07/10/15 22:26:47 VY7b6B8G0
,-‐''゙^  ゙̄" ⌒''-,,、
,/ `''i、
,/ `ヽ
,/ ヽ、
,i´ / ゙l│ │ \ カップメン太りの
│ ,。丿 .リ │|,、 ヽ 医療事務員顔
.,i´ .,,イ,と,_ ` .|,| り゙lヽ|Vヽ ゙l、
,l゙ ノ `゛ |" .---゙‐'ト\ ゙l、
/ .,/ _,,,----,. _,,,,,,,,,,,_、`i、 .゙l
,i´ ./ ` `゙'''‘i、 .l゙
丿 丿 ヽ、 │
│ ./ / ヽ ヽ │
.| / ,ヘ/ヽ-'"ヽノi、 ゙l |
| | l゙ ゝ | │
.| 、 .| i、.,,-‐''''''''''ー-,,, ,. │,! ,i、.|
./,/'i、 八 ゙l │ l゙ l゙ |゙l│゙┤
.,レ ゙l .l゙ │.゙l ,,i´゙'--,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐゙l、 .|,.l゙ |l゙ "
レ │,く " ゜ ,/ 「 ′
V .ヽ /
ヽ ,,/
`゙'''ー---------―ー''"`
90:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/15 22:28:42 uNiBjiLm0 BE:1076368267-2BP(0)
カップ麺は カップ焼きそばのように
お湯すてて ソースやマヨネーズをかけると色々楽しめるぉw
91:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/15 22:29:28 rQF71cu2O
>>87
派遣で実家住まいですかwww
92:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/15 22:40:06 gYZFPuNf0
カップ麺ばっか、食っていると、精液が、油ぎってこない?
93:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/16 21:27:31 piByOznO0
つうかカップラーメンなんて高いだろう!
5食パック250円の袋ラーメンだろ―がッ!
そりゃ食堂とかじゃ作れないだろうけどさ。
94:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/16 21:35:02 BCgoeFQi0
お前らはほんとに糞スレが好きだな
95:(o^-')b
07/10/16 22:52:11 epGNxMjV0
>>1 >>50
基本的にカップラーメンが好きなのではないですか。
本人に聞いてみたことありますか。
いかがでしょうか。
お返事お待ちしています。(o^-')b
96:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/17 03:22:20 Vgyh6A4jO
カップ麺ばかりだと
飽きるよ~
工場とかなら、外食できないな~
働きたいが、 一人で食べるのも 淋しい(涙)
97:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/17 03:33:57 PF6gQi1V0
つくるのもめんどいので食べないことすらある。
一番安上がり。
98:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/17 04:35:49 GsbQh/Db0
派遣で実家住まいですが
99:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/17 04:43:04 YPjy1QflO
test
100:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/17 05:40:15 G55TS9YV0
食堂が超混みなので社員でもカップラーメンだな。
101:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/18 01:29:07 ks0xN4NS0
焼きそば作る時はソースは後に入れよう。
102:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/18 01:52:27 c1J94IX00
>>101
糞スレあげんな
103:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/18 02:21:02 qCO/o8zwO
らーめんだいすきこいけさん
104:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/18 06:30:01 y69eJirfO
朝はナシ
昼はガッツリ
夜はカップメンにコンビニで買ったスープのみ
105:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/20 18:33:03 V76CYKz7O
ラーメンたべたい
106:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/20 21:49:51 0YV1WtULO
マルちゃんのワンタン(縦長のカップ)が美味いと思うぞ。
107:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/20 22:26:35 D6d9PuTn0
一平ちゃんのラーメンが、一個68円なんで12個買ってきた。
お一人様12個までなんです。
明日、ロッカーに備蓄。
または、同僚に一個100円で売る。
108:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/21 05:18:27 aykBhjfq0
一個32円の儲けか。
利益率32%だな。
109:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/22 19:56:31 bEV4szXU0
派遣は悲しいな。
110:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 09:19:20 bpVVwheDO
まずいやろ、一平
111:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 11:50:39 2p6pfJOs0
安値には勝てないよな。
112:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 13:01:05 FPJwVoP+O
カップ焼きそば臭い&お湯大量に使うからからやめろ
113:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 13:26:01 ChBBHrc/0
>>112
大量ってwwww
もしかしてケチ?
114:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 13:44:09 /bMJSaiy0
情けない弱虫社員ってどこにでもいるんだよね~
まず、派遣をバカにしないと自尊心が保たれない
情けない弱虫社員と言うより 人格に問題ありなヤツばかり
心の中じゃバカにされてる事知らないんだろうね…
115:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 21:41:49 RbUiPHKv0
たまにはラーメン屋に行こう!
116:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 21:52:43 FPJwVoP+O
>>113
食堂ポット一つだけ
社員&派遣の8割が
カップラーメン
117:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 22:01:37 26GRmYYB0
ここって工場系の派遣の人たちの事を言ってるの?
自分のところは語学力と学歴重視の会社でセレブってる正社員
達がメインだけどなぜか彼らは毎日カップラーメン。
外食も500円以下じゃないとダメらしい。
派遣の私は普通に外食。
118:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 22:08:33 pAUdo6H50
>>117
金持ちはケチ
119:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 00:47:27 ZIzs+l07O
食べ物ケチるのが理解できない
人間は食べ物飲み物から栄養を取ってるから体にガタ来るよ
120:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 00:51:59 pY/LYb1UO
それは違うね。先の事を考えてるからお金を使わないんだよ。食べ物ほど、金をかけるのが理解できない。食ったらなくなるだけ。
121:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 02:01:58 ZIzs+l07O
>>120
高級な物食べろと言ってるんじゃないよ
バランス考えて安上がりにするならOKだけど
カップラーメンやらカロリーメイトばかり食べたところで歳取ったら骨はスカスカ
122:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 10:24:46 ySjsChex0
歳とる前に契約が切れるかもしれないので、お金が使えないんです。
123:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 20:47:00 KcA4E9kE0
契約なんていずれ切れるんだよ。
124:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 20:48:33 oqGCrPlh0
ちょwwwwwwwwこのスレは俺に対する嫌がらせかwwwwwwwwwwwww
125:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 22:01:19 zTXxQaUA0
ウチの派遣先の社内食堂は、正社員から派遣まで一律同じ値段で提供されてるよ。
日替定食(ご飯大盛可・味噌汁・サラダ付)は¥150やで。
それが、安いか高いかは、人それぞれの考え方次第やけどな。
俺としては、ホンマに助かってるよ。
派遣先がいいかDQNかは、仕事内容や人間関係(派遣先正社員の性格)等もあるけど、
こういった福利面も重要かと思われる。
126:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 22:05:52 To9gV3OL0
工場系じゃない?
ホワイトカラー系なら、もっと上手いもの食ってんだろ
127:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 22:51:13 OwMtaTSEO
カップラーメンは贅沢品だよ
家だとちゃんとした飯があるから間食としてしか食べられない。
間食で食べたら太る。
会社で大好きなカップ麺食べられるの楽しみにしてたんだよ
なのに社員がちょー哀れみの目でみてくるからやめた。
社食なんて量が多すぎで腹苦しいしカロリーもはんぱないし
食いたくねえんだよ!!
128:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 22:58:33 YAWb5Z0AO
派遣はクズで金が無いからだよ!
わかるか?
俺は派遣と言う社会のダニだ!
129:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 23:00:01 YAWb5Z0AO
派遣はクズで金が無いからだよ!
わかるか?
俺は派遣と言う社会のダニだ!
130:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 23:32:20 KcA4E9kE0
ダニに給料払うかよ?おまいはもっと自信持て。満員電車に乗ってみろ。正社員ぽい奴でも生きるのがしんどそうな奴いるだろ。
131:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 01:23:12 o3iacTYxO
社員もカップラーメン食べてるよ
社食はない。
まわりはトラックターミナルでコンビニすらない。
どうせ社員になったって死ぬしかないんだよ…
132:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 09:55:17 CKi+bvYX0
キヤノンの職場長がカップラーメンを食べてるのを一度だけ見たことがある。
派遣の何倍も給料もらっているのだから、せめて社員食堂に行ってくれと思った。
おしまい。
133:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 11:17:13 oHTrqcFu0
カップラーメン=金が無い
だけでは無いとは考えられないのだろうか・・・・考えが狭いなぁwww
134:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 13:39:08 F38nzDr50
ホリエモンもコンビニの100円おにぎり食ってたしな
135:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 11:42:21 0T33R4hUO
値上げで買い溜めする人
続出か
136:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 11:56:48 oJOikUBb0
激安・特売でしか買わない。
137:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 20:23:58 N6bq4ZQx0
カップラーメンも、近々値上げされるよ~www。
138:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 14:58:59 35ucT5lK0
派遣じゃなくユニクロのバイトちゃんも殆どがカップめん食ってたな
週に3~4日の出勤だから続けられんだろうな。
139:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 15:10:57 0KgADxm6O
おれ社員だけとカップラーメン好きだお
140:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 16:53:05 sy/V4bylO
カップラーメンうめぇじゃん。昼なんて、炭水化物と塩分とれば問題ない。夜に野菜と肉食えばよくね?
141:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 17:11:29 +XY9ouNE0
糞スレきねんカキコ
142:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 19:26:29 jXi3JyUzO
某即席麺メーカー工場でバイトしてた時は
食堂に置いてあるタダで何個でも食べていい
B級品のカップ麺とか焼きそばを食べて済ましてた
昼食代掛らなくて良かったな…
143:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 19:39:28 QAraATS70
よかったね
144:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 21:36:52 ji3byZWG0
カップメンもいいけど、タイロン・ウッズが全然当たってへんな。
145:タジマール
07/10/28 23:04:47 Jvm0b1vTO
まるちゃんのもやし味噌がうまい。
146:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 23:32:33 1VkYplCW0
カップめん美味い
各地で味が違う
種類が豊富で制覇するまで時間かかる
栄養はともかく、安くて趣味に合っててエネルギーが取れる
147:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/29 00:30:35 hvpxOru/0
>>145
カレー味はカップヌードルに限る漏れw
148:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/29 04:59:56 +Km4dcVN0
若者派遣のカップラーメンはなんとも思わないが、中年派遣のカップラーメンは見ていて悲しくなる。
149:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/29 08:21:00 98W4RF8u0
>>148
確かに。
150:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 04:07:30 jTUZGvWR0
30代前半の俺がカップラーメンを食べていると、他人から悲しそうな視線を受けるのですか?
っていうか、すでに受けていたのか、俺って鈍感?。
151:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 06:11:07 fBp5EDYv0
前の日にオニギリを作っていくよ。
中にコンブとか梅とか入れて。
あと段重ねにできる魔法瓶式のお味噌汁セットも。
自分で前の日に作っておく。
152:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 10:40:10 jTUZGvWR0
えらい!
153:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 11:02:12 7SYvoiRS0
ksk
154:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 12:48:11 QhyAfnnP0
内の会社の社員も
カップラーメンばっか食べてるけど?
それも好きで食べてるだけっしょw
>まず、派遣をバカにしないと自尊心が保たれない
・・・から、バカにしたいだけというのはわかるけど
>1
何でだ?って情けないスレ立てないでくれよ~
人としても恥ずかしいわ
155:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 13:07:06 Txr/vpMe0
>>1
カップ麺ばっか食ってる派遣なんて見たことねぇぞ。どこの会社だよおいw
それにカップ麺よりパンのほうが高くつくと思うがどうよ?
156:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 22:23:13 X5aJia0y0
だっからよー
夜遅くスーパーに寄ると半額シール張ってあんだろあ!
腐りかけのパンの方が安いんだよあ
157:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 08:11:00 yEWyDD6V0
>>156
語尾 が気になる
158:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 21:13:21 WSsUzIJxO
外国人です
159:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 21:16:23 9XThMeApO
俺なんかスパゲティ弁当だぜ!
朝昼晩一日平均150円
もう出来ないっす
160:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 21:56:11 x60dBY5iO
カップヌードルのカレー
食べたら歯磨こうね
161:(o^-')b
07/11/03 02:54:18 fY0jisut0
派遣やってカップラーメン食ってるなら、
勉強して公務員になるんだった。
後悔、後悔。
162:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/03 03:59:05 VF9gnkqg0
いずれ公務員も安泰じゃなくなるよ。
163:(o^-')b
07/11/03 07:02:05 3eqAoDPN0
>>162
いずれっていつよ?
164:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/03 07:45:43 xusxVm+e0
社会的な動向をいってるんじゃね?
165:(o^-')b
07/11/03 11:28:50 3eqAoDPN0
>>162 >>164
いずれにせよ、安泰じゃなくなるまでは安泰なんだろう。
十分うらやましいじゃないか?
166:(o^-')b
07/11/03 11:32:42 3eqAoDPN0
>>162 >>164 追記
派遣やってカップラーメン食ってるような状態では、
ケッコンして子ども育てて子どもを大学に出すようなことは
無理ではないでしょうか。
いかがでいょうか。
167:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/04 07:43:46 EX8eFoPk0
結婚して養育費やらで小遣いを減らされてる親父もカップラーメンん食ってるね
168:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/11 18:17:22 RldAE5Wt0
明日NHKで派遣の番組やるね。
見てみないか。
169:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/11 18:43:35 j/ztvgBm0
>>168
派遣の仕事のあとはコンビニでバイトなので見る時間がありません。
170:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/11 19:57:29 RldAE5Wt0
>>169
録画しとけばいいじゃないか。
カップラーメンにお金使って、ビデオとか持ってないのですか?
派遣がカップラーメン食べてるって、
まさに格差社会の青写真ではないでしょうか。
いかがでしょう?
171:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/11 19:59:21 A2NXLPEn0
>>168
またやるのね・・・・って
172:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/11 20:51:22 rHvWQII10
何時からですか?
見てみたいです。
173:(o^-')b
07/11/12 22:35:46 vSGWCpwK0
10時から
いまやってるよ。(o^-')b
174:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/15 02:52:58 wFx0GqMo0
NHKの内容って、結局どうだったの?見てないんだけど。派遣を擁護するかんじだったの?
175:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/18 23:57:26 eNl6E4TX0
勉強して、高校出たら公務員になるんだった。
後悔、後悔。
176:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/22 19:28:29 yrVVPm+l0
確かにうちの会社の日総工産の人は、カップラーメンばかり食べてる。
あんな味のきついもの、毎日よく嫌にならないなと感心するが。
177:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/23 20:28:30 3mRi8Q36O
なんで正社員って、不味い社食でばかり食べてるの?
178:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/23 23:49:50 f76Un2Y40
社の福利厚生を少しでも使わないと損だからです
福利厚生は社が社員からピンハネして運営されてますからね
179:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/24 00:23:18 p3ZJnukA0
あ、インタネ設備も福利厚生だからよ
分かってんだろ?あ?wwwwwwwwwwwwww
180:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/24 00:35:25 KyYgYdmW0
カップラーメン対カップ焼きそば
URLリンク(jimaku.in)
181:(o^-')b
07/11/26 23:44:21 HgqnyHhF0
派遣やってカップラーメン食ってるなら、
勉強して公務員になるんだった。
後悔、後悔。
182:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/27 00:39:23 QOjPqc480
ま、その程度の後悔じゃな
だてに低学歴やってねーだろ
がはははははははははははは
183:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/27 05:38:44 JHRMppZf0
>>182
お前もな
184:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/27 23:26:41 fCPde/3f0
派遣がカップラーメン食べてるって、
まさに格差社会の青写真ではないでしょうか。
いかがでしょう?
185:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/28 05:52:00 lu7CRM0a0
>>184
本当に金が無いならカップラーメンすら食べない。
カップラーメンは簡単だし、味が濃いから好きなだけ。
・・・塩分と脂質が多いけどねwww
186:184
07/11/29 00:08:19 O79SKlsH0
>>185
そりゃ、派遣だってカップラーメンぐらい食える年収あるだろう。
でも、ケッコンして、子ども育てて大学だすのは無理ではないでしょうか。
いかがでしょう?
187:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/29 00:34:21 3MhYZ/ot0
養育費、子供就職まで2000万
年収300万
家賃7万+食費等3万*12=年消費120万
年額貯金180万*22年=3960万
毎日の極貧生活に耐えればなんとか1人は育てられるかもな。
車・家は諦めて、事故・両親の介護なんかが発生したら練炭だな。
188:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/30 17:02:16 9xSg4cU90
>>187
育児手当とかも知らない池沼ですか?
189:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/30 19:28:12 OaUI44D50
おいお前ら。
こんなネタスレでマジレスするから>>1が調子に乗るんだよ。
放置しとけ。過疎ってdat落ちするか、DQNの>>1が、必至こいて
自作自演してageるだけだから。
190:184
07/12/01 23:41:44 MONxf95p0
>>189 なにいってるんだい。
派遣がカップラーメン食ってる姿こそ
格差社会の象徴ではないかい?
いまや、働く人の1/4はアルバイト、パート、派遣なのよ。
そしてその非正規雇用で、格差社会の底辺組ではないかい?
一生ケッコンもせず、子どもも育てず、カップラーメン食ってて
それがあなたの人生かい?
191:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/02 01:25:46 WiVTMQjp0
カップラーメンは自炊や手弁当よりも高くつく割には栄養価が悪くて腹持ちも悪い。
病気になるかも知れないのにメンドイ事抜きに手軽に食欲を満たしたい気持ちは
メンドイ事抜きに手軽に就業して後悔する姿に通じるように見えてならない。
192:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/02 03:09:27 4If2xaqP0
バツ1の34歳女派遣がカップラーメンを一人で食べている姿を俺は見たくなかった。
誰も声はかけないし、近寄らない。
193:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/02 04:35:37 dCtpPZAK0
なんかラーメンとおにぎりだけの組み合わせの奴が
タマにいるんだよな
ラーメンを汁物に見立ててるんだろう
まあ分からんでもないが栄養的に殆ど油と炭水化物という
カロリーの塊でしかなく塩分大目という救いがたい代物だ
意味不明だ
なんかもう日本は全方位から駄目になっていくな
194:184
07/12/02 09:31:23 KdnlA9AG0
なんかマジレスが多いね。
>>191 メンドイ事抜きというよりは
仕事に疲れてて自炊したり弁当つくったりまで
手がまわらないのと思います。いかがでしょう。
195:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/02 18:09:31 JEfN8E6M0
>>194
普通の神経持ってる人は疲れていても自炊くらいすんだよ。
派遣の場合職場に14時間拘束とか、あんまり無いでしょ?
