07/11/02 20:53:20 1A49zpr+0
>>57
確かに そおゆう感じの人もいるけどね。他には反自民、反経団連、反大手企業
に反政府とか思想家も。だけど実際、サイレントテロの各板を見ると、普通に
節約生活や、ニートにヒッキー、転職失敗組や、あらゆる人生絶望組とかワープワ
もいれば、フツーに働いてる人で企業が煽る流行や購買意欲に嫌気がさした人もいる。
行動内容や賛同内容は人それぞれ(板によっても微妙に違う)共感してる人もいれば
一部共感者もいるし、いろいろな考えの人がいるって感じ。所得差や男女差関係なし
だけど一番の問題は、本来企業に搾取されてる最先端の派遣社員のみなさまが、
もっとも参加すべき理由を充分に備えているサイテロに対し、派遣板は無関心者が
多いということなのです。これではヒトラーの未来予測の、「何も考えずただ働き、
楽しんで、搾取される人々と新たなる支配者層に2極化する。」そのものです。
はたして このままの社会でホントにいいのでしょうか・・・