07/10/22 22:40:26 JjJ+uK9Q0
検索で来られても困る悪寒(才カンw
前スレ
【会社失格】キューアンドエーPart19【グッドバイ】
スレリンク(haken板)l50
2:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/22 23:01:14 jTZ9/fRo0
おれ、無職童貞四十代だけど、>>2よりは幸せだと思う。
3:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/22 23:08:12 ABryPd350
いつもお世話になっております。
擦れた手、お疲れ様です。
>>検索で来られても困る悪寒(才カンw
“工”だから大丈夫じゃね?
4:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/22 23:08:51 MutvW3Ss0
>>1
乙カレーライス
3げと!
5:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/22 23:15:57 iGCH+AH20
>>4 ども。
>>3 ググるとヒットしたりする
どうやら>>2さんは検索で?w
6:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 00:36:59 jhkn/dLK0
過去ログの神様はどこ?
7:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 00:39:00 jhkn/dLK0
992 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 22:06:34 ID:qM9w1+0Q0
宅配田辺さん、月収・・・・・・・・・・・・・・
993 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 22:10:00 ID:qM9w1+0Q0
56万円
994 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 22:20:19 ID:qM9w1+0Q0
1位 宅廃業 田辺 569122円
2位 塗装業 384798円
3位 たこ焼き 48歳すすき 372898円
4位 スチール製造 田辺 337196円
995 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 22:21:47 ID:abemLMlH0
安心した?がっかりした?
996 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 22:24:13 ID:qM9w1+0Q0
山瀬まみが、デビュー時、月給3万円くらい。
同期生のアイドルが、7万円。
997 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 22:29:01 ID:abemLMlH0
4位は一部上場だから賞与と社会保険で実質1位でね?
1位宅配は今がピークで歳重ねるごとに低下だもんね
俺らにも言えるが・・・
8:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 04:46:10 cf5hU6Wa0
応援頼む!
URLリンク(dokdo-or-takeshima.blogspot.com)
竹島に関する英語のブログで、日本と韓国のどちらに属するのかアンケートしてる。
がしかし!
ここ2-3日韓国の「ネチズン」どもがこのブログを知り、韓国が上回ってしまった。
本当の歴史を知らせるためにも『Japan』に一票を!
Japan投票数:932
Korea投票数:1048
I don't know:4
スレ立てや他のスレの方にもコピペしていただければ幸いです。
9:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 05:42:53 VYnkabRw0
ある意味実力主義なのかもw前スレより
16 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/12(水) 00:17:33 ID:SoXZxku20
青葉城も内部はセクハラ・パワハラが横行してましたね(遠い目)
とある女性は皆がいる前で「愛人になれ」だの「一緒に風呂に入らないか」
等としつこく迫られ退職(実話)
好みの女の子がいれば経験やスキル関係なしにLD(正社員)へ抜擢、
男もあの連中とつるみ易い男が選ばれてたな。つくづくブラック…
10:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 09:45:29 TukzV4X50
日立製作所はパソコン生産から全面撤退すると発表
国際市場では国内メーカは太刀打できない状況が以前
からあったが、訳のわからん付加機能とユーザの甘え
を許す勘違いのサポート体制が続く限り国内大手2社も
風前の灯か
11:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 10:01:15 1RBX+fbe0
くそ機大量生産のfに撤退してほすぃ
12:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 11:11:33 YhN60YqB0
次はどこが撤退するだろう。
13:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 12:36:15 BDs6kVHD0
>>10
どこもコールサポートは有料へ移行の方向だよ。
次第に出張も更に高価値になるだろう。
そこまでここが生きているかは疑問だが。
14:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 12:40:43 wsYLBZWi0
Part14 (p)スレリンク(haken板)
Part15 (p)スレリンク(haken板)
Part16 (p)スレリンク(haken板)
Part17 (p)スレリンク(haken板)
QAスレ保管庫 (p)URLリンク(qac.lxl.jp)
の続きよろぴこ
15:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 13:35:03 pOcllmBN0
【連絡】オンサイト事業方針説明会開催について
などという通信がアップされているが
どうやら基本報酬をさらに下げるらしい
そのかわり有料オプションの作業報酬を上げるそうだが
微々たるもんだろう
16:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 14:01:24 DKlbzL7I0
まずは自社の規模を縮小してからすれや
横流しでデータ精査だけだろ?
小さい規模でないと生き残れないよ(w
17:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 14:14:12 TukzV4X50
2.報酬体系の変更について
来たぞ来たぞ
これ以上悪くはならないと言ってた方もいるが
大幅な減額がやって来たぞ
18:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 14:23:55 wTvzntq30
さてさてw
どうなることやら
19:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 14:27:11 TukzV4X50
前スレ>>426>>536
報酬はほとんどゼロだそうだ!
20:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 14:38:14 WN1GvJSCP
俺が聞いた話だと、基本の1500円が0円に。
オプションの報酬が一律50円up
そこから一案件につき、交通費見合い分1000円とデータ整備費500円が天引されたのが報酬。
これで月平均50万可能らしい。
21:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 14:41:05 TukzV4X50
バスツアーなどでよく利用される手口
昼食付きとなってるが旅行社からお店には
料金は支払われない
お店はみやげものの売り上げで昼食代をまかなう
買い物しない客はただ飯食われただけに終わる
海外の売春婦も似たようなシステムで、客のチップが
実収入
はてさて我々の場合は、基本のみでよいという客は
タダ働き
追加追加で稼げという段取りですわ
気の弱い俺にわ無理だわ
22:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 14:49:08 jhkn/dLK0
過去スレ(全てdat落ち中)
Part1 (p)hスレリンク(haken板)
Part2 (p)hスレリンク(haken板)
Part3 (p)hスレリンク(haken板)
Part4 (p)hスレリンク(haken板)
Part5 (p)スレリンク(haken板)
Part6 (p)hスレリンク(haken板)
Part7 (p)hスレリンク(haken板)
Part8 (p)スレリンク(haken板)
Part9 (p)hスレリンク(haken板)
Part10 (p)スレリンク(haken板)
Part11 (p)スレリンク(haken板)
Part12 (p)スレリンク(haken板)
Part13 (p)スレリンク(haken板)
Part14 (p)スレリンク(haken板)
Part15 (p)スレリンク(haken板)
Part16 (p)money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1178594140/
Part17 (p)money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1183001707/
Part18 スレリンク(haken板)
QAスレ保管庫 (p)URLリンク(qac.lxl.jp)
23:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 14:51:32 DKlbzL7I0
業務委託でなんで交通費という名目で天引きされるのか理解できない
24:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 14:56:44 9+wz7mSQ0
デスク開墾設置くそおめぇ筐体でばばぁにはいこれと言われ
無理やり渡されワンフロアー運びアクティベーションまでやって
軽く1時間かかって 600円! 同じメニューでもノートなら
15分で終わる。lanボードカードでも同義だがデスク&ボードは
追加報酬つけてくれ。たのむ つか600円てなに?←これは狂ってるぞマヂで
で、また報酬減だと??ビッグバン寸前だなもう。
25:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 14:59:02 9+wz7mSQ0
>>14>>22 乙
>>23 だって使い捨てだも
新参者はそれが当たり前と思ってやるんだろ おrz
26:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 15:08:21 TukzV4X50
丸秘電文
燃料は片道分しか支給できない、諸君の健闘を祈る
大本営参謀総長 金川末世
27:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 16:12:31 BDs6kVHD0
追
突撃する機体は各自用意の事
28:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 16:19:49 YhN60YqB0
>>26-27
時代おくれやな。
29:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 16:23:58 9+wz7mSQ0
追々
この通話料はひゃく、はちじゅうびょう 銃 工んにてご利用いただけます。
逝ってよし
30:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 19:06:35 wsYLBZWi0
前に、飴と鞭の話したけど
追加オプション報酬増額はよしとして
基本報酬減が付属している件、さらに鞭を打って調教しようという魂胆だ。
基本報酬を下げずとも、追加オプションの取り分大きくしても
会社としては困らないだろう?
えっ? そこも前提に入れた経営をしているって?? そりゃあ無茶だね
報酬オプションの報酬少ないから、取らないってのを、
基本報酬下げる。生活できへんならオプションとって来い! と、鞭を打つ構図。
そろそろ、マゾっ気が芽生えてきたスタッフも多いことかと…
さて、この施策は下請法によって打開可能か…?
この施策の詳細を待つとしますか…
ただし、いつもの事ながら
QAの取り分が増える(スタッフが減る)であろう施策以外は思いつかない人達だ。
31:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 19:10:51 DKlbzL7I0
スタッフが離れてからでは遅いけど、いいんでない?
もうここの案件は行ってないし、今後会社がどうなるか楽しみだ(w
32:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 19:41:53 TukzV4X50
時代おくれやなX2と言われそうだが
崩壊寸前の国家は兵士に理不尽かつ無意味な命令
を下すもんだよ
33:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 19:45:03 TukzV4X50
説明会にリフォーム詐欺の関係者を講師に呼んで欲しい
無理やりでも追加取らなければ食って行けないんだろ
34:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 19:51:06 DKlbzL7I0
OPってプラスαの収入だから基本だけで食っていけないような仕事する必要ないだろ
他探した方がいいよ
35:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 19:55:06 wTvzntq30
まぁ、どちらにせよどんな話になるのか待ちだな。
そういえば、トップとの対談を含めた会なんてのも
企画されてるみたいだが、どんな会になるんだろw
36:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 20:11:33 TukzV4X50
下記の3つから正しいものを1つ選択
1.債権者説明会のような殺伐とした雰囲気
2.マルチ説明会のような熱気に包まれる
3.霊感商法のような怯えと絶望感
37:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 21:28:24 sxufiD16O
4 きのこ先生コンサート
に一票
38:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 21:46:12 VYnkabRw0
手配グループもこの報酬じゃスタッフにお願いしにくいなw
39:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 22:58:38 1RBX+fbe0
★無料範囲でできるだけ設定希望
客側もさるもの Bで一台に5個メール設定とか
しかもワンアカウント分の報酬400円 一時間ですまねぇぞ
4個取ったら…だいたい一個メアド”考えるだけ”でも5分かかるのが定説
しねる
40:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 23:00:16 DKlbzL7I0
委託契約なんで割に合わない業務は断るのも自由
41:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 23:01:28 YhN60YqB0
基本報酬なくなるならさ、待機料金新設してほしいなぁ。
\1にもならないことはしたくないしー。
42:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 23:07:23 1RBX+fbe0
まぁなんでもいいけど
ヤーさん系とヤンキー系はついてねぇなって思う。
特にわがままだからな 設定書類本日中に配送予定とか
聞きたくないことみかかに言われりゃ「着くまでまってろよ」とか
平気でぬかしやがるからな
43:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 23:28:30 jhkn/dLK0
ちゅうかさー、宅配業しなよ。
44:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 23:29:31 IaFegcIr0
おまいら、もちつけ。報酬体系の変更についてとは書いてあるが、
減額とは一言も書いてないぞ?神奈川のご高説を聞いてから騒げよ。
いらん事書くと、「おおぅ!そんな手があったか」と実施しかねんぞ?w
45:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 23:38:11 VYnkabRw0
確かに報酬大幅アップの可能性もあるかもしれない。
例えば待機料金アリ。基本報酬3000円プラス作業台 交通費。
月に120件こなしたら特別賞与。休日は法定休日数と同じにしておく。
なおかつ基本月給として15万円は保証する。社会保険もあり。
馬鹿な内菌を名指しで苦情出してOK.苦情うけた内菌は
電話番としてやりなおし。
どうよ?俺の画期的アイデア。これならおまえらがこんな掲示板に
不平書き連ねることもないだろ?
46:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 23:52:40 DKlbzL7I0
>>45
>例えば待機料金アリ。基本報酬3000円プラス作業台 交通費。
案件によては待機代でるのあるよ(他社だけど)
交通費は込みで問題ないだろ。但し、遠方の計算を大幅に改善してもらわないと
>月に120件こなしたら特別賞与。休日は法定休日数と同じにしておく。
>なおかつ基本月給として15万円は保証する。社会保険もあり。
件数によって小遣いはいいかもしれないが、他はサラリーマンでないから(w
要らん。
>馬鹿な内菌を名指しで苦情出してOK.苦情うけた内菌は
委託契約は同等の立場なのでうちは言ってる。もちろん、こちらに何かあれば
言ってもらって構わない。
ここは使ってるって感じだから話しにならん(w
提案や要望をただの文句としか捉えないから
この辺は同業他社からかなり劣ってる点だ
ところで最近CCNA房見ないな。うちでもcisco扱う事になったんでヨロ
47:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 23:58:00 myu5QiQ50
匿名審査ならお任せください。
個人情報を可能な限り漏らさずに試しにキャッシング審査を行えます。
優良企業、上場企業限定だから安心です。
URLリンク(tokumei-sinsa.rulez.jp)
携帯
URLリンク(tokumei-sinsa.rulez.jp)
48:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 00:06:31 qjOI/xMV0
000000014681←リカバリでええやろ実際。。
もうさ、こんな質まんどくさいことやらせんといてくれや
どこまでベンダー信じてるんだよ。
NIS VB マカ 体験版落としてチェック?
オンライン無料チェック?
日が沈むわ…
49:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 00:30:24 lZFN/4Rc0
>>48
逆に考えるんだ、夕方から始めるとすれば
夜が明けるわ・・・
50:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 00:32:34 ifoDiyIi0
「基本報酬減額の方向」と内勤の口からはっきり聞いたぞ
51:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 00:52:06 3a0EMKGl0
報酬が上がるとは考えにくい
頑張り様によっては、今より報酬が増える・・・可能性がある?程度だろう
(地理的条件に恵まれ、スーパー能力を持った登録スタッフの0.X%は可能かもしれない)
・・・確かに可能性があるとの屁理屈で通るからな
神奈川はじめサラリー、月額給与
コチラは、請負で完遂してナンボ
根本的なベースが違い、窮栄のこの子(患部?らしい)らの発想は、所詮お日様西々、
長距離移動にかかわる(早朝或いは深夜)移動時間、労力、
或いは顧客のドタキャンによる不成立などは「0」(鼻クソの1.5k)
・・・オメェらの場合は、それでも満額給料もらってるだろうが!
または、顧客等のわがままによる作業時間遅延(拘束or待機)で
作業後の訪問が何件もできなくとも、サラリー満額だろうが!
さらにハッキリ言うが、横○の子会社のさらに出向組引き上げた後のサルの集団に
会社の存続とスタッフの厚遇を両立させる「知恵」があると思うか
・・・もとい、ひとつだけ出したな・・・首掛け(輪)・・アホか
神奈川ですらオレからすりゃ、指導すべきレベルなのに
(経営というもの、マネジメントというもの、を全く分かっていないガキ)
まして辛直のリーダーが「あなたの評価に影響しますよ」だと、
アホかハナタレが・・・オレはサラリーマンじゃねぇ関係ねぇよ、大ボケK
で、オツムと経験が足りないから、下手なコンサル入れて、
未だにデフレスパイラル繰り返してる
こんな奴らがまた一方通行の通達会開くのにまともな話だと思うか
話の内容によっては(たぶん、屁理屈の報酬体系だろう)、もう皆爆発寸前だから、
ズタズタになると思うよ、窮栄は
(止めを刺すのに○△■<※と書こうとしたが、止めた、手の内見せてやらない)
52:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 00:52:43 eeSL+ta/0
>>46
CCNPだろ。
53:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 01:38:43 uJj/iV4Q0
>>45
120件/月 も仕事あるんですか?うらやましいですね。
54:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 01:44:02 nJ92EO6O0
>>52
やつはCCNAだろ
55:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 01:58:54 qjOI/xMV0
自分が管理する部署のユーザーから「私のパソコンがワームに感染した」という報告があった。
そこで,そのユーザーのパソコンを調べてみたところ,確かにワームに感染していた。
あなたはそのユーザーに最初に何を指示すべきか。最も適していると思われるものを,
以下の選択肢から一つ選びなさい。
a. 「Webサイトでワームの最新情報を調べて下さい」
b. 「同じ部署のユーザーにメールを送って知らせて下さい」
c. 「インターネットにはアクセスしないで下さい」
d. 「今すぐパソコンをフォーマットして下さい」
e. 「パソコンにつながっているLANケーブルを抜いて下さい」
工. 「とりあえず私の部屋に来なさい」
56:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 02:08:40 lZFN/4Rc0
本当の正解は
才. 「今すぐパソコンを窓から投げ捨ててください」
57:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 02:36:57 CK8KiPiT0
マジレスするなら、第一選択はeだよな。だが、あえてここは別の選択肢だw
力.「内菌が伝染るので、こっちこないでください」
↑まぁ、実際ブラスター騒ぎの時にあった実話だwネットニュースにも載った
ワームやウィルスが空気感染すると本気で信じてた上司がいた時代のな。
58:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 03:13:54 LpjKsaU40
>>51
>>辛直のリーダーが「あなたの評価に影響しますよ」だと、
評価に影響しても、評価が影響する事が皆無。
恐らく、内勤とて好評価が影響する事は(コネ以外では)皆無であろうな
いろいろな評価があるものの、実際には十分な機能を果たせておらぬし
クリティカルな物のみ個別対応(契約解除等)し、後にスタッフ周知で、済し崩しておる様相
そのうち会社も崩してしまうのでは?
この発言から想像するに、発端は管理職だと想像するところ…
リーダーの上司は、まともな会社に(まともに)就職した事が無い者では?
部下のコントロールなどが出来ない(方法を知らない)と器足らずと言えましょう。
評価の仕方(など)を知らないから、その部下も…という事
最近増加している非常識な親の子供は、押し並べて非常識な子供と成る。
管理職の、部下に対する教育(実務を通したOJT的なもの)の良し悪しこそ
リーダー以下、部署全体のクォリティーにも繋がる。
まして、
>>辛直のリーダーが「あなたの評価に影響しますよ」だと、
こんな発言をする奴を野放しとは、
このリーダーも問題だが、このリーダーの上司の恥と理解されたし。
対人関係や仕事としての折衝などを、正しく踏まえた上司がこのリーダーを教育しておれば、
もう少し仕事らしい応対が出来たはずだ… 我々も御社も、遊びでは御座いませんから
リーダーは、もう少し「あなたの評価に影響しますよ」に付いて思考すべき。
人に言う言葉ではない。事柄が発生した段階で評価と成るべき。
これでは、思い通りにならないと脅しをかけるチンピラと大差ない。
もう少し、ビジネスライクな視点で物事を判断した方が良い。
59:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 08:57:16 NHjIraG30
まあ何をほざいても「交渉」ではなく「通達」やからな
委託契約が偽装では何をか言わんや
売り上げ下位スタッフの切捨て策と見た
60:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 09:21:51 oWGRP/7k0
> 48
> NIS VB マカ 体験版落として
追加報酬があれば妥当だと思うが。。。
61:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 09:25:16 oWGRP/7k0
> 42
> 「着くまでまってろよ」
「ついたら○-○-○」までご連絡お願いします。」で退出。
ここで待っててあげると、神勅も甘えて、「待っててあげてください。」と言ってくる。
62:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 09:25:24 LynI3FgqO
>>58
大大正解
63:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 09:38:47 LynI3FgqO
「待っててあげてください」
「…」
「わたし まぁ~つわ♪」
と あみんでも歌って逝っちゃったフリしたい今日この頃
64:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 09:48:07 GAwoWtTE0
>>48,>>60
そだね。
駆除とソフトインストは別物だから、追加報酬がないとおかしいよね。
65:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 09:48:32 LynI3FgqO
>>60
客による だんまりヤンキーなら最悪
趣味のあうマダムならよし
前者の確率が明らかに高いご時世故 絶対パスが俺のFA
66:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 12:34:02 wOCFHpz60
今度の改定後は炉込みなんか行ったら最低だぞ
確実にコインP代赤字で終わる、タダ働きどころ
でないぞ
67:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 15:11:35 fNQ19XXd0
まああれだよ。こんな所で働いてる負け組が悪いのさ。
外も中も。
68:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 16:08:09 Yuv4o3ef0
勝ち組はドコ?
69:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 18:43:05 NHjIraG30
>>20
>月平均50万可能
どんなインチキ試算したらそうなるのかなー?
「可能」がまやかしかな、頑張れば優勝も「可能」
みたいな意味なんかな、万年最下位でも
70:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 18:47:37 U7QSHfhd0
>>68
2ちゃんなんか見に来ない組
71:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 19:45:17 +TX//Fwf0
>69
仕事がない状態で月50マソは神の領域
72:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 19:59:03 NHjIraG30
365/利活用/STB/健康診断を各々10件/月獲得すれば「可能」
73:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 20:04:59 +TX//Fwf0
>72
限りなく不可能に近い
74:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 20:31:26 UhlryT5c0
>>58
リーダーの上司だけじゃなくリーダー自身も同じこと。
なんであんなあほが?ってやつがリーダーやってる会社。
派遣より能力劣る馬鹿が青葉城には多かったw
75:シコシコぴー
07/10/24 21:13:44 1oQC4R7v0
大阪のスタッフが、名古屋で拉致られて8時間正座させられたそうですよ。
会社は、とりあえず隠ぺいに必死らしいです!!!!!!!
そのスタッフは、PTSDで訪問設定が出来なくなり自主退社・・・・
間の会社も、マージンむさぼりフォローなし。。○もスタッフ救出せずほったらかしの
地獄の8時間だったそうです。感動の共有じゃなくて恐怖の共有はなしだったそうです。
76:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 21:55:59 nJ92EO6O0
>>75
kwsk
客にって事?訴えればいいんでない
77:シコシコぴー
07/10/24 22:15:25 1oQC4R7v0
客にでっせ!!協力会社の社長は解放後、レンタカー代とHOTEL代の心配だけ・・・
あっさりさよならで終り・・・・・・オタク上がりで下請けで入るといい感じに
いかれますな!!
78:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 22:22:01 a/c10nvH0
まじかい!これで、本当、口だけ窮栄って証明されたなw
79:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 22:22:30 qjOI/xMV0
>>75
俺ならほとぼりが冷めた頃10倍にして返すね。
80:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 22:28:13 qjOI/xMV0
いや、qaだけじゃないよ。派遣委託なんてそんなもんと思わなきゃ
次スレは【スタッフ】【肉体改造】でおk?
81:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 22:38:14 qjOI/xMV0
ヤ事務所なら検証機は持参しない。
手ぶらでいつでもダッシュできるように。
鍵をかけられたら会社に架電と見せかけて110
+-ドライバ付きの折りたたみknife常備
and 動ける身体作りも必要。
俺も過去に愛知で拉致られそうになった。98ノーマル
光回線+stb+無線tvbox設定でlanカードなし。
購買代行が禁じられていたため、いずれにしても再訪問処理の流れなのが
「お前、いいパソコン持ってるな。それ置いてけや」ときた。
このくそやろう…ぶっ(ry と思った。
会社は電話口からの怒鳴り声を聞き取り
「報酬は出すので(wなんとか逃げてください…」というだけで結局見捨てられた。
>>75の気の毒な御仁じゃないがPTSDのフリをして逆にドン引きさせてやったwら
脱出できた。ヒートアップしてたけど「サインだけでももらえます?」と
署名させた。(後日あの状況でよく…と賞賛されたが
その後クレーム案件処理が増えたのは言うまでもない おrz
まぁその時は相手が二匹だったからなんとかなったけど
三匹以上だったら厳しいと思う。
82:シコシコぴー
07/10/24 22:55:30 1oQC4R7v0
O・・のIDパスなしで、一人暗い部屋で設定しろと言われ代わりにO・・に電話し
個人情報が・・・でツ込まれ8時間正座でPTSD・・・・Bー●の社員は泣きの涙で
大阪へ・・・お前のせいでプラ3件回らされたとなじられたそうです。
83:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 22:59:37 nJ92EO6O0
普通はクライアントに報告し何らかの対処をしてもらうんでないの?
スタッフに対しなにもなしとは(ww
口だけなんだな。実際何か起きても対応出来ないんだね(w
84:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 23:05:28 sQhgzliy0
>>81
ぶゆうでん
85:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 23:05:58 h/M9y2PQ0
俺も何時間か拘束されたことがあるよ。
何度も助けてもらおうと思って電話するが、そのたびに違う人間が出て話にならなかった。
挙句の果てに言われた言葉は、「勝手に退出しないでください。」だった。
手は出してこなかったが明らかに身体拘束されている状況だったよ。
思い出したら腹が立って来た。客にじゃなく会社にね。
そのとき緊急時の専用電話や隠語の取り決めがないのはおかしいと思ったよ。
仮に刺されたと電話しても「勝手に退出しないでください!」と言うのだろうか。
言いそうだな。いや、電話切られちゃうかな。
86:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 23:13:53 PzXwUEmb0
首輪をよく見るべし。
救出しないのが「Quick & Active」
訴えないのが「Qualty & Amenity」
そんなのありましたっけ?と「Question & Answer」
な、正解だろ(怒)
8時間正座は悲劇だな。
そりゃPTSDで訪問設定できなくなるだろ。
心配なのは、他の仕事だって出来なくなったんじゃないかということだ。
(対人恐怖症みたいなもの)
長時間放置は当たり前のように行われていますね。
最長は**時間。
(お客様から「解決するまで帰らないでくれ」と言われた・・・あれ?それって拉致られた?)
それもこちらから電話を架けての話。
最後の最後でハードウェアに問題がある事が分かってメーカー修理ということで納得いただけましたけど。
(修理完了後の再訪も指名された・・・修理後なので何のトラブルもなかったけど、終わるまでドキドキでした)
87:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 23:16:26 PzXwUEmb0
連投すみません。
(長いって専用ブラウザに怒られた)
>>81
東日本のスタッフですけど、こちらでもそんな事がきっとあるんでしょうね。
勉強になります。
ヤ事務所ではないけど、その手の人が裏で経営しているお店に作業で訪問した事はあります。
幸いな事に特に何もなかったですけど。
(そのうちの1件は経営母体が変わった直後らしく従業員がマネージャーに不安を訴えていたのが印象的だった)
まあ過去にさかのぼれば、「ヤ事務所の人」&「スピーカー大音量車両所有の人」との付き合いのある社長の下で
数年間働いていましたけどね。
その人たち系の仕事もしましたよ。
(幹部クラスの人だったので特にヤバイ事は無かったです)
>>85
そう言う人は手を出す事はない。
出したらアウトだから。
だから閉じこめたりして精神的なプレッシャーをかける。
(何で知っているのかって?だから前々の職場が・・・)
それにしても緊急用の電話番号がないのは変ですよね。
88:シコシコぴー
07/10/24 23:29:26 1oQC4R7v0
Bー●の社長が腰抜けで、銭に汚いのがPTSDのはじまりで・・・・・
結局協力会社は、名ばかりで一人で回って会社のお座敷犬になってるよ。
タコ社長のほうが、面倒見イイですよ。
89:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 23:38:30 qjOI/xMV0
家族がいなければ刺し違えてもいい。と思ったヤ関係は一杯いたね。
今は家族がいるから冒険できない。
せいぜい「オッパッピ~」って叫びながら逃げるので精一杯w
90:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 23:40:31 h/M9y2PQ0
>>87
電話があっても拘束されているときは自由にモノが言えないし。
何しろ隣で聞き耳立てているんだから。
リスクコントロールという観点からは、事前に隠語と言うのかな、
相手に分からないように状況を説明できる単語を決めておくべきでしょ。
デパートでは多いらしいけど....
まあ、助ける気があればの話だけど。
91:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 23:46:12 GAwoWtTE0
>>90
>まあ、助ける気があればの話だけど。
ないんじゃない?
だから自力で乗り切る術を身に付けにゃ~アカン。
92:シコシコぴー
07/10/24 23:52:23 1oQC4R7v0
PTSDの彼は今だに、暗い部屋で耳を塞ぎながらあああああああと言っています。
Bー●の社長からは、それ以来電話の一本も無く・・・・おしまいおしましい
93:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 00:23:54 rRiYg2zf0
とうことで、神奈川おめぇ、どう責任とんだよ、アッ?
委託契約だから弊社には関係ありませんというママゴト法的処理が
通ると思ってんのか、名刺には立派に「窮栄」と入ってまっせ
渡してるから、そこにおいて帰るのと同じだぜ
ーっう全く、ママゴト窮栄会社の集団!
オレはとっとこ逃げるぜ、
「問題があるなら会社にどうぞ、責任者は『神奈川』」
と、言い残して一気に退出だ。
おめぇがネンネでも、一応最高責任者だからな
そんな性根も覚悟もなしに、寝言をブログで言ってるらしいが
フッ、ボクちゃんバレーの監督のままでよかったんじゃない?
ヨチヨチ
94:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 00:38:18 rRiYg2zf0
追伸
神奈川よ、「三田会」の恥だな、オメェは
95:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 00:47:42 WOTNVwh40
こんな匿名掲示板でしか、文句を言えないおまえらはあきらかに負け組。
96:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 00:58:30 KLUrBduU0
うちは風俗もやってるんだけど、本番を要求するなど店側のヘルプが必要な時は
客にはもっともらしい言い訳で電話連絡がある。そこにまた、もっともらしい隠語がある。想定されるリスク等に対するマニュアルはある
ここは風俗以下?(w
97:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 00:59:55 sBQ1vOxr0
いや、文句言って発散してるからまだ利口でしょ
溜め込んだ挙句「あんないい人がまさか…」って言われて
塀の中が住まいになる人がホントの負け組だと思うんだよね
98:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 01:04:15 9IQVqksV0
うちが「あんないい人がまさか…」と言われたとしても、生きていれば負けだとは思わない。
99:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 01:05:36 eu73i5q/0
そんな事よりも、おまいら!ケアマネの家宅捜索受けたヤツいますか?
今年度の契約書の目玉なのに、さっぱり話題があがってない気がするべ
100:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 01:07:48 sBQ1vOxr0
家宅捜索受けたら負けだ。と思ってるw
101:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 01:16:11 mAPPzu0/0
>>92
「勝手に帰らないで下さい」は、業務委託の視点で考えれば、契約から逸脱した行為だと思われる。
また、PTSDに成った(診断された)のであれば、“事件”にした方が良いかもしれません。
“通報”や“相談”に関して少し検討してください。
関係当局への相談等であれば、金も掛かりませんから、相談だけでも是非!
民法上の請負等に関わる法に反した労働環境云々(労働基準法等も)の場合は
厚生労働省管轄だと思われる。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
右側「労働基準監督署所在地」から付近の監督署へ相談。
ココでは、業務委託契約であるが指揮監督は受ける…などの業務の実態などで
PTSDに関しても、指揮監督により発生した事を強調すべし
(過去に在った「バイク便の偽装業務委託」の件も、厚生労働省)
下請法に根拠する場合の通報窓口一覧
こちらは、公正取引委員会
URLリンク(www.jftc.go.jp)
102:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 09:18:18 bamNyVmg0
かなり以前から内勤に隠語/緊急連絡網の整備を進言してるが
未だに何の動きも無い、大して経費も掛からないのに?
過去に大変辛い目を経験したので、撤収のタイミングは自主
ルールに従い事後報告と決めている
第一印象で「ヤバイ」と感じたら、常に退路を確保し手荷物は
離さない
何とかしようと努力すればするだけ土壺にはまるので、ISPへの
PW問い合わせなど無駄なことは一切しない
時間がかかるほど逃げられなくなるので、出来るだけ早い時点で
退出すべし、進捗への言い訳など後からいくらでも考えられる
103:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 09:28:02 bamNyVmg0
進捗はクライアントからの叱責を極度に恐れているので
判断を求めても無駄、まして救出など期待するほうが
おかしい
スタッフが刺されようがレイプされようが、クライアント
さえ怒らせなければOK
104:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 10:05:55 jQwtEh0S0
説明会の参加申し込みをしようと例の画面を出したのだけどさ、
まだ申込みできないのね。
P通信を再確認したらさ、申し込み開始時間が変更になってやがる。
せっかくこの時間開けてたのにさ・・・ orz
105:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 10:41:54 bamNyVmg0
そうそう最近携帯し始めた物にUSBメモリ兼用の
レコーダ&Musicプレーヤがある
ポケットの中でONできるので便利
どうせそういう輩はクライアントにはスタッフの
態度や口の利き方が悪いとクレームしてくるだろうから
それ以前の犯罪行為であることを立証するためにね
普通のお客様に対して使用するわけではないから
個人情報も問題ないだろ、幸い出番は無いがね
106:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 15:46:13 3kTMDZO50
ところでみなさん説明会とやらには出ますか?出るだけ時間の無駄という
気もするのですが。
107:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 15:48:41 jQwtEh0S0
>>106
一応出るつもりだよ。
108:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 16:50:58 IQR7sOPf0
俺は出ねえぞ!!
109:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 16:58:13 bamNyVmg0
出るだけ時間の無駄はモットもだけど、無駄でも言うことは
言わんと反対意見は無かったなんてことにされてしまう
無気力無関心は相手の思う壺だろ、皆それぞれ思うところ
はあるだろうけど危機感を持ってる者ほど出て欲しいな
俺は行くつもりだけど、孤立無援になるのは悲しいから頼む
110:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 17:05:25 GKpKdGhNO
俺は出すぞ!!マダムに!
お約束消化w
111:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 17:20:57 ZqOj4U6T0
> 109
出るつもりだが、昨年までのスタッフ説明会でも質疑応答で意見したが、その後
要望や意見を検討したとは思えないので、もう
要望や意見を出すのは無駄な気がする。
たとえば
当初は経費節減になり他社と差別化できるから報酬は上げる方向と説明していたが
携帯システムも中途半端で移行する気配無し。
112:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 17:39:52 bamNyVmg0
大阪は来月18日以降や、東京の人行ったら詳細アップ
お願いします
113:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 17:58:26 jQwtEh0S0
>>109,>>111
確かに無駄かもしれないが、オレは待機料については是非言いたいな。
クライアントがNO!と言うからどうかは知らないが、スケジュール登録外の
コマにまたがって待機させられるケースが増えている現状に何も手を打たない
体質に非常な憤りを覚えている。
「時は金なり」と誰かが述べたとおり、オレたちにとって時間も「商品」。
プライベートな時間まで冒されて黙っているのも限界である。
正直、今の旧栄に全く魅力を感じていない。
リピートのお客様のために残っているようなものだ。
だが、それも限界に達しつつある。
オレのような売り上げに大きく貢献していない3等兵がやめても
旧栄は困らないだろうが、この思いをぶつけてやりたい。
114:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 18:53:57 ZqOj4U6T0
> 113
待機料は無理としても、撤収判断はルールを決めて公開しスタッフに判断させてほしい。
また、待機料というより家庭教師方式にすればわかりやすいと思いますがどうでしょうか。
これらも以前から説明会等で要望していることなんですけど。
115:113
07/10/25 19:04:24 jQwtEh0S0
>>114
家庭教師方式ですか・・・
スミマセン、いまいちピンと来ません。
時間給ということでしょうか?
撤収判断はルールを決めたうえでスタッフに任せるという点は大賛成です。
話はズレるのですが、数日前に警察関係の映画がTVでやっていたのを
思い出した。
現場を知らぬ机とイスが友達の幹部たちがワケの分からんことを
ぬかして現場を混乱に陥れた場面と今の旧栄が妙に重なって見えましたワ。
ハハハ・・・
116:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 19:29:36 bbK8fGER0
>>115
そして踊っているのは俺達か。。。
117:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 21:34:31 cKG+v3e30
8時間の拉致っほんとひでーな。
会社も知らん顔ってまじ?
業務委託した以上、知らないではすまないはず、実害(PTSD)の診断があるのなら
出たとこでたら、勝のじゃない。
しかし、このこと金○は知ってんの?
118:113
07/10/25 22:02:31 jQwtEh0S0
>>117
それが本当ならば大問題です。
119:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 22:16:45 ZqOj4U6T0
>115
時間給が妥当だと思います。
しかし、単純に時給にすると、作業している時間のみとか言い出すので、
滞在中の時間をすべて含むという意味で家庭教師の方式がよいと思います。
現実的には
「撤収判断をルール化する」
ことが可能なはずですがね。
120:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 22:19:29 ZqOj4U6T0
> 113
先日クライアント都合で1時間待機させられたが補填が区分2しかつかなかった。
121:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 22:23:55 KLUrBduU0
遠方は移動時間で報酬追加すれよ
あんな計算じゃどこ行っても割に合わない
寝てた方がまし(w
122:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 22:24:23 rRiYg2zf0
待機料・・・出ないな
窮栄は、全く考えていない
断言する!
「払わないのなら、即撤退!」でよい
後は、オメェらサルが尻拭いせよでいい、遠慮や心配なんかするな
そのために日本語もまともにしゃべれないサルを飼ってるんだから
説明会で、意見を言う?
この会社には無駄、先般の肝炎資料ひた隠しの役人並
「聞きました」で終わり・・・
何らかの意見が参考になるだろう、を期待するほうが甘ちゃん
わかってねぇなぇ、決定事項の通達会だと言ってるだろ
何でもかんでも、無知が決めたことを事後通達するだけだよ、この会社
123:113
07/10/25 22:24:36 jQwtEh0S0
>>119
>滞在中の時間をすべて含むという意味で家庭教師の方式がよいと思います。
な~るほど。。。
>>120
それは何も言わずに自動的に付いてのかい?
124:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 23:25:12 ghjQRP0m0
>>122
禿しく同意
125:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 23:30:34 sBQ1vOxr0
丸暴手当てが新設されますた
ランク
1相手が一人につき10万円
2ドス付きなら10億円
3チャカなら100億円
43で見事退出できたらボーナス1000億円
5お亡くなりになったら知らんフリ
126:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 02:54:20 +jKHubTT0
誰かスタッフ説明会で
「業務委託契約なのに撤収判断の指揮監督は御社にあります。
スタッフが刺されようがレイプされようが、
クライアントさえ満足であれば良いという方針ですか?お答えください」
と
「待機時間報酬を下さい。出来ないのであれば撤収の決定権を下さい。
出来ないのであれば、その理由と、
業務委託契約における指揮監督権の所在を、法的な根拠を元にご説明ください」
と言ってくれ。辞めても良いと言う方も居たかと…
残念ながら俺は参加する事が出来ない。実は俺… 察してくれ
#全員が、会社の方針に賛同しているわけではない。
127:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 07:25:58 UrQvB5U/0
現在参加希望者43人
128:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 09:13:22 2ysJc2+S0
確かに何を言っても無駄なのはわかる
ただ誰も言わないと「何の問題も無かった」として
次なる策定に向かうのではないか?
「これ以上は厳しいな」と感じさせる必要はある
のであるまいか?
129:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 09:39:02 oGK1cfz30
>>128
しかし、「出る杭は打つ」体質の会社では危険な面もあることは事実です。
実際、作業時のドレスコードのことで噛み付いていたスタッフが次期更新時
に、契約解除になったのを知っています。
もちろん、それだけの理由ではないと思いますが。
物を言うなら、数の力が必要かと思います。
130:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 11:44:54 cx39E1x00
朝鮮総連のフロント企業だったのか?
131:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 12:43:12 DSDuxrQX0
逆に考えるんだ!w誰も行かなきゃ結構ビビると思うぞ。
132:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 14:37:18 4pR1UdnY0
QAと俺たち、これから先、気持ちがトゥギャザーになれるのかな?
133:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 14:40:28 4pR1UdnY0
>>129
触らぬヘブンに祟りなし
134:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 14:44:09 4pR1UdnY0
構造リフォームなくして景気リカバーなし!
135:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 14:51:35 DSDuxrQX0
カウパーなくしてニュルリンクなし!
今度のGT-Rかっこいいね!
136:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 16:52:53 2ysJc2+S0
拉致について
明らかにヤバ系の客の場合、こちらも強引に退出し易い
いやすべき、クライアントも納得させられるだろう
やっかいなのは一見善人風で、あることないことでっち上げ
監禁したことさえスタッフの責任とし、クライアントにねじ込んで
くる手合い
いかにも自分が被害者であるごとくねちねち責めてくるので
QAの内勤などころっと騙される
137:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 17:10:53 2WrbABuz0
>>128>>129
内勤間でも口を出すヤツや面倒を起こすヤツは隔離されるので言っても無駄だろう。
言うなら今後この会社から去るつもりで言うか何も言わず去るのが吉だな。
138:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 17:30:53 ys37Yc940
提案・要望を文句としか捉えないのだから仕方ない
言うやつ程、真面目にやってるから問題点が見えるのだと思う
この会社は終わってるよ
139:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 18:02:30 +Pn79stZ0
認定試験の結果が出ました。
不合格でした。\(^o^)/~♪
140:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 18:23:29 U6qk2Ph60
オイラも2級不合格。ま~どーでもいいけど
今までメールや電話で様々な質問や、苦情、提案をしてきたけど、返事のレスポンスなし。
説明会に行ったところで、「持ち帰って担当部署で検討します」で終わりだな。
聞く耳もたんのなら、こっちも右から左へ受け流すだけ~
夏に受講必須の研修会?があったけど、何で今回はもっと狭い範囲(各地方)でやらないんだ?
高い交通費払っていく気にはなれないね。
141:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 18:31:47 i12pet6n0
2級認定試験
受けたヤシいるの
142:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 19:01:33 2ysJc2+S0
受けた、見事落ちた、未だに正解分かんねー
正解非公開じゃ何回受けても俺無理やわ
正答数から逆算すると、正解がおかしいのがある
合格した人、QAが正解としてるの教えてよ
えーっ!それが正解なのーってのあるはずだから
各会場定員10名は数を集めない作戦か?
143:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 19:32:23 PooPHFtFP
正解は
「時代はMDプレーヤー」
144:139
07/10/26 20:00:17 +Pn79stZ0
どこが間違えているのかを教えてくれないのは相変わらずだネ。
その理由を百二十歩譲って積極的に考えてみた。
『どこが誤っているのかを自分で悟れるようになりなさい』
(逆に言うと、どんな問題を出されても正答できるようにもっと勉強しましょう)
と言いたいのだろう。
もしそうならそれでも構わんが、安い報酬で今以上のことをやってられるかヨ・・・
↑要はこれを言いたかった。
145:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 20:45:58 rMkuzJnz0
去年より点が悪かったw
146:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 21:48:51 +jKHubTT0
>>144
現実的に考えてみて、可能性を3つ推測してみた。
・再開を公開した場合、問題の再利用が不可能になる
(全部作り直すのは面倒くさい)
・作成者自信にも解答に自信が無いため
(後から正答を変更せざるを得なかったり、抗議をされた場合に社内的な見た目が悪くなる為)
・合格者数を調整する余地を残した
(予想外の合格者が発生した際に意図的に不合格者を作れる)
最初の二つであるならば、
業務に対する単たる怠慢なので、社風上は問題ない。
最後のは、合格ラインの設定上からも読み取れる。
“コレ以上2級を増やしたくない”という事と思われる。
2級が居たって会社の利益にはならないし、そんなものを優遇する(微々たる物だが)などもってのほか
ただ、制度として2級が居ないと格好がつかないため、各地域に分散するように2級スタッフが存在している。
形としての制度が重要であって、制度としての形などはどうでも良い…
あ、でも社風に在っているので問題は無かったですね。失敬。
147:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 21:58:27 nr5Hrh9p0
>・合格者数を調整する余地を残した
これが一番当たってそうだな。
自分の回答は記録に残してるから想像はつくよ。
148:139
07/10/26 22:07:17 +Pn79stZ0
>>146
ハハハ・・・
確かに現実的だネ。
問題作りに四苦八苦する先生たちの姿が目に浮かんで思わず笑ってしまったよ。
しかし、何だなぁ・・・
今回はデジタル家電関係の問題が多かった気がするが、そっち系の仕事の方が報酬の割は良いのだろうか?
>>147
>自分の回答は記録に残してるから想像はつくよ。
あ~~~~~~~~っ!!
そーか、そうすれば良かったんだ。今さら気づいたよ。
149:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 23:17:01 wcq0C41LO
無線2台設定 やり方を教えてもらって2台目はその場で自分でやると仰せ
だんまりでやるつもりだけどどこまで難しくしてやろうかなw鬼のようなアドバイスよろ。
150:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 23:32:32 V3niB6C60
試験は受けてない。
まだ、ライセンス保持期間なので、受けない。
4→3になってからメリットを感じたことがない
報酬とか、待遇とかに、全く反映されたことがない
ゆえに・・・窮栄のマスターベーションに貴重な時間は使えない
2になったら、テクを小僧扱い(今でもしてるが)しても良いのか
或いは、報酬10k以上の作業を交通費別途支給で優先的に回します、
というのならば、値打ちがあるけど、微塵も感じられないのでパス
家電の問題が多かったらしいけど、意味があるのか
研修受けた割にはその業務は閑散だけどな
やっぱりママゴトのマスターベーションの私見らしいな、フッ
151:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 23:37:03 V3niB6C60
>>149
Macアドレスフィルタリング
or
Vistaならステルス
or
フル コンピュータ名同一
この辺でお手軽にやったらどう?
152:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 23:38:38 akUXIbfF0
教えろと言われたら「あざーす、コンサルティングは有料になりまーす(思いっきり笑顔でね)」
ポイントは1台目の設定時にAESとかESSIDとかは入力に時間がかかるようにできるだけ長く。
もちろんステルスで、MACフィルタを忘れるな。
事前にコンサルで途中トラブル発生してもコンサルした時間分料金発生と、
結局できなくて作業員がせってした場合さらに設定料金が別途かかると案内しておく。
153:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 23:52:29 JdTqp/UF0
仰せ・・・・この人に合いたいww
154:139
07/10/27 00:05:19 6OvOODtQ0
>>149
152の言うとおりじゃ。
だが、気をつけるのじゃぞ。
客によっては図々しい者もおってな、自分でやってみるから見ててくれと
書類にサインせずに作業員を無理やり立ち会わせようとすることもある。
(不覚にも、ワシはそーゆー客に捕まってしまったことがあるぞよ)
155:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 00:33:25 pD3r9quy0
>>154
あるある。「とんでもございません!私の仕事は全部終わったので少しだけ玄関で待たせていただきます」
「次のお客様がお待ちなんで」って荷物持って玄関に向かうとだいたい
「もう面倒くさくなっちゃったからやってもらっちゃおうかな」なんてなる。
156:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 00:39:52 s6fvKUnU0
出来なかったとき、最初からすべてつながっていなかった(と仰せ)
とクレームしてくるぞ
真に受ける進捗がいるから注意されたし
157:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 01:24:27 xiqXF7/20
”仰せ”いや手配書写しただけだってw
まぁ予想通りの答えが返ってきたからコーヒー吹いた
みんな鬼だなwてかそんくらいやって当たり前か
128bit16進26ケタのステルスon macadressフィルタリング
できればルータモードでip割り振り一個。とかw←可能かな
DSlite持ってたらwep以外でやってくるわ
同時進行でやりだしてできない。とか仰せwになったら
イーサネットコンバータなら簡単ですよ。とかね。
あ~愉快愉快 傲慢な人間の苦悶に満ちた表情は心を癒してくれよねぇw
てか本音いうとこんな客のとこ…いきたく・ない。
158:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 01:37:17 Kj1r0yif0
ちょっとかじった自称詳しいクンの家に行った時は
ネットワークアドレスを必ず
169.254.255.0/24に設定してくる。
159:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 01:43:27 cxptmUSp0
>>149
正直に「やり方は教えられない」って答えりゃ良いじゃん
「これで飯を食ってるので、レッスンとしてなら受けるよ」って言えば
客はおとなしくなる
それでも言うことを聞かないから、その場で進捗telして事情説明
撤収か有料レッスンのどちらか指示をもらう
もしも無料で見てやれといわれたら強制退出
件数回ってナンボだし、タダで教えてやるほど儲かってない
160:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 02:47:38 RI6UlSmy0
>>159
正論であり、正解。
これは「無料で説明する事を約束している」受注の明らかなミス
報酬は、受注が責任を持って肩代わりするべき。我々には頑張って差し上げる義務は無い。
我々には関係ない、改善要求も無視されるくらいだしね。もう、違う会社だ。
無料の強要を企業としてするのであれば…下請け法に触れます。
ご参考までに↓の10ページ以降付近
URLリンク(www.chusho.meti.go.jp)
しかし
>>教えてもらって
とは、随分と図々しい事を平然と…
見ているだけなら、客の自由だが「もう少しゆっくりやって欲しい」等の要求はレッスンだからな。
ただし
ESSIDとキーに判読し辛い、1 l I、q 9 g、cl d、b 6、などを散りばめる等は
見た目上あまりに意図的であれば、クレームの原因となる。保身の為にも注意されたし。
ただし、操作方法に関しては結果に影響しないため自由。
全てキーボード操作。可能な限りプロンプトから起動。
IPアドレスの設定などnetshで。もう問答無用の口出し無用だぎゃ
>>DSlite持ってたらwep以外でやってくるわ
PCでもたまにAES等が動かないクライアントがあるよな…
でもセキュリティーとしては高度だ。お客様の為に、高度な暗号化(認証)は正当性も在って良しだ。
161:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 03:18:10 cxptmUSp0
>>160
正論が正論じゃなかったりするのがこの会社のクオリティーw
最近のルータ(MELCO品やATERM、Webcaster)って、ESSID、WEPが
本体側面や裏面にシール貼り付けされてるのでそのまま打ち込んで良いかも
古いやつはこちらで適当に決めてるよ
たとえば0123456789とかが一番多いかも
>PCでもたまにAES等が動かないクライアントがあるよな…
XPやVista機でもたまにあるが、
AES使うならMelcoとかの付属ソフトで自動設定(AOSSとか)じゃないと
入力も面倒だし書き写すのも面倒
ただ、一つ言えるのは
いくら無線に高度な暗号をかけても使う側がアホなら無駄
例えばAOSSかけて「これで万全だ!」と断言したお客さんで
某1980円のウイルス対策ソフトが入ってたり、
ウイルスソフトのかわりに「WinAntiVirus Pro」とそのファミリーが
たくさん入ってて変な画面がバンバン出てたりw
おまけに、WinAntiVirusのことについて何も言わないで撤収したら
後日クレーム・・・アホか
162:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 05:31:16 oh1K++6W0
ごめん、2級受かった人いる??
163:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 09:39:48 cRldKrZM0
>真に受ける進捗がいるから注意されたし
客から「繋がらなくなった」等の連絡を受けて、客に安直に
「スタッフから連絡させます」って案内してるんは進捗じゃなくて受注。
受注から連絡受けて
「それはスタッフの問題じゃない」「そんな内容でスタッフから連絡させられない」って突っぱねても
「もうスタッフから連絡させるって言ったから」と進捗に丸投げされる。
結局スタッフに迷惑かけてると分かってても、いくら下っ端が足掻いた所で
改善出来ないのが現状。
皆さんが大嫌いな元内勤ですが、悪くなることはあっても良くはならないだろうと思って辞めました。
下っ端がどう足掻いてもどうにも出来ない現状で、精神だけすり減らして働いてた地獄の日々でした…。
164:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 10:04:12 azfGsG3nP
>>161
ユーザーによってはウイルスセキュリティーがベストな選択もあるからね。
ブラウザなんて開いた事なく、知人とのメールとPandaネットしか使ってない爺さん。
しかもMe。
こんなんに500円欲しさにウイ留守クリア入れたやつ、鬼だろ。
165:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 12:11:06 RI6UlSmy0
>>162
たぶん居ないよ、センズリみたいな物だもん。
社風だから問題ないわ。
>>163
管理職レベルで突っぱねるべきなんだろうがね…
それもこれも、業務を統制し改善し評価するべき人間の怠惰(社風)によるもの
つまりは管理職が正しく機能していない事が根源にある。
そして、その管理職を統括する人が、それに気が付いておらんから野放し。
最高責任者ってダレ?
怠惰な管理職も、
仕事しないから暇になって不安になる。だから意味不明な事を仕事と証して実施する。
管理職の管理職たる仕事を理解できていないから、誰もその仕事をせずに野放し。
それが社風だから仕方なき事か
>思って辞めました。
死者を冒涜するような事は言わんよ、お疲れさん
166:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 12:58:01 QFlkrwJ00
認定試験の最終日ってさ、
情報処理技術者試験の日と同じだっただろ、
試験を受けに行ってきてから家に帰ってQA2級を受けようとしたけど、
だるいからやめた。とっても意味無いしな。。。
でも、試験日をかぶせてるのは陰謀だと思った。
167:悪弾正
07/10/27 13:47:25 vletObwY0
>>163
内勤でも貴方みたいな香具師がまだいたとは…いい意味で感動した
そして乙でございます。
此処はエロマダムとの出会いしか存在価値無いよな、お前ら…
新入学時期の女子大生も外せない
女子高生一人で留守番してる60分レッスンは明らかにバーボn(ry
168:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 14:09:09 y6NV6KpU0
基本引き下げ追加のみアップとなれば、前出の様な
自分でやるから教えろおじさんは客でないな
経費からして完全なぼらんていあだも、敬語で話して
もらわんと
169:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 15:42:13 RI6UlSmy0
今後のスレッドの予想
【兵どもが夢の跡】キューアンドエー(QAC) Part22【予定地】
【兵どもが夢の跡】キューアンドエー(QAC) Part23【跡地】
内勤スタッフも使い捨て。
もう長くはあるまい…
170:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 15:49:51 pUhNLMMs0
その昔、パソコンの出張サポートなんて仕事があったそうな (笑)
171:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 16:57:58 s6fvKUnU0
ほんとにほんとに、クライアントやユーザの安値要求が厳しいのか?
鳥の羽音に驚いて自ら安くもっと安くと首を絞めてるんじゃないか?
172:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 17:05:18 xww+6HgZ0
>>150
「2級になっても何も変わらない」
と、あるスタッフが言っていた。
(去年の試験で合格したんだそうで)
それを聞いて受けるの止めたよ。
173:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 17:21:59 s6fvKUnU0
出題傾向からすると
家電アドバイザー=2級でええんでない?
なまじマニアックな知識持ってる人は通らないよ
174:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 19:02:46 d6U6kncK0
>>153
>仰せ・・・・
こいつ往ね
175:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 20:09:40 RI6UlSmy0
>>173
スタッフ認定試験の意味するところは、
形としての制度が重要、制度としての形は不要。
これが真相だと申し上げる次第です。
もう少し言えば
「“何か”をやっている」=仕事をしている事になる
176:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 20:26:19 pD3r9quy0
さらにもう少し言えば
報酬を減らして「“何か”をやっている」=社員が仕事をしている気になる=適正な人員配置ができていない事になる
177:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 20:33:11 xiqXF7/20
win98無印ニックなし。
xpは自分でやると仰せ。
…またか もういや。自分でやってくれ
178:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 21:04:36 s6fvKUnU0
XP有線はNTT、QAに98無線残しよりましや
さらに無線カードが32bitオンリー
再訪問させられるゴミ収集部隊
179:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 23:11:21 hxKF0L3u0
あ~、思うに・・・というか、管理職???とか・・・???
窮栄にそのようなインフレ肩書きのポジションまたは、それらしき呼称があるらしいが
それを全うできる、また言い方を代えればマネジメント能力がある人間がいないのである
したがって、文中再々「管理職」とか「患部」などと平均的な会社で存在するコレラ人々を
想定して、書いても無駄である。
たしかに役職名はある!
だが、見合う人材はいない(存在しない)、贔屓目に見て「人手」
現実は組織構成上(成立するため)の「サル」を単にその呼称ポストに
当てはめているだけである。
そこを念頭に置いて、相手しなければ血圧が上がるだけだと断言する
これぞ窮栄のトロイの木馬作戦という
180:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 00:47:23 ciYV3glR0
>>167
>女子高生一人で留守番してる60分レッスンは明らかにバーボn(ry
それなんて美人局?
「触っただろ金だせや」って言われて出す金がなかったりするんだが・・・w
181:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 00:51:59 qh//6a9D0
>>180
中には後日遊びに行ける子もいるから頑張れ
といっても、ただ同然の仕事に行かなければ始まらない…
182:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 00:52:33 CDJcndAl0
胸の谷間をあらわにして待ってる奥さんは脈ありw
183:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 01:21:28 EangEnTr0
>>163
俺も元内勤。1年後はあそこにいることはないなと感じたので辞めましたわ。
ガンになる人間が幅利かせてるって感じで真面目にやってる人が馬鹿をみる
典型的な会社だったね。辞めてからの転職活動は苦労したけど今となっては
辞めていなかったらあそこで奴隷って感じで働いてたかもしれん。
なにせ一人暮らしを最低限できる給料はもらえていたからw
184:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 03:07:28 QAq2uuBa0
内勤で派遣はいるのかい?
185:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 03:12:10 yGtjFVbPO
へえ
186:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 03:39:14 mR4g745g0
>>179
>現実は組織構成上(成立するため)の「サル」を単にその呼称ポストに
>当てはめているだけである
メッキのような役職のそれに、管理職(曰くサル)が増長すること甚だしきかと思います。
しかし管理能力が十分ではない為、部署全体の“クォリティー”が下がる事と思われます。
さらに、
問題の原因が自身にあるかどうか検討出来ない(客観的な目が無い。自身を正当化する託言や責任転嫁が多いなど)
というような傾向が強い様に思われます。実際に接する方々、如何でしょうか…
彼等は高い“アメニティー”にあぐらをかきつつ
(効果を検討せず)社内的に目立つ施策ばかりをしている様に見えます。
意味は大きく異なっておりますが、まさに社名通りの様相です。
根源からの改善を願う所存であります。
…根源(例えるならば、本気で怒られた事の無い子供の増長の原因は、何処に有るのか?)
これは真面目に思いますが、
上級管理職は中間管理職への、教育・監督(観察)・指導(問責)を検討すべきかと…
上が下を育てる。これは“会社”以前に“社会”のあるべき姿と考えております。
187:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 03:56:35 rEftn6k90
>>175
>もう少し言えば
「“何か”をやっている」=仕事をしている事になる
それってもしかして、メールにしか役に立たない○○クリアを売りまくって
ケツまくってスタッフ辞めた人が部長やってる部署のこと?
188:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 04:03:32 rEftn6k90
いけね、○○クリア←×
○○セーフティ
クリアだけどDLに40分。0.5Kじゃやってられん!
189:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 04:04:29 mR4g745g0
>>ケツまくってスタッフ辞めた人が部長やってる部署のこと?
事柄を限定した事柄ではなかろう…
思い当たる事が多く、甚だ遺憾に思う次第
190:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 06:25:34 EangEnTr0
>>184
6割か7割は派遣じゃないかな?残りは正社員とアルバイト、パート。
191:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 09:16:07 C/tASLNr0
>>184
8割派遣。
残り2割のバイトの直接採用も、初期の頃のメンバーはほとんど辞めた。
>>183
受注か辛直か分からんが乙でした。
あの「なぁなぁ体制」は真面目に頑張ってる奴等を追い詰めるよな…。
下からいくらスタッフや客からの声を報告上げても、SV・LDクラスで止まってて
何の対処もないのも多かったし。
スタッフあっての会社なのにね…。
192:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 09:49:41 EangEnTr0
>>191
故意に業務をさぼってもゴマすりさえうまければ馬鹿でもさぼってる
奴でもOKみたいなとこ今後頼まれても仕事しねえってw
193:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 10:21:11 s8FoaJeN0
>>188 最近テレビCMまでやってるな。リモートもついでに。
そこまでして売るサービスじゃないような気がするけど。
ADSLだと死にそうに時間かかる。
194:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 15:28:33 K/lOmkur0
頼りにしているISPの接続設定が無くなってきている。
訪問サポート自体、限界が訪れたのかな。。。
195:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 15:34:45 i3HtdX0FO
おい!nの無料sp当てって報酬いくらよ?
まさか(ry
196:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 17:09:08 MlwaX3wI0
区分5.5
197:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 17:44:05 qh//6a9D0
15分前に着いて居留守じゃねー
198:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 18:15:08 i3HtdX0FO
>>196
や、やしぃいいい!!!
199:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 18:22:47 vI55uIJQ0
最近、汚宅訪問ってあった?
案件少ないかもしらんがw
200:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 18:27:08 u2nYmJGo0
>>194
とっくに限界を超えてる。
それでも頑張るやつらはいる。
でも、いつまで続くかな?
>>198
これからはちゃんと自分で稼げるようにして、ふざけた報酬の仕事は
断るべし!
201:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 18:32:53 qh//6a9D0
ISPの案件に限界が来てるだけ(w
トラブルシュートなどは変わらない。
じいい、ばばあ相手でも良いならもっとある
ここはISPのみだからこうなっただけ。営業戦略のミスだね!
いまからあれこれやろうとしてるが遅い
202:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 18:40:05 1rn/cI1GO
経営者がバカだからしかたない。
203:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 18:40:09 i3HtdX0FO
>>200
でもxpノーマルでv6未対応でセキュ入れずに帰ったら
クレームになるよね
あ~くまったくまった orz
204:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 18:56:42 u2nYmJGo0
>>203
>でもxpノーマルでv6未対応でセキュ入れずに帰ったら
>クレームになるよね
まずupデート案内。渋ったら相手にしない。
これ大事。
205:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 19:02:05 9SI6B4b30
>>200
漏れもそうしてる
206:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 19:03:06 i62orswG0
チェンジ&チャレンジ
207:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 19:11:46 s8FoaJeN0
>>198 そうか? 比較的まともな部類だと思うが。
他の激安メニューのせいで、おれの感覚がマヒしたんだろか。
208:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 19:17:11 i3HtdX0FO
うん確かに比較的wまともだと思う
でも一般的には
やしぃいい!!!w
209:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 20:18:18 s8FoaJeN0
作業報告に書けない作業日誌より
訪問、客にPCの電源ONをお願いする。
客、リモコンボタンでテレパソのテレビ側をON
おれ、PC側に切り替える
ネット接続は工事業者が設定済み。
メールのテストをしようとするがキーボード反応なし。
客、「この前の工事の人は使ってたけど」
コネクトやり直し。
ダメ。
おれ「動作不良ですかね?」といいつつ、念のため電池確認。
電池なし。
客「誰が外したんだ」と独り言をいい、詫びもせず、電池はめる。
おれ「作業終わりましたので、動作確認を・・・」
客、やはりテレビをつける。
おれ、心の中で、
(おっさんよ、もしかしてこのテレビをインターネットだと思ってないか?)
おれ「ありがとうございました」退出。
210:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 20:49:42 rEftn6k90
最近は撤収判断クライアント許可いるの?
ヤッシー案件で30分待機してそれから撤収指示出るまで1時間
都合1.5時間待機させられ基本のみの1.5K。
今後は「待機してください。by辛捗」にはっきりと「イヤダ」と
言おうと思った。
211:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 21:10:41 tDTl+Vvk0
作業報告に書けない作業日誌より
訪問、ISP書類をお願いする。
客、TV見たまま「そんなの知らん」
おれ、「郵便で届いてると思いますが」
客、「そんな事誰も聞かなかったぞ」
おれ「ISP書類(有)ご用意案内済みとなってますが?」
客「来てないものは来てない、要るなら自分で用意しろ」
おれ「はい、しかしお客様の個人情報ですので」
客、「何だその言い様は、PCのことなどわからんから来てもらった
んだろうが 」
おれ「申し訳ございません、再発行依頼してからあらためてお
申し込みください」退出。
212:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 21:11:08 u2nYmJGo0
>>210
許可が出るまで帰れない案件あるよ。
何でそんなのが必要なのかワケ分らんよ。
>今後は「待機してください。by辛捗」にはっきりと「イヤダ」と
>言おうと思った。
言ってやれ。
ついでに、今度開かれる説明会でも「ふざけるな!」と言ってやれ。
213:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 21:13:27 CDJcndAl0
犯人はおっさんか?みかかか?
たまにLANケーブルもご丁寧に刺してくみかかもいるよね。
刺してるっていっても穴に乗せてるだけで…
まったく程度の低いいやがらせだよなぁ
214:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 21:19:09 qh//6a9D0
設定で食っていきたいならSIから仕事もらえ
単価が全く違うよ(w
215:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 21:20:11 709CfRlZ0
「イヤダ」はまずいだろ、それじゃ同レベル。
待機しろ→待機分の報酬は出る?(出ない)→それはできませんの流れでしょ。
ちょっとこれやって→有料になります(ヤダ)→それはできませんのいつものパタンで
216:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 21:20:34 rEftn6k90
>>212
ラジャ
217:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 21:24:08 CDJcndAl0
作業報告に書けない作業日誌より
美人マダム「そうですか設定書類がないとできないんですね。」
俺「ええ」
美人マダム「なら最初からそう言ってくれないと…
お詫びは身体で払っていただけないかしら…プルン」
俺「きたぁああああ!!!」
なわけねぇだろ
218:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 21:32:11 rEftn6k90
>>215
>待機しろ→待機分の報酬は出る?(出ない)→それはできませんの流れでしょ。
確かにそうだが、別件で噛み付いたが「上の者に相談します」「駄目でした」
とかわされ・・その間1時間。結局時間の無駄だった経験あり
たまにはストレートに「イヤダ」と言いたい。
そういう事ない?
219:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 21:59:36 3WDHC8h90
QA裏マニュアルのHP立ち上げて、スタッフが自己防衛するための
仕組みを共有してはどうでしょう?
220:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 22:12:28 s8FoaJeN0
>>217 レスを総合し、想像を膨らませてみた。
美人マダム「そうですか設定書類がないとできないんですね。」
俺「ええ」
美人マダム「いやだわ、どこにやったのかしら?」とベッドの上に四つん這いに
なって部屋の隅々を探す。
おれ、美人マダムのパンティーから大地球のロゴがはみだしているのを発見。
「あっ、奥様、それは・・・」
美人マダム「あら、大切なものだからなくしちゃいけないと思って、
秘密の場所にしまっておいたの、すっかり忘れてたわ。取ってくださる?」
おれ、マダムのパンティを下げて会員証を引き出す。
「奥様、肝心のパスワードの部分が愛液で滲んで読み取れないのですが」
辛直にTEL。お客様の愛液でパスワード不明を伝える。
愛液が原因の再訪は前例がないので上の者に確認が必要と待機を命じられる。
美人マダム「あなたが来てから濡れたのよ。お詫びは身体で払っていただけないかしら…プルン」
俺「きたぁああああ!!!」
1時間半におよぶ濃厚な情事が終わったころ、辛直から電話が入り、撤収許可がでる。
おれ「お客様は再訪問も同一スタッフご希望です」
なわけないない。
221:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 22:22:18 u2nYmJGo0
>>218
>たまにはストレートに「イヤダ」と言いたい。
>そういう事ない?
ある。
だけどさ、進捗に言っても意味ない。
「勝手に帰らないでください」と言う進捗がいるらしいが、
オレはまだそーゆー奴に会ったことはないなぁ。運がいいのやら・・・
逆にスタッフとクライアントに板挟みに遭って、ただ申し訳ないと
しか言えないホントに可哀そうな進捗は少なくない。
あの時の進捗の人、まだいるかなぁ・・・
222:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 22:27:51 tDTl+Vvk0
穏便に待機拒否する方法はある、詳細は言えないが
ポイントはお客様の・・・を引き出す
223:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 22:39:49 CDJcndAl0
>>220
ちょwwうますぎ爆ワロwww
その才能をなんで他に(ry
224:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 23:30:32 g3uAOYZX0
>>222
お客様の「愛」かな?
いや
お客様の「現金」・・・が正解だな!!
225:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 23:54:53 s8FoaJeN0
>>223 いえいえ、お恥ずかしいかぎりです。
太宰だと暗くなるので、今後は谷崎でいきまっか?
わたくし的には>>209作品にも評価をお願いしたいところです。
ただキーボードのトラブルを愚痴っているように読めるかもしれませんが、
これは客とスタッフの永遠に分かり合えないすれ違いの「悲哀」を描いた作品です。
背景として、客はおそらくしつこい電話勧誘で必要ないけど光にした。
パソコンといっても、テレビみるぐらいで、操作は主にリモコン、たまにマウス使うかな、
キーボードが動かなくても何日も気付かないのです。
工事業者が設定済ませてることにも気付かず、ようわからんけど設定に来るという
ので受け入れただけなのです。
訪問スタッフはそもそも自分が行く必要がなかったという脱力感に苛まれながらも、
報酬だけは確実に確保せんとして粛々と動作確認を実施します。
客が動作確認で最後のダメ押し的にテレビをつけます。
>>224 「都合」でしょ。
226:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/29 00:39:49 Y3yZTQF80
太宰路線はヤバイ・・・最期は玉川上水だよ。ガクガク
227:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/29 00:47:19 BKGcrGMw0
>>222
>>224
俺的にも「都合」だなぁ・・・
まぁ実際そうだったんだけど、連絡待ちで30分ぐらい待ってて、お客様がしびれ切らせて
「おまえんとこはいつまで待たせるんだ!もう帰れ!」でサイン無しで追い出さ
れた事あるなぁ。
その後電話があったときに素直にそれ話して「お客様、そちらにお怒りでなぜ電
話をよこさないか説明しろと言ってましたのでご説明お願いします」で撤収した
事あるぞ(笑
#その後どうなったかは知らないけど。
ちなみに、Tは最近妙にレスポンス速いなぁ(笑
それなりにまともなLDがやってるときなんだろうけど。
まともなLDは結構機転利かせてこっちに不利のないようにはしてくれている
からなぁ。おなじLDでも別の暗い声の奴は最悪だな(笑
228:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/29 01:21:49 7ZIVD3hY0
>>227
>LDでも別の暗い声の奴は最悪だな(笑
最近は進捗、手配、受注共に明るい声の人ばかりだが、
テックは今も昔も暗いやつばっかりだね
229:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/29 01:41:41 A7NCjTAN0
>>228
そーか?半々くらいだったような?
230:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/29 02:11:23 YPkCxUOz0
\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ─ 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *─アナル
\_____/\_____/
231:悪弾正
07/10/29 08:34:09 HVRt72400
>>209,225
乙、ハ●コミ・ベ●に敵意を持ってる客も少なくはないよ
「電話先で喋っているだけの猿が!」と遠吠えされてもお門違い
敵の敵(ヒント:同業他社)を名乗って客と悪巧みするのが悪弾正の真骨頂!!!
クライアントの現場はそれこそ「トウモロコシ・石油」を連呼するあの連中と変わらんな
それと自分が行くのは無能共が手抜きしてないかの最終チェックと思った方が気が楽
そのついででPPPoE(PPPoA)のリンクを確立してくると云う方がハッタリも効くし、
余計な面倒にも巻き込まれなくて済むな
「ああ、SP2も自己責任でね お前の端末(パソコン)でしょ?
出来ないなら有償で対応してもいいんだが…(灸榮は)高いよ、どうするよ?」
>>227
間髪いれずに即撤収だろ、常識
それでも待てと云うのならと5分毎に恫喝コール
それが(内勤さんは)いやだろうから即撤収している優しさに気付かないうちはマダマダ素人ってことだ
232:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/29 08:58:50 IXRAlZFp0
他のトコに比べるとSVの離職率は低いかも。待遇どうなんだろう。
233:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/29 09:29:14 LNX8pMR90
「比内鶏」、社員全員に対し、解雇の方針「会社の存続が難しい」と
解雇の理由を説明
グループ会社に対しても説明会が開かれ、「離職状を渡す」と説明
QAの「説明会」もこれに近いかも?
234:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/29 10:19:38 5obBHKjk0
>>221
>逆にスタッフとクライアントに板挟みに遭って、ただ申し訳ないと
しか言えないホントに可哀そうな進捗は少なくない。
電話口から「申し訳ない」が伝わってくれば気持ちも汲めるが
おらしらね~って感じだから余計腹立つ
まあ、辛捗のせいじゃないって言えばそれまでだが・・・
>>227
>ちなみに、Tは最近妙にレスポンス速いなぁ(笑
微妙だがそう思う
235:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/29 15:58:05 sImHntOy0
>>234
>電話口から「申し訳ない」が伝わってくれば気持ちも汲めるが
>おらしらね~って感じだから余計腹立つ
お前は俺は、やっぱりそう思うよな。こないだ指摘してやったよ
236:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/29 16:46:22 mbQTdGV4O
無線希望で機材準備なし
ヤンキー相手に常備機売るのもめんどいので退出
しかし電話つながらん
20回かけてあきらめた
三時間後「おまたせしましたぁ!サーセン!」
ときた日にゃ首しめたろかわれ…ておもたよ
237:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/29 16:58:51 caTjdAeM0
>>236
>20回かけてあきらめた
▲200円、乙
おれは1回かけて例の自動音声が流れると、30秒だけ付き合うが
それでダメならあきらめて、単独判断、事後報告。
238:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/29 17:54:22 LNX8pMR90
他社のサポセンならいざ知らず、自社に電話
つながらんなんて客からしても笑いもの!
そんなに忙しい訳ないだろ、何やってんの?
239:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/29 17:57:44 Y3yZTQF80
実は(1つの媒体に)1人しかいないんですよ。旦那
240:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/29 18:02:21 EoBQZ7PK0
こんな時間から、家でテレビを見てるんだが。。。
いま、NHKで、メッセンジャー(自転車便)の問題についてやってるけど、
俺達も確実に偽装請負だよな。
労組とか作ればいろいろQAに言えると思うんだよね、
前から出てる話だけど。。。
それは無理にしても、取りあえず、みんなで厚労省なり労働監督署なんかにメールなり要望すれば少しは良くなるんじゃないかなぁって思う。
気休めかもしれないけどね。
241:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/29 18:11:32 LNX8pMR90
昨夜こんな夢を見た(作文でなく実際に見て目が覚めた)
俺の自宅にスタッフ数十人が集まって来て、そこにQAの幹部が
説明に来た
皆口々に不満を言い、盛り上がったところで俺が「スト」を
宣言すると
それまで文句言ってた奴らが一人また一人と「俺は参加しねえ」
「私も遠慮しときます」
結果俺一人つるし上げられて、近くのどぶ川に放り込まれた
つまり全く仲間を信頼してないってことだな
242:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/29 18:22:05 mbQTdGV4O
>>241
それが正夢なんですよ旦那w orz
243:ムコ殿
07/10/29 19:27:55 Y3yZTQF80
裏稼業でも見つけないとな・・
244:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/29 19:33:50 vdAkml0/0
>>239
これ認めないよな皆知ってるのに
245:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/29 22:15:22 J3yC2zZy0
>>240
バイク便の件やらとともに、前にも話でた。
そして、おまえ労働基準監督署や、公正取引委員会に連絡した??
俺もしてない。特定されてしまうし逆切れされそうだしな
勇者は下記を参考にしてくれ
主張:「こんなの偽装委託だ!!!」
検索キーワード:偽装請負
関係法令:“職業安定法”に抵触するとの見解
相談先:労働局・労働基準監督署・社会保険事務所(厚労省)
及び、国税庁・税務署(財務省)
主張:「こんなの下請けイジメだ!!!」
検索キーワード:下請法
関係法令:“下請法”に抵触するとの見解
相談先:公正取引委員会(内閣府?)
246:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 00:06:03 dKY3Uzlo0
スタッフへの還元を渋った時点でこの会社は長くないと思う。
まるで自民党の悪政と同じ。自分らの痛みは伴わず取りやすいとこから取る
みたいなやり方は親方日の丸ならいいが民間では利益を出してくれるスタッフに
そっぽ向かれて終わり。
247:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 01:47:13 2qWxJq5N0
法的にどうなのか、詳しい方教えてください。
248:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 02:08:34 1/iy1YP80
巧妙にやったつもりの地裁レベルの弁護士のサル知恵も
一流の高裁レベルの弁護士の前では、アラッ窮栄の会社運営と同じ
ザル・・・サル・・・素人脅すにはこんなもんで良いが
下請法違反は明確
(知らなかったの?高裁レベルと地裁レベルでは敷居の高さが歴然の差)
そこまで行かなくとも、白日のものにさらせば、
下請法違反LIKE(疑義)ということだけで、窮栄は「チン」
何せ、親会社が一番嫌うだろうからな
無知の集団、近視眼的な発想しかないからサルたちには
何かボーナスランキングがどうの送ってきたけど
馬先ニンジンじゃあるまいし、そんなもん鼻くそ一時金でツマランことするか
せっせと個人営業個人営業
そんなもん一カ月もかからず、ボーナス最高額を軽くクリア
あ~無能集団の発想とは哀れなり、合掌!チン!
249:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 07:22:46 G7IXuUXeO
>>240
良くなる前に会社がつぶれる。
250:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 08:06:51 adkMxFhZ0
自動音声かけてお昼休憩とっていますがなにか?
251:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 08:10:23 Sc6oLuBr0
ここの仕事なんて受けるなよ!
この単価でも受けるから調子に乗ると思うし業界全体の価格崩壊になるよ
その前に技術職をばかにしてるだろ(w
登録は残して様子見で十分
他社だが今月は21日稼働で40.5万円になった
スタッフをばかにしたような金額しか出さないのだから、ここはもう終わりだ
経営が苦しいのだと思う
252:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 09:35:14 Rh0kNU4q0
ボーナスランキング云々のメールは、迷惑メールに設定しました。
253:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 09:52:06 k4CSCJ3K0
>>252
激ワロタ!!
254:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 11:18:12 Yrv3uZUv0
>>251
他社 kwsk
255:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 13:43:22 DeSD3zj40
>>252
うちもノートン先生がAntiSpamに自動配達してくれたよ。
256:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 13:54:14 Sc6oLuBr0
>>254
なんで詳しく書かなければいけないのか?儲かる所はあるんだから、そういう所と契約しなよ
そういう事もSOHOの仕事だろうし、能力でしょ
PCスキルは底辺ではないと自負してるが、案件自体はロースキル(w
楽で稼げるのはいいがスキルアップしないので、さらに他社を探してる
257:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 15:20:47 L0Lkj+9VO
>>256
フンだ!ケチ!もういい!!
258:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 17:28:32 k4CSCJ3K0
>>257
自分で探したほうがいいよ。
259:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 20:32:32 v4PnJraQ0
>>249
それもまた、、、良かろうて
限界にきておるのかも…しれんな
QAは独占独走を望みすぎた。業界の“相場”に大きく干渉し業界のデフレを加速させた。
業界のデフレスパイラルリーダーであるQAが無くなれば、自然と業界全体の利益は増えるのではないか?
巨悪さえ無くなれば、、、これくらいの痛みではくたばらん。という事。
ただし、復活できる奴(能力的に)は、
ココのスタッフだと、全体の半分弱くらいか…悪い意味で人材が多様すぎる。
みんな解るとは思うけど
残念ながら>>257 みたいな奴は復活できんだろうと思うし
>>258みたいな奴は復活できるように思う。技術も大事だが、スタンスはもっと大事。
さて、>>249はどっちだろうかね?
260:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 21:10:05 Sc6oLuBr0
話変
今日はマダムのおっぱいを見てきましたよ
張りがあるあの感じは、週2・3はやってるな(w
女としての魅力がまだ、まだあった。
全体の5%くらいだけどね。あとはNG、賞味期限切れ
あとは学生のところ、以下(ry
261:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 22:01:44 GDtoOsGZ0
>>259
>257 みたいな奴は復活できんだろうと
子供のわがままを真に受けてる奴のほうが危ないと思われw
262:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 22:02:42 adkMxFhZ0
やい、デブ!!!
いい気になってんじゃねぇぜ!!
263:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 22:06:29 GDtoOsGZ0
ヒント 谷間のラインがあらわなvネック
ヒント2 ミニで階段を先に腰振り登る
この二つが重なった時、迷わず(ry
264:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 22:15:17 GDtoOsGZ0
マックの無線てどうやってつなげるの?
あさっての案件で急に振られてたんだけど orz
マックショップ近くにないんだよねぇ
ちなみに親機はウィン対応のバッファロらしい。
対応外で逃げれる?
265:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 22:20:42 pdn6H/ha0
>>264
谷間に手を入れるとボタンがあるから
それをつまむようにやさしく押すとつながるYO
266:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 22:46:34 GDtoOsGZ0
>>265
未体験くんwには聞いてないyo
267:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 22:49:18 +1ZQgk3D0
>>264 ネットで調べれば? わかってしまえばWindowsより簡単。
おれたちにはたまにしか来ない仕事のために実機買って練習する経済的余裕なんてないんだから。
AirMacカード取付からやらないといけない地雷案件じゃないことを祈る。
268:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 22:50:00 k4CSCJ3K0
>>264
macといったらairmacだしょ。
Winでの無線設定経験がそれなりにあるならそれほど難しくないよ。
まぁ、無線ユーティリティはmac非対応だろうから、手動で頑張りなはれ。
269:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 22:52:17 1/iy1YP80
>>257
みたいな乗りが、今のレベルの低い客=主流・・・と同じ
文句をパロディ風にいい、相手しなかったら、逆ギレ(<<261)
教えてくれない=けち=コチラは天下御免のお客様なり、と
権利の権化?みたいなママゴトは、バカアマ散見レベルでもうウンザリ
疲れるからやめてくれんかのう
もう一度復習しておくが、マーティングからいうと
①パイオニア→②アップツーデート→③エスタブリッシュメント→④古典
というプロセスの中で、現在は④に入りつつある
①と④は、ワレワレの対象外
②が一番良いお客、③は多少我慢が必要だけど、まあ可、
その④に「獲得したい」がため、媒体のほとんどが、「何でもします」
のセールストークアプローチ!
結果、現場で血管切れそうなほど、我慢
(ちなみに、オレは突き放してるけど)
方向転換できず、これらを自ら招いといて、後処理、事後承諾大杉、窮栄!
リピータ作りを最初姑息に1回きりの鼻くそ報酬(0.5k)で、やろうとしたからだろう、
もう今さら鼻くそボーナス???で釣ろうとしても遅い
はぁ、未熟な患部?・・・もとい恥部連中じゃの
270:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 22:52:18 dKY3Uzlo0
ここ辞めてよかったよ。
271:268
07/10/30 22:54:04 k4CSCJ3K0
>>267
あ~、地雷のことを忘れてた。
>>264
幸運と健闘を祈る。
272:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 23:04:35 GDtoOsGZ0
バッファロ親機と子機内蔵macだからなんとかなりそう。
詳細サンクスコ!
>>269はおおむね同意だけど
わがままをわがままと…
逆切れでなく煽りと、、読めないと
せっかくの正論も色褪せてしまうよ。
まぁ本人は楽しんでるんだから>>257>>261
でも確かに客でこういうのいたら張っ倒したくなるだろうねw
273:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 23:07:21 +1ZQgk3D0
ところで
追加作業の「増額」130%ってことは2.3倍になるってことだよな。
すごいじゃん。
十分予想できるんだが、30%だったっていわないでーおくれー
274:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 23:10:03 GDtoOsGZ0
>>273
君が馬券の予想屋をやるなら絶対買うよw
275:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 23:22:54 mvawgnFz0
>>272
Mac触ったことある??
276:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 23:32:02 GDtoOsGZ0
>>275
有線なら8.5からいまの10.4まで何台かやりました。
この際無線内蔵レパードを買おうとw思ってません
277:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 23:42:31 1q5trqEz0
>>274
後者が正解と思われる。通常「営業目標130%達成」とかと同じに捉えるべし。○○○円×1.3だよきっと。
またまた変な施策がアナウンスされましたね。
しかし、通常報酬の130%と言われても、もともとが少ないんだから・・・
やるんなら、「追加作業請求金額の7割が報酬になります。」とかなら営業努力もするが
来月から燃料代もかなり上がるし・・・
それでも交通費計算は変わりもしないし・・・
更に報酬減なんてこと言われたら、作業請けるスタッフは消えていくんだろうな。
そりゃぁ、みんな個人営業に走っちゃうわな。
みんな、頑張ろうな~って、なにに???
278:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 23:48:06 k4CSCJ3K0
>>277
>来月から燃料代もかなり上がるし・・・
光熱費も上がるみたいだね。
良い話題じゃなくてスマソ orz
279:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 23:50:12 1q5trqEz0
間違えた↑
>>273だったわ。スンマソ
Macの無線?
そんなもんお客様のところで取説見りゃ楽勝さな。
オイラなんざー、無線のボードが何処にもありゃしね~の。
お客さんは「何???」て感じで、結果有線で終了。
でも、内臓のMacなら心配なんていらねーよ。
どうしても分かんなきゃ、お客さんに「Macのこと教えてくださいよ~」って言やぁ
喜んで教えてくれるさ。(過去の経験から)
がんば
280:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 23:54:24 1q5trqEz0
ありゃりゃ
訂正!(279↑)
277が>>273ね。
281:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 00:11:54 oDFkU/Hj0
>>260
賞味期限も消費期限も「改ざん」が流行りだかんね。要注意!
オイラはアロマお宅女子は・・・
クラクラして作業が進まんかったわ。
でも、その後お茶出してくれて、チョコも出してくれて・・・しっかり頂いてきたよ。
282:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 00:46:00 KjdTpOk8P
buffaloのサイト見てきたが無線カードのmac用のドライバは無いみたい。
まあ、たぶんPCカード挿せば自動認識なんだろう。
最悪Boot Campで設定してくるか。
283:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 01:05:44 2l6p8ksy0
本気で書いてるとしたら、他者に仕事が流れることもうなづける・・・
284:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 01:07:45 7k0QwjiG0
中途半端な知識しかないやつが受けるんじゃねー
そんなやつらがいるからスタッフのレベルを疑われるんだ
自動認識なんかしねーよ、いまどきのMacはほぼすべて無線内臓だ
できないやつがBootCampなんかもちだして
しったかぶりするんじゃねー
285:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 01:28:43 hHriTwjj0
悪いけど>>282さんは矛盾だらけって俺にもわかるわ
>>284は受けたくなくても勝手にふられたらショウガナイ
時もあるよ
まぁ俺がはまった経験からすると
WIN対応の親機で子機内臓でつながらんなら
""か$つけてみそ!ってことぐらいかな。
低スキルですまんW
286:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 01:33:17 KjdTpOk8P
あぁ、内臓無線だったな。
どこかにクライアントマネージャーのMac版落とせるとこある?
AOSSでやりたいかんね。
システム6.0.7からのマックユーザーだけど最近のMacにはついていけんわ。
287:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 01:41:15 GdgK/7by0
>>286
かんべんしてくれ
釣りであることを祈るよ・・・
288:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 01:42:52 GdgK/7by0
>>285
10からは"$関係ないよ。逆に繋がらなくなる。
289:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 01:43:39 BG7tvy2j0
おまいら、MAC内蔵のUnixで無線接続できるの知ってた?
290:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 02:18:42 hHriTwjj0
mac mini osx10.4で無線親機はcoregaだけど
$つけないとつながらなかったよ?
291:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 06:30:10 5WKjWGgE0
>>286
こんなやつが訪問してるんだ
292:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 07:46:44 GxhVj2n40
断る勇気、それもスキルだ
293:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 08:07:09 sLpAoHw50
>>291
しかも行っただけの報酬は貰ってんだろ
294:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 08:24:04 lIHvxyxJ0
ちょw
おまえらw
ネタにマジレス(ry
295:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 09:09:03 GxhVj2n40
このところ工事業者系の怪しげな設定を立て続けに
見てるのでネタに見えん
296:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 10:33:44 99AGf/rk0
ネタには見えないんだが。
知識レベルが客と同じだよ。
ルータの設定ツールが対応してないから98は接続できないって光の工事自体中止する工事業者とか
フレッツ接続ツールのCDがないので訪問延期とかやってる内勤と同じレベル。
こういうスタッフに仕事をさせないために認定試験があると思うのだが、やってることは意味不明な情報家電。
なんで手間と時間がかかるAOSS使うんだろな。
Bufの親子セットのみのときしか使わんだろ、普通。
297:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 11:56:46 Wssjl4tf0
>>296
たしかに、そういった意味での認定試験だよなぁ
本当にネット検索検定みたいなかんじw
本当、出題者側の自己満足感臭がプンプンしてる
298:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 12:37:42 x0AbK17+0
本気なのか?ネタにしたってひどすぎる・・・
バッキャローは初期状態でANY接続OKだから無線電波のとこクリックすりゃ
SSID見える。WPAでもWEPでもいけるから好きな方かけてこい
MACアドレス制限かけたきゃ、アプリのユーティリティ開いて、
ネットワークユーティリティ開け。MACアドレス載ってるから。
嗚呼、俺ってお人好しだわ・・・
299:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 13:06:29 99AGf/rk0
まあ俺もITど素人でこの仕事始めた頃はMacアドレス=アップルの製造番号?なんてレベルだった。
最初のころは新しい機種や設定にあたる度に入念にネットで調べて仕事に行ったもんだが、
いまは見たことないルータとかに現場で遭遇しても何とか対処できるようになった・・・
(受注データに機種が入ってないこと多いから調べようもないし)
自分で調べて、道理を考えて想像して答えをださなきゃ。
仕事でやってるのに、こんな掲示板で質問して教えてもらおうなんて恥ずかしいと感じないようじゃダメだよ。
300:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 13:55:14 7k0QwjiG0
根本的に間違っているのは
スキルのないやつではなくて
スキルのないやつに依頼する手配と
スキルのないやつに対する研修を行わない会社が悪いと思うのだが
東芝DVDなんか研修うけたやつしか手配しないといっておきながら
おすすめからとってもなにも言われない。
限定スタッフが限定以外をおすすめからとってもなにも言わない
チェック体制がザル
NOVAの破綻はひとごとではない。
301:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 14:05:04 gHXeG/+00
オレもどちらかというと>>299タイプだった。
入念に調べたつもりも、応用が利かないとダメなケースも初めのうちはよく経験した。
「この件については、あなたはまだスキル不足ですね」と当時のテクニカル(今では
オレが最も信頼している人)ハッキリ言われてショックを受けてこともある。
それでもさ、クライアントからのクレームにならない程度の失敗を繰り返し、学ぶ
ところは学んで今のオレがいる(今でもポカミスする時はあるが・・・)。
そのような意味では旧栄という場に感謝している(今はどうかなぁ・・・)。
何はともあれ、>>299の言うようにまず自分で調べる態度はとても大切だね。
それでも分らん時は旧栄のFAQで調べませう。
教えてもらうためにココを利用する場合は最後の手段にしておくのは賢明だヨ。