首都圏コンピュータ技術者協同組合(株)Part7at HAKEN
首都圏コンピュータ技術者協同組合(株)Part7 - 暇つぶし2ch654:名無しさん@そうだ登録へいこう
08/05/13 01:10:28 LoZ3JGxW0
1次請の常駐先で、基本設計を担当。
要件定義書だけもらい、自分の担当分を自分一人で行う。
要件定義書の不備を指摘したり、わからない部分を聞くことは
あるが、スケジュール管理されているわけでもなく、
もちろん、いちいち指示などされない。
10:30ごろ出社して、GWも休み放題。
3ヶ月ごとに検収して、300万。

それが、今日、急に、再来月から派遣で来てくれ、
そうじゃなきゃ契約できない、といわれた。
理由は個人事業主を常駐で雇うと、偽装請負の疑い
をかけられるからダメだと人事部が言ってきたからだと。

俺、なんか悪いことしたのか?
派遣になるってことは、派遣会社がマージンを抜くだけだろ。
首都圏なら3%だけど、派遣だと何%とられるんだよ。
保険も自分で入ってるし、なんの保障もいらないんだよ。
なんか、おかしくないか?
なんなんだよ、これ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch