08/03/25 20:05:54 aljv15UZ0
テクノと綜合だとどっちがマシなんだろうか
921:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/25 20:12:22 wPI32Y5AO
>>919 宗教的というのは入社してみればわかります。902さんの言われた事は全店共通です。
派遣業自体法改正が進んでおりこの先どうなるか分かりません。2009年問題もありますのでよく検討して下さい。
922:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/25 20:29:58 Z9ikAI/5O
》919さんみたく、神経質で理屈っぽい人(←ごめんなさい)には合わない会社だと思いますよ。
素で馬鹿か、馬鹿な振りを出来る人じゃないと、続かないと思う。
給料、高く掲示してるけど、一回の社内イベントで三万近く飛んだのは、泣いた…しかも、準備で毎日午前様(:_;) しかも、強制なのにサビ残。
》919さん、プライド捨てて馬鹿になり、ここで頑張って下さい。
923:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 00:51:20 W6Bfhxts0
5年近くCDでしたが、もうすぐ退職です。
社内行事の様子は恥ずかしくて、とてもここでは書けませんW
友人はみなドン引きしてました。
スタッフが起こす問題はそのうち自然と慣れます。
というよりも、スタッフの行動によって深いダメージを受けてしまう
ようでは、ここではやっていけません。
それよりも理不尽で納得できないことが社内にたくさんありますよ。
細かい部分は結構みなさん書いてますけど、どこの店舗も概ね一緒です。
ただ、実際に体験してみると確実に自分の想像よりも過酷だと分かるはず。
若いうちはすべての出来事を仕事と割り切って取り組むことができたとしても、
さらにこの先も長い年数在籍する魅力は自分には感じられませんでしたね。
これは好奇心で聞きたいんですけど、
元CDのみなさん、スタッフに手出したことありますか~?
924:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 07:18:33 sbjNOEXbO
うちの店舗のリーダーは出してますw
925:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 08:05:21 lkky4opQ0
>>921-922
ありがとうございます。
確かに業界の将来性の問題もありますよね。
個人的には大分バカですので、まあそこらへんは問題ないかと思ってます
社内イベントというのは、本業よりも社内的な行事にかなり力を入れてる会社って
ことなんでしょうか。想像がつきませんが・・・
じっくり考えて、結論を出したいと思います。
>>923
生々しい現場でのお声ありがとうございます。
今後10年、20年と長く働いていけるかというのも大きな指針になります。
ちなみに最後のは私も気になるのですが・・
社内比率的にも女性が多く、派遣スタッフに若い女子も多いかと思うの
ですが、ぶっちゃけ「食った食わない」というのはあるんでしょうか?
926:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 09:57:36 CCEl/KHqO
↑うわぁしつけ~
食ったのバレたら間違いなく会社に居れなくなるし、
金と気を使って月一ペースの行事に参加するのを社員の殆どが拒絶している現状だょ
ここより少しでもいいトコあれば一部の信者を除き、全員が辞めたいと思っている会社だよ
927:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 11:25:00 lkky4opQ0
>>926
ありがとうございます。
私は女性ですので、そういったことに関する問題はないかと思いますが
やはり食われちゃったりするんですね・・・
やはり薄給でも長く勤められる大手子会社に行ったほうがいいのかな・・
928:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 12:27:00 uyOVikpE0
仕事が合わないから辞めたい
バックレ以外で何かいい方法ないかなぁ
929:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 12:34:28 sq2HzCrQ0
CDに電話して、”あと1週間で辞めさせて頂きたいです”と言えばOK
出来れば14日以上働いてからだと契約通りの時給がもらえる(ハズ)から、
その方がいいかもね。入ってすぐに辞めるとなんだかんだ理由つけて
時給下げられそうだし。
930:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 12:44:43 uyOVikpE0
>>929
素早い対応ありがとうございます。
まだ入って1週間なのでもう少しやってから申告しようと思います。
931:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 13:05:23 FcBO2lRLO
つい昨日、埼玉に登録に行きましたが埼玉の人たちはどうですか?あと、他の支店の事を教えて下さい。
932:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 14:04:30 q36cFzEd0
宗教のような朝礼って何ですか?!
それってどこでやるの?
綜合の社員だけなのかな?
まさか、派遣先ではないよね?
それだと恥ずかしすぎだしww
時給いいところあったから気になってるけど
釣りが多いみたいだし
交通費少なすぎるみたいだし
迷ってる。
933:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 15:18:11 eYGwFVt90
迷ったらスタッフサービスに行け。
934:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 16:02:34 lDQX7/TV0
綜合スタッフとスタッフサービス混同してた。
スタッフサービスは事務系多いんだっけ?
別会社か?
この会社は混乱する。
935:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 22:18:39 9bhc6/ol0
お前がアホなだけ
936:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/26 23:02:46 bpOu/pku0
質問なんですが、今日から初めてここに入って就業当日の朝契約書渡されたんですが、家に帰ってから確認したところ給与の所が
「開始日から14日間の試用期間は時給750円とする。14日を超えて就業した場合については本来の時給と750円との差額に14日間中に働いた有効就業時間数を乗じて算出された金額を合わせて払うものとする」
とあるんですが、これはどうゆう意味なんですか?2週間以内に辞めたら時給が750円になるのか、辞めようが続けようが14日間は時給が750円になるのかよくわかりません
937:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/27 00:04:11 L2TMsEOL0
14日以内に辞めたら時給が750円になる が正解
つまり15日以上出勤すれば最初の14日間も時給は契約時の時給
ちなみに、14日ってのは仕事し始めてから14日間って意味じゃなく、
出勤した日数のことだから注意な
938:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/27 00:34:47 mJ622R8v0
>>937
回答ありがとうございます!
安心できました
939:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/27 03:02:21 4DcFgzZQ0
>>935
お前にアホ呼ばわりされる会社なんか行かんわ。
940:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/27 12:14:08 l3u6YRT30
>>896
あるみたいよ
昨日紹介きた。
都内のほうが近いから断ったけど