07/07/19 23:10:08 2mHok7My0
スレがのびてるなー。
マジでなんかあった?誰か情報よろ。
451:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/19 23:20:26 8QK7O0BZ0
しょうがないなぁもう。リンクはってあげるよ。
●○私、創価学会 脱会しました。○●「Part22」
スレリンク(koumei板)l50
452:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/19 23:31:10 0yd74Sr00
>>454
>>あんたらロクな死に方しないと思うよ
宗教にいかれてる人間が言いそうな言葉ですね・・・
453:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/20 01:56:58 zHr6PHy50
それぞれ別スレ。IDに注目
-------------------------------------
21 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/19(木) 21:33:39 ID:QGSlLp2S0
所詮は派遣を偽装した「雇用」に過ぎません。
首都圏コンピュータ技術者協同組合(たしかMCEAという略称)というところならば、
人脈も築けるし、利用できるサービスも多彩。真のフリーランスを目指すなら、首都圏さんでしょう。
VSNはいただけません。
別にMCEAさんの手先ってわけじゃないですけどね。
---------------------------------------------------
939 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/19(木) 21:30:28 ID:QGSlLp2S0
派遣会社というのはピンハネ団体でしかありません
何も業界に貢献していません
利口な人なら、フリーランスの道を選びます。
IT業界にはMCEAという、非常に薄利で仕事をおろしてくれる組合があります。
派遣社員としてでなく、真の独立を目指してみませんか。
正社員になんかなっても仕方がないですし、派遣社員も中途半端ですよ。
454:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/20 03:21:28 KqGBnBZB0
,,,,::::::゙゙゙゙゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙゙゙゙:::::,,,,
,,::":::::::、''゙,,ニニニミ' / ,ニニニ、、:::::::::"::,,
/:::::::::::;;゙(、 ● ,) | ( ● );;;;::::::::::::::::\
/:::::::::::: ''"  ̄ ̄". ,.-‐-、 ' ̄ ̄" "'' ::::::::::::\
/::::::::::/ ー-、,,,_ ´l::::::::::::l` _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
i':::::,、-‐-、. `'''‐- `‐-‐' -‐'''´ ,.-‐-、::::::::i,
i'::::/ ─----- | -----─ ヽ:::::::i,
i':::::{. -----‐‐‐‐‐ │ ‐‐‐‐‐----- }::::::::i
.|:::::i ヽ., _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____ ,ノ i:::::::|
.|::::| `'t‐----‐''''''´ `''''''‐---‐t''´ |::::::i
i::::i i i i:::::i'
.'i:::i i i i::::i' 「そうだよ。君も一緒に
, -‐‐- 、::i, ヽ. / /::i' ヒューマンスキルアップセミナーで気付き合いで
/ ヽi, ヽ /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\ / /:i' 人間革命するかい?」
{ } ヽ \ / i/ ./'´
ヽ ノ:::::::\ `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´ /
` '''''''t":::::::::::::::::\,,,,__ __,,,,,/
\::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,}
\::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''""":::::::ヽ
\:::::::::::::::::::/ `ー゙‐" \:::::::::::::::\
455:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/20 10:47:15 qq1mDlWI0
前からちょくちょく見かける「気付き合い」って何のことなの?
創価学会特有の用語というわけではなさそうなんだけど。
456:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/20 12:55:28 EhQKyv/10
>>449もID:QGSlLp2S0 だったりするw。
なんかもう本格的に必死っぽいね、シグマ人。
457:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/20 13:53:15 qBARsqdiO
>>455 おまえシグマか組合スタッフだろ
ここ何回かの確定申告会で必ず言われるぞ、その発言w
聞いたことあるやつ他にも山ほどいるしな。
涙目だなwww
458:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/20 20:39:56 fnNB2mV90
まだあった
ひでぇな。同業者も妨害か
スレリンク(haken板:118番)
118 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/19(木) 21:37:18 ID:QGSlLp2S0
一番確かなのは首都圏コンピュータ技術者協同組合さんでしょう(たしかMCEAという略称)。
この世界での第一人者的存在で、ノウハウも多彩です。
残念ながら他はまだまだかな、というところです。
しかもあそこは経済産業省の認可団体です。お国のお墨付きの組合なので安心です。
(あ、私はMCEAさんの宣伝マンじゃないですよ(笑))
459:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/20 22:21:50 67gC4YU60
苦肉の計
人間は自らを害すことはなく、害は必ず他人から受けるものである。
このような考えを逆用して自分を傷つければ迫害されているように映り、これを見た人は傷ついた人間を信用する。
つまり自ら反間計を演じて相手を信用させるのである。
460:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/21 01:13:24 wIXgcpuV0
・・・つまり苦肉の計とやらをしなければならないほど逼迫していると・・・
461:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/21 01:21:28 OO3lzTvP0
>>465
マインドコントロールの初歩ですか。
さすがバックにカルト団体のある組合は一味違いますね。
462:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/21 01:35:39 O8at4g7v0
おそらくですが、MCEAを貶めるための作戦でしょうね。
同業他社からの嫉妬、やっかみもあるのでしょうが。真実は一つ。
463:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/21 02:04:52 tVKd3QT80
来ましたね真実は一つです。何にせよ真実は一つです。
ふと、さらっと考えてみて下さい。真実は一つです。
MCEA!それこそが真実は一つなのです。
464:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/21 02:10:57 tVKd3QT80
私もそれなりに考えて見ました。それは真実が一つであると言う事です。
それにつながるのはMCEAという事になります。
偽装請負?それは真実が見えてない事の現れでしょう?
MCEAこそ光。一度、話しを聴けば分かります。
篠原さんが手伝ってくれますよ!真杉さんも同様です!
465:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/21 12:08:14 l2/77acT0
すごい宗教くさいことになってますよ。光とか。
やってることは信者を集める宗教団体と同じですね。
466:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/21 21:45:12 a3p5KzK00
「これはMCEAを貶めるための作戦です」とか。
オーム真理教とかぶりまくり。
467:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/21 22:39:09 3qybErFE0
宗教かぶれは追い詰められると似たような行動をとるみたいだね
468:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/21 23:14:23 tVKd3QT80
なんかヤバイんじゃねーの?
早いトコ脱退した方がいいんじゃね?
おまいら組合員は無利子で所得税積立てるんでしょ?どこに流れているか
予想はつくじゃんー
469:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/22 01:30:52 zKXEksNm0
すごい事になってるな。冷静になれよ、お前ら。
真実がどうとか言ってる奴がイカレテルのは確実。
いくらなんでもシグマ関係者がここまでアホなら、むしろとっくに御用になってるだろ。
キチガイの釣り。お前らの正義感を煽ってるだけだ。
と思う。
それとこのスレ、組合員なのに組合員じゃないフリしてるブリッコが多いように感じるなw
悪ノリしすぎても良いことないぞ。多分。
マジレスすまん
470:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/22 02:16:11 ZDAwrLy/0
マインドコントロールが成功しすぎた例
ということもあるかもね
471:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/22 02:45:09 RhYE2brO0
宗教に狂っちまった人間の感覚は常人には計り知れないものがあるからなぁ。
472:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/22 04:35:14 3f5V2iAh0
884 :仕様書無しさん:2007/07/21(土) 18:07:08
首都圏コンピュータ技術者協同組合はすごく良かったな
今は自分で営業してるからもう世話になることはないけど、
社長に必要な素質はすべてあそこで磨かれましたよ。
いろいろ悩ましいこともあったけど、今では真杉さんや篠原さんには感謝してる
473:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/23 01:17:28 BkqRoHdO0
/  ̄ ̄ ̄ \ 「 おい。のび太。
/ / vv 真実で感謝。これだぞ!」
| | |
| (|| ヽ
,ヽヘ / |
/\\ /
/ \\ __ /
/ `\| これからガンガンいくから
| ヽ 頼むぞ、のび太
| | l |
474:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/23 17:32:46 tdv4Eu5IO
調査あげ
475:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/23 18:00:20 BkqRoHdO0
エンジニアはサムライたれ!
____ ── 、
ゝ/______ヽ / \
i | / , ‐、, - 、l /、 ヽ
|.__.|─| ・|< | |・ |―- 、 |
, ―-、 (6 _ー っ- ´} q -´ 二 ヽ |
i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_ ノ_ ー | !
| ̄ ̄|/ (._ ∧ ̄ /、 \ \ ̄` | /
ヽ ` ,|  ̄ | | O===== |
`‐ ´ | |___| / |
| ( t ) / / |
⌒
「ヒューマンスキルアップセミナーでサムライだよ!」 「何が技術か判ってない人の話を聞きにいくのかい?」
草加組合員は術でそーでなくちゃあね!」
476:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/23 19:23:17 s7K58DSE0
_ ,,。.
___ メllg,,,, v,,゚l .l][ ll4llRlllili
,,,,ggd9り゚゚゚゚゚゚゚lllg、 _ ^ ^ ,,,,gp]k ,,p4lll. ,,ll「
^^^ ]]l. 〈][,, ^ ]]gll" [[ _g[[,,ppq,,,,
]]! __ "゚lllg、メg、 ./][ .l]l. ,,g[^゚゜ ^)k
____,,gg[" ,,gll「 lili ゚l[。 ,,ll「゜][ .l][ _g ^゜ ][
「゚゚゚゚""゜ ^" ./,,,,g][゜ ^ ][ .ヽ9lll゚゛ .。,,,,ggpll[゛
477:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/23 20:51:59 BkqRoHdO0
「サムライと言っても、しょせん組合員は浪人だったよ・・・それも一時仕官さ」
,-―-、 ___
{ , -_-_- / _ _ ヽ
.(6( /),(ヽ| / ,-(〃)bヾ)、l
/人 ー- ソヽ _ | /三 U |~ 三|_
/ / |  ̄_∧/ ヽ |(__.)―-、_|_つ_)
| | \/_/-、 / / /`ー--―-´ /
|-\ _|_ )_| / | // ̄( t ) ̄/
ヽ-| ̄| |_|_ / ,- | | ヽ二二/⌒l
/ l―┴、|__) | (__> -―(_ノ
/ `-―┘ / `- ´
/
「のび太くん、それは偽装請負サムライだよ・・・。」
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
478:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/24 06:14:57 0zj4uYCtO
組合から株式会社に変更します。
( ̄□ ̄;)!!…
479:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/24 08:10:44 EG+PUJ3I0
思ったんですが、中小ITの下請け会社で
偽装請負やってない会社ってあるんですか?
480:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/24 10:35:11 9ZbAbIZJO
M 儲けるために
C シグマバンテアンが作った
E エセ個人事業主の
A 集まり
481:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/24 11:59:50 ASK6RbhN0
>>485
だからってそれに染まってしまったら組合の存在意義が無くなる。
個人事業主を相手にしてるのならなおのこと。
偽装請負はトレンドかもしれないが、
プログラミング言語のトレンドと同様、いずれ去っていく。
482:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/24 13:45:40 Y941IqyX0
10月から株式会社になるらしい。
まだ決定ではないけど、十中八九実施されるだろうな。
法改正により現状維持が難しくなったというのが最大の理由だそうだが、
実際のところどうなんだろう。組合事務局vs組合員という構図を変えて
組合員の追及から逃れるのが目的なんじゃないか?
会社になっちまえば、パートナー(旧組合員のこと)がその経営や運営に
口を出すことができなくなるわけで。
建前は相変わらず「組合員のため」だが、今まで連中のやってきたことを
見れば「自分たちのため」であることは明白。
さてどうなることやら。
483:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/24 14:31:20 yrLqnAax0
/  ̄ ̄ ̄ \ 「組合辞めて株式会社にするからな!
/ / 全部組合員のためだぞ!」
| | |
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
____
\ ──___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | | 組合によるトリプルうぃん構造が破綻しただけじゃん
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | 〇| i 〇 | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> \ ノ
<、___ イ
|──┤
/ |/ \ / \
484:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/24 16:03:35 yDFSb1/a0
ここって、不払いあるんですか?
今度セミナー受けに行くんですが。
485:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/24 18:41:04 6lLoJoFQO
不払いじゃないけど口約束で先に勤務させられて実際契約したら話が違うってのはよくある
486:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/24 18:42:08 jSSykVg40
今までの報酬はどのように変わるのですか?
487:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/24 20:18:58 kTFghsdI0
今までの報酬や福利厚生等のシステムは全く変化無しとのことです。
488:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/24 20:29:36 GY+3abth0
ほん○さん、返事ください!
ふじ○きさんからは返事もらえません。
489:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/24 20:34:48 k4mWxcXh0
早めに脱退しといたほうが良くはない?
490:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/24 21:48:18 4l/pQryb0
とうとう組合として認可されなくなった?
491:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/24 22:08:36 gBmM1cwL0
株式会社化したら、そこらへんのフリーを派遣する会社との差ってなくなるよね…?
それどころか、エントリした技術者から金(組合費)を毟り取るってシステムは他所より悪くないか?
492:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/24 23:23:30 yrLqnAax0
_________
| ________ | ___
| | | | , ── 、 /___ \,,
| | MCEA | | / ) 、 \ |-、ヽ |. ヽ
| | 株式会社化 | | d-´ \ ヽ | |─| |
| | | | 亅三 ヽ | |-′||) /
| | | | (___ | / \ __ ヽへ/
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | / /二二l
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| o━━┥ / ) |
|. | / | /ヽ/ |
|__________| ◯ | / /____|
( o ノ ( ̄ | 丿
493:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/24 23:24:53 yrLqnAax0
_,.>
r "
な・・・・なんだってー!! \ _
相互互助ってなんだったんだ! _ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
__l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_ `'、 | l: :
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽl | !: :
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ 、/ l !: :
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、`´ l / /: :
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|/ /: : :
. ,`| u ..ゝ! ∥ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //
494:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 00:02:59 BB8MsR4C0
会社になっても今までどおり仕事ついてないとき固定組合費はとるの?
それじゃ他の派遣会社のほうがマシだなぁ~辞めよかな。。
495:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 01:03:22 LaY49srK0
これでますます偽装の疑いが強くなりましたな
で、いつ踏み込みますか?
週明けでどうだろ
しっ、誰かに聞かれたら証拠を隠滅されるぞ
ん、なわけないだろ!ばーか
496:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 03:12:25 /N2Ea2Zm0
こりゃ総会で組合員が団結して反対するしかないですね。
497:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 03:44:48 Xut4bXO70
べつに反対する理由なんかねーし
498:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 03:57:36 /N2Ea2Zm0
>>503はうまいこと利用されるタイプだな。
発行可能株式が今回発行する株数の4倍あるんだよ。
組合員には1株ずつ配って、上場前に最大発行株を発行し、
元組合員の保有株式を薄める。
市場で社長が株を売り抜けて大儲けって寸法だろう。
499:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 04:49:13 TB2wnWdg0
あのーちょっとちょっと>544
俺ニートになって2年近くのB組合員なんだけど司法書士の勉強しててさ
「株券不発行の公開会社である株式会社」で株式が全部譲渡制限付株式となる
わけでさ
発行可能株式総数は発行済株式総数の4倍を超えてはならない
(非公開会社なら超えてもよい)
という規定が会社法にあるんで
組織変更で初めての株式発行の際に最大限の数の株式を発行したってだけだと思われんですが・・・
定款を読む限りだと
無駄というか膨らましがないというかw
最初の一歩としてはこういうもんなんでしょうかね?
俺近々復帰しようかと思っているんだけど、組合じゃなくなったら
不良パートナーはあっさり切り捨てられそうだね
B組合員はどうなるんだいと質問したっすな
500:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 04:56:34 TB2wnWdg0
なんか日本語がむちゃくちゃw>俺
まあいいや
とにかく今までは個人事業主は内側の人間だったけど
これからは外側の人間っつーことだよね
501:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 07:52:04 /N2Ea2Zm0
お、そこら辺ヘルプチャンネルとかに書いてくださいよ。
502:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 07:54:20 FoXAxQFO0
3年持たなかったね・・・・
34 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/04(水) 19:50:39 ID:52/HWOP00
これは俺の憶測だけど、篠原をはじめとする幹部連中は、多分もう撤退準備に入っているよ。
こういうのはお上が動き出すまでが勝負のビジネスだからね。
少しずつトーンダウンして事業を縮小していって、最終的には解散すると思う。
俺の予想では持って3年。
503:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 08:10:56 fhLBhNUv0
まぁ普通に考えて、国が本気になったというだけの話だろ。
もともと、お役所がその気になればいつでもこんな組合潰せたよ。
MCEAの不正行為っていうのは、歴代の労働局や税務署のお偉方の、
申し送り事項になっていたと思う。
504:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 12:40:08 fAm/5Gye0
さーて、連中が次はどんな「ウルトラC」の詭弁を持ち出してくるか予想しようぜ。
>組合員には1株ずつ配って、上場前に最大発行株を発行し、
>元組合員の保有株式を薄める。
>市場で社長が株を売り抜けて大儲けって寸法だろう。
実際にこうなったら大笑いだな。
505:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 13:36:06 7DuJYEGt0
>>509
中の人乙。
506:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 13:38:09 7DuJYEGt0
>>509
てか遅い。
507:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 14:09:29 BtqAlDl80
>>509
シノラーの対役人釘差し捨てゼリフwww
508:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 14:16:30 zNTUDxPw0
こことグルだったトラストワークスとかも、検挙してよ。
509:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 14:40:44 z6df2pfD0
>>508
労働者が生み出す価値のほんの一部を給料として払い
利益は経営者、株主でヤマワケして
2ー3年後ツブレテモ良いようにして逃げ切る
のが資本主義です
しかも短期利益追求で人を育てたりしない
いま手持ちのリソースを使い切るだけ
これが今の日本
510:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 15:51:40 Xut4bXO70
反対してる奴って、組合を通さずに仕事してる固定組合員だけだろう。
たぶんこの案は通る。
頼むからこれ以上引っ掻き回すのやめてくれ。
組合が荒れると組合経由で仕事してる通常組合員が迷惑する。
どうもここ数年、組合を内側から混乱させようとする連中が暗躍してるなぁ。
だから事務局は守りに入ったんじゃねーの?
511:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 16:07:12 M/4LJHWU0
|組合経由で仕事してる通常組合員が迷惑する!
\ 組合を内側から混乱させようとする連中が暗躍してるみたいだなぁ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ── 〟
_______ /__ ヽ
| ______ < | -、ヽ | |
_ | | // ヽ/ ヽ! ̄ |・ |─| |
(__) |__| | ・|< | d -′||) /
\ \ (ヽ ` -o-´-、 ヽ、 \ ヘ/
\ \| / ̄ ̄ ̄/ ̄ `-、┬─┤
,-、 \ ヽヽ──, _ / i ⌒゙i. ̄ ̄ヽ
(( | | |____/ ▽▽ ̄ ̄(_ )┐ )) / /|l二l| |
|.-| | | | \ / ̄ ̄┴─┴┐ / / .| | |
. └-' ̄ ̄\ \ ./ | | | /ヽ/i─|__|____|
\__| | | | uu ´/ ノ
|__|.  ̄ ̄ ̄ ^. ├-┬┬-┐´
/_/_ |__| |__|
l___ ) __|__|_ |__|_
(____j __j
____∧_______________
/
| おまいら草加組合員の方が数が多いだろ~
512:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 16:31:59 7DuJYEGt0
もう殆んど整理されてるのでは?
513:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 17:20:28 TytnsGKS0
組合という組織として国から認められなくなったんじゃないの?
反対とかしても無駄なんじゃ?
はやく縁切っちゃったほうがいいって。
514:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 17:23:34 7DuJYEGt0
逆を言うと、早く去ってくれとww
515:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 17:34:21 4hZjsdGP0
シグマバンテアンを組合から完全に締め出して、
真に組合員から理事や営業を選出して運営してく道があるなら
それを選択するのもアリかなと。
シグマがからみ続けるなら脱退という選択が無難かな。
516:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 17:46:38 AQsLB/0O0
ある意味、シグマから組合を切り離すチャンスともいえるかもしれない。
組合を株式会社化するということはシグマは組合の運営をあきらめてるんでしょ?
だったら、組合員自ら組合を運営する意思があるならシグマとさよならすればいい。
517:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 18:03:30 H3h76VY80
さて、これでいよいよ本格的に、MCEA(あ、たぶん略称変わるんだよね(笑))は
よりシグマバンテアンの傀儡組織の色合いが濃くなる訳だwwwww
ひょっとしてシグマバンテアンが社名変更して「首都圏コンピュータ技術者協同組合ごっこ株式会社」
になるだけかもね。
518:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 18:06:44 H3h76VY80
真杉さん!!あなたの執筆した書籍はもはや黒歴史となりましたねwwwwwww
519:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 18:08:22 UsOzdpCF0
161 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/24(火) 00:45:34 ID:Y4ExfmlJ0
日本情報技術取引所(JIET)は、株式会社アプリットが設立したNPO法人を
隠れ蓑にしたピンハネ業者の裏情報網。会費を徴収して、偽装請負に反対
する技術者の個人情報を売買して仕事を紹介しないよう手を回し、業界から
つまはじきにて、ピンハネ業者の利権を守ろうとする、
ピンハネ業者の、ピンハネ業者による、ピンハネ業者のための非営利団体
首都圏コンピュータ技術者協同組合よりも悪質。ここに加盟しているような
会社はロクな会社ではないので、ブラックリストとして活用するのがよい。
URLリンク(www.applito.co.jp)
> 平成8年4月 日本情報技術取引所開設
> 平成8年7月 日本情報技術取引所内で「パッケージ・フォーラム」実施
> パッケージ販売会社の設立草案たてられる
> 平成10年7月 新会社設立に向け出資会社募集
> 平成10年9月 株式会社コンピュータ・アプリバンク設立(資本金1,000万円)
> 平成10年11月 営業活動開始
> 平成11年1月 資本金を1,200万円に増資
> 平成11年11月 五反田に事務センター(開発・受発注)を設置
> 平成12年3月 資本金を1,600万円に増資
> 平成12年11月 社名を情報技術機構株式会社へ変更
> 平成12年12月 五反田・事務センターを秋葉原営業所へ移転
> 平成13年10月 資本金を1,900万円に増資
> 平成13年12月 社名を株式会社アプリットへ変更
> 平成18年4月 資本金を2,000万円に増資
> 平成18年7月 秋葉原営業所を神田「千代田オフィス」へ移転
> 平成19年6月 幕張「幕張オフィス」開設
520:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 18:20:09 qxd/YOoT0
現役組合員はヘルプチャンネルでも使って
自ら組合を運営する意思のある人間を集ったら?
それで組合員による運営が実現するならそれがベストだと思う。
それが出来ないなら脱退しかないんじゃない?
あるいは組合員の中でそういう気概のある人間同士が集まって、
真の組合を新しく作ってもいいかもしれない。
521:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 21:53:45 M/4LJHWU0
「組合員って法令順守出来ないから株式法人化なんだろ?違法を斡旋する組織だったから?」
「そそそーじゃないんだ~金の為、
, ─- 、 ____ あっいや組合員の為さって、まま真杉さんがさぁ」
. ゝ/_____ヽ /-、 -、 `\
/ | ノ ⌒ヽ ⌒l / | ・|・ |- 、 ヽ
| __|─| ・| ・ | // `ー●ー ′u.\ ヽ
( `ー oーヽ l 三 | 三 u ヽ l
ヽ _ ノ (___|___ u .| l
>── ´ ) ヽ l __ `ヽ ! /
/ \/\| / _ ヽ ヽ__(___)ノ / /
| | | ( __)ー━O━━━く
|_| | \ |/ ____ ヽ /⌒i )___
/ ヽー─| /⌒ゝ─- 、 ノ ノ`ーィ´┬──
uuj`___l l | `ー ´ ノ、 |___
l l l `ー`┬- 、____ / l |
| | | 〉ー(____.l/ |──
ヽ_ ノ | |
522:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 23:02:34 vlnD1Mai0
>>あるいは組合員の中でそういう気概のある人間同士が集まって、
>>真の組合を新しく作ってもいいかもしれない。
そうやって、偽装請負会社が増えるんだよ。
523:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 23:21:22 KxTImsFV0
それを言ったらみもふたもない。
偽装請負に対してきちんとノーといえる連中だっているわけで。
とりあえずスキルの無いやつは偽装請負しか出来ないから、
そいつらはシグマに押し付けちゃえばいい。
524:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/25 23:24:51 4/NrcDUQ0
断言する。1年以内に「組合員」の「報酬」は「源泉徴収」されるようになる、と。
世にも奇妙な個人事業主。
俺の予言は当たるんだ。
525:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/26 00:07:49 WvVq7yXh0
_____
____ /、 \
ゝ/_______ヽ /.ノ─ 、 ヽ
/ | / ─ 、─ 、| ●- ´ \ ヽ
| __|─| ・ | ・ | __| 二二 i i
( ─ oー ´ヽ (__ ─ | !
ヽ , ─┘ノ ( _ ! /
\ ( _,ヘ_// /)_ \ / /
/ |/\//^\/ヽ ∋ _ 6━━━、
/ | 、 / ̄ ( )`| \ ヽ
「ドラえもん、組合って株式会社になるんだってね。真杉さんと篠原さんって
無責任にもアコギに一儲けしてからトンズラするって事らしいけど、
誰にその後の組織を押し付けるか聞いてる?」
526:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/26 00:10:55 WvVq7yXh0
:::::::::::::::::::::::::::::::: .;--;,
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" |┌───┐ ⑪ |||
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i | | 首都圏 | ◎ |||
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" | |株式会社化! |||
::::::: |. i'" ";| .| | 臨時総会開催 | ||||||| |||
::::::: |; `-、.,;''" | |└───┘||||||| ||
:::::::: i; `'-----j | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
::::::::::: .i; ,;-'" ...|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|:::::::::
527:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/26 08:54:40 gFYysJjE0
シノラーがどの面下げて、説明会するのかwww
528:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/26 13:49:54 WvVq7yXh0
_____
____ /、 \
ゝ/_______ヽ /.ノ─ 、 ヽ
/ | / ─ 、─ 、| ●- ´ \ ヽ
| __|─| ・ | ・ | __| 二二 i i
( ─ oー ´ヽ (__ ─ | !
ヽ , ─┘ノ ( _ ! /
\ ( _,ヘ_// /)_ \ / /
/ |/\//^\/ヽ ∋ _ 6━━━、
/ | 、 / ̄ ( )`| \ ヽ
「ドラえもん、株式化って出資金1口単位が株相当になるんだろ?
まさかとは思うが組合員の中で一人で何十口以上の出資口を
所有している組合員っていないよね?もし、
いるならそいつがイキナリ筆頭株主って事だよね?
組合出資口と株とは全く出資する時の意図が違うもんな~
何かヘンだよ~組合って名目で人集めをしといてイザ金集まれば株式化かい?」
529:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/26 13:50:31 oPB5CYNu0
なんちゃって個人事業主に不満を感じていた人達が集って脱退して
戻ってきた5万円をもとにして組合を新しく作ることも出来るかもね。
530:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/26 17:59:59 /8axmDSV0
いきなり株式会社化ですか。
とうとう、国が見過ごせないような何かをやっちゃった?
531:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/26 20:58:34 WTKcJKw30
出資金を取り戻すには、総会の前に脱退しないといけないんだとよwww
オレは組合員Bだし、とっとと脱退しちまおうかな・・・・
532:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/26 21:03:34 aWKblQ0t0
本日!NHKテレビ 7月26日(木)夜23時05分から、
維新政党「新風」の政見放送あるよ!
2ちゃんねらー注目の政党「新風」の政見放送が本日の深夜放送されます。
wktkしながら実況板で盛り上がり笑い飛ばしましょう!
[基本主張]
■教育の正常化
→日教組の解体/道徳教育の復活
■安心・安全な社会
→不法滞在外国人の強制送還/入管法の強化/雇用者罰則強化
■在日特権の廃止
→特別永住資格付与制度の見直し
■人権擁護法案に反対
→部落解放同盟の同和利権阻止
■外国人参政権に反対
→国籍条項の完全徹底を図る
■「政教一致」問題
→公明党の政界からの追放!
■国家反逆罪の制定
→極左・総連・カルト宗教の解散
■国防体制の強化
→非核三原則の廃止/核保有論議の推進
■偏向マスメディア
→マスコミ監視制度の創設/特権の廃止
【本日限定でこの文章を自分の常駐スレへコピペしていって】
533:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/26 22:12:45 KAPLApH/0
>出資金を取り戻すには、総会の前に脱退しないといけないんだとよwww
ということはアレですね。
シグマ的には既に確定事項なわけですね、株式会社化は。
組合員のためとかはやっぱり嘘で、
国にダメだしを食らったと考えたほうがよさげですね。
にしても、出資金を返還するのに条件を課すなんて
最後まで胡散臭い組合ですね。
534:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/26 22:33:03 WvVq7yXh0
ァ ァ,、 '`
'` '` '`
'` '` '` ァ '`
ァ ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'` ( ´∀`)/< 先生!出資金を返還するのに条件を課すなんてナンですか???
'`_ / / / '` \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
535:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/26 22:58:32 haoQudnK0
まさか・・・総会当日に株式会社化するの?
株式会社化の説明をするのが今回の総会の主な目的だと思ってたんだけど。
株式会社化の説明をする日まで脱退しないと返還されないって詐欺っぽいなぁ
・・・って思ってたんだけど。
総会後1ヶ月以内とかだったら話は分かるんだけどさ。
536:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/26 23:06:36 K5gENvIP0
総会をやると見せかけて夜逃げされるのが最も最悪なパターンか?
出資金のみならず報酬まで未払いで組合終了ってなことになりかねない。
537:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/26 23:22:08 zJvRcgs/0
>541
総会当日は株式会社化を承認します!って決議をするんでしょ。
それから新しく作る会社は決まりがこうで、重役がだれでと・・・・
案が出ているからそれを承認してくれってことなんでしょ?
説明はあるとは思うけど、それは配られた決議案についての説明くらいだろうねえ。
質疑の時間も大して取れないんじゃないの?
だって、1時間30分で終わらせるんでしょ。
538:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/26 23:32:48 CbZ8S2OV0
勝手に旅立て!!
539:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/26 23:33:13 pxew8S7X0
決議の結果が既に決まっているかのような振る舞いだよね。
出資金返還のための脱退の期限からすると。
その…要するに…胡散臭くない?
540:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/26 23:34:17 WvVq7yXh0
ァ ァ,、 '`
'` '` '`
'` '` '` ァ '`
ァ ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'` ( ´∀`)/< 先生!まずは説明会を催すのがスジなんじゃないでしょうか?
'`_ / / / '` \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
541:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/26 23:53:06 opX8Kq1V0
現役組合員は、
総会以前にシグマバンテアンのようなまやかしとは無縁の運営をする
意志のある組合員を募ってるのかな?もしそうなら、
運営をその人たちに委ねるかどうか決議するような総会の議題を盛り込んでみては?
だってもう、シグマバンテアン的には選択肢は無いんでしょ?
株式会社化以外に。
決定事項である株式会社化の決議を行うなんて茶番じゃん。
542:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/26 23:58:09 AN06x/pC0
てか、株式会社化するんなら出資金は無条件で自動的に返還するべきなのでは?
543:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 00:12:09 il1hjhO60
ァ ァ,、 '`
'` '` '`
'` '` '` ァ '`
ァ ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'` ( ´∀`)/< 先生!まずは出資口は一人一口に清算すべきかと!!!
'`_ / / / '` \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
544:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 00:13:09 ofiKqrqu0
出資は「組合」に対して行ったわけだから、自動返還は妥当かも
545:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 00:26:43 /LsiKl9e0
それどころか総会まで脱退しないと出資金は返しませんってどういこうと?
546:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 00:38:41 il1hjhO60
__, - 、
. /, ── 、) でもな、のび太/組合員たちよ
// / ヽi 決めたのは理事会でその理事会メンバーを
|_| ┃ ┃ | 総会で組合員選挙&草加制で決定したわけだよ
( ⊂⊃ ヽ だから今更、理事会が決定した事に不満ウンヌンは
>、 \__ノ ノ .nm 単純におまいら組合員が間抜けなだけって事さよ
/ \── ´ヽ、 /)- | 一番は、「何?どーすれば?いいの?」と困惑している
/ \--/ |  ̄|_丿 自分が派遣もどきだと思っている組合員。
| / | || 正直、一生騙されていれば良いんじゃないっしょか
! / ノ |
`iヽ__ノ━━ヽ、__ノ
ヽ、 |^ヽ、__ノ
 ̄ ̄ ̄` - ′
547:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 00:54:56 pWY5ezE50
理事の選出自体、公正なものであったかどうか・・・。
最後の最後くらいちゃんとすればいいのに。
最初からまともな組合じゃなかったことなんだろうね。
548:553
07/07/27 00:57:27 +P9XWANG0
×最初からまともな組合じゃなかったことなんだろうね。
○最初からまともな組合じゃなかったってことなんだろうね。
549:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 01:08:05 z2Iw71S30
こんな重要なことを組合員に相談なしに決定できるほど
強い権限をもっているとも思えないけどな>理事。
とうの昔に脱退してる自分としてはどうでもいいっちゃいい話なんだけど。
ただ、出資金の自動返還を要求したところで何らおかしいことはない。
だめもとでせまってみるのも手だよ。
もし断るのようであれば、相当ヤバイ状態とみなしていい。
そのときは迷わず即時脱退。
550:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 01:25:47 il1hjhO60
/  ̄ ̄ ̄ \ 「こんな重要なことを組合員に相談なしに決定できるほど強い権限をもっているとも思えないけどな>理事。
/ / 強い権限をもっているとも思えないけどな>理事」
| | |
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
\ ──___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | | >>だ・か・ら・組合員はあほなんやろな~
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | 〇| i 〇 | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> \ ノ
<、___ イ
|──┤
/ |/ \ / \
551:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 01:39:16 B1O73bkg0
組合の持分が返還されるのは組合員の資格喪失の時。
資格喪失事由は{脱退、死亡、破産手続開始、後見開始の審判確定etc}。
組合について持分は組合員全員の合有と解されており、つまり自由に処分できない。
返還も処分のひとつで、資格喪失事由が発生しないと返還はされない。
株式会社となったあと、譲渡制限株式しか発行しない会社となるわけだから
組合時代の出資金たる持分の価格に相当する株式を取得した組合員は、
株式の譲渡に会社の承認が必要になることに注意。
有価証券の譲渡は当事者(譲渡人と譲受人)間では有効だが、会社に対しては無効。
脱退して持分を返還してもらう。これが一番面倒が少ない
(組合員にとっても組合にとっても)。
552:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 01:41:20 B1O73bkg0
>有価証券の譲渡は当事者(譲渡人と譲受人)間では有効だが、会社に対しては無効。
会社の承認を得ない有価証券譲渡は当事者(譲渡人と譲受人)間では有効だが、会社に対しては無効。
553:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 01:53:45 /ObinjLB0
>資格喪失事由が発生しないと返還はされない。
組合自体が解散するということは、自動的に資格喪失ということになるような?
554:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 01:59:20 8AR/OI2G0
株を代わりにもらっとけゴルァってことか。
その株がいらない人だっているじゃんね。
まぁ、脱退が無難だとは思うけど。
555:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 02:10:16 EN73xrKh0
株式会社化しても残る人にとっても、
組合がなくなることを資格喪失とみなし出資金を返還するのが無難な気が。
株は取得したい人だけそうすればいい。
脱退するのが一番なのは同意だけど。
556:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 02:25:22 9SWs7ifi0
ドラえもんのAAの奴は普段はウザいが、今なら許すw
557:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 02:26:18 B1O73bkg0
組合の解散は組合員の持分返還の要件とはされていない。
(業種によっては解散が法定脱退事由となっているところもあるだろうが・・・)
組合とよく似た組織種別として中間法人、権利能力なき社団がある。
組合の債権者は、債権のために組合員個人の財産にかかっていくことが可能。
それ以外は(例外はあっても)原則不可能。
つまり組合の解散の場合、清算処理が発生するが、
清算時に債務不履行となれば債権者は、組合員の個人財産を差し押さえることも可能。
清算、債務不履行時を考えた場合、持分は返還されないことも可能性としてはあるため
法律上、組合の解散では当然に持分返還事由とはされていない。
558:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 02:28:25 B1O73bkg0
あ、そういうつもりで書いたんじゃないのかな?
だとしたらスマソ>>559
559:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 02:31:43 +6qx8fyL0
そもそも一般企業の社員というのは、イニシアティブが弱いというのは現実だけど、
組合っていうのはあくまで組合員が主役のはずなのにな。
組合の解散についても然り。
そんな大半の組合員の声も聞かずに組合の方針を勝ってに決める????
これ訴訟起こすことできるんじゃねぇの?
誰か知り合いに弁護士居ない?これ多分、「誰も気がついてくれなで居てくれると助かる不正行為」が絶対あるような気がする
今のシグマ側のやってることが本当にあるべき姿かどうかを確認する必要がある。
560:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 02:39:55 4ea3GEkZ0
いや、単純に考えただけ。
今回は株式会社化するけど、
純粋に解散する場合もあるでしょ。
そのときに出資金を返還されないとなる普通に嫌かなと。
株式会社化される場合が何故特別扱いになるのかが不明かな…ってだけの話。
既に脱退してるので関係ないといえばそれまでなんだけど、
最後までシグマバンテアンに翻弄される人がかわいそうといえばかわいそう。
561:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 02:51:36 il1hjhO60
/  ̄ ̄ ̄ \ 「 おい。のび太。だからさ
/ / vv 草加組合員がいたら数なんて自由自在なんだゾ!
| | | 前回の理事選挙で学習しとけよ!アホ組合員」
| (|| ヽ
,ヽヘ / |
/\\ /
/ \\ __ /
/ `\|
| ヽ
| | l |
562:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 02:55:34 B1O73bkg0
>いや、単純に考えただけ。
あ、やっぱり。そうですね。解散は社員資格喪失事由。
ただし持分が返還されるかは状況によるということで。
解散と組織変更は会社法上も中小企業なんたら法上でも別の扱い。
「消滅」会社や「消滅」組合は、解散時はもちろん組織変更時でも当然発生するも
法律上は別扱い。
組織変更時、株式はいらないから持分(現金)を返してほしいというのは
脱退するにせよしないにせよ、会社設立後に気前よくしてほしいですね。
承認を気前よくっと。
563:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 08:09:46 9+Dh8/NQO
脱退してよかったよ、糞組合。
怪しい噂も聞いてたしな。
今だに抜けてないやつは生活を人質にとられているやつか噂に鈍感なやつだな。
564:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 09:22:50 RCwGcM9h0
どうしても創価学会の関連組織ということにしてイメージダウンを狙いたいようだけど、逆効果だと思うんだがなぁ。
別に創価学会を持ち出さなくても、組合がやっていることそのものが極めて臭いので、
事実出ないことまで持ち出して、組合に反撃の機会を与えるやり方は利口とは思えない。
さらに、人材派遣のパソナの社長はバリバリの創価学会の信者だが、パソナに「学会系企業」のイメージは浸透していない。
結局、創価学会との関係を持ち出してもMCEAに大したダメージは与えられないと思うんだよね。
繰り返すけど、創価学会との関係を持ち出して、もし組合がセミナーで池田大作叩きをして「うちは創価とは関係ありませんよ」
という反証をされてしまえば、むしろ検討者は「なんだ、あれはデマだったんだ。じゃあ組合に入ろう!」と
考えてしまわないかな。
MCEAが本当に創価学会との癒着のある企業だと証明できるソースなどがあるなら、
これはもう格好の叩きネタになるんだけど、現状無いでしょ?
だから逆効果だと思うんだな。
そこんとこ、どう? >ドラAAの人
565:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 11:47:42 il1hjhO60
_____
____ /、 \
ゝ/_______ヽ /.ノ─ 、 ヽ
/ | / ─ 、─ 、| ●- ´ \ ヽ
| __|─| ・ | ・ | __| 二二 i i
( ─ oー ´ヽ (__ ─ | !
ヽ , ─┘ノ ( _ ! /
\ ( _,ヘ_// /)_ \ / /
/ |/\//^\/ヽ ∋ _ 6━━━、
/ | 、 / ̄ ( )`| \ ヽ
「ねぇドラえもん、草加かどうかの証明をするなんて必要ないんじゃない?
一番の問題は組合は前回の理事選挙と同様に数の論理で
草加を動員してくるって事じゃない?」
566:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 14:10:10 ZUrLg3lD0
>脱退するにせよしないにせよ、会社設立後に気前よくしてほしいですね。
そうとも思うけど、何でここでPULL型の手続きになるかなぁ?
PUSH型の手続きの方が信用を得やすいと思うんだけど・・・
#脱退した私には関係の無いことですが。
最初から組合員の信用なんて考えてない組合だったといえばそれまでだけど。
個人的には脱退をお勧めします。
シグマバンテアンと関わってはいけません。
まぁ、これもいまさらですが。
567:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 20:37:37 XBuj+HGY0
法律を持ち出すまでもなく、
組合じゃなくなっちゃうから出資金は返しますね・・・
みたいな感じで全員に返したところで何の不思議も無いと思うんだけどなぁ。
全員みずほの蒲田支店なんでしょ?
これがMCEAクオリティっことなんだろうけどさ。
568:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 21:50:51 kaH2o/1J0
>【IT】フリーエンジニアとして長生きする方法…首都圏コンピュータ技術者協同組合・鷹羽氏に聞く[06/29]
組合として長生きできませんでしたね
プギャー
569:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 23:04:29 y/aXyTx+0
出資金は闇に消えます。
570:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/27 23:14:15 cTJ6+QAJ0
脱退するか迷ってるくらいならば、脱退しちゃった方が良いな。
んで、株式会社化された後に再入会してしまえば、一番リスクが少ないんじゃないかなwwww
○出資金は変遷すべきであり、株式に換えるのは納得いかない。
○株式会社化に賛成の者のみが総会に参加可能なのは納得いかない。
来週には、脱退の手続きをするわ。
どうせ固定組合員Bだし。
ちょっと気になるのは、固定組合員Aで組合から仕事を貰って今現在作業してる奴は、
簡単に脱退出来るのか?
571:ニート司法書士受験生
07/07/28 00:04:55 6AYY1nX10
おれは復帰しようかと思っている。
572:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/28 00:21:39 5F+opbFN0
>ちょっと気になるのは、固定組合員Aで組合から仕事を貰って今現在作業してる奴は、
簡単に脱退出来るのか?
直接仕事先に相談してください。間に入っている会社はグル(ピンはね割り増しのための
ダミー会社)なので絶対に相談しないこと
573:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/28 00:25:44 5F+opbFN0
これを機会に客先は直接雇用する場合もあります
574:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/28 00:39:09 MTvxyOXD0
>直接仕事先に相談してください。間に入っている会社はグル
これはマジでそうだから用心したほうがいい
575:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/28 12:51:17 uEVWM66R0
アンチ草加の系列組織一覧を見てもMCEAの名前は無いな
このスレ以外で草加との関連を書いたゴシップは見あたらん。
具体的な信者の名前も出てこないしデマで確定か
ひょっとしてMCEAの中の人が、自傷行為として草加ネタをやって
「うちは被害者ですよ」と振舞うための作戦???
576:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/28 13:10:03 4KW5I+2p0
自分は、別に創価かどうかなんてこだわってないよ。
ただし、ここがダメ組合なのは同意。
てか、必死に創価説を否定する人を見ると逆にそうなのかなぁと思ってしまう。
前に篠原さんは創価みたいな書き込みがあったとき、あぼーんされてたし。
ごく一部の人間を除いて誰も気にしちゃいなかったのに。
577:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/28 13:15:28 nr3lakDF0
株式化の決議を行う総会当日までに脱退しないと出資金は返さないとか。
ヤバ過ぎでしょ。犯罪臭がプワーン。
578:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/28 13:23:56 G1B1Y06O0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
l ∨ ∨∨ l
| \()/ |
(| ((・) (<) |) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ⊂⊃ | /
| .| ⌒ \.l/ ⌒ | | < 株式化の決議を行う総会当日までに脱退しないと
/ |. l + + + + ノ |\ \ 出資金は返さないからな!
579:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/28 13:28:34 E+lV57TE0
創価が気になって仕方が無い人のためにリンクを張ってあげましょう。
●○私、創価学会 脱会しました。○●「Part22」
スレリンク(koumei板)l50
創価学会&公明党ニュース5
スレリンク(koumei板)l50
580:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/28 14:38:52 BRfc150k0
出資金っていくら?
581:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/28 16:26:16 Ryw7Cvlu0
所得税の積み立てやるって本当ですか?
源泉徴収と何が違うんですか?
582:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/28 17:10:27 hHNyiAVg0
出資金て一口5万だっけ?
既に過去のことなんでおぼろげだけど。
組合員て1000人単位でいるんでしょ?
出資金を返したくないというのもあるんだろうけど、
返せないってのが本音?
583:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/28 17:42:04 G1B1Y06O0
パパ「のび太 株式会社化の総会なんだってね?心配かい?」
___, - 、
/_____)
. | | / ヽ ||
|_| ┃ ┃ || ママ「安心なさい。多数草加導入するらしいわよ」
(/ ⊂⊃ ヽ) /  ̄ ̄ ̄ \
! \_/ ! ( ( (ヽ ヽ
,\ _____ /、 | -、ヽ\ !
ゝ/  ̄ ̄ ̄ \ /. \/ ̄\/ .\ |・ |─ |__ /
/ _____ヽ | | _┌l⊂⊃l | | ┌ - ′ ) /
| | / ─ 、-、! | | / ∋ |__| | | ヽ / ヽ <
|__|─ | /|ヽ | | /`, ── 、 | | ` ─┐ 丨 ̄
( ` ─ o-i ヽ / \ .ノ_ .j ̄ ̄ |
ヽ、 ┬─┬ノ / ̄ ./ ヽ- 、\ /  ̄ ヽ\
// /ヽ─| | ♯| / i | ..) ) \ i ./ |\\
| | / `i'lノ))┘/ , ─│ !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / | | |
| | | ̄| / /| / ( (... .ヽ / |____|∈ __./ .| | |
|_|/ヽ、_/ ./ ` ─ /\ /ヽ  ̄ \-─| \|_|
| | |──/____i l=======l |_____ __\ |\ | |
|/ ヽ─ |______\ l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |. | | | | | | | |  ̄ ̄ ̄ l
584:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/28 18:11:00 /ndpO/ck0
セコい税金対策するなーw
585:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/28 18:56:46 6B0S9mD50
出資金は既に闇に消えましたとさ
586:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/28 20:17:48 z155MqHO0
詐欺の二文字が頭をよぎりました。
587:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/28 20:23:24 6kPe2fIh0
今のうちに集団訴訟の準備をしておいたら?
588:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/28 20:49:11 KdDNj4SY0
>>587
>所得税の積み立てやるって本当ですか?
本当です。毎月天引きされています。
>源泉徴収と何が違うんですか?
基本的には同じです。税金分まで使ってしまう組合員もいるそうです。
実際、貯金がほとんどなく組合員になったとき組合からお金を借りた
人を知っています。でもまあ基本は税務署対策です。
税務署は税金さえ払ってくれれば偽装請負だろうと人身売買だろうと
感知しないわけですからね。
589:ニート司法書士受験生
07/07/28 21:45:15 87BDrcwm0
>>576
会社法で規律されています。
株式会社の資本金に関しては裁判所も入ることもあるし、
かなり厳しく規律されています。
会社の組織設計は非常に自由になりましたけれど。
持分の払戻しや設立時発行株式の持分価格充当については、旧商法までは
資本充実の原則と言われ、今は法律の条文に資本金関係の条文が多数残るように
会社法が立法されました。
首都圏とかかわりあっていくことが自分にとってプラスかどうかはちゃんと
見極めなければならぬことは、現実問題として重く、しかし、持分の返還や定款については
試験で見慣れた定款と比べたらむしろ簡素さが目立つほど、逆に言えば
今年の受験失敗wした私にでも、法律違反の部分は見当たらないといいましょうか。
だから漏れといえば法定の記載事項ではなく、任意、自由各記載事項が追加されるか
修正されるかぐらいでしょう。膨らましがあるかは微妙です。
なにせ弁護士やら公認会計士や税理士、それらの法人、現物出資者がいてて裁判所の検査役が必要なら検査役が
関わってきますので、あまり大きな変更はないと予想しています。
とはいえ、不安もありますけど。
590:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/28 22:18:46 orR9ZDpY0
国にダメだし食らった組織に長居は無用
591:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:22:28 lPveFRCW0
>>583
>株式化の決議を行う総会当日までに脱退しないと出資金は返さない
計画書には「組織変更が効力を生ずる日→平成19年10月5日」とあるが。
592:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 02:29:39 avCcOlC90
野次馬根性で聞いてみよう。
計画書って一般の組合員に配布済みなの?
593:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 03:48:10 uW2H+Z6+0
>>597
> >>583
> >株式化の決議を行う総会当日までに脱退しないと出資金は返さない
>
> 計画書には「組織変更が効力を生ずる日→平成19年10月5日」とあるが。
詐欺っぽいなw
594:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 04:08:43 oBHaWgk40
_____
____ /、 \
ゝ/_______ヽ /.ノ─ 、 ヽ
/ | / ─ 、─ 、| ●- ´ \ ヽ
| __|─| ・ | ・ | __| 二二 i i
( ─ oー ´ヽ (__ ─ | !
ヽ , ─┘ノ ( _ ! /
\ ( _,ヘ_// /)_ \ / /
/ |/\//^\/ヽ ∋ _ 6━━━、
/ | 、 / ̄ ( )`| \ ヽ
「ねぇドラえもん、首都圏ってやっぱり何かあったんじゃない?
お上からツッコまれて既に組合として体裁が無いとかさ。
それにしても組合員ってアホだよね~ニート司法書士とかさぁ」
595:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:39:46 WGGkemHg0
>「組織変更が効力を生ずる日→平成19年10月5日」
これまた随分とあわただしい組織変更。
てか、既に株式会社化は決定していると。
一方、株式会社化の決議を行う臨時総会とやらはまだなんですよね?
…これって…
596:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:55:53 QALyksUN0
>601
臨時総会について言えば、議案を承認してもらえる計算がたっているんでしょうな。
理事の方々としては。
組合員にきちんとした説明の場も設けなければ、考える時間も十分に与えてない。
多分、こういうことをやっても、組合員を恐れるひつようは無いと高をくくっているんだね。
597:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:32:28 4zpdVmml0
行政的にも既に組合として認められていないんじゃ?
598:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 16:46:14 p6CRw+4+0
じゃあ、社名も変わるの?
599:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:34:31 fQPukNnm0
「首都圏コンピュータ技術者株式会社」という間抜けな名前になるそうです
600:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:07:11 WA2ofEsK0
株式会社に変更するのであれば名詞は会社組織に書き換えてもらいたいですね。
今の名詞だと個人情報をあまりにも公開しすぎで個人的にはあの名詞は嫌です。
また、偽装請負は組合だと法律上は問題ないという怪しい理由を聞きましたが、
会社組織になるとひっかかるのでは?
601:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/29 22:06:58 vxnUVbOH0
現時点で名実ともにエセ組合なわけですね。
602:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/29 22:19:12 ZvqyK7vX0
>>587
労働局だけでなく税務署からも睨まれている組合ってことですよ。
早い話が、「あー、おたくの場合は個人事業主じゃなくて労働者ですね。源泉徴収してください」
という税務署の要求の落としどころとして、源泉徴収まがいなことをせざるを得なくなった。
要は、組合員で確定申告せず脱税する奴が多かったんだよ。
労働者なのに税金を徴収できないなんて、国としては指導しないわけにもいくまい。
だから真杉さんあたりが、「わかりました、何が何でも確定申告させるための体制を敷きます」とでも約束したんだと俺は思ってる。
603:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/29 22:23:28 ErgHui6R0
>>595の内容を「首都圏擁護」だと感じている>>600は低学歴wwww
604:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/29 22:29:24 +4SbH9hs0
首都圏の株式会社化の話がほんとうなら
全国のマネッコ協同組合にも影響あるかも
605:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/29 23:07:44 oBHaWgk40
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, -、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`- ´ | | _| / |
| (t ) / / |
「のび太くん、首都圏は株式化で一儲けしようと草加導入考えているらしいよ。
組合員だと思っていたら出資金も返って来ないかもよ」
「大丈夫だよ。真杉さんは組合員の為、為って言ってたからね。きっと僕も株主さ~」
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) あほスギマスギまじっすか!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
606:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/29 23:14:43 oBHaWgk40
, ─ 、 __ i |-|| 首都圏は組合から株式会社化だよ
/ ヽ / ヽ (|| | /^ヽ 篠○と一緒にお題目してくる
/ /)ノ)ノ // \∧/ ノ /ヽノ
| ///⌒ヽ / , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ /)─| ミ| / / ,-─ ′ ───/
∠ (| |. ヽ__ノ> ( ̄ノ/ / -、 /
∠_ / ` /^\__ >  ̄ |── |─┬┘ |──/
ノ (__ ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
/ ̄ ̄\┌─ ′ /^-、 -、_/ /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ ( 丿 / | /───/
\ / ̄/ (__ノ ̄ ̄ // /
\/ / 「やめなさい!いい加減、騙されている気付いて脱退しなさい!」
607:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/29 23:17:57 oBHaWgk40
, ─ 、
/ ヽ
i /)ノ- )ノ-)ノ
!__/─| ・|< | 「のび太さん、待ちなさい。いい加減に首都圏の手口を気付きなさい」
( ` - ゝ- !
∑\ (⌒ ─┘ノ ____
, -/\_`_┬´ ´ ゝ/______\ 「なな。安心安全だって真杉さんが言うんだもん
/ \/ヽ/ヽ / | ノ- 、-、| 偽装請負も株式会社化もナンでもみんなの為だって」
/ / ! \ ☆ |__.|─| (・|・) |//) ))
i |/ ノ\_ヽ__( ` - o - !_ ⊃
|_| ___/ ∈ )uu) !ヽ、( ̄ ̄ ̄ノ/ -、
(__) \  ̄U ̄ ̄| \_, ─ ´__| |
| ヽ / l ヽ | (/ | i
ヽ ______ヽ | / \/ ̄ -′
/ ノ | | ヽ_ / / ノノノ
_/ / | | )___/
|| / | | - 、_ / /
||_| | | | _|_ /
ヽ__ノ ((_ / ̄) ヽ__ノ
608:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/29 23:19:44 xuyRN9FG0
出資金が1株の株式に変換されるのか。
んで、その株式の時価総額は?
簡単に売却出来るのか?
どうなんだよ。
そういう疑問があるのに、総会には株式会社化に賛成の者のみしか参加出来ないwww
609:あぼーん
あぼーん
あぼーん
610:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/30 00:15:37 XcEW3NDu0
>>簡単に売却出来るのか?
上場してないから換金不可だよ。
しかも自ら株主で、自ら企業で作業しては、もはやシグマの仲間ではないか。
変な株券になるまえに脱退返金してもらったほうがイイベ。
611:あぼーん
あぼーん
あぼーん
612:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/30 00:23:04 bEC9MiPp0
脱退が妥当だろうね。
出来るだけ早急にしたほうがいい。
613:あぼーん
あぼーん
あぼーん
614:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/30 00:34:49 DUw0zuKA0
>>616
グハッ! ><
やはりか・・・・
脱退するわ。
組合の誠意を感じ取ることができない・・・。
615:あぼーん
あぼーん
あぼーん
616:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/30 10:34:38 sEspopNe0
脱退を考えてる人、これ良く読んだほうがいいぞ。
----------------------------------------------------------
【中小企業団体の組織に関する法律】
(組織変更に反対する組合員の持分払戻請求権)
第100条の6 組織変更を行う組合の組合員で、
(中 略)
総会に先立って組合に対し書面をもって組織変更に反対の意思を通知したものは、
組織変更の議決の日から20日以内に書面をもって持分の払戻しを請求することにより、
効力発生日に組合を脱退することができる。 (以下、略)
----------------------------------------------------------
文面通り受け取ると、
1 総会当日(8月25日)より前に、文書で反対の意思表示をした人だけが、
2 総会当日から20日以内(8月24日まで)に、文書で払い戻し請求すれば、
3 10月5日付けで脱退できる(返金あり)
つまり、1と2のステップをしておかないと払い戻しできなくなる可能性がある。
617:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/30 11:41:13 XeNkgiZT0
自公破れて首都圏去るw
618:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/30 16:17:26 mnN1aUvKO
動員して賛成票とれないように、票いれるやつが本当に組合員なのかを組合員に公開しないとな
ヘルプチャンネルのほうはどんな話題出てるんだ?
619:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/30 16:36:13 8svEGS8pO
ヘルプチャンネルはアクセス禁止になりますた。
620:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/30 16:55:26 wULETuAa0
うわ。こりゃまた胡散臭いことになりましたね。
621:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/30 20:30:23 mnN1aUvKO
ハァ?情報統制か!
某国みたいだなおい
株式会社になってもやることは同じだろうな
いろいろ爆弾抱えてるし
長くて2年だな
622:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/30 22:05:22 CZbDwnDi0
株式会社になると理事長選もなくなるわけね・・・・
・・・と呑気なことを言ってみる
623:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/30 23:03:42 JEstTqXw0
シグマバンテアンは組合員の情報の共有を嫌っているもよう
624:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/31 00:37:29 fkdlzKVN0
そりゃそうだ。ブラックな企業は社員同士の交流を禁じるもんだ。
それは、情報共有されて、自分の会社が黒いことに気づいてもらったら都合が悪いからな。
そして徒党を組まれるとやっかいだということも、連中は知っている。
625:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/31 00:38:15 fkdlzKVN0
このスレを使えばいいんじゃね?
内部情報もバンバン流せばいいと思うよ。
626:622
07/07/31 02:41:51 uApvCPn00
すまん、なんか思い切り日付間違ってたw
× 2 総会当日から20日以内(8月24日まで)に、文書で払い戻し請求すれば、
○ 2 総会当日から20日以内(9月14日まで)に、文書で払い戻し請求すれば、
本当にこれやらないと退会できないかどうかは知らん。
627:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/31 07:37:34 Xt0DmR9z0
文書を見る限りは上場する気はゼロに見えるな。
資本金と組合員の持ち株の総額がイコールだし。
5万円×2800株=1億4千万円
役員は持ち株はゼロと思われ。
もしかしたら上場したら高く売れるかも! とか思っている人はそんな夢は捨てた方が良い。
上場する気がない(上場で儲ける気)とすると
「組合」では脱法が難しくなったためと思われ。
漏れ個人としては便利なので違法でも良いので組合が存続してくれると良いんだがw
628:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/31 07:39:38 LVHLNJQjO
シグマ乙
629:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/31 07:39:52 Xt0DmR9z0
なんでも良いがドラえもんの香具師はコテハンを使えよ。
あぼーんが出来ないからスレがみにくい
630:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/31 08:21:57 BYuQLEPx0
既に組合として認められてないんでそ?
631:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/31 08:49:53 dqwsjyKq0
ドラの人はわざわざIP付け替えて創価学会のスレ二つも頻繁にリロードして
おすすめ2ちゃんねるにリストされるようにするところに執念を感じる(笑)
彼をここまで狂わせた真杉や篠原の責任は重い。
632:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/31 09:36:32 +VV+THmn0
本田はまだチンピラ会社とつるんでるのか?
633:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/31 13:54:47 P3k5rbXq0
結局、ヒドイ組織だって事だったんだねー
634:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/31 15:28:13 ye/qxj7C0
>>639
聖コとどっちが酷い?
635:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/31 16:01:53 KGWfndBO0
聖は完全なアホ
MCEAは悪どい
636:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/31 17:44:27 N+/h+8/i0
聖もなかなかやるもんだぜ?
黒さはMCEAに負けちゃいねぇ
637:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/31 18:15:23 P3k5rbXq0
どっちも黒いわな。
でも、MCEAは組合って言って出資金募り相互互助って
謳って偽装請負でし。
聖はブローカーなんだよな。
638:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/31 19:32:36 5EG3X0kx0
聖はダメさ加減がストレートに伝わってくる。
MCEAは比較論ではあるが罠の張り方たが幾分巧妙。
その分だけブラック度アップ?
639:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/31 19:55:14 VhKBE1c60
聖…小馬鹿
首都…小狡猾(ずる)い
640:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/31 21:30:17 2lFX9Jsv0
本田と藤巻に無視されて困った。
篠原も何もやらない。
もっとも解散する組織だから、篠原も匙を投げたのだろう。
641:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/31 22:44:01 P3k5rbXq0
まさか、篠原は匙は投げないだろう。
逆に匙を用意して周囲の邪魔な人間に提示してくるだろう。草加を背景にねwww
642:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/07/31 22:57:17 ye/qxj7C0
>>647
> まさか、篠原は匙は投げないだろう。
> 逆に匙を用意して周囲の邪魔な人間に提示してくるだろう。草加を背景にねwww
mjd
643:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/01 00:21:43 QXhtiZQk0
以前からフロント系企業と癒着があるシグマの営業がいるらしいね。
それは噂で聞いた事あるよ。
偽装請負だわ、現場がスジモノ系だわ、支払いサイクルが下請法違反だわ、
業務遂行内容後日いちゃもんつけるだわ、
色々あるって聞いた事あるよ。首都圏はね
644:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/01 00:24:03 QXhtiZQk0
つーか、手の平返した様に株式会社化ってナニがあったんだ???
首都圏こそが、偽装組合で偽装請負斡旋していたって事で業界内で
メジャー組織だったのにな
645:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/01 01:32:53 QYR09CBO0
ガクブル
646:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/01 09:11:35 2OUMlEF5O
あれだ、株式会社化したら株主様だ。
いままでエラソーだった営業の態度悪かったら即解雇だな。
647:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/01 13:12:56 QYR09CBO0
>>650
斡旋というのは、首都圏は斡旋料だけ客から取るって事?
648:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/01 13:13:13 eEieRnA/0
篠原も真杉も、結局すべて何から何まで計算づくだったってことさ。
どんな詭弁を用いて会社を畳もうか、どうやって仕上げを飾ろうか、
いまはそんなことしか考えてないと思うよ。
649:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/01 13:18:43 QYR09CBO0
なるほど。もう避けた方がいいね。
650:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/01 20:49:25 i2WtMiUs0
藤巻から返事がこない。
もしかして辞めたの?
651:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/01 21:45:05 QXhtiZQk0
都合が悪けりゃぁトンヅラパターンだな<首都圏
652:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/01 22:46:32 2OUMlEF5O
株式会社化したら黒い物を小出ししていきますね~
653:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/01 23:42:23 h9aMWh4U0
藤巻さんて太った人?
首都圏に悪い思いではないよ
654:篠原
07/08/02 05:58:13 ZtlLtQC90
うちが悪いんじゃありません、国が悪いんです!!!
しかし、国からみなさんを守りきれなかったことは申し訳なく思っております!!!
655:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/02 06:17:35 OxBBMYhs0
篠原教祖からの解散宣言が出たぞ!
656:篠原
07/08/02 06:34:57 OxBBMYhs0
国が悪いんです!!!
偽装請負摘発で組合員様にわっぱをかけさせ、ブタ箱に入れてしまったことは。
657:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/02 09:22:57 AxoUu2zeO
ソースは?
658:篠原理事
07/08/02 16:52:10 x5rKw37J0
いいですか!みなさん!
今回の株式会社化は我々が悪いのでは無く国側の法改正が悪いのです!
その法改正で組合として旨みがなくなったから株式法人化すれば、
あなたたちは株主ですよ!株主!いいですか、首都圏のオーナーに近いのです
659:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/02 18:16:15 OD30YSvB0
・・・。
シノラーの詭弁の予想?
それとも組合に電話したときの応答とか?
責任転嫁の矛先が国に向くのはいかにもシノラーらしいとは思うけど。
660:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/02 19:47:23 AxoUu2zeO
宗教みたいだな
661:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/02 21:38:48 x5rKw37J0
出資金=株主=首都圏のオーナーに近いのです=パートナーっていう解釈
コレっ!コレっ!コレっ!だよ。この解釈ってすごくね
662:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/02 22:17:49 pYvEBc+j0
すごいってどっちの意味分からないけど。
創価キチガイらしい発想だとは思った。
とりあえず、組合としての旨みって何だったんだろう?具体的にさ。
663:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/02 22:26:25 JdrKsNfJ0
共同受注してきた今までだってパートナーであったはずでしょ?
今までの組合としてのメリットがいったい何だったかも不明だし、
首都圏のオーナーに(近い)立場になるとどんなメリットがあるのかも分からない。
オーナーという言葉の響きにだまされるようなアフォはもういないでしょ。
脱退が無難と思われ。
664:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/02 22:28:20 mjCCInpd0
オーナーったって何の発言権もないオーナーでしょ
665:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/02 22:41:22 JWEZgx5z0
すばらしい成長企業になりそうだな。
あほなおまいらのおかげ。
666:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/02 22:54:30 x5rKw37J0
そうそう!!!あふぉな出資金出していたおまいらのおかげで
株式会社化!株化だぞ
667:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/02 23:03:36 Ih8MW3Ex0
上場予定は?
668:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/02 23:05:36 5l0QoRBf0
日本版SOX法があるからどす黒い会社には上場は無理じゃないかな
669:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/02 23:08:17 8abA0PHZ0
給料モラタ
70万。スクネ
この毎月積み立ててる税金ぽいやつ、3月にかえしてくれるんだろ?
670:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/02 23:08:42 WAhnp8VS0
,..ヾミ彡─---.、_.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::/ o 丶:::::::::::::::::::i
.|:::::::::::::::::::ミ 0.ミ::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::ミ ミ::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::ミ .ミ::::::::::::::::/
ヾ:::::::::::/.:iilllllii;;:. .::;;llllllii;;; ヾ:::::::丿
ヾ::;;;;;l `=・=-〉 〈 -=・=´ j:::::::ノ
ヽ_i ` ̄ / l l丶 ̄´ i_ノ丿
l :: イ丶 )、 ::ノ.l
.| 、`^-^´ ,、 l
| ``ニニニ'" /
ヽ i i/ー┐
しヽ し′
彡 > 彡)
/ / /
(_(__)
671:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/02 23:38:12 /jokN3qj0
ごちゃごちゃ言わずに出資金、全部返したほうが無難じゃないの?
役人にダメだし食らったんでしょ?
それに出資金を返したらからって怒るひとはいないでしょ。
672:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/02 23:53:55 eWxvcdRi0
>>676
貴様、折口かぁ!!?
673:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/03 01:54:19 PHmTVrqC0
組合ではなくなるのんだから、返すのが筋合いだと思う。
674:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/03 03:28:52 /qFCmDlp0
とりあえず、脱退すれ!出資金さえもあぶないんじゃない
675:篠原
07/08/03 06:44:46 +PB/Yehl0
私に黙ってついてくるのです。
皆さんの将来は私が守ります。
連絡が悪い営業には徹底指導します。
676:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/03 08:10:27 2rFrUgvG0
既に全員に出資金返せない状況?
早い者勝ちかもね。
677:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/03 09:20:25 pFuSow9+0
つーか、現状そんなに組合員って居ないでしょ?
どうせ何口も出資金預けている奴なんて居ないんだから、
仮に500人程度しか働いていなくても知れた額だと思うんだが。
幹部がしこたま溜め込んだポケットマネーから支払いなよ。
678:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/03 09:20:31 QDuP/jTaO
使い込んでて返せないんだよ
返したら株式会社化しても資本なくて即倒産だからな
679:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/03 09:21:52 pFuSow9+0
ええと、毎月プールしているはずの税金、ひょっとして運用に回されている可能性もあるので、
MCEAがもし潰れてしまったら帰ってくるかどうかわからないんだよね???
脱退するなら今のうちかもね。リスク高そう。
680:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/03 09:23:18 pFuSow9+0
ここはペテン師・篠原の腕の見せ所だね。
いかに言葉巧みに組合員を騙して脱退を遅らせ、返却不能な段階で倒産させるかを考えているとしか思えない。
681:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/03 09:27:48 i3NJ3HPD0
みんな、組合を脱退するときはシンプルな理由でいいよ。
「就職することにしました」「実家の都合で」とかでいい。
変に「組合の将来に不安があるから」などと言わないように。
どうせ篠原あたりが出てきて延々と話聞かされて丸め込まれるだけだから。
そういう弁解をさせる余地を与えない理由にしたほうが無難。
「もう他社で決めてしまったことですので」でOK。
682:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/04 00:24:32 4rJM6SVI0
_____
`ヽ ,」_ァ'"´
f'て}. ̄ rY ト、 __
| r个 √`>‐.k } f゙)ヾ>
}l r ''"`ァ'゙ ,ノ、ム'^'ァ'゙
人.ヒ,ィ゙ ァ弌__,,>'´゙ヽ
い, `'<, ,r'^ ,ノ
}⌒'‐\ ,、 ゙'くョr.''"´
い弌-、 \ }. ゝ-、
`'ー' ゙'ー‐--‐'⌒''''''゙
f ヽ.
______ .Y ',、
`ヽ. ,L.,r'"´ .月 .}_,>
_,ノ´ ̄` R´ j __ , -‐へ /
,r '"´r ⌒Y lヽ`' ┘/. `Y゙
`ヽ, }>-く__,ノ ,、 '"´ / ||
\ 勿、 '´ > , '"´ .||
「 \,>.'´ / |||
. \__ '´ |
':, |
__,.ィ T "⌒' |
レ'゙ 入 _ .ノ
{'''''''|  ̄
. `¨´|||||
683:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/04 01:18:38 NB3jPE/C0
ここに入るメリットとは?
684:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/04 01:28:36 muv9NDkM0
本田から電話で延々と株式会社の説明をされた。
はっきり言って迷惑だった。
総会の前に説明会を開くなり、直接会って話をするのが
筋だろ。
篠原の指示で電話攻撃をしているのだろう。
どこまでも姑息なやり方だ。
これが草加流か?
685:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/04 01:35:30 VYMXxg1D0
「のび太君~飲みに行こうよ~」
「どこ行ったの~!?」
/ ̄ ̄_ヽ
/ , -(・)p・)|
| |三_|_つO
―――――――― 、 > (__/ /
/⌒l | C´/ /  ̄0~|
, -――-、 , -―-、 | | | (_ (__二三( )
| /VVVVV| | ,―_―_― | | |____________
| | ( ・)+{_ | |-( ゚)。_゚)| \ノノ / / / / /
(6 P| ||| (6 -―`_)‐―´‐、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
八__⊂_/ ̄ ̄ |T∧7 ヽ| /⌒l |
/ \_∧| |  ̄ ̄ | / /| | | |
| | | / \/ | | | |
|__| | ´|爪| | \ ノノ
/, , ,ノ |
「選挙前以外には電話もかけて来ないのに.....」
686:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/04 07:30:44 v2itvQ2M0
こりゃまた一段と胡散臭いことになってますね。
出資金返したくない(返せない)ないもんだから必死になっちゃって・・・カッコワル
687:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/04 09:49:33 lIUpJgth0
どんどんいって、出資金を返してもらおう!
688:篠原博
07/08/04 12:32:53 hQ0f0vwv0
コンサルタント、篠原博をよろしくお願いします。
技術がからきしで、使い物にならなかったからその惨めさを隠蔽するために
「なんちゃって上流」に逃げたわけではありませんよ。
上流と呼べるポジションに居れば、自分がエンジニアとしても一流だという錯覚を与えられるから、
上流に逃げたわけではありませんよ。
689:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/05 00:30:31 Vb3HChhT0
聖コーポレーションだけは絶対関わらないほうがいい。この会社はIT業界の多重偽装請負構造の末端にある人貸し口入屋。
☆聖コーポレーションの現状
・契約満了の最終月に不払いを行なう。
・手数料が10%だといっているが、発注企業からは外税で請求するため、手数料は事実上15%。
・4月に東京労働局による調査が入った。
・社長の岸は創価学会の機関紙「大白蓮華」に掲載されたこともある創価学会員。
・偽装請負・不払いで現在東京地方裁判所で裁判中。
・銀座で社長がオカマ口調で面談してくれる。
関連スレ
スレリンク(haken板)
現在このスレで自分達の違法行為を棚に上げて聖の営業が大暴れ中。
690:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/05 01:57:33 f+ncrhgx0
シグマ人がここから注意をそらすために荒らしている可能性もあるので要注意。
分かっていると思うが、そういう姑息なことをやりかねない人達なんだ。
691:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/05 02:07:15 fEE17LIA0
マイホームページにログイン後の左側のメニューにある
臨時総会について【重要】 のリンク先って、
もしかして外部から見えるんじゃね?
692:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/05 10:25:10 50G4/X3w0
なお、当協同組合が定める「正式な個人事業主」とは以下の条件を満たすものです。
1.個人事業の開業届けを出していること。
2.税金は確定申告で納税していること。
3.仕事は、本人と発注者の合意の下で行われて独立した処理責任を負っていること。
4.個人事業主であることの自覚をしっかり持って自己責任に立っていること。
5.就業の実態が【告示の請負基準】に準拠していること。
1→組合員の前提
2→毎月組合が報酬から差っぴいてるな
3→間に組合の営業が入っている。ひどい場合は組合の営業、派遣会社の営業と2人は言っている場合も
4→個人事業主らしく振舞うと仕事くれません
5→意味不明 誰か翻訳して
693:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/05 11:37:07 GXsLw7PE0
>>697
URL直打ちでアクセスできるってこと?それとも
URLリンク(mcea.jp)
から外部の人間がたどれるようにリンクをはってるってこと?
・・・とこんなことを書いておきながら、ちょっとURLリンク(mcea.jp)をチェック・・・
ぱっと見リンクははってなさげ。
外部者にも開示できるようにリンクするべきじゃないのかな?
今から重要な事実を知らずにここに応募する人がいたらかわいそう。
694:IT業界における偽装請負の典型例
07/08/05 21:21:38 N0Vjoxxh0
例1)多重型の人材派遣
┌───┐ 発注 ┌────┐ 発注 ┌────┐ 報酬 , - ― - 、
| ユーザ 企 業.|―→| 一次請負企業 |―→| 二次請負企業 |─→( 労働者 )
└───┘ └────┘ └────┘ ` ー -- ‐ '
↑ │
└───────────────―─┘
就業
※三次請け以上の企業が介在するケースも少なくない
695:IT業界における偽装請負の典型例 MCEAの例
07/08/05 21:22:17 ShZpwzae0
例2)摘発への対策のため、違法派遣を隠蔽した例
┌────┐
| 二次請負企業 │
┌→│(下記組合を運営). │
│ └────┘
│ ↑結
│ ↓託
┌───┐ 発注 ┌────┐ 発注 ┌────┐│ ┌────┐ 報酬 , - ― - 、
| ユーザ 企 業.|―→| 一次請負企業 |―→| 二次請負企業 |┘ │ 非営利とされる │─→( 労働者 )
└───┘ └────┘ └────┘ │ 業務斡旋組合 │ ` ー -- ‐ '
↑ └────┘ │
└───────────────―───────┘
696:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/05 21:28:58 f7RO3Wna0
例2)摘発への対策のため、違法派遣を隠蔽した例(首都圏コンピュータ技術者協同組合の例)
┌────┐
| 二次請負企業 │
|(.下記組合を運営) |
└────┘
フ| ↑
発注 / │結託
/ ↓
/ .┌────┐
┌────‐┐ 発注 ┌────┐/ | 非営利とされる | 報酬 , -‐─‐‐- 、
│ ユーザー企業 ├─→| 一次請負企業 |′ | 業務斡旋組合 ├─→ { 労働者 }
└────‐┘ └────┘ └────┘ ゙ー─┬─一'′
↑ │
│ │
└──────────────────┘
就業
697:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/06 00:15:54 X/q7IHCf0
こういうズルイやりかたをするのが頭がいいのだと
激しく勘違いしてるっぽいんだよね >MCEA。
技術がある人にでさえ、こんなやり方をする。
全くもって無駄なのに。
698:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/06 00:42:05 OZyFcwKF0
篠原がセミナーで言っていたけど、わっぱかけられるのも刑務所に
ブチこまれるのも人生勉強だってさ。
ムショのメシは案外うまいんだってさ。
本田あたりは知ってるかもね。
偽装請負がパクられたら、組合員もムショ行きなんだょ!
699:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/06 00:54:19 W74EnRKy0
>>690
もう身元はつかんだ
ここは裏ビジネスで、金さえ払えば2ch→鯖運営者→ISP→おまえ、
と探せるようにシステム化されている
お前らのためにIP提出を拒んでると思ってるのか?
すべて裏ビジネスのためなんだよ
個人名を出した奴はそれなりに覚悟しとけ!
700:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/06 01:04:59 JcKH+v9X0
>>705
なんか脅しちゃってる奴がいますねぇw
覚悟したらどうなるんですか?ww
701:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/06 01:13:03 lrsA4cD+0
>>705
あなたの発言で>>690の言っていることが本当であることが分かりました。
それとあなたのその文体。
MCEAとはとてつもなくひどいところなんですね。
702:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/06 02:00:22 afojgzsp0
>>698
私この間給料もらったけど、組合の手続きしてないんだよね。
これほんと。
出します出しますといいつつ全く出してないから。
それでも給料もらえるんだから、開業届けなんかださなくても大丈夫だよ。
出資金の5万、とか色々理由つけてるけど、
結局総額70万 マージン12,3万てとこか。
けっこうとるよね。
最近じゃマージン5万程度が相場じゃない?
703:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/06 02:01:30 afojgzsp0
>>705
w
「首都圏こんpy-た」
と名を打ってるんだから釣れないと思うんだが、こういうことやっちゃうんだなぁ
704:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/06 08:27:15 v2vaUI2/0
篠原って、やっぱ金持ちなの?
プライベート情報キボンヌ。
705:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/06 12:54:06 1zSQCGfp0
少し手直ししてみた。
シンプルでしょ?
┌────┐
| 二次請負企業 │
|(.下記組合を運営) |
└────┘
フ| ↑
発注 / │結託
/ ↓
/ .┌────┐
┌────‐┐ 発注 ┌────┐/ | 非営利とされる | 報酬 , -‐─‐‐- 、
│ ユーザー企業 ├─→| 一次請負企業 |′ | 業務斡旋組合 ├─→ { 労働者 }
└────‐┘ └────┘ └────┘ ゙ー─┬─一'′
↑ │
│ │
└──────────────────┘
就業
706:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/06 12:59:54 1zSQCGfp0
┌────┐
| シグマバンテアン│
┌→│(下記組合を運営). │
│ └────┘
│ ↑結
│ ↓託
┌───┐ 発注 ┌────┐ 発注 ┌────┐│ ┌────┐ 報酬 , - ― - 、
| ユーザ 企 業.|―→| 一次請負企業 |―→| 二次請負企業 |┘ │首都圏コンピュータ │─→( 労働者 )
└───┘ └────┘ └────┘ │ 技術者協同組合| ` ー -- ‐ '
↑ └────┘ │
└─指揮下に入る────────────―───────┘
就業
707:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/06 13:03:39 cNLO2SptO
何もないところでここまで荒れないわな(笑)
708:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/06 17:01:48 ZwTqm4G20
調査記念age
709:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/06 20:25:54 e5g9OOLY0
やっぱ調査されてたのか。
710:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/06 20:36:08 vjbQ9L/h0
MIXIで首都圏コンピュータのコミュニティがあったよwwww
URLリンク(mixi.jp)
711:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/06 20:43:19 vjbQ9L/h0
URLリンク(mixi.jp)
みんな、このトピ、消される前にhtmlを保存しとこうぜ。
結構生々しい話がある。
712:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/06 22:25:31 W74EnRKy0
修正しました
┌────┐
| シグマバンテアン│
│(業務を請負) . │
└────┘
↑委
↓託
┌───┐ 発注 ┌────┐ 発注 ┌────┐ ┌────┐ 報酬 , - ― - 、
| ユーザ 企 業.|―→| 一次請負企業 |―→| 二次請負企業 | │首都圏コンピュータ │─→( 労働者 )
└───┘ └────┘ └────┘ │ 技術者協同組合| ` ー -- ‐ '
| └────┘ │
└─業務を発注────────────―───────┘
就業
713:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/06 22:28:12 W74EnRKy0
おまえら50円づつやるから1ヶ月間だまってろ!!ヒヒヒ
714:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/06 22:29:50 W74EnRKy0
出資金かえしてほしけりゃ返すから並べ
先着100名までだけどなwwww
715:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/06 23:18:19 JcKH+v9X0
会社組織に属するのがいやだから組合入ったのに
その組合が株式会社になるってのは本末転倒だな
まぁシグマバクテリアに乗っ取られた時点で乙ってた訳だ
716:名無しさん@そうだ登録へいこう
07/08/06 23:46:53 TLA4EMl80
のっとられたって、最初からシグマの傀儡じゃん