNVAVO
駒ヶ根市の中小企業も同じ
204:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/28 00:44:28 xzOkyDVl0
日系人で観光ビザ?まだいるの?
中国人の方が偽装結婚や、素人では見分けがつかない就労ビザ持ってるとか
で、問題多いみたい。中国人は慣れてくると、嘘すごいし、日系人より主張も
すごいみたい。
タカノって、東証一部上場だよね!?
もし本当なら、コンプライアンス以前の問題。
南信地区、次の官公庁の摘発ターゲットの対象は、タカノ・KOAあたりかな。
205:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/28 01:39:57 d1oZKuVgO
てかさ、ビザの管理は派遣元の責任じゃないのかい?
206:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/28 02:42:05 ZWR0TFKc0
ビザの管理は派遣元に止まらず、派遣先も同様。>>205
南信地区、次の官公庁の摘発ターゲットの対象は・・・>>204
むしろNECライティングなぜ摘発しないのだろう。
事実、フィリピン人偽装で就業中だった。
未成年者の深夜・残業・休出、
残留日本人孤児の偽装中国人、
こうなれば何でもあり。
長野労働局・労基何を惰性怠慢で、やっているのだろう。
207:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/28 05:14:52 QK7oMQFYO
一回、南信の派遣会社と派遣先企業に全部、入れば両方、良い会社が残り、あとは淘汰され良くなるから一回やればよいのに無理か。南信の監督署は仕事しないから…
208:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/28 05:22:54 QK7oMQFYO
KOAは、まだ良いほう。南信には派遣が全員、日系人と言う派遣先企業が在る
209:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/28 07:56:08 d1oZKuVgO
それだけ日本人が集まらないエリアって事。
210:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/28 15:14:08 xzOkyDVl0
ここに記載している方々は、現実の実態を交えて、本当によく
派遣関連の法律を勉強しているし、社会的常識を持ち合わせていて、
救われますね。
飯島セラミックや駒ケ根の帝国通信などは、どうなの?
特に、帝通は少し前まで、フィリピン、日系人16歳などが大勢いたらしいけど。
あと、ワークトラストってどう?
ハローワークとの繋がりとか、社長の自己顕示欲?が有名だけど。
広告は派手だけど、他社とあまり変わらないような。
ちょっと怪しい「自己啓発組織」っぽい。
211:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/28 17:05:25 ODr0J30B0
飯セラは、完請でライン構成構築とのこと。
アバンセが独占場。ノブレの話は聞かないね。
ワークトラス○は、セミナー、セミナーで人生相談をかねて
人集めしてるが、結局は仕事の紹介→派遣
大小合わせて様々な派遣会社があるが悪徳業者だけは潰れてほしい。
せめて監査入る前に事前通告(派遣会社に協力しているようなもの)は、
辞めてほしい。綿密な証拠確保、現状証拠に基づく現認着手、
一斉摘発と奮起してもらいたいものだ。
212:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/28 17:25:16 xzOkyDVl0
労働局・税務署・社会保険庁・ハローワーク、時には警察、役所の
連携プレーが不可欠だと思う。
結局、資料上、不備が見当たらないとか、グレーだけれど、完璧な
ブラックとは言えないとかで、業務停止までは持ち込めないらしいね。
役所関係が来た時用の別資料用意している派遣会社もあるらしいよ。
例えば、タイムカード改ざんしたものとか。
台帳への虚偽記入とか。
213:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/28 20:42:47 QK7oMQFYO
裏帳簿みたいなものですね。南信は、とんでもない派遣先と派遣元しかないのかな?長野県の恥ですね
214:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/28 21:56:13 n3IA0Hln0
長野市のテ○コに登録したですが、
担当がやくざのような対応をしていてこわかったです。
仕事紹介もしてくれないし、登録すんじゃなかった。
215:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/28 22:36:57 SGocWuJT0
バックに現役絡み企業舎弟など中南信、特に南信ではかなりあるよ。
地元一筋・ピンハネ業にはつきもの。
当然、すべてじゃぁない。
216:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/28 23:03:35 hbZ8Z6Uc0
伊那のワークトラストは派遣会社としては信用できるんじゃね
うちの会社よりは面倒見良さそうで羨ましい
女性信者が多く初め洗脳されるんだが、そのうちうまいこといって
駒にされてるとわかるとみんな離れていくな
ちょっとケバイ女社長は笑えるが
217:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/29 00:38:12 9n0G+ll70
残業も月45時間以内、休出も減り
あまり稼げない。
218:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/29 02:02:23 7VElOrT50
長野労働局、各監督署、惰性だか怠慢だか
本当あてにならない。
地方自治体 各都道府県 地方分権に
移した方が良い。
先日、微力ながら厚労省に嘆願書を提出。
現状の把握、地方での取り組みと
その遡及効について機構の改革を進言する。
219:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/29 03:01:10 S+pFJ6hP0
「バックに現役絡み・企業舎弟→地元一筋・ピンハネ」
まさにその通り!
それから、「やくざ気どりの対応」の奴、いるいる!
女の中年レディース気どりもいるけど。
「裏帳簿」も、実際は、勤務実態のない役員への高い報酬や、
異常に多い交際費(接待・交遊・贈答費)など、凄いとこあるらしい!
あと、ワークトラストは、納得!
あの女社長、以前、一松とかいう会社の担当者してたでしょ?!
あと、三六協定の結び方、かなりいい加減なとこあるみたいね。
労働者代表の印鑑を、本人に何も許可すら取らず、勝手に派遣会社が
買ってきて、労基に提出してるとか。
三六協定すら、提出してないとこも結構あるみたいだし。
「厚生労働省に嘆願書提出!」
これって、すごく大切だよね。
あそこの位置からじゃ、見えないものや理解できないこと、
いっぱいあるし、役人関係の人たちには、
「そろそろ社会のためにいい仕事してよ!」と言いたい。
220:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/29 04:27:34 6cJrb9iT0
中小企業行政、労働行政における二重行政の見直し
【現状】(弊害)
中小企業行政及び労働行政において、国と地方公共団体との
二重行政となっている。
産業施設と労働施設は、経済産業局や都道府県労働局などを通して
縦割りで運営されており、効果的に実地されていない。
【改善方法】
経済産業局及び都道府県労働局の機能を都道府県に移転する。
221:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/29 04:29:28 6cJrb9iT0
中小企業行政、労働行政における二重行政の見直し 2
改善後のメリット
▽ 効率的な事業実施
・二重行政の排除により地方公共団体が実施主体となることで、
地域の実情にあった事業の効率的な実施が可能になる。
▽ 産業と労働の連携
・縦割り行政の排除により、地方公共団体が産業と労働行政を連携させて
一元的に実施することが可能になる。
222:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/29 08:01:03 5qcK/6Rg0
松本のメッセってどうなんでしょう?
条件はよさげなんですが。
223:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/29 18:22:25 IKfadcF5O
ライン請け負い派遣だと思う。派遣先はゴールドパック、長野トマト、アスザックじゃないかな。請け負いだからノルマ達成まで家に帰れないよ。達成出来ないと時給が下がり給料ダウン
224:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/29 23:26:09 +kJCS0nD0
223
の言う松本?安曇野?ジュース工場の実情聞いてとても野菜ジュースは飲めなくなった
食品工場は絶対嫌だな
225:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/29 23:45:34 IKfadcF5O
松本。
226:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/30 02:49:04 edufr8Ak0
ナオスって、オリンパスとニッパツと日本電産あたりに、
スタッフ多く入れてるらしいけど、あそこも企業舎弟とか
接待とかで、派遣先との関係強化してるのかな?
春日とかいう所長?部長?だかのオヤジは、ヅラっぽいが。
227:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/30 05:14:41 xxhAFMBlO
ナオスもそうだけど南信って住所が同じで名前が違う会社が沢山あるけど、それだけで怪しいなぁと思う。多くて3社とか
228:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/30 06:21:48 edufr8Ak0
ダミー会社作って、社保逃れ・税金逃れ?
社保無し用と社保有用。派遣用と偽装請負用。
日本人用と日系含めた外人用。
悪いことしている派遣会社は、上記のような分け方をしているようです。
229:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/30 08:35:08 TO5YUKfKO
借金のがれですな
230:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/30 21:21:33 E6tx3r6ZO
>>229
税金逃れっしょ?
231:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/30 21:41:54 xxhAFMBlO
住所が同じで派遣会社が数社は中信には全然無いから。日系人を使っている派遣先も無いと言うより派遣先企業が嫌がるから、あまり居ない。
232:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/30 22:55:18 xxhAFMBlO
中信と南信のタウンページから日研が消えたけど伊那市と松本市の営業所は閉鎖したのかな?日総は在るみたいだけど…
233:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/31 02:51:22 l57fjiYZi
>>232
しね
234:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/31 03:44:54 MWdlxepD0
日系人の夜勤は、ホントひどいとこはひどいみたい。
自分は帰ってしまって、誰かにタイムカード押させたり、
コンビニに何時間もいたり。
235:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/31 05:27:03 8ffXTmA6O
それは事実ですけど正社員雇用しないで派遣を使う派遣先企業。日本人を使わないで日系人を使う派遣先企業も問題じゃないかな。最近、派遣先企業が、そんな事してるからハローワークでも日本人の仕事が無いし派遣会社に登録しても仕事が無く待機が多すぎ。
236:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/31 06:47:05 PdO3cKwrO
未だに南信はブラ公優先なのかい?
諏訪や茅野の方ではブラ公避けはじめた企業もあるみたいですけど。
237:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/31 12:57:35 z6jyLzqQO
ブラジルに限らず、いつまでも外国人を使うしかない派遣会社はダメ
結局単価安くて使いやすいし、金さえ与えれば何でもやるからね
いつまでも、それに頼っている体質はかなり問題
悪のスパイラル
238:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/31 21:19:36 8ffXTmA6i
あまりにブラックすぎて日本人の派遣が来ないから、そういうのを使う派遣先企業も問題。
239:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/31 21:47:33 GkC963TB0
諏訪・茅野地区
要注意派遣会社(ブラ主体)
1・シー○ント
2・ティージー○ーテック
3・ジ○ス
4・サン○ョウ
5・ナー○
会社によっては、保険未加入、極端な時給ダウンあり
労災すら加入なし
有給申請すると説教される恐れあり
毎度おなじみ給与計算の間違えの恐れあり
退社時、意味もなく控除される恐れあり(作業服・クリーニング代等)
寮費のぼったくり可能性・恐れあり
240:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/31 21:53:16 /aj/AhOz0
>>232
伊那の日研はまだあるぞ。
1年以上前に伊那市内から移転した、
確か伊北インターの近くだと思った。
241:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/31 22:25:23 PdO3cKwri
大手はケイテムが一番いいのかな?
なんだかんだ言って。
242:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/01 03:58:36 fDOsN0YJO
伊那・諏訪なら、ジアスが一番まともかと思われますが?
243:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/01 05:02:22 26onmWqni
ジアスは止めたほうが…はっきり言って南信に良い派遣会社と派遣先は無い
244:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/01 10:08:17 gzGnLkN1I
ジアスがマトモ?
アホか!!
しね!
245:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/01 12:30:57 VbDkMiGHO
伊那ジアスはNECに二重派遣してたのばれて労働基準監督所が監査はいりましたよ。ジアスの所長は人を騙すことをなんとも思わない人です。伊那で一番ブラックですよ。
246:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/01 18:01:58 rkmzf9sVO
長野に戻りたいけど派遣会社どこがいいかな。
二ソーなどの大手以外に。
247:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/01 19:43:26 LNb6bVAcO
>>241
北信ならケイテムはやめといたらいいよ
248:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/01 20:36:11 26onmWqnO
北信だけじゃなくケイテムは止めておけ。あとテクノもな
249:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/01 21:53:03 0NkUqkJi0
正社員と同じ仕事して給料半分じゃバカバカしくてやってられない
250:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/01 22:05:47 26onmWqnO
ボーナス、退職金を合わしたら半分以下。それで南信の派遣会社でアズマと日精は止めたほうが良いですね。ブラジルしか居ないから
251:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/01 23:12:07 gzGnLkN1O
>>249
だったらすぐに辞めて、ニートになれよ!
252:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/01 23:46:34 iE68weNH0
ジアスの所長は、挙動・言動とかも、かなりヤバいよ。
あいつ、あらゆる意味でヤバいことしてるよ。
伊那警察署が隣にあるから、早く豚箱にでも入ればいいのにね。
253:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/02 01:03:38 EXcUnPcJO
お前に言われたかない(笑)
254:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/02 05:50:21 4pdvfNnVO
おまえにもな。ところでブラジルを使っている派遣先は超ブラックだから正社員になるのも派遣されて行くのも止めておけ。県内で大手の、まともな会社(エプソン等)は日本人に、どんどん切り換えているが、それが普通
255:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/02 08:42:19 P3DFf2ksO
ブラ公使う理由がイマイチわかんね。
アイツらアホやし仕事しねえし。
言うこといっちょまえだし(笑)
マジアイツら消え失せろ。
256:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/02 09:31:18 P3DFf2ksO
>>252
アイツなんか喋りが下品なんだよな。
あれじゃ人集まんないな(笑)
257:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/02 21:30:22 4pdvfNnVO
南信は派遣会社に騙されブラジルを使っている派遣先の企業が多いんじゃないの。就業ビザ無しで仕事させてるとか酷い派遣先企業だと法律違反黙認でブラジルを使っているとか。摘発されたら面白いのに。中信は日本国籍を取得した日系人しか派遣会社も派遣先企業も使わないよ。
258:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/03 01:27:55 SfYUNwJhO
国籍なんてそんなに簡単に取れるかよw
だったら全部日本人て事なんだな?そんな話は聞いた事が無いがな。
何か勘違いしてない?
259:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/03 03:27:05 1VVgJVjVO
わめきたてんな糞業者。
260:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/03 05:33:44 KTe6VVlRO
派遣会社って他社の、いろんな事知らなすぎ。派遣されてる人のほうが他社の時給とか内部事情とか派遣先とか知っているから今の派遣会社より条件が良ければ即、代わるんだよ。
261:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/03 06:59:32 MgKr4C2vO
帰化申請は時間がかかるよ
262:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/03 09:31:43 Kw3DDZwBO
最近の更北チンコーの状況はどうでしょう?
情報求む!
263:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/03 18:00:18 KTe6VVlRO
ブラジルしか居ない長野テックには登録するなよ。それと駒ヶ根の塚田理研はブラジルしか居ないから派遣会社に紹介されても行くなよ。東と日精アシストが入っているけどな
264:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/03 18:49:28 0OYlsqaH0
そう、長野テ○クには絶対に登録・契約するべからず。。。
そもそも日系人専門の為、日本人に対する対応が最悪。
月45H以上残業させる(規定除く)派遣会社は、そろそろ指されるよ。
西部・ルビコングループ、KOA、エプソンでは実施済、
労災加入なし、各種保険時給ダウン、数えればきりがない。
南信は今から加速が増すよ。。。
265:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/03 19:23:28 KTe6VVlRO
ブラジルを使うメリットの前に正社員だと福利厚生費用、給料、ボーナス、退職金が掛かります。だから正社員、1人雇用と同じ金額で日本人の派遣なら3人、日系人なら4人使える。そういう事がメリットですけどブラジルしか使わない派遣先って経営が危ない気がする
266:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/03 23:38:49 KTe6VVlRO
今後、南信の派遣会社に、どんどん労働基準監督暑が入り摘発され潰れて淘汰されたら良いな。中信では考えられないな。南信のような派遣会社と派遣先企業の現況は
267:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/04 08:14:19 NQxmitOoO
中信も南信もブラックだらけw
268:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/04 08:51:01 RVky+zzyO
中信は派遣先企業がブラックが多いと思う。南信の派遣会社みたいに登録用紙に日本語とポルトガル語が併記されてる登録用紙を見た事がないから。使い分けしてるかもしれないけど中信はブラック派遣会社が判りやすくてよいし
269:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/04 23:40:23 dOYCqMpu0
安い給料で働いてる人ってかわいそうw
270:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/05 00:31:11 85KfI+PQ0
同情するなら金をくれ~
271:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/05 01:18:11 Dc8MYkOsO
>>262
請負がどうたらこうたらでサビ残
272:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/05 01:26:49 IJnaLPWBO
請け負い派遣は1日のノルマが達成するまで帰れない。そのノルマも頑張ってやっても無理な数だけど頑張ってやってないからだと残業代を出したくない派遣先に難癖つけられて残業は全てサービス残業になる事が、あたりまえ
273:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/05 01:30:55 IJnaLPWBO
総支給額なら尚更だけど手取り15万いくか いかないかしか出さない派遣会社は辞めておけ。それじゃあバイトのほうが高給で派遣をやるメリットがない
274:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/05 02:17:12 tlDrABj9O
ジアス最悪!
伊那の所長は最強!
寮費は劇高、送迎はいつ来るか分らん、給料は遅れるし、寮からコンビニやスーパーまで歩いて30分掛かる
何だこの会社は(T_T)
275:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/05 07:45:41 aKhXA3g8O
実家にいるなら時給800円のバイトでもいいが。。
276:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/05 10:56:00 IJnaLPWBO
実家でも生活があるから時給800円はキツイ。派遣で時給800円なんて転勤族の奥さんが多いと思う。パートやアルバイトは会社に直接雇用だから派遣みたいに自由が利かないから
277:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/05 12:17:22 IJnaLPWBO
派遣には一般派遣と特定派遣と在るけど特定派遣は請け負い派遣が多い。メリットは特定派遣の場合、派遣会社の正社員になるから派遣期間または仕事が終了しても一般派遣みたいに切られる事はない
278:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/05 12:24:49 fnAgppP9O
確かに宿無し以外の奴はやらない方がいい
200時間以上働いたのに寮費その他と保険控除されて12万しか残らない
279:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/05 13:05:07 nxJXI0p6O
>>278
マジ!?
280:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/05 16:47:09 IJnaLPWBO
日総グループもそうだよな。寮だの、いろいろ引かれて総支給30万でも10万切るからな
281:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/05 16:57:09 JkYfPCcfO
長野の場合日研よりニッソーの方がぼったくってるかも(笑)。
目くそ鼻糞か。
282:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/05 20:06:13 IJnaLPWBO
今ハローワークの募集で、たくさん出てるけど高宮のキャリアバンクは止めておけ。良い派遣会社じゃないから。たくさん募集して必死なのが笑えるくらい入れば悲惨だから。ハローワークの求人全体、糞求人が多いけど中でも糞求人だから騙されるな。
283:パチ
08/04/05 22:38:28 gRb7kcxHO
今度、南信のアイテック○ービスの面接を受けようと考えてるのですが、アイテック○ービスにいったことのある人or情報を知ってる人いませんか?。
登録しても安全かな??いい派遣かなぁ…??
284:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/06 00:05:35 IJnaLPWBO
ハローワークの募集見た?たしか椅子製造で出てたような…派遣は派遣でも特定派遣だったような気がする。あと、その住所あたりにナオスの裏派遣会社が在った気がする。もし、そうなら派遣先は高野でコクヨの椅子製造だけど派遣先にブラジルが居るかも?
285:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/06 12:08:56 Ge/ztkQbO
みんなの好きなジ○スいっぱいいるよ
286:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/06 15:30:25 1atu2Yd50
>262
正社員はちゃんと残業代出てるみたいですよ
しかも、年収だと派遣の3倍くらいになるじゃないかな
明らかに派遣からピンハネした分が正社員の給料にまわってる感じですけど
既得権だからしょうがないですね
君たちも生まれ変わったら正社員になれるよう願うといいよ
287:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/06 21:56:57 8IC6YFkW0
>>283
やめた方が良い
288:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/06 22:48:55 9y7P6hlZO
特定派遣=派遣会社の正社員になりライン請け負い派遣だからなぁ…一般派遣でもキツイのに、もっとキツイと思う。特定派遣を、やるメリットは無い
289:パチ
08/04/06 23:21:10 K2b/n+mzO
>284
>287
アイテック○ービスの件についてのレスありがとうございますm(_ _)m。
特定派遣では無かった様な気がします…
仕事内容は椅子製造やコクヨではなく金属関係です。
後、工場見学をしたのですが日本人と外国人さんが半々だったかな??…
290:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/07 19:16:29 S0yW5v3OO
駒ヶ根のニッパツに行ってる人いる?
291:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/07 19:26:49 TOx/iKPs0
ノ
292:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/07 21:00:29 uUkBwKMnO
アイテックサービスがナオス駒ヶ根と同じ番地、若しくは近いなら系列の派遣会社です。南信は多い名前は違うけど同じ番地って派遣会社
293:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/07 21:05:06 uUkBwKMnO
派遣会社が儲かるから薦められるけどスタッフは稼げない日本発条。社員が年中発情期の日本発条は止めて桶
294:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/07 21:33:31 VNSapogTO
ニッパツでイッパツとか平気な顔でこきやがる
295:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/07 21:47:40 dQ77jYD5O
くさっ!
296:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/07 22:23:58 Za258RjV0
どれがいい?
ドコモサービスの派遣
和田正通信サービスの社員
テレボイス、てるてるランドの社員
297:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/07 22:57:41 uUkBwKMnO
最近、全国的な一流企業の派遣先企業が派遣から地元の真面目な派遣スタッフを直接雇用に切り替え始めたと県内の派遣会社、数社から聞いた。もちろん派遣会社は徐々に切る方向で動いてるそうだ。これは日系ブラジル専門の派遣会社と日系ブラジル人に対しては特にらしい。
298:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/08 03:04:30 AK/YYm1WO
>>291>>294ニッパツの2工場?3工場?
299:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/08 06:01:23 4vdNNB4Z0
2だよ!
300:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/08 18:33:38 AK/YYm1WO
2工場の倉庫係って誰がいるか教えてちょ
301:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/08 19:06:04 JlYcaSP60
そうなのか・・・
302:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/08 19:24:43 6o+T5krQO
2工場っていいの?
303:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/08 20:24:36 AK/YYm1WO
あれ?どっちが2か3か分からなくなった><
え~と、2階建てが3工場だっけ?
304:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/08 21:43:20 wlqspTPp0
お前らどうして安い給料で働くんだよ
バカバカしくならないか?
305:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/08 22:41:59 CDsd0QslO
大昔
2の倉庫で死亡事故あったな
306:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/09 18:19:55 Y3CTuYSWO
>>304
他の世界を知らない人が大半の印象
307:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/09 19:23:01 ma9AzFkqO
南信ダメね。まだ中信のほうが良い派遣先あるね。ブラジル少ないあるよって俺は中国人ではないあるよ。
308:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/10 12:39:15 bp0VgZ96O
アイランドシステムって派遣会社で働いてた方に質問です。
今度面接を受けたいのですが、給料未払いとか社会保険に入れないって事はないよね??。
309:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/10 16:45:45 u20EFpNiO
>>305
どんなん?
てかかなり昔か?
310:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/10 17:14:03 cOJwYRARO
信濃イン○スの人事の女の子かわいいよね・
311:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/10 21:18:14 uaKPUpN8O
アイランドシステムは大丈夫じゃないか。派遣先が全国的企業で堅い会社にしか派遣してないみたいだから。
312:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/10 21:56:03 cOJwYRARO
ちょっと質問なんだけど、自分で国保や国民年金払うのと派遣会社に社保加入してもらうのとでは、どちらが得なの?
313:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/10 22:19:53 Z67xSn89O
厚生年金>>>>>>>国民年金
314:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/10 22:47:03 uaKPUpN8O
厚生年金のほうが良いけど派遣会社も馬鹿じゃないから、すぐに辞めそうな奴、仕事に真面目に行かない奴、仕事を真面目にしない奴には条件を付けるよ。それさえクリアーすれば即日は無理でも、ある程度、過ぎたら掛けるのが普通。
315:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/11 06:42:43 RsYCaSk9O
>>314
それは違法だな。
しね!
316:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/11 12:53:08 Zqa0ENLGO
別に試用期間は加入させる義務はないから、違法じゃないでしょ
317:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/11 19:00:52 TEY731tDO
即加入が原則です
試用期間というのは使用者側の言い訳
318:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/11 20:21:42 1XKBsOwNO
労働基準法と労働者派遣法は別の法律で労働基準法は即日だけど労働者派遣法は最大3ヶ月とか期間を区切っての試用期間は掛けなくて良いと認めてなかったけ?それを過ぎれば即日、掛けないと法律違反になるとか労働基準法より幾分、緩かったような気がする。
319:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/11 20:29:51 TEY731tDO
労働基準法が上位法です
320:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/11 20:35:48 w5RleyFZO
>>318
諏訪のシーベントは三ヶ月過ぎても社会保険加入させない現場がある。
社会保険加入すると時給1割引き(笑)
321:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/11 21:07:32 1XKBsOwNO
派遣は労働者派遣法が適用され一般会社員は労働基準法が適用されるんじゃなかったか?自民党に入れた馬鹿者のせいで法律が改正されて派遣会社に都合よくされた気がする…
322:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/12 14:52:27 1hmIxOTO0
働く日を選べる会社だったら、どこがいいですか?
323:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/12 15:03:18 2HYv3yZyO
日雇い派遣で良い会社は在りません。働かせるのが可能が選ぶ会社なら沢山在ります
324:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/12 15:23:36 1hmIxOTO0
そうですか。
でも本業がひまな時にやらなければならないんです。
「いい」とは言いません「まし」な所を教えてください。
325:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/12 16:15:19 3LkKU/lhO
じゃあフルキャストとか?
326:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/12 18:02:03 2HYv3yZyO
日雇い派遣やるよりバイトのほうが良いと思う。日雇い派遣なみに日にちと時間を聞いてくれるバイト先も最近は増えてきたから
327:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/12 18:21:22 3LkKU/lhO
出勤前の新聞配達は?
328:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/12 20:36:24 1hmIxOTO0
ありがとうございます。
フルキャストの説明会の予約をしてきました。近々行ってきます。
ただサイトを見ると時給と詳しい勤務地が載ってないので、なんだか・・・。
どなたか、軽くこの不安をぬぐい去ってください。
>>326
日を選べるバイトってありますか?
自分の探し方が悪いのか、ファーストフードか派遣会社のものしか見つかりません。
>>327
新聞配達は毎日やらなければならないので、自分には無理です。
329:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/12 21:29:39 oBb7p+Pc0
うぜーテクノwww
330:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 00:59:21 m5LXN5l/O
>329
仕事してますか?の確認でお馴染みテクソサービスw
331:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 01:30:42 ckxl/QHDO
満足に勤めることのできない奴ほど法律を語りやがるwww
ホントは自分はすごいんだ症候群の奴らが夢みて貧しい人生になるんだろ
労働者は法で守られている?そのうち派遣でも働けなくなるぜw
社会人にもなれない分際で法律にすがるカス共が最近多過ぎる
332:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 05:54:55 JC3kNn3cO
おまえモナー
333:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 07:02:22 MzHJ0Y2aO
>>331
はて?法律持ち出したらいけないことなのか?
オマエは交通違反して警察に逆恨みでもするタイプかな?
まあ法律持ち出されて嫌なら北朝鮮か中国行けばいいじゃん(笑)
あそこ法治国家じゃなく人治国家だからオマエさん居心地良いと思うよ(笑)
334:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 08:13:14 W+2SLyLgO
伊那のNECって請け負いになったの?なんでもジアスのニイタカへの二重派遣がばれたんだって?
335:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 08:17:32 MzHJ0Y2aO
ケイテムまたかなり募集中です。
ジアスで行くより日新かケイテムで行った方がいいな。
336:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 10:37:56 W+2SLyLgO
ジアスはまだニイタカ経由なの?
337:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 10:40:15 RMaTXZPd0
求人情報に綜合スタッフって結構のってるけど、ここはどうですか?
評判悪いみたいだけど。
338:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 11:41:47 YBqhItctO
鈍 団 雉
339:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 14:38:18 JC3kNn3cO
新聞折り込みの入った総合スタッフ。交通費全額ではなく交通費全員支給。一部、支給でも全員支給にかわりないから全員支給。広告は釣り広告。仕事があっても引かれたら手取りは総合スタッフの派遣よりバイトのほうが高給
340:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 17:00:25 JC3kNn3cO
南信の派遣会社は何処も似たり寄ったりだから下手に中小や零細派遣会社に行くより総合スタッフや日総グループのほうが良いかも。でもケイテムやテクノは止めて桶
341:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 17:04:14 MzHJ0Y2aO
ニッソウは辞めとけ。
あんなとこは。
342:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 17:28:15 JC3kNn3cO
とりあえず期間工で入った会社。期間が終われば派遣に切り替わり継続して仕事が出来るけど派遣会社の正社員になるらしいから派遣会社が業務請け負いしてるのかも?
343:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 18:03:37 RMaTXZPd0
今日の信毎に入っていた就職情報にも総合スタッフのってました。
15日~17日カンタン登録説明会開催だって。
344:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 18:07:06 I9r3avsY0
長野の派遣に日総ブレインっかいう会社あるけど気をつけたほうが良いよ
詐欺師集団だから
345:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 18:36:13 JC3kNn3cO
と云うより日総グループだよ。その会社。日総工産 日研総業 NSテック 日総ブレインは系列じゃないけど同族会社
346:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 18:40:31 JC3kNn3cO
登録説明会だからな登録の仕方を説明して登録させて仕事紹介は無いからな。
347:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 19:11:41 3AvWLdWKO
君に紹介出来る仕事が無いって事
348:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 20:01:39 JC3kNn3cO
広告で掲載されてる仕事は嘘だから仕事自体が無いって事。
349:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 20:56:04 RMaTXZPd0
>>346
そうなんですか。じゃあ、やめとく。
でも仕事もないのにどうして登録させるの?
350:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 21:24:21 3AvWLdWKO
それは…
ヤバいから言えない
351:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/13 22:18:03 RMaTXZPd0
怖ぇえよ。
う~ん、どこにしたらいいのか。
決められない・・・。
352:最悪(-.-")
08/04/14 00:47:32 0KE2IBl8O
TGKテックマジ最悪だったぁ・・・有給でなぃし有給欲しければ時給が下がるマジぁりぇん!!裏にゎヤクザもっぃてるなんちゅぅ会社なんだぁヽ(*`Д´)ノ
353:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/14 04:56:55 0jdwUCHHO
伊那NECの日本人比率って、どれくらい?部署に依って、日本人が居ない所も有るのかな?(社員を除く)
354:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/14 05:53:44 XNjs03rfO
総合スタッフ。良くもなく悪くもない派遣会社。でも南信のブラジルしか居ない派遣会社よりは良いと思う。暴力団のフロント企業じゃないし
355:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/14 06:38:43 YH6EQIwzO
NECは昨年は確か日本人1割か2割位しかいなかった。
二階は、、、
356:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/14 09:53:09 xITb9jyZO
>>352
覚悟しとけよ!
357:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/14 12:16:08 NsEoAmQMO
>>356
本当ならまずいんじゃないのw
358:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/14 13:34:25 YH6EQIwzO
>>356
あーあやっちゃった(笑) 通報祭り開始。
立派な脅迫だな(笑)
削除してもらえば(笑)
359:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/14 21:14:39 XNjs03rfO
一般会社でも派遣会社でも○○テックと付いている会社で良い会社は無い
360:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/14 21:47:58 XNjs03rfO
派遣を使っている会社にいる社員に限って派遣仕事なんて、やるべきじゃないと言うけど、それなら派遣を使わないで済むくらい社員が働けばよいのにと思う。社員が働かないから、その、しわ寄せが派遣に来るのだし
361:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/14 22:10:21 hb3xLRulO
小諸市三岡駅から近いと言う、
三交替の自動車部品製造で仕事募集をしてたんだが誰か働いてる人居る?
小諸近辺で良い仕事ある?どこの派遣会社が良いんだろうか…
362:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/14 22:38:53 XNjs03rfO
長野県には良い派遣会社も良い派遣先企業も無い。正社員1人に掛かる金(福利厚生、ボーナス、退職金)で派遣社員なら3人使えるから経費削減の為に派遣を使う会社ばっかりで時給が低すぎるから手取りも少ない
363:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/14 22:42:15 hb3xLRulO
なるほど。
職安行ってもなかなか良い仕事無くて…
とりあえず繋ぎでバイトをやろうかと。
30才前半だけど…(;_;)
364:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/15 00:36:47 C/9K3e7+O
>361
もしや浅●技研?
小諸だと沖●気・東日本セ●コ●ダクタくらいしか思い浮かばないけど東信にある派遣会社ってマイナーなのが多くて関わらない方が無難かと…
365:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/15 05:40:15 ccmKWW7u0
派遣&出稼ぎは長野の伝統。
野麦峠の頃から基本的なことは何も変わってないよね。
366:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/15 06:28:02 Q/8hyrQsO
イメージが解りやすくてよいな。それで体を壊し代わりの人を人買いの営業が派遣先に連れて行くと…
367:あぼーん
あぼーん
あぼーん
368:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/15 09:06:24 SFFahmpqO
>>364
ありがとう。
確か18号添いを平原から少し上った所にある工場。
ホンダの販売店が近くにあったかなぁ。
沖電気は、昔ニッケンに面接した時紹介された。
なんか胡散臭くてやめたけど…
あと、派遣会社の広告に書いてある仕事先希望しても、
今仕事無いから…とか絶対断られる。
369:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/15 10:15:04 C/9K3e7+O
>368
平原付近で3交替だと東日本セ●コンダ●タだと思う
141号と18号がY字になってて車屋があるとこなら多分そう
時間が5:30~13:40・13:30~21:40・21:30~5:40だったら確実
そこに入ってる派遣は日本エ●ム・ニケン・産立ア●ネストだったかな?
