08/06/21 11:08:49 aeLOfpxL0
>>421を読んだけどちょっと言いすぎでは?
>一度、自分が馬鹿であることを隠さずに、堂々と馬鹿っぷりをさらけ出せば、人からも相手にされると思うよ。
自分が馬鹿であることを自覚するなんてなかなか人にできることじゃないと思う。
>だから何の努力もしない。
>努力せずに俺を雇えと考えている。「雇われさえすれば俺はやれるんだ」という思考だな。
努力というのは子供の頃からの地道な積み重ねによって獲得できる能力なので、
何もしてこなかった人が大人になってからある日突然努力ができるわけではないと思う。
結局彼のような人が人並みに働いて定収入を得て人生を歩んでいくことはまず無理だと思う。
でも僕はそれ自体は特別なことじゃないと思う。
大抵そういう人はギャンブルに興じたり大酒食らったりして心のみじめさを紛らわす術を身につけてる。
ドラえもんの人の場合は、それがスレ荒らしや無言電話だったりするんだと思う。
自分が手の届かない業界であればその業界を叩ける材料を探して、心の安定をはかるのだと。
イソップ物語のぶどうの話と同じね。あれにちょっと攻撃性が加わったのがドラえもんの人。
>問題から逃げるな。不都合が生じたら「いまのは冗談ね」と、問題を無かったことにして逃げるな。
これについては同感。10代の少年っぽいところはあると思う
いくつか知らないけど20代前半までなら結構そういうのは居るからそんなに問題はないかと。
長々と書いてしまったけど、ドラえもんの人はそんなに言われるほどおかしな人ではないと思う。
むしろどこにでも居るタイプ。そう真っ向から煽っていたらそれこそ本当に歪んでしまうよ
住人同士でそういう争いは見たくない。