やっぱ怠け者だと思うよ。。。
「自炊、就職活動なんてメンドイ」って結果の現状だなw
196:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/02 18:39:06 snEOqqM+0
ん?オレ正社員だけど昼メシはカップラーメン(とコンビニ弁当)と吉野家とマックのローテーションだけどそれが何か?
>>190 「一生ケッコンもせず、子どもも育てず、カップラーメン食ってて」それとたまに海外旅行行って、週末は飲みに行って、
趣味は腕時計収集ですが何か?
ぽっちゃり巨乳の彼女と正常位で楽しんだりしてるけどそれが何か?
なんかこのスレは視野の狭い人々が集まっているようだね。
197:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/02 18:54:54 9PUg3X9f0
割合の問題だね
一々例外で全否定されちゃ何の話もできんよ
198:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/02 19:09:48 SJzQYxvDO
俺の行ってる現場も多いな約1/4がカップ麺だよ
それに汁物を流しで流せないから、汁を最後の一滴まで飲まないといけないからね、若い娘とか年いった人がカップ麺を煤ってんのを見ると情けない
どんな気持ちで給湯機にカップ麺を持ち並んでるんだろう...
199:184
07/12/02 23:14:13 Vwb7rBUC0
>>195
オレは以前派遣で働いてたが、
定時の8時間の他に、残業4時間、通勤往復3時間、家に帰るのが11時30分だったよ。
それでどうやって自炊すんだい?
200:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/02 23:57:47 p2yKQI3K0
>>199
それ、派遣業界に於ける一一般的で番多勢を示す働き方なのかい?
201:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/03 18:12:37 8RZ+MSe00
>>195
あんたも実社会ではカップラーメンだろ?
パンかな?
202:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/04 00:07:49 M3O/NVBX0
>>200
希なケースだろう。
残業4時間、通勤往復3時間なんてしたところでメリット無い。
まともな奴ならもっと近場で残業の無い仕事をするよ。
203:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/08 14:25:45 05pEhyq/0
「デカ王」シリーズに、じゃが塩バター味が登場
URLリンク(news.ameba.jp)
204:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/08 14:27:28 gsWTKyIz0
派遣や非正規社員の皆さん
派遣先では 適当に仕事してれば良いんですよ。
ガムシャラニ頑張っても 報われません 体壊すだけ。
給与に見合った労働をしているように 見せてれば 良いんです。
いくら頑張っても成績考査を反映出来る事は出来ません。昇給昇格賞与無しじゃ成績点付けれない。
本来 派遣社員や契約社員は正社員よりも年収は多いのが世界の常識なんです。
つまり、専門職で正社員より能力があり 都合の良い期間だけ採用できるから
それだけ 賃金も高いのが当たり前なんですが、日本の経営者や政治屋が勘違いして制度化したんです。
ですから日本の非正規社員は物凄い意味での搾取をされてるんです。だから 適切なバランスの取れた労働をすれば良いんです。
そうすれば、雇用先も 製品の品質低下に 困るから 正社員化を考えるでしょう。
それが いまの経営者や政治屋には分からんのです。
日本の企業は 忠誠心のある労働者は要らないそうです。
経営者が 分かるまで、適当な製品を製造してください。それで良いんです。
勿論、欠陥品になっても 歩留まり悪化でも 仕方ありませんが それでもいいんです。それは始めからリスクとして承知してます。
あくまでも適切適当な作業をしてれば良いんです。経営者がいくら頭が良いと言っても人間の心まで見透かす事は出来ません。
労働者派遣業は労働基準法を改悪し法抵触寸前ギリギリの法律で出来た会社です。
唯一派遣の強みは 複数の派遣会社に登録が出来ることで、もし不当解雇でもまた次の職があることだ。
労基署は企業の味方でなかなか問題を受理しないから 連合系以外の労組に相談するのも選択肢ではある。
もし派遣先の会社が、卑劣な行為に出たら コンプライアンスの遵守に則り 違法な操業や悪行を内部告発しなさい。
205:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/17 21:52:06 +uXi1+6v0
>>204
残業4時間、通勤往復3時間で11時30分にヘトヘトになって帰ってるのに、
どうやって適当に仕事するんでしょうか。
お返事お待ちしています。
206:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/17 22:02:06 lVrJg3sR0
>>205
仕事はもっと計画的にやるもんだ。
・・・それともノロマなだけ?
207:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/17 23:08:37 UDsRMyE/0
>>206
空気ですよ空気、
とても7時や8時では帰れない「空気」なの。
208:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/18 00:09:39 eRRNe9K20
カップ麺は今時期だと温まるから良いね^^
なんで毎日カップ麺って?
パン2個と飲み物買ってたら金銭的にキツイからさ^^;
だが、寒さを超えればカップ焼きそばの出番
摂取できるカロリーがラーメンの倍あるんだ^^
209:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/18 00:45:01 mD2mxRVXO
正社員だが、ラーメンではないがどん兵衛はうまいよな。どん兵衛は素晴らしい
210:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/18 01:13:22 OZB02SG8O
カップ麺は病み付きになってしまうね、安いし。
211:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/18 12:34:05 F29I9o1dO
食べ終わった(^O^)/
日清のチリトマ、体暖まる(*^-^)b
空腹感誤魔化すのに150円とは良いね(b^-゜)
212:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/18 12:40:37 JKQzg9630
何でカップメンなんか食べるんだ?とか自分で考えろよマヌケ。そんな事も分からんのかこのスレの馬鹿共は。
213:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/18 12:44:58 mD2mxRVXO
おまいら派遣を煽ってるんだよ。
214:東京都庁様
07/12/19 12:00:29 OD4C1oDoO
そろそろお昼の時間なのであげときます。
215:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/19 12:17:59 w+5JUdV6O
今日も日清のチリトマ(^O^)/
昨日との違いはBIGにしてきたこと(≧▽≦)ゞ
マジでオヌヌメ(´∀`)
216:東京都庁様
07/12/20 11:36:17 HxZo/9aCO
おはようございます。派遣の皆様。もうすぐお昼の時間です。
今日もカップ麺食べて午後から頑張りましょう(^.^)
217:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/20 12:25:58 EciP5jwJO
俺も昼食はカップラーメンが多いかな。
うちで頼んでる派遣は弁当持ってきてる奴多いよ
218:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/20 12:30:37 La2CyoPs0
私の派遣の実体験
・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当もすべてなし
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない
・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・トイレは正社員が許可をもらわないといけない
・「頭痛薬下さい」と言ったら「派遣さんにはあげられない」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG
219:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/20 18:50:27 sVurBeOT0
>>218
> ・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
これはセキュリティ上必要
> ・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない
> ・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
> ・「頭痛薬下さい」と言ったら「派遣さんにはあげられない」と言われた
> ・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
派遣先に厚生費払ってないから仕方が無いね。
これらは厚生費で賄われてるからね。
> ・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
派遣先の人はお客様ですから当然では?
220:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/20 20:04:31 ME5v6v6RO
ネタにマジレスカッコワルイ
221:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/20 21:40:01 sVurBeOT0
前回の同じコピペにも同じレスしたぜ!
釣られる時は全力で!
222:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/20 23:04:10 ME5v6v6RO
カッコイイ!(・∀・)
223:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/27 14:21:48 Kc9jrHr1O
あげ
224:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/27 17:42:29 UOnbl3J+O
素直に金ないから、カップラーメンだろ。
225:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/27 18:01:37 Kc9jrHr1O
来年1月から、カップ麺値上げだってさ!
頑張れ派遣
226:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/27 18:21:48 N94o3AAR0
塩分、ミネラルの不足では?
さすらいの寮生活でミネラルが不足。
227:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/27 19:22:28 /CxLP9g/O
>>224
カップ麺より自炊の方が安上がりなのに
なんでそんな贅沢すんの?
228:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/27 19:30:47 /E/8JogdO
うん、自炊の方が安上がりだね
でも弁当を食べる時の楽しみは半減するね、何せ自分で作っているから中身が分かるからさww
だけど毎日カップ麺の人は飽きないのかな?
229:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/27 19:40:33 Kc9jrHr1O
今頃派遣はカップめん値上がりだから買いだめしてんじゃない?
230:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/27 19:48:30 dewb51VI0
>>225
俺はコンビニじゃなくて100円ショップで仕入れている。
100円ショップも値上げするんだろうか?
231:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/27 19:49:46 /dngGnouO
カップ麺て相当な種類があるから飽きない
でもカップ麺を食べると体が温まって眠くなるから最近は弁当
232:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/27 19:57:35 Kc9jrHr1O
>>230価格が上がってもスーパーで買いだめしたほうが一番安くつくよ
233:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/27 20:42:09 QeBt/G0o0
別に金が無いからカプラーメンじゃなくてさ、好きなもの食ってるだけだっての。
234:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/27 20:57:49 bGLkrooyO
誰が何処で何食べようが、関係ないじゃん。そんなに派遣が気になる?
235:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/27 21:13:15 st8T0TjP0
>>230
せめてメーカーもんのカップラーメン買えよ!
100円ショップの素材のほとんどが農薬規制のない中国産だ。
もっともカップラーメンなんて揚げ物のかたまりだから長期食ってたら寿命が縮まるのはガチ
236:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/27 21:29:30 SI0OxQui0
>>235
コンビニに売ってる普通のカップラーメンが売ってるんだよ。
一度行ってみ。コンビニで150円の奴が100円だから。
237:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/27 21:40:03 Yv2iJdZm0
今でこそ会計士やって、800円のラーメン気ままに食べられるようになったが、
予備校の学費貯めるときは俺も派遣をやっていた。
そして、カップラーメンを毎日食べていた。
うまくて、体が温まって、満足感もあるカップラーメンは、200円で買えるごちそうだった。
でもこんな生活は長く続けられないし、やっぱりまともな物を食べたいのが本音だった。
それでも、毎日食費を削って頑張って生けたのは目標があったからだと思う。
今でも、カップラーメンを月に1回は食べる。懐かしくて涙が出る。
238:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/27 22:14:43 lvC2B9VW0
カップラーメンが200円って、高い気がするけど・・・。
239:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/28 00:28:57 iu5l+8OgO
カップ麺を使ってオナニー。
240:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/28 00:34:19 pIjtslVM0
>>227
人生を左右する大事な就職活動すら面倒で投げ出して派遣やってるような奴は
自炊が面倒なんだと思うよ。
命縮めてでも楽したい究極の怠け者だな。
緩慢なる自殺だよ。
241:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/28 00:42:19 wuWHr+zMO
というより一般社員でも男で弁当自分で作る奴なんて
なかなか居ないから。
嫁でも居ない限り独身男の昼飯なんざ、吉牛やら王将やら
事務所に居るならカップラーメンとおにぎりとかで軽く済ましてる。俺は会計事務所に勤めているが、皆そんなもん。俺もカレーパンとカップヌードルとか軽く手軽でこの季節暖まるもので済ませている。
そんなカップラーメンぐらいで怠けものだのなんだのキチガイじゃねぇの?
242:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/28 00:56:33 dARkODu8O
>>241
金が無いのにカップ麺選ぶのは怠惰だと思われ
自分の生き方に真剣じゃ無い証拠
だから派遣なんかやってんだろな(笑)
243:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/28 01:02:17 6S+K66Y20
>>240
料理大好き!!
そんだけ
244:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/28 01:22:20 1FMW8KqiO
素うどんうめえええwwwwww
245:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/28 19:18:54 2KVe/+L+0
まあうどんの方が安上がりだけどな。
一玉30円くらいだもんなw
246:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/28 19:35:11 KBccFCbi0
だから金の問題じゃねってwww
247:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/28 20:00:53 zJcpkb0FO
始めはバイトの給料に手をつけない為の小遣い稼ぎで入った日雇い派遣。たまたま着いた業務内容が好きで、長時間労働だったからベース変更。時間が長いから自炊より睡眠優先→カップ麺生活。普通の生活がしたくて似たような業務に転職。そんな人も他にも多分いるかも。
248:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/31 13:42:46 JgVo6YVJO
自炊で弁当を持って行くと睡眠時間が減るの?
おかずなんて前の晩に詰めれば良いし、ご飯は朝に詰めれば良い。
カップ麺を食べると体が暖まるから良いの?
休憩室or食堂は暖房ないのかね?
弁当だってさ食べる前に
レンジで温めたら十分だよ
249:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/31 14:13:23 qYUVVpH5O
弁当作るの面倒なら、外食したらいいんじゃない?
カップ麺よりは体にいいよ。
そういえば、ドカの方達も、コンビニ前でカップ麺食べてるよね。
サテンやマックのモーニングじゃダメなのかな?
お金の問題じゃないなら、派遣の人もドカの人も、カップ麺が大好きなんですね~。
250:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/31 15:01:10 yKi55hqFO
カープラメーンばっか食べてると健康に悪いよ。
そんな知識すらないから派遣なんだよ。
すげー笑えるww
はずかしくないのか?
恥ずかしいんだろうなwww
だって
『ボーナスなんてべつに欲しくない』
『気ままに生きるのが好き』
『スキルアップの為に色々な職を経験したい』
そんなバレバレな強がり言う奴ばっかだから余計面白い。
本当は『もうどんな仕事でもいいから正社員になりたい、正社員正社員正社員』 それしか頭に無いくせにww
『簡単=良い仕事』
という低レベルな価値観を持つ派遣の方々はこれからも胸を張って
『低能、貧困、やせ我慢』の何たるかをアピールしてってください。
さて来年も知恵遅れでも出来るような単純作業に従事する、自分より年上のバカ共をアゴで使って、自尊心を傷つけ楽しもう!
251:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/31 15:16:29 JgVo6YVJO
それにうちの工場はポットあるけど派遣は使用禁止ww
だから皆して給湯器にカップ麺を持って並んでるよ
それに流しにスープを流せないから、スープを残さず飲んでる、必死な顔でww
ある人が言ってたな、カップ焼きそばが食べたい…
だってさww
スープ替わりにカップ麺なら
あり得るが主食だもんねww
あと毎日コンビニのおにぎりもあり得ない、おにぎりならば自分で握った方が安いしね
252:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/31 15:20:00 qYUVVpH5O
>250
朝から同じ内容を色んなスレに貼付けてる貴方がヤバイですよ。
でも、昔の会社の大掃除で、大量に出る段ボールを解体する為だけに、日雇い派遣さんを呼んだ事があった。
呼ぶ方も呼ばれる方もどうかしてると思ったよ。
253:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/31 15:33:57 H4E6Hzh+O
好きでたべてるんだろうから
放っておけば?
他人には、関係ないのでは?
体に良くないと思うのだったら
たまに、ご馳走してあげれば?
254:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/31 15:34:23 twkvh2K50
DQN会社勤務の正社員は知らないだろうが、
派遣といってもおまえらより遥かに高給取りもいるし、
派遣に対してのそんなイメージを暴露している時点で
自分がDQNだと公言してるようなもんだぞ…
自分のスキルに自信があれば、公務員並みの待遇で、
大手企業の社員同様稼げる。そういう事実があるんだから仕方ない。
255:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/31 15:38:52 HJlc5ycm0
単に、派遣でカップメン食ってて哀れwwwをやりたいだけなんだから相手の理由なんて何でも良いんだろう。
と、マジレス。
256:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/31 15:47:31 GRPWP6NfO
派遣工の俺は、年越し蕎麦も寮で緑のタヌキでつよ(´∀`)
257:前職派遣 求職中
07/12/31 17:43:41 e6D9b/np0
>何で派遣社員てカップラーメンばっか食べんの?
・金がないから
・カップ麺の味付けに慣れてしまって、中毒になって止められない
・手間がかからない。
ちなみに俺は一緒に野菜ジュースを飲んでいるので、健康面も安心。多分。
258:♪
07/12/31 19:15:36 vUmIaGe8O
派遣やってたら安い給料だろ?
だから俺から言わせるとコンビニ弁当やらジュースとかでいっぱい金使う奴の方がシンジラレナイね。
259:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/31 19:23:47 JgVo6YVJO
でもさ独身男で入寮していて、食事は自炊で昼飯の弁当は手作りって珍しいのかな?
たまに休憩室で相席した人に「愛妻弁当?」と聞かれて、手作りです
と答えると、偉いね~とか凄いね~とか言われる
別に弁当作りは苦にならないww
たまにスープ替わりにミニカップ麺を食べるけど、その時は小さい弁当箱にしてご飯の量を減らすよ
近所のスーパーでカップヌードルが100円位で売っているけれど、自炊しておかずを一品位ならば100円以下で作れるよ(^∀^)そんなに手間掛らないしねww
人各々の好みだしねww
260:カズマ
07/12/31 19:50:23 itd8eg4k0
時給1000円の俺は、カップラーメンは貴重。
でも、もうすぐ、値上げされるからショック‥。
261:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/31 19:56:20 JgVo6YVJO
>>260
俺も時給は大して変わらないよ、因みに1100円
自炊の初期投資?(炊飯器や弁当箱)なんて買っちゃえば長持ちするよ!
262:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/31 20:01:58 yKi55hqFO
>261
昼メシじゃなくて、人生に初期投資しとけばよかったんじゃないの?
263:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/31 20:08:52 HJlc5ycm0
>>262
お前もこんなスレに張り付いてないで楽しく年越せば?
264:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/31 20:20:18 JgVo6YVJO
>>262
スレタイ嫁(^∀^)カップ麺君ww
265:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/02 15:52:13 aeWZNF0V0
カップ麺ばっか食べて身体壊して余計高くついて本末転倒なんてオチにならんようにな。
せめて自宅で食べるメシくらいは栄養のあるものを・・・
266:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/02 15:54:04 wgLVFRb40
>>265
朝食と夕食は普通に食べてる
昼は面倒でカップラーメン。たまには社食とか外食だけどさ
267:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/02 21:52:54 lKbccZjO0
おにぎりを自分で握って持っていくほうが安上がり。
268:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/05 19:35:12 WAsbPIwBO
今日の午後から公出しました
愛知県の大口市のトヨタ部品センターです
ここだけの話、2階の出庫のハウス前にある給湯器が漏電の為に故障しました
修理業者は明後日の夕方みたいですので、7日のお昼はカップ麺及びスープは食せません。
毎日カップ麺を食べている長身眼鏡君、君は今日来てないから知らないよね
残念でした、食堂で食べるか食堂で持参のカップ麺にお湯を入れて貰って食べて下さい、それか購買でパンでも買ってネ!ww
269:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/05 22:36:58 TZc/K3mD0
もうエエやん。
~~~糸冬了~~~
270:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/06 16:06:31 JQkvUB+l0
age
271:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/06 17:22:52 nu0+5hVvO
自炊の方が安上がりなのにね~もし料理が苦手とかだったりしても、ふりかけご飯でも良いじゃん
簡単なおかずだったら10分もあれば出来るよ
272:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/06 23:15:45 vxpV9+cE0
>>271
だから金の問題じゃねえって何度言ったら・・・
馬鹿ばっかりwww
273:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/12 18:23:50 cMK3ber8O
カップ麺値段上昇したんだって?
別スレでUFOの普通サイズが170円
大が200円になってると言ってた
274:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/12 18:32:49 4qEi1PHi0
まともに買うと高いわなw
スーパーで88円で安売りしてるときに買いだめしてるから大丈夫でつ
275:日雇い
08/01/12 20:22:29 U3CPIRjK0
なんかなあ、こういうスレは寒々するな。他人様が食ってる物で勝手な蔑みやめようや。
安いから食う。金が無いから食う。好きだから食う。簡単だから食う。冬場に温まるから食う。
人それぞれじゃねーか。
何を食おうが迷惑かける訳じゃねーし、派遣つーだけで何でもリンクしなさんな。
俺は二段重ね弁当でガツンと食ってたが仕事が軽作業なんでシンプル弁当に切り換えた。
自分で前の晩に作って翌朝詰めてるよ。
朝の忙しい時間に面倒くさいなとも思うが弁当こそ工場勤務のシンボルとして詰めてる。
ホントは100均のバナナと牛乳とミカン持って行きたいんだ。この方が安いし手軽だし栄養バランスも
良いしベストチョイスなんだが、
このスレ同様、社員さん達&他の派遣さん達も他人の飯が気になって仕方ない様子。
食堂で珍し光線浴びるのが想像でき、うっとおしくなって飯どころじゃなさそうだからやめた。
これじゃ、安くて栄養の有る麦飯詰めて持っていったら『だから派遣は貧乏』って言われそうだな。
他人の食い物にいちいち注目すんなっての。ニューヨークじゃバナナ昼飯は当たり前だぞ。
276:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/12 21:01:43 eGDjgd4l0
どうも。生まれて初めて2ch書き込んでみますよ。
ここってマジレスする場所じゃないのかな?マジレスしちゃいけないとこならごめんよ。
俺は前職が某企業の事務職だったけど、
この先をよく考えて、かなりの経歴や金銭的なリスクはあっても数年先に好きな仕事を生活に困らない収入でやっていけたらと思って退職しました。
案の定無計画に飛び出したから就活は散々なもんで…現在はフリースクール通いながら派遣で仕事してます(´・ω・`)
平日:仕事(やりたい職種に関係してる内容) 夜と土日:学校 ってカンジで、個人的には自分の為になってるかなと。
具体的な自給や待遇は自慢だとか泣き言とか言われるんで伏せるけど、実際派遣はもどかしくもありますね。
って、↑のはただ近況をどこかに吐き出したかっただけなんでごめんよorz
まぁ、十人十色って言葉もあるし「社員だ派遣だ」「男だ女だ」とかそういう括りはどうなのよ?
無計画でもその人なりには考えてるし、中にはただの行き当たりばったりもいるだろうけど・・・w
ストレス溜まってるからってこんなとこで派遣がどうのこうの言ってスッキリすんの?
あれ、何が言いたかったんだっけ…とりあえずカップラーメンでも食ってくるwww
で、なんでカップラーメン一つでこんなに盛り上がれるのカナ?
派遣さんの気持ちも社員やフリーターの気持ちもわかるつもりだけど、カップメンでギャーギャー騒げる人の気持ちはちょっとわかんないや。
277:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/13 14:21:18 Sp+7gFy6O
久々にカップ焼きそばくうた。一平ちゃん焼きそばまずい
278:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/13 16:13:50 nDVVnwCY0
276の自己分裂が、おもしろい。
279:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/13 18:15:41 MNMrGokFO
日雇い(特に野郎)が食に対して意見をするな。
どうせお前らは一生負け犬なんだからよ。 人生なめすぎ。
貯金いくらよ? あぁ?
280:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/13 18:22:17 klHHDALX0
中国産のヤサイが、農薬を大量につかってヤバイという
うわさは本当だった。
中国の農家の川はみどりと黄色がまざった色で、
メッキ工場の緑色の排水がながれこんでいた。
ヤサイをたべる時は、よ~~~く洗ってたべないとダメだぞ。
281:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/13 18:34:25 CfogdL870
>>280
仕出し弁当や社員食堂のオカズは中国産が多い。冷凍フライなどは
中国の工場で加工されたものが輸入されている。
282:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/13 22:30:13 p9GK4QxaO
まあ結論は【僕は私は三度の飯よりカップ麺が大好き】でぉk?
スーパーの安売り時にカップ麺を買いだめし、周りの目を気にせずに毎日カップ麺!
今日は醤油味、明日は味噌味、明後日は塩味…
と寝る前に色々と考えて
カップ麺をバックに詰めて就寝しww
で出勤し午前中はがむしゃらに働いて、やっと楽しみな昼食時間!
鼻唄まじりにパッケージを開けて粉末スープをカップに入れて入湯!
で3分間…
待ちに待った湯で上がり!!
高まる鼓動を抑えて蓋を開けて、割り箸で全体をかき混ぜてまずはスープを一口
[あ~ぁ暖まる、冬もやっぱりカップ麺だ]
あっ!同じ台詞を夏場にもしたな…
食べ終わる頃に割り箸で底の具、千切れた麺を浚いながら、安くて直ぐに食べれるカップ麺を選択した自分に酔しれる…
あぁ午後からも頑張るよ
何せ、今日もカップ麺を食べて元気モリモリだからね!
偉大なるカップ麺パワー!ww
283:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/13 22:50:48 AuEYRrb0O
>>282
知り合いにカップ麺を毎食喜んで食べていたけど。
腎臓やられたとの事。医師からは食生活からきた可能性大だとさ。
284:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/13 23:31:04 j5BxLwHcO
常食は体に毒ですお
285:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/13 23:39:00 CThjGZPDO
このスレ立てたヤツの、食生活を知りたい。
コイツがこれまでに食った一番美味いものってなんだろう。
そんな食通には、絶対に思えないがなぁ(蔑笑)
286:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/14 00:59:44 mc0P7JMP0
>>285
そりゃ派遣社員で毎日カップラーメン食ってる奴さwww
287:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/14 02:00:51 aOTCwrrs0
カップ麺の容器には「スチレン」や「フタル酸化合物」などといった
環境ホルモンが含まれていることが多い。カップ麺が特に問題に
なるのは、熱湯を使うからである。熱湯を注いで3分間待っている
間に、容器や蓋からこれらの物質が溶け出しているというわけだ。
主に生殖器官や性ホルモンに対して有害であることが知られている。
中でも、オスの精子が減少したり、メスの生殖能力を減退させる
可能性があるとする各国の研究報告は重要である。
また他にも、「スチレン」は、
学習障害や多動症など脳への障害も
あると言われている。
288:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/17 20:04:15 6OOwMekbO
良スレあげ
289:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/17 20:10:19 6OOwMekbO
23:【短時間】テレビ番組観覧のお仕事 (71)
スレリンク(part板)
バイト板から見つけてきた。楽したいなら派遣はこれやれ粕
290:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/17 20:18:48 7YgdIvmLO
派遣会社の男社員なんぞ、おかまじゃねぇか(笑)
他の産業から笑われてるよ。
291:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/18 10:52:50 vq/VbHXRO
いつも思うけどカップ麺て普通のラーメン屋のラーメンより美味くね?
292:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/18 10:57:12 AxYqnIGx0
春雨ばっか食ってる奴はいるなあ 春雨スクデット
293:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/28 22:31:43 wVhh33LP0
294:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/28 22:36:53 KAzipfJX0
終了
295:(^∀^) ◆or2orz.or2
08/01/29 20:39:52 NkiUs9lMO
今日、仕事が終わり近くの
スーパーに買い物に行ったらいつも休憩室で、日清のカップヌードルBiGを食べてる人が彼女らしき人と買い物をしていた、ふとカートに乗っているカゴを見ると何とカップヌードルの大人買い?ww
彼女らしき人~
たまには何か作って持たしてあげなよww
良く考えたらカップヌードルBiGってかなり高いよね?
確か1個200円近くするが
リッチマン?
自炊ならばおかずを2品くらい付けてご飯とで200円もしないのにね~
かなりのカップヌードルが好きなんだろうな~
っと毎日昼休みに思ってしまいますww
296:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/31 21:37:24 YB9YdBRi0
たまに行く日雇いでは全員に休憩室で弁当出るよ
お茶もタダ
飲食費浮くので助かります
297:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/01/31 23:38:28 PJiidzKs0
派遣は財テクなんだよ。
社員よりも金持ってる派遣は多いよ。
298:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/01 19:55:02 CH1dm1YE0
ギャンブル依存症も多いがな
299:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/01 23:08:04 asgboN7F0
ペヤングソース焼きそば旨い!
社員食堂よりカップ麺のほうが旨い!
これが現実!
300:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/01 23:20:37 DDl+BDMr0
ksk
301:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/01 23:50:09 AOP5JVhlO
>>295
おそらく、
彼女「せっかく買い物に来たのに、なんでカップラーメンばかりなの?」
彼「いや、俺カップラーメンに目がないんだよ(お前の料理は拷問なんだよ)」
302:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/02 15:32:54 P3VYzspA0
>>296
冷食のアオ○じゃないよね!
303:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/04 20:17:35 zx2TIF/l0
2008/02/04 12:36 新規メッセージ
【新製品情報】 本日、カップ麺の新製品が発売されました。
スレリンク(nissin板)
今日のオススメ注目麺!!・・・ サッポロ一番 春の期間限定
304:都庁内定者
08/02/05 08:32:08 /rZ73KVMO
カップ麺ならおれが奢ってやるぜ。奢って欲しいやつは商品名書け
305:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/05 18:37:52 HMSvH+xv0
>>304
辛ラーメン
これって旨いよな。
306:(´・ω・) ◆Syoboon.vQ
08/02/05 20:15:54 kILHsFY9O
俺の行ってる現場では残り汁を流しに流せない
だから必死に汁を全て飲み干すか、汁が残ったカップを持ち約50メートル歩きトイレに流しに行く…
その後ろ姿が哀しいょ
小池さん(あだ名)ww
307:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/05 20:31:17 q1JeN0BN0
>>302
昔バイト求人誌でよく見たなwワロタ
308:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/05 20:57:44 IARU2TxQO
あたしがいるとこは派遣も社員もカップラーメンだけどねw
309:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/05 23:23:44 fUcXbYme0
時給3000円ですけど、カップめんやめられないですね。
310:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/05 23:28:36 cgepzfPnO
てか個人の自由じゃね? 終了
311:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/05 23:36:22 fUcXbYme0
>>310
ごめん309だけど、もう一度いうね。
俺時給3000
つまり
俺=エリート
カップめんなんてどうでもいいのよ。
言いたかったこと伝わった?
312:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/05 23:43:45 pw22FlpkO
>>311
俺平社員だけど、前どこかのスレで時給換算したら、3300円くらいでしたよ。
時給3000円はエリートじゃないと思います…。
313:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/06 04:27:55 GmJMBLZs0
俺、時給換算すると、時給14300円
エリートとは思ってない。
314:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/06 16:00:00 utQKTrz10
カップのポークワンタン毎日食べてる!これは旨い!
315:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/06 20:02:00 QNjjXW3DO
頼むー!ここで愚痴らせてください;;
カップラ食べてる人たちうらやましいですよ。
ウチの派遣先はお湯がない。
しかも最近お昼形態が変わったせいで、今までは一緒に働いている派遣の子と
毎回500円位のもので抑えていたのに、
今週から社員で社長秘書、経理もやっている女上司とお昼を食べる羽目に。
上司とは年齢も収入も違うから、勿論金銭感覚も違くて
ご飯を食べた後、また別のお店にお茶を飲みに行くんです…
お昼にハシゴですよ;;
毎日お昼にかかる費用は1000円以上。
マジでキツイです。気も使うし。
給料日までいくらで済むなぁって思っていたのが狂いまくり。
ほんとキツイから明日から断ろうと思っています;
というか少しは派遣と社長秘書の給料の差をわかって欲しい
…経理もやってんだからさ;;
316:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/06 20:16:19 g4gOCk4O0
インスタント食品なんて毎日食ってたら将来やバイことになるぞ
317:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/06 20:25:34 Bt3HLLlN0
ガテン系日給3000円でやってた頃は
カップラーメンも買えなかった
毎日が袋メン..
318:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/06 20:34:53 /IR+kBsRO
おれはいつもスパゲティーだよ
それも具なしだぜ!
319:都庁内定者
08/02/07 04:03:36 3DzURIM1O
>>315大変だな。俺はもうすぐバイト辞めるんだが、バイト仲間と飯行く時は一度に1600円使うのが当たり前。
いちようまだ学生だから自由に金使えルッテノモアルが、一度に1600円は正直痛い
320:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/07 21:04:53 jxxh3nOQ0
昼に1600円も使う椰子は毎日の飲食費は5000くらいなのか?
321:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/07 21:08:47 Ne87WsQT0
良スレの予感
322:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/07 21:09:44 j9joFPYo0
【★★2/7-11までおにぎり100円セール実施中★★】
※セブン-イレブン標準価格160円以上のおにぎりは対象外となります。
(こだわりおむすびは対象外です。)
※セブン-イレブン標準価格からの値引きとなります。
ただし、販売中の新商品は発売日からセール前日までの
セブン-イレブン販売価格からの値引きとなります
URLリンク(www.sej.co.jp)
323:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/07 21:24:48 QCrEnq970
>>295
お前自炊したことないだろう。
自炊をすると一食あたり1000円は軽く飛ぶ。
冷凍食品とかありえないし。
324:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/07 21:48:58 LPDCQag90
>>323
お前の料理見立てがヘボイんだよ。
俺の自炊は一日1000円で納まる。
もちろん三食でな。但し、米代は省くが。
325:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/07 22:38:18 06YS0awM0
くされ貧乏人どもが。俺は毎日食費にいくら使ってるかまったく知らんぜ
326:都庁内定者
08/02/08 01:59:29 nXKLfknLO
>>320バイト終わってからの晩飯をたまに行くだけだよ。
実家暮らしだから、普段はお金あまり使わないんだ。バイト代で昨日は5万円分も服買ったがw
327:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/08 07:11:34 71cOYnbEO
>>326
何が"も"なのかわからないけど、
若いうちは、もっと好きな服や趣味に金かけた方がいいぞ。
年取ったら、収入は増加し続けても、
好きな事だけに金使える訳じゃないからね。
まあ、手取り40万以下のリーマン一家の愚痴かもしれないけど。
後、同僚と飯を食う、上司に連れて行って貰う、
部下を連れて行く、それは仕事に付いてまわるモンだから、
いちいち不満を口にしていても仕方ないよ。
お昼代を毎日2000円使っても40000円じゃないか。
まあ、バイトや派遣は、長く働く訳じゃないから、
人間関係とか気にしないでもいいかも知れないけどね。
328:都庁内定者
08/02/08 16:43:36 nXKLfknLO
今日は4万使いました。春だけどダウンとスニーカーを購入
次は、カバンと春物を狙ってる。仕事が始まれば、40万の時計を買う予定。
確かに若いうちしかできないよね。
329:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/08 18:34:55 noJ9xHV1O
都庁内定者くん
コジキ派遣のおいらたちにそんな話しはピンとこないぞ
それよりかどこの畑になにが実っているとかそういう情報を提供してくれ
その日暮らしのおいらたちは食べ物には人一倍きをつかうんだよ
タバコは吸えそうなやつを道で拾うんだぜ
働いたお金はって?
もちろんマルハンに全て貢ぐのさ
まあおいらたちコジキ派遣はマルハンの奴隷さあ
330:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/08 18:41:42 gkKzADid0
>>329
マルハンって・・・・何?
331:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/08 18:44:09 i4Xp7XA6O
派遣じゃなくても昼飯にカップ麺食ってる奴らは居るでww
派遣先の弁当って頼んでもらえないの?
332:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/08 18:50:40 noJ9xHV1O
≫330
マルハンもしらんのかあ
大手パチンコ屋だよ
333:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/08 18:51:28 gkKzADid0
>>332
パチンコやらんし
334:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/08 18:59:27 wspgluMN0
俺の会社では夜食にマック食う奴が多かったなあ~
ま、俺もその中の一人なんだけど・・・・・
今、考えるとものすげえ不健康だよな?
335:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/08 22:34:29 OKXUBzh1O
漏れは妻帯者だが、ある事情で今は1人暮らし状態のフリーエンジニア
流石に愛妻弁当はないが、外食と自炊を織り交ぜて月3万くらいだなあ
336:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/08 23:32:00 HJD9JCW70
>>335
偉い!
フリーのエンジニアなら、年収1000万どころじゃないだろうに、
無駄遣いしないなんて、超偉い!!
337:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/09 01:29:11 26nSttkf0
お前たちに100円ショップをお勧めするw
338:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/09 15:33:11 mXkjW/bz0
寒いから あったかい汁系のものが 食いたい・・・だけなんだが・・
339:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/09 15:49:40 0hB1HGGU0
>>338
近所にラーメン屋とか無いの?
340:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/10 16:25:55 9q/n3K150
カップ麺の容器には「スチレン」や「フタル酸化合物」などといった
環境ホルモンが含まれていることが多い。カップ麺が特に問題に
なるのは、熱湯を使うからである。熱湯を注いで3分間待っている
間に、容器や蓋からこれらの物質が溶け出しているというわけだ。
主に生殖器官や性ホルモンに対して有害であることが知られている。
中でも、オスの精子が減少したり、メスの生殖能力を減退させる
可能性があるとする各国の研究報告は重要である。
また他にも、「スチレン」は、
学習障害や多動症など脳への障害も
あると言われている。
341:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/10 16:36:46 3TUMZuHb0
ま、人として劣っているんだからいいんじゃないの?
逆に言うと脳の発育上一番大事な時期からこんな食いモンばっか
食ってたからこうなったと言える
だてに低学歴やってないってことだwww
342:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/10 17:20:51 rVJ+9gnK0
派遣社員ってか昼頃コンビニ行くと
鳶?のいかつい兄ちゃんらが
カップめんにコンビニ弁当を買ってるんだが
あれは大丈夫なのか?
体丈夫だから問題ないのか・・・不思議だ
343:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/10 18:22:48 9wmftcWt0
ショップ99がええね~♪
344:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/10 22:59:53 k2VkEanTO
あーあ吉宗でオケラだよ
いま所持金七円だよ
あしたはニケンに面接!
二千円ゲット
345:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/10 23:09:18 EOMbFHxM0
ラーメン食ってもいいが、汁捨てたらあとから水くらい流しとけ。
臭くてかなわん
346:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/11 01:53:00 x++pmLLnO
でもカップ麺も値上がりしたからなぁ…米に戻るのが無難かもね
347:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/11 03:34:08 rMrK9zFJ0
URLリンク(www.jefb.co.jp)
↑
JR山手線の駅などにあるベッカーズの割引券です。
URLリンク(www.jefb.co.jp)
↑店舗一覧はこちら。
348:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/11 12:08:37 KPgc252o0
>社員食堂よりカップ麺のほうが旨い!
デタラメな食生活を続けていると
カップ麺のようなクズ食品が本気で「旨い」と
感じるようなバカになってしまうらしいw
349:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/11 12:16:48 NjT9lOhmO
>341は高学歴であれば、一流企業にエスカレーター式で入社出来ると勘違いしているガキ。
350:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/11 12:51:51 eDTxAPEC0
私の職場の社員はカップラーメンかコンビニ弁当かコンビニのパン(パン屋の
パンではないw)みんな、美味しい!美味しい!って言って食べてるよ。
外食は派遣の私だけ。手作りオーガニック系とかホテルのランチ中心。
社員がたま~に外食しても、ラーメン屋とか激安中華屋とか
化学調味料てんこもりの店ばかり。
そんな社員達に○○さん(私)肌キレイね。風邪も引かないし、といわれてもねえ~~
351:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/11 13:11:17 Qns/hBLUO
おまいらすでに前借りはもうないんだろ?
一文無しか
すき家の牛丼食いたいだろう?
いまおれは宇宙戦艦ヤマトでデスラー総統と死闘を繰り返している
残すところあと千円
その千円に全てをかける
そして…
俺達に明日はない
352:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/11 13:18:22 ov4NnkGqO
>>350
レベル低い職場に派遣されてる自分を笑って欲しいの?
仕事は選びなよ。
社会復帰できなくなるよ。
353:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/11 13:31:44 stMZOOzS0
>>351
帰還しろ
354:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/11 13:46:31 aTXiZrmZ0
>>352
ワラタwww
あんたも同じじゃん。
355:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/11 14:10:49 jRTLIzLd0
>>1
そりゃあんたの会社がまともな社食もないからだよ。
356:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/11 14:29:14 F2rRw28a0
パンよりラーメンの方がうまいから。
でも、派遣か社員かじゃなくて実家か1人暮らしかの方が大きいでしょ。
357:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/11 14:43:41 ov4NnkGqO
>>354
何が同じなの?
うちの会社はノンビリしてるから、
皆普通の店で普通の飯食って、お茶して帰ってくるよ。
それに、派遣さんは一人もいないから、
お昼くらいで、派遣は…とか、社員は…とか、
自分の下を探す様な幼稚な争いも無いよ。
358:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/11 14:55:40 aTXiZrmZ0
>>357
普通って?
コンビにの弁当でも普通
手作り弁当でも普通
近所のラーメン屋でも普通
駅の蕎麦屋で5分で食べても普通
すし屋でランチも普通
移動中にオニギリぱくついても普通
社食も普通
出前とっても普通
カップラーメンが特別な理由は何ですか?
ま、現実社会で派遣は・・・社員は・・・なんて揉めてるとこなんて無いけどね。
359:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/11 14:55:59 Qns/hBLUO
テレ テッテッテッテッテッ♪
コジキ三分間クッキング!
さて今日は旬のお野菜をつかったあったかお鍋です。
まずは工場の横に白菜がなってますね。材料はそれだけ。食べ終わったスガキヤの鍋焼きうどんのアルミ鍋に水を入れて火にかけます。
光熱費は天引きだからガスはOKですね。
沸騰したら白菜をちぎっていれていきます。ひと煮たちさせたら出来上がり。
土日でお金を使いきった人には最高のお料理ですね。
わかってますよ塩、コショウなどの調味料はないことぐらい。
白菜の甘味がとけだした寒い冬には芯からあたたまる一品です。
ぜひお試しあれ
360:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/11 15:24:42 6zJS5c1qO
パスタの方が安上がりだよ
361:(´・∀・) ◆NIYA2./pq6
08/02/12 11:33:34 P18iHA9oO
現場の給湯機のスイッチをOFFにしたら…
何人かは泣くだろうなww
362:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/12 18:34:24 6O0y6GcC0
>>361
別に・・・
社食か外で食べれば良いだけだよ
363:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/15 17:44:41 v0wIQ9sX0
カップラーメンは贅沢だと思う。俺は袋ラーメンで凌いでるぞ!!!
364:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/15 17:51:28 qT+xhkKZ0
ニコニコ
cたん
URLリンク(www.nicovideo.jp)
櫻井議員(これも神)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
365:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/15 18:05:22 UkDb3IhI0
飯代は1円単位で節約し、パチンコでは1万円単位で負けまくる。
366:(´・∀・) ◆sage/..71A
08/02/15 18:20:34 zolohdunO
>>362
いや、うちに来ている派遣はケチだからスイッチを入れ直しして、沸くまで待ってんだろうな(笑)
>>363
調理出来る現場!?
うちに来ている派遣で毎日カップ麺の人がいるが飽きないのかな?ギャンブルする様には見えないし、貯金かな?!
367:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/15 18:45:22 Kum34U9i0
早く死んで、今度は金持ちの家に生まれてくるだー
368:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/16 11:00:30 b5TZ3srO0
パパッと食って煙草が吸いたいだけだろ?誰か気づけよ……
369:m9(^∀) ◆bAKArasHII
08/02/16 11:25:45 654wrrQQO
>>368
残業、その人は禁煙者
それに昼休みは一時間あるからそれほど慌てる必要は無いと思うよ
370:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/16 12:37:36 CBwvA2toO
ピンサロ代作るためです、指名なしのフリー、一番短いコースでの射精が唯一の道楽です。
371:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/17 01:18:34 qsbUSGCe0
2月15日(金)からレギュラー商品に加わる予定となっているマクドナルドの
プレミアムローストコーヒー、普段は100円なのですが、
ある特定の条件を満たすと無料になるそうです。
タダでコーヒーを飲むための方法は以下から。
プレミアムローストコーヒー
URLリンク(www.mcdonalds.co.jp)
無料になるのは以下の日時。
2月19日(火):14時~24時
2月26日(火):14時~24時
3月4日(火):14時~24時
3月11日(火):14時~24時
上記日時に、マクドナルドでメニューを注文する際、
「プレミアムローストコーヒーください!」と言うと、
プレミアムローストコーヒーSサイズが無料で付いてくるとのこと。
さすがにコーヒーだけをタダで頼んで飲む……というようなことはできない
っぽい。
372:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/17 22:40:28 a/+ucK8C0
僕は現場で社員食堂で寮では吉野家です。美味い!派遣工員だお
373:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/19 17:54:40 +e10ui610
ポークワンタンまじ美味い!社員食堂不味い・・
374:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/19 22:31:07 V97fXJIk0
【●●確定申告の時期になりました。●●】
URLリンク(www.nta.go.jp)
↑
国税庁のホームページより。
確定申告の時期になりました。
ネットでもできます。
住民基本カード持っている人は税務署に持って行って申告するとお得かも。
★個人事業者もしくはなれるか?青色申告の相談もしてみよう。
必要経費で税金が戻るかな。
375:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/02/22 01:22:37 s0M04sEe0
加ト吉のうどんが美味いからおかしのまちおかで買いだめして食ってる。
376:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/03 18:57:27 /pOczmpJO
ハケンだからお湯貰えない(>_<)
377:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/10 14:29:53 xcmLmDq90
2008/03/10 13:16 更新メッセージ
【新製品情報】 本日、カップ麺の新製品が発売されました。
スレリンク(nissin板)
今日のオススメ注目麺!!・・・ 男気 濃厚
378:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/18 07:07:48 dauUeGpkO
金がないから。
379:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/28 23:32:39 4c7+1FlS0
一日に必要な塩分が一食で補えるからだろ
380:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/29 00:05:39 8Y7Rko2NO
>>379
人間が1日に必要な塩分は、味付け無しの野菜や肉に含まれてる量で足りるんですよ。
知らなかったですか?
381:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/29 00:07:55 COgSDOIZO
同等の値段の食い物ん中で 一番腹に溜まるから
382:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/29 00:13:55 jCj3s2O50
2008/03/24 11:07 新規メッセージ
【新製品情報】 本日、カップ麺の新製品が発売されました。
スレリンク(nissin板)
今日のオススメ注目麺!!・・・ 凄麺酸辣湯麺
383:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/29 00:16:17 0ejD3rZG0
>>380
甘いな。砂糖に蜂蜜かけたくらいに甘い。
非常用点滴バッグにナトリウムがどの位含まれてるか知ってて書いてるか?
イザとなれば、ナトリウムの過剰摂取で血管膨張させることすらあるんでい。
384:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/29 00:40:41 Zi5xMVUf0
>>380
おまww
野菜や肉なんてぜいたく品だろ。
>>1
パン一個よりカップラーメンの方が量的に多いからだろ。
385:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/29 00:45:18 +W+LUAfG0
ウチにもいるよ。カップラーメンばっか食べてるやつ。
スペック
年齢 29歳
性別 男
性格 変にプライド高くてしかもKY
住まい 実家
服装 アキバ系
見た目 もろアキバ系
勿論 童貞(30歳で童貞だと魔法使いになれるらしい、、、)
最近の出来事 そいつはあまりにもKYなので業務に支障がでてる同じ派遣社員の女に
呼び出されて説教され、あげく仕事しないで帰ろうとしたら正社員に説教される。
でも本人はケロンパ
386:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/03/31 17:49:40 2kL1omsw0
2008/03/31 11:58 新規メッセージ
【新製品情報】 本日、カップ麺の新製品が発売されました。
スレリンク(nissin板)
今日のオススメ注目麺!!・・・ GooTa 旨辛豚キムチ
387:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/01 21:46:20 jU3vJH1j0
未だにアキバ系とか書いてる奴っていたんだな
388:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/04 18:04:53 +dem3ssF0
>>1
ブラック企業社員が派遣を見下すスレです
389:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/07 15:52:38 cP8HdA140
2008/04/07 12:29 新規メッセージ
【新製品情報】 本日、カップ麺の新製品が発売されました。
スレリンク(nissin板)
今日のオススメ注目麺!!・・・ 日清 やきそばできました。
390:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/21 18:08:24 bB1O1m1J0
2008/04/21 15:38 新規メッセージ
【新製品情報】 本日、カップ麺の新製品が発売されました。
スレリンク(nissin板)
今日のオススメ注目麺!!・・・ 復刻版 うまかめん
391:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/04/24 20:01:13 NaSRSFSJ0
ってか、俺の派遣先では社員もカップメンばかり食ってるんだが・・w
392:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/12 20:21:07 uDsGnx/r0
2008/05/12 12:50 新規メッセージ
【新製品情報】 本日、カップ麺の新製品が発売されました。
スレリンク(nissin板)
今日のオススメ注目麺!!・・・ 月島もんじゃ風焼そば
393:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 08:52:37 U+uMdEonO
オススメのカップ麺って無いの?
394:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 10:49:45 fo2cvpqXO
直雇いの頃は食べてたな
カップ麺や手作り弁当
派遣になってからは千円以内でのランチやお弁当が多い
派遣も給料いい派遣先と悪い派遣先があるからなぁ
395:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/19 10:54:58 BjY9aZjv0
カップ麺は食事としてではなくて、おやつとして食べていますよ。^^
396:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/21 01:52:31 32fwfYgIO
2008/05/20 16:39 新規メッセージ
【新製品情報】 本日、カップ麺の新製品が発売されました。
スレリンク(nissin板)
今日のオススメ注目麺!!・・・ 中華ダイニングBeauty スープ春雨 酸辣湯
397:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/24 00:08:50 SL4uZxBb0
ときどき無性に食べたくなるよねカップ麺。コンビニメニューのなかでは最高のcpだと思う。
外食するにもリーマンで混んでる店ばかりだし食事しただけで休み時間が終わってしまう。
河原や公園でさっさと昼食とって楽器の練習でもしていたほうがよっぽど有意義。
398:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/25 10:31:15 PtuKcdwj0
>>393
エースコックのヌードルグー(カレーうどん)
105円
399:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/25 11:12:57 QUGcLSG00
>>1
本人に聞け
以上
400:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/25 11:42:28 N/T48vQ30
カップラーメンさえ食べられない私はなんなんだろ。
楽な逝きかたおしえて。
401:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/26 09:11:11 8F4ynPxe0
スナック菓子とかカップめん(カップめんもスナック菓子みたいなものだが)
食うと吹き出物とか頭にボコボコした腫れ物出来るから殆ど食わない
アレルギーみたいなものかな?
402:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/26 09:14:44 QBazMdtU0
派遣社員が全員貧乏だと思っているお前ら、本当に社会経験無いんだな。
派遣社員は大金もらってる奴も多い。特に東京地域な。
俺が年収500万だったとき、社内の派遣さん、22歳から30歳ぐらいの女性の平均で600万。
システム管理のseで800万ぐらい。
で、派遣社員の給料が高すぎるっつうので、派遣会社と話しつけて、社員採用したぐらいだ。
403:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/26 09:25:31 8F4ynPxe0
開発のプロジェクトマネージャーとかなら1000万超はあるね
派遣社員というより独立系に分類されるかもしれんが
404:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/26 20:34:25 +rxgCS4/0
2008/05/26 11:46 新規メッセージ
【新製品情報】 本日、カップ麺の新製品が発売されました。
スレリンク(nissin板)
今日のオススメ注目麺!!・・・ 至福の塩 藻塩で仕上げた塩ラーメン
405:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/01 10:30:29 smcuA57T0
>>402
SEってひと括りに言ってもヘルプデスクから業務屋、果ては営業もどきまでピンキリだ。
406:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/07 01:12:11 3wXkNycr0
>>405
あんたSE?職業は?
407:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/07 01:30:18 pWS8mJQc0
>>405
然り。
本職経験した人間は「SE」などという言葉でくくったりしない。
公開派遣案件比較して、知ったかしてるだけの底辺=402だろうな。
408:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/07 01:35:54 QTKyWHwd0
ピンキリっつってもSEで派遣やれりゃ400は最低いくだろ。
409:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/07 15:07:43 dh9Oy9pqO
28だが同級の友達の源泉みたら、電気会社正社員が400万 化学工場社員420万 公務員が320万 派遣360万 だた。
410:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/07 15:27:58 3Q2ttRr10
俺29の時最初の会社退職したけど、残業ナシで額面480マソ
多いのかw
411:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/07 23:21:07 dk3pGGxL0
大丈夫。もうすぐ激減するから、、。
412:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 20:51:26 OAR2PJ1h0
>>402
> システム管理のse
?そんなんあるの?
システム設計ができるSEか?だったらそうかくよな・・・
413:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/10 23:22:48 8bsY9kYe0
H社のま○だは、小口盗んでカップ麺食べてた~ドロドロ~
414:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/12 20:22:59 Kyezg60d0
食費はなるべく安く済むようにしてる
だって、旅行とか遊びにも使いたいじゃん
415:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 03:41:24 3Sr2FSqm0
で、最近どこに旅行いきました?
416:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 04:27:59 12s/C5ZlO
ニューカレドニア
417:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 05:41:15 qZzHA9Oc0
>>415
これからノースカリナイラへ行って来る
・・・学会があるのでね
418:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/14 10:15:38 XAChCIoF0
本人にきけ
そんな簡単なこともわからないバカがいる
419:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/16 20:03:42 ymIEHBBM0
2008/06/16 15:06 新規メッセージ
【新製品情報】 本日、カップ麺の新製品が発売されました。
スレリンク(nissin板)
今日のオススメ注目麺!!・・・ サッポロ一番 あっさりハーブ×鶏塩らーめん
420:(o^-')b
08/06/29 01:45:58 xD3Jsin40
>>1
ハケンがカップ麺食べるのは
格差社会だからだよ。
ハケンがカップ麺食べるところに
格差社会が凝縮されているのです。
いかがでしょうか?
421:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/29 07:53:45 6BJ3DPSf0
>>1
そんな事に疑問を持つ暇があったら、
自分の人生にこそ疑問を持つべきだ。
さぁ、始業のベルが鳴ったぞ。
>>1よ、今日もテキパキと、
刺身の上にプラスチック製の菊を乗せていくんだ。
なお、この菊とお前の菊門とは、あまり関係ないからな。
422:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/30 02:01:41 HPj1KNLs0
>>421は実社会でも下品なんだろうな。
・・・本人は気がついていないと思うけど
423:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/30 20:12:24 xvoohoE40
2008/06/30 11:45 新規メッセージ
【新製品情報】 本日、カップ麺の新製品が発売されました。
スレリンク(nissin板)
今日のオススメ注目麺!!・・・ 牛だし新味醤油らーめん
424:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/06/30 22:54:04 0dInsV2H0
>>422くん
>>421のワタシが、
実社会では上品で通っているのだよ。
TPOはわきまえているのさ。
ただ、君を不愉快にさせてしまったのなら、謝るよ。
この通りだ。許してくれたまえ。
425:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/07/07 20:44:25 65Xrx1L40
2008/07/07 11:16 新規メッセージ
【新製品情報】 本日、カップ麺の新製品が発売されました。
スレリンク(nissin板)
今日のオススメ注目麺!!・・・ ポケモン
426:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/07/15 19:33:03 /nAQlMcd0
2008/07/15 10:34 新規メッセージ
【新製品情報】 本日、カップ麺の新製品が発売されました。
スレリンク(nissin板)
今日のオススメ注目麺!!・・・ ガリ豚 ガーリック豚骨ラーメン
427:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/07/28 20:40:34 8ULhGQCj0
2008/07/28 18:32 新規メッセージ
【新製品情報】 本日、カップ麺の新製品が発売されました。
スレリンク(nissin板)
今日のオススメ注目麺!!・・・ 沖縄そば
428:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/07/29 20:33:29 NhkoV1YQ0
2008/07/22 13:27 新規メッセージ
【新製品情報】 本日、カップ麺の新製品が発売されました。
スレリンク(nissin板)
今日のオススメ注目麺!!・・・ チキンラーメンガラスカップ ひよこちゃん
429:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/08/14 00:33:40 gFTKYgrh0
大体、人が何食べよ酔うとも買ってだろ。
430:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/08/15 11:45:02 KPApDzfF0
夜勤のときは社員も派遣も関係なくラーメン+パンorおにぎりの人が多かったな。
次に多いのはコンビニ弁当。自炊弁当派は少数派だった。