ニソーはいたかどうかわからない
違ってたらすまん
370:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/15 10:22:03 S084mD4bO
そこ静岡でテクノも募集してるみたい
371:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/15 11:30:56 avz+BDPY0
TGKテ●クは、止めておけ。
オプションのように時給引かれるよ。
風邪で休んでも
しつこい、しつこい電話攻撃あり !!!
っか、まともな会社なんだろうか。。。
言葉が日本人ぽくなかったぞ。
おまけにキレまくり
372:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/15 14:10:41 U/rgA2wuO
>>365
長野は他県人を奴隷扱いってか
373:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/15 15:07:40 SFFahmpqO
>>369
そうそう!Y字になってる所。
今職安行ってきたが、やっぱ駄目だった…。
待遇良い所は初めに書類選考するらしくその時点で俺はアウト…
やっぱトヨタ期間工しかないのか…俺は(笑)
30代が多い派遣会社に行きたいなぁ(;_;)
374:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/15 21:05:10 Q/8hyrQsO
トヨタ期間工だけは止めておけ。精神と体がボロボロになって一生使い物にならなくなる。
375:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/15 21:47:43 dc/sZgU8O
>>371
もっと晒してくれ!
TGKなんかまた潰れればいいんだよ!
376:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/15 22:33:10 SFFahmpqO
>>374
確かに良い噂は聞かないね。
なんか人によって言うこと違うから、どんな所か良く分からない…。
仕事がキツいのは我慢するけど、精神そんなにやられるの?
個人的に男性の職場が良いんだよね。
(ゲイじゃない)
377:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/15 23:06:08 Q/8hyrQsO
トヨタ期間工。3ヶ月契約の更新で最長2年11ヵ月で全員、解雇。3ヶ月で更新が無い場合もあり。トヨタ自体が世間体を考え期間工としてるけど実際は派遣と変わらず。
378:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/16 02:17:15 0m+wxBcRO
>>377
そうなんだぁ。トヨタ行った事あるの?
寮生活は楽しいかなぁ?
佐久か小諸で派遣やってる30代の人居る?
俺もそこ行きたい
379:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/16 07:46:11 yK+nz9j/O
トヨタなんてあんなきつい仕事で安月給なんだからほんとやってられないよ。
380:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/16 14:22:47 0m+wxBcRO
>>379期間工は何処の会社も仕事キツいみたいだね。
当たりハズレがあるらしいけど。
派遣会社から行く人も居るらしい。
話は変わり、東信の派遣会社なら何処が良いかな?
面接行ってもすぐに仕事紹介してくれないんだよね…
381:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/16 17:33:02 DnJyA3Ps0
伊那市の一松、今日、不渡り二度目で「差し押さえ」開始らしい。
南信地区の地元派遣会社、他にも続くとこありそうだが。
まずは、官公庁連動で、悪質派遣会社を違法摘発してくれることを願う!
382:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/16 18:44:10 hQOhqc7rO
他の地域は南信ほど酷い派遣会社は、ないから、どんどん摘発してくれ。ついでに違法就労を黙認してる派遣先も
383:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/16 18:51:38 hQOhqc7rO
派遣で仕事してると必ず来るのが抵触日。これが来ると書類上、派遣会社を辞めた事にして派遣先に直接雇用されたように偽装して日にちが経ったら派遣先を辞めた事にして派遣会社に戻し新たに派遣と云う事をしますが、それは違法です。
384:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/16 19:33:48 hQOhqc7rO
派遣先、派遣会社ともに労働基準法と派遣法違反です
385:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/16 20:28:56 hQOhqc7rO
同じ派遣先に3年間、派遣されたら派遣先は無条件に正社員にしなくてはいけない。それが嫌だから2年11ヵ月で派遣終了にするか上記のような派遣先と派遣会社がグルになった違法行為を行う。
386:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/16 22:28:53 aS+JUzKNO
正社員だなんて、どこにも書いてないよ。
あくまで《直接雇用》!
だからぶっちゃけバイトでも、パートでも直接雇用すりゃーOKちゅー訳。
おかしな法で、労働者はいじめられるばかりだ…
387:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/16 23:44:36 DnJyA3Ps0
抵触日が近づくと、その時の状況にもよるが、
大手製造企業は「キャノン」に並んで、請負及び直接雇用とするとこが
多いでしょう。(契約社員・パート・アルバイト)
ほんの一部の派遣社員を正社員雇用。
派遣スタッフは抵触日に向けて、よく学習し、かつ、社会・世論
を味方につける方法で、できるだけ希望の雇用スタイル・待遇を
勝ち取っていくべき。官公庁への苦情相談・通報、マスコミ・地域への
公開・垂れ流し。あと、派遣スタッフは派遣スタッフ同士、連帯で
派遣先・派遣元と交渉しなければならないこともあるかも。
一人より大勢の方が、相手は嫌がります。
労働組合関係・共産党や民主党はじめ、野党関連団体。
派遣先も派遣元も、悪質なインチキを裏で行おうとするなら、
市場から撤退してもらうやり方を、派遣スタッフを中心にとればいい。
多分、派遣雇用の問題も、何かが大きく変わっていくと思う。