08/05/09 07:37:02 YoOpZvRvO
●● 投資ファンドに買収された会社の末路 ●●
①ファンドが買収のために借りた金を負債として計上させられ、利子も含めて返済させられる
②ファンドに多額の顧問料を払わせられる
③特別配当の実施のため、多額の借金をさせられる
④借金の返済のためリストラが強行され、売れる資産は全て売られる
「ファンドは買収企業を巨大なATM(現金自動預払機)と見立て空っぽになるまで引き出そうとする。人材育成や生産性向上を重視した投資が不可能になる」
「経営者ではないオーナーが労組と話す必要はないと主張し労組との対話には応じない」
920:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/09 14:35:02 iZ4T8di20
死ねと言うのか?(;°∀°)
921:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/09 19:56:48 zn467D9nO
>>919
④に関しては、安心できるじゃないか。
全く持ってないんだから。
922:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/09 19:59:32 6+TZGraeO
シーがGWから他の会社に売られるってことだろ、④は
GWグループ離脱のデメリットってないよな
メリットはあるかもしれん
923:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/09 21:00:50 hx8mbTpMO
相変わらず先が見通せないゴミ社員が多いね。
辞めて良かったー。
924:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/09 22:52:08 YoOpZvRvO
>>923
俺も辞めたい助けてくれ~/(OДOr)\
925:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/09 23:20:14 /U+7pRp20
>>923
皆、先を見通してるだろ。
どこも正社員として雇ってくれないだけさ…
926:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/10 07:27:22 nbSV4UEsO
一時期のニッケンみたいに自殺者続出すれば面白いのに……
927:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/10 08:48:23 czbYcR8eO
雇ってくれないんじゃなくて、正社員として雇用するに値しない
土方要員にしか思われていない・・・の間違いでしょ?
そもそも、逆に雇わせるくらいの気概と成果実績が無いと、
この会社よりも上位なところへ脱出することは無理でしょ。
派遣は実績として認められにくいし、経験値として見られないし、
特許考案しても派遣先に無条件で帰属しないといけないから
経験値を成果実績として残しづらいし、実際にはなかなか難しいよね。
でも、見向きもされない経歴しかなく、ただ手をこまねいていた人は
やはり先を見通せなかったと言わざるを得ないと思うけどね。
出来る人はそれなりのアクションプランをもって、この会社から
撤収するための準備や努力を怠らなかったわけだし。