アデコ PART21at HAKEN
アデコ PART21 - 暇つぶし2ch508:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/14 21:36:21 YfdCbE9uO
504
ニート乙
文書最後のwって何だ?変換ミスか?それともニート共の暗号か?
さすが恐竜並の脳みそだなw

509:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/14 23:47:57 44tMV/5W0
>>508
キミも最後にwって付けてるが。。。

510:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/15 00:34:57 NoVnjcQQ0
>>508
ニートの暗号ですなあ。

511:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/15 10:46:50 4aRX0xf70
先週の初めにwebから申し込んだ案件、何の連絡もなしにサイトから消えてる。
最悪だね、この会社。

512:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/15 17:20:32 jLSrK2qZ0
>>511
web応募は釣りだってのは散々ガイシュツだぞw

513:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/15 22:13:01 hejduxYH0
>>508

( ´,_ゝ`)プッ

514:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/16 12:54:09 5qMAIaXN0
>>512
釣りってマジですか…

515:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/16 22:41:41 fEub2HMp0
>>511,512

Web案件は釣りなんかじゃないよ。
人材不足だから時間かけて派遣会社が選んでるらしいよ

516:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/16 22:48:43 fEub2HMp0
皆さんに質問ですが、やっぱり大手企業に行きたいって
注文とかつけてる?

517:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/17 01:36:10 z5dPMn5U0
この会社、登録時に扶養控除申請書を書かせるって話だよ。
まだ仕事決まってないのに書かせるってのは裏があるんだろうね。

518:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/17 01:38:16 jhlAO8bP0
>>517
>登録時に扶養控除申請書
確かに書かされました。
「お仕事ご紹介にならなかった際は、責任を持って破棄します」とは言ってたけど。
私は逆に「はじめの時点でここまで対応してくれるんだ」と感心しました。
怪しいと思うべきだったんですね。


519:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/17 02:36:04 j12V6dYkO
どんな裏があるのか猿にもわかるようにくわしく

520:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/17 11:54:05 FxR7X9QV0
他の派遣会社でも登録した時に書かされるよ。
出してないと実際にお給料貰う時に税率が違って税金たくさん取られちゃうから
書かされるのがフツー。

まあ税金取られ過ぎても確定申告すりゃ戻ってくるんだけどさ。

521:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/17 13:48:04 z5dPMn5U0
>>520
扶養控除申請書は、架空人件費として不正に使えるらしいよ。
登録者に書かせたが、不正には利用してないと言われればそれまでだが・・・

522:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/17 13:59:39 Mt1ePYIM0
私、アデコで何回か働いてるけど、
扶養の申請書は書いたことないよ。
ほかの派遣会社と掛け持ちで、
どちらにしろ確定申告に行くから、関係ないけど。

523:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/17 14:25:39 FxR7X9QV0
えええ~、そうなの?知らんかった。orz

524:あ
07/10/17 20:54:49 p1yMba+MO


525:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/18 14:40:25 WZXEgjpH0
>>511
そういう与太っぷりはここに限ったことじゃない。

526:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/18 19:32:05 yJ/Xxou30
>>38 と >>43 に書かれてるのってどこのテクノブレイン?
地方?都内?
まだいるの?

っつぅか、なんでここに書かれちゃってんの?
なんか罪な過去でもあるの?
テクノブレインってなんかダメダメなの?

527:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/19 10:21:03 BMF+9zUMO
>>525>>511
先日登録時に「エントリーして2日連絡ない場合は社内選考で落ちたと思ってください」と言ってましたよ
連絡もしないってどんだけ~!大手の割に対応悪そうですね。
時給も他社より100円低いし…

528:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/19 13:08:00 JA770YVg0
俺もエントリーしてから丸二日放置プレイ中だよw
他社なんてエントリーしてすぐコンタクトとってくるのにさ。
登録にかかった時間返せよ糞会社

529:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/19 16:06:02 4AINOsS/0
紹介派遣を紹介してほしくて電話したら、
電話受付だけで紹介できそうなら営業から電話いくって
こっちのアピールとか相談とかも聞かないで、書面の職歴
だけで勝手に決めんなよ!
紹介してほしかった会社が外資系で
英語圏じゃない国だったから、その国の語学が出来るって
アピールしたかったのに。

530:511
07/10/19 16:16:13 Nq5YyLJl0
一昨日電話来て、WEB応募した仕事の開始日が、不明瞭って事で別の仕事紹介して貰ったよ。
月曜顔合わせ逝ってくる。

531:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/19 21:43:16 BMF+9zUMO
>>530
月曜頑張ってね!

532:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/20 00:49:25 pmFaEhl60
>>529
登録の時にアピールできなかったの?
メジャーな言語だったら、検定とかもあるよね?

533:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/20 01:33:17 OwaVXD4LO
529

>こっちの話も聞かないで
>アピールしたかったのに
自分の話をきいてもらえるようなトークさえできなければ、語学だけできても意味ないのでは?
ここでブツブツ言ってないで電話して伝えるべきですよ。

534:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/20 04:10:00 74fEHwHc0
メールとかWEBでエントリーで放置も多いが
最近は電話でも選考して不採用な場合は電話しませんだからな
んで確認電話入れたら忘れてたらしく慌てて
もう一度エントリーお願いしますとかふざけんな
単発の仕事や短期の無条件すらこんなんだからな・・・

535:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/20 06:50:31 fIR67jVd0
オンデマンド案件だったら担当者のレベルが
さらに下がる

536:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/20 14:53:45 eamc5MmU0
留守電で話があると伝言があったら、電話したら、不採用のことだった。
んなんもん伝言で言えよ。
そんなくだらないことでいちいち電話させるな。

537:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/20 15:59:46 nLMxpy2w0
昔はよかったけど、とにかくレベル落ちてるから。

538:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/20 16:59:30 9EEnv39x0
つーかエントリー後完全放置して結果をメールですら伝えないって
どんだけクソな会社なんだよ。尋常じゃねーだろw

登録抹消請求も放置されんのか?

539:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/21 19:56:21 ZI0cu3Um0
経歴詐称はバレますか?

540:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/22 01:31:30 pddMUor40
WEBエントリーして一週間も放置。。。
TELしたら他のスタッフで内定中。
営業のヤシ慌ててたけど、あのWEBが正しく動いてない悪寒。なんなんだよ…(´・ω・`)
WEBエントリーしても返信メールが届かない場合は要注意!

541:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/22 06:44:42 qwMc8FPZ0
いいやいいや正しく動いてないのは
webでなく担当者ですから。。。

542:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/22 09:04:49 1clNRewQO
最近は~じゃなくて前からだよ

543:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/22 12:37:13 iSsJnn470
WEBエントリーは不採用の場合連絡は連絡無しと言われた

電話紹介で話し進めてもらった案件があったが、
次の日「仕事のオーダー自体がキャンセルになった」と言われた
別の日同じ仕事をWEB上で発見!?
WEBエントリーしたがメールで別の候補者で話が進んでると来た

オーダーキャンセルじゃないの?
不採用でもメール来るの?

不信感が・・・

544:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/22 14:13:16 OhRgfJJZ0
友人から聞いたんだけど、ここって、一つ紹介されて
その案件が不合格(社内選考や顔合わせ)だったら他の案件を紹介してもらえないの?


545:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/22 15:28:38 60ortBwN0
そんなことないですよー。
わたしは2日後くらいにまた紹介してもらい決まりましたよ!

546:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/22 17:23:20 JIqBO0kh0
アデコって女性の営業さんっていなのかなぁ

エントリーすると担当営業がいっつもコ若い男の子ばっかりで、
頼りないかと思えば説明にウソ多いし、
なんかもうイヤ

547:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/22 18:34:35 dLBNUKIXO
最近タイムシートの送信よろしく!の電話くらいしかないなぁ

548:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/22 20:39:29 Cp9dez0D0
このスレ社員多くねえ?
2chなんぞ言わせておけばいいじゃない

549:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 00:02:00 aiY/GIEL0
>>533
トークする前に「何かありますか。」とか聞かれもせず言おうとしたら
一方的に電話切られましたが何か?



550:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 09:44:37 l6lPwieI0
>546
営業と言うか実際の担当者は女性もいる。
運が悪いのか、今まで私が当たった人は最悪なのばかりだったけど。
外で会ったとき携帯灰皿なしでタバコ吸うとか。

551:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 13:21:57 mdG7y8bRO
女性と言うか、おばさんコーディネーター多いね。

552:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 14:10:13 /bMJSaiy0

どこの派遣会社もそうだけど

担当の営業マンでかなり、当たりハズレあると思う

適当な返事でごまかされたり、

入る時だけ調子のいい話しかしなかったり

大丈夫?と念を押して確かめても
結局確かめもせず大丈夫です!って…適当なんだよね
そうして結局後でゴタゴタになる…

この話はここだけにして置いてくださいねと口止めしても
派遣先にすっかり話しちゃったりとか、
せっかく派遣先に気を使いながら穏便の過ごそうとしてても
おまえのせいで信頼失うんだよ!
ホント迷惑!
担当変えて欲しいよ~
こんな営業の苦情はどこに話したらいいんだか



553:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 14:49:05 +A/85zCWO
お客様相談室へどうぞ
スタッフハンドブックに番号あったか覚えてないけど…

554:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 15:02:49 Bsma5Jwg0
WEB申しこみってどこまで進めてくれるのかな
①WEBで申し込んだらまず他に既に要員きまってないか確認する 
②派遣先に経歴送付して書類選考回答まち
③OKでたら面接の日程決定

上でNGでなければ③の面接日程調整まで
進めてくれて連絡くるのかな?
NGくるときは大体①でくるけど。

555:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 15:44:25 qNZnofyj0
語学って検定持って無いとスキルとして使えないの?この国は。

556:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 16:04:07 o663FRJvO
先日、顔合わせに行ってきたときに先方に送られているデータが他人のものでした。
名のって判明。

1月も待たせてこれかよって感じ。一応結果まち。ダメだろうね…

557:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 17:08:26 s8PiAAnI0
web応募は失業保険受給するときの
求職活動の実績づくりには最強のネタ


558:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 20:19:20 Trg7DbjtO
>>555
海外の大学の卒業証書のコピーでもありゃ別だろうが。

559:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 20:32:49 RbUiPHKv0
>>557
アデコから離職票もらって、失業認定されたのに、またアデコに応募してるって事?

560:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 22:01:37 Ctiz4+sK0
ここ巨乳のコーディネーターいるよ。

もちろん女性。




561:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/23 22:09:06 s8PiAAnI0
>>559
いいや他の会社。
今、失業保険もらうのに一ヶ月二回以上の客観的かつ具体的な
活動をしてないとならないって条件が厳しくなったから、
ここのweb応募を二回すればいいってこと。失業保険の給付日数いっぱい
もらうつもりならここの会社は格好のネタとなってくれるから助かるわ。

562:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 13:39:36 X4rNBqDf0
なんかアデコって待たせる事多いね・・・

たまたまハズレの担当に当たったのかもしれないけども、結構いいかげん
な曖昧な情報が多いから困るし、とにかく待たせて中間報告もない。
リクルー○とかは、時間かかりそうな時は間で必ず電話連絡くれますが、
アデコはずーーっと放置ですね。

アデコ福岡に行ったんだけど、コーディネーターのお姉さん、ズボンが
ローライズすぎて、後姿見たんだけども、かがんだときシリの割れ目見えてるよ・・・?
ベルトもオフィスに不向きな派手な金具のついたベルトだし、もうちょっと
ちゃんとした服装で迎えて欲しいなぁ・・・。

563:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 15:00:02 WFdbn0pI0
アデコとパソナを登録したけど、アデコのほうが対応が良かった。
仕事の数も多いのかな?
パソナでは一件も紹介できなかったのに、アデコでは妥協できる範囲で何件も。
粘りが違う。

というわけで、近々転職です。

564:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 17:36:56 VW/2AQww0
よさそうな広告があったので、今日アデコに行ってきました
ものすご~く遠回しにそれはだめと言われて、代わりが地元でも評判の悪いとこ
とりあえず明日見学に行くことになりました

565:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 17:51:18 V/VhgV0CO
JPの情報求む!!!

566:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 19:56:02 kjuwn+8E0
私もパソナ、プリンに登録しているが、音沙汰なし
以前、アデコに登録した時、結構仕事の電話頂いたんで
再登録しに行こうと最近思ってます。仕事欲しい~

567:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 22:17:32 OC273jir0
やっぱりスタッフサービスが一番だと思ったよ(°∀°)

568:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/24 22:35:13 w3/EUsZjO
SSは自分的にはナシ

569:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 00:59:12 7c4gRdGZ0
アデコはパソナに比べて仕事量多いけど時給は安い。
周りの派遣に聞いても、時給はパソナ>リク、テンプ>アデコ
らしい。自分の今とその前の派遣先もこのパターンだった。
ちなみに都内です。なんで150円も差が。。。

570:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 01:20:50 rAn5gis/0
凸テクノの営業はTELは暗いし、要領悪い
パソナテックのギャーギャーうるさい女よりマシだが…

571:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 12:53:17 cxjLSUPW0
テクノブレインの営業から電話で紹介を受けて
そのまんま話を進めてもらうことにした。

いつも思うんだけど、テクノブレインってコーディネーターっていうか、女性事務員っていうか
エントリー後にスタッフと連絡のやりとりしてくれる人っていないのか?

案件紹介の電話とか途中&結果報告とか、その後の事務処理対応って全部、営業がやってるの?
直近の報告してない職歴とかあるのに、特に聞かれなかったことに今頃気付いた。
紹介電話を受けてそのまま「エントリーします」って言ったら、
「さっそく先方にエントリーシート」を送りますので...」って言われて1日経った。

で、その時、今日は営業で朝から外出するので夕方に電話連絡しますね、って話なんだけど
どんなエントリーシートを送ってるのかなー、ってちょっと思ったりなんかして。

572:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 18:14:05 J+q+UyR20
>>571
テクノは基本コーディのねーちゃんは居なくて営業と直接ですよ。
その方が私には合ってるわ。

だけど営業のにーちゃん最初は敬語使ってるくせに決まったとたんタメ口やねん。
更新の時も話の内容は仕事じゃなく遊びの話。
なめられてるんやろか。


573:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 20:18:32 tIIMqcb70
この前H支社に登録にいったけど、登録担当感じわるっーって感じ♪
なんか質問したらムキになって答えてたよ!!そんなヒステリーにならなくて
いいのに。出っ歯でメガネのヒステリーおばちゃんって感じだよ。同じ思い
した人いるはず♪

574:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/25 22:11:31 KLUrBduU0
クライアントとの関係(前任者が辞めるとか)で、紹介(無理にでも人を送りたい)してくる事ってあるよね。
断ってばかりだと自分の気に入ったところも紹介してくれない?

575:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 05:11:44 sA3nMQA70
アデコのおでこは狭いので、ここで働くの控えます。

576:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 07:22:34 ys37Yc940
ビック何とかというところに登録したが面接の担当はなんだ!?
経歴、学歴などみれば分かることしか質問しないし、初回の電話応対やメール
対応の悪いところは殆どこんな感じ、時間の無駄だった
これからは対応悪いところは登録辞退しよう

577:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 10:34:22 HN44URkM0
アリコからの勧誘電話を
アデコからの電話だと勘違いして、
明るく対応してしまってバカみたいだった。

578:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/26 10:59:19 LL8iltpUO
↑ウケたw
どんまい!

579:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/27 19:42:02 T/WDtJlE0
水川さんよ、そろそろKDDIネタとかモルモン教ネタ行ったろか?




580:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 01:35:14 8YvRuhb10
テクノで面接2回の案件紹介があったから蹴った!
違法な面接を2度もやるって、凸の営業担当は何考えてるんだYO!
企業に違法性を説くのも藻前らの仕事なんじゃねーの!

581:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 04:01:22 ICA64QBr0
前に案件紹介してもらった先が、DQNで有名な
光系の“ナントカコミュニケーションズ”とやらで
それ以来疑いの目で見るようになったなぁ。

そこに入ってたら今のベストな環境とは
縁がなかったかもしれない事を考えると、
焦って決めないで良かったと本当に思える。

582:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 05:55:48 p3qMTASt0
ピンハネのアデコ。

583:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 22:06:28 3FZNT/Aq0
久田、ついに辞めるってさ。

584:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/28 22:28:26 M4+pMB0D0
>>583
何回も聞いてるんだけど。
あんまし喜ばせないでくれ

585:○崎
07/10/29 13:19:14 VvrUHHPbO
>579

早く行ってくれよ!

586:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 11:15:27 sBqwKY+z0
アデコ特定派遣事業部は?

587:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 19:14:48 0ABeGH3d0
赤紙キターーーーーーーーーーー!!!




封筒開けていきなりあの毒々しい赤を見ると、ちょっと引く。。。

588:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 19:24:55 gUAq2vK70
>>587
赤紙ってなに?

589:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 20:03:59 0ABeGH3d0
>>588
無料講習会?とか、そんなの。

excel,word,PP,Accessの何時間か分の講習会。

590:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 20:43:51 PqxSZXvB0
>>589
サンキュー。そんなのあるんだ。始めて知った。

591:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 21:21:35 pd5bHoVS0
ここって事前面接……もとい、「顔合わせ」にいった後の、
合否連絡……もとい、「是非就業してください」のご連絡って、どのくらいで来ます?

592:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 21:44:24 UfLrezef0
>>591
先方からの返事待ちだろ


593:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/30 23:38:29 zILzDu34O
>>591
そんなの決まってない。
派遣先の都合によって様々。
ちなみに私は当日合否の連絡あった。
競合だと返事を待たされる可能性が高いと思う。

594:591
07/10/31 08:47:35 g3u5ncn30
>>592-593
さようか。実は、駅待ち合わせを現地待ち合わせに変更したら、
アデコの営業が客先のビルの中から来たんだよね。駅の方からではなく。

時間もアデコの営業が指定して来たし、ひょっとして「時間差集団事前面接」かな?

595:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 10:59:32 ASp9+OlcO
ここは何割ピンはねしてますか?

596:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 12:03:15 5WKjWGgE0
35%

597:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 12:19:28 ASp9+OlcO
>>596

ありがとうございます。
それは他社に比べて高い方ですか?

598:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 15:59:43 m5WXvoUkO
ここって何日締め何日払い?
携帯だから調べられんが至急。。。

599:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/10/31 23:56:16 sWaRiSn+0
>598
クライアントによって違うんじゃないっけ?

600:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/01 00:02:16 sWaRiSn+0
>598 
たしか
10日締めのところ>当月25日
20日締めのところ>翌月5日
末締めのところ >翌月15日
だったと思う。

自分の確認したかったらT/S見ろ。
名前の上あたりにかいてるんじゃね?

601:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/01 00:04:26 TTi7Asm6O
バックレたんで給与明細が自宅に届くらしいんだが15日が給料日なんだけど自宅に明細がとどくのは15日当日?実家なんでバックレたのがばれるとまずいので。

602:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/01 00:12:06 G7iPH0260
>601
数日前に発送だけど、郵便事情で変わるから
なんとも言えないね。

603:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/01 00:17:59 ETgK8MQaO
>>602ありがとうございます。16日までに届けばいいなぁと思いまして。17日だと親が家にいて自分は出勤なもので。

604:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/01 09:13:56 rYW3PM9J0
webで応募して6日経つのですが何の連絡もありません。
上の方で2日連絡がなければ落ちたという事になっているようですが、同じ仕事に応募しようとすると、既に申し込み済みと表示されます。
これってもう落ちたって事でしょうか?

605:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/01 09:37:04 quFwTATE0
釣られましたね~w

606:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/01 10:57:17 ZHcLMUzF0
>>604
基本的にダメだったとおもうけれど、メール来ない?
他の候補者で進めているとかいう奴。
それがこないならば直接電話してみたらいいよ。

607:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/01 11:07:27 rYW3PM9J0
>>606
メールや電話などの連絡は全くありません。
直接電話するのがいいですか、やってみます。
ありがとうございました。

608:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/01 15:35:40 tsHBcdkJ0
同じ仕事でも他社より時給安い。


609:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/01 16:58:58 qw8dEnt9O
2ヵ月ぐらいずっとオー人事ネットに載ってた求人に試しにエントリーしてみたら担当者から連絡あって就業した事あります。でも前任者が退職する1日前に決まった仕事。
多分何人も面接して決まらなかったか、後任が来たけどすぐ辞めたという所に丁度私がエントリーしたんだと思う。勤務地、業務内容、時給に嘘はなかった。
まんざらオー人事の求人は嘘じゃないみたい。
決まってからも担当者の判断でしばらく掲載しているふしもあるけれど。
そういえば今日、求人300件増えてましたよ。月初めは増えるのかな?

610:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/01 18:49:59 da5MMmvO0
3週間前に登録して
未だに電話の一本もかかってこないorz

611:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/01 20:06:52 PVu8bSx0O
>>609
ここアデコスレだけど…。

>>610
派遣で働きたいなら、待ってるだけじゃ駄目。
問い合わせてみては?
求人検索してみて、気になる案件とかないのかな?

612:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/01 21:26:53 7S4n0cAh0
登録に悩んでる人へ!!
ここの営業セク○ラだらけですよ。
辞めましょう!!

613:?
07/11/01 21:40:01 mzdPClhNO
612
なにがあったの?

614:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/02 08:02:00 yEnyJ8dR0
何週間も待たられた挙句、話が無くなった。
こんなこと1回だけじゃない。

契約書がもらえるまで待つもんじゃないし、
派遣なんてやるもんじゃないな。

615:604
07/11/02 13:01:22 YkVwqfcU0
今さっき電話したら、応募した当日に電話したと言われました。
覚えがないんですが…
それで応募多数なのでお前に決まったら連絡するが、落ちれば何もない、連絡ないみたいだから落ちたんだと言われました。

616:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/02 15:40:09 OZVqWTnV0
>>605
漏れも釣られますた・・・
職務経歴書だけで、履歴書も写真も要らないってことで被害は小さかったが、
書類を入れる封筒とクリアファイルが無駄になってしまった。
どうも性別で内部選考したらしい。
だったら求人票にそれとなく書いておいてほしかった。


617:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/02 16:12:39 T+UQ/Vmh0
あまり高いスキルが必要とされない場合
若い娘でないと選考されないよ

618:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/02 18:18:16 At6/Pj630
ここは終わってるよ

619:!!!
07/11/02 18:34:14 bBWWzGHL0
いつも男性の担当者なのですが、女性の担当者っていないのかな?
できれば女性の担当者希望!!

620:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/02 20:45:22 bDtHyzK8O
女性の営業いるけど、中途入社の結婚諦めてるおばさんか若い子は三流大卒の使えない新卒だよ。

621:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/02 21:13:48 X75m0K5gO
アデコって一回登録してもまた仕事する時は会社に行く必要があるんですか?
前に登録して、また働きたいなぁ~って考えてるんですが分からなくて(>_<)
分かる人いたら教えて下さいm(__)m

622:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/02 21:26:04 IukL8jri0
>>621
一回登録すると二年有効だからまだ二年未満ならば平気だとおもうよ。
ただ経歴が変わってたらwebの方からマメに更新するとよろし。

623:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/02 21:28:07 NAnquFF10
いかなくて大丈夫ですよ。
でも仕事の紹介を依頼した場合、
空白期間の履歴書と職務経歴書を求められるよ。
それをFAXなり持参するなりするだけでOK。

624:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/02 21:57:40 X75m0K5gO
良く分かりました。親切にありがとうございましたm(__)m

625:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/02 22:05:58 ZxwfBBEQ0
裏スレがあるんですが、福岡支社はどんな感じ??

626:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/03 22:53:46 G15lLf940


有江さん、「大手企業の出身者でないとマネジメントは無理」とか言ってるの?。久田もいたの?。




627:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/04 02:56:56 5LywWX7d0
ここってバイトが社員なり澄ましで仕事してるから不安。
営業でもバイトいるみたいだしね。

628:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/04 04:33:06 TnEx+XIrO
>>619 よほどモテないんだねぇ。可哀相に。

629:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/04 12:33:52 rLdyWuPK0

派遣登録、来週行く予定だが、止めた方がいいと思うかた??

630:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/04 18:32:22 /Cyu8rta0
辞めた方がいい。もっと小さい派遣会社の方がよっぽど良い仕事がある。

631:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/04 18:38:05 IUwLr/hR0
>>629
全くの個人的見解だと、アデコはお勧めしない。

どうしても派遣での就業希望なら、メーカー系の派遣会社が案件内容・給与・
福利厚生面でもいいよ。
いろいろあるけど、京セラ系、オムロン系、松下系、伊藤忠系、三菱系等々あって、
就業先も同会社が圧倒的に多いし、保険等も同会社の組合保険に加入できるから
総合的にいい。

632:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/04 21:07:26 eXn96yVE0
>>631
そうなんだ・・・。
私は 629じゃないけど、
そのアドバイス参考になりました!
ありがとうございます。

633:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/05 10:02:17 8dUl9aO00
僕は地方ですが、登録をしてみようかと。
就業先も大事ですが、まずアデコの対応はいかがですかぁ? 

634:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/05 11:03:08 urwyxMih0
登録した時はすごくいい人にあたったけど
応募した仕事担当の営業やコーディが悲惨だった。

派遣会社ならどこもそうなんだけど、
ここは特に自分の売上しか気にしていなくて
派遣スタッフのことなんてこれっぽっちも考えてないから。

635:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/05 13:32:22 Pi0YdE1K0
登録の解除って電話だけでできますか?

636:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/05 14:19:44 wfl5F5i50
>>619
女性はいますが少ないですね~
今まで4回派遣中女性の営業担当は1人でした
テキパキしたしっかり者の女性だったので助かりましたが、
コレも運ですよね

637:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/05 16:42:45 l3qlBY540
リクナビに掲載あってアデコHPで検索出来ない案件って何?
釣り

638:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/05 18:57:29 DbPqUbwj0
ここの、高スキルを要する、携帯電話の動作チェックって、明らかな釣りのような希ガス。
どうせ広告なんだよ。


639:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/05 20:15:26 g9ly6tz00
>>638
逆に、
>---ここからweb掲載ほぼコピペ---
携帯電話テスト業務
未経験歓迎、英語不要、うれしい駅徒歩3分!
時給¥2,000~

あなたも未経験から最新携帯電話の動作チェック・テスト業務に従事してみませんか。
最新携帯にいちはやく触れて、お仕事でも、プライベートでも充実!

(業務の詳細内容・求められるスキル等全く記載なし。)

 ---ここまで---

上記内容のような、突っ込みどころ満載な求人が出てたらあきれて笑うしかないよ。

※関西地区での検索では結構頻繁に上記みたいなのが出てる。

640:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/05 20:26:41 e9ORYG/e0
>>639
漏れそういうの応募したことあるけど、先方の書類落ちだったよ。
先方の条件が厳しくなったとかで。どこまで本当かはわからんが。。。

641:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/05 21:57:05 1bnNMXQ+0
アデコに登録していればアデコの派遣で働いていなくても、
提携スクールの受講料を20%引きなどで受けれますか?

642:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/05 22:19:44 XBhH2rBJ0
アデコの営業ってスタッフのことなんかなんとも思ってないだな。
さすが派遣会社勤務。




643:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/05 22:37:31 Ikxl8zSS0

だったら、派遣登録行かないほうがいいね。

644:OH!人事
07/11/05 22:42:54 d2a5pAGN0
「登録しないと仕事は紹介できません。」とコーディネーターの人に電話で言われたので九州から東京まで出てきたら「本当に来たんですか?」って言われました。
もちろん、紹介はなし。詐欺だ!詐欺!

645:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/05 23:01:40 HSzm38Vr0
>>639
1000円の入力ミスじゃね?単に。
入力ミス、毎月のように社内情報に晒されてるし。

646:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/05 23:14:40 XBhH2rBJ0
アデコってしつこい。

アデコでは仕事したくないのに次から次へとかかってくる。
全部断っているけど、もう電話すんなって言ったら、いつまでおとめしておけば
いいですかと言われたよ。

アデコって人材不足??

647:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/06 01:34:47 Jm3UD7cm0
>>646
次々スタッフが逃げ出すブラック派遣先が多いから、いつもそんなもの。
いっぺんに5件くらい案件あるけど、どれがいいですか?みたいに電話してくるときもある。
ただし、派遣先で理不尽な目に合わされても何も対処してくれないし、
そこで労働局に駆け込んだら、二度と何も紹介してくれなくなるけどね。
そんな調子でスキルのあるスタッフにいやがらせで仕事紹介しないから、
使えるスタッフにはじゃんじゃん電話がかかってくるという事情もある。

648:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/06 04:12:23 eo4FqMQw0
凸の営業は基本動作がなっとらんね。
ホウレンソウって知ってるか?
面接後、一週間以上も放置ってどうなの?
スタッフは駒じゃねーんだよ!

649:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/06 07:56:05 1LwtuI4vO
何勘違いしてるの お前らは駒でしょ
どこの派遣会社もハローワークも仕事だからやってる事で、真剣にその人の事考えてやってないよ。

650:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/06 12:58:20 sdp7yLv10
アデコが紹介してくれたところ、ブラックばかりだったわ。
会社の規模や名前はそれなりのところなんだけど、指揮者や人事責任者が超DQN。
仕事の指示よりも、忠実なお小姓たることばかりを要求された。
経費の使い込みを隠すためにアイデアを出してくれとか、
日曜にいきなり電話してきて今から来いとか、夜中に泣き言の電話かけてきたり、
「僕の幸せのために尽くすのが、あなたの幸せなんだよ」と真顔で言うキモイ人もいた。

派遣から社員になった人たちはみんな、お小姓タイプ。
毎日ランチにつきあって愚痴を聞いてあげて、夜はしょっちゅう飲みにいって、
恋人どうしのように始終ベタベタしていて、気持悪いくらいだった。

651:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/06 13:49:59 wb84rnSy0
登録して工場の派遣やバイトに三件応募したがどれも連絡すら来ず…
死ね。

652:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/06 15:12:22 tR9cKpY30
オンデマンド案件の担当者はもっと質悪い
web応募されても無視が基本

653:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/06 15:42:00 BxQjwAXQ0
>>651
乞食は素直に日研あたりの住込みあり会社にいけよ。


654:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/06 17:00:49 28sLJhFI0
アデコの営業は最悪。
そのような事実はないのに「無断欠勤をした。」と言ってきた。

655:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/06 17:27:21 L933Tt2R0
顔合わせで落とされることあるの?あるとしたら実質的な面接だよね。

656:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/06 17:52:45 Ybco90+80
>>655
余裕であるorz

657:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/06 19:16:20 1LwtuI4vO
顔合わせで落とされたら、怒るんじゃなくてそれが自分の実力って認めろよ カス

658:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/06 20:17:15 tR9cKpY30
顔合わせまで行き着くのが釣り案件ばかりで最難関、
顔合わせで落ちるのは本人の問題w

659:511
07/11/07 00:14:00 ho0Qoilx0
>>591
俺は、一週間連絡なくて、こっちからかけたら、落ちてた。
あまりのつかえなさに、他でバイトはじめたよ。

660:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/07 00:31:34 7IbulXSy0
アデコの営業調子いいやつが多い。スタッフのまえで言ってる事と
企業の前で言ってる事180度違う。

だいたい紹介してくる会社、名前だけで「大手ですから!いい会社です!」とか
言って来るが就業してフタあけてみると中がむちゃくちゃ・・・。

どんだけブラックを紹介して来るんだよ。信用ならないし、それ以前に
他の派遣会社より、圧倒的に案件が少なすぎる。

661:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/07 00:33:37 D6SOgtkx0
ここって着任前に期間や条件が書かれたJOBカードみたいなものは付与されます?

662:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/07 00:42:37 M1y115Zg0
>>660
某小規模外資金融にいたとき、人事部の派遣コーディネート担当のマネージャーから愚痴られたけど、
アメリカ本社レベルでアデコから派遣スタッフを取るようになってから、
アデコの営業マンがいい加減なヤツばかりになったって。
その会社、人事部長がどうしようもないDQN(労務法知らない、仕事できない、エライさんに媚びるだけ)で
社内あちこちトラブル続出で、もちろん派遣スタッフをめぐる労使トラブルも多い会社だった。

役職のあるオジさん連中が、飲み代を「今日はオレが払うよ」というのと同じ感覚で、
アシスタント(派遣)を貸してあげる、どうにでも好きに料理してよと安請け合いする
社風だったから、法務部に配属された派遣スタッフがフロントの仕事の手伝いもさせられたり、
関連会社や取引先にまで貸し出されたり、果てには休日に私用で呼び出されたりも当たり前だった。
そんなのは多重派遣で契約違反で違法なのに、スタッフが人事部に苦情を訴えても、
人事部長は「あの人は急に仕事の指示をきかなくなった。おかしい」とアデコに連絡するだけ。
アデコの営業担当者は、スタッフの言い分は聞くけれど、「しばらく様子見ましょう」で何もしない。
人事部長には「よく言い聞かせましたから、もう大丈夫です」と言って帰る。こんな調子だった。
派遣コーディネーターは「いけないことはいけない、とはっきり言ってくれないと、人事部長は
味方ができたから気を大きくして、社員にもパワハラを平気でやる」と怒り狂ってたよ。

663:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/07 10:31:37 0bhCXRDi0
クライアントへの紹介って何人としないといけないのか?
うちはこれだけ人材がいます!というアピールみたいなもの。そんな演出あるの?
毎度毎度スキルシートを送ってもいいですか?と電話来るがウザイよ
40万の給料半分になってまで誰がやるか!?ボケ
半分になるならそれなりに魅力ある案件持って来い。話はそれからだ

664:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/07 19:11:38 sgo1jfL5O
今アデコで紹介してもらったとこで働いているがもう限界だ
入ってすぐ合わないと思ったが生活のために頑張ったが二ヶ月目突入してやっぱりだめだよ
今月一杯でむりやり辞めるか来月末の更新まで精神おかしくしながらやるか…
本当に辛いです(涙)

665:哲司
07/11/07 19:55:49 LPqszTvxO
余りにも空気の読めない質問を連発しちゃって研修で首きられたおっさいは私です

666:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/07 20:43:24 yiIP4KT80
>>664
おいおい、そりゃ重症だな。たかが、派遣でメンヘルじゃぁ意味ないよ。
営業に、拙者もう無理ナリと伝えて辞めな

667:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/07 20:59:47 sgo1jfL5O
>666
レスありがとう。
生活のために来るもの拒まずで顔合わせに行き、通ったとこで、派遣辞めてからまた紹介待ちだと
食べていけないから他が見つかり次第辞めてしまおうかと思ってます
二度とアデコから紹介こなくてももういい。ただこんなやめかたしたことないから罪悪感で一杯
派遣先で正社員でいきなり来なくなる人は何人も見てきたのに…辛い行きたくない( ノд`)・゜・

668:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/07 21:03:18 DxA4k78JO
>>664
まだ3ヶ月契約で良かったね…。

私は半年で残り1ヶ月半。更新したくない…。

そんなにキツいなら無理せずすぐ辞めた方がいい。
こんな言い方嫌だけど、たかが派遣なんだし。

669:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/07 21:03:58 sgo1jfL5O
読み返したら意味がわからんかった…
前職辞めてから約1ヶ月探し顔合わせ行きまくりやっと使ってもらえたトコなんだけど
ここをやめたらまた仕事探す不安で毎日過ごしているより今探しながら仕事にいき
見つかり次第辞めたいと最低な事考えてる自分にも嫌気がさします…。

670:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/07 23:01:28 LodzYDNV0
本当にここはカスばかり。

671:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/07 23:36:25 8sF1qjEE0
アデコで働き始めて早3年、仕事は多いけど、結構他社よりもハードル高い仕事
多いよ。
っていうか、外資多すぎてやっぱり高級な仕事多いよね。
語学スキルの無い人は、アデコなんかに登録しないほうがいいよ。
アデコから仕事が途絶えることは無いって思っていたけど、ついに途絶えた

672:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/07 23:53:54 K1RvCZEjO
そんな事ない気がするけどな…

673:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/08 00:04:07 3uPVV21vO
>>671
そんなことないでしょ
お約束で社員乙?

または>>671さんは自分のスキルが高めって言いたいのカナ?

674:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/08 00:11:27 14d+rQyI0
>>671
ここでは仕事してないけど、その割に他社より時給安いね(w

675:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/08 02:13:53 Y1M1AHWX0
>>673
ちがくって、自分は英語のスキルも殆ど無いのに、ちょっとした日常会話
レベルを求める外資企業の話ばかり紹介してくる。
でもやっぱり他社に比べて語学力が多少なりとも求められる仕事多いと思うけどなぁ・・・
スキルが伴ってないのに無理やり入れようとするよね。
まぁ、私がアデコ向きではないのかも。

DQNな仕事多いかはわからないけど、たまたまDQN2連発にあたって、トライアルの途中で
ばっくれるの2回続けたらさすがに仕事こなくなった。。。っていうか少し来るけど、激減した

676:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/08 07:51:02 HiG1feMf0
>671
>675
人柄を見てDQN案件に突っ込まれた気がする。


677:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/09 14:04:39 0r9U98eq0
このスレ見ていて、つくづく、採用されなくて良かったって思った。


678:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/09 15:04:07 yaxfWByB0
凸の案件はブラックが多いせいか、勤務開始予定が二週間も遅くなり、
その間は待機させておいても無給…。6割払えよ!

挙句、最初の契約時は社会保険加入なし。雇用保険に入れないのはイタイ。
他社は長期案件は最初の一ヶ月から社会保険加入なのに、
保険料浮かせる為か、凸は違法行為を当然のように行っている。

679:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/09 15:29:15 nAwA6Pes0
チクったって労基はボンクラだからどうもならんしなw

680:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/09 18:02:34 MZ/oiyhkO
長期案件でも契約期間によって最初から入れるか入れないか決まる。
そんなの聞いてないって言うなよ。たまには自分で確認する事もしろよ。
派遣会社はお前達の事なんか真剣に考えてないぞ。まあ頑張れよ。

681:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/09 21:01:25 KGapfgnM0
夕方間際にほかの人に仕事押し付ける。周りからも嫌われてるみたいだし。
スタッフ同士別に話してないよ。
よく、ほかの人の陰口言うから今度怒鳴ってやろうかと思って。
別に良いよね??
初日に「あのコ研修うけてなくない?」「視界にはいった」とか言われた。
何かしらってかんじ。
ほかの部署は和気藹々と集団で帰っているのに、この部署は最悪です。
ほかのフロアが良いです。なんとかなりませんか??


682:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/09 22:58:57 pSo95tZhO
和気あいあいとか気持ち悪くない?
自分はドライな人間関係のが好み
まぁ人それぞれだけど…

683:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/10 00:29:01 vLSfqize0
誰か、この会社との賃金交渉の仕方教えて下さい。


684:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/10 00:31:43 vfkx6QW/0
>683
支店の前でプラカードを掲げて大声を張り上げる。

685:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/10 01:59:02 co/gmUo3O
ここのスタッフとしての登録の解除は、WEBとかからはできないのかな?

686:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/10 12:07:13 OuiaGNu/0
時給1,000円
生活がもう限界をきたしています。
所持金60円。給料日まで死にます。

687:哲司
07/11/10 14:46:24 dON5+hLfO
江東区の旧でんでん虫系の「費課利手助け部署」を研修で首になっちゃいました♪ドキュソでごめんねっ

688:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/10 15:38:05 G2alOZo00
>>683
営業が更新日ギリギリに「次の契約更新しますよね?」と言ってきたら
「すみません・・・。いろいろ考えたのですが今回は更新しません」と伝える。
理由を聞かれたら「他の派遣会社も検討しながらもう少し時給のいいところで働こうと思います」と。

特に更新の意思確認の期限が過ぎてから営業が来た場合、営業は派遣先にフライングで
更新の意思を伝えてる場合もあるので「せめて今回の更新だけでも」と言ってくるでしょう。
その時「この時給ではしません。XX円時給が上がらないと更新しません。それ以下では
更新しないと自分の中で決めています」と目も目も合わせずに言う。

689:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/10 17:50:01 IcZsw8N60
今アデコで稼働中だけど次は別の所にしようと思ってる。
有休使い切れるかなぁ。


690:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/10 17:58:35 /W0XEeAB0
有給を使いきるならインフルエンザの仮病がいいよ。
事前にお伺いを立ててもなかなか取らせてもらえない五連休が余裕でとれる。

691:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/10 22:18:15 WBGwrRkH0
タイムシートをファックスで送る時に、自宅になければどこから送るのがいいですか?

692:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/10 22:25:16 ArdTgvLV0
会社

693:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/10 23:20:41 dON5+hLfO
電話局から送れば確実

694:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/11 00:32:04 iypcY5m/0
>>691
コンビニ

695:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/11 03:08:05 OOulz/X80
アデコの営業担当で物凄く最悪なのがいて頭にきてます!!!!!
若くてカワイイ人にはものすご~く親切にするくせに(時間外や休みの日でも)
私みたいな30過ぎの女には超冷たくて職場の悩みを話しても完全無視されます。
電話しても絶対に出ません。ここまで公私混同する担当って居るんですねー。
もう堪えられないので、担当を変えてもらう事って出来ないんでしょうか??

696:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/11 11:50:50 Ogs/sSJh0
>>695
セクハラ関係の窓口なかったっけ?
そこに問い合わせてみたら?

697:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/11 14:11:46 1zngSyFe0
>>696
レスありがとうございます。相談窓口みたいな所あるんですか?
調べてみて問い合わせてみます。担当が改善されるか、変わると良いですけど。
でも窓口も同じアデコ側の仲間だから、私だけが悪者になったらどうしよう。

698:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/11 14:46:18 uDnRcuAh0
>>695
ここに書いてある。
URLリンク(haken.adecco.co.jp)

699:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/11 15:20:05 635q/cRl0
>>698
教えて下さって、ありがとうございます!早速見てみました。
電話してみようと思います。担当だけじゃなく同僚達のイジメも相談したいです。

700:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/11 17:29:37 Ontcu4r+0
職員にはケーキやったりして嫌な派遣だなって。賄賂かな?
明らかになんかDQNっぽいし。
仕事中はケータイでメール。いつもピコピコしてるし。
疲れているからアメなめてるとかじゃなくって、仕事中にケーキ食べてる。
グループで、職員には媚びる。
ほかは和気藹々と集団で帰っているのに、ここは最悪です。
ほかのフロアが良いです。なんとかなりませんか??


701:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/11 20:57:13 5ynV88LF0
>>695
>>697
>>699
こういうのを見ると、三十路の女を誰も使いたがらないのが何故だかよくわかるNE!!!( ^ω^)

702:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/12 00:00:42 kGnykuYb0
>>695
そこまで公私混同する方って珍しいですよね。
営業にむいてないんじゃないでしょうかね。
訴えるべきです!!

703:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/12 00:09:45 I33tBU5NO
嫌なら辞めたらいいのに
逆に営業も嫌がってるでしょ三十路女なんて
女性の派遣はスキルじゃなく年齢重視だから契約切られたら次ないよ。

704:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/12 07:59:51 KyqPkIb4O
>>701
私は30だけど嫌な事口にしないよ。
どーせ期限付きの付き合いだしこの会社がどうだろうと私に関係ない。

でも変なお局ババァに私の給料日手帳に毎月書かれてるのは流石に不快だから電話してみようかな…。

でも電話したからってどーにもならないし。

あと1ヶ月強だし我慢しとくかなぁ。

705:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/12 13:46:11 ihOSbONHO
698

同僚にいじめられ、担当営業に無視されるって、自分自身に何か原因はありませんか?
もしかしたら被害妄想になって、周りがあなたの発する空気を怖がっているとか。
出るとこに出る的に苦情を言うのは最終手段として、少し落ち着いて考えて、自分自身の態度も変えられるところは変えてみて、それでもだめだったら、誰かを叩いてあなたの評価を下げるよりも、他の仕事へ移って心機一転を図る方が得策かと思います。

営業がほんとにセクハラするなら、それを我慢しろとは言いませんが。

706:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/12 14:54:06 a3N9rJKM0
WEBから何件申し込んでも

「現在別の候補者の方で進行中でございます。HP更新が遅れてしまい申し訳ございません。」

ってなメールしか帰ってこないよ、とほほ

707:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/12 19:15:49 Aqx5ueEk0
メール帰ってくるだけマシだな。
本来放置

708:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/12 22:11:10 F+7Bnwv+0
NHK特集見ろ

709:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/12 22:15:42 UkuJk4GD0
都内でテクノブレインから派遣されてるけど地方の工場と違って
横の繋がり無いねぇ…
工場のときは皆で遊んだりして炊けど
今はさっぱりだ…
迷惑営業が居るなら同じアデコの仲間に相談…
って訳にも行かないんだな。
7年居るけどハズレ営業にあたったら以前の
あたり営業に連絡したら対応してくれたよ?
赤坂のT様なんてかなりすごい人だった。
(派遣先のクレーム入れたら担当とかなり
激しくやりあってくれた…とても感謝してます)
今の秋葉原のF様も迅速対応でテクノブレインは
結構良いと思うけど…


710:↑の
07/11/13 00:22:53 bfI1xoPgO
Fって人に食われましたが何か?

711:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/13 17:43:03 bgwT0HLI0
仕事こない

712:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/13 17:48:54 SEf1KGb1O
美人でなくていいから仕事はやくて残業できる奴よこせ!
うちは若い女性はすぐ辞めちまうな
派遣同僚より

713:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/14 00:05:59 zDxZDvoY0
とりあえず、どこの派遣会社も営業によりきりでしょ。

俺も、色んな派遣会社に登録してるけど、
スレの進み具合は、アデコ、パソナが段違いで遅いよね。

酷い派遣会社なんか、2日でスレ埋まるからね。

まぁ、ここを参考に
スレリンク(haken板)

714:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/14 12:06:24 /PWbVcD3O
北海道はどお

715:トトロ
07/11/14 18:34:15 Y6RhSlt1O
凸さんのライバル会社のKさんSさんから紹介された案件あります

あなたたちのごく一部の人が2007年8月から営業妨害おこなっているみたいです

かなり、傷つきました
もう、働くの辞めます
でわ

716:  
07/11/14 18:40:08 XEwKjNsFO
日本語でおk

717:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/14 21:34:35 zDxZDvoY0
だれか、>>715の和訳おねがいします。

718:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/14 21:43:29 qKcKpKDA0
>>714
どおっと聞くよりの「脱北」しる

719:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/15 00:13:07 BC2N6K8MO
>>718
日本語でおk

720:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/15 02:32:50 wFx0GqMo0
頭わるい奴多いな。715意味わかんねえよ。トトロじゃなくて、脳みそドロドロだろ。

721:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/15 23:12:28 d/sKWUpn0
>>718

俺も脱北するかな
関東はIT系仕事多いのか?

722:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/16 19:46:57 i0qpk2vn0
今週はじめに紹介予定派遣の面接受けて企業からは金曜までにアデコさんに連絡しますと言われて今日までアデコから何にも連絡なし。
他の会社なら結果が出てなければ出てないで途中で電話くれるのに。
結果出るまで他のエントリーはご遠慮下さいとか言われて素直に従ってたのに。
アデコは落ちたら落ちたという連絡さえないんだ?何かひどい・・・・・

723:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/16 20:00:37 icODZ3TO0
>>722
んなもん、どこも一緒。リスクヘッジくらい自分でしとけ。バカ正直がバカを見る。

724:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/16 20:15:43 l0RUBiwRO
でもアデコは本当に登録してる人間を物と思ってるだろ…
会社に依っては客扱いする所もあるけど、アデコの扱いは酷い。

725:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/16 20:37:17 i0qpk2vn0
>>722です
面接行くまでは営業からそれはそれはマメに電話があったんですよ。
今考えると「バックレるなよ」ということだったんでしょうけど。
もうやだアデコ、という勉強になったと思うことにします

726:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/16 23:11:45 ITirqDSy0
昨日から初めて、一ヶ月契約で、その後は三ヶ月ごとの契約になる予定ですが、一ヶ月で辞めたら特に問題が起きたりしませんか?

727:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/16 23:21:13 jPUumkZP0
俺が辞めた仕事(複数)なぜかアデコで求人してる
待遇良いので、俺がジジイでなく続いてればな、という条件
誰か行ってみそ

728:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/17 12:03:20 z1F/KcGl0
>>726
今すぐに「辞めます」と言えば大丈夫じゃないの??
その後に紹介があるかは微妙だが。

729:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/17 17:07:28 kiGuCwCd0
>>727
それドコ?

皆さんが仕事探すうえで、コレだけは妥協できないところってドコでしか?

730:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/17 18:27:59 RGTIq71N0
アデコふざけんな

731:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/17 18:55:25 1UZWW+FX0
まったくだ

732:バカなくせに偉そうにする小黒< `д´>  
07/11/17 22:47:40 Xo8w/lNA0



あいつ死ぬらしいぞ~ < `∀´> アハハハハ 死ぬまで働かんかい!!!                                  




733:726
07/11/18 20:12:34 vyyDPssM0
>>728
言えばすぐ辞めさせてくれますか。
明日の朝8:00くらいにキャスティングセンターに電話すればつながりますか?


734:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/18 22:06:44 nL4IvK1o0
>733
辞めるんだから8:50くらいに電話すればいいんじゃない?
8:00とかに繋がるとは思えないし。


735:726
07/11/18 22:43:30 vyyDPssM0
>>734
それくらいに電話してみます。
ありがとうございました。

736:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/19 10:08:11 uoGKUmpO0
MYページの案件
いつも同じ案件ばかりだけど、これって釣り案件?
それとも高スペックな案件だけに採用厳しいって事?

737:726
07/11/19 14:18:15 g8rk2g2q0
>>736
あれ釣りですよ。
応募して連絡が来ないので、電話したら多数の応募があって、連絡がなければ落ちたという事だと言われました。
でも未だに載ってるんですよね。
だから釣りに間違いありませんよ。

今日電話したら止められました。
明日職場に行くからその時に話せと言われました。
マジでウゼー見習い一人いなくなっても困らないからさっさと辞めさせろや死ね。

738:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/19 16:41:30 w7ViTFBU0
ロクな案件がないなぁ。英語、英語ってお高くとまりやがって。( ゚д゚)、ペッ

739:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/20 01:44:45 /mo7wjZP0
大阪梅田のアデコはどうですか?
明日、仕事先の方とアデコの方と会うのですが
このスレ読んで怖くなってきました

740:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/20 02:00:18 SHze0vwZ0
ここでかかれている内容だけならどこの会社もウザイよ
ただ非課税になるはずの別途支給の交通費が
課税対象に計算されている所とそれを指摘しても
直さないアデコの経理はウザイな。
普通は給与だけで税金計算するはずなのに総支給に
どう計算しても交通費が含有されている。
おまけにこれはしょうがないかもしれないが3,4,5月の
鬼のように忙しい月の給料を6月にずらしたい(金額調整)
と依頼したら調べもせず却下された。
派遣でなくアウトソージングの会社ならやってくれるらしい。
(一種の脱税だが派遣の場合厚生年金の等級決めを
年度末にやられると閑散期の夏場に毎年死ぬことになるので…)
等級は46万円なのだが夏場の総支給は行っても21万程度。
そこからつきに6万弱引かれてしまうのだ…仕事に穴があいた日にゃ
総支給10.5万で控除が6.6万ってこともあった。…

741:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/20 02:02:14 Tn1YSKecO
>>739
終わってるよ。
慇懃無礼という言葉があるだろ?
まさにそんな感じの奴ばっかりだ。
やたらと高スペックを要求し、その能力がないとまるで無能であるかのような気にさせられる。
そんな奴派遣で仕事するかよと言いたいね。
始めは職員の個人的な問題かと思ったけど、他の複数の職員もそうだし、コールセンターのやつもそんな感じだ。
マジでやめとけ。

742:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/20 02:31:45 0Zulb2wiO
今度凸から紹介されて稼働するけど、初日はスーツで行くべき?
元々服装自由、ジーンズもOKと言われてたし、
この間の職場見学の様子じゃスーツだと逆にめちゃめちゃ浮きそう…
派遣自体も初めてだからかなり迷ってます

743:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/20 03:01:56 /mo7wjZP0
レスありがとう
うわ、どうしよう
明日仕事先の方とアデコの方に仕事断ります




744:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/20 11:08:01 GQOeqVHE0
>>742
登録の時の動画では「初日はスーツで出勤しましょう」とかはあったな。
リクルートスーツまでは行かなくても初日からジーンズは避けた方がいいかも?
営業さんに相談してみれば?

745:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/20 11:36:11 p52d5E9UO
>>742
私は、アデコさんの紹介で初めて派遣の仕事をしたのですが、
全く勝手が分からず、初日はスーツで出勤しました。
しかし、ジーパンもOKなカジュアルな企業だった為、完全に浮いてました…。
派遣先のアデコの先輩派遣社員さんにも、
「スーツ着て来いって言われた?」と、聞かれてしまったくらい。

とは言え、>>744さんの仰る通り、初日にジーパンなど、
オフィスワークでは避けた方が無難だと思います。
いくらカジュアルOKな派遣先だとしても、
スーツとまでは行かなくても、若干かっちりめで出勤したらいいと思います。
(ジャケットは着用した方がいいかも)
どうしても迷ったら、やっぱり営業さんに相談かなぁ。

746:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/20 12:41:21 0Zulb2wiO
>>744>>745
お答えいただきありがとうございました

さすがに自分も初日からジーンズは考えてはいなかったのですが…
そうですね、スーツではないジャケットとパンツで行こうかと思います

ご丁寧にありがとうございました

747:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/20 16:07:10 BH4LPVZqO
アデコの梅田支社で紹介されたけど対応とか良かったけど…。

748:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/20 16:25:00 In2N/mFf0
アデコ福岡、営業をアルバイトで募集してた。
わぁお、紹介する人って正社員以外もいるのね。。

749:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/20 22:52:29 Xyrk4R9B0
一山なんぼの人間のカスのクセに。。。

750:んー
07/11/21 00:24:34 7MC+EgAX0
アデコはバイトいないはずなんだけどね。他の派遣会社ならいるって聞いたことあるね。

751:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/21 03:30:57 bebpKZt4O
>>747
>>750
工作員乙
ここはネット対策も怠りないね

752:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/21 05:22:29 QGoxsuSeO
は?工作員じゃないけど。褒める奴は全部工作員かよw

753:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/21 10:24:51 dym3Bx0S0
ここって女性には評判いいよね。
ってか男性で派遣って終わってるけどね。

754:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/21 13:12:43 +rytc+rg0
私、ずっとアデコ一本できてますが(5社くらい)アデコの営業の人
で対応の悪い人とかぜんぜんいなかったですよ。
当方、東京在住でしたが、支社の人含め基本的にみんな良い人でした。
だから、アデコでよかったなぁっていつも思います。
別にかたを持つとかではなく、アデコの人にはいつも感謝してますよ~。


755:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/21 15:34:40 bebpKZt4O
工作活動お疲れ様w
必死杉て見苦しいYO(^o^)/

756:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/21 17:52:41 UZ3r2gfwO
稼働中だけどめったに話さないから良いんだか悪いんだかは分からない。
担当者は話し方とか丁寧な人だし特に不満はないな。


757:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/21 20:04:58 r4JzO1yV0
担当のコーデが、自分より年上だったのだけど、一言で言えば、いい年してチャラい
感じだったw
人に常識だなんだ言う前に、お前が常識あるのかって言ってやりたかった。
面接の前に時間があったので、打ち合わせのためにカフェに入ったのだけど、
せめて席についてから仕事の話をして欲しかったし、面接を終えてから、
派遣先の担当者を、デブだのハゲだのムカつくだのって、まあこっちをリラックス
させるためにってのもあったのかもしれないけど、苦笑するしかなかった。
一番許せなかったのが、大して年が違わないのに、自分のことを、初対面で「~君」
呼ばわりって上司でもないのにありえないと思った。なんか見下してる感じだもんね。
今までいくつか派遣会社渡り歩いたけど、はじめてだね。

まあつくづく思うけど、派遣の場合は、そのコーデなり営業なりが派遣先に
信用されてるかどうかが採用されるかどうかのかなりのパーセンテージを占めてるね。
採用されたければ、それを見極めるのが大事だね。まあ運もあるけど。


758:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/21 20:40:49 xKS1ygOsO
SS登録して1週間、事務希望だと再三伝えるも紹介が「営業アシスタントで外回りですが」 って(苦)。
バカ?
登録で2時間もかけときながら、情報共有がおかしい。
アデコでも、こんなの日常茶飯事なんですか?
登録検討中なんですが。

759:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/21 20:58:47 x0BLZpkkO
スタッフサービスは紹介数にノルマがあるから、希望なんか無視で紹介してくる。
他の派遣会社も同じような感じ 希望を言うより非希望を言ってこれは紹介しないでって言った方がいい。

760:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/21 21:37:43 tTB4TFHZ0
確かに無視してる

761:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/21 21:42:06 vIPTQ+I1O
仕事の紹介は最初の1ヶ月くらいは毎週電話が来る。①紹介予定派遣→派遣先の担当が入院して流れて消滅→一般派遣でと打診。②紹介予定派遣→書類選考で落ちる。③時給1000円、交通費なしの案件を紹介→断ると放置される。

762:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/22 01:13:24 gfkx5RR/0
ここで、一件紹介来たが顔合わせ逝って一週間なげっぱにされて
しびれきらしてTEL入れたら落ちましたってあっさり言われた。
俺の一挙手一投足にまでケチ付けてくれたけどな。
その後、土日のみで販売の仕事がありますがってTEL来たけど、他でバイトしてるので断ったよ。

>>761
俺なんて、毎週どころか、登録した条件以外の仕事をWEBから応募して初めて
TEL1回、2回来たっきり。


763:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/22 02:37:50 O5kyo3tuO
やっぱり評判悪いね

764:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/22 14:46:09 DjEbqMz30
確かにここは情報共有がおかしい、というより同じ人が何回も希望外の求人の件で電話してくる。
短期就業は考えていないと毎回言っているのに「○月までの就業になりますがいかがでしょうか」
とかけてくる。
短期は希望していない旨を伝えると「ですよね~」・・・だって。
仕事内容も希望していないと予め伝えてあるものを何度も紹介してくる。
が、ここを読んで納得。自分だけじゃなかったのね。

765:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/22 15:51:31 kLRe3yw+O
ここから仕事の電話入った事無い…
カスなオイラって事?

766:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/22 22:07:31 NvWG2/9i0
ここの経理のスキルチェックて難しいですか?



767:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/23 00:47:51 3wd4S7b+0
オメコカリクビスタッフ

768:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/23 01:12:13 8HF1WJdl0
ここのコーデ、自分が派遣先企業より偉いと思ってるな(笑)
バカな女。

769:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/23 02:37:19 IpVKkmAm0
電話こないやつは使えないからアデコのせいにすんな

文句言う暇があったら努力してスキル磨け!!

770:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/23 15:40:59 80bmxdWk0
登録会はアデコよりマンパワーの方が良かったな。お茶が貰えたから。アデコは喉が渇いたな。
登録会後の対応はアデコの方が遥かにマシだけどな。
マンパワーは事務希望の俺に3交代の工場勤務の案件を紹介してきたからなw

771:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/23 15:45:17 hRzyjWfCO
コーヒー出たよ

772:770
07/11/23 15:51:35 80bmxdWk0
>>771
どこで登録したの?
俺は船橋

773:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/23 19:08:34 SPCu/FvE0
おめでたい香具師がおるなw

774:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/23 20:01:16 Dg3ZIQLp0
香具師(ww

775:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/23 20:59:09 gI1RkFouO
男が事務?ありえない(笑)汗水たらして働けよ。

776:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/23 21:13:33 80bmxdWk0
単発IDの荒らしが多いスレだな。
転職板にも同じような文体の荒らしが多い。

777:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/23 22:41:18 gGgPyKuv0
研修中にばっくれたり
朝居たのに具合悪くなったって逃げる女は
事務系から永久に追放してくれ
どこに見学で金貰える会社があると思ってんだ
関係ない私たちが愚痴聞くはめになって
他の派遣とずっと比較されてしまうんだよねえ

778:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/23 23:28:51 UufcTQJ90
ここの採用プロセスにも問題があるんじゃねーの?

どうせ条件とかが書かれた通知書の交付が当日の朝だったりするんじゃないの?
時給や時間については事前にメールや電話で本人に伝えているとしても、それじゃーねー。

779:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/23 23:42:09 VrMEhfv90
当日の朝どころか、契約書とタイムシートが就業開始しても
手元に来ないなんてのがざらだから・・・

せめて就業前日までにはどうにかして下さいよ・・・
営業ももっと現場顔出さないと、他派遣営業はもっと現場顔だしてるよう~

780:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/24 00:06:18 qBfjZm1V0
朝契約書渡されて帰るならまだいいけど
研修だけ終わらせて金は要求できるんだから良い時代だよな

781:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/24 03:06:03 +NuMxotR0
先週水曜にエントリーし、コーディから「では追って営業からご連絡させていただきます」
言われていたがその日は連絡は来ず。
他社からも案件の紹介があったので動向が知りたく、翌日凸に電話すると、「書類は提出
させていただきましたが、大きい企業様なので、購買を通したりとお時間がかかってしまう
んですよね~」と飄々としてる。
他社から同じ企業にエントリーしたことがあるので時間がかかるのはわかっちょるが、
営業から連絡来ないし進捗の連絡もないし、、、

明日からは3連休。
これって

自然消滅って考えておk?

782:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/24 09:24:19 ZDI6mpv00
>781
自然消滅かはわからんが、他社紹介も受けて活動してもOKでしょう。


783:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/24 11:31:47 dDYajGmp0
>>781
あんた律儀な人やなぁ。他社並行なんて普通に誰でもやるでしょうに。

784:781
07/11/24 14:35:45 +NuMxotR0
>>782
>>783
ありがとうございます!
今まで厄介になってた他社のコーディがかわり対応に不満だったので、他の派遣会社も
検討してみようと思ったのだが、いざあちこちから紹介がくるとどうしていいかわからなく
なっちまったのよ。
連休明けたらさっそく他社に連絡してみます!

785:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/24 19:18:49 HgryD2/90
派遣に登録してる人ってみなさん学歴は高卒?
大卒で派遣って勿体無いよね。。。

786:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/24 21:45:51 ZDI6mpv00
勿体ないけど、就職氷河期に卒業した人では結構いるね


787:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/25 01:58:20 lb5/f8+Q0
悲しいけど日本は新卒しか正社員になれないからな
もちろん能力があって意欲もある人なら口はないことはないが
あからさまに拒絶する企業が多すぎる

788:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/25 02:36:42 CPuYUZ7lO
凸社員なら中卒でもおk

789:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/25 11:54:53 xKJXUIHZ0
アデコの営業って、どんな人が採用されて、どんな風に仕事してるんですか?
私の所の営業は、全く真面目に仕事してなくて、思いっきり公私混同していて、
お気に入りの女にだけ面談(雑談)して、シフトや有給もオマケしてあげてるし、
プライベートでも遊びに行ったりして何人もの派遣スタッフと付き合ってます。
最低の営業だと思います!アデコでは↑こんな事が許されてるんでしょうか??
マジメに職場の相談しようとしても、好きなスタッフじゃないと無視するので、
私の親も頭に来てるんですが、誰に言えば、この状態は変わるんですか???
(死ぬほど悔しいので支店と営業の名前を出したいのですが・・・)

※■■支店の■■■、ブスだからってバカにして差別してるんじゃねーよ!!!
でも40ババアやデブにもお気に入りが居て休日も電話して話してるし訳わかんねぇw
派遣の営業だけでなく、派遣先の職場も同僚も最低なので無断で辞めてやります。

790:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/25 12:25:34 fIBvoqWf0
>>789
>>698に電話したら?


791:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/25 12:53:34 Y5vmBL1aO
ブスなら仕方ない

792:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/25 16:11:44 fKmeetdl0
ルールその1.仕事紹介しても検討中なら、他の仕事(他支社、他案件)紹介可
ルールその2.希望職種以外でも紹介可
こんな会社です

793:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/25 18:00:28 YwGxs5EJ0
アデコふざけんな!!!

794:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/25 19:59:41 Y5vmBL1aO
ふざけてないデース

795:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/25 20:54:34 Pxujet/60
>>785
俺、早稲田の政経だよ、一応。


796:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/25 20:56:37 nLJkrYlP0
>>795
通報しますた

797:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/25 23:49:55 kwuYOs6t0
いい加減、釣り案件うざいよ

798:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/26 01:28:23 +Asg1ZpA0
営業との仲は容姿よりも会話能力に依存すると思いたいがな
容姿が良いと人との付き合いに積極的という印象もあるから有利なのは否めない

容姿で勝てないなら仕事の能力や結果で一目おかれるようにするしかないんじゃないかな
年齢が高かろうと、おデブでも仕事先で手隙の時に自分から仕事探す人間は
重宝されるし、そういう状態になってから「派遣会社」が悪いから辞めるとか
すれば、先方からのクレームの形も変わってその営業も気付くんじゃないだろうか

「役に立たない子が勝手に辞めたので次の子よこして」よりも
「よく働いていた子がアデコ側の対応が酷くて辞めると言ってるがどういうことだ?」と
派遣先からクレームあがるようにもう少し頑張って仕事しる

799:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/26 07:51:22 JYSNRWKJO
ブスならしょうがないでしょ

800:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/26 13:32:14 Y8BkPDeoO
親も腹立ててるなら、親にお仕事探してもらえばどうでちゅか?

801:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/26 15:42:35 uUxFqD6E0
給与の支払いが20日締めで翌月の5日払いなんですが、5日の何時くらいに振り込まれますか?

802:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/26 17:06:42 TZ9Tiq460
普通は朝イチだろう。少なくとも9時には確認できるよ。

803:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/26 17:46:46 rthHyBxu0
細かすぎて伝わらないものまねで
優香のまねしてるやつみたいなのに
なればいいんじゃないだろうか。

804:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/26 20:08:49 sqkK+Pp/0
>>785
中央の法学部です。

805:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/26 20:48:11 zPt7wOTl0
>>804
だから?何?
派遣なんでしょ!!

806:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/26 21:33:58 D4TyAIeY0
>>805
君は無職でしょ!!

807:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/26 23:23:36 1FMXBYaJ0
仕事の検索重くない?

808:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/26 23:32:14 DwY8pv0S0
カスですな。

809:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/27 02:33:34 3tmLbjOh0
>>799
>>800

超うぜぇ~~~奴等だなwww

810:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/27 04:05:23 4ltpmd1X0
馬鹿が沸いているな
東大卒業だろうが、対人能力などが低く社会に馴染めなく
そのまま派遣とかで暮らしていれば完全な負け組み

811:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/27 06:30:15 2i7dQ6Qa0
>>802
ありがとうございました。

812:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/27 09:58:07 ZuCJrlYxO
>>810
負け組には違いないが、その学歴と同等のものが君になくて、現状が同じなら君の方が下だよ。

813:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/27 10:43:44 7nTQRjcrO
アデコ使ってる洋じゃ終わりだよな。

814:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/27 11:16:08 nmyPgpFk0
ここは外資系の案件が多くてお高く止まっている印象が強い。
そういう派遣会社から来るスタッフもまたしかり。あまり使いたくない。

815:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/27 11:27:05 DYwgIP170
派遣や非正規社員の皆さん 

派遣先では 適当に仕事してれば良いんですよ。
ガムシャラニ頑張っても 報われません 体壊すだけ。
給与に見合った労働をしているように 見せてれば 良いんです。
いくら頑張っても成績考査を反映出来る事は出来ません。昇給昇格賞与無しじゃ成績点付けれない。

本来 派遣社員や契約社員は正社員よりも年収は多いのが世界の常識なんです。
つまり、専門職で正社員より能力があり 都合の良い期間だけ採用できるから
それだけ 賃金も高いのが当たり前なんですが、日本の経営者や政治屋が勘違いして制度化したんです。

ですから日本の非正規社員は物凄い意味での搾取をされてるんです。だから 適切なバランスの取れた労働をすれば良いんです。
そうすれば、雇用先も 製品の品質低下に 困るから 正社員化を考えるでしょう。
それが いまの経営者や政治屋には分からんのです。
日本の企業は 忠誠心のある労働者は要らないそうです。
経営者が 分かるまで、適当な製品を製造してください。それで良いんです。

勿論、欠陥品になっても 歩留まり悪化でも 仕方ありませんが それでもいいんです。それは始めからリスクとして承知してます。
あくまでも適切適当な作業をしてれば良いんです。経営者がいくら頭が良いと言っても人間の心まで見透かす事は出来ません。

労働者派遣業は労働基準法を改悪し法抵触寸前ギリギリの法律で出来た会社です。

唯一派遣の強みは 複数の派遣会社に登録が出来ることで、もし不当解雇でもまた次の職があることだ。
労基署は企業の味方でなかなか問題を受理しないから 連合系以外の労組に相談するのも選択肢ではある。

