静岡県&愛知県の派遣会社&工場3at HAKEN
静岡県&愛知県の派遣会社&工場3 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 19:51:37 bJSjP4WZO
>>980
具体的な日にちが決まっているならば可能だと思う。
会社によっては面接の時にその旨話せば、融通は効くと思う。


982:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 20:12:46 sNNKKQ+mO
>>980
面接→履歴書流す→派遣先の空き状況次第(一週間程度かかる)だから決めないとネカフェ難民確定になります。


メシ代、宿泊費/日。で一気に貧乏なりますよw


983:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 21:07:53 CG8nKsN9O
なぁ、世間一般的には退職は2週間前に連絡なんだが、派遣は1ヶ月前ってのが多いみたいなんだがおかしくないか?
ましてや1ヶ月更新なのに1ヶ月前にとか。(笑)

984:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 22:31:35 76m7GbTLO
>>969

> オレ岩手なんだけど県外の求人読んでたら愛知でさ四駆の組立で35万で寮費食費光熱費無料なんだけど 誰か情報ちょうだい 派遣会社はコスモってとこ
気を付けられい。四駆の組み立ては釣りだ。みんな違うところを紹介され、四駆は…?と訊いても無視される。寮費食費光熱費無料、と言うのは天引きを以て無料だという論理。何訊いても都合の悪いことは無視。自分たちの都合ばかり派遣社員に押し付けるDQNだ。

985:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 22:42:26 76m7GbTLO
酷い派遣会社多い中でも比較的待遇が良くて良質の派遣先を紹介してくれたのはワークジャパン。四日市の大湾さん、お世話になりました。派遣先はイマイチだったけど、いろいろ融通利かせてくれたのはニッコー。岡崎の春田さん、ありがとうございました。

986:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 22:43:59 76m7GbTLO
酷い派遣会社多い中でも比較的待遇が良くて良質の派遣先を紹介してくれたのはワークジャパン。四日市の大湾さん、お世話になりました。派遣先はイマイチだったけど、いろいろ融通利かせてくれたのはニッコー。岡崎の春田さん、ありがとうございました。

987:980
08/06/11 00:41:45 /3Ixk6KIO
色々レスありがとうございます。参考になりました
一度地元に戻るとか面倒なもんで;
荷物とかも結構あるし
その時が来る前に早めにめぼしい仕事先を見つけます

988:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 00:44:52 vJb39Q4lO
>>986
社員自演乙(笑)

残念ながら和澄産業は『釣り求人』認定されていますw


毎回毎回同じ現場同じ求人乙(笑)


989:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 03:25:39 jV4FVkf+O
>>983
法的には2週間前
けど出来れば一ヶ月前にってのが世間一般でよくある話


990:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 03:29:28 5uM03KbKO
三河のツートップ

①ニ〇ーエアー
前借りは振込み手数料名目で 1万円借りたら 9000円しか貰えなかったww
事務所に直接取りに行っても9000円(笑)トイチかよ

ある派遣先で社会保険が強制になった時に時給を下げられたww個人 会社折半のはずが 全額払ってる(笑)
②ク〇リティージャパ〇

契約の際 途中退社の場合 寮費を2カ月分を引かれる また 途中退社の場合は本社に直接 給料を取りに行かなければならないww

途中退社で辞める時 岡崎営業所の担当に「うちの社長は怖いよ」とか脅された

991:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 04:03:03 cbr8xTD4O
>>976
アルバイト情報an
URLリンク(weban.jp)

静岡エリア多数のドーモ
URLリンク(domonet.jp)

992:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 05:42:59 vJb39Q4lO
岡崎の新空気は欠勤すると時給下がるって聞いてるよw


浜松事業所OPENとか書いているのに本社岡崎に面接行って下さいとかむちゃくちゃw


993:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 05:51:23 vJb39Q4lO
派遣って厳しいかも。
短期間で仕事習熟出来ないと入れ替わり対象になる。

要領の悪い人には厳しい世の中になってきた。

994:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 06:26:44 5uM03KbKO
大手の工場行くと 残業規制があって 年平均40時間位しか 出来ないww

三次下請け工場位だと
結構 適当で 残業出来る

前の工場は 名前の違う
タイムカードが2枚あった
辞めた理由は 月118時間
残業があって 氏んだ



995:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 06:29:25 nbYOTSIi0
>>993

そもそも派遣は即戦力というかある程度以上
仕事ができる人がなるものだったが、

いまはアルバイト感覚

996:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 07:05:59 6gxxEFJ9O
そろそろかな?

997:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 07:36:09 TJSP0uzMO
>>996
おっ?なんだ? 
加藤に続くか?

998:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 12:26:52 055S7FM+0
他県から,そして他国からの労働者移入反対

999:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 13:01:06 ToeRepHBO


1000:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/11 13:02:10 ToeRepHBO
1000げと

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch