07/08/29 23:33:39 l1G5gau90
>>294さんへ
>会社側がゴネた場合は、何て言って無理やり取ればいいんですか??
1.「法律的に禁止されています」という
2.『退職における年休の消化取得は認めません。また対価の支払いも
いたしません』と書いた書類に分責とかE業のサインをさせて
こっそり労働基準監督署へ持っていく
3.ストレートに「コノ件について労基に相談します」という
といったところでしょうか?
私が今まであった分責は特に労働基準法には疎い人が多かったので...
個人的には2番が面白いやり口かと思います
基本的には上司の言ったことは会社の言ったことであるとの判断が
下されるはずですので、より確実に年休を取得できるかと存じます
ちなみに法律上は"有給"という表現はありません
慣例的に認められている部分もありますが、法律として講義する以上
"年休"といった表現を使いましょう!!