08/04/16 00:50:39 5cqYgjKY0
>>555
ありがとうございます。決して釣ったわけではありません。
電話が沢山入ってくるセンタのようですし、オペレータの入れ替わりも激しいようなので、
本人が希望すれば残業し放題かと思ったからです。
先月まで働いていたコルセンでは、平オペレータは月20時間までと決められていて窮屈だったので。
光サポでは思いっきり働きたいと思っています。
558:横田茂・北朝鮮拉致問題最高顧問
08/04/16 01:18:38 nXOMUpz5O
希望すれば残業いくらでもウェルカムという状況ではかならずしもないよ。
しかもひと月単位の残業時間が長いと集計とられて要注意人物だの危険人物だのといろいろレッテル貼られる。あいつらはそれしかできないのだよ。
また、残業のたびに紙に書いて社員の判子もらわねばならないし。五十万稼ぐにはそうとう目立ってしまうぞ。一、二ヶ月でずらかるつもりならば構わんだろうがね
559:554
08/04/16 01:39:25 5cqYgjKY0
えっ・・・なんで進んで仕事しようとする人物が要注意人物とか危険人物扱いなのですか・・・
だって人手足りないんですよね?? 受電がたまって追いつかないんですよね??
560:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/16 01:46:52 jqNZxvXn0
妖怪出るの、今のセンタ?
URLリンク(www.youtube.com)
561:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/16 02:53:36 J6SotxGr0
渋谷の連中がむかつく
562:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/16 04:52:53 Igeu+bDF0
>>554
生活残業して仕事しない人が多いから
目をつけられてるのはそういう人たち。
ここに書き込んでるのもそういう人が多いんじゃないの?
仕事がきっちりできてるなら何も言われないよ。
ただそんなに残業したいと思う職場ではないがな。
563:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/16 10:46:09 i9jvMKsx0
>>オペレータは月20時間までと決められていて窮屈だったので。
まったく同じだどこのコルセンもw
564:横Y茂・北朝鮮拉致家族愛最高顧問
08/04/16 19:16:24 nXOMUpz5O
そうゆうことなのだ。全員の勤怠ぶり(出欠日数、欠席・遅刻理由、残業時間)だのや、それに対するコメント(「危険」「要注意」)だのが公開されている。個人情報もプライバシーもあったもんじゃないわな。
※※※チンタラトリオ+織部+キムチ義樹らを断乎熱砕!※※※
565:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/16 19:37:24 1gFD+6+KO
つとむ
禿げてもふて腐れず、今のまま頑張りつづけろよ
566:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/16 22:58:57 Cp//RAk60
ブランコ問合せウザ
567:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/17 00:09:53 oOPejAdR0
上大沢ハニーフィットラテリアさん
お台場でバラバラに。
チャーリー野崎
568:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/17 02:33:12 6D6SJldx0
SPやTSにもマイク持たせて録音したら?
新人潰しのウソやデマ擦り込まれる前に。
思ったよりも悪い上司多くないかここ?
569:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/17 02:37:00 SIBkoOV10
>>561
同意。光SCのリモサポは精鋭(とまでは言い切れないがw)だが、渋谷はカス。オペもSVもそろってダメダメ。
570:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/17 23:49:20 Jzx2xvSfO
渋谷にもヒカサポってあるの?
571:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/18 02:35:26 cS36N1Wf0
渋谷はOSAだよ
572:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/18 03:00:56 cS36N1Wf0
>>568
おもったより悪い上司じゃなく、思い通り、悪い上司が多いです。
特にSP・TSは要注意。
平気で嘘は教えるわ、知ったかしてデタラメいうわ。。
それでいて、判らないことにはとっとと逃げるわ・・・
だから、できる連中はスタンドになるのを拒否して、そこそこで見切りつけて
他へ逃げていくのです。
SV以上のスキル有って、SV・SSVから逆エスカレされ、
湖沼・紺猿・スポットその他フルカバーでき、誰にも頼らず独学で
サーバー構築をしているにも関わらず、スタンドはおろか、
虎地毛フリー・マルチ認定を頑なに拒否しているOPさんを私しってます。
聞いたら、こんな所でそんな物取っても、できて当たり前で全く意味が無いかららしいです。
まぁ、新人増えてサポートもせず、新人に勝手にやらせておくと
とんでもないことになるから、1年以上いる使えない人でも、
無いよりマシという程度で、仕方なしに立たせてるって感じなのでは無いでしょうか?
573:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/18 12:45:51 U4qZmW9k0
つまり、1年以上いれば、余程ひどいOPじゃないかぎりスタンドになれるということ?
だとしたら、1年以上の在籍者ってかなり少ないということになるが。
574:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/18 16:31:09 gBuagZve0
>>572
私も昔、ただのOPだったのに、知識が豊富過ぎたためか、
クレームにてMGR以上の仕事をさせられて、
(というかMGRが俺じゃ無理だから君がやって、と)
大変な思いをしたことがありました。
その後すぐにSVに昇格し時給もかなりアップしましたが、周りのほとんどがDQNなSVばっかりで、
俺のところに余計な仕事ばかり来てさらに痛い目を見たことがあります。
(周りからは俺もDQNに見られていたかもしれないけど)
他のこいつはできると思ったSV達もできないSVのおかげで大変な思いをする人はいました。
で思ったのは、
時給が多少安くても、ストレスが溜まらないよう、長く仕事が続くよう、小さくなってOPで仕事。
ただし自分の中では常に勉強を怠らず。が良いと。
SVになってクレーム対応やら嫌な思いばかりして、仕事が嫌になって
短い期間で辞めるなら、長くいたいと思う。
上を目指すならメリットのある会社でやらないとあまり意味がない。
SVでも転々と職場変えている奴は他で評価されない場合も多いし。
そう思っている人は結構多いかもね。
575:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/18 20:05:28 6poWd4L7O
仮にお前が本当にできる奴だったとしても、お前の文章を見る限りでは、とてもできる奴には見えないんだが、、
まぁ、最もお前の事はどうでもいいんだがな。
576:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/18 22:11:12 7Trj31ul0
マナーがクソだよNTTってこんなものか?
577:T田iちゃんとやりてえええええええええ
08/04/18 22:49:30 oyegQtwGO
やりてえええええええええよぉーチンコがちぎれそう……
578:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/19 00:04:01 w7bBvWJBO
>>577
> やりてえええええええええよぉーチンコがちぎれそう……
死ね馬鹿
二度とふざけた事吠えるなよ
まじ殺すぞ、テメエ
579:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/19 00:22:05 9U2C3ycJ0
自分のスキルの無さにちょっと凹んでる時、
ホッとさせてくれるスタンドが結構居るよね。
ああ、こんなスキル無いのがスタンドやってられるんだから、
まぁ…いっか、って。
こうやってセンタ全体のレベルが下がっていくんだろうけどなw
580:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/19 00:45:08 LFgOLS3K0
毎日電話取るだけでレベルが上がるわけねーだろ
ここの管理職はレベルを上げるために何かやってるか?
電話取るの見てるだけだろw
581:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/19 02:11:23 6QXSeNKC0
>>575
正直なレスをどうもありがとう。
下手に出来る奴に見られても余計な質問ばかりされて大変になるだけだ。
給料がさほど変わらないなら下っ端でもいいと思う。
どんなに出来る奴でも、どんなに完璧に仕事をこなす人でも、ケチつけられることは実際にある。
あ~、俺いつからこんなに曲がったんだろう。
もし素晴らしい上司がいたなら俺は一生全力で付いていっていいと、いつも思ってる。
自分から探さないといけないのはわかっているけどさ。
>>580
そりゃレベル上がるわけないね。
俺ここの人じゃないけど。
でもレベルが上がらないと否定するのはどうかな?と。
もちろん業務内では多少限界があるけど、スキルを上げたければ他の時間を使えば良いだけで。
582:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/19 02:50:42 /MjrBWdo0
毎月毎月大量採用して人が入れ替わっていたら
センタ全体でのレベルアップなどできっこないわな
583:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/19 10:31:01 bBZPqcY20
渋谷がカスって
目くそ鼻くそだろwww
584:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/19 16:11:07 6QXSeNKC0
新ジュクやシブ谷にサポセン作るって、ちょっとどうかなと。
オフィスの契約料だけですごい金がかかるだろ。
山の手沿線でなら、もうちっと地味な駅に作ればいいのに。
どうせまたセン台やサッ幌に吸収されるだけじゃないかな。
585:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/19 19:01:39 HtcTWabmO
581さん、おれは575だ。
あなたは良い奴だな。今のあなたのレス見て思ったわ。少なくとも、素直な人間に見えるわ。
もし、あなたが知識が人よりあることが真実ならば、それを人に教えてやるのも、素晴らしいことだと思う。世の中には仕事をしていて、自分の無知さを恐れる人も多くいる。
586:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/19 22:59:16 Na8t/8jTO
ここのスレって他人を批判してるようで、実は自己否定的。
自分への要求水準が高いから、理想と現状の自分にギャップがあってストレスになるんだろうな。
派遣社員って立場に自身が納得してない人多そう。
結局パートだけど、その仕事をどれだけ頑張れるか、頑張ったかってのは十分評価していいんじゃね。
駄目なとこもあるけど良いところもあるなって自分を認められたら、自分の長所に更に磨きかけられたら、他人に対しても欠点だけじゃなく長所も見つけられるかも。
いつか部下を認める上司になりたいから、それにはまず自分を認めようと思う。
587:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/20 01:31:01 yTWTXtRt0
>>585 さん、本当にありがとう。
少しだけ心が救われました。
どこの部署の方かはわかりませんが頑張ってください。
下を向くのは簡単だけど、やはり上を向いて頑張りたいと改めて思いました。
588:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/20 02:27:39 HuKNYySX0
>>584
埋立地に島流し状態となる事で人集めも一苦労する光サポを
教訓として、新宿・渋谷といったアピール度の高い場所に
わざわざ設置したんだよ。交通費を一部負担しても人集まらない
光サポよりも、支給無しでも黙っててもあちらからやってくる
都心のほうが好都合なんだよ。気付けよ。
589:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/20 04:12:54 OV/SHCatO
貴村芳樹GLは元気なの?あの意味不明な薄ら笑いが不気味なんだが
590:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/20 13:58:10 Am1xfiOk0
雨…
また傘が盗まれました…
ドロボウ!
591:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/20 15:56:30 yTWTXtRt0
>>588
いや~、それは誰がどう考えても気付く点だとは思いますが、あえて書かなかっただけで。
それよりもセンター設立に当たって根本的な間違いがある。
未だに若干お役所的なコールセンターしか作れないのかな~と。
都内中心に近いほど人件費自体も高くなるしオフィス賃貸料も高いんだから、長続きなしないような。
ただでさえ今本体は金がねえんだから。
時給が多少安くて賃貸料も安くて、多少人が集まる場所と言ったら、
横浜、大宮、千葉あたり?
極論を言えば、故障受付はその都道府県ごとにあるのが良いかもしれないが、
コンサルは場所を問わなくてもよいため、
北カイドウ、仙ダイと来れば、宇都ミヤ、大ミヤ、横浜、という分散方法でも良い訳で。
他の企業のコールセンターはとっくに始めていることなんだけどね~。
592:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/20 16:02:47 yTWTXtRt0
中途半端なサービス始めたと思ったら、2-3年位で終了させて、
その度に余計なコールセンター立ち上げて、潰して、っていうのを一体何回続ければ良いのやら。
だからたらい回しの客がたくさんいるんだよな~。
関連企業の連絡先ならともかく自社のサービスの各連絡先を全て認識している人って
どれくらいいるんだろうか?
593:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/20 16:45:04 DdJ6QKjs0
運営母体の本店所在地が東京だから都内にコルセンがないといけないんだよ。
人件費だの賃料だのそんなこたぁ二の次なの
594:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/20 19:24:31 m1Gj3Pt80
それよりさ・・語るのもいいけど、昨日、センターやつらで大勢でのみかいしてたよ。ののしりあったりしてるひとはなかまはずれされちゃたみたいだね^^:客対応してるのに飲み会のはなしはやめてほしいよね。昨日の今日は突発に飲み会つかれだったりして(笑)
595:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/20 19:50:33 zTNDwjPyO
>>593
でも116は片っ端から地方に投げてるけどな。秋田とか青森とか山形とか。
転送先が東日本管内ならソルコかテルウェルの運営だし、「本店が都内」は当てはまらないかと。
596:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/21 00:24:51 Q/CkREpH0
ここで働いてる人たちはいつまでここで働くつもり?
自分は、派遣会社の正社員(1年目)って扱いで光サポに来てて
とりあえず光サポで1年やって昇給がどれくらいか見てから
身の振り方を決めようかと思ってる。
せっかくCCNPとか取ったのに、ここじゃ何の役にも立たないw
597:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/21 00:59:37 N8GTsFOt0
>>596
おま、それはどう考えても釣りだろう。
マジでその状況なら普通転職考えるだろ。
年齢いくつか知らんがアホだぞ。
598:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/21 01:34:46 UFMh84Bz0
ばっかwww
テレコムの賃料新宿の半分以下ってしってるか?w
埼玉でも大宮・浦和より安いんだぜ?
599:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/21 02:41:08 GqtrrV8+0
光サポから新宿・渋谷に移る人ってどれくらいいるの?
600:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/21 03:09:49 BC9AJb1a0
しょうがいないじゃん。大量離職。入電数に対して人数の絶対的不足。ちょうじりがあわないから。
今は「売り手市場」だから正社員募集の企業と競合して集まるのあつまならいんじゃない。
コールセンター業界は今、地方自治体でも通信費とか賃料は助成金(税金)で助成されるよ。
地方の雇用創出で。おそらく仙台も札幌も出てるよ。他の地方のコールセンター一般的だけど。
要は、付加価値の低いお仕事に金はだしたくないってことさ。
東京のセンターはおそらくでてないけど
601:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/21 05:00:15 GqtrrV8+0
優秀なオペを子会社でもいから正社員登用するなどの制度を設ければ
皆目の色変えて働くし、応募者も大幅に増えると思うけどなぁ
602:彡⌒ミ
08/04/21 06:24:06 Jm47R2gp0
もうダメぽ・・・
603:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/21 09:38:38 ONZ3xn71O
どうせ駄目になるなら
楽しい事ばっかやって駄目になれ
正しいか、他人がどう思うかなんて関係ねぇ
何してる時が楽しいかは自分が一番知ってるだろ
604:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/21 12:04:51 N8GTsFOt0
しかしこのセンターはいつになっても状況が改善しないようですね。
そもそもインターネット設定だけならまだしも、
電話設定も若干絡んでいる訳だから、ある程度早めに繋がらないとマズイのではないかな。
そのうち指導入るのかな?
605:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/21 12:28:30 MH4o34Wv0
無線内蔵PCのメーカ振りってなんとかならんのか?
サザンクロスでPC売ってるんだから資料くらい用意できる…
そっかすべてのPCメーカってわけにはいかんしな…orz
606:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/21 12:40:58 IBU6MGua0
>>605
いや、正直どのOPも内蔵の設定くらいできるんだし、
できないって人でもOSA用のページに載ってる手順が
あれば大丈夫なんだから、案内させちゃえば良いと思うんだが。
前のユーティリティだのPCメーカのユーティリティだのが
中に在るようなやつとかはメーカ振り、ってやればいいんじゃないかな~。
607:彡⌒ミ
08/04/21 19:55:32 t3hO3jRh0
貴之
608:奇人
08/04/21 20:12:28 4/Y38/ppO
つくづく可笑しな集団だ。
挨拶出来ない社員をさておいて派遣にだけ挨拶を強要する。
落ち無しの無駄話を延々と朝礼で聞かせる社員をさておいて派遣には応対準備を急がせる。
紙の整理と残業募集に本気で活躍するSVをさておいて昼メシ休憩も関係なしに電話取らされる。
よく皆黙って耐えて従事してるな。
609:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/21 20:24:49 SZ8COQGj0
受電数確認してて思ったんだけど鬼の様な受電数の奴っていなかったけ?
つーか平均受電数落ちてる気がする。
故障で1日8件とかって奴たのむから辞めてくれよ。代わりに俺が故障に行きてぇ。
610:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/21 23:59:15 GqtrrV8+0
受電数のノルマは一日何本?
611:間津井ベーカリー㏍
08/04/22 01:48:55 T+Vxxf2HO
受電ノルマなんかないですから気にしないでいいです。SVから指導が入っても、
「スタンドしてる人が雑談に夢中で全然対応してくれないから本数も経るんです。スタンドじゃないんだよ。ただの雑談チンタラ連中なんだよ」
と反論したら、相手は黙っていた
そういえば、3月でやめる奴が朝の朝礼で不満をぶちまけてやるとか言っていたが、あれはやはり嘘だったんだね。ネット番長
612:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/22 13:06:42 woVLfDZW0
だって、まち呼びあるのに雑談して無関心だから終わってるジャン。
率先して対応するのが管理者じゃないのか?
だからSVが過労でたれたりする。目標意識と向上心がないから希薄さが致命的な欠陥じゃん。
あるいてるだけでは給与泥棒。一部の真面目に働いてるOPが可哀そうで哀れだね。
それをマネージメントできてない管理者も管理者だけど。表向きの数字と対応の雰囲気のみを重視しすぎる弊害だね。
まぁ、駒のように動けば関心がないんだけど。これでは人は育たないしね。
613:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/22 20:58:52 NQDxZVVQ0
>>612
まず、日本語と改行を勉強(韻踏んじゃった)しよう!
614:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/22 21:31:05 woVLfDZW0
613ってもしかして、管理者に近い人??
確かに612の文章は拙いが、事実だぜ。
頭にきて、対案はおろか、論点外れたことしか反論できないんだったらやめときな。
ばれるから
615:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/22 23:02:18 eXokJRLP0
>>614
やっちゃった?
616:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/22 23:38:52 VUvQICAx0
>614
それ以前に日本語おかしくて内容が頭に入ってこないよww
617:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/23 01:25:20 8xkIl44IO
加盟黙って消えろよ。
目障り。
二度とセンタ内で笑うなよ。
ムシズ走る。不愉快。
618:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/23 02:27:51 DP4qEZQh0
加盟いろんな女に手出して
ことごとく失敗してるから
な。森さんで我慢しとけば
よかったのにw
619:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/23 14:05:14 W8JyurN00
リゾルバお祭りがめっきりなくなった昨今ですが、
次スレのタイトルをそろそろ考えましょう…
おだいばもさっぽろもせんだいも統一しちゃうとか。
ところでさっぽろやせんだいの人もこのスレ見てんのかな?
620:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/23 23:30:37 4CoAL5aB0
だれも見てる人いないんだし
次スレなんて必要ないんじゃないかい?
思えばこのスレ見ている人って他人が悪口言われるの
見て喜んでる類の人間の集まりだろ。
621:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/24 00:11:59 J4c/QxIp0
>619
他のセンタのこと書かれてもわかんないし興味ない
622:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/24 00:15:17 U0satqjn0
620がしっかり見てる件について
623:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/24 23:40:21 OBvAMd/tO
光には勤怠悪い人多いけど、結構人間的に真面目な人ばかり。
もし俺に力があって、こういう人達を雇えるようになったら、仕事がもたらす生き甲斐をいつも考えて、少しでも仕事が楽しいと思って貰えるように工夫する。コールセンタって案外捨てたもんじゃない。
お客様の気持ちに添う対応するとダイレクトに感謝される。
人はお金の為だけに働けない。 多分。 俺はそう。誰に認められなくても、お客様からのありがとうが一番嬉しい。
もしこの仕事の成果がお客様からのありがとうの数だったらな。
みんな競ってよい対応にはげむだろ?
by 禿げ
624:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/25 01:02:19 whMQ71l50
そう思う。ユーザーに喜んでもらえて、後からそれなりの対価が得られたら
言うこと無い。オペレータ冥利に尽きますね。
625:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/25 01:14:43 rU292l0r0
>>623
当たり前のようで、でも嬉しいことを言ってくれますね。
金のためだけなら、IT関連ならSEや営業などやってりゃいいだけの話。
朝から終点間際まで黙々と仕事してりゃいいんだよ。
でも以外と楽しい事、嬉しいことも多いからこの仕事をしている人もいると思う。
by 俺は禿げてない
626:横田茂
08/04/25 01:35:36 naMnA1M9O
何を綺麗事抜かしてんだおまえ等。サンクスコールなんか受け取ったことも無い癖に
キムSV承認
627:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/25 12:16:00 bVsDo6lYO
どうせやるなら一番狙う。世界派遣オペレータの一等賞。上司がどうの会社がどうの言ってられない。
顧客が何を求めてるかだけ考える。
一日20件。
一年で4800件。
ベストサービスの証は顧客のありがとう・・・だとしたら。
僕は高田馬場の鉄腕アトムの発着音聞く度に、やるぞと思う。
結果なんて分からない。
綺麗事かも知れない。
でも一年で5000人近い顧客にありがとうを言って貰えたら凄い嬉しい。
上から変わるのが理想だけど、下から変えるのも不可能じゃない。
頑張ってる派遣同僚知ってるから僕は頑張るよ。
by 禿げ予備軍
628:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/25 12:25:16 Pl69vynz0
>>626
子供みたいな絡み方してんじゃねぇよ。
綺麗事言える感覚さえ持ち合わせない単純脳の癖に。
629:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/25 13:40:28 AA1YwoGJ0
>>627
そんな数じゃダメじゃん。1日50件とか狙わなきゃw
ここって最高でどのくらい受電できるもの?今の俺では15件位が関の山なんだけど。
個人の月平均とか日平均とかって教えてもらえるもの?
630:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/25 14:13:12 bVsDo6lYO
>>629
そうだね。
普通の目標が一日20件ぐらいだから、その上を目指さないとな。
件数も大事だけど、長期的にはちゃんと対応することが大切。 メーカーに投げないで出来るだけ解決してあげる。
一人一人のオペの対応いかんでは、下手な広告以上の宣伝効果あり。
631:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/25 14:49:06 sawGJs/l0
何頑張ろうみたいな書き込みしてるの?w
社員はそんな工作までするようになったの?w
632:佐藤社員
08/04/25 19:33:46 naMnA1M9O
ホントだよ。3件立て続けに自作自演。社員工作員乙wwwww
633:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/25 22:37:22 HSXA79bI0
それが今のNクォリティってやつじゃね?
634:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/25 22:59:59 es0yRR76O
束胡椒担当は難易度高い仕事する部なんですか?
オレンジ着てるピアスの男性、ピンク紐の坊主の男性、オレンジ着てる目の細い女性、みんな似てますよね。
応対もモニターもしないで楽しそうにお喋りしてるかオペに嫌味言ってますよね。
特別な仕事してるの分かるけど偉ぶってオペ小馬鹿にした様な指導指示は止めて戴きたい。
誰でも未経験の仕事は不安なんですよ。
あなた達だって最初は素人でしょ。初心を思い出して言葉を選んで下さい。
635:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/25 23:07:58 Q6K0/nT20
スレリンク(haken板:626番) 2008/04/25 01:35:36 ID:naMnA1M9O
スレリンク(haken板:632番) 2008/04/25 19:33:46 ID:naMnA1M9O
636:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/25 23:39:00 77vgjv560
ひかりサポでの勤務も早一年近いが、人生の中でも
一番クダラナイ一年だった。
キレイ事いってるが、あんたら一年後に同じセリフ言えるか
着台初日も今日もやってる事は全く同じ
客のアリガトウも対応件数も励みになるのは数ヶ月
加えて最低のSV共・・
3末で辞めるつもりが5月になったが、今は希望が見えてきた
少なくとも仕事を通して自己実現を図れそうだし、成長していけそう
競争も厳しそうだが、良い緊張感を維持できそう
皆なも自己欺瞞は止めて、自分の人生見詰め直した方がいいよ
ホントにクダラナイ一年だった
じゃあな
637:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/25 23:50:58 CZGiM2kY0
>>636
自宅警備に戻るのか。おつかれ
638:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/26 00:12:41 4VzJGzvz0
>636
じゃあのwww
639:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/26 00:26:49 XyFHDNxxO
署内が難易度高い仕事ねえ~(笑)
馬鹿ピアスとか馬鹿黒、妖怪目無し女でしょ。
ただのパワハラ。
640:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/26 02:06:38 G7m1CGyU0
俺コールセンタ三年勤めているけどお客さんのありがとは本当に励みになる。
自己満足に過ぎないだろうが、オナニーと同じぐらい気持ちがいい。
オナニーもやめられないのでこのセンタも辞められない。
不満だらけならさっさと辞めればいいのに。なんで残ってモンクたれているん
だろう?不思議だね。
641:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/26 05:45:49 k7QfXdN+0
>>640
だから3月いっぱいで大量に辞めたんだろw
642:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/26 10:59:56 0n31YXaC0
>>639
署内が難易度高いなんて、うそだよね
あんなん、猿でもできる。
643:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/26 11:09:21 0n31YXaC0
>>634
> 束胡椒担当は難易度高い仕事する部なんですか?
> オレンジ着てるピアスの男性、ピンク紐の坊主の男性、オレンジ着てる目の細い女性、みんな似てますよね。
> 応対もモニターもしないで楽しそうにお喋りしてるかオペに嫌味言ってますよね。
> 特別な仕事してるの分かるけど偉ぶってオペ小馬鹿にした様な指導指示は止めて戴きたい。
> 誰でも未経験の仕事は不安なんですよ。
> あなた達だって最初は素人でしょ。初心を思い出して言葉を選んで下さい。
気にするな。ただの専門馬鹿だ。
大したスキルもないクセに上がると、勘違いして偉ぶるのがあそこの上の連中の特徴だ。
程度の低いところでないと、威張れない井の中の蛙なんだよ、ほっとけ。
ただ、プライドだけは在るみたいだから、持ち上げるだけ持ち上げといて、
便利屋として使え。
644:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/26 17:43:03 rCqXGzvO0
この仕事って真面目にやってると精神的にけっこうキツイですよね。
社員さんはもっと派遣社員にメンタル面での対策をとってほしい。
定着率が違うと思います。
645:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/26 19:05:44 yRjNvSbl0
社員登用制度を導入すれば定着率どころか、働きぶり、募集においても全て激変するよ
646:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/27 00:25:33 jvZuEDYZ0
>>645
確かにその通りだね
リアルな評価制度を設けてほしい
たとえば完成率
メーカー振りが多い対応の中、どれだけネット接続の完了率を高めているか
とか
そういうところを見てほしいです。
一番大切なことだと思います。
647:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/27 01:34:03 lMNBiNNm0
みんなPOST派?
旧ぴかちゅう派?
648:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/27 01:54:19 ePGDBTcU0
定着率って言うけど、派遣でうろうろしている連中を定着させようと
すること事態がおかしな話
勤怠不良者やでたらめなことする奴に限ってメンタルケアを求めるもの
まじめに働いている連中にだけ適正な評価を与えることを考えてほすい
649:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/27 07:59:26 vRu11RlBO
メンタルケアなんか期待していない。その代わりクレームや意味不明な質問に対しては当方から電話を切らせて頂くので宜しく
650:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/27 08:58:59 U27fKimZ0
派遣でも定着率いいところも在るよ。
但し、それなりに現場の人のことを、しっかり考えてくれている上の人間が必要だけどね。
まぁ、次のの更新時期にまた、大量離職者出るんじゃないの?
で、また新人大量採用の、いつまでも新人ばっかの、低レベルのまま。
651:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/27 12:05:35 teZw4uJj0
いいんでね?
ここは、そういう方針なんだし
652:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/27 13:43:55 8zTs7FPaO
ぽ
653:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/27 14:02:21 8zTs7FPaO
◎⌒◎イエーイ
654:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/27 17:58:56 CLQLilyB0
実際に光サポからN系子会社の正社員になった人って
どれくらいいるわけ?マジな話で。
655:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/27 21:34:14 JljuJu+Y0
西日本では正社員になった奴らがいるって聞くけど
東日本ではないだろ
せいぜい契約社員じゃないの
656:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/27 21:49:48 5lkStZGj0
光サポはOCNセンタより楽だけど、今イチやりがいは??
657:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/27 22:50:17 AgP6lgl+0
>655
いるじゃん
一旦やめて社員になった人もいる
658:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/28 00:06:21 BSaJXsz80
>>647 お助け君と合わせてひとつ開いておけば済むものを作ってほしい。
659:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/28 00:12:31 uceUOi5e0
>>658
それはかなわない願いだろうなw
660:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/28 01:07:31 L+NcLAvX0
PR200NEの設定イメージ画面はいつまでたっても作成中だな
661:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/28 08:49:36 mTGGDEcL0
>>643
全くその通り!
その上使えないのは性質が悪い。例えばOSAの道○だね。最近オレンジ着てるみたいだが・・・。
OSAのセット応援の時エスカレしたんだけど、相変わらずまともな答えが返ってこない。しかも、社員が近くにいるとやたら無駄に気合入って忙しそうにしてるし。
OSAのはずなのに、いっつも海側をふらついててキム師匠と雑談。あれで、俺らより給料もらってるんだから、どうなってるんだあのセンタ。
もう一度OPに戻した方がいいんじゃね%%%
662:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/28 17:12:49 gZICQ/nO0
>>660
あーゆうの見てるとだらしなくてやる気無くなる
663:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/28 19:51:14 a/gUXJ6bO
頑張っている貴方を
必ず見てるひとがいる
俺はしがないぺーぺーだけど
わかるもん
一生懸命なひと
by フサフサ
664:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/28 21:58:15 Kc6rbkeu0
妖怪
665:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/29 00:54:41 MsDP186N0
悪い事言うつもりはないけど、その人は止めておいた方が身のためだよ
666:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/29 01:27:29 MsDP186N0
甲羅男って何してんの? 海側の奥にいるみたいだけど・・
全身ペニスでSV降格なの?
何したのか詳しく教えてよ
667:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/29 01:41:51 uODbnmMz0
>>660
PR200NEって今Ver3.07だもんな。
POSTじゃ3.06までしか無い上に詳細設定とか出ねーし。
Va/gとかのユーティリティ画面も旧くてやりにくい%%%%%
668:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/29 02:27:30 iEPKLVyP0
投稿者は恐らく武○だよー
669:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/29 02:31:54 7CD2XiPc0
光サポの履歴みると%付けすぎなんだよ
このスレでも同じなんだなw
670:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/29 04:19:43 uODbnmMz0
>>669
文末にw付けるお前に%
ダサ
671:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/29 09:12:00 RfuWIw0qO
甲羅マジ出勤してんのかよ。
やつSV業務出来ねえって、突然突発連発して
その内無断連発して
金ないから仙台に出稼ぎいってたよ。
なんだよ戻ったンかよ。
SVはすげーな、何でも有だな。
トンずらしてもクビ切られね。
社員が見てんなら遣り切れね、こんなズル認めんな。甲羅が見てんなら不愉快、自発的に消えろ。オマイさん一人に沢山の人間のストレスかかるだよ。
いい年して読めよクーキ。
672:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/29 11:26:12 gyIQY2yEO
団塊世代の退職で日本はマジで人手不足。
学歴・経験なくても、やる気あるなら、是非働いて欲しいと思ってる会社はいっぱいあるぞ。
同じ派遣のSVに文句つけても得することは何もねぇ。言ってる人がかなり真面目なのは分かる。
俺は派遣から社長になった!みたいな話待ってるぜ。そこの頑張り屋さんら、自分で自分を育てろよ。
%&w
673:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/29 16:00:46 FttPEpU1O
昨年年末にM室が免職になり、すべては終わったと思われたが、M室はヒカサポに残る旧M室一派(いわゆる、チンタラトリオ)を踏ん張らせるのである。
まず高橋がなりを後任のSSVに送り込む一方、腐ったナスみたいな頭をした梅内や脳味噌スッカラカンを露呈した縦山茂など、チンタラトリオに工作をさせ、M室復権にむけて工作を進めていた。
その甲斐あって、4月24日には、センターの副責任者との面談にまで漕ぎ着け、26日にはSVの末席に座ってミーティングに参加していた。
もはやM室の復活は時間の問題、亡霊を生き返らせてしまった
674:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/29 16:02:45 ot3+ldAP0
671の言っている事は乱暴だが正しい内容である。
それを文句言ってるなら他に行けなんて言っている672はどうかしている。
この道理が成り立つなら、
我々は客に不満をぶちまけられた時、
「文句を言うなら解約してもいいんですよ。」と発言する
権利があることになる。
雇用権を盾に嫌だった辞めろという姿勢で圧力を
かけるのは止めておいた方がいい。
従業員の恨みを買うだけだ。
簡単に辞められるものでも無い事くらいは分かるだろ。
675:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/29 19:40:37 ti5LSOS60
>>667
そりゃそうでしょ。
社内HPの90%は、某部門の1オペレータ(事務員が正しいのかなぁ)
が担当してるんだから
676:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/29 21:56:55 DBgf7TCB0
>>675
それが誰だか分かるのなら、言ってくれないか?
サポートに非常に不便だから、早く最新版に更新しろと。
677:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/30 01:55:51 v58e+oUv0
武○?・・・ 普通に考えれば織○あたりじゃないの?
678:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/30 02:01:10 9Jh0+Y6x0
>>676
POSTに要望受付のフォームみたいなのあるよね?
送った事ある人いんの?
679:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/30 02:11:19 t0tw4XkTO
>>674
671は正論。
SVは無欠する時、退職覚悟でしなきゃな。
仙台?
東京から逃げ出したなら永住覚悟で行けよ。
派遣元も最低か。
金取れりゃ倫理なんぞ糞食らえだな。
朝礼でオペの突発に注意促す前にまず甲羅の謝罪会見じゃね。
社員もSVも皆グル、黙視か。
正直者、正に馬鹿○出し。
680:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/30 02:14:20 9+Cvecxv0
あっもうダメ!! 全身ペニスで大沢に擦りつけたい!!
681:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/30 09:04:48 OCngh1QQO
どんなに嫌いな奴でも
ここに晒そうとは思わんなプライド?
そんな横文字はいらねぇ
意味なんてなくていい
ただそんなことはしたいと思わん
彡⌒ミのくだらねぇレスのが少しはマシだな
682:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/30 11:10:32 9tEyhf7p0
683:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/30 11:14:52 9tEyhf7p0
驚いたな。
センタ離れてボチボチ経つが、加盟戻ったんだな。
管理者の無断も常識じゃ無いけど、加盟ならあり得るしとんずらして戻るのも加盟ならあり得る。
最初から1期生というだけの理由で昇格した加盟と名科路は何があっても不思議なし。
逃げ出す形が無断か勤怠最悪かって違いで二人とも根っこは管理資格なしってとこ同じだな。
早くあの化け物屋敷から出ることをお勧めする。
不倫やら贈賄やら旧故障の頭は最低の人格だったよ。
社員もここ見てんだろ?
乗りでセンタ辞めた感あったけど今充実した仕事しながら思い起こすと
辞めたくなった理由が鮮明に見える。
不公平感、この言葉につきると言い切れるよ。
赤の管理者の中にも橙の管理者にも有望な人材も確かにいた。
でも働かね赤と差があり過ぎで、登録されたチームが働かね管理者だと
こっちも地獄になんの分かるか?
犬猫みたいにこっちいけあっちいけって勝手にチーム振り分けられて
こっちの希望も志も聞かず突然今日から君はここのチームメイト、みたいな。
黙って静かに消えて終わりで良かったが加盟蒸発の話しの落ち知って不愉快だった日々をしっかり思い出したよ。
社員ちゃんと派遣の仕事見ろよ。
少なくとも自分には顧客を満足させるだけの応対の質もテクニカルも有ったと自負してる。
でも評価は時給にも何も反映されなかった。
クレームも進んで潰したが当たり前の顔して次のクレーム渡す1期の女がいた。
だから辞めた。センタの仕事は嫌いじゃなかったよ、同期もいい奴ばっかで時給も満足してた。でも辞めたんだ。
もうソロソロちゃんと仕事の中身で評価する社員揃えろよ。
ちなみにこの内容はかなり前に意見箱に投稿している。
でも無視された。
改善する気ないなら無駄な箱なんか作んなよ。
684:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/30 12:36:45 /NQeuPmR0
つまり、あんたは辞めた今もこのセンタの事が気になって
こうして小まめにのぞきに来ては郷愁に浸っているわけだね。
早く新しい職場に馴染むといいね
685:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/30 12:41:17 jzsiY/y30
>>675
某部門の1オペレータって、出勤してる人で
一人という意味だよな?
でないと、更新速度がすごい遅い事になるぞww
686:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/30 13:28:50 OCngh1QQO
>>683
お前の言うことわかるぞ
今んとこでいい管理者めざせよな
下の気持ちがわかるはずだろ
687:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/30 16:03:43 XBMKxm9g0
>>684
瞬間、瞬間を一生懸命に働いていれば、未練も残る。
今が、どんなに恵まれた状態であろうと、だ。
それどころか、日々鮮烈に思い出すはず。
これは今が恵まれていればいるほどだと思う。
なぜ、今がこんなに恵まれているのに、あのときはこうじゃなかったのか?
自分はあの時に何かできたのではないだろうか?という後悔や
今とあの時の違いを照らし合わせてしまう。
自分は辞めることができた、運よく恵まれた仕事にも就けた。
でも残っている人たちにとって、
自分は黙って逃げ出してよかったのだろうかと言う後悔に変わる。
何かできたんじゃないかと思う。
そして得た結論。今の環境が良いから、何かできるんじゃないかと思ったが、
やはり腐ったセンターは、腐ったままであること。
それでも声に出してしまいたくなる気持ちは、、その瞬間を懸命に生きたから
688:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/30 17:03:59 9tEyhf7p0
686よ
郷愁か、そうかもしれん。
スキル高めようなんて思ってセンタにいたんじゃないし、正社員になる準備するにもお金と時間が必要だったわけで
たまたま派遣の求人でセンタで仕事した。
派遣とは言えそこそこの期間在籍したセンタだし決して嫌いな仕事じゃなかったし。
今も根性の汚い悪党がのさばってる事自体、愉快じゃないんだよ。
ただそれだけ。
689:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/30 18:17:29 OCngh1QQO
>>688
報われんかった気持ちはなかなか捨てきれんわな
お前さんを正社員で雇った会社は
お前さんにとって間違いなくいい会社だぞえ
志認めての採用だろうからな
これから先も小さい不満は出てくるだろうが
自分を認めてくれた会社を大切にしろよ
690:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/30 23:13:30 TfmZwNCg0
言葉にできないくらい嫌な思いをして退職して、
時間が経って新しい職場にもすっかり馴染み。
それでもここを見に来る理由?
今の仕事がどんなに大変でも、
あそこにいるよりまだまだマシって再確認するためだよ。
691:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/30 23:35:06 /B+iBpQS0
>689
言葉遣いが某人っぽい
692:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/01 00:12:12 0T630VMi0
>>683
君みたいなできる人間が辞めて
今じゃこのセンタも崩壊寸前の雰囲気が漂っている。
君みたいな優秀な人間が報われなかったのは良くないことだ
報いてあげられない会社もそれに応じて駄目な人間が集まる職場となりつつ
ある。
693:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/01 00:14:51 0T630VMi0
ただ2ちゃんにあんなまじめな
長文書き込むなんて、今の職場での現状がおもいやられるw
694:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/01 00:17:06 noGrunkM0
俺このセンタで働き始めて早一年。いろんなSVや社員とそれなりの関わり
もっているけど、すごく働きやすいのよ。楽しいし。目的成就したので、近い
将来辞めるんだけど、ここで人の批判している奴を見るほうがよっぽど気分が
悪い。要はスキルがあるのに認められなかった。どこ見てんだといいたいの?
そういう奴に限って実はどうしようもない奴が多いのが現実。運良くどこかに
拾われたんだったらそこで頑張れよ。あんたのようにこのセンタが気に入らない
人ばかりがいるわけじゃないの。気に入って頑張っている人もいるわけさ。
695:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/01 01:00:22 DSAJSWPa0
報われない人が多い職場のようですね。
人数の多いコールセンターになると管理が行き届かなくなり、
結果的に品質が下がる事が多いかもしれない。
負荷を回避するためとか、災害時の対策とか、いろいろな理由を付けて
統合やら分散を繰り返しても結局は品質が下がっているだけ。
あげくにモラルまで下がってちゃお話になりませんね。
コールセンターの失敗パターン。
中の人は負けずに頑張ってください。
結局何年もかけて統合したサポートセンターも
結局は予測を見誤って、すぐに分散してってどれほど上がダメなんだよ。
統合なんて10年位前からの案件じゃないか!!!
696:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/01 01:15:21 DSAJSWPa0
ウィルスクリア、リモートサポート、IPv6、オンデマンド、全て典型的な失敗。
オンデマンドも今更統合するなよ。
ファームUPでコケテ壊れたら面倒なだけじゃないか?
IPv6の入ったほぼ不良品のCDもお客に向けて廃棄通知だすべきだろ。
一歩間違えればメディアに取り上げられてもおかしくない問題のある仕様だもんな。
ウィルスクリアいちいちスクウェアにアクセスさせるなよ。
他社ルーターのせいでスクウェアにアクセスできない場合があるんだから
スクウェアにアクセスできなくても使える方法も考えろ。
リモートサポートの作業内容自体が中途半端。
PCのマザー不良や一部パーツ故障だったら結局何もできないだろ。
ただまあ、ほとんどのことは対応するという方針は無謀ながらも関心はする。
以上、客からの観点。
697:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/01 01:16:01 a4lMleNIO
>>694
> 将来辞めるんだけど、ここで人の批判している奴を見るほうがよっぽど気分が
> 悪い。要はスキルがあるのに認められなかった。どこ見てんだといいたいの?
> そういう奴に限って実はどうしようもない奴が多いのが現実
そうとは限らんぜ。
センタに貢献して認められず辞めた人間批判すんなよ。
そんな仲間何人も見てきたぜ。
どっかに有ったが不公平は否定できないだろ。
改善が必要ってこと。
報われず退いた奴が山のように居ることは事実だよ。
批判や悪口じゃないって読み取れよ。
698:彡⌒ミ
08/05/01 06:16:04 TEGu5wzW0
>>681 んじゃ一発
昨日、おじいちゃんがボケ防止の本を買ってきた。
今日も買ってきた。
699:彡⌒ミ
08/05/01 06:28:02 TEGu5wzW0
父が入院することになって、病院に予約を入れて自宅で待機していたら、
思わぬ早さで連絡が来て、「明日から入院して下さい」。
突然のことで、心の準備が出来ていなかった父は、思わず
「今ちょっと体の具合が悪いので、少し延ばしてもらえませんか」と
言ってしまった。病院も何の疑問を持たず父の要望を受け入れた
700:彡⌒ミ
08/05/01 06:37:47 TEGu5wzW0
700
701:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/01 08:28:53 fb959gMnO
梅
702:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/01 13:30:53 gocvByU0O
腐った茄子みたいな頭をした、梅内を粉砕!脳みそスッカラカンを露呈した、横田茂も熱砕!
703:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/01 18:52:53 1LBtEaWG0
どういう基準でSSVやTSになるのかな?
704:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/01 19:04:37 tNiVWISo0
>>704
試験
705:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/02 01:02:25 eOTbF6Rd0
>>批判や悪口じゃないって読み取れよ
それなら提案か?警告か?
>>今も根性の汚い悪党がのさばってる事自体、愉快じゃないんだよ
これ悪口じゃないのか?
>あそこにいるよりまだまだマシって再確認するためだよ
これも悪口じゃないのか?
辞めるにはそれなりの理由があるだろうが、残るにも理由があるんだよ
気に食わない奴も居ればよい人もいるのが人の集まる「職場」なんだよ
不公平というがそんなにSVやSSVの人より優れた人達が辞めたの?
ある部分において長けていてもある部分では劣る事だってあるだろう?
一方を見て一方を見ずして、不公平と言うこと自体が不公平じゃない?
俺は中途採用で拾ってもらったからここを去るけど、捨てた職場じゃ
ない。
706:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/02 14:24:26 d9MI3/Cs0
公平な会社なんて見たことない
707:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/02 16:04:30 hmPJ6ekS0
そもそも派遣社員っていう身分が不公平感を煽っているだぜ。
正社員より格下だから。
708:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/02 21:56:28 Cn/CbQMZ0
新人ですが、sv、ssvが酷いって話が多くてヒキましたよ。
以前も初心者でも出来る低レベルのコルセンに居たんですけど
ここのコルセンも実力じゃなくて世渡り、雇用体系など
実力以外の要素で昇格するんですね。
まぁ、楽勝な仕事な割りには時給いいんで、少しだけ在籍しますね。
709:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/02 22:08:07 RKSFU7TSO
求めるものが多すぎて
がっかりしたこともある
でもあの頃より少し未来の今
あの頃の自分の選択を悔いたくない否定したくない
そしてなにも努めなくても出会った人たちいい人ばっかだった
ありがとう
今いる貴方もいつかそう思うかもな
710:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/02 22:08:15 l2Y0QXbm0
自分に誇りを持つのはいいが、プライドというタチの悪い妄想は一刻も早くトイレにでも流すと良い。
投稿する暇があれば非凡な才能を見つけ出す努力をする利巧になれ
711:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/02 22:26:56 RKSFU7TSO
りこうになるくらいなら
オオバカがいい
はげ
712:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/02 23:21:36 hmPJ6ekS0
一年前の話だが、新卒でNTT東日本に入社した人と飲みに行った。
関西の大学出身の彼は大変優秀で、
OS最大手のM社にも内定をもらうツワモノである。
2社の内定を天秤にかけ、
歴史があり安定しているN社に魅力を感じていたが
最終的に入社することを決意したのは人事担当者の言葉だったという。
理系で学生のときから起業し、
プログラム開発系の事業を営んでいた彼は卒業後も開発系の
職種を希望していた。
人事担当者の「うちに来れば開発の部署に配属してやる。」という
約束が最終的に入社させるに至ったと本人曰く。
しかし現実は儚く彼の配属は数年たったいまも、
東日本-東京東のチャネル営業である。
彼は飲みながら散々「騙された。M社に行けば良かった。」と呟く。
大手の会社がそんなことをするはずが無いと彼の深刻そうな呟きを
本当の事だとは思えなかったが。
このセンタに入り彼の言っている気持ちがよく分かった。
しかもそんな言葉を吐くなんてことも理解るようになった。
社員が幸せになれない可哀想な会社である。当然派遣も然りだ。
713:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/03 07:02:57 EV88d5mAO
>>705
> >>批判や悪口じゃないって読み取れよ
> それなら提案か?警告か?
こいつ馬鹿だ
個々の言葉尻じゃないだろ?
文面から読み取るべき趣旨は悪口批判警告提案じゃない。
不満だろ単に。
社員に気付きを促す所は確かに警告提案だろうが。
とりあえず甲羅の動きが不可解だから吐き出したかったってとこでいいんじゃね。
攻め入る相手見えてねえよ。
714:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/03 07:56:20 E8sXk27S0
by伊藤敦夫
715:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/03 14:12:25 +pCKXJ8u0
そう言えば、こないだまで黄ジャンだった高なんとかさん、
青ジャンを着てた。
あれって、格下げってこと?
716:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/03 19:36:34 EqGJgw0b0
自ら黄色を脱いだ可能性もある。
「やってらんねぇ。オペの方が楽だわ」と。
717:名無しさん@そうだ社員になろう
08/05/04 02:29:59 cpgbM0pv0
コールはセンターで一番取ればいいじゃん。
お客さんは問題解決してあげればいいじゃん。
SVは技術で黙らせればいいじゃん。
資格欲しけりゃ勉強すればいいじゃん。
エンジニアの世界、白の物は白なんだし、黒は黒って決まってるんだよ。
すごくシンプルで簡単な事じゃない?
自分自身のパフォーマンス上げようよ。
718:名無しさん@そうだ社員になろう
08/05/04 02:57:39 cpgbM0pv0
> 一年前の話だが、新卒でNTT東日本に入社した人と飲みに行った。
関西の大学出身の彼は大変優秀で・・・
ハナっから会社選び間違えてるじゃん。
冠付いてる会社ならドコモかコム選ぶでしょ?
負け組の本体に就活してる時点でどこが優秀なの?w
第一、優秀ならPGなんて、誰でもできる業務選ばないでしょ?
新しいサービスやプロダクトを作ろうと考えてるんじゃないの?
周りは少なくともそうだけど・・・
719:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/04 07:06:26 A3KM+xGn0
>>717
文書の口癖どこかで良く聞くんだけどだれだっけな?
720:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/04 15:22:53 QsyuexgJO
成り済ましで
自分の身近な人間晒す
晒されてる人間の身近な奴で名前があがらない人間
そいつが書き込んでる
わかってても俺はお前を名指ししたりしないよ
可哀相だとは思うけど
721:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/04 15:57:29 qBYI2cjR0
水面下荒れまくりだに。
722:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/04 16:22:46 QsyuexgJO
少なくとも
水面下におさめてる
それだけでも
マシだろ
723:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/04 16:33:16 MP0xAgqtO
718さんよ。自分の現状を見ながらものを言えよ。
724:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/04 19:14:21 qBYI2cjR0
719
櫻?
725:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/04 21:27:13 PGeDmFSnO
>>724
> 719
> 櫻?
井か澤か
726:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/05 03:12:19 Y4hZ/vr4O
あの温厚そうな櫻さんがそんなことするはずない。ありもしない誹謗中傷嫌がらせはお止め下さい
727:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/05 18:41:53 JZIFSyYP0
OJTの新人さんと某TSのやりとり
新人さん「VLANIDってなんですか?」
某TS「VDSL集合装置のIPアドレスの事です」
新人さん「ループバック試験ってなんですか?」
某TS「ONUが起動しているか確かめる試験です」
新人さん「@ビリングってなんですか?」
某TS「そんなサービスはNTTにはありません」
728:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/05 23:47:37 MVmZeI1/0
俺の知っている限りではこのセンターには、
総合的に対応できる奴はいない。
オールマイティに対応するには最低2年はかかるだろう。
的確に対応するためにはもっと年数はかかると思う。
116、113、FNC、通信機器取り扱いセンター、料金センター、故障、
営業、法人営業、パートナー会社、メンテ会社。
通常はPC設定的な対応で済む場合が多いと思うけど。
729:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/06 00:16:10 GZMc2vPw0
@ビリングもしらねーばかは
他のコルセンに行ってもらった方が新人のため
みんなのためである
730:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/06 00:50:47 YeTPPGZQ0
そのTSの目の前で「馬鹿じゃね?お前」と言いたいね。
731:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/06 02:54:21 ys3JwsJ00
そのTSの名前さらせ。俺が潰す
VLANIDを集合装置のIPアドレスというのは嘘だ。
こういう嘘を平気で教えるから、新人のみんなは
気を付けるように
732:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/06 04:06:31 GZMc2vPw0
これが噂のヒカサポクオリティですからw
733:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/06 08:38:36 eFkODBP10
VLANIDが集合装置のIPアドレスねぇ。。。
ほんとにバカだなそのTS。
答えられなくて、苦し紛れにいったんだろうな
でも、研修にもどすだけじゃなくて、とっとと首切った方がOPの為だね。
しっかし、よくもまぁこんな嘘を平気で言えるよな・・
ここを見ている新人のみんなは、ほんと気をつけた方がいいよ。
734:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/06 08:43:36 k7EiYBpvO
カッコイイ先輩方、、
クスクス(笑)
立派だねぇ、、(笑)
735:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/06 15:34:14 V9aFF6DY0
>>734
キモイ
736:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/06 17:38:14 LWL9hhOwO
で、VLANIDって何よ?
737:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/06 22:16:19 C5jzfSkK0
>>736
光SCレベルでマジレスしようと思ったけど、書いてるうちに面倒になったのでググレカス。
っていうか、ここのレベルだと
・わかる人は十二分にわかってる話
・わかんない人は説明しても無駄な話
だと思う。
現在在籍している人はここにいることを幸せに感じた方がよいよ。
ここの時給は要求されているスキルと比べて高すぎるよ。
ネットワークの仕事しているとか、テクニカルサポートの仕事と思っちゃいかん。
ここの知識や経験じゃ他で通用しないよ。
738:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/06 22:39:53 Al2OIgdz0
この職場は都合よく利用するのがよい。
新人を何かと優遇するのでその期間がおいしい。
扱いが荒くなった更新2回目位に辞めるのがよい。
上の人間がカキコしているよう知識や経験が身につく職場じゃない。
739:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/06 23:43:38 cOFUVTNdO
⌒ミ
SSV乙!
740:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/07 15:16:08 Z+QvDwjuO
ハゲ=◎
断トツにいい人やで
ちょっと加齢臭するけど
よーくみると瞳キラリや
⌒ミさんはな
741:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/07 17:23:38 guElILFz0
>>737に同意
736の様に、人に聞く事ばっかで自分で調べようとしない奴はゴミ箱池。
VLANでググりゃ、回答はいくらでも出るぞ
光SCの仕事はネットワークとか言う以前のレベル。
素人相手の、おままごと程度の単なるネットワークごっこに過ぎないね。
ここの内容で、半年でモノにならん様じゃ、この業界は向いてないよ。
はっきり言って他の所じゃできて当たり前、全く通用しない。
湖沼なんか憶えたって、他じゃ使い道なし。
いくらここで知識得たところで、他じゃ知ってて当たり前だと言われる。
逆に言うと、他のレベルの高いところで経験・知識を身につけた者にとっては、
時給もそこそこ良いし、良い遊び場と言う程度。
742:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/07 21:03:34 5+B7r/i40
>>741
苦情対応で疲れたか?
上席対応してくれなくて怒ってんのか?
743:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/07 23:28:22 guElILFz0
>>742
苦情対応なんてないし、クレームも作らんから上席対応もいらん。
744:和尚
08/05/08 00:43:51 JCYPnfVnO
>>740
加齢臭封じは結構至難の技。
自分が気付くレベルは周りにとってもかなりの不快感だよね。
まあデオドラントとか、もう少し何かほどこしてみるわ。
745:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/08 00:59:00 mm2YWVw/O
>>744
はげが
だよねつかうの聞いたことねぇぞ
偽坊主くせー
746:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/08 03:58:56 ht2gv6od0
113もしくは0120-242751に
電話したときの自動応答メッセがさぁ
最初のおばちゃんは上手いけど
「光電話ご利用の方は1番を…」ていうメッセ
の跡にでてくる女のガイダンスあれはヒカサポの人???
どっかで聞いたことあるんだけどなぁあの声だれだ。
お世辞にも上手とは言えないメッセージで驚いたぜ。
よくあんなサ行が発音できない女性を録音モデルに選んだな。
このセンタってあんな感じだよな。脅すだけ脅して圧力かけまくって
派遣を苛めてるとあんな音声になるんだろうなーって思う。
使用者のみなさんSVのみなさんもっと派遣を大事に扱ってくださいね
彼らもあなたと同じ人間ですから。
747:彡⌒ミ
08/05/08 14:08:05 Q/0/bBeL0
____
/__ o、 |、
( ´・ω・) .| ・ \ノ
□ ) .| ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジャー ____
つ/__ o、 |、
( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
( □| ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´・ω・`) ζ
( ) □ どうぞ
748:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/08 16:09:44 JCYPnfVnO
ただのお湯じゃね~か!
749:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/08 21:03:29 SGytkva40
三国志大戦やってる人っている?
750:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/08 22:45:46 FmjcjRGN0
携帯でもちゃんとあすきーアート見れるんだな。
その事に驚いた
751:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/09 07:40:40 KzD4UuZV0
あすきーアートとか何年ぶりかにきいた。AATと書けば一行に収まるだろうに
752:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/09 11:00:05 Kvf/n9240
携帯/AAT可/クローズ
753:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/09 15:32:55 IPg9NnyP0
>>752 機種名も入れないと偽差に怒られるぽ
SO902i/売切/AAT可
754:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/09 22:40:18 JqVXtXi0O
お湯をロックで頼む。
755:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/10 02:58:35 xCijmSPb0
>>754
=温水(ぬくみず)?
756:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/10 02:58:59 xCijmSPb0
>>754
=温水(ぬくみず)?
757:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/10 02:59:42 xCijmSPb0
>>754
=温水(ぬくみず)?
758:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/10 11:12:24 NXjg6GqXO
>>753
売切りか
保守は?
¥了承とった?
759:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/10 15:27:37 yZdcL7mD0
通信断/試験正常/RV230NE/ランプ正常/SO902i/売切/保守無/AAT可/¥了承/
5/11AM/訪前連不要/P有/管理人駐在/オートロック無/MDF室2F208号室隣外壁200番鍵可
これでいいですか!わかりません><
760:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/10 22:03:54 s5skBDKI0
リゾルバ祭りって何ですか?
761:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/10 23:42:18 ZcvNcN6p0
>>759
通信断×
MDFの場所など記載しなくてよい
文字数オーバー
762:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/11 00:42:40 HaXByvaT0
OPスキルアップ不可/人生クローズ
763:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/11 00:51:52 oIvt94FY0
最近FSQのみ不可って多くね?
764:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/11 00:53:46 CLSFgsgx0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
NTT光サポートセンター PART1 [regulate]
【社会人】アナタの好きな人ってどんな人? 1170人目 [恋愛サロン]
765:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/11 17:24:11 /GCZKQ5f0
コンサルOP(故障不可/ちなみに俺の同期)と某TS(>>727とは別人)のやりとり
ネット不可/ひかり電話可
試験正常/PPP点灯
XP(?)有線
ルータログインできずエスカレ
OP「IPアドレスが169.254.xx.xxになってるんです…」
某TS「広帯域無いですか?」
OP「まだ問診してません…」
某TS「じゃまずそこから問診して下さい」
隣りで、トラチケ入力中の俺→(ーー;)?唖然…
OP保留解除し問診再開するも広帯域無し
OP「IP固定した方がいいですか?」
某TS「FCT無いですか?」
OP「ないみたいです」
某TS「リゾルバありますか? 無ければルータ初期化してみましょう」
一時離席から戻った俺
たまらず「初期化の前に配線は? ルータの裏ランプ点いてる?」
OP「あ…」
某TS「…」
俺「アピパってるときは物理配線から確認しれ」
結局、LAN抜けかかり
PC側挿し直しでネット回復
某TS、いつのまにか一時離席
766:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/11 20:46:42 JU5LfCJc0
久田さんってサポータ無理じゃないですか?
間違ったこと教えないで下さい!ホント困ります。
某SSVによると「かなり無理があるね!」って!
噂によると勤怠不良者だったらしいけど。
人選して下さい。社員様%
767:元113FSC
08/05/11 20:53:45 Etk/agLg0
>>765
自動プライベートアドレスになっているときは、
電源オフオン、ケーブル抜き差しが基本でしょうね。
その某TSのアドバイスもピントがずれているようですね・・
ところで「リゾルバ」「TS」ってどういう意味ですか?
私のいた現場では聞いたことがない用語です。
768:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/11 20:54:17 JHIK5CEg0
物理層の確認でほとんど解決する内容ばかりなんだから
知識はいらんからみんなちゃんと確認してね
769:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/11 21:18:23 JHIK5CEg0
>>767
ググれks
テクニカル…
770:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/11 21:29:11 E2lX+2S80
これだけ人が多いと、サポート初心者だけじゃなく、
仕事で(個人での遊びは除いて)サーバー管理、構築、通信監視とかの経験者いるんでしょうかね?
時給がそこそこで(クレーム案件は除いて)これだけ楽な仕事だと、
ほんと気楽でいいやと思う人も多いのかな?
どのセンターでもそうですが、時給が200円前後しか変わらないのなら、
OPの方が楽ですよね?
500円違うなら考えるけどさ。
残業とか、休みづらいとか、変な制約が無くて気ままにいられますよね?
771:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/11 21:40:27 Etk/agLg0
>>769
TSはテクニカルサポートの略ですね。ありがとうございます。
リゾルバは私の想像している意味↓だと文章の意味がわからないのです。
URLリンク(e-words.jp)
何か別の意味があるのではないかなと思うのです。
772:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/11 22:17:35 VRDRqb4l0
ID変わってそうだが
ここで言われてるのはこれ
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
773:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/11 23:45:27 ut6Lm9iI0
>765
身バレ乙
774:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/11 23:47:59 2V63j7lP0
【つまらない愚痴を聞いてください】
今までと同じ派遣ですが3月でISPを辞め、光SCに
移り1ヶ月の研修を経て、着台して3週間目。
グループ配属されSVからみんなに紹介されることもなく、
ほとんど無駄話することもなく日々セットのみ18~20件
INで取ってます。また、SSV、TS問わず人によって
言うことも異なり、かなりレベルの開きに唖然としてます。
まだ環境に慣れず、たまに同期の連中にあってちょっぴり
ホッとする感じです。そのうち慣れるのでしょうが、
ここはそういうものだと解釈してやるしかないですね。
775:%ヒカサポ裏辞典%
08/05/12 00:07:44 mJDn5/fK0
リゾルバ:去年10月、
フレッツスクエアv6開設に伴い現れた新星
年末年始にv6を見た人がリゾルバの難解な動きにより数多くネット不可へ
呼数を大幅に増加させ現場へ混乱をもたらした厄介な存在
活躍ぶりからかこのスレタイにも名が刻みこまれている
なお現在はバージョンアップにより改善。動きも落ち着いている
TS :SV・SSV・TSのうちの一種。旧GLから派生した新人類
OPはふつうSP→SSVという順で成長するため生息数が少ない
存在意義は黄色のジャンパに包まれ謎である。
不思議ベールをまとったTSはこのスレでも注目を浴びやすい
刺激的でカラフルな存在である
776:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/12 00:23:58 OBvi339g0
「およげ!新人君」
毎日、毎日ボクらは鉄板の~
上で焼かれて嫌になっちゃうよー
ある朝ボクはみせのオジサンと~%
ケンカして海に逃げ込んだのさぁ
777:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/12 00:24:27 OBvi339g0
「およげ!新人君」
毎日、毎日ボクらは鉄板の~
上で焼かれて嫌になっちゃうよー
ある朝ボクはみせのオジサンと~%
ケンカして海に逃げ込んだのさぁ
778:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/12 00:40:36 oBYe7gfBO
木村よしきと坊主頭が黄色いジャンパです
779:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/12 02:27:10 w867Eb3R0
>>765
こんなレベルでTSやれるんだな。
780:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/12 02:51:55 ysViXZVM0
おかしなサポーターや役職者が生まれるのは独裁者の一期生某SV様
(台場の将軍様)が気に入った人間を中心にサポートや昇格対象にする
からじゃん。天敵が失脚してからより酷くなった
781:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/12 10:47:14 xu3+x2JC0
>>779
有能な人は3月末で辞めちゃったからな。
っつーか、黄色は「テクニカルなことを教えてもよいけど運営は任せられない人」って分け方。
黄から橙or赤への昇格は無し。中途半端な位置のため今後増やす予定は無し。
この数ヶ月でレベル下がりまくりだよなx、ここ。
元々低いが更に低くなって鬱。
782:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/12 11:07:13 6sxF8iq30
>>781
何故に同じID?
自演乙!って自分で言ってみたいが別人だ。
ここってIDダブんないと思ってたよ。
で、次スレたててきた。
【目指せSV/SSV】光サポートセンタ6件目【TSは?】
スレリンク(haken板)
783:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/12 11:09:21 6sxF8iq30
>>782
あれ、ID変わってる...
スレ立てたときは781と同じだったのに。
よくわかんないからROMってます。
784:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/12 20:39:15 SVdPnQZ90
まだレスが900にもなってないのに新スレ立てる意味がわかんない
785:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/12 22:04:47 DCkph9PF0
>>775
ありがとうございます。
786:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/12 22:34:06 pLAvsKo60
ここは派遣業界板ですから電話屋は移動してください
スレリンク(company板)
787:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/13 11:30:56 QKJPLdBnO
何でもう新スレ立ってんの?
788:名無しさん@そうだ社員になろう
08/05/13 23:32:24 XMlzuCGx0
あんたらさー、TCP/IPって知ってる?
OSI7層全部言える人っている?
ネットワーク層でやってることって判る?
ルータはレイヤいくつの機器か知ってる?
ルータの機能説明できる人居る?
789:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/14 00:39:12 D3IlR2Kq0
>>788
こいつCCNA持ってねーな
5行でレベル低いの判る
790:名無しさん@そうだ社員になろう
08/05/14 00:50:08 JV9zsiLw0
シスコはですね、CCNP、CCDPまで持ってますけど、持ってないというのは
初心者の方の目で見るとどこで判るんですか?
CCNAって言うか、CCNAの手前のレベルの質問ですが、このくらいの質問も
貴方に判るんですか?
ご質問頂ければ、CCNP、CCDPで判る範囲なら答えますが?
791:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/14 01:08:35 slteyl4h0
また始まった…
そんなに知識と資格あるなら
それ相応の場所で働いてね☆
792:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/14 01:12:59 NnY7tJS+0
CCNA?
CCNP?
CCレモンとかCCガールズなら知ってる
793:名無しさん@そうだ社員になろう
08/05/14 01:22:10 JV9zsiLw0
大した知識ではありませんよ。このレベルはネットワーカーなら普通です。
ただ、テクサポしてるはずの貴方達を疑問に感じるだけですよ。
俺の職場と同じNTTと冠付くのに違うもんですねぇ~。
794:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/14 01:46:04 052PKsIO0
>>793
CCDPまでもってるのぉ~♪、ハイハイえらいでちゅね~♪
でも、持ってるだけじゃだめよぉ~、そんなの腐った資格だから。
ネットワークの世界は実戦が全てですから~~。
それとも、おまえはココみたいな低レベルなところじゃないと
自分の知識自慢できないのか?
やるなら自分の職場でやれ、包茎チンカス。
795:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/14 02:40:16 0J2qsBtG0
俺も数年前はCから始まる某システムインテグレーションの企業にいた。
まあ派遣だけどね。
一緒に仕事してた奴はMS系のサーバーで当時日本で5本の指に入るという超実力者。
同じ部署内でシスコ系を扱う奴もその世界ではトップクラスのかた。
でもそういう出来る奴は他人と比べて「俺はできる」とか口にしないし、
理屈っぽくもない。
本当にできる奴はネットでくだらないことを書き込むことさえしない。
相手にもしない。
だから、こんな場所で自慢する人は残念な人だと俺は思ってる。
俺もその系の資格は持っているがトップクラスの奴ばかり見てきたから、
恥ずかしくて自慢するのもばかばかしい。
それと、できる奴ほど、難しいことは、初心者に対して難しく説明はしないものだ。
誰に対してもわかるような言葉に置きなおして説明する、理解させる。
それがプロ?なんじゃないでしょうか?
初心者に対してテクニカルな言葉を使う奴がどのセンターにもいるけど、
「お前、教える立場だろ。」とか心の中で思ってる。
796:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/14 02:48:06 0J2qsBtG0
>>793
あなたも仕事ができる人なら下ばかり見ず、上の人達とやりあった方がいい。
勝ち戦に来てもしょうがないでしょ。
そういえば昔、一般客に物理層とかの言葉を使う奴がいたけど、
そのセンターでは一番できない奴として扱われていた。
しかもそいつが対応する案件はクレームになることも多くて問題児だったよ。
797:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/14 04:14:59 OY+pWMFK0
光サポの仕事は接客業、サービス業
ネットワークエンジニアは技術職なので畑違いだろうな
光サポの人は興味があればccnaでも勉強すれば足しになるけど
光サポの仕事にccna資格は要らないだろう
スタンドならある程度勉強してる事を求めるけどね
かくいう俺は元低レベル技術者
テクサポはクレーム少ないし楽だから戻ってきたよ
798:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/14 18:41:55 6w01dRfMO
⌒〇
799:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/14 23:47:06 8WUrGonpO
実は好きな人ができました。
接点ほとんど無いし、挨拶位しかした事無いです。
いきなりアドレス渡していいですかね
800:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/15 00:35:22 2AlhGBMm0
>799
挨拶だけでどこを好きになったわけww
801:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/15 01:43:10 1b5PlHoF0
>>800
やっぱ見た目じゃねーか?
>>788
それをこの職場でいつ使うか教えてくれ。
レイヤーに関しては絶対使わないだろww
OSI7層なんて絶対説明につかわねーwww
ついでに言うと質問の内容が表面的、実務で使ってないでしょ。
ネットワークの基本解説書読んだ人への問題みたい。
なんか実務系の問題出してみてよ
802:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/15 02:08:20 vizbh7u80
こんな激低レベルな業務してるトコロで低レベルネットワーク知識があるから何だってんだw
803:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/15 02:44:47 pjsDKf4b0
仕事が低レベルというよりは
相手(お客様)が普通の人だから必要ないんじゃ…
804:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/15 10:04:30 LdOI1a4c0
以前は光サポート、今は国内最大のネットワーク運用本部。
もちろんオペではないよ。
言わせてもらうと光サポートではシスコやネットワーク技術者なんていらない。
で、現在も同様。光サポートではトラブルがあった際に「正常な状態に戻す」事が必要であり、お客のご機嫌取りがメイン。
ネットワーク業務においては「原因の追及と予防保全」が必要であり、問題の切り分けが重要。
OSIとかプロトコルなんて言葉が出てくるのは素人って証拠だよ。現場では知ってて当然だから言葉すら出てこない。
光サポートで仕事していたときにネットワークの知識など全く役に立たなかったよ。
必要なのはコミュニケーションスキルとお客が何をやったかを判断する早さだけ。
光サポートで積んだ経験を生かすなら迷わずコールセンターを選ぶべき。
ここはテクニカルサービスセンターではなく、24時間ほっとライン。
ネットワークスキルの話で言い合う事自体が愚の骨頂だと思う。
805:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/15 20:50:36 oSL3XQVn0
OSAの方が面白そうだから希望したんだが、飽きたらどこも一緒だな。
今はもう、いち早くメーカーorISPに振る事ばかり考えてる。
806:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/15 22:43:01 c7exs92EO
俺もOSAイキテェ
807:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/15 23:20:05 oSL3XQVn0
A勤B勤しかないから楽だぜw
808:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/16 01:39:17 2OO2+0WN0
この仕事で1800円以上ってのはおいしいんだが
空気の悪さがきつい。雰囲気じゃなくて本当の空気。
ここで働いてると体調悪くなるんだがおそらく酸素濃度じゃ
ないかと思う。あれだけ密閉されてるのに空調が貧弱すぎる。
809:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/16 02:08:56 xT1RSQ0v0
セットはNTT製品だけしかサポートしないから飽きるし眠くなる
810:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/16 02:18:36 rtXgygpd0
空調は以前に比べたらだいぶ良くはなったけど
確かに悪いね。人の多さに対して酸素濃度が低いんだろうね。
狭い水槽にたくさん入れられて、プカプカ水面に口出して
必死に呼吸しようとしている金魚の図が浮かんだw
811:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/16 15:34:57 2OO2+0WN0
>>810
それだwww
812:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/16 15:37:00 paMjJ4qB0
>>805
確か1時間以内にできないと
入社時期関係なしで問答無用罵倒とか
聞いたことあるぞ。
813:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/16 19:15:08 4TXzDBtu0
>>812
そのうわさは嘘だ。しょっちゅう1時間超えてるの見てる。罵倒されてんのみたことない。
かつOSAは回線ガラガラ。対応件数がどうこう言われる混雑具合ではない。
俺自身も1時間越えたが罵倒されたことない。
814:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/16 20:33:35 DpQ1Yxvm0
しかしまああれだ
明らかに受付担当チョンボでクレームになってる営業戻し案件について、
支店に確認連絡すると大概、担当の年増オバチャンがキレる…
売りっ放しで開通後はみんな光SCに丸投げしやがる
光SCでできることとできないことをまったく理解してねー
特に○○支店の一々六のババア供が最悪だった…
男日照りでストレスたまってんだろうな…
で、PSP壊したの誰だよ?
815:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/16 21:00:05 98tDZIY60
ノートPCなら壊した
816:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/16 23:45:01 qJd07AeS0
汚死杵が生きてたぞ!
817:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/17 04:30:53 jxTZ3Klm0
>>814
まあそれを言い出すとネットもよく解ってないおばちゃんに
販売を任せるNTTに問題があるともいえるよ。
本人の勉強不足なのを指摘する意見もあるだろうが
やっぱムリなものはムリじゃないかな。
俺のオカンがBフレッツとか売るなんてどう考えてもムリだしな。
818:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/17 23:08:31 ueG7l4ZAO
小泉キラリ
819:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/18 01:28:11 Ip0Xp8Hs0
そーいやフレッツISDNからの乗換えでV30のTA使ってた客が開通日にセットに入電。
ME1台有線でLAN無しだった。
受付チャネルは116。
問診してるとINSからの番ポ。
申し込んだ段階でカスタムで確認してないからこうなる。
幸いクレームにはならなかったけど入電してきた初老のお父さん、なんだか悲しそうだったよ。
しかもMTSじゃOSA会員だし。
遠隔できずに電話サポだけなら光サポと変わらない。
116の女って最低だな、と思った。
820:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/18 01:54:20 vk23KfrW0
前嶋とか薬師寺ってまだいるの?
821:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/18 07:59:54 dpD4hEu90
>>819
いいんだよ。OSAは今一番力を入れてるOPなんだから。
そのおやじがPC買い換えた時にOSAが役立つ事もあろう。今時ME使ってるほうにも落ち度はないとは言えないわけだし。
822:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/18 10:09:12 Ls93oIq90
>>813
ま、八郎みたいな奴がSSVになれるくらい、ゆるいセンタってことさ。
823:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/18 10:19:07 oR3pmNVkO
それではインターネット・エクスプローラ立ち上げていただけますでしょうか?
824:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/18 11:31:35 dmm7KOuPO
>>822
こら!ハチローさんを馬鹿にするな!!
彼はあれでも、M室大先生の優秀な弟子なんだぞぉ。
825:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/18 11:35:35 dmm7KOuPO
>>822
そう、職場で仕事中にオペレーターを泣かしちゃうところなんか、大先生とホントそっくり!
826:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/18 12:12:38 oR3pmNVkO
八郎なんて
今時そんな子沢山家族の人いる?
827:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/18 20:08:59 TTrrm2MJ0
前島SVは社員に昇格しましたけど。
828:名無しさん@登録へいこう
08/05/18 20:26:49 dmm7KOuPO
>>826
親が春日八郎のファンなんじゃないの?
829:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/18 20:53:00 TD/PaLKsO
松室元SSVの子分@八郎あげ
830:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/18 23:04:31 Vb0KX59p0
>>781
>有能な人は3月末で辞めちゃったからな
その中で有能だったのって誰よ?
どうでもいい奴しか思いつかん
831:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 01:46:11 xPkEdHX+0
シケたネタばかりだな、ここんとこ全く面白くない
832:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 07:40:58 qi4KfTYu0
>>827
社員と言ってもMEだからね・・・
833:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 07:46:25 QEDHcOCrO
スレリンク(saku板:345-番)
依頼はIDではなくレス番指定してください
*付きの削除理由なら要請板で依頼を
最も >警察相談中 なんて書いたら削除されるものも削除されませんが
834:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 08:14:14 TUrExkf80
ネット上の口論では絶対負けたくないタイプ。
こういうのに限って実際の職場では地味に仕事
やってるんだよね。仕事終わって帰宅してはイ
チイチここをチェックし、「知識がある」とう
ぬぼれてる自分に反論してるヤツがいれば、
『うわ、また反論してきたよ』と半分うんざり
になりつつ、意地になって反論し返す。その幼
稚性自己顕示欲がある時点で、あなたは「派遣
のサル」以下の人格ですから。こんなところで
自己顕示したいってことは、裏を返せば実社会
では認められてないってことだよ。知識や資格
があることがそんなにえらいことだと思ってる
のか?
835:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 08:50:18 ex9+Fsjy0
まともな経営者ならコストを考えて全部仙台に移管するだろ。
時給1200円でいくらでも優秀な人材が集まる。
ここのクソみたいな奴らに1800円も払ってる事自体が、
社会的にも許されるもんじゃない。
NTTの余剰人員の受け皿としてのME、そのまた使えない社員の
受け皿のひかりサポ。
NTTからの独占受注、と言うより独禁法逃れの利益移転としての
価値しか無かったって事だな。
こんな事やってたら、又分割させられちゃうぜ。
所詮は独禁法がらみのドタバタの中で生まれた
あだ花にしか過ぎないって事だな。
全く社会的価値の無いひかりサポの中で働く社会のクズ共。
友達にも言えないこんな職場・・
みんなして辞めようぜ。
なんか良い仕事ないの
836:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 09:00:43 YE/0wGQS0
契約を切られまくっているわけではないのですが、(過去一回、これから今のところ切られるかも…)三ヶ月契約のところを一ヶ月で切られるなど、
早期終了を繰り返し経験している人はいるのかなと思い立てました。
派遣、向いてないのかなぁ…
837:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 09:09:35 7elcxzJm0
噂だと、他の派遣や社員が気に入らないと言ったら契約終了なの?
マジでココもそうなの?
社員ならまだしも、他の派遣社員にそんな権限あるかなぁ?
838:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 09:16:08 M12V8CkF0
来月より光サポートで派遣します。32歳です。
当面の目標はSVですが、みなさん大体どれくらいの勤続年数で昇格しましたか?
また、派遣の場合、SVより上の地位に就く事は可能ですか?
839:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 09:54:08 qh3jPPMrO
マァ、がんばれや
840:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 09:56:33 qh3jPPMrO
それにしても、この職場って、社員に昇格できるんだね。
初めて知ったわ。
社員になれるんだねぇ、、
841:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 11:07:04 M12V8CkF0
私は派遣業界は社会悪だと思います。
3年ほど派遣で働き、今28歳です。
年齢的に危機を感じ、就職活動中です。
派遣社員という立場は、真面目な人ほど社会的地位の低さから
アイデンティティを無くし、自然と奴隷のような精神を植えつけられ、
前向きな心を無くしてしまう傾向にあると思います。
派遣社員で現在働いている方々は可能であれば現在の職場を辞職し、
即刻就職活動をしていただきたいと思います。
モチベーション、アイデンティティ共にこれほど不安定な状況は無いです。
今それを実感します。
842:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 11:14:42 M12V8CkF0
派遣の身分ではSVが精一杯だろう。
社員か準社員等に抜擢される制度がある会社で社員になればもう少し昇格が
望めるかもしれんが。
843:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 11:36:02 8gI3Tnlz0
>>841
その気持ちよく分かる。
2chでしか意見言えないもんな。
844:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 11:42:01 F7d9k8Fa0
>>838
早ければ3ヶ月から6ヶ月でSSVへ
1年程度でSVというところでしょうか。
6ヶ月過ぎてもSSVへなれない、もしくはなれる見込みがないようですと
その後昇格するのは難しいとおもいますので、早めの転職をオススメします。
SVへ昇格する時にMEの派遣会社の社員にもなれる事があるようです。
ただSVの時給などを計算すると派遣として仕事をする方が
給与面ではよいかと思います。長く続けるつもりがあるのでしたら
社員になるのもいいかも。
ちなみにSSVの時給1900円、SVの時給2000円程度ですが派遣会社との
交渉で2200円から2400円ぐらいはいけるかもしれません。交通費や
手当てなどの上積みもいいかもしれませんが基本的には残業が多い職場
ですので時給単価をあげるのが一番いいかと思います。
蛇足かもしれませんが派遣会社との交渉は昇格時が一番やりやすいので
やりすぎと思うぐらいやった方がいいです。
845:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 15:19:33 ryFlsZ5d0
派遣にたよってる企業は、いずれ倒産するぞ!
・派遣は、毎日時間から時間で終わり。
・派遣は、ボーナスも退職金も無いから、入れ替わり立ち代り、いやなら辞める。
・派遣は、責任感で仕事する人もいるが、所詮愛社精神が無い。
・毎年、社員の年齢は上がっていき、ノウハウを伝授出来ずに退職。
846:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 17:50:29 hFuEbGOe0
求人見たけど内容を紙におこすだけで1.6Kも貰えるのかよw
超楽そう、適当に仕事して金もらって、SV晒して遊んで
質問だけどここで他人晒して喜んでる香具師って仕事出来ない万年OP?
それとも蛆虫みたいな陰険SV?
847:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 18:10:37 ryFlsZ5d0
サポートセンタには相撲部屋から脱走してきたのか?
っていうようなデブ しかも女が必ず一人はいるのはなぜだろう
848:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 18:17:07 ryFlsZ5d0
光サポって積極的で元気な奴は意外と多いだろ?
ぱっと見はアピール上手も多い。
だけどそれだけしか能がないからかえって害になっているんだよ。
849:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 18:20:55 Bj7YgVXf0
>>838
研修の時に自分の能力と、過去の経験と、SVになりたい意志をアピールしまくれば、
修了後、S(サブ)SV候補として業務的にSVに近い場所に配属され、
数ヶ月で昇格できるぞ。
研修担当員に、センター運営上の疑問をぶつけるのも効果的。
問題解決力を見られてるので「このセンターのここがおかしい」とドンドン投げかけよう。
普通のオペとして配属されると、昇格は難しい。最初が肝心だ。がんばれよ。
850:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 18:23:24 Bj7YgVXf0
>>847
あと、サポセンには必ずゲイが3~4人はいるのはなぜだろう
アッー!
851:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 21:00:46 Zjic0pTU0
新人の近藤SSVはゲイの臭いプンプン。
鼻の頭真っ赤にしてキモイわ!
エスカレはしないようにしているが寄ってくるから困るわ
852:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 21:07:56 Ie1KB+o30
とあるSVに「トラチケ切って下さい」と依頼
SVは「俺じゃなく別な人にして」だと。
10秒前までチームのOPと駄弁っててそれかと。
こんな糞SV要らんから辞めてくれ。即刻
853:849
08/05/19 21:11:48 Bj7YgVXf0
マジレスしてから気付いたんだが、
ID:M12V8CkF0
838 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2008/05/19(月) 09:16:08 ID:M12V8CkF0
来月より光サポートで派遣します。32歳です。
841 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2008/05/19(月) 11:07:04 ID:M12V8CkF0
私は派遣業界は社会悪だと思います。
3年ほど派遣で働き、今28歳です。
お前、本当は何歳だよw
854:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 22:44:24 6YOnJeUy0
のっけから「わたしはパソコンに詳しくないからそれをふまえて対応してくださいよ」
という客について
●最初
言葉通り素直にそう思っていた。
◆ちょっと前まで
「おれはお客なんだから自分で調べるなんて面倒臭いことしない
おまえらに聞けばいいんだからちゃんと教えろよ。」ということをいっ
ているんだなと思ってた。
★最近、
「どれだけ丁寧に優しく教えてもらっても頭が悪いから理解できない
のでよろしくな」
といっているんだなと判りだした。
855:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 23:10:11 8gI3Tnlz0
空気わりーとか書くからさぁ
粉塵濃度の測定に業者きたぞ本日
手配した社員さんここ見ているのかな。
856:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/20 00:03:17 Nl2ws6pv0
ここ見なくても空気悪いのは誰でも感じてるだろw
857:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/20 02:21:33 w4i0IvsEO
自販機無くなったとこにペットボトルにも補充できる冷水機欲しいね
もうすぐ夏だし
858:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/20 08:06:39 HV+dqxUN0
>>844
1年でSVになれるの?つまり、それだけ辞める人多いということ?
ぶっちゃけ、同期で1年後に残っている率ってどれくらいですか?
859:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/20 13:45:11 G6TzciJh0
40名弱入って今15人いるかなあ
860:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/20 16:16:17 W+UN0CAv0
35人はいって今15ちょいかな
861:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/20 18:59:02 IT5myX530
>>846
楽かもしれないが楽しくはないと思う
後、派遣の人間は9割方万年OPです。
ついでにいうと仕事できないのに陰険な
OPもSVもSSVもTSも居ます。
>>845
この職場には必要な条件はないですね、派遣で十分なようです
862:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/20 19:13:53 IT5myX530
>>844
一年後の生存率20%ぐらいだったような。
6ヶ月かからずにSSVなれれば1年ぐらいでSVなれるかもね
SVの空きがあればだけど、まあ慢性的な人不足ですから
仕事できる人ならなれると思います。スタンドからTSになった場合は
諦めてください。TSからSVへのジョブチェンジはありません。
863:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/20 23:44:40 ZHmQ7WW60
>>844
半年でSSVになった人なんて知りませんが。
あなたはセンタ開設後数ヶ月位で入社して
すぐやめた人ですか?
ひかさぽは年功序列ですよ。
先に入った人は知識がなかろうがキャラクターに問題があろうが
SV・SSVとして旨い汁を吸いつつ勤務している。
変に知識のある新人は上の既得権を脅かす者としてマークされ、
姑息な意地悪されたりですぐやめていくし。
さんざん既出ですが
今いる上の人にごますれる人が、これから役付になれる人。
864:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/21 01:39:36 YGuJYlg60
>>863
うーん、なんと言っていいのか、まあムリじゃないことは
間違いないんですが、そういっても信じてもらえそうに
ないので反論はやめておきますね。
後、SV・SSVになるのに必要なのは知識もですが、OP
からの少ない情報からすばやく答えを出すこと(何回も
聞き直させてしか答えを出せないならOPとしてやって
もらった方がいいですから)や何勤でも働ける事、クレーム
に対してすばやく対応して旨くまとめる能力、手際よく
複数の仕事をこなす、などなど知識があれば良いというもの
ではありません。知識があるために上から目線でしか
話せないようですと逆に問題ありとしてよくないかもしれません。
>変に知識のある新人は上の既得権を脅かす者としてマークされ、
>姑息な意地悪されたりですぐやめていくし。
という文章の時点で間違ってるかと。ここは知識があっても
上には行きにくいかと思います。所詮SV・SSVの仕事なんて
クレーム処理(内外を含めて)がほとんどなんですから。
なのでここはOPとして仕事こなす方が気楽でいいと思いますよ。
知識のある新人がやめるのはたぶん余りに仕事が単純で
面白くないからではないでしょうか?工場の流れ作業と大差
ないですからね、ここの仕事は。
一応勤務年数は2年近く・・・
俺はこんな時間に何マジレスしてんだ・・・
865:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/21 06:24:15 Cxp4yXap0
このセンタ悪いところばかりじゃないよ。いいところも一杯あるよ。
一番の問題は場所が悪いこと。交通費が高いこと。素行不良のオペ
を放置していること。態度のでかい事務員が多いこと。そして一部
のSSVやTSが非常に横柄なこと。それぐらいじゃないのかな。
866:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/21 06:56:06 ygHfuvTV0
>>865
じゃあ、いいところと悪いところをそれぞれ列挙してみよう。
いいところ
・時給が高い(テレオペで1800円はいまでも多くない)
・業務は低レベルでOK(エンドユーザー対象だし)
悪いところ(865の丸写しだ)
・場所が悪いこと。
・交通費が高いこと。
・素行不良のオペを放置していること。
・態度のでかい事務員が多いこと。
・一部のSSVやTSが非常に横柄なこと。
867:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/21 08:29:21 ooSWOi9nO
旧M室一派の、高橋がなり、梅内、織部、横田茂を粉砕!
868:ボクの社会的価値って・・・
08/05/21 19:07:33 7EvH0iWk0
まともな経営者ならコストを考えて全部仙台に移管するだろ。
時給1200円でいくらでも優秀な人材が集まる。
ここのクソみたいな奴らに1800円も払ってる事自体が、
社会的にも許されるもんじゃない。
NTTの余剰人員の受け皿としてのME、そのまた使えない社員の
受け皿のひかりサポ。
NTTからの独占受注、と言うより独禁法逃れの利益移転としての
価値しか無かったって事だな。
こんな事やってたら、又分割させられちゃうぜ。
所詮は独禁法がらみのドタバタの中で生まれた
あだ花にしか過ぎないって事だな。
全く社会的価値の無いひかりサポの中で働く社会のクズ共。
友達にも言えないこんな職場・・
みんなして辞めようぜ。
なんか良い仕事ないの
869:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/21 22:58:21 9t/h9sqS0
勤怠ポイントとか何とかさ、色々管理されてまるで家畜だよな。
入った時、一人前になるには半年くらいかかるとか言われて
半年で契約切れるけど、更新して1年は働いてみようとか思ってたけどやっぱやめるわ。
20代前半ならともかく、ここにいるだけ時間の無駄だわ。
身につくのはエンドユーザのあしらい方くらいなもんか。
870:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/22 01:01:56 uHndOAfD0
>868
一人で勝手にどうぞ
871:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/22 01:48:33 WMKvLmaK0
このセンターの派遣の扱いは何件かコールセンター経験あるけど俺のなかで
ダントツで過去最低だった
872:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/22 02:21:31 PPh5S8Xo0
女性は派遣でもいいと思うが男はそうはいかないのでは?まぁ国の政策も
悪いね、昔はだれでも正社員になれたのだが円高や製造業の海外移転に伴い
今の様になったんだからね、今の20代~30代はある意味犠牲者だしな
ただね派遣を自ら望む男ばかりになると国がだめになるというか派遣業が
なくならいから、出来れば正社員として働ける所を探した方が自分の
為にもなるし悪い事はないと思う
っていうか、こんなとこに書き込みしてたら一歩間違えば犯罪者に
なりかねないんだけど何故か書いちゃうダメな俺
873:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/22 08:12:48 81uZlEqF0
ここのセンターの派遣の扱い良くないな
それに気づかない人たちもどうかしてるわ
いかにも病人続出してる職場ってかんじ
874:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/22 20:37:15 KZHJ5IWd0
派遣が派遣を管理してるんだからなwっうぇ
875:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/23 01:29:50 lZrFJf790
これだけ時給良くてたいしたスキルも必要なくて
まじめに通って頑張ればコルセン素人の俺でも40万ぐらい稼げちゃう。
最高なところですよ。モンク言う人の気が知れないです。本当に。
876:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/23 01:39:01 F/Zyi9ox0
確かにスキルも無くて、年齢も高くて、文句言われても何も感じない人にはいい職場
だろうね。若いヤツ、能力のあるヤツ、ヤルキのあるヤツは将来性を求めて辞めるべき
ココにはそういう人は勿体無い
877:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/23 07:10:16 Y0b0jTOq0
>>875
マジッすか!?
40万円とは額面ですか、手取りですか?
月何時間働いていますか?
オペの人達の多くがそれ位稼いでいるのでしょうか。
派遣というと低賃金と言うイメージでしたが、軽くショックでした。
878:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/23 09:57:09 W9UczzHJ0
金さえ払えばなんでもOKみたいなw
ちなみにここ平均だと手取り30万以下だよ。交通費とか高いよ。
そのかわり残業はあまりない。残業の平均は5-10時間くらいよ。
879:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/23 11:42:17 wQ/ZT+Bb0
うんち
880:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/23 12:29:53 12bynGtWO
↑かっぱの川流れ~
881:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/23 15:45:51 Mggypsh70
MANKOH
マンコホォ~
882:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/23 21:33:41 i8kDAaRDO
好きで残業してるわけじゃないのに、残業の累計時間をいちいち掲示して長いと赤や黄色で色つけ、皆に解るようにするやり方が陰険な奴ら。
無断欠席は論外だとしても、病欠や遅刻の理由まで皆に公開する必要はないだろう
あいつらは職場の環境改善よりもその手の統計取りじたいが自己目的化している
883:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/24 01:42:19 gltLqh2L0
>>882
それ業務私怨とかいう連中がやっているんでしょ?
あいつら最悪だね、いんちきやり放題なのみんな知っているのに
884:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/24 06:42:01 VXw4P06h0
勤務の管理を派遣がすること事態が派遣業法違反でないの?
885:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/24 08:02:09 ws3Fzcuo0
特に何かの才覚があるワケじゃないのに、役職が付いて「自分、出来るコ!」
と勘違いしてる派遣社員が新参の派遣社員に陰険な事して職場の雰囲気悪くする
イッツヒカサポクオリティ~
886:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/24 08:35:50 NOWjaPIPO
業務しえん、南果歩みたいな女はまだいるのか?
887:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/24 10:01:16 ExWskcba0
今までずっとガテン系の仕事だったから職場に女の子がいるっていう
ただそれだけでも幸せです。
まぁ喪な俺には何の縁もないんだけどさ。目の保養に良い。
888:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/24 13:22:00 Zv8fby62O
鯛焼き喰えば鯛男になれるってじぃちゃんが言ってた
889:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/24 18:05:26 goripbueO
女がいるってだけでいいのか?
目の保養にならないやつばっか
890:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/24 19:46:13 RWcPvIyw0
解体に向けての準備がひそやかに進行しつつある
水面下に動きアリ。皆構成員警戒セヨ。
891:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/24 20:12:38 3ix6Ephs0
業務しえんとは名ばかりのもの。
よーく見ててごらん。居眠りし放題。7.5H好き勝手に過ぎていく。
社員の連中は何してるんだ!シッカリ管理しろよ!
892:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/24 23:42:27 gltLqh2L0
>>891
寝ているのは見たこと無いけど支援してもらった記憶がない
支援の変わりに嫌味は散々言われたけどね
良く煎餅とか喰っているけど俺達は席でのど飴もチェックされているのに
やっぱり女は得なんだね
893:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/25 00:40:15 lNlIuGr20
↑ コレ、全部一人の書き込み。
止めときなって・・・こんなとこ誰も参考にはしてないよ。
役職者以上は見たとしても鼻で笑ってるだけだよ。
894:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/25 03:12:59 UOiI6ZZm0
業務支援w
嫌われると無茶シフト組まれるんだよなw
895:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/25 06:35:19 0mGR/O/BO
λ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
896:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/25 07:13:08 742G/7id0
>>892
のど飴なめるのも管理対象?それ、おかしくね?
897:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/25 21:02:20 LQXcp2UO0
応対中口に物を入れてはいけないのがコールセンタの常識
仕事中に座席で菓子をむさぼっていけないのが社会の常識
本当に常識のないやつらが多いところだな
898:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/25 22:11:25 OQarSQgE0
>>897 じゃ、勤務中に座席で煎餅食べてる業務支援は社会常識がないわけだね。
899:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/25 22:53:31 /RBM/sdv0
業務支援の村上は最悪だな。
社員の前では良い顔してOPには偉そうな口たたき放題だ。
気に入った人にはシフトも配慮しているのは有名。
900:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/25 23:11:27 quVIpgVCO
T田Iちゃんとやりてえええええええええええええ!
901:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/26 03:40:39 RIA9/bT40
6件目おちたねー
902:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/26 08:49:33 0FbSbrAgO
落ちたままにしときゃ良いじゃん。別に、、
903:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/26 13:25:22 6YKjcaJxO
ここって、社員さんも派遣も基本的に真面目ないい人ばっか。
でも、間をとりもつ人がいないのかも。
疑心暗鬼にならねーで、それぞれのいいとこ活かしてやれるよーに配慮できる人間が出てくれば、よくなるとおもうぜ!
ハゲとかもやるっきゃないだろ?
俺はヒカサポ悪くないと思うぜ。
コルセンも派遣先も山のようにあるが、あそこのコルセンはかなりいいってのも、あっという間に伝播する。
パートでもある時間は自分の居場所だろ?
よくしてみろよ。
たのしーぜ!!
キモヲタ根性だわ。