もし派遣先の会社が、卑劣な行為に出たら コンプライアンスの遵守に則り 違法な操業や悪行を内部告発しなさい。


816:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/27 11:51:42 1qRrmayZ0
>>814
前のバイト先でアデコオンデマンドから人借りてたけど、無断欠勤や
突然辞めたりで挨拶もロクにできないなどあまりにも酷くて
アデコオンデマンドとの契約を解消してた。
募集しても人集まらないんだろうね

817:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/27 12:47:39 4ltpmd1X0
>>812
2年前に1年ほどアデコにお世話になったけど、今は社員2万人のそこそこ大きな会社で就業中
ちなみに、地元で3番目に頭の悪い高校で専門出です

同年代の社員に>>804より有名な大学出の社員もいるけど、英語の理解力で差があるだけで
待遇とか仕事の能力はまったく差はない
所詮大学名なんて、新入社員の時とかにしか役にたたん

818:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/27 16:43:59 HCUJdkIL0
登録拒否られた…。その場で…。
まぁワード、エクセル使えないしなぁ。

819:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/27 19:35:29 N+WF51Ey0
>>795
>>804
たいした大学じゃやないのに、名前出すってことは良い学歴って思ってんだ
でも悲しいね派遣なんだね。

820:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/27 19:46:55 4ltpmd1X0
まぁ、下手なプライドがあるから社会に馴染めなく派遣なんじゃね?
実際に社会で「俺は○○大学だ」なんて言っても「だから何?」で終わるし

821:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/27 20:11:19 fiwVJA870
>>805
学歴コンプ丸出しな反応。はげワロス。

>>817
役に立たないという人は学歴の恩恵にあずかったことのない人だw

>>819
>>820
つられるなよw


822:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/27 22:02:57 4ltpmd1X0
>>821
ん~、まぁ完全に役には立たないとは言わないけどな、ある程度の年齢になると
職歴と仕事内容が判断条件な訳で、東大でも職歴スカスカで年齢高かったら終わりだぜ

って、もうどうでもいいか(苦笑
久々に昔お世話になっていた派遣のスレ覗いただけだし、正社員で今の会社に満足している
俺にとっては関係ない話だ
まぁ、頑張って正社員目指してくれ、俺は去るぜ ノシ

823:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/27 22:16:38 rHSY5py60
>>818
軽作業で登録希望すれば普通にできる

PC触った事のないおばさんでも登録可能だよ?

824: ◆jgtTeFvGtI
07/11/28 19:09:55 zRbY1x+50
628   ネット上では顔もわからないからテキトーな事
    書き込んでるけど、実際に対面だと何も言えないクセに。
    

825:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/28 19:13:13 zRbY1x+50
もう書き込みは致しません。

826:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/28 20:10:25 JtSUn33+0
突然すいません
登録するのに年齢の制限とかあるんでしょうか?

827:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/28 21:22:38 U7hp1BXK0
>>826
ない

828:◇jgtTeFvGtI
07/11/28 22:40:51 zRbY1x+50
628  “モテない”という言葉についムッとしてしまい、
    強い事を書き込んでしまい申し訳ありませんでした。
    反省しております。本当にすみませんでした。

829:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/28 23:48:24 J9K3jx4RO
おい白松~

830:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/29 13:51:00 dcClizxv0
口だけの営業ばっか
いいことばっか言って実行力ゼロ
「今日中に連絡します」と言って掛かってきた試しナシ
そんなテキトー社員が幅広くはびこるテキトー会社
最大の派遣会社って、テキトーさがか?

831:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/29 14:43:04 vv5Dz5u2O
↑ 能無しで仕事紹介してもらえない人

832:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/29 14:54:23 BVQuFeJO0
派遣や非正規社員の皆さん 

派遣先では 適当に仕事してれば良いんですよ。
ガムシャラニ頑張っても 報われません 体壊すだけ。
給与に見合った労働をしているように 見せてれば 良いんです。
いくら頑張っても成績考査を反映出来る事は出来ません。昇給昇格賞与無しじゃ成績点付けれない。

本来 派遣社員や契約社員は正社員よりも年収は多いのが世界の常識なんです。
つまり、専門職で正社員より能力があり 都合の良い期間だけ採用できるから
それだけ 賃金も高いのが当たり前なんですが、日本の経営者や政治屋が勘違いして制度化したんです。

ですから日本の非正規社員は物凄い意味での搾取をされてるんです。だから 適切なバランスの取れた労働をすれば良いんです。
そうすれば、雇用先も 製品の品質低下に 困るから 正社員化を考えるでしょう。
それが いまの経営者や政治屋には分からんのです。
日本の企業は 忠誠心のある労働者は要らないそうです。
経営者が 分かるまで、適当な製品を製造してください。それで良いんです。

勿論、欠陥品になっても 歩留まり悪化でも 仕方ありませんが それでもいいんです。それは始めからリスクとして承知してます。
あくまでも適切適当な作業をしてれば良いんです。経営者がいくら頭が良いと言っても人間の心まで見透かす事は出来ません。

労働者派遣業は労働基準法を改悪し法抵触寸前ギリギリの法律で出来た会社です。

唯一派遣の強みは 複数の派遣会社に登録が出来ることで、もし不当解雇でもまた次の職があることだ。
労基署は企業の味方でなかなか問題を受理しないから 連合系以外の労組に相談するのも選択肢ではある。

もし派遣先の会社が、卑劣な行為に出たら コンプライアンスの遵守に則り 違法な操業や悪行を内部告発しなさい。
匿名告発でも十分効果あります。これが複数になると監督署は特定の個人の告発より信憑性ありとして問題視します。
現在 報道で企業の不祥事が暴かれておりますが、総て内部告発によるものです。遠慮は要りません。
企業が悪事を行なって法律や条例違反を行なってることが既に国益を害してるのです。


833:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/29 16:33:33 G9ZcLnHYO
auのデータ入力の雰囲気・職場について知りたい人は、
東日本契約センターのスレ参照。
SVが生理日を調べてくるらしい。

834:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/29 22:59:11 StKiX4zs0
で、生理日直前に誘って生中出しをキメる…と

835:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/30 11:07:40 bZgo3IK30
高卒でもTOEIC700あったら、年収400万もらえる、紹介予定派遣って紹介される?

836:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/30 11:21:04 b9E531uk0
職種によると思うが

837:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/30 11:25:34 HbYcaFVM0
>>835 地域差もあるし一概には。アデコのHPで仕事検索してみれば?

838:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/30 12:30:22 bZgo3IK30
探したけど(23区内)あまりないよね。


839:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/30 12:31:56 bZgo3IK30
年収がたくさんもらえる(400万以上)案件をもっている会社知ってる?

840:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/30 17:06:02 shDotqbRO
俺の知り合い携帯販売で年収約500万貰ってたぞ。
残業すごかったらしいけど。

841:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/30 17:11:39 b9E531uk0
っつーか年収 400 万って普通じゃね?月収 33 万くらいでしょ。諸々天引きしたら 27 万くらいしか残らない。

842:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/30 17:44:49 BmdPbm2S0
あ、あ~。
年末調整今日までだた~。とぼけて出そっと。


843:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/30 19:09:03 5pdiYGYV0
もーやだ、15分単位ちょっきりで帰るスタッフの尻拭いはいつも同じアデコ仲間の私。
毎日毎日出勤時10分、退社時13分タダ働きさせられたら、たまらんわ。
つかなんで5分単位にしてくれないわけ。バカ営業。

844:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/30 19:57:38 b9E531uk0
藻前が15分残業したことにすればいいだけでは?

845:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/30 19:59:36 Hmp6wB8f0
アデコだが単位はずっと5分なワケだが、15分単位って案件もあるの?

846:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/30 20:43:25 BG9Wy9yaO
>>843
>>844に同意。
15分残業つけちゃいなよ。

>>845
あるある。
派遣先によって違うのかな?
私事でスマソが、今は5分単位の派遣先に行ってるが、
数年前アデコでお世話になった案件は、15分単位だた。

847:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/11/30 20:49:18 kM4qW6+Z0
>>843
時計ずらせばいいのだ

848:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/01 06:35:48 aPPJwPSl0
今お世話になってるところは30分単位だな。
契約書によるんじゃないの。

849:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/01 12:21:32 AQRk/yVg0
そうなのか、5分単位だと時計の切りのいいところじゃなく
仕事の切りのいいところで終れるから気楽でいいのにね。

850:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/02 18:20:44 oFIKuajT0
別に5分単位だろうが15分単位だろうが、月間残業時間75時間の俺には関係ないね...

つーか、派遣と社員の仕事量(業務重責)に開きがあり過ぎなんだよ。

851:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/02 19:47:50 y9I17qSrO
それは当たり前かと

852:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/02 20:14:28 FYQvSooxO
>>831
能力の有る無しの問題じゃなくて、そのような対応は不誠実でしょ。
マナーの研修の受講を義務付けてるけど、マナーより、そういう部分の方が余程大事だと思いますよ。

853:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/03 00:07:59 ylutxG9U0
中身を見ると時給が減る釣り案件がずーっとあるな
男性枠一切なしで初日研修で辞める女ばっかりの案件と見た
お歳暮の配送はデパ系のだからミス=全責任引っかぶる
誤配送しても客から取りもどせないから精神的にきついんだよなあ
わざとじゃなきゃ賠償はないけど
エレベーターの中で屁をこいたくらい気まずい空気だったのを思い出す

シーズン限定!電話対応と入力業務です●
◎12/5(水)~1/15(火) 週3日からOK ◆南砂町
時給1400円交通費無  ☆12/4(火)研修有り。

◆時給 1300円交通費無
◆勤務時間 11:00~20:00
◆仕事内容 お歳暮配送に関する電話対応と簡単なPC入力のお仕事です。電話での商品の問い合わせに対応していたきます。


854:無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/10 09:31:54 HKGgzRcAO
有給休暇消滅しないようにそうしてくれる担当もいる
とりあえず単発入れてくれたりとか

855:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/10 09:55:28 JTahmcz+0
【政治】生活扶助基準額の引き下げ見送り 生活保護で政府・与党方針
スレリンク(newsplus板)

856:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/10 19:43:21 BikZbmjr0
ここって凄く威圧的な男の営業がいるね。
案件の問い合わせだけでイヤになった。

857:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/10 20:26:02 OR45R5v10
ここは他より時給が安い(>_<)いつも他社で仕事してます

858:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/10 20:54:32 /x9PxkFM0
いろいろと登録したが初回の電話対応で良い・悪いがわかる
対応(感じ)の悪いところは実際訪問してもダメ
さらに地方は仕事出来ない営業とかだろうし(w

859:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/10 23:02:29 AAd1/KE90
凸の営業って他社より放置プレイすごいな
勤務開始後一週間で様子見のTELくらい普通かかってくるのに、
半月すぎにメール一つくるだけ…
高いマージンとってるんだから、並みの仕事しろっつーの!
更新しねーで辞めてやる!
派遣先に引きとめられたら凸の対応が悪いからって言うよ

860:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/10 23:05:57 /x9PxkFM0
そそ、で直接請負で働けばいいよ
手取りも増えるし向こうもアデコに支払う額より安く済む
どっちもメリット有


861:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/11 01:17:29 I+4E3zEI0
凸はそんなものかって言うのがよーくわかった。

862:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/11 01:35:00 sVk3KEab0
営業に説得されて長期入ったが
聞いてた話と違いすぎるって辞める女が多すぎ
PC触った事のないおばちゃんに入力やらせようとするのは無理すぎだろ

クライアントに都合の良い数確保できるとか営業掛けておいて
実際人を集められない地域が多いんだろうな


863:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/11 02:55:19 XEz+2ovc0
>>879

凸の肩持つわけでないが
何事もそつなくこなせる人材が派遣にはいいのかもね
もちろんできない仕事(能力的にできない)はNG
だめなら覚えればいいくらい気持ちは必要だと思う




864:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/11 07:57:43 CXzGW95CO
企業に直接雇用してもらえると思ってるの?
いつでも切れる派遣だから雇ってもらえてるの気付けよ。
必要な人材は最初から社員で雇用しているので、低学歴なあなた達はいりません。

865:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/11 08:15:39 PBJWMxpeO
>>881
俺早稲田卒27だけど、司法浪人で職歴ないって事で仕事来ないよ。
工場の作業はどうですか~?って、言われた時は、いくらこの立場とはいえ、あまりにも馬鹿にしてると思ってキレた。
ここは学歴軽視だよ。
よその派遣では、そこまで酷い扱いはうけない。

866:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/11 09:23:21 1VGlXZsM0
>>882
典型的な負け組みw
ただし、司法試験受かれば勝ち組になるが、それまでは中卒社会人よりも
使えない人害としての扱いを受けるだろう。
だから、司法試験受かるように努力しろ!

867:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/11 10:50:17 igFM6vNd0
司法試験合格したら、その資格生かした仕事をすすめるよ
派遣よりずっといいよ
がんばれ

868:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/11 11:08:50 Zn8C7Zn70
今年の春までアデコから紹介された企業で働いていた。
(正社員時代に経理を10年経験し、
派遣で一般事務で働いた)
アデコから紹介された企業の仕事も馴染みやすく企業の人たちもいい人ばかりで居心地良かったが、部署の縮小により契約満了扱いに。
その後、アデコから仕事の紹介の電話がかなりきたけれど
失業保険が出ることに甘えてしまい、
経理業務は嫌だとか営業事務はやったことないからと断り続け
そのうち紹介の電話がこなくなってしまった。
失業保険が切れる間近に慌ててほかの派遣会社にも登録して別な派遣会社から
紹介された営業事務(しかも時給が安すぎ)を引き受けたのだが
受発注業務に慣れていないこともあり
企業側から代替の依頼があって一ヶ月でクビ切られてしまった。
アデコにまた紹介希望をお願いしたけれど
紹介の電話は来ないし
ハローワークに通いづめです。
派遣を含めて仕事探ししてるけれど
もう貯金もないし
生活面に不安も感じる。
こんなことになるのなら契約満了後に間開けずに仕事引き受ければ良かったと後悔しています。
馬鹿な生き方してしまったよ。

869:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/11 11:34:04 vEud5KND0
アデコって職務経歴がまともにある人しか
まともに相手しないよね。だったら募集のところに未経験でもOKとか
書くな。他の会社にもそういう所あるけどさ。




870:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/11 11:56:10 e+IO0oBd0
>>885
まぁそんなもんだよ
働いてるときって今後のこと
考えなくなっちゃうんだよね

871:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/11 13:17:55 jrW8xa6L0
紹介の電話がこなくなったということは
商品価値がない人材扱いされてるのかな?
時々応募したり今後も紹介の電話下さいと頼んでるんですけど。

872:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/11 13:48:36 QdFFoHnkO
一度に2・3の案件にエントリーしてもいいのですか?

873:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/11 19:21:05 qQ0R2/u60
紹介電話で「進めて下さい」つって他もエントリーはまずいかもだけど
エントリーするだけならいいんじゃねの?

874:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/11 19:59:29 8/aYvXG1O
先週金曜日に登録に行って、その日一件条件の合うところを提示された(具体的な社名も)
こちらもやりたいと伝えたけど何の連絡も無い。
今やってるバイトの来月のシフト希望の締め切り迫ってきたし、早く決めたいんだけど…こっちから連絡取るべき?



875:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/11 23:14:34 qQ0R2/u60
>>891
そん時の営業にすぐ電話で確認汁。

876:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/12 00:52:07 hcN8RvLF0
てか、派遣会社の社員からしたらスタッフなんて殆んどが貸す。勝手に休むしいなくな
いなくなるし、てめーらのしりぬぐいするこっちの気持になってくれ。

877:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/12 01:32:00 pyQS13CR0
派遣会社の社員は中間管理職の貸すだけどな
先方との打ち合わせミスで人手が足りないから
休日出勤してくれとかで6連勤とか、とばっちりくらう身になってくれ

878:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/12 04:04:46 VmBVVp+r0
>>885
私も失業保険受給してから、仕事の依頼こなくなった。社内ルールに、「離職票出した人には紹介ひかえるように」とか、あるのかな?

879:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/12 10:38:22 PnNMCwEi0
今までSSの派遣やってましたが現在アデコにエントリー中です。
質問なのですが給与の締め切りと支給日は何日なんでしょうか?

880:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/12 12:18:00 aEbdmWglO
>>896
私は末締め、翌15日払い。
派遣先や契約内容によって違います。

質問前に過去ログくらい読みましょうよ。
SSで働いてたとかどうでもいい情報のような気が。

881:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/12 16:18:40 PnNMCwEi0
答えてくださってありがとうございます。
すみません、これから読んできます。

882:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/12 18:28:22 XGxujnZgO
>>898
エントリーしてるってことは、登録してるんだよね。
登録した時に、小冊子何冊かもらわなかった?



883:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/12 21:46:37 ae5mBZn+0
>>886

凸は代理人だからな
紹介する以上いい駒来たら
先にそっち紹介するだろ
若いなら問題ないが、
ある程度の年で職歴ないと、
何してたの?ってなるだろ、

喪前らが派遣会社の社長やってみたら
よくわかると思うよ、


884:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/12 22:05:46 50q7x5oC0
マイページから仕事の申し込みをしたが返事が来ない……

885:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/12 22:13:37 9FuYvPhZ0
来ないのが1件あったな・・・

886:きりん
07/12/13 01:42:16 E7MoevYs0
一般派遣と特定派遣(派遣会社の正社員)実務経験を積むための目的で就労
するとしたらどちらを選んだ方が良いのか意見ください。

887:岡本 陽 ◆iRnNa84vxI
07/12/13 02:03:18 dIGCRCEAO
アデコって世界中にある会社なんだな。

888:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/13 03:08:00 C77T8CaS0
世界中で搾取をしているわけだな。

889:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/13 12:13:41 xzMzM8Er0
失業保険もらうと仕事紹介してもらえないの?
エントリーしているけど、決まらず・・・そろそろ離職してから2ヶ月
はぁ・・・
保険料も支払わないといけないし、食べるものもいるので
失業保険もらい職安のスクールに通いたいんだけど・・・
派遣だと退職金もないので困るよ、主婦なら扶養に入ったりできるけどさ。
失業保険もらうと駄目って・・・次はアルバイトかな。



890:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/13 15:06:57 P4SF16FH0
ここってホンと終わってないか

891:きりん
07/12/14 00:12:23 uUqUTP4t0
<906
そんなことはありません。失業保険という制度は雇用保険払っていれば
もらう権利が発生する。前の会社を自己都合ので辞めた人は待機期間が三ヶ月
発生するがこの期間に日雇い就業や三ヶ月以内の派遣雇用、アルバイト、
パート雇用期間3ヶ月以内(次の失業申請日まで)の就業は就業とカウントされない。
つまり、働いても失業手当てが減ることはない。

892:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/14 02:34:49 m5EXwhw60
派遣で働いていて離職してからすぐに失業保険貰った人いますか?

893:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/14 10:10:31 +KYcMLdS0
失業保険もらって3ヶ月後に再度紹介ってお願いできますか?
再登録しないといけないかな?


894:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/14 10:53:04 ntueo+HE0
再登録なんて不要だよ。
失業保険は、ここでいう派遣先に就業して
失業した保険だから。

実際私はその口

895:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/14 10:58:38 +KYcMLdS0
失業保険もらいたいけど
紹介がなくなるじゃないかと心配で・・・
現在、エントリーしてるけど他の方で・・・と
決まらずの状態で、苦しいです。無職で年明け。

896:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/14 11:03:13 TRioXNXy0
同じく。多分年内には決まらないだろう。

897:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/14 11:45:57 ntueo+HE0
>>912
失業保険もらうか、働くかのどっちかだよ。そりゃ。
紹介はいいけど、失業給付は受給やめるのは普通だぞ。

898:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/14 11:57:38 JeoBaQKdO
今日登録に行くんですが、職歴書は提出用として必要ですか。他では登録時はメモ程度で行ってから入力だったし…。

899:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/14 12:36:49 FpgcUmG00
>>915
きちんと企業に提出する書式&用紙で提出しましたよー

900:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/14 14:00:28 ujxq7U87O
>>915
そんな質問を登録行く当日にするなんて信じられん…。

901:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/14 16:30:47 SuMHc9sV0
>>917

ヒント:ゆとり教育

902:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/14 16:33:38 onvcbmMSO
当日にそんな事聞くような人は、登録しても無駄だよ。
君にできるお仕事はございません!

903:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/14 16:42:46 FpgcUmG00
なんか、くそまじめにレスした自分がバカみたいじゃないか!

904:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/14 19:08:00 kXR+cooiO
凸に登録して月曜日に紹介予定派遣で初面接をしますが、営業担当者♂が同席するようです。
派遣の経験が無いのでよく分かりません。こういうもなのですか?
派遣期間は3ケ月か6ケ月、まだ決まっていないらしい。
時給は1,680円残業ありの内勤です。

905:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/14 19:24:02 IQLlReyf0
>>921
営業は同席しますね
顔合わせでフォローしてくれる人もいれば
何も話さず顔を伏せてる人もいますね

906:920
07/12/14 20:39:08 kXR+cooiO
>>922㌧ 初体験頑張ってくるノシ

907:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/14 22:32:11 TkapzOeJ0
アデコって、他の派遣会社よりピンハネすごくないですか?
同じ案件でも他社のほうが100円もしくは50円くらい違ってる。
それに営業マンなんかいいスーツ着ちゃってさ、古今の派遣需要によって
かなり給料いいのかもしれないけど、派遣先からはフォローが足りなくって
パソナの営業マンの方がきちんとしているって言われてる。
時給は、安いわ、派遣先へのフォローもなってないわで、たるんでる!!

908:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/14 23:52:49 m5EXwhw60
そうそうここはピンはねがヒドイ!!
よっぽどの仕事じゃない限り他の派遣会社から行く方がいいと思う。

909:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/15 09:47:55 X3I2KHV10
前職販売なんですが、
支社スタッフに応募しようと思うのですが、30才ですが、どうなんでしょう・・・?
最初は契約社員ですが、正社員にもなれるような事を営業の方から聞いたのですが
離職率は高いのでしょうか?
お給料とボーナスは実際どの程度いただけるのでしょうか?

910:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/15 10:21:22 G/R6N9oDO
特に八丁堀のえ刀見直糸己は酷い。若禿げは報いだ。

911:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/15 10:24:05 G/R6N9oDO
派遣先の支社長とのアポすっぽかしとか、ざら。どんだけ肩身が狭かったか!

912:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/15 10:37:17 8/a4v09dO
ここって担当ころころ変わる?つか、それがふつーなの?派遣初めてなんだけど次々違うやつから仕事の紹介電話くんだけど…   

いちいち挨拶すんのめんどいから一人にしぼってほしいんだよなー

913:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/12/15 13:54:27 9fbC1PK90
>926
余裕でOK
だけど正社員になる可能性は少ないらしいよ


>929
紹介電話をしてくる人は「担当」ではない
稼動してからの営業担当はいるけど



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch