首都圏コンピュータ技術者協同組合(株)Part7at HAKEN
首都圏コンピュータ技術者協同組合(株)Part7 - 暇つぶし2ch909:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/04 11:04:59 eHxeDJzg0
>ある程度割り切った考えを持ってここを利用している人が多いであろうというのはわかる。

割り切ればここの報酬に満足できるんだろうか?
俺は不思議なんだが、ここの組合員の平均報酬ってたかだか60万円台だよな?
それ、たとえエセ個人事業主という働き方を受け入れるとしても、メリットあるのか?
「正規の」人材派遣会社で(もちろん多重派遣なし)時給4000円の仕事があるとしたら
まぁ、160時間働くだけで64万円だわな。しかも残業手当は確実につくわけだ。

エセ個人事業主として働くメリットが無いとはいわないが、要はスキルが低い人間が飛びつくんだろうね。こういうところに。
人材派遣会社で60万円ベースの仕事を見つけるのは「それなり」にスキルのある人間のはずだし、
そんなことが到底無理だと自覚する奴の自尊心を満たしてくれるんだろう。
「個人事業主で月収60万円!」と聞くと、確かに安易に思考停止するような単細胞が聞けば華やかな言葉だろうな。

MCEAで60~70万円の仕事が限界という程度の奴は、派遣会社ではせいぜい50万円が限界。
しかし派遣会社で60万円の壁(160時間目安)を越え始めた奴は、もはやMCEAのような虚業団体には用はなくなる。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch